
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 料理評価1位
- 岡山 料理評価1位
- 岡山県 お気に入り数1位
- 岡山 お気に入り数1位
- 岡山県 夜景が見える宴会場1位
- 岡山 夜景が見える宴会場1位
- 岡山県 シンプル1位
- 岡山 シンプル1位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価2位
- 岡山 コストパフォーマンス評価2位
- 岡山県 ロケーション評価2位
- 岡山 ロケーション評価2位
- 岡山県 クチコミ件数2位
- 岡山 クチコミ件数2位
- 岡山県 ゲストハウス2位
- 岡山 ゲストハウス2位
- 岡山県 窓がある宴会場2位
- 岡山 窓がある宴会場2位
- 岡山県 総合ポイント3位
- 岡山 総合ポイント3位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気3位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気3位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気3位
- 岡山 挙式会場の雰囲気3位
- 岡山県 スタッフ評価3位
- 岡山 スタッフ評価3位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る5位
- 岡山 チャペルに自然光が入る5位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気5位
- 岡山 デザートビュッフェが人気5位
- 岡山 ナチュラル7位
- 岡山県 ナチュラル9位
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
the styleさんで結婚式を挙げました
ビルの最上階なので、眺めがとても綺麗です。自然光が入りキラキラした雰囲気です。ガラス張りで眺めが綺麗です。キッチンが会場内にあり、シェフが調理をしているところが見えます。とても美味しいです。参列者にも好評でした。シェフと相談しながらメニューを考えることができます。妊婦の私にも食べられるメニューを提案してくれました。駅から近くわかりやすい、ビル内の最上階にあります。衣装さんもプランナーさんもスタッフさんもとても親切でいろいろ提案してくれます。妊婦の私に大変気遣っていただきました。料理がとても美味しいです。オリジナルのメニューを考えることができます。挙式会場も披露会場も同じ階にあるので、移動が楽です。ウェルカムグッズなど持ち込みが可能なので、自分達で用意すると費用が抑えられると思います。スタッフさんもプランナーさんも、いろいろ提案してくれます。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
いままでにない披露宴会場
会場の雰囲気が、写真で見ていた以上におしゃれで、とっても気に入りました。高層階の会場なので、岡山の街を一望できることはもちろん、海外のパーティーのような縦長のテーブルが使われているので、会場をぐっとおしゃれに見せてくれたり高砂から招待客みんなの横顔が見れる作りになっていたりと、いままで岡山の結婚式場ではあまりなかったような会場作りができるところが気に入りました。岡山駅からも歩いていけるも距離ですし、また車で来ても地下駐車場があり、駐車料金のサービスもあるので安心です。海外のパーティのような雰囲気を再現できそうなところが気に入りました。挙式は海外で家族のみでするので、披露宴では少しでも海外の雰囲気を再現できそうなところを探していた時に、ピッタリな場所を見つけれました。また、ワンフロア貸しきりできるので小さな子どもがいても周りを気にすることがない点もよかったです。海外のパーティのようなカジュアルな雰囲気が好きな人にとっては絶好の場所だと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色が良い
自然光たっぷりで素敵な写真がたくさん撮れそうでした。壁や床が白いので、花の色が映えそうです。適正ではないでしょうか。相場に詳しくないのでわかりません。試食とっても美味しかったです。丁寧に作られている感じがしました。駅から歩いても行けるし、バスや路面電車も使いやすいのでアクセスしやすい場所です。会場が21階なので、岡山の景色を存分に楽しめます。四季折々、いろんな姿が見られるんじゃないかなと思います。優しくてスムーズで丁寧で、プロだなーって感じます。おすすめポイントは、まずは景観です。高層階から街を見る機会は少ないと思うので、岡山在住の人には特に楽しんでもらえると思います。ゲストの記憶に残りそうな式場です。もちろん、自分たちにも。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
オシャレすぎる会場 no.20
