
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 料理評価1位
- 岡山 料理評価1位
- 岡山県 お気に入り数1位
- 岡山 お気に入り数1位
- 岡山県 夜景が見える宴会場1位
- 岡山 夜景が見える宴会場1位
- 岡山県 シンプル1位
- 岡山 シンプル1位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価2位
- 岡山 コストパフォーマンス評価2位
- 岡山県 ロケーション評価2位
- 岡山 ロケーション評価2位
- 岡山県 クチコミ件数2位
- 岡山 クチコミ件数2位
- 岡山県 ゲストハウス2位
- 岡山 ゲストハウス2位
- 岡山県 窓がある宴会場2位
- 岡山 窓がある宴会場2位
- 岡山県 総合ポイント3位
- 岡山 総合ポイント3位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気3位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気3位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気3位
- 岡山 挙式会場の雰囲気3位
- 岡山県 スタッフ評価3位
- 岡山 スタッフ評価3位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る5位
- 岡山 チャペルに自然光が入る5位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気5位
- 岡山 デザートビュッフェが人気5位
- 岡山 ナチュラル7位
- 岡山県 ナチュラル9位
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自由度が高く互いの個性が主張できる式場
白色がメインカラーで、40人くらいであれば、ゲストごとの間隔が狭くならない程度で余裕がありました。窓から見える外の景色はとても綺麗です。花を青色にしましたが、白色の会場にとても映えて綺麗でした。ホワイトとブラウンを基調としたシンプルで明るい雰囲気で、40人くらいであればスペースに余裕がありました。また、キッチンが披露宴会場のすぐ横にあるため料理ができてすぐに運べるため、温かい料理の提供ができる。さらに、料理の提供開始前にフランベの演出をすることができた。料理や装花などゲストをおもてなしするためのもの席次表やメニュー表、招待状メニュー内容はシェフと相談できるため、自分たちの思い出をテーマに作成できる。岡山駅からは少し離れているが、岡山駅から会場までのタクシーチケットを用意してくれる。周りに会場よりも高い建物がないため、天気が良ければ普段見ることができない岡山市の景色を一望できる式場である。式場は、ワンフロアを貸切とするため、ゲストが他のゲストと会うことがなく、すごしやすい環境を提供できる。丁寧かつ対応迅速で安心できる。やりたいことを尊重してくれる。ウェルカムスペースが一部屋自由に飾り付けできるため、それぞれの趣味など色々なことをゲストに知ってもらえる。料理がシェフと直接相談できるため、自分たちの思い出をテーマに料理を表現できる。自分たちでどういった結婚式にしたいかなどテーマをもつこと。詳細を見る (601文字)
費用明細3,694,054円(46名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理の味が格別です。
白を基調としたチャペルで神秘的な雰囲気だった。披露宴会場はシンプルですが広さもあり素敵です。料理は県内でもランキングトップクラスですが流石といった感じです。キッチン前では出来たてのステーキを1口頂けたのも嬉しかったです。駅からは少し距離があります。駐車場はコインパーキングですが料金は負担してくれます。ビルの中という事でこじんまりとしているのかと思ったが2つのフロアに分かれており狭くなく、広すぎる事も無いため分かりやすくていいと思う。キッズスペースもあります。チャペルは全く雰囲気の異なるチャペルが2つありどちらも魅力的です。平日だと両方のチャペルを使用して写真が撮れ、休日よりも安い費用で式が出来、とてもお得です。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色が良くて料理が美味しい!
会場に大きな窓があり、景色が良かったです。式場の雰囲気も自分好みに装飾してくれるため、室内でも芝生を敷いてくれたり、緑いっぱいにしてくれたりしました。披露宴会場も大きな窓があるので外の景色がよく見えます。夜だと夜景も楽しめそうです。ロビーが広いため室内でもブーケトスができました。挙式会場のバージンロードに芝生を敷いた。料理のお肉のランクを上げた。ムービーを手作りした。ペーパーアイテムを手作りした。正直、料理が決め手と言っても良いほど料理が美味しいです。メニューも1から自分たちで考えれるため、思い出の料理のメニューを取り入れたりもできます。シェフが一緒にアドバイスをくれながらメニュー内容を考えてくれるので、楽しいです。最寄駅まで徒歩15分ほどで着きます。新幹線も停まる駅なので助かります。笑顔の素敵なスタッフさんが沢山います。1番は料理です。今まで友人の結婚式で様々な式場に行きましたが、料理に関してはダントツで1番おいしかったです。挙式か会場が色々とアレンジできそうです。準備は早め早めに動いた方がいいです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高なロケーションでアットホームでカジュアルな式ができます
真ん中にシンボルツリーがあり、ナチュラルウェディングの雰囲気があります。会場の装飾(バージンロードや天井など)も自分たちらしくアレンジすることができオリジナルな式を行えます。緑の観葉植物と木目調の長テーブルとイスでナチュラルでガーデンウェディングの雰囲気があります。挙式会場と披露宴会場がワンフロアでバリアフリーなので小さいお子様から年配の方までが過ごしやすい空間となっています。最初の一品にオリジナルメニューを考えることができ、2人の思い出を入れ込むことができます。料理はゲストからも好評で、牛蒡スープは特に好評でした。岡山駅からのタクシーチケットや駐車場を完備しています。高層階なので岡山を一望でき、昼間と夜でまた違った雰囲気を楽しむことができます。明るく一緒になって考えてくださり、オリジナルの式を作ることができます。当日は、その都度説明をしてくださりスムーズに行えました。親族への声かけで、周りの音で聞こえない場面もありましたが対応も満足です。絶景のロケーションで開放的にナチュラルウェディングができます。挙式から披露宴までワンフロアで行えるため、移動が少なくゲストの負担も減らせます。披露宴会場でそのまま2次会をすることができます。具体的なイメージや予算を伝えて、その都度相談して行えるとスムーズに準備を進めることができると思います。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフがとても親切でオシャレな会場
高層階で外の景色を見ながら挙式ができるシンプルで落ち着いた雰囲気会場の色合いは白が基調のすてきな会場外の景色を一望できるシンプルで落ち着いた雰囲気料理、花は想定よりかかった新婦の衣装は、値段に関係なく好きな物を選んでもらった挙式費用のサービスや、打ち合わせを平日にすることでの値引き、最初の見積もりから人数が増えると特典として値引きがあった自分達の好きなメニューを考えてくれる料理がとても美味しいフランベの演習がとてもいい駅から車で10分以内とアクセスがいい岡山市内を一望できる打ち合わせがとてもスムーズしっかりサポートしてくれて心強い料理がとても美味しいまた、岡山市内を一望できるので眺めもいい自分達でできることは、なるべくやると費用が抑えられる詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
オリジナル料理とスタッフさんの気遣いが嬉しい!
