
6ジャンルのランキングでTOP10入り
リバースイート京都鴨川迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
ガラス貼りの天井で自然光の入る明るい素敵な挙式会場
白を基調とした挙式会場で、また天井がガラス張りとなっています。そのためかなり挙式会場は明るく、晴れの日はとても良い写真が撮れると思います。雨の日でも自然光が入るような会場なため、どんな天候でも暗くならず写真はとりやすいと思います。広々と横に長い披露宴会場です。こちらも白を基調としておりモダンな雰囲気がオシャレでした。スクリーン等も見やすく、ライトでの演出も見せて下さりとても感動しました。ゲストの方にも喜ばれる演出と思います。木屋町通り沿いにあり、他府県の方はわかりやすいと思います。高瀬川や木屋町の雰囲気は京都らしさがあり春には桜が咲くため、風情も感じられると思います。立地よく、コスパも良く式を挙げられると思います。鴨川沿いなので、京都らしさを感じたい方が気に入られると思いました。詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
チャペルが綺麗!
天井がガラス張りで水が流れているのでキラキラしてとても綺麗です。白で統一されているので扉を開けた瞬間の明るさや綺麗さには感動しました。ナチュラルテイストの少し小さめの会場と少しゴージャス感のある大きめの会場の2つがありました。プロジェクションマッピングが出来たり、人力車で入場ができたりと演出の幅が広いと思います。プロジェクションマッピングなどの演出が含まれた金額だったのでたくさん演出をしたい人にとってはコスパがいいと思います。普通に美味しかったですが、特記するほどではなかったです。三条駅から歩いてすぐなので利便性はいいと思います。鴨川沿いなので京都らしさがあります。行くところ行くところに名前が入ったウェルカムボードがあり、おもてなしがしっかりしているなぁと思いました。お料理を持って来られた方もハキハキとしていて良い印象でした。他にはないような演出ができるところゲストを楽しい演出でもてなしたい方詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
演出とおもてなしが素晴らしいです
天井から自然光が入り、とても明るいチャペルです。全体的に白色が基調になっています。下見した日は曇りでしたが、十分明るかったです。入場と共に音楽が流れ、祭壇の奥の噴水が上がる演出も良かったです。祭壇の外の窓からは東山が見え、外の繁華街や人通りは見えない様工夫されています。テラスに出ると鴨川と三条大橋が見渡せ、京都らしい雰囲気です。階段やベランダなど、入場できる入り口が複数あり、色々な演出ができます。壁へのプロジェクションマッピングで入場を盛り上げることもできます。窓からは鴨川が望めます。小さい方の会場は、テーブルのレイアウトを工夫すれば20人程でも広いと感じず収まりそうでした。広い方の会場は、2階から階段での登場もでき、華やかな雰囲気でした。前菜、スープ、メイン、デザートと、下見した会場の中で一番品数が出てきました。十分美味しかったのですが、京都らしいという感じではなく、どこでも食べられるような料理だったのが少し残念でした。正面は飲み屋が多い木屋町通に面しているので、夜は少し賑やかかもしれません。下見に行っただけなのに、見て回る会場全てに私と新郎の名前が入ったウエルカムボードがあったり、高砂席にも名前のプレートが置いてあったりと、おもてなしにとても感激しました。対応して下さった方もとても丁寧で、この式場で挙げたいと思いました。演出が充実しているので、友達を呼んでカジュアルな式にしたい方におすすめです。若い年齢層のカップル詳細を見る (620文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
キラキラした披露宴ルームでした
白い素材と、透明ガラスとをうまく使うことで、素晴らしく総会で光が心地よい聖なる空間が完成されているという感じでした!白は、光沢した床面もですし、椅子のその座面のところもそう。また壁、天井の枠なども白でとっても清潔感と透明感が抜群。あとガラス面部分は結構面積多くつくられていて、前もですし、上の天窓を通して見える空の青はとっても爽やかで美しいものでした!!!明るい茶色の石のような美しい質感の壁、柱、にさらにミラー面が多用されてデザインされたその披露宴ルームは、明るいラグジュアリートーンのルームとしてとっても爽快で華やかな感じ。シャンデリアは、金色の鳥かごのような感じで、とってもおしゃれでキラキラした感じ。空間としてとにかく華やか、派手になっていて、いるだけで気持ちが明るくなるような素晴らしい世界でした。京都市役所前駅から、歩いて4、5分以内というところでした。凄く便利で助かりました。華やかでキラキラとした披露宴ルームがとっても魅力的で、気持ちを明るくしてくれるような不思議なパワーがあったというところですね。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
