
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームに!こだわりたっぷり!
プロジェクションマッピングがあるチャペル挙式が始まる前にはルーツという新郎新婦の幼い頃の写真を流すサービスがあり挙式が始まる臨場感を出してくれる60名の規模でも余裕があるように感じる広さオープンキッチンなのでキッチンのカーテンが開いてからは更に広々と感じた4面のプロジェクターは他会場にはない良さだった四季を感じさせるコースを出してくれる付け合せの野菜まで丁寧に作られてるので舌の肥えたゲストも満足してくれる!見た目も美しいです!提携の駐車場は無いが、名古屋駅からタクシーチケットが出るので遠方ゲストにも安心でしたプランナー一貫性なので打ち合わせから当日のお開きまで常にそばにいてくれるメイクリハをしてくれたメイクさんが当日ずっと着いててくれるのでヘアメイクへの不安もなかったbrassならではのプランナー一貫性結婚式について何も知らなくてもプランナーが丁寧に相談にのってくれて、色んな提案をしてくれるので安心ですこんな事結婚式では出来ないかもしれない、と思ってもまずプランナーさんに相談してみることワンフロア完結、1日2組限定の結婚式場なので意外なワガママも聞いてもらえるかも!詳細を見る (503文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
愛情を感じることができる式
プロジェクションマッピングや入場前の動画など、演出が、盛りだくさんなチャペルでした!また、カーテンが開くと名古屋城や街が見える景色も素敵でした!披露宴会場はガラス窓が大きく開放的です!自然な光も入り、今回は昼の式でしたが夜も夜景が見えて素敵でした!16階にあり、景色はとても綺麗です!また、丸の内の駅からすぐなのでアクセスも良いです!どのスタッフさんも温かく明るいです!最初から最後まで一貫してプランナーさんがサポートしてくださり、安心できます。また、当日もゲストの方から気遣いがすごい!とお言葉をいただきました。思い描いた演出ができる。お花にとにかくこだわった式。高砂やブーケはもちろんのこと、エスコートフラワーや結婚証明書の花瓶など、沢山の提案やサポートをしてくださいました。決めては景色とスタッフさんの温かさ。また、式場のサイズ感もゲストの距離が近く感じることができて私たちにはぴったりでした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々に惚れてこの式場を選びました!
16階という特徴を活かした非常に眺めがよく素敵な式場でした。プロジェクションマッピングも使い幻想的な雰囲気でゲストをお出迎えすることができました。ゲスト60名ほどでテーブルは13個ほど配置しましたが、スペースにゆとりもあり広々とした披露宴会場でした。クオリティが高く大満足の料理でした。お酒をよく飲むゲストが多かったため、締めにお茶漬けビュッフェも行いました。ゲストからの評判が良く、「お茶漬けビュッフェを用意しています」という司会者の声に歓声があがりました。同時にデザートビュッフェも行い、飼い犬やサークルのロゴのイラストが入ったチョコレートも用意いただきました。どちらもゲストから大好評で皆様に喜んでいただけました。大変満足でした。丸の内駅から徒歩1分以内と非常に近い距離です。また、名古屋駅からタクシーチケットも手配いただき、遠方から来てくださる方々への配慮もしてくださいました。見学のときにサプライズをしていただき、号泣してしまった私たちに寄り添い一緒に涙を流してくださいました。そんな担当プランナーさんの人柄に惚れ式場を選びました。式場を決めたのは挙式の8ヶ月前でしたが、毎月打ち合わせにてやるべきことを教えてくださるため、迷うことなく準備ができました。挙式当日も、常に近くでサポートいただけるので不安にならず落ち着いて楽しむことができました。シェフやパティシエの方々も料理やケーキの打ち合わせでたくさん提案してくださいました。司会者の方は3日前の打ち合わせのみでしたが、私たちの紹介やゲストも交えて盛り上げてくださり大満足でした。