
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ全員がとても親切で打ち合わせが毎回楽しくできます!
高層ビルの最上階での挙式のため景色もよく自然光がとても綺麗で写真も映えました!会場全体が明るいのでとても良かったです!またマッピング演出もできるので魅力的でした!当日もゲストからいい反応がもらえて喜んでもらえました!こちらも高層ビルの最上階のため名古屋を一望できてゲストの皆さんに喜んでもらえました!天井も高いため大人が大人を肩車しても余裕な高さでした!会場から厨房も見え、全体的に広々としているのでとても良かったです!会場内のお花代は、ソファー席にしたので少々高くなりました。あとは食事が少しいいものにしたので最初の時よりは高くなりました。ウェディングケーキもこだわりを入れたので少し高くなりました。ペーパーアイテムをなるべく手作りして節約しました!どのお料理も美味しいのは美味しいのはもちろん、見た目も綺麗でした!!今までたくさん結婚式に参加してきましたが、ここのお料理が1番美味しかったです!デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェもありゲストに喜んでいただけました!丸の内駅から徒歩3分程度です!駐車場サービス券ももらえるので近くのパーキングを利用して打ち合わせに行けました!担当プランナーさんが固定されているので同じ話しを何回もしなくて済むのと、仲良くなれて夫婦のことをわかってもらえるので自分たちにあった結婚式の提案をしてもらえて良かったです!また打ち合わせに行くたびに担当プランナーさん以外の方も優しく声をかけてくださって覚えててくださるのでとても居心地がよい式場でした!屋上でのフラワーシャワーやブーケプルズは開放感があり良かったです!前撮りもたくさん屋上で撮ってもらいました!プランナー固定制度はすごいいのでオススメです!ここはスタッフ全員がとても親切で明るくて元気なので打ち合わせに行くたびに楽しかったです!詳細を見る (763文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全ての雰囲気がすきでした
元々のお花の装飾がとても好きな雰囲気で置いてある小物等もオシャレだったのでとても良かったです。キッチンスペースと隣り合わせになっていてキッチンの中の様子も見れるためそれだけでも演出となりいい感じです。また、窓が大きく高層のため景色も見えてゲストの方にも喜んでいただけました。見栄えも綺麗で味も美味しくとても満足です。ゲストの方もみなさんに美味しかったと言っていただけました。オフィス街にあるので交通量は多く、平日の朝早くだと近くの提携してるパーキングは満車状態が多かったですが最寄駅出口から近く提携してるパーキング自体は式場から少し離れたとこまであるので比較的安心でした。また当日はゲストのみなさんにも駐車券が貰えますし毎回の打ち合わせ時も用意していただけて助かりました。プランナーさんには毎回の打ち合わせではとても良くしていただいてとても親身になって相談乗ってくれるのでありがたかったです。他のスタッフさんも雰囲気が柔らかくアットホームな感じが出ててとても良かったです。ワンフロア貸切で、フォトスポットもあったりするのでお待ちいただいてるゲストの方たちにも退屈はさせないかなと思いました。スタッフさんの感じの良さとお料理の味、会場の雰囲気もオシャレだったのでアットホームさを出したい方にはオススメだと思います。詳細を見る (556文字)
もっと見る費用明細2,915,275円(30名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスで見たことのない式場
チャペルで新郎新婦の生い立ちの動画を流せるようにプロジェクターの設備があったり、プロジェクションマッピングを使ってチャペル全体を星空に演出したりと参列者の方を飽きさせない工夫がされておりました。窓を開ければ全面窓で光が入って来てとても綺麗でゴージャス感がありました。披露宴会場も窓からの光がキラキラしていて綺麗で景色も素敵でした。オープンキッチンで料理の作ってる様子も見えて、ゴージャス感がありました。料理も全て美味しいかったですが、特にフォアグラのお茶漬けが美味し過ぎて驚いています。オープンキッチンで料理への拘りも強かったです。私たちの要望に沿った料理や、ビュッフェ、ケーキが出来そうで、想像通りの式を作り上げる事が出来そうです。車で行きましたが、電車でも丸の内駅の目の前で交通のアクセスは物凄く良いです。初めてのブライダルフェアで不安もいっぱいでしたが担当して下さったプランナーさんがとても丁寧に対応して下さりました。他にもいろいろなスタッフさんがわざわざ挨拶にきて下さりましたが、全スタッフさんの雰囲気も大変良く良い式場だと思いました。高層階に披露宴会場がある為、待合室から披露宴会場まで全ての景色がとても綺麗で、ナイトブライダルもかなり素敵だと思います。控え室も更衣室も広くて、大人数の結婚式でもゲストさんに満足して頂けると思います。少人数と言うよりは盛大なパーティーをするのにはあってると思います!プロジェクションマッピングでバックの景色をいろいろと変えれて写真をいくつか撮ることができる為写真映えした写真をたくさん撮りたい方にはピッタリです。詳細を見る (678文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然
写真ではプロジェクトマッピングが素敵と思いましたが、実物をみると私的には想像とちがいました。チャペルから名古屋城が見えて景色は良かったです。景色が最高です。お昼にお邪魔しましたが夜の雰囲気も見てみたいと思いました。オープンカウンターで料理を作ってるところが全て見えるのも楽しかったです。相場くらいです。とても美味しかったです。食べたことない料理ばかりでとても楽しかったです。名古屋駅から少し距離はありますが、タクシーチケットを人数分、結婚式側が出してくれるということで安心しました。おもてなしの心が素晴らしかったです。子供が遊べるように手配もしてくれるようです。貸切なので待合室を自由にアレンジできて楽しいと思います。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
食事のおもてなしができる会場
ガラス張りになっていますが、カーテンを閉めてプロジェクションマッピングを写しながら挙式することもできるとのことで珍しい会場でした高層階で窓が広く開放的なため、名古屋城などの景色を見渡せるのがよかったです。キッチンも見えるようになっていて、シェフのファイヤーイベントなどを見て楽しむこともできるようです。料理がとても魅力的でした。試食もさせていただいたのですが、どれも美味しくて驚きでした。使用しているお野菜やお肉もそれぞれの味がいい上に、丁寧に調理されているのがわかりました。お食事は参列者の方も文句なしに満足いただけると思います。名古屋駅からも比較的近いので、遠方からの参列者も参加しやすいのではないかと思いました。お食事はとてもおいしかったです立地も比較的駅近で、お食事もとても美味しかったです。当日の契約をすすめられるので、検討したい会場が他にある場合、なかなか帰らしてもらえず正常な判断ができなくなるので疲れました。ビルの高層階にある式場でした。到着時は普通のオフィスビルに見えて、待ってくださっている式場の方がいないと本当にここであっているのだろうかと思ってしまいました。エレベーターが階に到着して降り立ってみると、異空間が広がっていて驚きました。詳細を見る (529文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