素敵なスタッフと青空が映える開放的なチャペル
白を基調として自然光がよく入るので大変開放感がある。テラスにも直結しておりスムーズに移動できる。テラスからは鴨川も見れて見晴らしは良好。会場は木調を基調としナチュラルな雰囲気で、豪華すぎずアットホームな感じで落ち着ける。出入口が複数ありバリエーションのある入場ができる。プロジェクションマッピングも使用できるので演出の幅が広がる。色々サービスをつけてくれる。盛り付けがきれい。料理のランクが細かく分かれており、選びやすい。駅から徒歩5分ほどで便利。二次会会場に使える場所なども近くにある。送迎バスも手配可能。非常に丁寧かつ柔軟に対応していただける。こちらが話しやすい雰囲気を作っていただける。式場の雰囲気は非常に良く、開放感があり扉を開けた時の感動は大きかったチャペルの雰囲気に開放感や自然光を求める方におすすめです。天気が悪い日が少し心配です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
チャペルが素敵な結婚式場
真っ白で光の差し込む、明るい印象のチャペルがとても素敵です。プロジェクションマッピングのできる披露宴会場や、二階から階段で降りてきて入場できる披露宴会場など、自分のやりたい演出に合わせて披露宴会場を選ぶことができるのでとても良いです。料理のコースを安めのコースで見積もりしていたので、実際にコースを選んだ際に少し値上がりしてしまいました。また、ドレスもパック料金の範囲で選べるものの中に気に入るものがなかったので、7万円ほど値上がりしました。最寄り駅から徒歩5分程度で、鴨川の見えるとても良いロケーションです。駅から近いので、高齢の親族も参列しやすいです。メールでのやりとりが主になりますが、とても気さくに相談に乗ってくれるプランナーさんで、分からないことも相談しやすかったです。真っ白で明るいチャペルがとにかく印象的で素敵でした。結婚式準備は本当にやることがたくさんあるので、出来ることはどんどん前倒しでやっていった方がいいです。詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 申込した
- 4.2
天空のチャペル
チャペルは白を基調としていて自然光が入り、入った瞬間は感動的でした。ゲストの席は、着物の帯が当たらないように背もたれが低く設定されているのもよかったです。プロジェクションマッピングができる会場や人力車で登場できる会場があり、ゲストにもサプライズができるのでよかったです。入口が一箇所ではないので、どこから登場するか選ぶのも楽しみです。割引もたくさんしていただいたので、ありがたかったです。料理は前菜からお肉、魚、デザートととても美味しかったです。6000円で全コース試食できるそうで、お得でした。京都市営地下鉄で京都市役所前駅からすぐなので雨の日も濡れず、迷わずに着けます。鴨川が近くにあり、景観も京都らしさを感じられて良いです。担当の方は、親切で、わたしたちの予算に合わせて提案してくださいました。天空のチャペルに感動したのと、披露宴会場は人力車で登場できるところに一目惚れして決めました。新郎新婦の控え室は広く時間を気にせず使えるのでゆっくりできそうです。専門式場で豪華に結婚式をしたい方にオススメです。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
京都らしくまた明るい印象の式場
挙式会場の前が1面ガラス張りで晴れていたため鴨川からの光が直接入りすごく明るい印象だった。目の前にも緑が見えて晴れていたため最高のロケーションで素敵だった。会場自体もすごく広くて階段がありそこからお色直しで登場するかと思ったが正面から人力車で登場し、演出も素敵だった。会場からも光が入っており明るいイメージだった。美味しくて満足できた。東西線からも京阪からも近くて、市バスもすぐ近くに通っているため会場までのアクセス自体はいいと思う。立地は建物の間にあったため最初は少し分かりにくかったが外観も可愛くて写真を撮りたくなるような正面入口だった。ゲストの控え室では新郎新婦の工夫がなされており、あらゆる所にものや写真があり素敵だと思ったり詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
純白のチャペルがおすすめ