カメラマンはWさんにお願いしました。気さくに接していただき緊張がほぐれました。私たちが式場に入る前から式場を後にするまでの長い間、素敵な写真をたくさん撮っていただきました。その他、多くのスタッフの方々に支えられ式を挙げることができました。本当に皆様には感謝しかありません。・親身に相談に乗ってくださるプランナー・スタッフの方々・景色の良いロケーション(16階)・クオリティの高い料理とお茶漬け・デザートビュッフェ■衣装・衣装小物についてのアドバイス提携ショップが4つあり、全てまわって満足のいくドレスを選ぶことができました。都市部の店舗の方が品ぞろえは良かったです。予約は平日の方が取りやすく、土日で予約を取ろうと思うと、1~2か月先になってしまうことも多かったです。小物類に関して、ドレスショップではお借りせず持ち込みました。持ち込み料がかからなかったため、ベール、ティアラ、イヤリング3点を購入しても1点ずつお借りするより安く済みました。価格重視で、購入するアクセサリーを探す時間があるのであれば持ち込みがおすすめです。詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高層階にある素敵なチャペル
挙式会場は青いバージンロードが印象的でした。また、プロジェクションマッピングが挙式前にプロフィールムービーが流れる素敵でした。高層階ということもあり景色も綺麗でした。披露宴会場は絨毯でホテルの雰囲気と似ていました。高層階にあり景色もいいです。色合いはナチュラルな雰囲気でした。高砂が窓際にあり景色を見ながら楽しめました。食事はフレンチで美味しかったです。デザートビュッフェもありかなり満足でした。オープンキッチンも素敵でした。料理も温かくてよかったです式場まではタクシーで行きました。名古屋駅から数分で着くのでアクセスはそこまで悪くないと思います。スタッフの方は若い方も多く皆んな笑顔が素敵だった。案内や説明も丁寧な対応でした。話しかけてくれるスタッフの方もいて暖かい雰囲気でしたやはり挙式会場がプロジェクションマッピングが使えたり高層階にあったりと他になく印象的で良かったです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
1人のプランナーさんが最初から最後まで担当
挙式会場は、すごく広いわけではないがそこが逆によかった。みんなとの距離が近くてよかった。絨毯の感じがいい。色味が好き。ドレス。自分が着たいものを着たかったから後悔はしていない。見学1件目、ハナユメ経由などで値引きになった。自分のしたいものを伝えられる。いるいらないをきいてくれる。夕方からだと夕日が見れる。高層階なので景色がいい。アドバイスをくれて親身になってくれる。待合がかわいい!元々の設備でお花とかたくさんあるから用意しなくてもかわいくなる。ありがたい。プランナーさんで自分達のモチベとかが決まるので、大事だと思います。式場によっては、見学の時と違うプランナーさんになるそうですが、ここは初めだから同じプランナーさんと聞き、よかったのでプランナーさんできめました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当に、こちらで結婚式を挙げれて本当に良かった!!!
16階最上階でチャペルと披露宴会場があり、とても景色が良く、車の音など全くなく、静かでとても良かったです!会場どこを見ても掃除が行き届いており、とても居心地が良かったです!オープンキッチンになっており、とてもオシャレでした!弟がシェフなので、フランベを演出で弟にもやらせて頂く提案もして頂き、当日は大盛り上がりで最高でした!花、ドレスがグレードアップして、上がりました。持ち込みによる値下がり。お肉の格付けチェックをやって下さり、会場がとても盛り上がって、とても良かったです!料理は、全部とても美味しかったです!丸の内駅から出てすぐのところで、地下鉄の方はすぐに来れます。名古屋駅からのタクシーチケットも頂き、あと車の方も駐車場チケットも頂けて、アクセスには何も困らないように配慮して頂きました。スタッフ皆さん、本当に良い方でした。