高層階からの景色は抜群、屋上にガーデンあり。
高層階の会場の為、高層階ならではの景色が楽しめる。目の前に名古屋城も見ることが出来、夜景も綺麗だった。また屋上にはガーデンもあり、都会の真ん中の立地にも関わらず、自然を感じることが出来て、周りを気にせず大きな音で音楽を流したり、ゲストの方々も楽しんでいる様子が見られた。会場の入り口や待合室には季節のドライフラワーが常に飾られており、手入れされている為、自分達で用意しなくても十分素敵な雰囲気になっている。1フロアなので、バリアフリーになっており、重たいドレスを着ている新婦はもちろんのこと、お年寄りや、車椅子、足腰が悪い方がいても安心し、挙式の部屋から披露宴の部屋まで近いので、移動も苦にならず良い。広すぎず、狭すぎず、丁度いいサイズ感の会場なので、緊張感もなく、アットホームな披露宴を行うことが出来る。新郎新婦の入退場であったり、テーブル1つ1つを回って写真を撮ったりしても、会場が広すぎないので、移動も楽に行える。天井にはクローバーがたくさん施されており、中には四つ葉のクローバーが隠れているということで、ゲストの方々も楽しめる演出ができる。隣には、オープンキッチンがあり、会場も貸切の為、キッチンから熱々の料理をすぐにゲストへ運ぶことが出来て、美味しく料理を頂くことが出来るようになっている。チャペル同様、披露宴会場もガラス張りなので、こちらからも高層階の景色がよく見え、夜式なら夜景も楽しむことが出来る。30名規模の少人数での挙式、披露宴だった為、その分料理だったり、色んなところを豪華にしようと考えて話し合いをしていて、とても満足できた結婚式だったので、dvdやアルバム、ブーケのアレンジなど記念に残しておきたいものが増えて、後から追加をさせていただいた。結果的に初期見積もりから100万ほど高くなったが、一生に一回の結婚式でとても満足したものになった。料理のオプションとして、お茶漬けビュッフェをつけたり、デザートビュッフェをつけたりして、ゲストの方々もお腹いっぱいになるまで豪華な食事が出来たと満足した様子で帰っていった。また、結婚式を行う際に一番お金がかかると言われているお花についても、自分の理想としているものを追加追加でしていくとその分値段も上がっていくが、ブーケなど自分が常に持っているものだし、後悔がないように選ぶべきだと思う。マタニティでの式場探しだった為、会場を決めてから挙式を行うまでの期間が短く、実際の期間としては、1月に会場を決めて、5月に挙式を行なったので、直前割を使うことが出来た。それに伴い、特典もついて、オープニングムービーが無料になったり、お得なプランが様々あった。また、会場見学も1件しか行わなかったので、1件目で決めると、その分特典も割引も多かったので、想像しているよりも安くなっていた。フラワーシャワーで使うカップや、席次表、席札など自分達で作ることができるものがたくさんあるので、小さいものから少しずつ費用を抑えていくことができる。招待状に関しては、自分達で頼むこともできるし、挙式会場に注文を依頼して作ることもできる。会場貸切の為、披露宴会場内にあるオープンキッチンももちろん自分達の披露宴の為に料理を作っていただけるので、目の前で料理を作っているところが見れて、出来上がった料理をすぐにゲストへ出すことが出来て、到着してから冷めてしまっているようなことはなく、美味しい状態で料理を頂くことができる。また、打ち合わせの時点で料理長の方と話し合いをすることができ、スープから前菜、メイン、デザートに至るまで全てのメニューを1つ1つ確認していき、使う食材まで話し合って自分達の理想としているディナーにすることができる。ゲスト一人一人のアレルギーはもちろんのこと、苦手な食材までもお聞きして作っていただけるので、ゲストの方々も安心して料理がいただける。周りはオフィスビルが立ち並ぶ地域のため、平日は忙しなく車が行き来しており、周りのコインパーキングなども埋まっていることが多いが、挙式は基本的に土日に行う為、土日休みの会社が多いということで、車で来ても問題なく車を止めることが出来る。また名古屋駅からでもタクシーでアクセス出来て、タクシーチケットをいただけるので遠くからいらっしゃるゲストの方がいても安心して挙式会場に来ていただくことが出来る。地下鉄丸の内駅が一番近いアクセスとなっており、降りて徒歩1分ほどで会場に着くことができ、アクセス抜群の立地条件となっている。色んなところから色んな交通手段でアクセス出来るので、ゲストの方への気遣いも十分出来ると思う。ここの挙式会場は、珍しくプランナー一貫性を取り入れていて、打ち合わせから本番を終えるまでずっと同じ人と話が出来る。その為、新郎新婦の気持ちや状態、挙式に求めるものなど親身になって聞いていただけて、本番まで念入りに話を重ねていけるので、自分達が行いたいと思っているイメージ通りの結婚式にすることが可能である。打ち合わせと話が違う、ということもなく、スタッフの皆様が情報を共有しながら、当日も同じスタッフで行っていただける為、安心して挙式も披露宴も行うことが出来る。新婦が打ち合わせを行っている時から当日までマタニティだった為、常に気遣いをしていただき、料理やドレス、移動の配慮など、これも、スタッフ皆様で共有していただいたので良かった。プランナー一貫性ということで、重要視していなかったポイントが一番おすすめポイントとなった。打ち合わせから本番を終えるまで、ずっと同じ人について行なってもらうことが、とても安心でき、自分達の理想とする形の結婚式にすることが出来たと考えている。また、マタニティだった為、そこへの配慮も打ち合わせの時点から常に気にかけていただけて、安心して話を進めていくことが出来た。その際のクッションだったり、ブランケットだったり、きめ細かな心遣いがとてもありがたく、プランナーの方には感謝しかなかった。打ち合わせから本番まであまり時間がなかった為、毎月毎月打ち合わせを行なっていったが、プランナーさんの素晴らしい仕事ぶりのおかげで急ぐことなくスムーズに話が進められた。挙式会場を決める際、ポイントになることの一つに、景色があると思うが、実際に会場に行って自分達の目でゲストの視点に立って見てみると、感覚も変わることがあると感じた。自分達は、海が見えたり、自然があったりすることが決め手になると決めて、会場探しをしており、高層階の景色に興味はなかったが、実際ビルの16階に上がって景色をみると感覚が変わって、高層階の景色の素晴らしさを感じた。また、屋上にガーデンがあったことで、自然を大切にしたいという要望も叶えることができたので、初めからこうじゃなきゃと決めつけて探すよりも一度見て見た方がゲストの立場になってみることができるのでいいと思う。あとは、大きい音を出していいかなどの環境もポイントになってくる。詳細を見る (2866文字)