会場は窓が大きく岡山の街が見渡せます。自然光が差し込み明るく高級感がある雰囲気です。都会的だけど開放感があるところが気に入りました。1フロア貸し切りでゲストと鉢合わせすることもなく、バリアフリーなところも安心できました。会場のシェフと打ち合わせをしてメニューを創作できるところが新鮮でした。使いたい食材をリクエストしたら料理のアイデアを提案していただき、打ち合わせからとても楽しかったです。希望する食材によってオプション料金が都度追加されていくので、予算とこだわりのバランスをとる必要があると感じました。ただゲストにも美味しかったととても好評で、こだわってよかったと満足しています。岡山駅から近く、路面電車とバスでもアクセス良好で地元と遠方のゲストどちらからも比較的行きやすい場所でした。建物の入り口が少しわかりにくく、土地勘のないゲストには別途案内を行いました。当日はスタッフの皆さんが式を成功させるために一丸となって協力してくださっていると感じました。色んなスタッフさんが気さくに接してくださり緊張をほぐしてくれて気遣いをとても感じられたので楽しく過ごすことができました。結婚式のプロであるプランナーさんを信じて進めば素敵な式ができると思います。こだわりたいポイントや大事にしているところは積極的に取り組み、相談すればプランナーさんが力になってくださるので、より楽しい式になると思います。しっかり相談と確認をして早めの準備をされることをお勧めします!詳細を見る (627文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
丁寧な対応の式場でした!
チャペル部分は写真撮影とファーストミートで使用させていただきました。壁面がガラス張りで、開放的な雰囲気でした。人前式のため挙式会場と披露宴を同様の場所で行いました。窓が大きく開放的な雰囲気でした。私たちらしい料理にしましょうと料理人さんと考えていただいたメニューはゲストに好評でした。また、式の後にメインのお料理を再度作っていただいて食べられたのもありがたかったです。岡山駅から徒歩でも行ける範囲ですが、タクシーチケットを用意していただきました。式後に二次会をする場合は岡山駅に向かって歩けば会場になりそうなお店がたくさんあってよいと思います。元気のよいプランナーさんにたくさんアドバイスをいただきました。こちらの不安点に丁寧に対応していただきありがたかったです。元気のよいプランナーさんにたくさんアドバイスをいただきました。こちらの不安点に丁寧に対応していただきありがたかったです。こういう部分は式場に頼ろう、ここは自分たちでやりたいという部分を話して取り組むといいと思います。式場との話し合いもスムーズになりますし、こちらのやりたいことを叶えるためのアドバイスもいただけると思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ワンフロアでゲストの負担が少ない式場
20階、21階と好きな会場を選ぶことができます。20階で挙式、披露宴をしましたが最終人数80名で人は多いなと感じました。ですがゲストが近く私はよかったです!外ではなく室内でガーデンウェディングのようにしたかったので会場の雰囲気もよかったです。披露宴会場もナチュラルな感じで良かったです。大人数にも対応してくださり感謝致します。高砂の位置、ゲストの机椅子の位置もプランナーさんときめることができたので良かったです。また、フランベの演出が思ったよりゲストから好評でした。持ち込みをある程度したいのであれば事前にどのサイトから予約するのがいいか調べる必要があります。ブーケ持ち込みは造花のみです。普通は持ち込み料がかかりますがサイト経由で見学予約したので持ち込み料はかかりませんでした。だいたい上がる値段も想定していた範囲でした。料理、ドリンクはどうしても値段が上がりますがゲストをおもてなしする上で譲れないと思います。ドレスも特典でベース料金かからなかったので好きなドレスをえらびました。タキシードは一着にしてネクタイ、ベストでお色直ししました。見積もりの時点で多めに設定する開催日を調整するとかなりお値下げしてくださります。見学前に両親へ日程の確認○月だったらどこでもいい?仏滅でもいい?等を確認しておくことも大切だと思います。持ち込みできるものは大体もちこみました。色々調べて比べることが大切だと思います。試食会の料理ベースで当日のメニューも決めました。シェフが今までのメニュー表をみせてくださったり色々と案をだしてくれるので考えやすかったです。式場までのアクセスは徒歩も可能であり、地下駐車場まありました。公共交通機関もあるためアクセスに不便はないと思います。また、岡山駅から会場までのタクシーチケットも手配してくださるので遠方のゲストへお配りしました。どのスタッフさんも話が通じているので話ししやすかったです。打ち合わせの時以外も連絡ができるので安心してしきまでむかえることができました。料理、ドレス、スタッフさんの対応含めすべておすすめです。式場を選べるのもいいと思いますしワンフロアで解決するところもオススメです。式当日3日前まで仕事でしたが1月契約、6月式でしたが問題なく準備できました。ある程度しないといけないことは把握していましたし、ゲストへの引き出物、プチギフト、こんな感じのフロアにしたいも写真等でみていたので大丈夫でした。自分でしたことが多かったですが確認は自分がメインでしないといけないのでできることは自身でした方がいいのではないかなと思います。詳細を見る (1084文字)