2面が窓ガラスで外の景色がよく見えてとても雰囲気が良かったです。今までに見たことのないnyスタイルの雰囲気。待合のソファ、テーブル、照明、全てがこだわりのあるオシャレなものばかりでした。オープンキッチンがあるのも魅力的でした!前菜からデザートまで全て美味しかったです!披露宴当日のお料理のメニューを保存しておいて、後日同じメニューをレストランでいただけるというのも素敵でした!周りに高い建物が無く、さえぎるものが無いので景色が一望できます。昼も夜も楽しめそうだと感じました。会場を下見させていただいたときのスタッフさんがとても感じの良い方で、ぜひお任せしたいと思いました。他のスタッフさんの対応が丁寧だったところも決め手になりました。新郎新婦の控え室はもちろん、招待客のメイクルームが広い!着替えや化粧直しがゆっくりできるスペースがあって、遠方からの友達も呼びやすいと思いました。ひとつひとつ細かい事から自分達で決めることができるので、こだわりたいカップルは必ず気に入るはずです!詳細を見る (440文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
今まで岡山になかったn.y.スタイル
まだオープン前で完成していなかったのでイメージしづらかったですが、二方向はガラス張りで景色も良く、明るい雰囲気でした。まだテーブルも並んでいなかったのですが、見せていただいた完成予想図では、縦に並んだゲストテーブルの奥の真正面に新郎新婦の席が作られていて、新郎新婦が1番綺麗に見えると教えていただきました。もともとここの式場は高いと聞いていたのでそれなりの値段は予想していました。最初の明細を見たときはやっぱり高いなと思ったのですが、オープン記念と9月のまだ暑い時期に予定したので、割引いていただいて現状予算内になりました。この式場の1番良い所が料理だと思います。とにかく料理が美味しくて、料理だけでもまた食べに来たいと思いました。駐車場も地下にあり、エレベーターで式場まで行けれるので、雨が降ってても濡れなくて済むので良いと思います。岡山の中心地で20階にあるのでとても景色が良かったです。とても丁寧に説明していただけましたし、終始笑顔で楽しく話しができました。自分たちのしたいことが自由にできると思います。料理においてもオリジナルメニューですし、式場も色んなやってみたいことが思い浮かんできました。他の人とは違うオシャレな結婚式がしたい方には良いと思います。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
今までにない雰囲気
大きな窓から見える高層階からの景色はとても綺麗です。今までのイメージとは違いお洒落な印象の挙式会場でした。高層階から見える景色と、今までにない雰囲気の会場がとても魅力的でした!昼間と夜では違う景色も楽しみです!岡山駅からも近く路面電車もすぐ近くに停まるので遠方からゲストにも喜んでもらえそうです。ワンフロア貸切なので自分達がしたいような演出やコーディネートができそうです。チャペル、待合室、披露宴会場がワンフロアに収まっているので、移動距離が短くお年寄りや子ども連れの方に喜んでもらえそうです。型にはまらず自分達らしく結婚式を挙げたいカップルや今までの結婚式場のイメージとは違う新しい会場で結婚式を挙げたいカップルにおススメだと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
岡山市内を一望できる
チャペルでは白を基調としていてとても清潔感があります。外壁面はガラス張りになっており岡山市内を見渡せます。厨房が横にあり料理をしている様子を見れたり、料理を温かいまま食べれたりとても良いです。また挙式会場と披露宴会場がロビーを挟んで反対側にあり移動がとても楽です。各種特典があり見積金額より大幅に値段が下がりました。料理のメニューは自分達の要望をシェフと決めることができフルオーダーメニューで頼める。クレドの地下駐車場があり車で来てドアトゥードアで式場に入れます。チャペルにキッズルームがあり小さなお子さんがいてもマジックミラー越しに様子を見れることができます。完全室内なので季節を気にすることなく式を挙げれると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場からの眺めが最高です
20階?からの眺めがすごく魅力でした。雨だとどうなのだろうという心配はありました。狭すぎず広すぎずゲストとの距離も近く楽しめそうです。キッチンが見えるスペースもあり料理に力を入れているらしいので良い演出が出来そうです。チャペル・披露宴会場ともに窓から岡山が見渡せるので眺めがすごく良いです。夜になると夜景もすごく綺麗だそうで二次会にも向いていると思います。チャペルはマジックミラーのスペースもあるそうで、もし子供が泣いていしまってもそのスペースに入れば他の方に迷惑はかからないしそのスペースから挙式の様子は見えるそうです。料理にすごく力を入れているみたいですがブライダルフェアの試食だけでは分かりませんでした。オリジナルメニューも出来るみたいで、他の方とは被らないおもてなしが出来そうです。結婚1周年には同じ料理のコースを食べれるサービスもあるみたいでとても魅力だなと思いました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちの思いをしっかり受け止めてくれた