もっと見る費用明細3,517,975円(30名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場も魅力的で素敵なスタッフさんで溢れている結婚式場
挙式会場は外からの光が差し込んで明るく、ガラスのバージンロードがとても綺麗です。挙式前にマッピングをしてもらえるのですがそれがとても素敵でお気に入りでした。披露宴会場はわたしたちの式の参加人数でまだ少し余裕がありましたが、コロナ禍なのでちょうどよかったです。ゲストとの距離も近くアットホーム感もありました。あとオープンキッチンがあり、おしゃれでした。料理と衣装は見積もりより高いものを選びました。あと前撮りもしたのでその分値上がりしました。特典は当日成約特典とクリスマスに見学をした為クリスマス特典などがあり、割引していただきました。緊急事態宣言下だった為、式数日前にキャンセルが出ても料理は参加人数分しか頂きませんという方針に変えてくださったそうで、それがとてもありがたかったです。ペーパーアイテムやムービー関連は外注して節約しました。料理長の方が予算に応じて細かく提案してくれたのでよかったです。披露宴中に料理が食べれなかったので、披露宴後に控室で料理を頂きましたが本当にどれも美味しくて大満足です。ゲストの方にも喜んでいただけました。お茶漬けビュッフェをしたのですが、ゲストの方にとても好評でした。特に男性はコースだけでは物足りなかったようで、お茶漬けがあってよかったと言っていただけました。ケーキもイメージ通りのフルーツいっぱいのケーキにしていただき、オーダーしてた船形のクッキーも可愛かったです。会場が16階なので、晴れた日はすごく景色がいいです。夜も街のライトアップでとてもきれいでした。丸の内駅からすぐなのと、名駅から乗れるタクシーチケットをプレゼントしていただいたのでゲストの方は喜んでいました。担当のプランナーさんにはいろんなアイディアを出していただき、そのおかげで前撮りも当日もとても楽しむことができました。式を2回延期したので式を挙げるまでに2年半もかかりましたが、いつも親身になって相談に乗ってくれて嬉しかったです。本当に感謝しています。それと最後に会場で頂いたお言葉が本当に嬉しく、あの空間がとても温かくてこの式場でこのプランナーさんでよかったなと思いました。他のスタッフさんの方たちもとても気さくで笑顔で察してくれました。子連れ婚だったのですが、カメラマンさんがうまく子供をカメラに誘導してくれたり盛り上げてくれてまだデータは届いていませんが、沢山素敵な写真を撮ってくれたんじゃないかなと思います。ヘアメイクも素敵にやっていただき、友人にとても褒められたので嬉しかったです。わたしが印象に残っているのはチャペルです。外の光が差し込んで明るくきれいなチャペルですが、挙式前に流していただけるマッピングと自分たちの幼い頃の写真の映像がとても素敵です。この式場の決め手はスタッフさんの人柄と対応と会場の雰囲気です。実際に結婚式をした際にも感じましたが、スタッフさんひとりひとりが笑顔で気さくに話しかけてくれて緊張もほぐれて心から楽しむことができました。会場も綺麗で雰囲気もおしゃれなうえに温かみがありました。結婚式準備は結構ギリギリになってなんでも焦っていたので余裕を持って準備に取り掛かることをお勧めします。詳細を見る (1316文字)
費用明細3,043,238円(31名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
明るい人たちばかりのアットホームで素敵な結婚式場
ヴァージンロードの色が綺麗で会場の作りもシンプルでおしゃれ!シンプルなので花の種類で会場の雰囲気も変わる!自然光が入るとさらに綺麗に見えると思う!会場の大きさ、座席の配置によるものなのか招待客との距離を近く感じてとても良かった!キッチンも近くで見る事が出来て料理演出もすごい!こだわったドレスを選んだ!特典・サービスで安くなった!どれも美味しい!式前に試食会もあり良かった!名駅すぐ近くにあり立地がいい!タクシーチケットもあり名駅からタクシーで5分!とても明るい方達が多く自然と笑顔になってしまう。気さくでサービス精神がすごい!オープンキッチンがすごい!プランナーさんが当日のサポートまでしてくれるのでとても安心!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんがとても素敵で後悔しない式場
挙式にはプロジェクトマッピングがあり、素敵な演出ができます披露宴会場は、高層階もあり景色も楽しめます見積もりよりは、足が出てしまいますが許容範囲でしたマタニティー特典があります料理もとても美味しいし、量も多いですまた、オプションでお茶漬けビュッフェも楽しむことができ、ゲストも満足してもらえると思います。交通アクセスは、申し分ないですプランナーさんは、最高でしたただ、人なので当たり外れは当然あると思います気色が良いところ!挙式会場のプロジェクトマッピング!何より、プランナーさんがとても素敵な方々からでしたプランナーさん!結局は、プランナーさんに任せること(信頼)ができる人か否かが決め手になると思います詳細を見る (303文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの皆様の気配りで心温まる式場です!
高層階ならではの景色!名古屋城が正面に見えます!プロジェクションマッピングで星空などの演出でロマンチックな挙式になります!大きな窓があり、素晴らしい景色と解放感溢れる会場です!スクリーンが5つあり、どの角度からでも生い立ちムービーや、余興のムービーが楽しめます!料理はゲストの皆様に満足していただきたいとの思いで拘りました!料理とお酒にお金をかけたかったので、招待状や、席次表、ウェルカムムービーに生い立ちムービー、リボンシャワー用のリボンなど、自分達で出来ることは自分達で用意し節約しました!本当に美味しいの一言!メニューも私たちの希望を取り入れていただき感謝!最寄り駅の出口から徒歩30秒!雨の日でも安心です!コストは少し高めかもしれませんが、それも納得のプランナーさんの細かな気遣いや、スタッフの皆様の行き届いたサービスで私たちの想いを形にしていただき、大満足です!コロナ禍で結婚式が延長になり、辛い時期にプランナーさんより、励ましのご連絡や直筆のお手紙などをいただき、頑張ることができました!本当感謝しています。私自身、大きな資金が必要になりますし結婚式にあまり前向きではなかったのですし、準備も本当に大変でしたが、いざ挙げてみると本当に楽しくてもう一度挙げたいくらいです!詳細を見る (541文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても大切な思い出を作ることができる式場です!
