
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 料理評価1位
- 岡山 料理評価1位
- 岡山県 お気に入り数1位
- 岡山 お気に入り数1位
- 岡山県 夜景が見える宴会場1位
- 岡山 夜景が見える宴会場1位
- 岡山県 シンプル1位
- 岡山 シンプル1位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価2位
- 岡山 コストパフォーマンス評価2位
- 岡山県 ロケーション評価2位
- 岡山 ロケーション評価2位
- 岡山県 クチコミ件数2位
- 岡山 クチコミ件数2位
- 岡山県 ゲストハウス2位
- 岡山 ゲストハウス2位
- 岡山県 窓がある宴会場2位
- 岡山 窓がある宴会場2位
- 岡山県 総合ポイント3位
- 岡山 総合ポイント3位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気3位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気3位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気3位
- 岡山 挙式会場の雰囲気3位
- 岡山県 スタッフ評価3位
- 岡山 スタッフ評価3位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る5位
- 岡山 チャペルに自然光が入る5位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気5位
- 岡山 デザートビュッフェが人気5位
- 岡山 ナチュラル7位
- 岡山県 ナチュラル9位
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
とにかく料理がおすすめ!開放的な式場!
大きな窓がありすごく開放的です!明るく、白くてきれいなチャペルですこちらも窓が大きく開放的です!オープンキッチンがあり目の前で料理を作ってくれます!とてもおしゃれ空間です。他の式場に比べると全体的に少し高いかなと思います。でもその分満足度は高いかと思います。試食で食べた甘鯛がとても美味しく本番でもメニューに入れる予定です。ここは料理を一から決められるし、かなり美味しいので他の式場よりお料理は絶対おすすめです!!岡山駅からバスや路面電車もあり交通アクセスはかなりいいです!地下駐車場もあります!しっかりしたプランナーさんで打ち合わせもスムーズに進みました。料理と開放的な会場で他は見ずに即決しました!衣装、料理、お花などで見積額より上がる可能性が高いです。やりたい事は最初に伝えて見積もりはきちんと取った方が良いと思います詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分達らしさが出せる式場
明るくゴージャスだと思います高層階で行えるので岡山の景色がみることができとても素敵ですキッチンとつながっていてフランベをしてくれる演出ができたりステキだと思います。120人も入れるみたいなので大人数でもできるのでよかったです節約等行ったので、想定範囲内の金額でした。自分達で考えることができてデザートビュッフェやお茶漬けもオプションでつけることができてとてもじぶんらしさがだせれて良いとおもいます駅から近いし、二次会も行きやすいのでいいと思いますとても親切で話しやすい方ばかりでとても良いと思います妊婦でも無理なく式が行えるようにドレスも軽くしていただいたり配慮がありました。キッズルームもあり安心しました自分達らしさが出したいカップルには良いと思います詳細を見る (327文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1件目で決めました❗
自然光が入り、白に統一された挙式会場はとっても綺麗です。また、ロビーと挙式会場との間に1つ部屋があり、とてもいいと思いました。披露宴会場にキッチンがあるため、熱々がいただけました。また、盛り付けも素敵でしたし、味もとっても美味しかったです(*^^*)駅から近く、タクシーで5分か10分のところにあります。また、ショッピングモールも近く、来る前や後で寄れるところがいいです。周りに高いビルも無いため見晴らしがいいです(*^^*)スタッフさんは自分のところのいいところだけでなく、他の式場さんのところのいいところも言っていて好感が持てました。また、初めての見学というので見るべきところなど親身になって教えてくれました。祖母が高齢なので、段差が少ない方がいいと思ってたので、バリアフリーは嬉しかったです。また、小さいお子さんへのサービスも充実していました。いろんな配慮をしてあるので、お子さんがおられるカップルにもいいかもしれません。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
no.20にて
高層階にあるので眺めが良く、自然光が入ってくるのでとっても気持ちいいです!ゲストが座る椅子なども自分達で移動でき、全員が前を向いて座るスタイル以外にも色々なバリエーションが出来そうで、夢が膨らみました!従来の結婚式場のイメージとは違い、アメリカンテイストな気軽な感じがしました。でも、その中は自由性があり、自分達らしくカスタマイズして利用できるところが気に入りました!基本の料金は安くはないですが、日取りを違い日にすることでかなり値下げしてくださいました!はじめの見積もりも消して安すぎず、後からぐんと上がる心配もそこまでないかなと思います。お料理は売りにしているだけあって、とっても美味しかったです!カウンターキッチンなので、熱々の料理が届くし、なにより自分達だけのメニューが作れるということで魅力を感じました!駅から、タクシーで5分ほど、バスや路面電車でもすぐなので遠方の方にもいい会場だと思います!地下に駐車場もあるので車の方にも親切な会場です!会場の装飾や、会場の使い方が自由なこともあり、色々なことを提案して下さり、とてもクリエイティブな感じがしました!たまたま対応してくださった方がそうだったのかもしれませんが。笑料理&どごで自由がきくか!他の人がしたことのないような自分達らしい式がしたい人にはオススメ!詳細を見る (559文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしの式場