天候があいにく雨でしたが、白い挙式会場だからか天候が悪くても会場内が明るく、天気が残念だなと感じさせない綺麗なチャペルでした。白を基調とされてるので天井や奥行きもあり、窓も大きいので室内ですが開放的な印象でした。プロジェクターでの投影もサイズが大きく見やすかったです。二階から登場するなどの演出もありました。京都では三条木屋町は高瀬川を挟むようにわりと飲食店が並ぶエリアですが、御池通に近いのでわりと静かな立地。交通機関を使えば駅から徒歩数分です。駐車場はありませんがシャトルバスがあるようです。入り口にkyotoのオブジェがあります。みんなと撮れば意外と映えスポットかも?余興準備のため、子連れで伺いましたが、入口から披露宴会場まではバリアフリー。エレベーターもあるのでベビーカーでも問題ないです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
開いた瞬間のチャペルに魅了されました
扉を開けてもらった瞬間の自然光に包まれたチャペルに魅了されました。式場周りの一つ目でこの印象が忘れられなかったです。何個か見に行きましたがやはりここのチャペルの魅了は忘れられませんでした!会場はとても天井が高く、やはり自然光が入りとても綺麗でした。最近リフォームもされ、また一段と綺麗な会場になりました。80人規模の会場では階段からの入場、人力車での入場、テラスからの入場と色々な場面からの入場パターンを選ぶ事がでるようでとても魅力的です。これだけしてもらってこの値段!?と思うような、これは値段下げて行きたいなど言いやすいです。とてもおしゃれで美味しいです!試食会は何人でも可能で良いディナーになりました。専用駐車場はないが近くにあるパーキングを利用させて頂きとてもありがたく感じました!やはりこの周辺の駐車場代が高額になるのでとても助かります。色々な質問にもすぐ答えてもらえ、無理言ってもできるかぎりの事は答えてくれます。バイクを会場に入れたい事を相談すると排気量などの加減もあるができるとの事でした。スタッフの方もいつも笑顔で優しく声かけてくれます!ある程度のコストを伝えるとそれなりに良いプランでわがままを聞いていただけました。サービスはとても良いです!チャペルはどこよりも素敵です!控え室、化粧室もとても綺麗で自分の事が綺麗に思えました。笑明るく元気なカップルさん、おしゃれなカップルには必見です!とにかくチャペルと、下見に行った時のパフォーマンスが素敵です!チャペルは目が開けられないほどの自然光で感動します。式場周りされる方は是非見て頂きたい会場の一つにしてほしいと思います。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/03/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
リバースイート京都鴨川迎賓館のおすすめポイント
扉を開けた瞬間の美しさに感動しました。雨でも明るく見える所がよいと思います。選んだ会場は広くて大きく雰囲気がよかった。窓から鴨川がみえるのも素晴らしいポイント。こちらの要望に沿って頂き感謝しております。使う品によっては首を傾げるものもありましたが、事前の食事会で変更対応して頂き助かりました。駅から徒歩5分でいけるのは、参列者には助かるのではないかと思います。このプランナーと一生に一度の結婚式を、一緒に作り上げたいと思った方でした。ゲストが退室した場合にもモニターがある控え室が使えるのがおすすめポイントです。ナチュラルテイストが好きな方。挙式会場は雨の日、晴れの日も、みておいたほうがイメージがつきやすいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
水と光が綺麗な挙式会場
挙式会場は真っ白でとてもきれいでした。自然光が入って素敵でしたがまぶしかったです笑。天井の水や噴水など水を使ったインテリアが素敵でした。天井の水は雨天でもあまり関係ないらしいです。館内最初の入り口フロアが高級感がありとても素敵でした。披露宴会場は階段がついている大きい会場が気に入りました。鴨川に近く、大通りも近いので観光などの立地はいいですが、遠方客が多いならタクシーの手配など考えたほうがいいと思いました。打ち合わせには駐車場があるのでそこそこ便利だと思います。挙式会場が真っ白できれいなところが一番よかったです。あとは階段から入場する演出や人力車での演出もやってみたいと思いました。私たちはそんなにでしたがプロジェクションマッピングなどもできるようです。私は好みの衣装ブランドがあったので衣装面が心配でしたが、ディズニーの衣装などがあるので、好きな人にはすごくいいと思います。定番の演出からちょっと変わった演出もできるし、かわいらしい感じや清楚な感じが好きな人は気に入ると思います。詳細を見る (444文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/02/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