式場は16階にあり、チャペルからの景色は気持ちがいいです。名古屋城も見えます。披露宴会場も待合の部屋もおしゃれで、素敵な装飾がいっぱいでしたので、自分たちで用意する装飾は少なくて済みました。ドレスは、ドレスによって値段が全然違うので、予定よりは高くなりました。ペーパーアイテムは自分たちで持ち込みました!デザートビュッフェとお茶漬けビュッフェが、特典かなにかで、少しお安めの価格にしていただけました!お料理は、ゲストの方みなさんに美味しかったよと、言ってもらえました!オープンキッチンなので、初めにフランベの演出があって、盛り上がりました!地下鉄丸の内の駅からはすぐです。名古屋駅からは、タクシーチケットがいただけたので、ゲストにはそれで来ていただいたので、楽だったと思います。ただ、タクシー会社が決められていたので、友人は探すのに時間がかかり、遅れそうになったと言っていました!いろいろな演出を考えてくださって、とっても楽しい思い出に残る式になりました!どのスタッフの方も気さくで、良い印象の方ばかりでした。晴れていたので、屋上でフラワーシャワーができました!屋上のガーデンは、名古屋の街中とは思えないくらい、気持ち良かったです!写真もすごく、映えていました!結婚式を終えて、大満足です!詳細を見る (545文字)
費用明細2,693,394円(24名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
教会も料理もスタッフも全てが素敵な式場
バージンロードが綺麗なガラス張りで、とても華やかでした。プロジェクションマッピングの投影も可能なので、部屋全体を星空にすることができ、とてもお洒落な雰囲気を演出することができました。高層階のため、外の景色も綺麗でした。フォーマルすぎずカジュアルすぎず、程よくスタイリッシュでした。ムービーを投影できるモニターが4つあり、新婦側壁際にはかわいい椅子のオブジェなどが配置されています。参加者が12テーブル程になるくらいが丁度いい人数になると思います。コロナの影響で当初の日にちから延期したため、延期料とすでに準備していたものの中で再利用ができないものは費用がかかりました。席次表など、手作りが可能な物はプランナーさんに手伝っていただきながら作成し、節約しました。デザートは割引をしていただきました。季節にあったお料理を作っていただきました。使用する食材1つ1つを丁寧にご説明いただき、アレルギーやお子様料理なども考慮していただきました。ビュッフェも取り入れたかったのですが、コロナのことを考慮し、代案を考えていただきました。お料理はもちろん、ケーキがおいしく、種類も豊富であったため、特に女性陣にも好評でした。駅から徒歩1分、名古屋駅からも2駅なのでアクセスは良好です。近くに駐車場もあるので、車で来ることも可能です。とても親身に相談に乗っていただきました。コロナ渦の中、こちらの要望に適切に沿ったプランやアイデアを提示していただきました。式のコンセプトもご提案いただきました。最初は特に必要ないかと思っていましたが、今になって思うとそのコンセプトが思い出に残るものとなり、とても有意義なものとなりました。費用を抑えたいとの相談にも、依頼せず自分たちで作成した物の手伝いもしていただきました。プランナーさんの質が高い。色々なアイデアを提示してくれる上、抑えれる費用も教えていただけました。挙式会場がとにかくおしゃれ。自身はもちろん、ご参加いただいた方も印象に残ると思います。演出の映像や音楽も感動的でした。式場の雰囲気とプランナーさん、また、プランナーさんが打ち合わせと式当日とで変わらないことが大事だと思います。準備は大変ですが、その分やってよかったと思えるので、準備は妥協せずにしっかりすることが良いです。詳細を見る (953文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタイリッシュで貸切なので落ち着いて式を挙げられます
挙式前に、チャペルで新郎新婦の幼いころの映像を流してくれるので、家族や親族の方は思い出に浸り感動して涙が出たそうです前方後方、左右にモニターがあるので生い立ちムービーなどの映像がとても見やすいです装花は見積もり通りだと自分たちの希望通りにはならないので、値上がりしました1件目ご来店特典で挙式料金とウェディングドレスが割引されました本当においしいです値段も100円単位まで対応してくださりますウェディングケーキは私たちの希望通りでクオリティの高いものを出してくださり本当にびっくりしましたまた私たちは披露宴中はなかなか食べられないですが披露宴後に当日の料理を温かい状態で出してくれ、ゆっくり食べられます関東出身の新婦の親族や友人は東京から参列で、新幹線を利用されていたので、名古屋駅からのタクシーサービスもあるのでとても便利ですプランナーは私たちの希望にできるだけ寄り添い、提案してくれます電話対応もとても丁寧で、式直前に私たちのミスでハプニングがあった時も焦らず落ち着いて対応してくださったので、安心して当日を迎えることができました挙式前に生い立ちの映像が流れるところです貸切なので、参列者の方も混乱がなく落ち着いて、楽しむことが出来ると思いますプランナーさんが本当に寄り添って進行を考えてくださるので安心しておまかせできます詳細を見る (564文字)
費用明細5,206,872円(59名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
満足できる結婚式ができました!