21階の高層階に位置しているということと、大きな窓で囲まれているということもあって、気持ちの良い自然光がよく入ってきていた。花の色など数種類から選べるが、この雰囲気ならどの花とでも綺麗に合うと思う。こちらも一面が窓なので、自然光が入る暖かい雰囲気の中での会場で良かった。オープンキッチンがあるというのがこの会場ならではということで、やはりゲストの方も驚きの声を挙げていた。会場内はそれほど広くはないので、ゲストが多い程メインとゲストの距離は近くなると感じた。あまり動き回るには適さないと思うので、ゲストの余興などもそれを考慮した物になると思う。・最初の見積もりの設定が安すぎて、後々の話し合いで思った以上に上がる。(花・料理・映像)最初の設定見積もりからは倍以上上がる可能性があると思っていた方が良い。・レストランということで生花の持ち込みはngで造花の持ち込みにも持ち込み料がかかった。その他持ち込み料がかかるものが色々とあるので、その都度気になったら聞いた方が良い。・料理はやはり美味しいので、気に入ったところはこだわってお金をかけて満足する味だった。・自分たちの雰囲気から高砂はソファにしたが、合っていたし可愛い雰囲気でできた。・即決特典としてエクラープラン(人数×5000円)の割引がありとても助かった。その他シーズン特典として引出物や装花など色々とあった。・ペーパーアイテム系は全部持ち込みにした。フラワーシャワーやプチギフト・引き出物袋なども持ち込みにしてとにかく費用を減らした。・最初に想定した装花の量や場所を無理なく減らした。料理を売りにしているということもあってとにかく美味しい。シェフと一緒に1から作り上げるということもあって、考えるのを楽しみながら決めることができて、距離も縮まった。ただやはり食材に値が張るので、このメニューはこうしたいというのをしっかり話して言った方が良い。一度値を上げたものを下げるのは言いづらいかもしれないが、シェフがとにかく優しい人で色々と相談に乗ってもらった。そんな優しいシェフだからこそ、これだけ評価される美味しい料理が作れるのだと思う。披露宴中にはやはり新郎新婦はなかなか料理は食べられないと思うが、披露宴後の控え室にメニューを一から作り直して持ってきて頂いた。優しい。美味しい。立地に関しては駅から近いということもあってアクセスしやすかったのではないかと思う。ゲストからは駅から無料で行けるタクシーチケットがあったり、無料の駐車場もあったので助かったとの声があった。駅近ということで二次会の場所も考えやすく、アクセスがしやすいという点も良い。私たちがしたかった結婚式のテーマや内容がなかなか難しく、プランナーさんには毎回のごとく頭を悩まさせてしまったかもしれないが、嫌な顔ひとつ見せずに親身に相談に乗って頂いた。花・映像・司会・音楽とそれぞれ担当者がおり、別々に打ち合わせを行った。どの方とも楽しく打ち合わせをさせて頂き、困ったり悩んだことはプランナーさんと交互に話をさせて頂き、悩みながらも決めさせて頂けた。打ち合わせ自体は満足しているが、お金が関わってくる内容の際に安めの値段の物や少しの量のプランの話が出ず、夫婦で帰って話をして「ここはこれ以外にあるのか?」「これは絶対付いている物なのか?減らせるのか?」と後日確認してみると色々と変えられる部分があったということがあり。高いお金が関わってくるところは、たとえ私たちが考えて変えれる部分でも、最初の打ち合わせで、どの程度まで変えたり動かせることが出来るのかの説明は必要だと思った。しかし、私たちのテーマのように皆さんが明るく暖かい雰囲気で当日もサポートして頂けたことで私たちもゲストもとても幸せな結婚式になり、本当に感謝している。新婦へのサプライズも時間をとってくれて、こっそり打ち合わせもしてくれて助かった。・料理を一緒に考えられる・オープンキッチン・ソファの高砂だったこともあり、披露宴後に控え室まで作り直してくれた料理を持ってきてくれた・高層階での景色、雰囲気・タクシーチケット・駅から近いとにかく料理の美味しさで考えている人はこの式場は間違いなくオススメできます。打ち合わせの段階から楽しいです。費用は少しかかってしまうかも知れませんが、自分たちでこれはこのくらいにしよう、ここは自分たちで作ろうなどと、後々でも考えていけばプランナーさんも優しく親身に相談に乗って下さるので、安心して良いと思います。自分たちで作るものもたくさんあって、なかなかしんどい時もありましたが、結婚式当日はみんな笑顔で、時には感動もあり、自分たちが考えてきたイメージが形になる喜びに、ゲストやスタッフさんたちも喜んでくれてと最高の1日となりました。当日までに大変なことも多々ありましたが、こんなに当日楽しめたことに感謝しています!ありがとう!詳細を見る (2019文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とにかくキレイなので、演出もバッチリなのでぜひぜひ
高層階でも、あるので景色がとても綺麗!全体的にキレイなので、安心してすごせる最初は、カーテンで窓が隠されてるあって暗い?と思いきやカーテンを開けた時の雰囲気と景色が最高ですこのクオリティーでこの値段なら大満足です肉ステーキでした味つけも良かった柔らかくおいしかったです駅からも近いし、タクシーや路面電車でもすぐ来れるのは素晴らしい皆さん笑顔で明るい雰囲気だったので安心しました話し方も丁寧ですもともと高い所からの景色が好きだったのもあり、ここなら市内も一望できて良いと思いました!子供スペースもあり、安心しました控え室もちゃんと分けてあり最高です高い所からの景色が好きな人におすすめとにかくキレイなので、皆さんにおすすめです詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場でした!