特に、担当して頂いた馬本様は、私達のことを自分のことのように、一生懸命サポートして下さいました!本当にこちらで結婚式を挙げることが出来て良かったです!ありがとう!!スタッフの方が、本当にオススメ!あと、立地、静かさ、景色、料理、清潔感!何でも担当者の方にぶつけて見ると一生懸命サポートして頂けるので、自分が大事にしたいことを遠慮なく伝えると、きっと最高の結婚式をあげられると思います!詳細を見る (558文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お料理が美味しくスタッフの方がとても素敵な結婚式場
入口のウェルカムスペースやゲストの方の待合スペースに豪華なドライフラワーや飾り付けが元々あり、とめも雰囲気がまとまっていました。色々装飾の持ち込みも考えましたがはじめから素敵な空間だったのであまり飾り付けしなくても済みました。披露宴会場はそんなに広くはありませんが全体的にベージュっぽい落ち着いた雰囲気です。大きな窓がたくさんあるので晴れていれば自然光がしっかり入ってきます。天井にあるたくさんのクローバーが特徴で、どこかに四葉が隠されているそうです。カラードレスとお料理が上がりました。カラードレスは試着してみて自分の気に入ったドレスを着たかったので11万円値上がりして、お料理は初期見積もりからプラス3000円とお茶漬けビュッフェとデザートビュッフェのプラス2000円で1人あたり+5000円でした。招待状や席次表、席札、メニュー表等のペーパーアイテムはピアリーさんに注文をして節約しました。あとはアルバムも無しでデータでの納品にしました。オープニングムービーやプロフィールムービーもナナイロウェディングさんに早期注文をして節約しました。引き出物の紙手さげも、式場のものだと500円かかるのですが、中に入れるもののサイズを計算して無印良品のジュートマイバッグを採用しました。それにつけるタグなども自分たちで作りました。ゲストの方にとても好評でした!結婚式をするにあたりゲストの方に美味しいお料理を楽しんで頂きたいと思っていたので、プランナーさんと料理長と打ち合わせの際に色々とお話をしました。お皿もそれぞれお料理に合ったお皿でとてもオシャレで、前菜からお魚料理、お肉料理もとても好評でした。私たちは最後にお茶漬けビュッフェとデザートビュッフェを取り入れたので、コース料理のリゾットをスープに変えたりしました。またプランナーさんからの提案で、普段からお菓子づくりが好きでバスクチーズケーキをよく作っていたので、そのレシピを使ったデザートビュッフェのバスクチーズケーキを作って頂きました。ゲストの方にもとても喜んで頂けましたし、私たち色の結婚式になったのではないかなと思います。地下鉄丸の内駅から徒歩1分で地下鉄ユーザーの方もアクセスが良く、名古屋駅からのタクシーチケットも無料で貰えるので遠方のゲストも安心です。車で来られる方もパーキングのサービスもあるので、ゲストの方に負担無く出席していただくことができます。スタッフの皆さんとても明るく笑顔が素敵で連携もとれているなあという印象でした。結婚式当日、結婚証明書でウェディングキャンバスの作成を受付後ゲストの皆さまにお願いをしたのですが、その際もスタッフの方が横についてみえてゲストの方に説明をしてくださり、かつ塗った絵の具が滲まないようにドライヤーをして乾かしてくださっていたのはとても嬉しかったです。強いて言うとすれば披露宴会場で三脚を置いてビデオカメラで撮影をお願いしていたのですが、カメラの向きが披露宴会場の入って左手前に設置をしてくださっており、全体的に映っていたのはいいのですが、向き的に再入場の時にその瞬間が映っていなかったので、できたら会場入って右手前に置いてくださっていたらもう少し入場の瞬間とかが映ったのかなあと思ったり、、、。逆光やスピーカーなど色々考えてくださった結果左手前になったのかな、?とも思ったり、、、。でもビデオカメラ自体は快くokしてくださりとても嬉しかったです。挙式前のプロジェクションマッピングや挙式入場前の生い立ちムービーがあったのはすごくよかったと思います。ゲストの皆さまからも珍しくてとてもいいと好評でした。何を食べてもすごく美味しいので、お料理にこだわりたいカップルや、オシャレな雰囲気が好きな方などにオススメです。スタッフの方の対応も素晴らしく、打ち合わせの時からずっと楽しくて、結婚式が終わるのが寂しいくらいでした。詳細を見る (1610文字)