非常に綺麗な神聖な空間です。自然光が入ってきて、地上100mからの非常に綺麗な景色を眺めることが出来ます。スクリーンもあり、映像を流して頂くこともできます。とても綺麗な式場で、毎回訪問を楽しみにしていました。ビル16階の高さからの景色が非常に綺麗で夜景も楽しめます。また、屋上のガーデンも綺麗で、とても気持ちの良いところでした。チャペルも神秘的な空間になっており、映像を流すことも可能です。ドレスや装花の価格が若干値上がりしたかと思います。インスタグラムなどで良いと思った物を依頼したのですが、やはり良いと思った物は少し価格が高くついてくるものでした。しかし、どれも選んでよかったと思えるものなので後悔はありません。お料理の打ち合わせをさせて頂いた際に、数百円単位で選ばさせて頂き若干安くなりました。愛知県産のお肉~ではなく、地元の物にこだわらなければとのことで国産のお肉に~など、それだけで数百円x人数分安くなるので、数万円安くなると思います。また、席次表、招待状もピアリー様で頼み、手作りしたので、ここも数万円安くなっています。私たちはコースの形でお願いしました。料理の価格設定も細かく聞いて下さいました。小さなお子様用にキッズプレートも準備して頂きました。どの料理も非常においしく、大変満足しました。ケーキも依頼通りのケーキを作って下さり、非常に感謝しております。さまざまな依頼にも対応して下さるみたいで、ビュッフェ形式やお茶漬け…ラーメン…など、新郎新婦の思い出の料理や地元の料理なども作って下さるようです。丸の内駅出口から徒歩1分ほどで到着できます。名駅からタクシーを使っても1000円以内で移動できるため、立地は非常に良いと思います。ゲスト分のタクシーチケットも頂けたため、行きかえりはゲスト様は名駅から往復タクシー移動が可能です。式直前に荷物の搬入も行いましたが、隣に駐車場があります。駐車場代も負担して頂きました・プランナーの方でこの式場に決めたと言っても過言ではありません。式場見学前よりお電話を頂き、初めて会ったときに私たちの担当をしたいと強く言って下さり、非常に感激しました。確認のメールも何度も頂き、さまざまな提案も頂き最高のプランナーさんだと思います。最も感謝しております。・アルバムを見せて頂き、カメラマンを選ぶことが出来ます。担当して頂いたカメラマンさんは私たちが到着する前から準備して下さり、私たちが帰る最後の瞬間まで帯同して頂き、非常に素敵な写真を撮って頂きました。まだ、手元にデータは頂けていませんが、ゆっくり見返すことを楽しみにしております。・メイクの方も丸一日帯同して頂きました。メイクやヘアセットだけでなく、ずっと励ましてくれました。・司会者の方もとても感じの良い方で一日ずっとサポートして頂きました。とても感謝しております。友人を中心とした式だったため、友人との思い出を振り返るためにたくさんの写真を使ったり、ムービーの中に写真、感謝の気持ちを入れました。どれもプランナーさんからの提案で、たくさんの提案を頂くことが出来ました。やはり理想としている金額と少し差が生まれてしまうかもしれませんが、結婚式を終えた今、金額をかけただけの満足を得られると思いました。奮発できるところは奮発し、晴れやかな結婚式が出来ると思います。後悔することのないように、節約だけを求めるのではなく、逆にお金を出すべきところについても考えてよいかと思います。詳細を見る (1438文字)
費用明細3,642,452円(39名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで自由度の高い式場でした
ワンフロア貸切で、バリアフリーでした。ビル街とは思えない空間で16fからの景色も素敵でした。チャペルはプロジェクションマッピングができるのが本当に綺麗でした。自然光が反射するバージンロードも気に入っています。30人でゆったり使用できました。オープンキッチンの演出もできる会場でした。大きいガラス窓で景色がよくみえるのと、午後式だったので夕焼けから夜景が幻想的でした。持ち込み料で値上がりはありませんでした。演出系はゲストを楽しませたいというところとで妥協せず選んだのと、ケーキにもこだわりがあったため追加がでました。席札と席次表は持ち込みにしました。また、結婚指輪を購入したところからの紹介特典でお値引していただいたところもありました。事前の試食会もあり、シェフとの打ち合わせもありで個別の内容にも対応していただきました。式後にフルコースもいただけて、お料理は本当に満足しています。最寄りは丸の内ですが、名古屋駅からも近く、タクシーチケットを配布していただきました。担当者さん含めスタッフさん皆さん若かったですが、親身に寄り添って対応していただきました。最初から最後までずっと同じプランナーさん、コーディネーターさんで安心して式当日まで過ごせました。挙式の退場時リボンシャワーをし、その後ガーデンでバルーンリリースをしました。その間にチャペルであるスタッフさんが落ちたリボンでミッキーを作ってくれていました。ディズニーの世界観をずっと大切にしていたので一緒に叶えてくれて嬉しかったです。担当一貫性なのが1番よかったです。式場見学からずっと1人の担当者さんで信頼関係も築けました。その分結婚式が終わるのがとても寂しかったですが…一生忘れない思い出を一緒に作ってくれて嬉しかったです。担当者さん以外にもどのスタッフさんも優しく、大変良くしていただきました。詳細を見る (776文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高層階からの景色が抜群!ご飯が美味しくてオシャレな式場
数種類のとっても綺麗なプロジェクションマッピング、床がガラスできれい、カーテンが開くと夜景が見える、椅子が柔らかくて座りやすいとっても素敵な挙式会場でした。硬すぎず、柔らかすぎず、とってもちょうどいい素敵な披露宴会場です。挙式会場同様、窓から高層階ならではの景色がみられます。何を食べてもとってもおいしかったです!!丸の内駅から徒歩ですぐです。駐車場がないですが、下見の時は名鉄パーキングの駐車券がいただけました。どの方も丁寧な説明と、明るくフランクな印象で、とてもお話ししやすかったです。翌日が誕生日の旦那に最後に誕生日プレートをだしてくれました。高層階からの景色が抜群!親族控室が半個室のようになっていて、着替える場所もあります。ご飯が全て美味しい!高層階からの景色や夜景が好きなカップルにおすすめです詳細を見る (353文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切であたたかい会場でした!
窓が沢山あり、自然光がたくさん入ってくるのでとても良いなあと思いました。バリアフリーなので、とても動きやすいのと、同じフロアにあるので、迷うことがないです。フルオープンキッチンで、出来立てのお料理を試食することができました!とってもおいしかったです!駅から出てすぐなのでとてもわかりやすかったです!どのスタッフさんもあたたかく迎えてくださり、とても嬉しかったです。1日2組限定で、貸切なので、会場の飾り付けを私たちらしいことができるなと思いました。子供達が遊べるようにキッズスペースも作れたり、ベビーベットも完備しているとのことでした。お料理がとっても美味しいのと、飾り付けやウエディングケーキなど、全ての事にオリジナリティが出せるので、ふたりらしい結婚式を挙げることができるところだと思いました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/01/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
オープンキッチンで楽しく食事!