まだ出来上がってはいませんでしたが、いままでにないカジュアルな雰囲気の式場でした!ロビーにはおしゃれなソファーがあり写真映えします。すごく安いという訳でありませんが、特典などがあるため魅力的でした。お肉の試食では出来たてを食べさせてもらえたのであたたかくより美味しく感じました。少し駅から離れていますが、バスや路面電車に乗れば一本でいけるのでありがたいです。スタッフの方は赤ちゃんを連れて行っても嫌な顔をせずに対応してくれたのが嬉しかったです。予算のことなど詳しく教えて下さりました。子連れの方には最適だと思います。赤ちゃんのオムツなども準備があるので荷物が少なく済みます。ザッ披露宴ではなく、おしゃれで楽しい披露宴をしたい方に最適だと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
行進は空を歩いてるように見えました
バージンロードを歩く新婦さんの姿は、まるで空を歩いているようにみえるほどの光景でありうっとり見とれてしまいました。それを確かにしていたのが、その高層という立地であり、ビル群を小さく感じるほどの100メートル級の高さの視界は贅沢でしたし、圧巻の美しさでした。視覚が気分に与える影響って大きいですね。高層ルームで、ただでさえ視界が優雅なのに、さらに天井のシャンデリアも超巨大で、しかも天井も黄色くライトアップしていて、非常に賑やかなエレガント世界が広がっていました。ピンクゴールド色に艶めくテーブルクロスは、高級感とキュートとの均衡を保っていまして、とっても綺麗でした。岡山駅からは、歩きにて10分ちょっとくらいという立地でしたので、特に不便には感じませんでした。高層階からの絶景は優雅であり、天空にいるような感覚を味わえたので、挙式も披露宴もその高層という立地そのものが魅力でしたよ!!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
最高のロケーションで、こだわりの結婚式が実現できる
チャペルは白が基調とされており、全体が大きな窓に囲まれているため自然光がたくさん降り注ぎ、明るく綺麗でした。大人数のゲストを収容できる十分な広さがあり、また挙式会場と同様に自然光が入る明るい会場で、21階から岡山の街並みが眺められる点も魅力的でした。また、オープンキッチンが設置されており、目の前で美味しい料理をゲストに提供できる点もいいなと思いました。岡山駅からはバスや路面電車を使えば時間も交通費もかからず、交通アクセスはいいと思います。また、クレドの駐車場も無料で利用できるので、車でくる人にも負担が少ないと感じました。自然光が降り注ぐ明るい式場を希望していたので、21階という高さにあり、挙式会場や披露宴会場にも大きな窓があるこちらの式場は、自分のイメージに近く、理想の結婚式を挙げられると思いました。また、充実したゲストルームや広々としたロビーなど、結婚式に参加してくださるゲストの目線に立ってみても、満足のいく設備が十分に整っている点もおすすめです。披露宴の内容から料理のコースまで、すべて自分たちのやりたい事が実現できる点が魅力的なポイントなので、一生に一度こだわった結婚式がしたいカップルにはおすすめの式場だと思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最上階の式場
最上階で窓が多いため、自然の光が差し込み、キッズルームから挙式が見えたりとゲストにも優しい式場でした。こちらも同じフロアで景色もよく、挙式場側からは見えない岡山城が見えたりとロケーションもよく、オープンキッチンで作っているのが見えたりできた料理をすぐ運んでいただけると言うことで良かったです。コストもキャンペーンで安くなり、通常価格よりかなり安く挙げられる事になったので嬉しかったです。試食もシェフの方と話をしてメニューを決めさせてもらいましたが、結婚式もフルオーダーになるそうです。本当に美味しくて感動しました。素材の味そのものが美味しく、野菜も甘くてびっくりしました。岡山駅から徒歩10分で行けて、建物自体も21階まであり、ほぼ道沿いなので分かりやすかったです。スタッフさんもとても親身になって聞いてくださり、こちらの質問にも丁寧に答えてくださりました。ワンフロアで移動が少なく、子供連れの方に優しいイメージ。キッズルームがあったり、おしめの用意があったり。天候に左右されることもなさそう。どちらかと言うとカチッとした式場というより、あたたかみのある式場という印象でした。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
はじめての下見
大きな窓が一面に広がり、岡山の景色が一望でき、白が基調で床も白いため青空が床にうつり美しい光景が広がっていた。見学した日が晴れだったこともあり、印象がよかった。挙式会場からすぐ移動でき、同じく景色が一望でき広く感じた。同じスペースで料理を作り、そのままサーブしてくださるので暖かい料理をいただくことができる点もよかった。フェアでワンプレートの食事をいただきましたが、どれも素敵なお料理で式のときもシェフと相談しながら料理を提供できると聞き、今からとても楽しみです。最寄駅から近く、遠方の方も呼びやすいと思った話しやすかった。ワンフロアを貸し切りにすることができ、ほかの花嫁さんや式場のかたを気にすることなく式をあげることがだきる。また、ロビーを自分たち好みに飾り付けすることができるのでそれぞれ違った雰囲気が演出できる。家族や友人が喜んでくれたら、自分たちより楽しんでもらいたいという気持ちが強い方にオススメな気がします。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が美味!オリジナル対応!