もっと見る費用明細3,512,520円(46名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方と楽しく最高の一日づくりができます
挙式会場は高層ビルならではの名古屋市の景色を眺めることができます。晴れていれば青空が見えます。しかし見学に行った日はあいにくの台風でこれ以上ないくらい天候が悪い日でしたが、100mというちょうど良い高さが影響しているそうで、窓際に行かないと雨が降っているかわからず、天候に左右されにくい会場だと思います。またプロジェクションマッピングが挙式会場ででき、様々な演出ができるなあと想像が膨らみました。披露宴会場はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気です。一番の魅力はやはりオープンキッチンだと思います!音や香りを楽しめ、料理をより美味しく感じることができます。11名で170万でした。他の式場と比べると高い方になるかと思いますが、一生に一度の大切な式を挙げるなら絶対にここの皆さんとが良い!という気持ちが強く、大満足でしたので契約しました。当日成約特典は他と比べるとそんなに多くはないと思います。料理長、パティシエさんが名刺を持って挨拶にきてくださりとても嬉しかったです。「お二人のお顔を見てお話をして一緒に結婚式当日の料理を作りあげていくことで最高の料理になる」といったお話をされていて、とても感動しました。これまで見学した式場ではお料理担当の方とお話することがなかったので、より全員で結婚式をつくっていく、と言う気持ちが生まれました。料理もいままで行ったどの式場よりも美味しかったです。オリジナリティもありつつ、でも味は親しみやすく、ご年配の方にも喜んでいただけそうだなと思いました。丸の内駅徒歩1分ほどです。ゲスト用に名古屋駅から式場間のタクシーチケットもいただけるので交通の便は良いと思います。式場隣に駐車場もあるので、車で来られる場合も問題ありません。プランナー一貫性の式場を探して辿り着きました。見学当日にお会いした全てのスタッフの方からあたたかいおもてなしを受けました。また一人一人が責任を持ち、楽しんでお仕事をされていることを感じることができ、とても感動いたしました。スタッフの対応力が素晴らしいスタッフや料理にこだわりたい方におすすめ詳細を見る (881文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ヴェルミヨンバーグで結婚式ができて良かった!
まず1番気に入った点として、チャペルがガラス張りで自然光がしっかりと入ってくる所と、開放感があり、チャペルから名古屋城が見える為、名古屋らしい式場であるという事です。流れとしては、カーテンを閉めてのプロジェクションマッピングでのゲスト入場→スイッチングレター→ルーツ→カーテンオープン→新郎新婦入場といった形でやらせて頂いた為、ゲストの方々から演出含め、とても好評でした!ルーツもとても感動できる内容で、スイッチングレターは人数しっかりとした手紙を1人1人に書いた為、時間はかかり大変でしたが、その分とても感動的ないい挙式に出来ることができました他の式場も見学、結婚式参加をしてきましたが、チャペルでプロジェクションマッピング、映像放映は初めてだったので、他の式場よりも断然オススメです!まず何と言ってもガラス張りなのがとても良かったです!自然光が入る事により新婦のウェディングドレスが映えます!また、披露宴会場自体がガラス張りな事により圧迫感がなく開放的な為、とてもオススメポイントです!設備等に関しては、1番オススメできるのは楽曲の面です式場によっては、著作権の関係上、使いたくても使えない楽曲がでてきます。ですが、ヴェルミヨンバーグさんではその心配がなく、使いたい楽曲はなんでも使うことができ、自分たちのしたい様な理想に近い披露宴を行うことが出来ます!