費用明細3,619,723円(80名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーの方や式場の方(当日)親切で会場も綺麗です
凄く鮮やかな色で綺麗でした見学し会場をみたとき広くて綺麗でおおおーっと声が出てしまったこだわった所は花とエンドロール(動画)とフォトアルバムですフォトアルバムを一つ下のスタンダードに変更特典は平日お打ち合わせ、当日ご成約、お年玉(挙式料金)、xyなび紹介(印刷物項目)、o-net、シーズン、人数キープ(チャペル装花)などメニューの内容とても良かったです印象的は自分たちがこだわったお肉です駅から近くて地下があり雨を気にせず気軽に寄れる場所ですプランナーの方が親身になって話を聞いてくれたりアドバイスをくれたり最初から式当日まで一緒になって寄り添ってくれました地下からエレベーターで上がれるところ(誰でも)バリアフリーで良かった一つのフロアーでできる事色々お金が関わるので出費が気になる方は一つ一つ慎重に2人で話し合って選んで欲しい詳細を見る (366文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がきれい
21階なので景色はバツグンによく、挙式会場はガラス張りなのですごく素敵でした。会場に大きな窓があり、外の景色がすごくきれいに見えます。オープンキッチンがあり、料理している様子も見れます。料理は見積もりに肉代が入っていなかったのでなからず値上がりします。ムービー系とペーパー関連はは手作りしたので予算が浮きました。ゲストにはすごく好評でした。肉はa4ランクにしてもらい、とても美味しかったです。またデザートビュッフェも鮮やかで素敵でした。ただ最初にもらう見積もりは最低価格なので、単価の高い料理の上振れは予算に直結します。a4の肉もデザートビュッフェも当初見積もりにプラス料金でつけました。式場まで歩いて10分から15分で、ゲストには往路のタクシーチケットを会場が手配してくれました。当日のスタッフは特に問題ありませんでした。プランナーさんが、少し事務的で、テーブル配置や受付対応などこちらから聞かないと教えてくれないこともありました。景色が良く、料理がとても美味しいところ。当日虹が出たのでとても素敵でした。オープニングムービーやプロフィールムービーを手作りする場合は、会場のルールを良く確認して作成してください。詳細を見る (507文字)
費用明細3,820,162円(62名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも料理も景色も内容も文句なし
非常に清潔感があって、思っていたより広々しています。景色も最高!普段味わえない感じなので、すごい思い出に残っています。そこまで広々していませんが、窮屈ではなく、スタイリッシュです。また、置いてあるものひとつひとつが綺麗でおしゃれだった印象です。飲み物も豊富で、非常に美味しい食事をいただけました。ステーキが特に美味しかった思い出です。景色が非常に良く、普段見れない景色でした。少し駅からは遠いので車で行ったのですが、駐車場とエレベーターがわかりづらく、すこし迷ってしまいました。唯一残念な点と言ったところでしょうか。みんなニコニコでとても優しく、文句の付け所がありません。気配りもかなりしてくださり、感謝しかありません。スタッフの笑顔が素晴らしかった。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一生の記憶に残る大切な1日になります。
披露宴会場はいい意味で広すぎず参列している方の表情がわかり、会場全体で披露宴を心から楽しめた、と感じます。照明もちょうどいいというか、居心地のいい雰囲気を作ってくださり感謝いたします。前菜から本当においしくて、量もちょうどよくてお酒にあって、お料理を楽しみにもう一度お伺いしたいぐらいでした。柔らかいおいしいお肉を、塩わさびで食べたのが本当においしかったです。前からずっとあるビルの駐車場に停めて、そこからエレベーターであがるとすぐ、なので迷うことがありませんでした。高層階にあるのでまわりを見渡すことができ爽快な心地でした。にこやかに対応してくださり、しっかりこちらの要望に応えてくださるスタッフの方々で、スムーズにことを運ぶことができ助かりました。ひとつひとつの部屋が綺麗で、迷わないようにスタッフの方が誘導してくださいます。控室も、みんなが飲んで終わってしまったオレンジジュースのおかわりを快くくださって嬉しかったです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理!最高!