水が流れるチャペルが素敵でした。設備もよく、ロジなどが完璧だと思いました。高層階でロケーションがすばらしいです。街並みを背景にした写真撮影などもできます。キャンペーン価格を適用していただき、大変良かったです。お料理のサンプルをその場で振舞ってくれましたが、非常に美味で言うことなし。料理を色々とアレンジできるというのも楽しみです。駅からは路面電車で行くことができます。市内の人は必ず知っている場所ですし、アクセスは大変よいと思います。プランナーの方が大変丁寧に相談に乗ってくれます。どういう式にしたいか、しっかりこれから考えていく必要があると思いました。とにかく自分たちのオリジナルの式が作り上げられるというところが素晴らしいです。料理、設備、アクセスなど総合的にもよいところばかりです。自分たちで式をプランナーと一緒に作っていきたいという人。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分の理想を叶えてくれる式場
どちらの挙式会場もビルの20階と21階ということでとても景色がいいです。式が始まるまでゲストと会わないようなつくりになっていたり、子どもづれのゲストのための設備も良く、バリアフリーになっているのでどなたでも気をつかわず楽しんでもらうことができる、新郎新婦、親族、ゲスト思いな良い挙式会場だなと思いました!どちらの会場でも、1日の中で式をやる時間によって色々な景色との演出も楽しめてよい写真をたくさん撮ることができるということや自分たちの理想のとおりに挙式会場の雰囲気を変えることができるというのは何よりいいなと思いました!披露宴会場も同じくとても景色がいいです。挙式会場とは違った角度の景色を見ることができていいなと思いました。ここで1番いいなと思ったのはオープンキッチンがありシェフが作っているところを見ることもできるし、作った料理をすぐに出してくれて温かく美味しい料理を堪能できるということです!また20階のno.20という披露宴会場は今まで見たことないテーブルのかたちで新しいなと感じたし、披露宴会場も自分たちの理想のとおりに雰囲気を変えることができるのでとてもいいと思いました!すごいなと思ったのは、お料理でも自分たちの理想を全て叶えてくれて自分たちだけのコースの料理を作ってもらえるということ!好きなものだけを使ったコースやキャラクターをイメージしたコースなど要望にも答えてくれるみたいです!下見の際、私は車で行きましたが、わかりにくい場所ではないので良いなと思いました。岡山駅からも歩いていくことができる距離だし、岡山駅からバスもでていて建物の前にバス停があるので迷う心配もないと思いました!新郎新婦の理想どおりの良い挙式、披露宴ができるように、また親族やゲストが気をつかうことなく楽しんでもらえるようにしてくださいます。ワンフロア貸切で、1つの会場で1日2組のみなので今までthestyleで式を挙げた方の写真を見せてもらっても、それぞれ会場の雰囲気がお花の色や自分の好きなものなどによって変えられていて、自分だけの特別な結婚式という感じがして、会場まるごと新郎新婦の理想を叶えた雰囲気にしてくれるのはとても良いサービスだなと感じました!会場を自分たちのイメージに変えることができる!子連れのゲストへのサービスが充実しているし、式が始まるまでゲストにはあわないようなつくりになっている!ワンフロア貸切で自分たちのゲストしか同じ階にいないということ!時間帯によっていろいろな景色を利用した演出ができる!化粧室など設備はとても良い!式場の雰囲気や飾りなど自分たちの好きな色や好きなものをとりいれて、自分たちだけの特別感のある挙式をしたい!というカップルはとても気に入りそう。設備などもとてもいいし、バリアフリーになっているし、子どものためのことも考えられているので、ゲストや親族も気をつかわなくて良くて、私も足がわるいおばあちゃんがいるのでこれはいいな!と思いました!自分たちの人生で一度の最高の日に来てくれるみんなも幸せな気持ちで笑顔で最高な日にしてもらえるように招待しようと考えている方のことを考えながら下見するといいですね!詳細を見る (1322文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
下見しました
清潔感があり、シンプルさが気に入りました。とくに大きな窓からは、市内の景色がよく見えて素敵だなと思いました。スタンダードなイメージの綺麗な会場でした。挙式会場と同じように景色がよく見えます。雨や曇りの時は、少し心配な感じがしますが、スタッフさんの説明ではあまり気にならないようです。オープンキッチンで調理する様子も見られるようで、盛り上がりそうです。見積もりの時点では平均的な印象を受けました。オリジナルオーダーの料理ができるそうです。試食もとても美味しかったので、期待がもてます。駅からは徒歩だと少し距離がありますが、路面電車が目の前まで通っています。式当日は駅からのタクシー券も付くようで、安心しました。見学の時に担当してくださった方はとても丁寧な口調で、どの説明も聞きやすかったです。ウエディングブーケの持ち込みがどうしてもしたかったので、それを即決でokしてくれたのが嬉しかったです。お料理にこだわりたい方にオススメです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
気に入りました
白を基調として外の景色も良く見えるのでとてもいいと思いました。キッズルームも完備されており子供連れの参列者も気兼ねなく参加できるのもいいと思いました。披露宴会場から厨房が見え、目の前で調理しているのが確認できるのでとてもいいと思いました。カメラも天井に設置されていてカメラマンもうろうろしなくてすむし披露宴会場からも外がよく眺めれる点もとてもいいと思いました。とてもいいと思いました。試食させてもらいましたがとても美味しかったです。メニューも厨房スタッフと相談しながら決めていくというのもとてもいいと思いました。駅から近くて、周辺のお店も沢山ありとてもいいと思います。駐車場も完備されていて電車できても車できてもいいのでアクセスしやすいと思いました。とても親切で丁寧に説明してくれました。笑顔も明るく接客も失礼がなくとてもいいと思いました。外の景観がとてもいいと思いました。特にありません。特にありません。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場