披露宴自体も、専属のプランナーの方が新郎新婦のしたいような形を最優先に考えて下さり、『これをしたい!』と言えば、ノーと言わず、出来る限りその形を本番で出来るよう全力でサポートしてくださるので本当にありがたかったです・ゲストの人数が当初の見積もりよりも増えた・映像を追加した・カラードレスを追加したゲストの方々から、お料理が本当に美味しかったと好評でした!何より好評だったのは、お茶漬けビュッフェですこれはプラスでオプションにはなるのですが、どのゲストに聞いてもこのお茶漬けビュッフェは特に美味しかったと言ってくれました!名古屋駅〜ヴェルミヨンバーグまでのタクシーチケットを頂けるので、ゲストの方も安心して当日来ることができます!ヴェルミヨンバーグのプランナーは最高ですまず、自分の結婚式の際に式場の下見・式場決定・結婚式準備〜結婚式当日まで、一貫性という事で、1人のプランナーの方と共に準備を進めてきました1つ言いたいのはここではそのプランナーの方のお名前は伏せさせて頂きますがその専属のプランナーの方と一緒に結婚式を創る事ができて本当によかったです! そのプランナーの方とできたからこそ最高の結婚式に出来ました何も分からない自分達に対し、何度も分かるまで説明していただき、その上で自分達のやりたい事を最優先に全て叶えさせてくれました毎日夜遅くまで自分達のために準備をしてくださり、そして結婚式当日も最高の結婚式にしてくださりそのプランナーの方と一緒にできて本当によかったです幸せでしたありがとうございました!おすすめポイントはなんと言ってもプランナーの方々です自分達の事を真剣に考えてくれ、最高の結婚式にする為に日々頑張ってくれていますそんなプランナーのもとで結婚式ができるのは本当にありがたい事だと思います!また、結婚式をこーゆう風にしたいなどのこだわりのイメージが強い方にはオススメです!プランナーの方と共に準備段階からお話する事で、出来る限りの範囲でその形に近づける事ができると思います!ウェディングケーキも、決まった形ではなく自分達の理想の形にする事ができます!スタッフの方と一から形を考える事によって、ウェディングケーキのイメージを掴みやすいプラス、結婚式当日ウェディングケーキを見るのがワクワクします!準備段階で、自作できる所は自作すると節約になります!例えば自分達で言うと、席札を自作しました業者に頼んだら数千円しますが、自作だとかなり費用を抑える事ができます時間はそれなりにかかりますが、クオリティは業者以上の物ができました結婚式を終えた者のアドバイスとして、準備は本当に大変ですが、準備を頑張れば頑張るほどいい結婚式になりますなので当日ゲストの方の笑顔を想像しながら、新郎新婦で力を合わせて頑張ってください!詳細を見る (1744文字)
費用明細3,012,361円(58名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかくスタッフさんがいい人!
広すぎず狭すぎない大きさのチャペルなので、ゲストとの距離がどの位置からでも遠すぎないので、ゲストとの一体感が生まれやすそうです。プロジェクションマッピングを使用した演出も利用可能で、他の式場では見たことがなかったので特別感は感じられると思います。、オープンキッチンと高層階から広がる景色が大人っぽい高級感のある雰囲気を作っているのかなと思いました。ナチュラルすぎず、派手すぎない落ち着いた雰囲気が気に入りました。接客いただく人が変わらない分、現状プランナーと直接話して当日予想される料金を見積もりにしていただくことができました。パックプランのようなものではない為自分達のやりたいことにお金をかけて、そこまでこだわらなくて良いことには予算を抑えられそうな印象でした。持ち込みに関しては出来るものと出来ないものがありましたが、プランナーさんの説明を聞けば納得できることでした。とにかく美味しいです。試食させて頂きましたが、見た目も味も全部が最高でした。シェフから直接料理の説明もあり、料理へのこだわりを強く感じとれました。また、私の相手の苦手な食べ物だけでなく好きな食べ物まで用意してくださったところに、プランナーだけでなく厨房スタッフやサービススタッフ全員が自分たちへのおもてなしを考えてくれていると感じました。