21階の高層階にあるチャペルで晴れていれば空色と真っ白な式場がとても綺麗です。壇上には垂直に水が流れており、清涼感も感じられます。式場と同じ21階高層階なので、岡山の景色が一望でき、県外からの参列者に後楽園など岡山の街を見てもらうことができます。約60名の規模でも大き過ぎることなく、場合によっては高砂にいても一番近いテーブルの参列者と会話もできるほど、ちょうどよい大きさです。料理は最高に美味しく、さらにオリジナルメニューができるので、参列者からは軒並み好評でした。新幹線の停まる岡山駅が近く、県外からの参列者からはアクセスが良いです。送迎サービスもあり、小さい子がいる友人なども来場しやすいと思います。親切で丁寧なスタッフさんが多く、準備から当日の誘導まで気持ちよく式を進めることができました。式当日の最後に控室からの景色がとても綺麗で急遽カメラマンさんを呼び戻して撮影してもらえ、臨機応変な対応をしてくれました。料理です!式が終わってから会う人みんなに料理が最高、他の式場より美味しいと評判でした。結婚式について理想があるなら、積極的に自分達で動く必要があります。プランナーさん任せでも形にはなりますが、理想通りにはならないと思います。また、オープニングムービー、プロフィールムービーは持ち込みをおすすめします。詳細を見る (559文字)
もっと見る費用明細4,265,564円(59名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
- 会場返信
駅近、バリアフリー、ウェルカムベビーの式場
会場は綺麗に清掃されておりとても豪華でよかったです。挙式会場から披露宴会場までワンフロアで完結するのも良いと思いました。ただ式終了後に着替えて帰る際に午後の式に来られた方と鉢合わせてしまってとても気まずかったです。ブライズルームは3つあるのにお手洗いが1つしかなかったので他の方と鉢合わせてしまうのは嫌だなと思いました。華やかでよかったです。広さも60名招待でちょうどよいくらいでした。ゲストが極端に多いと窮屈に感じるかもしれません。私たちは1卓に6〜8名で9卓おきました。人によっては1卓に8〜10名のようですが、卓の大きさ的に8名が限界かなと感じました。ゆとりを持つなら1卓あたり5〜6名がベストのように感じます。また会場の広さ的に10卓までがベストに感じました。天気がよければ自然光が差し込み、とても明るく綺麗でした。初回打ち合わせ時に「相場で見積書をください」と伝えたにも関わらず、全ての項目を最低ランクで計算されており、初回見積もりから2度目の打ち合わせのあいだに金額が200万から400万へと倍になりました。結局ドレスを1着諦めたり、ペーパーアイテムやムービーなど持ち込めるだけ持ち込んで300万以内におさめましたが、持ち込みの物にかかった費用などを合わせると450万くらいになりました。ホームページなどには200万以内で挙げられますと記載がありますが、200万の式は本当に粗末なものになると思います。お花やお料理なども最低ランクだととても残念な感じです。お料理は安いとお肉料理が鶏肉しか出ず、定番の牛肉ステーキにしてもらうだけで一人当たりプラス数千円はかかります。自分で持ち込んだものは式場への支払いではないので式場費用からは値下がりしましたが、結局外注してたりするのでそこまで節約にはなりませんでした。とても美味しかったです。ゲストからも好評でした。強いて言うなら私たち新郎新婦も全メニュー食べたかったです。式中に食べられなかったものは式後にブライズルームで出してくれましたがそれは一部のメニューのみでした。前菜やスープ、シャーベットなどはほとんど口にできないまま式が終わってしまいました。またシャーベットが中座中に配膳されており、席についたときには溶けていました。せめて席にいるときに配膳してほしかったです。駐車場があるので車で来る方は来やすいと思いました。ただ、駐車券を決められた時間分しかいただけなかったので、早めに来られた方や、帰りに更衣室で着替えて帰られる方などは時間オーバーしてしまい追加料金を支払っていたので申し訳なかったです。電車や新幹線で来る方は駅から少し距離があるので、タクシーやバスなどを利用する必要がありました。プランナーさんはお若いながらとても熱心な方でたまに抜けていることもありましたが頼りになる存在でした。当日のスタッフの方たちもとてもよい方で楽しく過ごすことが出来ました。しかしお電話口に出られたクレーム対応の方の対応はとても不愉快でした。お電話での対応は高圧的でしたし、式場内で会っても挨拶はおろか会釈もなく、この方の対応に不信感を感じ式場変更を考えたほどです。バリアフリー、ウェルカムベビーの式場初回の申し込み前に見積もりを出してくださるが、その際に必ず「全てグレードアップした金額で計算してください」と伝えるべき。私たちは「相場で出してほしい」と曖昧な伝え方をしてしまったがために、最低ランクで見積もり書を作成されてしまい、契約後にすべての項目がグレードアップせざるを得なくなり初期見積もりから倍になってしまった。最初にそのことがわかっていればここの式場を選ばなかったかもしれないし、選んだとしても金額交渉などは出来たのではと後悔。契約後の金額交渉はなかなか難しいので、契約前にするのをおすすめします。詳細を見る (1578文字)
もっと見る費用明細2,628,718円(61名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここの式場を選んで本当に良かったです!
式場の白に窓から自然の光が差し込みとても綺麗でした。参列者の方々もいい間隔で席につけたと伺いました。装花がイメージよりもとても素敵で大満足です。ゲストの方々に厨房が見え、皆様に温かい料理が出たのはとても好評価でしたデザートビュッフェは大人から子供まで楽しんで頂けましたタクシーチケットを準備して頂きゲストの方々はとても助かったと言われていました。私達が入場してから閉まっていたカーテンが開き岡山を一望出来る所はとても良かったです!打ち合わせの時から当日までとても楽しく話しやすく緊張もほぐしてもらいました。1つの階で挙式会場と披露宴会場があり移動がスムーズだった事ですペーパー類など自分達で出来る物は準備し、やりたい事はやった方がオススメです詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しかったです