参列者が座る椅子は、カジュアルで温かい感じになっており景色も素晴らしい。景色はもちろん、シェフの料理する姿が見えるようにな仕組みになっており、また披露宴会場とキッチンが近いのですぐに料理を提供できます。マタニティプランだとかなり安く式を挙げることができます。どれも美味しく、新郎新婦に関係する料理もシェフと話し合い完全オリジナル料理を提供することができます。20階なので、景色は素晴らしいです。交通アクセスは少し駅から離れていますが問題ない距離です。タクシーチケットも出ます。カジュアルで温かい空間という条件にピッタリでした。マタニティプランにするとかなり割引を受けることができました。かしこまった感じが嫌いなカップル料理にこだわりたいと思うカップル詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
no.20にて
新しく綺麗で、特にバンケットやラウンジまでフラットに移動できるのが良かった。縦長のテーブルでゲストの距離が近い点やオープンキッチンでの演出、ラウンジを使ってのデザートビュッフェ、カーテンの開け閉めによる雰囲気の変更、他の式場と被らないところが良かった。立地、サービス等考えて妥当な値段だと感じた。また料理のフルオーダーのアレンジ料が追加料金がないこと、プロジェクター使用料がムービーに含めれるのは良いと思った。フルオーダーなことや、たくさんの料理例を写真入りで見せていただいたことが良かった。試食させてもらった中では甘鯛が美味しかったし、バンケットの見学の途中でさらにできたての料理を試食させていただけた。開放感があり、駅からのアクセスがよくバリアフリーに対応していた。説明を担当してくれた支配人の方の印象が明るく話しやすく、プロフィールを見ながらすぐに私達の特徴や演出内容を把握してくれた。また、試食でのシェフの料理の説明やすぐに私達の名前入りのリボンやデザートがでてきたことに感動した。ウェディングケーキのオーダーや演出、写真のアングル、挙式→披露宴までのフラットな動きなど、今までに参列したどの式にもないオリジナル感があり被らないところがいいとおもった。カジュアルで、他の式と被りたくないカップルにはおすすめだと思った。またno.20は新しく演出により和洋に対応できるので、どちらのタイプの式を希望していても良いと思う。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
the style
チャペル会場は、奥の壁に水が流れる音とその様子がとても綺麗です。また高層階のため、非常に眺めがよく、ロマンチックな空間になっています。また、お子さんをあやしながらもチャペル会場が見れるようキッズルームがあり、参列される方への配慮を感じました。披露宴会場は、横に長くなっており、ゲストの方との距離が近く感じる作りになっていました。また21階と高層階のため、非常に眺めがよく岡山市を一望でき、ゲストの方にも楽しんでいただける景色が広がっています。岡山駅から近く駅からバスや路面電車、タクシーで来ることができる距離です。また近くに居酒屋等のお店がたくさんあり、ゲストの方が二次会までの間にも不自由しない立地だと思います。景色が非常に良いです。フロア貸し切りのため、各々の空間を作ることができます。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
1日2組限定ってゆうのに惹かれた。
眺め良いしとっても綺麗だった。21階建のビルの21階での挙式になるので景色がとても綺麗で、わたしはそこに惹かれました。その時わ私たちしか使わないので私たちらしい装飾が作れると思った。招待人数によって部屋の構成ができるし1日2組限定ということもあり、受付のフロアも自分たちがしたいように装飾できるところも良いと思った。料理もフルオーダーだからシェフと相談して自分たちだけのオリジナル料理が用意できると思ったからすごく好印象!駐車場もあるし、駅の近くだから良い。ワンフロアで挙式、披露宴ができるところが素敵!例えばディズニーが好きで装飾とかディズニーにできるし自分で持っていったものとか飾ることできるしそうゆうこだわりがあるカップルわ下見に行って聞いたり見たりするべきだとおもう。下見の時点で、何人だといくらってゆうのも教えてくれるので色々見て、色々聞いたほうがいいと思った。何箇所も行くよりは、ここだけにいって早く決めたほうがいい。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オリジナル料理が楽しみ♪
高層階の真っ白なチャペルで、とても素敵でした。またチャペルの後ろ側にはマジックミラーになった小部屋?があり、子ども連れのゲストさんも安心して式に参加できると感心しました。少し会場が小さいかなと思いましたが、景色がとてもキレイでした。またキッキンが会場横にあり、出来立ての料理を提供してもらえることが魅力的でした。いろいろ考えて頂きサービスしてもらえたので、即決してしまいました(^^)駐車場がたくさんあり駐車場に困らない‼︎また岡山駅からもアクセスしやすいのでいいと思います。オリジナル料理‼︎私はやっぱり来てもらうゲストには美味しい料理をたべてもらいたいと思うので、ぴったりだと思いました。料理重視な方々にオススメです‼︎詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
初めての下見で一目惚れしました
大きな窓に囲まれていて、自然の光が入り、反射して見える滝がとても綺麗でした。最上階から見える景色は最高です!オープンキッチンがあり、常に出来立ての料理を提供していただけるのが魅力的でした。特典や割引などをしてくださり、予算内でできることになりました。シェフの方と直接お話をして、オリジナルの料理を作ってもらえるのが魅力的でした。試食もとても美味しかったです。駅から少し距離がありますが、地下に駐車場があるので、もし雨が降っても濡れる心配はなさそうです。初めての下見でわからないことばかりでしたが、スタッフの方が丁寧に対応してくださりました。料理をオーダーメイドできる。最上階からの景色が最高。ワンフロア貸し切りでスペースを自由に使える。料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ワンフロア貸切で、料理が好評だった