駅からさほど遠くなく、歩いてすぐでした。また会場の1階がブラスさん専用のドレスショップにもなっている&インポート中心のドレスやタキシードが並んでいるため、テンションが上がりました。最初お会いした瞬間は落ち着いてしっかりした人たちという印象を持ちましたが、話せば話すほど人の良さが滲み出てくるので、とても話しやすかったです。また、自分たち自身や自分たちの結婚式に対してたくさん興味を持ってくれていることがすごく伝わってきました。さらに見学中に自分達の好きなものを席札にしてプレゼントしてくれたり、自分達に合わせた提案をたくさんしていただけました。会場見学から結婚式当日まで人が変わらないことに安心感と嬉しさを感じました。会場の雰囲気や設備ももちろん良かったのですが、何よりスタッフさんが素敵でした。車や家などの買い物と違って形の無い買い物な分、それを一緒につくりあげてくれる人たちが大切だと思い見学しておりましたが、プランナーさんだけでなく全員が自分達のために頑張ってくれそうと感じましたので、結婚式に対して不安よりも楽しみという気持ちが大きくふくらみました。いろんな会場を比較しましたが、口コミと比較するとどの会場も最終的には金額面はプランナーさんと自分たち次第なんだなと思いました。金銭面を気にされている方は、スタッフが変わる会場なのか、変わらずずっとやってくれる会場なのかを意識した方が良いと思います。また、会場の雰囲気や見積もりにどうしても考えがいきがちですが…自分がゲストに対してどうしたいかや、自分達が結婚式をどんな思い出にしたいのかを考ながら式場見学に臨むのがいいと思いました。とても楽しい時間をありがとうございました。結婚式当日が楽しみです。これからよろしくお願いします!詳細を見る (1298文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てがおしゃれ!みんなで創り上げた結婚式♥︎
ガラス張りの景色最高のチャペルバージンロードが透けててかわいすぎるアットホームに挙げれる披露宴ゲストとの距離も近く、かといって狭いわけではなく素晴らしい。オープンキッチンもあってほんとにおすすめ一番着たいドレスが着れた。ペーパーアイテムなどdiyしました。やっぱり思いを込めて作ってよかったお料理は試食会まで参加して、悩んで悩んで決めた。フルコースで全部出したいぐらい全部がおいしすぎる!!!!そして何より、オープンキッチン最高!!!!名古屋駅から近いので遠方からでもきていただきやすいタクシーチケットを配布しました一番はプランナーさん、スタッフさんの対応。打ち合わせから楽しく、笑顔いっぱいで毎回楽しかった。いい結婚式になったのは絶対にプランナー、スタッフさんのおかげ。全員で創り上げた結婚式♥︎ここの決め手はスタッフさんの人柄。挙げてみたらわかる。結婚式の日はもう全員家族になった気分だった早くから準備は進めた方がいいと思いますペーパーアイテムなどはdiyでこだわるべきです、思いが伝わる♥︎詳細を見る (448文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルでのセレモニーがたくさんできる
挙式会場の光の演出や、プロジェクターでの演出、カーテンを使った演出もどれもとても素敵でした。晴れの日だったので、挙式会場もとても明るくキラキラしていましたし、外でのセレモニーも幸せな雰囲気で行われました。披露宴会場も大きさがちょうど良く感じました。ライブキッチンがあり、温かい出来立ての食事を運んでいただきました。駅からも近く公共交通機関を使用しても簡単に行けますし、タクシーチケットも事前に準備いただいたので、どんなゲストでも行きやすいと思います。デザートビュッフェがあり、自分で選びに行く楽しさもありましたし、盛り付けもとても綺麗だったので、とてもワクワクしました。お腹いっぱいなのに、ついつい食べてしましいました。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
雰囲気がゴージャス!美しいです!