当日は晴れだったので、21階の挙式会場は真っ白いチャペルがよく映えていたように思います。ビルの中なので天井は高くなく、若干狭く感じますが、窓が大きく晴れた日は遠くまで見渡せるのでいいと思います。70名程招待したので、それぞれのテーブルの感覚はすこし狭かったかもしれません。入場や退場する時にゲストに気を遣わせてしまったかなと思いますが、高砂から友達との距離が近くて楽しかったです。緊張もほどけました。駅から徒歩15分程度で、行き帰りのタクシーチケットも用意していただけました。当日は晴れていたのでそこまでゲストに負担にはならなかったかなと思います。終わった後も駅が近いのでそのままみんな飲みに行けて良かったように思います。担当していただいたプランナーの方は明るく打ち合わせも楽しかったです。料金で削れそうなところや演出のやり方とかいろんな提案をしていただけたように思います。口コミでもよくありましたが料理は美味しかったです。本番中は少ししか食べることできなかったですけど、終わった後に魚・肉料理とケーキいただきました。卒花専用で後日レストランに食べに行くこともできるので、料理食べれなくても安心かなと思います。見積もりはほぼ最低料金で出されていると承知の上でしたが、料理とかは肉料金が含まれていなかったのでそこは注意が必要かと思います。スタッフの方は明るい方が多く、料理も美味しかったので満足です。準備の面では、わからないことがあればlineですぐ教えてくれたり写真を送ってくださったりして分かりやすかったです。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アクセス良し、高層ウェディング
挙式会場は2箇所ありますが、私が見た方はアットホームでこじんまりとした会場でした。最後列のゲストの方々とも距離が近いので、アットホームな雰囲気を希望の方にぴったりだと思いました。私が見た方の披露宴会場は、挙式会場とほぼ繋がっているようなすぐ隣に位置していました。ゲストの方々をお待たせしないで良い一面、挙式から披露宴の切り替えがむずかしいかな、と思いました。試食をさせていただきましたが、シェフが直接お料理の説明をしてくださり、オマール海老やお肉、その他前菜に使われた食材など教えてくださいました。岡山駅から近く、目立つ建物の中に入っているのでアクセスはとても良いと思います。地下駐車場も十分な広さがあり、高層階に会場があるので眺めも良いです。やはりアクセス面が強いと思います。県外の方で駅利用の方は少し歩きますが、路面電車に乗る機会があまり無いため、喜んでいただけるかと思いました。ワンフロアに挙式会場、披露宴会場があるので、どのような演出ができるのか、できないのか。どうメリハリをつければ良いか等確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
初期見積もりから値上がりしました
白を基調とし、高層階の窓から外の景色が見える明るい会場でした。当日は雨でしたが、思ったより暗くならず良かったです。シックな落ち着いた雰囲気。オープンキッチンが特徴的で、披露宴の際にはフランベの演出がありました。衣装でかなり値上がりしました。招待状やムービー、席次表など持ち込みにして少し節約できました。花の装飾も最低限にしました。式場自体がキレイなので十分だったと思います。メニュー決めの際にはシェフが料理を提案してくれたので決めやすかったです。肉のランクを少し上げたので、とてもおいしかったです。駅からのバスやタクシーで移動が可能。車のゲストも駐車場に停められます。エレベーターが複数あり、どのエレベーターで会場に行くのかが少しわかりづらいです。スタッフはどの方も丁寧でしっかり対応してくれました。プランナーさんは、いつも笑顔で対応してくれましたが、lineでやり取りする際に説明がわかりにくかったり、こちらの意見がうまく伝わらなかったことがありました。当日までに、細かいところまで確認してもらえたので安心して式に臨めました。ただ、サンドセレモニーで完成したサンドアートが横向きに保管されていたようで、後日受け取りに行くと一部崩れていました。他にも引出物の贈り分けを間違えていたことも後から判明し、それについては残念でした。式場と披露宴会場がワンフロアになっているので、自分達もゲストも移動は楽だったと思います。初期見積もりから必ず値上がりするので、それを見込んで予算を考えるのがよいと思います。詳細を見る (649文字)
費用明細2,181,364円(21名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとにかく親切
高層階に式場があり、窓が広いので自然光が入り、景色も綺麗でした。白を基調とした会場で、ナチュラルなイメージでした。ゲストとの距離が近く、すぐに話ができる感じでした。オープンキッチンがあり、一つの演出にもなりました。思い出の料理を再現していただけたので、ゲストと思い出の共有ができたようで、良かったです。駅から徒歩圏内で、好アクセスです。周辺には2次会3次会で利用できそうなお店もたくさんありました。プランナーさんには、親身になって相談に乗っていただき、予算と演出を調整できました。ありがとうございました。ワンフロア貸切で、自分たちだけの式が挙げられるので、やりたいことが全てできました。自分たちがやりたい結婚式のイメージをプランナーさんと共有することが大切だと思いました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく、アットホームで楽しい式ができるところ!