チャペルは大きな窓があって自然光が入るので明るく、21階なので景色もいいです。チャペルはシンプルできれいな雰囲気で、装飾も自由に決めることができます。他の会場ではチャペルに十字架が装飾されていることが多いですがこの会場では十字架がなく、無宗教で自由なスタイルなのもよかったです。横レイアウトで11卓で行いましたが、通路が十分に確保されていました。横レイアウトでは12卓もできないことはないが狭くなるようです。縦レイアウトで14卓(1卓8名)まで対応できるようです。披露宴会場の窓も大きく、披露宴で新郎新婦が入場して高砂席でお辞儀をした時に、演出としてカーテンを開けてくれましたが自然光が入って雰囲気も変わってよかったです。披露宴会場にオープンキッチンが併設されていて、出来たての料理を出してもらえるのもよかったです。料理は見積の時点では1人10000円の計算でしたが、おもてなしをしたくてグレードアップしたので1人9300円、全体で697500円のアップになりました。ケーキ装花は節約したかったのですが、会場のケーキの置き方の都合上やむを得ず30000円でお願いしました。ロビーの装花も同様に、質素になってしまうので25000円でお願いしました。エンドロールは絶対したかったので180000円でしたが頼みました。引き出物と引き菓子は持ち込んだので、それぞれ500円、300円×個数分かかりました。当初は席次表に一緒に料理メニューを印刷してもらうことになっていましたが、印刷会社からできないと回答があり、別でメニュー表を450円×人数分の33750円でお願いしました。席札は持ち込みの方が安かったので自分で手配しました。両親への記念品はカタログで見たものはピンと来なかったので、カタログを参考にしながら自分でパソコンで作成しました。フラワーシャワーではなくスターシャワーにしたかったので自分たちで準備しました。芳名帳も自分で作って持ち込みました。成約特典で新郎新婦・両親6名分の宿泊料60000、5周年記念特典で5000円×人数分の375000円の割引がありました。シェフと一緒に、新郎新婦が好きな食べ物をもとに完全オリジナルメニューを考えました。新郎の祖父が作っている新玉ねぎを持ち込ませてもらい、新玉ねぎのポタージュを作ってもらいましたがとても評判がよかったです。肉もブランドや部位、価格など詳しく説明しながら提示してもらえたので納得して決めることができました。料理の打ち合わせが終わった後で変更を希望しましたが、しっかりと対応していただきました。会場が21階でロビー、チャペル、披露宴会場すべて大きな窓があるので景色がとてもいいです。会場までのシャトルバスはありませんが、最寄駅は新幹線停車駅で、市電やバスを使ってワンコインで移動することができます。駐車場もあり、挙式・披露宴分の駐車料金はサービス券を発行してもらえました。打ち合わせも毎回サービス券を発行してくれました。打ち合わせの時に細かい要望を伝えたり、些細なことをたくさん質問してしまいましたが、プランナーさんが誠実に対応してくれてありがたかったです。当日もスタッフ間で連携をとりながらサポートしてくださったので大きなトラブルもなく終えることができました。ワンフロアですがエリアが区切られていて新郎新婦がゲストや親族と廊下で鉢合わせになることもなく、親族控室も新郎側・新婦側でそれぞれ分かれていたので落ち着いて過ごすことができた。料理は完全にオリジナルメニューで私たちの要望に対応してくれて、アレルギー対応はもちろん、妊娠中の方や授乳中の方にもノンアルコールや生ものを出さないように対応してくれました。ヘアメイクリハーサルで何通りものヘアスタイルを実際にやってみてくれたのでイメージしやすくてありがたかったです。ワンフロア貸切で料理もおいしくて、アクセスがよく、フェアに行った時のスタッフの方の対応が丁寧だったのでこの会場に決めました。ブライダルフェアに参加した時から「ふたりのやりたいことは何でもやりましょう」と言ってもらっていて、事前にやりたいことをピックアップした上での打ち合わせでしたが、1つも断られることなくすべて要望に応えていただきました。たくさん情報収集した方がやはりイメージしやすく打ち合わせもスムーズだったかなと思います。毎回打ち合わせの前に宿題が出されますが、自分が納得できる結婚式にするためにはきっちり事前に考えて、最低限宿題だけはきっちりしておくことが必要だと思いました。詳細を見る (1879文字)
費用明細4,343,166円(75名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理にこだわる披露宴
高層階での挙式。大きな窓から自然光が入る。見学当日は晴れていて眺めもよかった。全体が白い内装で、シンプル過ぎるかと思ったが、華やかにしたいなら、装飾の花を使ってしっかりと個性が出せそう。ゲストが円卓を囲むスタイル。部屋も広すぎず狭すぎず、新郎新婦とゲストとの距離感もちょうど良さそうだった。部屋の壁2面がガラス張りで、大変眺めがよく、見学当日はよく晴れていて緑も美しかった。キッチンが目の前なので、お料理を温かいうちに美味しく召し上がってもらえそう。メニューを、ひとつずつ打ち合わせをしてオリジナルで考えていくことができるとのこと。ゲストには、お料理を楽しんでもらいたいと考えていたので、魅力を感じた。駅からは遠いので、バスやタクシーを使わなければならないが、自家用車で来場するなら地下駐車場を利用できるので、雨が降っても濡れることはない。お料理に重点をおいていたので、披露宴会場にキッチンが併設されているのがよかった。見学当日は、挙式されている隣で披露宴会場の準備が進められていた。忙しいながらも、てきぱきと働いているスタッフの方々を見て、自分達のゲストにもきっといい時間を過ごしてもらえるんじゃないかと感じた。時間に余裕をもってフェアー参加などの準備をすると良い。私は、会場にはそれほどこだわりがなく、沢山見て回ると迷って決められそうにないので、料理の良さそうな一件目で即決したけれど、一般的には数件見比べて選んだらいいと思う。式の準備を進めるうちにどんどんこだわりが強くなることも多いので、じっくり考えたいという方は、挙式までの時間には余裕を持つべき。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ロケーションと料理は一級品
白を基調としたシンプルなデザインです。新郎新婦の後ろがガラス張りで周りの風景がとても綺麗でした。ナチュラルテイストな雰囲気で会場もそこまで広くなくコンパクトなイメージです。60人規模で丁度良い広さだと思います。料理をこだわるかこだわらないかで100万円変わります。ロビー自体雰囲気はいいので色々ブランコやソファーなどを置かなくても写真を飾れば十分です。料理は自分たちでオリジナルコースを考えることができるので楽しいですし、とても美味しく皆さんからも好評でした。ただその分コストは高いです。会場はビルの最上階で見晴らしも良く天気が良い日は最高だと思います。私の時はあいにくの雨でしたがそれでも良かったと思いました。基本的に向こうは受け身です。挙げた側は次々とくる準備や対応に追われていますがこれで良いのかあまり気にしてくれてない感じがあります。挙式当日も私達への配慮はそこそこでしたが、参列された方々とくに親族からは対応が悪いと不満を言われていました。実際に両親の参列者への挨拶をスタッフが少し待ってくださいと言ったまま放置されて全員に挨拶ができなかったと言われました。新郎新婦の料理は式後に全部作り直してくれるのでゆっくり食べることができました。最初に書きましたが基本的に向こうは受け身ですのでやりたいことは自分達でほとんど決めていくほうが良いと思います。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