目の前に広がる、光り輝く真っ白なチャペル
ここまで光が差し込む素敵なチャペルはそうないと思います。チャペルのドアを開けた瞬間物凄い感動を覚えました。反面雨、夜の場合はどうなるのかな?というガラス張りチャペルのデメリットもあります。このチャペルを前向きに検討される方はあえて日の悪い日に行って確認した方が良いと思います。広く、綺麗で上品な披露宴会場でした。また、会場内全体を使用するプロジェクトマッピングも可能です。会場の雰囲気のおかげか、置いてあるものが全てオシャレに見えます!やや高めという印象を受けました。このチャペル、披露宴会場ならありなのか?とも思います。最終的には個人の好みになってしましますが、私としては高めかな?という印象でした。正直式場の料理はどこも美味しいです。ここの特色としてはパンに付くバターが数種類あり、ゲストが楽しめる食事だと感じました。提携駐車場有、中心部、特に不便はないと思います。非常に色々話して下さるスタッフでした。結婚式に関してあらゆる観点からお話し下さり、どこに注意すべきか、どういう式場が良いか、コンサルタントのような方でした。結婚式を挙げるのに後悔して欲しくない。というスタッフの思いを感じました。真っ白に輝くチャペル華やかで上品な式場をお探しのお二人にはぴったりだと思います!詳細を見る (539文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、挙式会場がステキな式場
天井とテラス側がガラス張りになっており、入場とともにカーテンが上がり光が差し込み会場を一気に明るい雰囲気に包まれまたところが好印象でした。ジュラーレという披露宴会場を予約しましたが、6月に木目調の雰囲気に変わることでした。新しくなる会場が楽しみで心待ちにしています。一部試食さしてもらいましたが前菜、メインディッシュともに美味しく、試食でいただいたお料理を式当日もいただく予定です。式場は木屋町三条を少し上がったところで、地下鉄京都市役所前から、徒歩5分ほどで駅チカです。色々ワガママを聞いてもらったり、後で変更しても快く引き受けてくださり、感謝しています。挙式会場が良く、テラスも抜群のロケーションでした。テラスから覗かせる、鴨川も最高です。式の準備は大変ですが、2人で相談して楽しんで進めていく。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
チャペルとプロジェクションマッピングが印象!!
挙式前にゲストがそろうと一斉に扉が開きました。天空のチャペル?という名の通り、扉をあけると日の光がたくさん入って、とても感動しました。当日は天気が良かったのでとてもよかったですが、天気が悪いと少し残念かもしれません。会場は白をベースにした会場でとても広くかったです。また貸し切りなのか、他の人と会うこともなく気持ちよく過ごすことができました。とてもおいしかったです。満足しました。京都市内からは少し遠かったです。帰りはシャトルバスを利用することができました。受付から披露宴時まで、とても親切でした。こちらの会場はなんといってもメインはプロジェクションマッピング!!!初めてだったので、とてもわくわくし、テーマパークにいるような感覚でした。詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
ディズニーテーマ結婚式が挙げられます!!
目の前に鴨川が見えて京都を感じることができます。ガラス張りで会場もすごく明るく、噴水(水の演出)もあり感動しました。フラワーシャワーやバルーン演出も鴨川を見ながら外でできるので、京都らしさを感じられます。ディズニーテーマでやりたかったのでマッピングができることにすごく惹かれました。会場も木目調の床でウェディングドレスがすごく映えると思います。ピアノがある会場や上に通路がある会場もあり、様々な演出ができると思います。阪急河原町駅、地下鉄四条駅、京阪三条駅から徒歩で行ける場所に会場があり、アクセスしやすいです。やりたいことリストを書いてプランナーさんにお渡ししたら、全てやりたいことをすることができるようにアドバイスくださいました。ディズニーが結婚式のテーマです。ディズニードレスと提携されてたり、マッピングができたりとディズニーテーマ結婚式が叶う!!!と思ったことです。ディズニーが好きなカップルには特におススメです!どんな結婚式にしたいか、テーマが決まってた方が式場を決めやすいと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
この式場にしてよかった!!