当日は曇りでしたが、挙式会場も前方の窓から明かりが入り、雰囲気もバッチリでした。参列者の席も近かった為、一人一人顔が見えて良かったです。ただ、逆に誓いのキスは距離が近かったので、少し恥ずかしかったです笑披露宴会場はカジュアルで、見晴らしも最高です!縦のテーブル型だったので、ゲストとの距離も近かったです!オープンキッチンもある為、フランベの演出は盛り上がりました!こだわってお金をかけた点料理のグレード、衣装のグレードをupしました。お色直しもあると、結構値段変わってきます。装花は妻と相談の上、少し節約しましたが、テーブルランナーを持ち込んだので、質素な感じにならず、満足できるレベルになりました。フルオーダーで料理をお願いし、当日は凝りすぎず、自分達の好きを詰め込んだ料理を提供いただきました。こちらからお願いしたメインの肉料理の国産牛、アメリカ産牛の食べ比べクイズはどちらも美味しいお肉だった為、盛り上がりました。締めのお茶漬けも好評でした。岡山駅から歩くと15分くらい掛かりますが、式場側でタクシーチケットの費用をご負担頂けたので、遠方の参列者にチケット往復分を送ることが出来て、参列者にも喜んでいただけました。プランナーさん:チーフのスタッフさんだったこともあり、判断も早く、積極的に演出も一緒に考えていただき、最初から最後まで丁寧にフォロー頂きました。当日も急遽のお願いに臨機応変にご対応いただいたので、大満足でした。シェフさん:肉の格付け企画をしたいという要望にご対応いただき、当日の料理も美味しかったので、良かったです。ただ、打ち合わせ内容が一部相違していたことが二度あったところだけ、少し気になりました。フラワープランナーさん:装花のイメージも丁寧に聞き取りしていただいたので、当日もイメージ通りで大満足でした。ブーケ、ブートニアも同じく大満足でした。当日はヘアメイクさん、カメラマンさんも丁寧で気さくな方だったので、変に緊張せずに式に臨めたことも良かったです。式場のロケーション、1日1組限定で自分たちのだけの空間作りが出来ること。空間作りにスタッフの方々が積極的に協力いただけるところです!当日はウェルカムスペースに任天堂switchを設置することができ、ゲストに楽しんでもらえました!式当日はスタッフの皆さんがよい式にしてくれてるので、緊張しすぎずにゲストとの最高の空間を楽しんでください!詳細を見る (1007文字)
費用明細3,097,424円(51名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しい
きれい。21fのため、眺めが良い。オープンキッチンが気分上がる。ガラス張りで21fのため、眺めがよい。料理ランクアップ。衣装ランクアップ。引き出物ランクアップ。装花ランクアップ。写真カット追加。シャンパン無し。ケーキ無し。前撮り無し。特別なメニューを一緒に考えてくれるため、ありがたい。まぜそばビュッフェは好評で、やってよかった。駅から少し遠いが、路面電車やバスが通っており、便利。タクシーチケットもプレゼントいただいたため、助かった。都度、lineで対応いただき助かった。料理がオーダーできるのは良い。眺めがよい。見積もりは最低額で平均値を入れてもらえないので、基本上がる。盛ってくださいと伝えても担当者の思いやり次第で金額が変わるため、合い見積もりで色んな式場を下見する場合は、最低額で揃えて比較することをお勧めします。詳細を見る (362文字)
もっと見る費用明細4,240,817円(80名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
料理が美味しい
シンプルで洗練された雰囲気でおしゃれだったただ、天井が低く狭く感じた好きな雰囲気に合わせて選べる様子で、おしゃれだった。カジュアルな印象料理にこだわっている印象で、試食のものもとても美味しかった。駅から近く、徒歩圏内。ただ、雨天の場合はタクシーを利用しないといけないかなというような距離感。岡山の中心地にあるため、窓から周りのビルが見える。都会感が好きな人には良いが、日常感を感じて少し残念だった。料理のおいしさや、料理にオリジナル感を出したい人には良いと思う。都会的でカジュアルな雰囲気が好きな人におすすめ料理にこだわりたいカップルにおすすめです。オリジナルのメニューも作ってくれるそうなので、自分たちの思い出やこだわりを表現できると思います詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれな式場でスタッフも優しい
no.20は緑溢れる挙式会場です。高層階にあるため、天候に左右されず大きな窓から自然光が入り、ガーデンっぽい素敵な挙式会場です。私は20名はどの少人数でしたが、人寂しくないように椅子を置いたりと工夫してくれました。挙式会場と披露宴会場がワンフロアになっており、バリアフリーのため妊婦や祖父母を呼んでいたので安心して招待できました。天井の照明がかわいい!大きな窓で開放感も溢れ、高層階なので景色もきれいです。少人数での挙式のため、おいしい料理を食べてもらいたいと思っていたので、最初の見積もりより1人あたり1万円以上のコース料理になった。着たいドレスがプラン内の金額のドレスじゃなかったため、その分値上がりした。カメラマン、アーティフィシャルブーケ、造花の置物の持ち込みで値上がりした。装花の花の量を減らし、くしゅくしゅの布やキャンドルを用いてテーブルを彩った。引き出物を入れる袋を持ち込むことで値下がった。式場でペーパーアイテムを依頼せず、自作したことで費用を抑えれた。フルオーダーでメニューを考えれるのが魅力的だと思いました。自分たちの好きな食材を好みの味付けに、またよりおいしく感じれるような味付けも提案してもらえて打ち合わせの時から楽しく、当日の料理を楽しみにしていました。ビル内に駐車場もあるため、車での来場しやすい。最寄駅は岡山駅になり、岡山駅からタクシーで5分ほとで着くため公共交通機関を利用してのアクセスもしやすいです。担当プランナーさんは対応もスムーズで、いつも明るく、いろんなアイデアも提供してくれて打ち合わせしやすかったです。他のスタッフの方も皆さん親切で丁寧に対応してもらえて心地よかった。アクセスがいい。高層階の式場のため、天候に左右されず自然光が入り、景色がいい。フルオーダーで料理を決めれて、オープンキッチンで調理してくれるため温かい状態で料理を提供できる連携しているドレスショップも同じビルにあるため、いろんな所に打ち合わせに行かなくてもいいどういう式にしたいかイメージを明確にしておくことで打ち合わせしやすい詳細を見る (870文字)
もっと見る費用明細2,082,042円(15名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が丁寧でとても明るくて楽しい結婚式ができました!