天空の結婚式でラグジュアリーな時を過ごす
高層ビルの最上階なだけあり、景色は素晴らしいものでした。チャペルはガラス張りで、天空の挙式が楽しめます。とても綺麗でラグジュアリーな設備です。オープンキッチンがあります。天井が高く窓も大きいので、明るい雰囲気です。口コミで人気なこともあり、どのお料理も美味しかったです。シェフとフルコースを作り上げることができるそうです。中心部なのでアクセス良好です。スタッフさんはとても親切でした。高層ビルであげる天空の結婚式だけでも素敵な演出です。会場で一斉にカーテンが開く演出が良いです。お料理は本当に美味しいです。デザートブッフェはわくわくしますし、新郎新婦から手渡されるサービスも良いですね。提携しているドレスショップのドレスは素敵です詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色がとても綺麗
真っ白でガラス張りなのでとても外からの光が入ると綺麗だった。雰囲気も落ち着いている印象だった。披露宴から外の景色が見る事が出来て開放感があるように感じた。オープンキッチンも有り出来立ての美味しい料理を出してもらえるという点もとても魅力的だった。シェフと好きな食べ物などを話しながら料理を決める事が出来るのでとても魅力的だと感じた。立地は駅からとても近く新幹線で来られる方もアクセスしやすいと感じた。わかりやすく立地にあるので迷う事も少なく行くことが出来ると感じた。様々な割引がある事を知らせてくれたりフェア当日のみの割引もありスタッフさんはとても親身になり話をしてくれました。控え室や、化粧室がしっかりと設備もされており着替える人がいても安心して出来るかなと感じた。若いカップルの人はもちろんの事年配の方にも気に入ってもらえる式場だと思う。下見に見ておくポイントはオープンキッチンがある披露宴会場というのは珍しいと思うのでポイントだと思う。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
新しいカタチの唯一無二の結婚式場
no.20にて挙式会場は、どちらかといえばシンプルです。でもそれがとても素敵なんです。バージンロードに見立てて真ん中にはラグマットが置かれ、それを囲んで放射線状に木製の椅子が並べられています。会場は、ブラウンを基調に緑がアクセントになっていて、落ち着いた中にお洒落さがあります。そして前方の窓からは地上20階の光景が広がっていて、圧巻の開放感でした。no.20にてなんと、披露宴会場は、挙式会場と一続きになっています。フロア自体が貸切で、可動式の扉を仕切りに、奥から、挙式会場、ラウンジ、披露宴会場となっています。エリアを区切るもよし、扉を開けてフロアを1つの空間にして使うことも可能です。そして何より、nyのブルックリンスタイルをコンセプトとした会場は、唯一無二の空間です。インダストリアルな床や壁は格好良くて、バーカウンターやゴールドの装飾はエッジが効いていて今から式当日が楽しみになる程です。机はいわゆる円卓ではなく、縦長の食卓が縦に2列並んでいます。挙式会場と同じく、周りは窓に囲まれていて、20階から見える景色も楽しみの1つです。最寄りは岡山の中心駅、jr岡山駅ですので、遠方からのゲストもアクセスしやすいです。私達のニーズに沿った提案や助言をして下さったことがとてもありがたかったです。従来の結婚式ではないカタチの式にしたいと思っていた私達の漠然としたイメージが、no.20に出会い、形となって現れ、一目惚れしました。挙式・披露宴が一続きになっている一体型の式場、ブルックリンスタイルのインテリア、ゲストが一同にかいせられる縦2列の机、地上101mの絶景、全てが合わさっていて完成し、唯一無二の空間となっています。正直、岡山でこんな式場に出会えるとは思っていませんでした。新しいことが好きな方、和気あいあいとした雰囲気の中で歓談を中心とされたい方など気に入っていただけると思います。また遠方からのゲストにも喜ばれるのではないでしょうか。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見に行って来ました
挙式会場は21階にあり、岡山の街並みが見渡せてとても景色が綺麗でした。オープンキッチンがあり、温かい料理が食べれるところが良かったです。少し高いと感じましたが、gw特典で割引してもらいました。お肉がおいしかったです!オリジナルメニューも作ってくれるそうです。岡山駅からのアクセスが良く、地下に駐車場もあり、リッチが良かったです。初めての見学だったので、わからないことだらけでしたが、丁寧に説明して下さいました。スタッフの皆さんが気さくに話かけて来てくれました。なんといっても会場から岡山市内を眺める景色が決めてになりました。今はネットでも色々と情報が得られますが、キニナルところは下見に行って、実際に見た方がよいと思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
我々の願いが叶いそうな披露宴会場 no.20
高層階で、昼は綺麗な街並み夜は夜景と2つの顔を魅せてくれる。また、長テーブルでオシャレな雰囲気があり、カジュアルな家具も揃っていました。こだわりを多く入れてる中、大変頑張って頂き、素晴らしい数字を見せてくださいました。料理でもてなしたい方へはお勧めいたします。料理も完全オリジナルでこちらの要望に沿った内容にしてくださり、楽しみです。高層階なのでロケーションはさすがです。駅からもバスや路面電車、徒歩でも可能でアクセスは何の問題もありませんでした。親切にこちらの要望も聞いてくださり、助かりました。高層階で夜景が綺麗です。また、料理も素晴らしかったです。二次会も可能な施設ですので、昼と夜で雰囲気を変えたい方に向いています。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理の自由度の高さと味がピカイチ!