窓が多く自然の光が差し込みとてもきれいでした人前式でしたがアットホームな感じでいい感じでしたゲスト100人規模だとやや窮屈な印象を持ちましたチャペルでは立ち見の方もいらっしゃいましたこちらも窓が多く景色が綺麗でいい感じでしたシェフの挨拶や司会者の方の挨拶などもとても丁寧でgood!料理は見積もりより8000円ほど値上がりし一番高くなりましたがそれ相応の満足度であったと思いますトータルでは見積もりよりも150万強値上がりし予算的にかなりきつかったです(招待状・席次表・引出物は自前)ペーパーアイテム・引出物は自前で用意したため会場で頼むより格段に安くなったと思いますop・生い立ちムービーも自前で用意しましたシェフやプランナーの方と打ち合わせをして2人の地元のものや思い出の地のものを使った料理を作っていただきました岡山駅からやや距離があるがバスや路面電車・駐車場があるため特に問題ないかと思います私達はタクシーチケットを利用したので県外のゲストの方も迷わずに来ていただけたかと思います打ち合わせでいろいろ提案してくださりとてもいい挙式・披露宴を挙げることができました人数が多くサービスにいろいろ無理を言ったところもありましたがスタッフ総出で助けて頂きました料理にこだわりたい方はここを選んで間違いないですただ料理の値上がりは覚悟しておいたほうがいいです詳細を見る (578文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
the style no.20式場見学
高層階で座るとちょうど空が目の前に広がる高さになっており、またブルックリンスタイルで壁面がレンガ柄になっているのが良かったです。テーブルが円卓ではなく長机になっていたことで、空間がとても広く感じました。また、パーテーションをなくすとラウンジと披露宴会場を一体化することができ、とても広かったです。岡山駅から車で5分弱と立地がよく、バスや路面電車でもこれるので、とてもアクセスしやすいと思います。カジュアルな雰囲気でありつつ、装飾によってイメージをまったく別物に変えることができます。また、段差などがまったくなく、バリアフリーになっている点が、高齢者や子連れのゲストにとっても良いと思います。豪華な式というよりは、カジュアルな式をしたい方が好むと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
無事式を挙げられました
アットホームな雰囲気で、全体が白なので太陽の光が入るとすごく綺麗に見えます披露宴会場は大きすぎず小さすぎずで、オープンキッチンなども披露宴会場にあるので他の式場とは違ってすごくいいです。料理でやはり満足してもらいたかったのでお金をかけましたたくさん持ち込みはしたけど当日スタッフさんが綺麗に飾ってくれたりしててとても感動しました料理もシェフといちから決められて自分の食べたいものを提供してもらえるのでとても美味しく楽しく決められましたビルの最上階なので眺めが最高です。岡山駅からすぐそばなので行きやすいですスタッフさんのサービスはとても良くて妊娠してる私をとても気遣ってくださいました体調を気にかけて常に気遣ってくれてたので私も安心して式に挑めました!打ち合わせ時もスタッフさんはとても親切にしてくださってたので心から安心しきって式をあげれました(笑)妊娠してても安心して式をあげられますスタッフさんの対応がとても良かったのでここに決めました準備期間は短くて大変だったけどスタッフさんのご協力あってすんなり決められました!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理自慢のおもてなし空間♡no.20
21階の会場には、マジックミラーで挙式会場が見えるキッズスペースが設けられており、もし挙式中に子供が泣き出してもそのスペースに移ることができるそうです。子連れで出席してくださるお母さんへの配慮に感激しました!会場横に厨房があり、作りたてのお料理をライブキッチンパフォーマンスを披露しながら提供できることが何より魅力でした!また、お料理はふたりのオリジナルでメニューを考えて作ってくださるとのことで、お料理重視のカップルは必見です!下見に行った際に、会場横の厨房から、焼き立てのお料理を味見させてもらいました。味だけでなく、温度も香りも楽しむことができるのはここしかない!と思いました^_^クレドビルということもあり、アクセスの良さは間違いありません。遠方から新幹線などでお越しの方も、車でお越しの方も、バスでお越しの方も便利な場所であり、立地の良さは抜群です^_^周りに天満屋やロフトなど、色々なお店もあるので、早めに到着しすぎてくれた方も困らないと思います。来てくださる方へのおもてなしを大切にしたいというのがこだわりポイントでした。ワンフロア貸切であることや、ロビーの広さ、子連れでも安心して出席できる配慮の素晴らしさ(ウェルカムベビーの結婚式場だそうです!)は大きな魅力でした!!スタッフの方も大変親身になって話を聞いてくださり、お話をしているうちに自分たちの大事にしたいポイントが見えてきました。良いところばかりだったので、スタッフの方に「どこか良くないところやウィークポイントはあるのか?」と尋ねてしまいました(笑)クレドビルの20階・21階ということで、ガーデン演出をしたい方には気に入っていただけないかもしれない、とのことでした。特にこんな風な式がしたい!というイメージを持たずになんとなく何かしなければ、という気持ちで下見に行かせていただいたのですが、スタッフの方とたくさんお話させていただく中で、だんだんイメージとか、大事にしたい部分が見えてきました。イメージとか何も決まっていない!とか、何からはじめたらいいのかわからない!という人も一度フェアなどに参加して、会場を見たりスタッフさんとお話してみることからはじめてみては?と思います!no.20にて詳細を見る (934文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オープンキッチンなど料理に期待が持てる
白を貴重とした きれいな雰囲気だった高層階にあり、岡山市内を一望できるのはよかった。ワンフロア貸切にできるので、ゆったりとスペースが取れる披露宴会場も広めになっており、オープンキッチンも印象が残った。駐車場有のためビルから直通で会場に向かえる。高層ビル22階にあるので、情景が一望できる。また岡山駅からのバスもあり、交通に関してはかなりいい立地の場所にある料理など、オープンキッチンがあり、状況に合わせての振る舞いができるそうです。パートナーとの意思疎通は大事。何が一番したいのか、どこを優先するのかを明確にしておくこと。とりあえず、式場にいってフェアなりを使い、イメージを明確にすること。スタッフなど話をすることで、今後の展開も分かりやすくなると思う詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
夫婦のやりたいことをさせてくれる式場!