清潔感あり、白くて透き通る雰囲気がありました!設備も整っています!カジュアルで、綺麗です!綺麗目な雰囲気にしてもらいたくてオーダーすると、理想通りにしてもらえました。270万から370万に値上がりして、色々削れるとこは削ったんですけど、どこで値上がりしたのかよくわかりません!ないです料理もオリジナルメニューを一緒に考えてくれました!あまり食べれていないので印象に残りませんでした!駅から10分ほどで近く、景色も良いです!ゲストは地下駐車場を利用してもらい無料券がもらえます!とても好印象でした!説明も丁寧でわからないことがあればlineで対応もして下さり返信も早かったです!スタッフの対応が丁寧で明るくてとてもよかったです!楽しかったです!労力と費用がかかるので、沢山色んな式場を、下調べしといた方がいいです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
現代的で自由性が高い
ナチュラルな雰囲気で気楽に結婚式を行える会場でした。色合いもとてもオシャレでした。挙式会場の扉は開閉式のものがよかったです。ナチュラルな雰囲気でよかったです。会場から市内を見ることができ、景色もよかったです。テーブルの形も珍しくよかったです。料理花メニューや料理のテーマを一から考えることができ楽しかったです。ただ、牛肉にするのに+3,500円になるのは契約時に言っていただけるとよかったです。岡山駅から徒歩圏内でよかったです。また、行きだけではあるが、岡山駅からタクシーチケットが出ました。プランナーの方がたくさん相談に乗ってくださり、理想の結婚式ができました。演出の自由性何ヶ月もかけて準備をすることが大切だと思います。色々な、式場を比較して決めた方がいいと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しくゲストが満足できる
挙式会場は自然光が白いお部屋に当たってとても綺麗でした。挙式会場の花は造花にしましたが気になりませんでした。披露宴会場の生花は最低限にしましたが、花自体が鮮やかで綺麗でした。家に持ち帰っても1週間持ちました。挙式会場と披露宴会場が、ワンフロア貸切なので高齢者のゲストには負担が少なかったと思います。オープンキッチンも楽しんでもらえました。ゲストに喜んでもらいたかったため、料理は高くなりました。見積もり時は一番単価が低いドリンクや装花等なので、中間くらいで出してもらえば良かったと思いました。コストはかかりましたが、ゲストに満足していただけました。オリジナルメニュー(オリジナルとは言え、「一から考えるのは負担と伝える」とシェフがいくつか候補を提示してくれました)のため特別感も演出できたと思います。変わった野菜もありゲストが楽しんでくれていました。駅から歩いて約15分ですが、ゲストへ駅から会場までのタクシーチケット(片道のみ)をいただけました。バスや路面電車の駅も会場の目の前でした。車だと式場まで混むこともありますが、駐車場がビルの地下なので雨でも濡れません。プランナーの方はいつも笑顔で楽しそうに対応してくださいました。ヘアメイクは、ほぼお任せでしたがゲストからは好評でした。披露宴中も苦しくないか何度も確認してくださいました。ゲストにも丁寧に接してくださいました。カメラマンの方は面白くリラックスできました。とにかく料理が美味しく、ゲストからも好評でした。見積もり時の人数から減ると特典が減少するので気をつけた方が良いです。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで自分たちらしい結婚式をかなえることができます
自然光が入る明るく清潔感のあるチャペルで、ベースがシンプルなので飾るお花次第で雰囲気がガラリと変わると感じました。控室から披露宴までの移動距離が短く、ドレスでの移動が予想以上に大変だったので助かりました。また、ブーケプルズ等の演出をしたり集合写真を撮ったりするためにロビーに50人強のゲストが集いましたが、狭々しい感じはなかったです。披露宴会場も白を基調としたシンプルな空間でした。駅近かつ、建物も高くて目立つことから、県外からのゲストも迷うことなくお越しいただけました。バスや市電など交通手段がたくさんある分、逆に案内が大変かもとも思いましたが会場側から案内書(有料)をいただけたので問題なかったです。商業施設の中に入っていますし、近くにコンビニや100均などお店もたくさんあるのでなにかと便利です。とても仕事がはやくて、やりたい演出や希望を全て前向きに肯定してくれました。持ち込んだグッズを素敵に配置してくれてゲストのみんなにも大好評でした!新郎新婦も試食の時から感じていましたが、想像以上にゲストが口を揃えて料理が美味しいといっていて大満足です。ブーケもとても良く、当日はじめて見た時は予想より小さく(値段もそこそこしたので…)思えたのですが、実際ウエディングドレスに合わせてみるとちょうどいいバランスでさすがプロだと感じました。コスパの面で一番よかったのは映像です。音ハメもバッチリ、切り抜き方や構成もとてもよくて本当に何度でも見返したいクオリティです。プロフィールムービーやオープニングムービーのゲストの反応がとてもよかったので、このシーンだけは絶対に親族か友人に頼んで反応を記録しておくことをおすすめします!詳細を見る (710文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしく料理もとても美味しい
自然光が入ってくる白で統一されたとても素敵なチャペルです!高層階なので景色がとても綺麗です!挙式会場と同じく全面ガラスの為、景色が非常に良いです。高所恐怖症でなければ岡山市を一望できるので、県外から来た参列者の方もとても喜ばれると思います。会場も広く、後ろにはフランベを見られるように調理室があり、出来立てのお料理を運んでもらえます。料理、衣装、映像費(結局欲しくなって全部頼んだ為)人数による割引当日契約による割引アミューズ、前菜、スープ、お魚、お肉、氷菓子、デザート全てこちらで出してほしいものをフルオーダーしてもらえました。物によってはもちろん値段が上がりますがおすすめのものも教えていただきながら一緒にメニューを決めていきました。当日もとても評判が良かったです!ビルの地下に駐車場あり岡山駅から直通のバスがあります。最高でした!見学の時から対応がよかったです。式当日もたくさんのスタッフの方がお手伝いをしてくださいました。友人の中に妊婦さんが数人いたのですが、お料理の配慮、膝掛けを出してくださったりと色々と配慮してくださり、友人からも感謝の連絡が来ました。わがままを言っても全部聞き入れてくださり、親族、友人からもとてもスタッフの方がよかったと言われました。チャペル、披露宴会場の景色プランナーさんなどスタッフさんの対応の良さフルオーダーの料理(とても美味しい)手紙は本当に時間がかかるので早めにしたほうがいい詳細を見る (610文字)
費用明細4,341,537円(60名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式になりました!