ビルの21階の最上階にある挙式会場で、窓が大きく街の景色を楽しめます。窓も大きく自然光がしっかり取り込め、床の大理石と反射してとても明るい会場です。挙式会場と同じく、窓が大きく、眺めが良く、夜は夜景も楽しむことができます。また、厨房が併設しており、普段は戸で閉められて厨房の中は見えませんが、お料理を出すタイミングで厨房の戸を開けることができ、そこから出来立ての料理が直接ゲストに運ばれるので、あったかい美味しい料理を食べることができます。自分たちの場合は、料理にこだわったところがあったので、そこには多少想定外のお金がかかりました。持ち込み料に関しては、自分たちはウェルカムグッズやペーパーアイテム、ファーストバイト用のスプーン(自前)くらいしか持ち込まなかったので特に料金は発生しませんでした。音楽に関する著作権料などの負担は、式場側で準備できるものに関しては一切かかりませんでした。式場側が準備できない(持っていない)音楽に関しては自分たちで購入したcdを持ち込みました。もちろんcdの持ち込み料は発生していません。また、音楽に関しては、結婚式の定番のものや流行りの曲などはほぼ式場側の持っているもので準備できました。ペーパーアイテムは自分たちで手作りして節約しました。また、プロフィールムービーも自分たちで手作りしたのでそれだけで5万円ほど浮かせることができました。写真(アルバム3冊)や映像(エンドロールと式の様子を撮ったdvdの作成)などをお願いしたのですが、わりと追加でお願いしたので、その分金額をサービスしてもらえないか交渉したところ、3万円ほどサービスしてもらえたりしました。料理の味はピカイチにおいしいです。来ていただいた多くのゲストから「今までで参列した結婚式の中で一番料理がおいしかった」と言ってもらえました。また、料理のメニューはイチから自分たちで考えることができるので、他の結婚式では無い、オリジナリティの溢れる自分たちだけのおもてなしができます。料理のメニューをイチから自分たちで考えるのは一見難しそうに思えますが、打ち合わせで、シェフに小さな希望やちょっとしたイメージ、出したい料理などを伝えれば、あっという間に料理の全体像を構築してくれるので、思ったよりも全然早く決まるのではないかと思います。まったくイメージがなくても大丈夫です。ビルのすぐ近くにはバスと路面電車の停留所があり、駅からのアクセスは良いです。徒歩でも駅から10分から15分ほどで着きます。どのスタッフさんも細かな希望から金額を抑える相談など、なんでも聞いてくれますし、アドバイスもしてくれます。プランナーさんといろんな担当スタッフさんとの仲が良く、横のつながりがしっかりしている印象も受けました。どんなに小さなお願いや、なかなか無茶なお願いも行ってみる価値は絶対あります。街の景色が一望できる大きな窓と、披露宴会場の中にある厨房があり、料理が出来立てで提供できる点はお勧めです。また、厨房が見えるところにあるので、フランベの演出もできます。会場の大きな窓故の街を一望できる景色と、その窓によって多く取り込める自然光による明るい雰囲気、そして料理がピカイチに美味しいところとメニューを自分たちだけのオリジナリティ溢れるものにできるという点が、他の式場にはないこの式場の大きな魅力だったので、そこが決めてになりました。詳細を見る (1407文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
岡山が一望できる会場で料理が出来立てで美味しい
挙式会場の扉を開くと岡山がキレイに一望できます。かなり開放感があります。お客様の座る挙式会場の椅子が大きすぎない為、1つの椅子にかなり多い人数が座らないのもあり、1番離れている席の来席者の方との距離も、バージンロードを歩いている時も近く、しっかり見てもらえ、自分も来席者の顔もしっかり見えます。披露宴会場からも一望できます。披露宴会場からは岡山城なども見えるのもいいと思います。なによりすごいのがオープンキッチン!出来立てをすぐに出してくれる設備。だけど必要な時以外は扉を閉めているので、調理の大きな音はせず、披露宴の邪魔になることはないので安心!オープンキッチンで、料理が出来てからすぐに提供してくれるのも素敵なポイントですが、各々の食べているスピードをみながら調理してくれるので、女性のお客様や子供がいるお客様にも出来たてを食べてもらえるよう配慮してもらえるのも嬉しい点です!試食のプレートをウェディングサロンで頂きました。披露宴会場で作ったものを、運んできてもらった為、作ってから少し時間が経っていて、少しだけ冷めていましたが、とても美味しかったです!会場見学の際、披露宴会場でオープンキッチンの説明をして頂いた時、オープンキッチンで焼いたばかりのステーキを頂きました。サロンで食べたのとは異なり、やはり出来たては本当に美味しかったです。温度感、出来たてをお客様に食べてほしいと思うならこの会場はとても適していると思います。雨が降ったとしても車なら、クレドの地下駐車場に停め、そのまま直通のエレベーターで会場まで行けるため、雨に当たることもなく会場内まで行けます。遠方の方も岡山駅から近く、わかりやすい場所なので歩いても行ける距離ではありますが、市電やタクシーで行くのがオススメです。丁寧に色々教えてくれるので、とても安心できます。色々なところに気遣いをして下さり、質問もしやすい雰囲気を作ってくれました。お客様には美味しいものを食べてほしいと思っていたので、料理を出来たてで提供してもらえるというのは私にとってポイント高かったです。フィッテングルームがしっかりありました。同じ部屋に、座ってメイクなどが出来る所があるのもいいと思います。お子様用にキッズスペースを用意出来ること、オムツなども色々なサイズを用意してもらえることなども説明していただけました。子連れの方には荷物を減らすことが出来るため、とても助かる配慮だと思います。移動距離が少ない会場です。高齢のお客様がいる方には、階段もなく、とてもオススメです。そして移動時間も少ない為、その分お客様とお話したり、写真を撮ったりすることも出来ます。新郎新婦の控え室は挙式会場の近くにあり、お色直しの際に、お客様に会うことはありませんので、入場するまでバレません。それもポイントの1つだと思います。詳細を見る (1177文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高でした!