高層階のチャペルのため、チャペルから空がよく見えて開放的な雰囲気が味わえる。オープンキッチンのため、料理が出てくるまでに香りが楽しめる、キッチン内の演出が見えるなど、キッチンとの距離が近いのがおすすめオープンキッチンがある、1日2組限定のため、少しお値段が高かった印象。フォアグラお茶漬けという今までに出会ったことがない料理を楽しめた。専用駐車場がないため、コインパーキングに停めた。一緒に結婚式を作り上げていくという強い気持ちが伝わってきた。オープンキッチンで、料理プラス料理シーンの演出を取り入れたい人におすすめ。待合スペースも貸し切りになるため、フォトを飾ったり自分達の空間を作りたい気持ちがあると楽しめると思う。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1日2組限定の都会的な結婚式場
高層階にあるスカイチャペル。見学前はチャペルから青空が見える感じかと思っていた。実際には高層ビルや看板が見える感じで、非現実感があまりない。名古屋の観光地が一望でき、景色はいいと思う。窓が大きく開放感がある。景色がよく、夜景は本当に綺麗なんだろうなと思った。またオープンキッチンがあり、一人一人食事のペースをみて、サーブしているとのこと。会場はそこまで広い感じではなく、10人の少人数でも、それほど違和感はないかもしれない。1日2組限定だけあって.10人など少人数の結婚式をする場合には高額。しかし、丁寧なおもてなしは出来ると思う。全体的に美味しかったが、試食で頂いたお肉は柔らかいが、筋があり食べにくい感じがあった。タクシーチケットを頂けるとのことで、立地は問題無し。1日2組限定だけあって、余裕を持ってセカセカすることなく、とても丁寧に当日対応していただけると思う。丁寧なおもてなしができそうな点はとても良かった。チャペルは非現実感があまりなく、残念だった。待合室など内装は上品な感じで、好みであった。お金はかかっても結婚式を丁寧に仕上げていきたい方にはいいと思う。チャペルとコストが大丈夫であれば問題ないと思う。詳細を見る (509文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方の連携が素晴らしかったです
高層階からのチャペルに興味があり見学しました。思っていたよりもすごく綺麗な会場でしたし、高層階だからこそ、天気が悪くても景色が良かったことに驚きました。天候に左右されにくいのがいいと思いました。窓がたくさんある披露宴会場で、夜は夜景が綺麗なこと間違いなしだったので、せっかくなら夜の披露宴をあげたいと思いました。また、料理もすぐそばでリアルタイムで作られるようで、出来立てを提供してもらえるのも魅力的でした。金額としては相場かなと思いました。割引等もあったので、ありがたかったです。どの料理も文句なしですごくおいしかったです。ゲストの方にも喜んでもらえること間違いないと思います。駅近なので来館しやすいかなと思います。お会いしたスタッフの方の対応が本当によかったです。スタッフ同士連結しているので安心して任せられると思いました。バリアフリー会場とのことなので、子どもから高齢者への配慮がありました。景色のよいチャペルが好みの方には一度見学いただくと良いと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色とお料理どちらも楽しめる結婚式場
ホームページの写真で見たまま自然光が入り景色がとてもよかったです。チャペルはシアター演出が可能です。海の中や星空等の映像を投影できることで、年齢問わずゲストを楽しませるエンターテイメント性が面白いと思います。披露宴会場も、高層ビルなので景色がとてもいいです。夜の披露宴なら夜景が見渡せるため、ゲストにも楽しんでもらえるし、それだけでひとつの演出になると思います。また、会場そばにキッチンがあり、実際の料理風景が見られるのもひとつの演出になりますし、出来上がった料理をすぐにゲストへ提供できるようになっているのもポイントかと思います。料金については、実際に必要になりそうなものをすべて盛り込んで見積もりを出して頂きました。金額的には平均相場であると思います。料理とデザートを複数試食しました。他の会場と比べても、こちらはかなり美味しかったです!ゲストへ自信を持って、提供出来る味だと思います。駅近のため、ゲストも迷わずに来館できるかと思います。とても明るい方で案内も丁寧でした。見学途中には複数のスタッフの方からご挨拶と名刺を頂き、会場について説明頂きました。スタッフ同士の連携が取れているため安心して任せられると思います。会場内には階段や段差がない、バリアフリーになっているので高齢者やお子様に配慮されています。高層ビルならではの景色の良いチャペル、披露宴会場からも景色が楽しめるので、景色重視の方は1度見学されるといいと思います。顧客満足度オリコン1位でもあるため、ゲストへのおもてなしがきちんとできる会場だと思いました。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが綺麗
チャペルはブルーを基調にしていて新鮮で透明感がありました。窓を閉めてプロジェクションマッピングを映すことも出来ます。可愛らしくきれいな雰囲気です。普通。良質な料理を用意して頂き、シェフから丁寧な説明をしてもらいました。また、アレルギーに配慮した特別メニューも作ってくれました。丸の内駅からすぐ、挙式日当日は名古屋からタクシーを使うことが出来ます。打ち合わせ時、車で向かう場合は式場周辺の駐車場を使用します。丁寧に対応してくれました。また、プランナー一貫性の為、途中で担当の方が変わることなく相談がしやすかったです。チャペルがとても綺麗で惹かれました。料金はオプションをつける毎に増加していくため、最初に上限を伝えておくと良いかもしれません。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/06/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高層階で素敵な料理とスタッフに会える
高層階ならではの景色と、窓がおっきいので自然光がいい感じに入る。プロジェクターがあるので、自分達の好みにあったマッピングが楽しめる。大人カッコいい雰囲気で、最上階から見える夜景も一望できるので外を見てるだけでも楽しいです。会場前後に2面ずつプロジェクターが映るのでどの角度からでも映像が見れましたし、天井も豪華で何処見ても素敵でした。やりたいことはある程度なんでもできて、自分達の好きにできると考えれば妥当だと思います。お肉とお魚のワンプレートで試食をいただきました。レストランスペースがあり、厨房が真後ろにあるので光景を見ながら出来立ての香りも感じれてすごく料理も美味しかったです。最寄り駅出口からたったの5分ほどでつくのでアクセスはしやいすいとおもいます!会場スタッフ全員がウェルカム雰囲気でお出迎えや送り迎えまで厨房さんもきてくださったりと、終始いろんな方と顔を合わせれたのでチームワークさの安心感がありました。高層階ならではの景色が味わえる。会場全体の雰囲気が大人。会場の飾りが綺麗、お花など置物が。可愛いいよりお洒落カジュアルにきめたい方。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気も、サービス、料理も全て大満足です。