高層階から眺める景色が素晴らしく、その中で式をあげられる。ワンフロアー貸切なので、新郎新婦も招待したお客さんも他を気にしなくてよい!ワンフロアーに全て行えるので、待合から挙式会場、披露宴会場への指導が楽でよい。貸切だからこそ、タイミングをみて写真を撮ることもできるので、わざわざ前撮りをしなくてもいい!肉、魚、デザート、どれをとっても満足でした。料理や食材も夫婦で考えて決めることができるのがとても驚きでした。新幹線の通る駅が近いので、県外からの友達も呼びやすい。説明が丁寧で、例を基にしながらこんな演出もできるよ、ということを教えてくだった。いまいち式のイメージができていなかったので想像しやすく、分かりやすかったです。立地、コスト、オリジナリティー、夫婦の希望に合っていました!他とは違って、自分たちだけの特別な1日にしたいカップルにオススメです!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見
とてもシンプルな作りで新郎新婦やその親族、またゲストのことにも気を配られたフロアの作りになっていてとても良かったオープンキッチンになっていて作ってすぐの料理を出せるということとすぐ近くで料理しているところが見れるのが良かった直近で挙式したいということもあり費用も抑えたかったのでその要望をしっかり聞いてくださりできるだけの費用は抑えれたと思うワンプレートのお料理がどれもおいしくまたフルオーダーできるというところもゲストに合わせた料理が出せそうだと思った駅からの交通の便もまあまあ良く、駐車場も地下にあるので雨の日でも安心だと感じた妊婦ということですごく気を遣ってくださりすごく快適に式場の中の見学などをすることができたマタニティや高齢の人にはバリアフリーで過ごしやすく小さな子供連れのゲストにもおむつなどを無料で提供されるのですごく安心してゲストを呼べると思ったシンプルな式場が好きな方には良さそうだと思った詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
世界に一つしかない結婚式にすることができる‼︎
扉を開けてすぐに挙式会場ではなく、一呼吸つける空間があるのでいいとおもいました。また、小さな子どもさんと来たけど、ぐずってしまい別部屋に行かなくてはならないとなった時に、別室から居室の様子が見られるのもありがたいとおもいます。最上階にあることから、窓から見える景色が素敵でした。夜になったら(見学の時は昼間でしたが)岡山の夜景が見れると思うので、二次会の時に使用したいなと、思いました‼︎他のところは、コースで固定されたメニューですが、自分がシェフの方と一緒にメニューを、一から考えるところが魅力的です。披露宴の会場の中に調理室があるので、会場状況を見て、作りたての料理をお客様に提供することができるのも魅力です!!岡山駅から近いので、県外の親戚、友人が行きやすい場所にあると思います。まだ結婚式をどんな感じにしようか曖昧である中で、自分たちの考えを親身に聞いてくださったり、いくつか案を出してくださり、イメージすることができました‼︎また、スタッフさん、とってもフレンドリーで話しかけやすかったです^_^お料理を自分たちとシェフの方と一緒に考えられるところ。そして、結婚式の時だけでなく結婚記念日の時など記念日に、レシピを渡したらそれを再現してまた食べることができるのが魅力!!友達や兄弟が小さな子連れが多いことから、挙式会場を離れてしまっても、中の様子が見ることができる部屋の作りになっているのが嬉しい‼︎世界に一つしかない式にしたいと思っているカップルさんにおススメです‼︎詳細を見る (640文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
絶景!岡山市内を一望できます!