明るくてキレイ。色合いが私の好みだった。外に出ると鴨川があり、天気がよければ最高の景色です。とても広い液晶のモニターも全角度から見やすい位置に配置されている階段もあるのでイメージ通りの披露宴会場でした割引がたくさんあります。料金がいろいろ選べるパンも三種類から選べる駅から近い近くにパーキングがある親切で悩んでいたらすぐ提案してくれるのでスムーズに話が進むカメラマンさん、司会者さん、担当の方みなさんとても感じのいい方でやりやすかったです。いろいろと気遣いもしてくださるので安心してお任せできます。好きな色合いだったから。化粧室も鏡が大きく、注文した髪型にちゃんとしてくれる。控え室も新郎側と新婦側で分かれているのでいいです。若いカップルにオススメ式を挙げる日にちは呼ぶ人の都合を考えて決めたほうがいい。チャペルの外に鴨川が見える天気がよければすごく明るいからいい。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
自然光の入るナチュラルでアットホームな式場
チャペルからお庭に出るところだけ段差がありますが、そこ以外は全てバリアフリーで、足のわるい方がいても安心して利用できます。チャペルは自然光の差し込む明るい雰囲気です。改装されたジュラーレは、以前の白を活かしつつ、暖かい色合いの木目を使われていて、ナチュラルな雰囲気になっていました。13000円のコースを試食させていただきましたが、おいしかったです。京都駅からバスが出ていて、遠方からのゲストを招く際にも安心です。丁寧で明るいスタッフが多く、わからないことを相談しやすいです。鴨川のすぐそばにあり、お庭から一望できるので、ロケーションがとてもいいです。ナチュラルでアットホームな雰囲気なので、そういったところが良いという方におすすめです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/08/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
教会で参列者も癒される式場
天空のチャペルというだけにとても素敵でした。天井がガラス張りで、晴天で爽快爽やかでとても気持ちよかったです!天井には水が流れキラキラ反射し癒されました。階段は二箇所ありガラス張りがあり、とても豪華で華やかな印象をうけました。プロジェクターは三ヶ所あり、どの席位置からも見やすく好評だったと思います。披露宴会場の近くのお手洗いが女性は二つのみで少し混み合いました。人数も多い披露宴でしたが、お料理の提供スピードはちょうどよかったです。が、飲み物は頼んでからお時間少しかかってたかな。と思います。デザートはラズベリーなど酸味が強いものが出たので子供はあまり好まなかったようです。子供のお料理は小学生の息子はペロリと完食でした。駅から降りて数分でした。幼児を二人連れて駅から歩きましたがグズることなく自分たちで歩いてくれる距離でした。アプリでナビゲーションしていきましたが、少し迷いました。が、無事人に聞くこともなく到着できました。三条駅降りて数分とのことで、人が多く賑わっていて少し騒がしさは感じました。スタッフの方は女性が多く、おつかれさまでした。など、ことこまめにお声掛けいただけました。子供がウロウロしても優しい笑顔でお声掛けいただけました。入り口でスタッフの方々が数名お出迎えしてくださいました!気持ちの良い対応でした。詳細を見る (562文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
立地良し!鴨川沿いの魅力的な式場です!
白を基調とした明るく開放的な雰囲気のチャペル。自然光が入り、正面からは噴水の演出も見られます。生演奏もお願いしました。何部屋かあり、一番広い部屋を使いました。机に敷くクロスのデザイン、装花は、いろんな選択肢があり、それによって雰囲気が変えられたので、とても楽しく選ばせてもらいました。映像を写すスクリーンが二、三つあり、どの席からも見やすく好評でした。100名超えたものの、狭い印象はなく、動きやすかったです。入場のパターンも二階からか一階からか選ぶことができました。奥には大きなガラス扉があり、お色直し後はそこからサプライズ入場を。(プランナーさんのナイスアイデアでした)料理のランクアップ自己紹介ムービーやウェルカムムービーを自作にしたのでここはコストカットになりました。ランクアップしました。デザートビュッフェは要望以上に素敵なものになりました!ゲストからも好評でした。味の評価はゲスト10名ほどに確認しましたが、いい意見といまいちな意見がありました。