設備は、ガーデンでの屋外挙式が可能なウエディングガーデンがあります。館内は、白を基調としたエレガントな雰囲気が印象的でした。ウエディングガーデンは、ナチュラルな雰囲気が楽しめます。式場同様にエレガントで、アットホームな雰囲気でした。上品なテーブルセッティングや華やかな装飾によって、パーティーの華やかな雰囲気を演出されていました。無料シャトルバスがありました。周りは宿泊施設や観光スポットがあります。スタッフの対応がとても丁寧で、接客が素晴らしかったです。また、広大な敷地には、美しいお花が広がっています。また、式場内部も高級感ある内装や照明などが美しく、上質な雰囲気が漂っています。雰囲気がとても良かったのでオススメです!!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
人が魅力的。皆で作り上げた結婚式
挙式会場は白を基調とした洗練された雰囲気で、バージンロードはガラス調の青いバージンロードです。披露宴会場はアットホームな雰囲気です。天井にはシルバーのクローバーがあしらわれていて、かわいらしい雰囲気。カーテンがオープンするとキッチンパフォーマンスがあります。エンドロール・ダイジェスト映像を付けたため値上がりしました。提携のドレスショップは少々値段が張るそうです。ペーパーアイテムは基本的に持ち込み可能なので節約しました。前菜、スープ、魚料理、肉料理加えてお茶漬け・デザートビュッフェを付けました。名古屋駅から式場までタクシーチケットがもらえます。最寄りの地下鉄丸の内駅の出口から徒歩1分程度でアクセス可能です。ヴェルミヨンバーグの魅力はなんといっても人だと思います。プランナーさんはじめ会場スタッフのみならず、カメラマンやヘアメイクスタッフとのチームワークもよく、当日は不安や緊張を感じることなく心の底から楽しめました。ゲストハウスなため演出の自由度が高いこと・担当プランナー一貫性のため引き継ぎのミス等がなく安心して任せられます。式場見学日は新婦の誕生日だったのですが、大好きなキャラクターのプレート付きのデザート盛り合わせを用意してくださり、おもてなしが決め手となりこちらの式場に決定しました。スタッフの皆さんはいつでも明るく、笑顔で接してくださいました。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの皆さんが素敵な方ばかりでした
全天候型の会場ですが、チャペルが高層階にあるため、景色が素晴らしく、開放感もあります。白を基調とした会場に、青のバージンロードがとてもきれいで、ドレスが映える挙式会場でした。プロジェクションマッピングも対応しており、入場前の雰囲気をガラっと変えることができます。クローバーのモチーフが天井に飾られたナチュラルな雰囲気で、披露宴をゲストに緊張せず楽しんでもらえたと思います。窓も大きく、披露宴会場も開放感があります。また、オープンキッチン直結でフランベの演出や料理が準備される様子がゲストからも見えるところも楽しく、良かったです。オープンキッチンから暖かいうちに運ばれてくる良さもありましたが、料理自体が季節の美味しいものを使ったおしゃれなメニューで、ゲストからも非常に好評でした。また、オリジナルメニューも対応可能で、新郎新婦の故郷の食べ物を使ったお茶漬けビュッフェや、新郎新婦オリジナルデザートを含むデザートビュッフェも提供できました。他府県からの出席者が多かったため、アクセスを重視していました。最寄りの丸の内駅出口からは徒歩1分、名古屋駅からもタクシーで10分程度とアクセス良好です。また、名古屋駅からのタクシーチケットを無制限で用意してもらえたため、他府県からの出席者向けに案内が簡単で非常に助かりました。下見で回った会場のうち、一番親身にゆっくり話を聞いて頂けたプランナーさんでした。打合せもゆっくり準備したいという私たちの都合を聞いてくれましたし、やりたいことがあいまいでもプランナーさんはもちろん、各担当スタッフさんが直接提案してくれるなど、素晴らしいスタッフの皆さんでした。結婚式後にはスタッフ皆さんからサプライズもあり、嬉しかったです。担当プランナーさんが新郎新婦のやりたいことを親身に聞き、実現できる形で叶えてくれる点が一番のおすすめポイントです。また、1日2組のみ挙式ということもあり、ウェルカムスペースだけでなく、アイテム持ち込みでの会場全体の飾りつけができるなど、自由度も高いと思います。・アクセス良好・全天候型で、雰囲気が良い会場としておすすめです・プランナーさんが親身になって話を聞いてくれますので、結婚式でやりたいことがたくさんある方、やりたいことが決まっていなくてもオリジナルの結婚式を作っていきたい方にオススメです詳細を見る (975文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんと創りあげる最幸の結婚式!