地上21階にあり、景色は最高です!ママさんゲストにとっても子どもを別室で見られるような有難い設備があります。チャペルと披露宴会場と同じ階で、段差もなく移動も少なく、お年寄りの方にとっても設備はとても良いと思います。チャペルと披露宴会場とともに地上21階にあります。岡山市内を一望でき、夜だと夜景がきれいです!また、披露宴会場とキッチンと隣接しており、出来立ての料理が食べられると思います!オープンキッチンな所がまたオススメ!グランシェフと一対一で打ち合わせをする機会を設けて下さるそうで、自分たちのこだわりにあふれた料理になりそうで、とても楽しみ!試食しましたが、出来立ての千屋牛を食べさせてもらいました。料理は期待通りでおいしいです~ 式当日の料理をいつまでも記録してくれるそうで、また何年か後にここへ来た時にその料理を食べることができるそうです!岡山駅から、路面電車やバスが出ています。車の方も、地下に止めることができます。担当の方には、分かりやすく丁寧に説明をいただきました。フェアに予約させてもらいましたが、スタッフさんのカレンダーの見間違いで、遅い時間での参加となってしまいました。フェア当日には、後から飲み物とお菓子を持ってそのスタッフさんが出てこられてわざわざ謝罪してくださいました。アドバイスも色々して下さり感じの良い方でした。チャペルと披露宴会場とともに、景色がきれい。オリジナルに溢れた料理ができる。まずフェアに来て、景色を見てみてください。試食は無料なので、味わってみて下さい!詳細を見る (651文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
後日、ゲストの皆様に良い式場だったと言われました♪
とにかく真っ白でシンプルです。21階からの景色を存分に味わえるように一面ガラス窓になっています。お金をかければ装花を豪華にできるので自分好みの挙式場にすることが出来ます。式当日、本番でいざ挙式会場に入ると、数名立ち見のゲストがいらっしゃって申し訳なかったです。立ち見が出てしまうことを事前に教えて頂きたかったです。こちらも21階からの景色を楽しめるように一面ガラス窓になっています。午後の式だと、夜景も楽しめます。会場はやや小さめですが、友人からは高砂が近く感じて良かったと言ってくれました。お料理がかなり高くなりました。他の部分もほぼ値上がりしました。ペーパーアイテムを初め、引き出物や、引き菓子を全て式場で発注すると、とんでもない額になりましたので、持ち込み料を払っていただける所で発注し、大方持ち込みをしました。当日、私はほぼ食べられませんでしたがゲストの方皆様、お料理には大変満足して頂けたみたいです。県外からのゲストが多かったので、新幹線停車駅の最寄りの立地は助かりました。苦手なスタッフさんもちらほらいましたが、担当プランナーさんはとても良い方で、頼りになりました。当日のアテンドさんやメイクさんも優しい方ばかりでした。21階からの眺めは抜群です。会場はホワイトとダークブラウンを基調としたシンプルかつ高級感ある内装で良い意味で主張がないので、装花や手作りのアイテムなどで自分らしい式場に仕上げることが出来ます。県外からのゲストが多かったのでとにかく駅からアクセスのいい式場を選んでいました。式終了後友人から、料理も美味しかったし、スタッフの数と対応が手厚かったと言われ、こちらで式を挙げて良かったなと思いました。詳細を見る (713文字)
もっと見る費用明細3,987,690円(89名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
自由度の高いパーティーを新会場で
新しい会場で、完成するのが楽しみです。21階の既存の会場を見学しながら、新会場を説明してくださりわかりやすかったです。新会場では自由な空間でパーティーができそうです。ナチュラルな雰囲気で、ゲストをおもてなしできそうです。下見の段階で、思っていたよりも費用がおさえられると考え、式場の決定にいたりました。自分たちとシェフとで考えた料理を作ってくださるので、楽しみが増えました。駅から近く、遠方からのゲストも来やすいと思います。眺望がよく、自由な空間でパーティーができること、オープンキッチンがあり、おいしい料理をいただけることいくつか式場は見学し、何を重視するかを考えるとどんな式にしたいかも見つかってきます。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
20にて オシャレなニューヨークスタイル
ゆとりのある広さ。テーブルが四角で導線がスムーズ。オープンキッチンが魅力的。フルオーダーできるのが魅力的。オープンキッチンで会場の食事のペースに合わせて料理を出していただけるのも良いところでした。岡山駅から近く、歩いても行ける距離。分かりやすい場所。質問には的確に答えてくれ、とても好印象でした。式までの流れを1つのブックにまとめてくれていて、とても分かりやすかったです。岡山県内他にはないニューヨークスタイルでオシャレ。ワンフロアを貸切なので、関係ない人と鉢合わせる心配はありません。子ども連れにも対応していただけるとのこと。友人たちが着替えられる部屋もあるので便利です。アフターパーティーなどで、オシャレな雰囲気でしたい人にはオススメだと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
オシャレなウエディングが出来そう
挙式会場は白くて、窓ガラスがあって、日差しが入って来るので、明るい雰囲気でした。披露宴会場は窓ガラスがたくさんあって、外の景色を見ながら食事をすることが出来ます。オープンキッチンもあるので、演出の幅が広がりそうです。すごく、割引してくれましたが、見学当日限定だったのと、良い日にちが空いていなかったので、契約はしませんでした。料理はオシャレで美味しかったです。ゲストに喜んでもらえそうでした。岡山駅からは路面電車やバス、タクシーなどを利用して、行くことが出来ます。駐車場がありますが、無料の時間は限られています。何枚かタクシーチケットをもらえるそうです。スタッフの方は、すごく説明してくれましたが、何時間も話しを聞いていると、疲れました。料理が美味しいので、料理にこだわる人にはおすすめです。見学前に、パートナーと予算、ゲストの人数、結婚式を挙げる日にちをしっかり決めてから、見学に行くことをおすすめします。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が良いです!