式場は白を基調とした、自分たちのイメージ通りのチャペルでした。窓がたくさんあり自然光が入ってくるので明るかったです。地上21階なので見晴らしも良かったです。挙式会場同様、白を基調としておりとても素敵な雰囲気でした。広さも広すぎず狭すぎず、自分たちの招待客の人数を考えるとちょうど良く感じました。式場の雰囲気、料理、スタッフさんの対応を考えると、費用に関する満足度はかなり高いです。色々相談に乗っていただけたのも助かりました。試食で食べた鯛の松笠焼きは絶品。過去に行われた披露宴の料理も拝見しましたが、新郎新婦の要望にも応えてくれるようで、自由度が高いと感じました。車であれば地下駐車場があるので問題なし。バスの場合は、すぐ近くにバスセンターがあるのでこちらも問題なし。岡山駅から徒歩だと約15分程度。個人的には徒歩でもそこまで遠いとは感じない距離だと思います。こちらの要望にも笑顔で応えてくださいました。この方と一緒に結婚式を作りたいと思える、素晴らしい対応でした。料理にはこだわりたいと思っていたので、事前に試食があった点と要望に応えてもらえる点は自分たちの条件に合致していました。自分たちはたくさん式場を見て迷いましたが、色々見て回ったことはいい経験になったと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
はじめての結婚式場の下見
ビルの高層階ということもあり、景色が非常に良い。開放感があって良かった。オープンキッチンでシェフが調理している姿を見ることができる。料理が完成してから提供されるまでの時間が短くなるため、良い状態で料理が食べられると思う。ゴールデンウィーク特典や、下見当日成約割引特典等様々な割引が適用され、予算内におさめることができそう。シェフにある程度の希望を伝えた上で、前菜とメインディッシュを作っていただいた。料理は全て自分たちとシェフとで打ち合わせて、オリジナルのコースにすることができる。味は申し分ない。岡山駅からのアクセスが非常に良い。遠方から招待する場合でも安心することができる。二人がイメージする結婚式を実現するために、下見の段階から真剣に考えていただけた。今後の打ち合わせなども期待できる。景色、開放感特になし詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
同じ階に挙式場と披露宴会場がある
カジュアルすぎず緑が入っていてとてもきれいでした。高層階だったので景色がみえるところも良かったです。ナチュラルで落ち着いた雰囲気でした。横長の長方形の披露宴会場でした。スクリーンはとても大きく見やすかったですが、1つしかないのでスクリーンに近い席の方は見えにくいかもしれません。こだわっていて岡山県産の食材をつかったり2人の好きなものをいれたりしていていいなと思いました。味もとてもおいしかったです。駅から少し遠く、徒歩か路面電車かバスを使わなければいけませんでした。駅からシャトルバスなど出ていれば遠方の方にはわかりやすくいいと思いました。会場自体そこまで広くないので移動はしやすいと思います。待合室にもう少し椅子があればいいと思いました。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
景色がよく、料理も美味しい
21階のガラス張りで景色がとてもよいです。全体的に白を基調とし、きれいです。人数も80人弱座れました。全面ガラス張りで景色がいいです。オープンキッチンもあり、料理をしているところが見えます。80人にはやや狭いかな?という感じでした。◯料理にこだわった◯高砂をソファにした◯衣装にこだわった◯ペーパーアイテムを手作りした◯gw割引があったオリジナルメニューをシェフといちからかんがえるので、満足のいくメニューを作ることができます。ゲストからも好評でした。近くに路線バスが止まるので、駅からアクセスしやすいです。駐車場もあります。丁寧に打ち合わせをしてくださいます。当日もスマートに動いてくださいました。料理がおいしい!景色がよい!少し費用が高いとは思いますが、スタッフさんが親切丁寧で気持ちの良い結婚式をあげることができます。料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
アクセスもよく、料理が美味しい
全体が白のチャペルで、ガラス張りになっており21階なのでとても見晴らしがよく、天気の良い日にすると最高だろうなと思いました。こちらもガラス張りになっており、カーテンを開けると岡山の街が見下ろせ、観光地なども見えるので遠方から来るゲストに喜んでもらえると思いました。料理は知人から聞いていた通り、とても美味しいです。フルオーダーできるとのことで、使う食材が分かることから、アレルギーがある方にも安心して来ていただけるなぁと思いました。駅から徒歩10分程で来れる距離なのでアクセスもよく、立地は最高だと思います。挙式会場にもキッズルームがあり、マジックミラーで挙式が見えることや、アメニティも豊富でお子さま連れの方にも安心して来ていただけると思います。控え室が両家一部屋ずつあるのも助かります。自分達がやりたい演出などがあれば、安全上の理由などやむを得ない場合以外は、とことん協力していただけると思います。見学の際は、ぜひ無料試食付きで予約するべきだと思います。本当に美味しいので。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
岡山での高層階ウエディング