盛り付けにこだわっていて見た目はおしゃれで、それを楽しんでもらうのがいいかもしれません。(私はあまり食べられていないのでなんとも言えません)駅近かつ周りに飲食店が多く、便利。皆さん笑顔がすてきで、親切丁寧な対応をして下さいました。メールのやり取りも迅速で、安心してお任せ出来ました。・テラスでの記念撮影・ケーキのデザインを写真で伝えると、忠実に再現してくださったサービスはじめはこちらの式場の予定ではなく、見学してみようという程度の気持ちで伺ったのですが、会場もチャペルもなんならロビーも清潔感があり開放的で、素敵だったことに衝撃を受け、チャペルに入ったときの感動が忘れられず、こちらに決めました。優柔不断な私のアイデアや悩みを聞いて、的確なアドバイスをくださるプランナーさんのおかげで、いろんな演出ができたことがとても嬉しい思い出です。プランナーさんがいろいろな調整を当日の朝まで入念にチェックしてくださり、とても心強く、こちらの式場で良かったと思っています。ホテルウエディングより圧倒的に低い価格で済んだことも良かった点です。アドバイスとしては、とにかく新郎と共同作業で!!!!役割分担でも大丈夫。そうすると意見が食い違っても徹底的に話し合ってより良い1日を作り上げることができるはずです!準備の様子もムービーや写真におさめておくと、後々見返すと笑い話になりますよ!詳細を見る (1014文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
和の風景と洋風チャペルがうまく折衷されたハイセンスな式場
挙式会場は白を基調にした大変、スタイリッシュなものですが、何より会場から外の風景である山々が見え、天井からは日光がさんさんと降り注ぎ大変美しいです。バージンロードの大理石も白く輝き、とても良い雰囲気です。披露宴会場もすばらしくとくにテラスに出ての風景が素晴らしいです。鴨川沿いにあるのでここから眺める鴨川や、街並みは遠方から来られたゲストに大変喜ばれること請け合いです。またここで記念撮影ができるので最高の思い出になるのではないでしょうか。三条や御池にほど近く、鴨川沿いにあるのでロケーションの雰囲気はとても良いと思います。地方や海外からからのゲストが多いのですがそのようなゲストにも大変喜ばれることの間違いのないロケーションだと思います。式場は洋風ですが鴨川沿いの和の風景と洋風チャペルがうまく折衷されています。そんな和洋折衷やセンスを感じる方はおすすめです。詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
とても親切なスタッフさんばかりで式が楽しみです
真っ白で透明な天井で開放感溢れる式場だった。たくさんの方に参列していただける広さがあるプロジェクトマッピングやサプライズ入場、階段入場が実現でき広々していた。マッピングショー13000円コースを見学時に頂き、とてもおいしかった。アレルギーの配慮も行なってもらえる。パーキングも近くにあり、駅からも近い。ドリンクをタイミングよく提供してくださる。子連れ打ち合わせとかもあったが子どもに対しても優しく声をかけてくださったり気遣って頂き、嬉しく思った。挙式時のモニタールーム、式場の雰囲気子連れ結婚には向いてる式場だと思います。披露宴会場も3つあり、人数に合わせたお部屋で行えるため人数を気にせず披露宴を開催することができる。大人数の参加も可能詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ラグジュアリーな気持ちが高ぶる会場
真っ白色の骨組み構造が入り組んでいて、構造的に面白みがある空間という感じです。また、白いその骨組みの向こう側には、青空がとっても爽快に美しくナチュラルな魅了を放っていました。新鮮で澄んだ空気間のようなものが立ち込めてました。ミラーとかが壁に大胆に、また、優美にデザインされていまして、そして細かなラインが斜めにも入っていたりして、繊細な表現によるモダンな美しさと華やかさが追求されていたという感じですね。鉄格子の手すりがある階段は、大胆な入場のキーともなっていましたし、光景全てが華やかでした。京都市役所前までであれば歩いて3、4分のところでした。ミラーとか、繊細な内装デザインによってつくられたパーティスペースのその内装は、とってもラグジュアリーで気持ちが高ぶるような、高揚するような素敵な空間でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
パンパンパーン!