チャペルが綺麗でフェアにいったときにここでしたいと思いました。当日も晴れたので素敵なロケーションのなか行えました。挙式から移動しやすく54人で卓は10卓でしたが狭すぎず良かったとおもいます。料理はお肉のランクで上がるので仕方ないと思いながら選びました。花は詳しくなかったのでこんなにするのかと思いましたが寂しくならない程度に節約しました。プチギフトは絶対持ちこみしたかったのでそこは持込料もかからずさせてもらえました。特典で何万円かサービスがありました。例えばアルバム関係やドレスなど。サービスを利用して満足いく式になりました。出身地や思いでの地を意識した料理を考えてくださいました。フェアで食べたエビは取り入れたかったので料金はそれなりにしましたが終わったあとに皆さんからごはんが美味しすぎたなど好評だったのが嬉しかったです。駅直結ではないので少し移動がありますがみなさん全然遠くなかったといってもらいました。フェアでタクシーチケットがついていたので利便性も悪くなかったと思います。何回か打ち合わせもあり、オリジナリティが出るよう相談にものってくれたので良かったです。宿題も直前にしていく形で迷惑おかけしましたがいつも親身になってくださいました。料理が美味しすぎた。当日全部は食べれなかったのですが前菜とお肉お魚は食べました。やっぱり自信をもって皆さんにお出しできるものでした。当日もスタッフさんとの雰囲気も楽しめたのでよい式になりました。エンディングを友人を通してみましたがすごく良かったので頼んで良かったと思いました。エンディング映像欲しいくらいでした!フェアや特典は利用したほうがお得だと思います。準備はコツコツしたほうがよいと思います。私はギリギリでしたが、。ただ終わってみればとても楽しい時間だったと思います。詳細を見る (761文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができる
20階はアットホームな雰囲気でリラックスできたのでよかったです。ナチュラルな雰囲気で緑が多く自然を感じることができました。見積もりから最終的にはだいぶ値上がりました。値上がり理由は、装花や衣装のプラス料金が発生したためです。引き出物は自分たちで用意をしました。式場見学の際に契約をしたので特典がいくつかありました。例えば衣装から割り引かれるなどの特典一から自分たちでコースをシェフと考えれるのでよかったです。ゲストからは特にお肉が好評でした。駅前ではないですが歩いて移動できる距離です。駅から近くまでバスも通っているのでよかったです。タクシーチケットもいただけるのでありがたいと思います。式場は高層階なので街の全体が上から見えてすごく景色が綺麗です。写真を撮る際も景色をバックに撮らせていただきました。装花のスタッフとプランナーの言っていることが違い混乱しました。装花のスタッフの対応が遅く見積もり確定が遅れました。親族から当日スタッフの対応がグダグダだったと聞きました。若い夫婦だからといって手を抜いているように感じました。愛犬と演出ができます。とにかく細かくスタッフと確認しておいた方がいいです。後からあれを言っておけばよかったなど後悔してしまいます。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/22
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(104件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 32% |
61〜80名 | 28% |
81名以上 | 11% |
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(104件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
THE STYLE (ザ・スタイル)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- オリジナルメニュー対応
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1580人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【月1BIG・最大140万特典】天空チャペル×コース仕立試食
【5千円Quoカードプレゼント!】贅沢6品無料試食付・挙式・衣装・ブーケ・招待状・装飾等、最大140万円ご優待。輝くドレスと運命の出会い、空に誓う天空チャペル、花嫁が憧れる体験を凝縮した月1限定スペシャル!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1◆【花嫁ALL体験】憧れチャペル×6品無料試食×衣装48万優待
地上101Mからの圧巻の景色を体感!天空チャペルの挙式体験&口コミ高評価☆シェフ厳選のA5和牛やオマール海老を使用した豪華6品の無料試食も楽しめて、花嫁に嬉しい衣裳48万円分のプレゼント付きフェア
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休限定【10大特典】6種贅沢試食×見学7万円分ギフト
来館特典7万円分プレゼント!さらに1軒目見学で+QUO5千円。ゲストも大満足のここでしか味わえないスペシャル試食をじっくり堪能♪3連休限定の最大10大特典をご用意!担当プランナーが結婚式について丁寧にご説明
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
086-234-7310
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1軒目がお得!最大7万5千円分ギフト】旅行券3万+ディナー券2万+試食2万相当&QUO5千
旅行券3万円とTHE STYLE併設レストランペアディナー券2万円分と贅沢無料試食2万円相当を贈呈!さらに1軒目来館特典でQUOカード5千円プレゼント! ※40名様以上での挙式、披露宴を検討の方限定
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | THE STYLE (ザ・スタイル)(ザスタイル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒700-0821岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル20階・21階(ブライダルサロン11階)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR岡山駅より車で5分、天満屋バスターミナルより徒歩2分 【倉敷・県北お住まいのご親族様用送迎バス】お手配可能 |
---|---|
最寄り駅 | 岡山駅より車で5分/倉敷方面送迎バスあり |
会場電話番号 | 086-234-7310 |
営業日時 | 平日: 12:00~18:00 / 土日祝: 9:00~18:00 (祝日以外の月・火曜定休) |
駐車場 | 無料クレド岡山 地下駐車場B1 をご利用ください。 ※駐車券のご提示をお願いいたします。 |
送迎 | あり有料 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上101mからのやわらかな陽、岡山の山々、街並み。ここでしか感じることができない『2つのスカイチャペル』。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能昼から夜に移り変わる景色を呼べなかったゲストも呼んでおもてなし♪アフターパーティ―もドレスを着たまま楽しめる♪ |
おすすめ ポイント | 岡山城・後楽園など岡山市街を一望できる絶好のロケーション。オープンキッチンが併設されているため、ライブ感溢れる料理が運ばれる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお一人おひとりの食品アレルギーやご要望に、 素材を変えるなど配慮いたします。 また、お箸のご希望などもご遠慮なくお申し付けください。 |
事前試食 | 有りシェフのオリジナル料理の体験試食※無料 |
おすすめポイント | 完全オリジナルのオーダーメイドスタイルなので世界にたった一つだけの特別なメニューを完成できます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありNTTクレド岡山ビル 地下駐車場 利用可 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテル紹介有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