ビルの最上階で、バージンロードから空に広がっていくような素敵な式場です。白と水色の爽やかな内装です。窓が多く外の光が沢山入ってくる明るい式場です。料理長のこだわりの料理は、メインだけでなく付け合せにも拘っておりとても美味しいです。デザートビュッフェ・お茶漬けビュッフェがあるので、ゲストの満足度も高かったです。地下鉄の出口のすぐそばなので雨の日でも安心でした。披露宴会場からは名古屋城を見ることもできます。プランナーさんを始めどのスタッフの方も優しくフレンドリー、そして丁寧な印象です。アットホームな雰囲気で式の緊張をほぐして頂いたり、式の前はお手紙を頂いたり、安心して準備を進めることができました。なんといっても、式場の皆さんが明るくアットホームな雰囲気が素敵でした。貸し切りの会場になるので、コロナ禍でも人の接触が少なく安心です。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフ全員のホスピタリティ溢れる都心の結婚式場
バージンロードがガラス張りで天空にいるかのようなイメージb.dresserと提携しており、式場見学の流れでドレスを見ることもできました。インポートものが多いそうで、ドレスや小物などお洒落なものが多かったです。特に男性物はarrowsの商品も取扱いがあり、普段着にarrowsを愛用している彼には魅力的に映ったようです。衣装が好みに合えばオススメの式場かなと思いました。また別の方も仰っていましたが、チャペルはビルの高層階にあるものの、そこから見える景色は特段なんてことはないです。受付や待合室は、新郎新婦の望み通りにセッティングできるようなシンプルな造りになっています。特にゲストの待合室の壁にはフックがあり、新郎新婦によっては思い出の衣装などを飾る方もいるそうです。はじめての式場見学であること、見積もりを出してしまうと今後の割引が適応されないことから概算の見積もりだけ口頭で教えて頂きましたが、大体280万程度とのことでした。プランナーさんいわく、「うちは現実的な料金プランになっていますので若干料金は高めです」とのことでした。しかしあれから複数会場まわりましたが、どの会場でもある程度のオプション追加を見込んでの料金設定をしてくださり、また他社では概算見積もりでも書面で出して頂けたので、口頭のみでの説明だけだった点は残念でした。またエンディングムービーなど拝見しましたが、特にこちらで依頼したいと思えるような造りではなかったです。そういったセンス面のことを考えると、少しコスパは悪いのかもしれません。会場が一組完全貸切になることから、お料理の自由もかなり効くようです。以前彼がある式場に参列した際に食べた「お茶漬けビュッフェ」が美味しかった印象が強いようで、こちらでも同様なことが出来るのか尋ねたところ、お茶漬けはもちろん、ラーメンやお寿司まで何でもござれ!とのことでした。またウエディングケーキについても、ケーキのみならず唐揚げなどのふたりの思い出に残るものを作ることも可能だそうです。また式場見学の際にアフタヌーンティーがセットになっていたのですが、そちらには彼が見学中にポツリと呟いただけの「好きなキャラクター」をイメージしたデザインになっていたことは本当にびっくりしましたし、スタッフの方の観察力、ヒアリング力に頭が上がりませんでした。名古屋駅から丸の内駅まで3分。その丸の内駅6番出口から出てすぐのところにある丸紅ビルにあります。高層ビル内にあるので他の結婚式場のような緑生い茂るナチュラル感などはありませんが、遠方からのゲストが多い方にとっては便利な立地で良いと思います。二次会などを検討される方も、丸の内であれば周辺に飲食店など多いですし、名古屋駅まで足を運ぶことも出来るので選択の幅が広がるかなと思います。地下鉄以外でもバス利用であれば「錦通本町」から徒歩5~6分程度で到着します。飛行機を利用して御来場されるゲストであればセントレアリムジンに乗って来て頂くことも出来ますし、全国各地から来場される新郎新婦にとってはかなり良い立地であると思います。私たちは下見でお伺いしましたが、ウエディングプランナー、支配人、料理長の3名の方からお名刺を頂きました。披露宴会場を見学する際は、扉が開いた瞬間にスタッフの皆様から「おめでとうございます」とお声がけ頂いたり、キッチンでは私たちふたりのためだけにフランベを実演して下さったりと、かなりホスピタリティ溢れるスタッフの方が多い印象でした。ウエディングプランナー、キッチンスタッフ、アルバイトの方それぞれが皆さん仲がよいとのことで、全員でゲストを喜ばせようとする気持ちはどこの会場よりも強く感じられます。お断りをする際にかなり申し訳ない気持ちになるくらい、見学するだけでも至れり尽くせりの時間になりましたので、これから式場を検討されるカップルの皆さんには必ず一度は見学に行って頂けたらと思います。結婚式場の雰囲気、ドレス、料理のクオリティ、アクセスオリジナル料理を振る舞いたい方、遠方からゲストが集まる方にはうってつけの会場だと思います。詳細を見る (1701文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アーバンビューな会場
挙式会場はスクリーンでの演出が可能なでした。映像は種類があり、流れ星、ランタン等の映像を上演して頂きました。高層階なので、夜の景色は絶景だと思います!!披露宴会場はスタイリッシュな感じで、眺めもとても素晴らしかったです。少し気になったのは近くのマンションが見える為、そこを気にしなければ、高層階の絶景を楽しめます。他のところとあまり変わらない感じがしました。お料理はとても美味しかったです。オリジナルケーキのサンプルを見せて頂き、パティシエの方の高いセンスを感じました。栄にあるので、ロケーションは抜群だと思います。皆さんとても親切で、丁寧な対応をして下さりました。ドレスレンタルできる場所がが会場の一階にあるので、ドレスの打ち合わせ等がしやすいと思いました。スタイリッシュな結婚式をしたい方にオススメです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/08/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
都会的な会場
プロジェクションマッピングの演出のあるチャペルでした。都会のビル群の中にある会場なので近未来感がありました。天井のクローバーの装飾が可愛かったです。屋上にある中庭での演出も良かったです。お茶漬けブッフェがとても良かったです!時間ギリギリに出てきたデザートが食べきれなくて残念でした!タクシーチケットを頂いたため名古屋駅からタクシーを利用しました。立地は良いと思います。寒い時期なので外での記念撮影の際、スタッフの方がブランケットを貸し出してくれましたが、臭いがキツく洗濯してあるのか疑問に思いました。耐えきれず返却しているゲストもいたため、そこはとても残念に感じました。それ以外は特に気になることはなく、とてもよくサービスしてもらいました。披露宴会場が高層階なため、窓から見えるビル群が都会を感じさせてくれました。夜も綺麗そうです。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シェフのこだわりや自由度はとても好感がもてたがスタッフ対応に
全体的に安っぽく感じた。プロジェクションマッピングのサービスがあるのだがかなりチープ。高層階の挙式なので天候が悪い時はどうするんだろうと思った。景気も名古屋のビル街が見えるだけなのでとくに良くない。調理場が近く開放感があったのは好感をもてた。前面ガラス張りで景色は観れるのが挙式と同じで天候が悪い時心配なのと、ビル見えるだけなのできれいではない。安い。美味しかった。相談にも応じてくれるらしくとても好感をもてた。名古屋駅からの無料タクシーチケットをいただけるのはよかった。下見だけなのでよくわからないが、担当以外の人はすれ違っても挨拶することもなかった。スタッフの質は低く感じた。料理をこだわりたい人にはおすすめプロジェクションマッピングを確認した方がいい。とくになし。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