扉を、開けると眩しすぎるくらいにパーン!と白く明るい空間が広がります。また、前撮りの写真は、夕方に撮ったので背景は、夜景になりました。調理場が見える臨場感。大きな窓で明るく景色が良く、窓の外は鴨川。映像等の演出が、プロジェクションマッピング風で、今っぽい。決して安い事は無いと思うが、安すぎるのも不安なので、これで良いと思う。しかし、見積もりの段階でかなり頑張って頂いたので、決め手となりました。見映えも含めて旨かった。三条京阪駅からすぐ。また、木屋町や河原町にも近いので、2次回や3次回にも行ってもらいやすいと思う。打ち合わせもスムーズでわかりやすい。信頼している。某式場にも下見に行きましたが、値引きが凄くて逆に不信感を、抱きました。一番の決め手は、妻とも満場一致で、チャペルのインパクトです。明るい雰囲気の中ワイワイやりたい人には、おすすめだと思います。あと、式場選びは第一印象が大事だと思います。ゲストは当日一日しか来ないので。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
きらきらした質感が多めの会場
屋外でのガーデン挙式というものに、別の結婚式で参加したことはあるのですが、その時の感覚に近いような爽快な心地がして、体の芯を突き抜けていくような感覚が非常に気持ちよかったです。それも白い構造と、その合間に青空が見渡せるというデザインがなしていたのだと思いますね。上は天窓というよりかはガラス面としてかなり視界が開かれていて、挙式のイメージにぴったりな雰囲気がありました。鏡とか、きらびやかな質感というものをとっても大胆に多く取り入れておりまして、ドレスやらアクセサリやら装飾のきらめきという煌めきが何倍にも増幅して感じられました。京都市役所前駅まで、徒歩で近くて3分くらいというところでした!鏡とか、きらきらした質感が大目に使われておりまして、パーティスペースはとっておきに輝かしかったです!!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんがすごくいい人♡やりたい演出を叶えられる式場♡
真っ白!!まぶしいくらい純白のチャペルが本当にかわいいです♡天井はガラス張りで水が流れていて、床に映るとそれもまたかわいい♡この式場を考えている方は、ぜひ見学に行って実際にご自身の目でチャペルを見てもらいたいです。写真以上に美しいです!2つ会場があって、私たちは小さいほうの会場を選びましたが、それでも80名まで収容可能なのでとても広々と使え、ダンスなどの余興も余裕でできるぐらいです。旦那のお気に入りは、プロジェクトマッピングのような光の演出!音楽に合わせてとてもかっこよく光の演出をしてもらえます!私はクリスタルのグランドピアノに一目惚れ♡まさに私たちのやりたい演出を叶えてくれる会場です!旦那が外国人(かなり貧しい国)ということもあって予算がだいぶ少ないのですが、限界のところまで割引や特典をつけていただき本当に感謝しています。ペーパーアイテムやドレス(自分のドレスの場合)の持ち込み料がかからないところもうれしいです。また前撮りや、当日の写真撮影、アルバムなど選べるオプションはたくさんありましたが、別途料金がかかることは紹介程度で、強くすすめられるようなことが全くなかったので、すごく良心的な式場だと思います。お料理は今コースをどれにしようか決めている最中で、次の打ち合わせのときに母と一緒にもう一度試食をさせてもらうことになっています。2回目の試食になるんですが、コースの半額で試食させてもらえるのでありがたいです。地下鉄からも京阪からも市バスのバス停からも歩いて数分なのでとてもアクセスしやすい立地です。会場からは鴨川、三条大橋、東山が一望できロケーションも最高!私たちは運よく最高のプランナーさんに当たりました!!料金や演出など無理ばかりお願いしましたが、快く応じて下さり、いつも笑顔で出迎えてくださいます。6、7つぐらい演出をやりたいと考えているので、時間的にタイトですが、こういう順番にするとスムーズに進められると、すごく的確に判断してスケジュールを組んで下さりベテランさんのオーラがすごく感じられます!申し込んだのが挙式の3ヵ月前で結構ギリギリだったんですが、慌ただしいこともなく準備が進められていて、これもプランナーさんのおかげだと感謝しています。1つ感動したことが、打ち合わせの日、会場に向かう道中、私が旦那にもらったネックレスを落としてしまったのですが「大切なものなのでバス停まで一緒に探しに行きましょう」と言ってくださいました。その日は最寄りのバス停ではなく少し離れたバス停からだったのですが、それでも探しに行こうと、お心遣いがすごくうれしかったです。決め手は、プランナーさんのお人柄、純白のチャペル、照明設備が最新の披露宴会場、クリスタルのグランドピアノ、料金、立地、すべてにおいてパーフェクトでした!自分たちのやりたい演出などをはじめに伝えておくといいかと思います。個性あふれるステキな結婚式を挙げてください♡詳細を見る (1222文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空と一体化したような雰囲気のチャペル