コンクリートの打ちっ放しの内装でオシャレオープンキッチンになり岡山では中々味わえない雰囲気でとても気に入りました他の所と比べて安くは無いです。もう少し融通が利けばいいと思う。。試食しましたがとても美味しかった!オリジナルメニューを作ってくれるので楽しみ20階なので景観はとても良い。駅からそんなに遠くもないので徒歩でも行けるとても良かったです。最初は見学だけで行ったつもりが会場案内、説明を聞いてその日に決めました会場の雰囲気が気に入った。ブルックリンをイメージした作りになっていて自分もnyに興味あるのて良かったです。オシャレなnyスタイルが好みの人は良いと思います。ゴージャスな感じにしたい人は違うかも。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(104件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 32% |
61〜80名 | 28% |
81名以上 | 11% |
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(104件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- オリジナルメニュー対応
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1580人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK◆連休限定【10大特典】6種贅沢試食×見学7万円分ギフト
来館特典7万円分プレゼント!さらに1軒目見学で+QUO5千円。ゲストも大満足のここでしか味わえないスペシャル試食をじっくり堪能♪3連休限定の最大10大特典をご用意!担当プランナーが結婚式について丁寧にご説明
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当日OK【3連休BIG×見学特典7万円ギフト】豪華無料試食×憧れドレス
3連休最終日BIGフェア開催!2軒目以降でも来館特典7万円ギフト☆岡山市街を見渡せる、光溢れる天空チャペルを体感しよう!コース仕立ての特別試食と花嫁必見のドレス見学も♪3連休最終フェアでさらに豪華な特典もご用意!
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【8年連続人気♪】和牛と甘鯛の贅沢試食×チャペル&ドレス体験
【衣装やエステ体験など最大10大特典付】◆101mの光と空が花嫁を照らす、天空チャペルの入場体験◆プロノビアスなど人気ブランドドレスの見学◆シェフ厳選、A5和牛×甘鯛を使ったフルコース仕立て豪華無料試食も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
086-234-7310
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1軒目がお得!最大7万5千円分ギフト】旅行券3万+ディナー券2万+試食2万相当&QUO5千
旅行券3万円とTHE STYLE併設レストランペアディナー券2万円分と贅沢無料試食2万円相当を贈呈!さらに1軒目来館特典でQUOカード5千円プレゼント! ※40名様以上での挙式、披露宴を検討の方限定
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | THE STYLE (ザ・スタイル)(ザスタイル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒700-0821岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル20階・21階(ブライダルサロン11階)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR岡山駅より車で5分、天満屋バスターミナルより徒歩2分 【倉敷・県北お住まいのご親族様用送迎バス】お手配可能 |
---|---|
最寄り駅 | 岡山駅より車で5分/倉敷方面送迎バスあり |
会場電話番号 | 086-234-7310 |
営業日時 | 平日: 12:00~18:00 / 土日祝: 9:00~18:00 (祝日以外の月・火曜定休) |
駐車場 | 無料クレド岡山 地下駐車場B1 をご利用ください。 ※駐車券のご提示をお願いいたします。 |
送迎 | あり有料 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上101mからのやわらかな陽、岡山の山々、街並み。ここでしか感じることができない『2つのスカイチャペル』。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能昼から夜に移り変わる景色を呼べなかったゲストも呼んでおもてなし♪アフターパーティ―もドレスを着たまま楽しめる♪ |
おすすめ ポイント | 岡山城・後楽園など岡山市街を一望できる絶好のロケーション。オープンキッチンが併設されているため、ライブ感溢れる料理が運ばれる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお一人おひとりの食品アレルギーやご要望に、 素材を変えるなど配慮いたします。 また、お箸のご希望などもご遠慮なくお申し付けください。 |
事前試食 | 有りシェフのオリジナル料理の体験試食※無料 |
おすすめポイント | 完全オリジナルのオーダーメイドスタイルなので世界にたった一つだけの特別なメニューを完成できます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありNTTクレド岡山ビル 地下駐車場 利用可 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテル紹介有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