高層階であることを活かしたガラス張りの会場で、見学には夕方行ったのですが夜景が綺麗で良かったです。マジックミラーで挙式会場が見えるキッズルームもあって、子供が式の途中で泣き出した場合でもその部屋から式を見ることができるようです。こちらも二面はガラス張りで、昼間なら後楽園や岡山城の景色も楽しめます。会場は狭すぎず広すぎずといった感じでだいたい80人くらいまでのゲストを想定しているそうです。特徴的なのはオープンキッチンで、料理を作っている様子を間近で見ることができ、出来立ての状態で運んでもらえるという点が気に入りました。駅からは少し離れていますがゲストの方々にはタクシーチケットで来てもらうことが可能だそうです。送迎バスなどはないようです。建物の地下に駐車場があります。岡山県の式場の料理部門で2年連続で1位をとっているというおいしい料理。試食させてもらいましたがすごく美味しかったです。おもてなしを重視するならとてもいい会場だと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
高層階でのウエディング
ビルの21階という立地を生かした景色の素敵なチャペルでした。白を基調にした内装で日中は自然光が入り、暗くなってからは夕焼けや夜景がきれいなスタイリッシュなイメージでした。併設されたキッズルームはマジックミラーになっていて小さい子供や赤ちゃんがいても安心な点はすごく魅力的でした。会場の2面は大きなガラス張りになっていてビルの21階という高層階から見える景色は他の会場ではなかなか味わえない雰囲気で印象に残りそうでした。会場のコーディネートもスタイリッシュなイメージで、目の前のオープンキッチンで作られるオリジナルメニューの料理は1つのエンターテイメントにもなりそうでゲストにも喜ばれそうです。駅からタクシーで5分程度、歩いて15分程度とアクセスも良く、駐車場も会場のあるビルの地下にあるため、悪天候などの場合も安心だと思います。ビルの高層階からの景観。オープンキッチンで作られるオリジナルメニューの料理。落ち着いたイメージ、スタイリッシュなイメージの式にしたいカップルにはぴったりだと思います。高層階からの景色が見える会場は多くはないと思うので印象に残ると思います。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(104件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 32% |
61〜80名 | 28% |
81名以上 | 11% |
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(104件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- オリジナルメニュー対応
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1580人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK◆連休限定【10大特典】6種贅沢試食×見学7万円分ギフト
来館特典7万円分プレゼント!さらに1軒目見学で+QUO5千円。ゲストも大満足のここでしか味わえないスペシャル試食をじっくり堪能♪3連休限定の最大10大特典をご用意!担当プランナーが結婚式について丁寧にご説明
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2◆連休限定【最大15大特典】140万円優待×天空チャペル×贅沢試食
当館3連休最大【挙式料全額】【衣装48万円分】【WEB招待状】【プレミア試食無料】他15大特典をプレゼント★結婚式を凝縮体験★天空のチャペルで模擬挙式&実際の結婚式の会場コーディネートが見れる贅沢フェア!
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当日OK【3連休BIG×見学特典7万円ギフト】豪華無料試食×憧れドレス
3連休最終日BIGフェア開催!2軒目以降でも来館特典7万円ギフト☆岡山市街を見渡せる、光溢れる天空チャペルを体感しよう!コース仕立ての特別試食と花嫁必見のドレス見学も♪3連休最終フェアでさらに豪華な特典もご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
086-234-7310
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1軒目がお得!最大7万5千円分ギフト】旅行券3万+ディナー券2万+試食2万相当&QUO5千
旅行券3万円とTHE STYLE併設レストランペアディナー券2万円分と贅沢無料試食2万円相当を贈呈!さらに1軒目来館特典でQUOカード5千円プレゼント! ※40名様以上での挙式、披露宴を検討の方限定
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | THE STYLE (ザ・スタイル)(ザスタイル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒700-0821岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル20階・21階(ブライダルサロン11階)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR岡山駅より車で5分、天満屋バスターミナルより徒歩2分 【倉敷・県北お住まいのご親族様用送迎バス】お手配可能 |
---|---|
最寄り駅 | 岡山駅より車で5分/倉敷方面送迎バスあり |
会場電話番号 | 086-234-7310 |
営業日時 | 平日: 12:00~18:00 / 土日祝: 9:00~18:00 (祝日以外の月・火曜定休) |
駐車場 | 無料クレド岡山 地下駐車場B1 をご利用ください。 ※駐車券のご提示をお願いいたします。 |
送迎 | あり有料 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上101mからのやわらかな陽、岡山の山々、街並み。ここでしか感じることができない『2つのスカイチャペル』。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能昼から夜に移り変わる景色を呼べなかったゲストも呼んでおもてなし♪アフターパーティ―もドレスを着たまま楽しめる♪ |
おすすめ ポイント | 岡山城・後楽園など岡山市街を一望できる絶好のロケーション。オープンキッチンが併設されているため、ライブ感溢れる料理が運ばれる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお一人おひとりの食品アレルギーやご要望に、 素材を変えるなど配慮いたします。 また、お箸のご希望などもご遠慮なくお申し付けください。 |
事前試食 | 有りシェフのオリジナル料理の体験試食※無料 |
おすすめポイント | 完全オリジナルのオーダーメイドスタイルなので世界にたった一つだけの特別なメニューを完成できます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありNTTクレド岡山ビル 地下駐車場 利用可 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテル紹介有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