主役とスタッフのもてなしを感じることができます。
厳かですが、カジュアル感がありました。新婦新婦との距離も近かったと思います。入場前に二人の生い立ちムービーを見ることができ感動しました。挙式会場にスクリーンがあるのはよいと思いました。オープンキッチンがあったので、開放的でライブ感がありました。会場自体はシンプルだったと思います。文句なしに美味しかったです。デザートも種類が豊富で良かったです。駅からすぐなので分かりやすくよいです。名古屋駅からタクシーに乗ってもすぐなので、新幹線利用者など遠方の参列者も便利な立地です。全体的にあかるく活気、チーム感のあるスタッフだなと思いました。フラワーシャワーができる屋上やオープンキッチンは、ゲストが楽しい気持ちになるのでよいと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/11/29
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
貸切ならではの良さを感じられる式場
オフィスビルの最上階のため、景色はすごくいいです。一方で天候に左右されるところが注意。スクリーンがあるので、入場前に生い立ちムービーを流す人もいるらしい。プロジェクションマッピングもできる。天井は低いが、窓があり開放的。オープンキッチン、スクリーン4面であるところには感動。設備は凄く良い。テーブルのアレンジもしやすいのは素晴らしい。持ち込みも柔軟に対応できそうなので、コスパはまずまず。非常に美味しい。デザートも充実している。駅から数分なので悪くない。名古屋駅からタクシーでも数分。若いプランナーでしたが、頑張ってくれてる感はありました。たまに上司と思われる方が挨拶に来ますが、営業色が少し強いため、いい思いをしない人がいるかも。1フロア貸切でバリアフリー。貸切なので自由にアレンジできる。自分の色を出したいカップルにはオススメ!料理にこだわることもできる!詳細を見る (380文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 0% |
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 43% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ351人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【挙式料全額プレゼント】豪華3万円コース試食&ギフト1万付!
【全組1万円ギフト券&絶品3万円コース試食体験付】◆今なら挙式料全額プレゼント◆絶景チャペル&パーティ会場の見学◆ライブスタイルキッチンの見学◆ドレスショップ見学◆リアル見積作成◆プランナーに何でも相談
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【1度は見たい】絶景チャペル体験×豪華3万円試食&ギフト1万付
【全組1万円Amazonギフト&特選牛・オマール海老など豪華3万円試食付き】◆今なら挙式料全額プレゼント◆料理・ドレス・挙式・演出・予算など、結婚式のすべてが分かる!◆美しいチャペルでの入場体験ほか
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【豪華1万円ギフト&10大特典】絶景ビュー×上質W体感×3万円試食付き
【全組ギフト券1万円&秋の味覚を味わう!豪華3万円コース試食付き】◆今なら挙式料全額プレゼント◆地上100m絶景パーティ会場&ライブキッチン体験◆人気チャペル体験◆ドレスショップ見学◆リアル見積作成他
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-223-5599
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

《旬を味わう》3万円*相当♪贅沢フレンチ、グレードアップ試食★
長瀬料理長がこだわり抜いた、婚礼メニューを無料で試食♪ ◆選べるメイン! 金目鯛のポワレorとろける♪黒毛和牛 など
適用期間:2025/10/21 〜 2025/12/29
基本情報
会場名 | ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループ(ヴェルミヨンバーグナゴヤブラスグループ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中区錦2-2-2 名古屋丸紅ビル16階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○電車の場合 地下鉄桜通線【丸の内駅】より6番出口を出て東(後方)へ徒歩1分。 ○お車の場合 名古屋高速都心環状線【丸の内】 より車で3分 名古屋高速都心環状線【丸の内】より【国道22号線】に入いりそのまま伏見通を進む→伏見袋町(交差点)を左折→一つ目の交差点を左折し直進、右側。 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-223-5599 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用ください |
送迎 | ありスタッフまでご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【リニューアル★地上100m・大空へと続くような開放感に満ちた純白チャペル】優しい自然光がさしこみ幻想的な雰囲気♪花嫁姿をより一層美しく輝く。シンプルで上質なこの場所だから叶う☆彡洗練されたセレモニー |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り◆屋上ガーデンも貸切に♪ 開放感バツグン ◆フラワーシャワー・バルーンリリース・写真撮影・ケーキカットなど楽しめます ◆地上100mだから都会の喧騒を全く感じないプライベートな時間に |
二次会利用 | 利用不可応相談 |
おすすめ ポイント | 【一面ガラス張り&名古屋の街を一望★パノラマビュー】*自然光*がさしこむ開放感に満ちた会場!◆贅沢なフルオープンキッチン◆熱々できたて調理シーン◆食欲をそそる、おもてなし♪《料理重視派におすすめ☆彡》
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り◆シェフが新郎新婦と必ず打ち合わせ/ゲストひとりひとりのアレルギーや苦手に対応 ◆食べやすさを大事にし、お箸もご用意 ◆ご年配のゲストには食材をカットして盛り付けも可能 ◆火入れ具合なども個別対応可能 |
事前試食 | 有り◆すべてのフェアが無料試食付き ◆長瀬シェフに直接、結婚式メニューの質問も可能です◆本番前にも試食会を開催。実際の婚礼メニューやサービスを体験することができます |
おすすめポイント | ◆一番の美味しさ=新鮮さにこだわるため、すべて会場内キッチンで手仕込み ◆味噌・醤油・出汁など和の要素を取り入れ、すべてのゲストに食べやすく ◆フルオープンキッチンなので出来立てをゲストへ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある会場までは直通エレベーターでスムーズに到着。ワンフロアにすべて施設が揃っているので、年配のゲストやお子様がいても安心です。 挙式会場
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設名駅・丸の内エリアなど、提携ホテル多数あり☆特別価格で紹介可能です! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