天井の白い骨組みのすごくスタイリッシュなデザインと、その先に見える青空とがとっても合っていて、底抜けにさわやかな儀式の空間が出来上がっていて、心の芯から晴れ渡っていくような感覚がすごく新鮮で印象に残ってます。さらに椅子までホワイトで徹底してあったのは魅力的でした。披露宴ルームはきらびやかな鏡面の部分と、茶色系のシックな部分、また窓から外に見えるガーデンの爽快感、などがとってもバランスよくて、特別に華麗な場として構成されていてそれが完璧でした。京都市役所前駅からは歩いていけました。4、5分くらいでした。チャペルの、空と一体化されたようなさわやかなデザイン性による魅力が最高に素敵でした。空と白い骨組みデザインって本当に合いますね。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
キラキラとした上品な結婚式場
ガラス一色で上からも前からも太陽光が入ってきます。天気がいい日はとても最高な景色ですが、直射日光が強すぎると日焼けしそうな面もあります。新郎新婦が前に立つバックには噴水があり、とても素敵なショットがとれます。とても広い会場で余興でダンスなどができます。音響もしっかり完備されており、映像のムービーも大きくてしっかり見れます。とてもおいしかったです。ボリュームや量もちょうどいい具合でしっかりと食べられました。駅からは少し歩きますが、京都木屋町の中を歩いていくので、観光楽しみながら行くことができます。ただ夜になると昼間との雰囲気がガラッと変わり怖くなるので、早めの時間の式をおすすめします。とても丁寧で、荷物の置場所の案内もしてくれました。飲み物のおかわりいかがですか?とよくテーブルにまわってきてくださいました。チャペルの外に出て、バルコニーのようなところでシャワーフラワーとブーケトスができます。すぐ横に鴨川があるので、景色も良いです。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式場が明るい雰囲気でバージンロードが長い結婚式場です
白を基調とした挙式場だった。前がガラス張りになっていて自然光が入り、とても明るい雰囲気だった。またバージンロードが長くてとても、よかった。参列者もゆとりをもって座ることができた。披露宴会場も白を基調としていてとても明るく憧れのシンデレラ階段があった。プロジェクトマッピングの演出などがあり現代的で素敵だった。他県からの参列ではあったが京阪や地下鉄から歩いて行けたのでよかった。こんな所に式場があるの?と思うぐらいよく見て行かないと通り過ぎそうだった。とても素晴らしいスタッフさんばかりだった。少し残念だったのがウェルカムドリンクがなかなかこなかった。ドリンカーの所に立っておられたので自分で言いに行くのかと思っていたら聞きに来てくれた。化粧室はとても綺麗でアメニティーも充実していた。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
きめ細やかなサービス、神秘的なチャペルがシンプル婚におススメ
ドアを開けた瞬間に差し込む自然光がとにかく美しかった。最大限外の光が生かせる作りになっており、雨の日でもしっかり自然光で明るいそうです。プロジェクションマッピングやレーザービームでの演出が出来るので入場にこだわりたい人にオススメ。会場も大小選べるので、少人数挙式予定の私達でも式を挙げられるのが嬉しかった。パック割引等があるので工夫次第でコストを抑えることも可能です。私達はあれもこれもとついランクアップさせてしまいましたが、衣装の持ち込みが無料だったのですごく助かりました。基本のコース料理は普通に美味しい一般的な披露宴料理という感じでした。しかし、こちらからの要望に幅広く応えて頂けたのでありがたかったです。jrの駅からは少し距離があるので、遠方からのゲストには分かりにくくて不便だと思いましたが、京都駅から無料の送迎バスが出せるので助かりました。ただ、鴨川沿いのロケーションがとにかく美しくて、ゲストには観光としても楽しんで貰えるかなと思います。目配り、気配りがすごい。ぼーっとしていると気がつかないくらい細やかなサービスがたくさん散りばめられているので、これから見学に行く人には是非良く見て気付いて欲しい笑・少人数対応可能・自然光が差し込むチャペル・鴨川が望めるテラス・バリアフリー・落ち着いた披露宴がしたい人におススメ詳細を見る (564文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 75% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
リバースイート京都鴨川迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
リバースイート京都鴨川迎賓館の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ193人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リバースイート京都鴨川迎賓館(リバースイートキョウトカモガワゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8001京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町525結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3470件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える