ビルの最上階(16階)にあり、チャペルからの眺めが最高。バージンロードが青色で、景色とマッチしている。プロジェクションマッピングがあり、演出が凝っている。ピアノ(オルガン?)の生演奏をしてくれる。ビルの最上階(16階)だから景色が最高。アットホームな感じ。キッチンが隣接している。・料理はお金をかけた・ドレスもタキシードも最初のシミュレーション金額より高くなった。・結果的には良かったが、映像関係が高かった。・ブーケはお色直しも同じものを使った。・見学1件目で決めた&友人紹介でサービスしたもらった。招待客がとても満足してくれた。お茶漬けビュッフェはとても好評だった。やってよかった。新郎新婦にまつわる料理やケーキを考えてくれた。駅出口から徒歩5分ほど。周りにはビルがたくさん。式当日は招待客用に名駅〜会場のタクシーチケットが使える。駐車場はコインパーキング。ヴェルミヨンバーグの良さはなんと言ってもチーム力があるところ。担当プランナーさんがずっと変わらず、最後まで関わってくれる。式まで半年以上期間があったが、安心していろんなことを相談でき、大感動の結婚式になった。スタッフさんの接客!プランナーさん以外にもスタッフの皆さんが声をかけてくれる。オンライン打ち合わせなど、忙しい私たち夫婦に寄り添ってくれた。・ウェルカムスペースは式場のものが無料で使えるので、全て準備する必要はない。当日の飾り付けまでやっていただいた。・スタッフさんの接客、バージンロードと景色がマッチしているところ、料理詳細を見る (645文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心に残る最高の日になりました。
16階なので、景色がよく、バージンロードのブルーが、とてもきれいでウエディングドレスの白がとても綺麗に映えます。また、待ち時間のマッピングも水族館、星空など色々バージョンがあり、素敵な空間です。上を見るとクローバーが上一面にあり、その中には、四つ葉のクローバもあり色の光があたると、またとても素敵な雰囲気になります。会場からは、一面大きな窓ガラスの為景色がとても良く、名古屋城もみえます。夕暮れのグラデーションがとてもよく、写真がとてもステキに撮れました。夜景も撮れ素敵な写真がたくさん撮れました。ケーキを八角形の二段にしていただき、ブラシストローク、子供2人と私達のチョコプレートをお願いし花を飾っていただきました。花などこだわりたく、自分で用意しましたが、とても素敵なケーキになりました。チャペルムービをオリジナルで製作していただきました。プロポーズをこちらでやらせていただいたのでプロポーズ特典3ヶ月以内挙式特典などがありました。お料理は、どれもとても美味しく料理は各々の好みに対応していただけて、助かりましたまた料理も素材もさることながら、細やかな気遣いや仕事が感じられて舌の肥えた参列者様にもご満足していただけると思いました。駅からも近く、式場にはパーキングはないですが、すぐ近くにコインパーキングがある為不便さはありませんでした。プランナーさん、スタッフの方皆さんとてもて丁寧で、心遣いがとても素晴らしかったです。皆さん笑顔がとてもステキ。一人一人に向き合って考えてくださってると思います。とにかくスタッフの方々皆さんの一体感が素晴らしかったです最高でした。式最後の皆さんの笑顔がとても素敵すぎて心に残りました。式場の決め手は、心遣いと一体感の素晴らしさです。最初の式場見学の時に、何気ない会話で次の日が誕生日なのを話したらしく、デザートの試食で子供の好きなキャラクターとおめでとうのチョコプレート私がポソっと聞いたものが、試食に。そんな心遣いが、とても嬉しくヴェルミヨンバーグさんに決めました。詳細を見る (854文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思い出に残る結婚式になりました
挙式会場はバージンロードがガラスになっていてとても綺麗です。会場内は白を基調としたシンプルな作りで落ち着いた雰囲気です。高層階なので景色も良かったし、室内のため天気に左右されず挙式を行うことができました。60人の参列者はかなり余裕を持って座れていました。窓が大きいので景色も楽しめます。午後式だったため、夜景が綺麗に見えました。カウンター越しにキッチンが見えるのでキッチンでの演出も盛り上がりました。テーブルは9個準備してもらいましたがかなり余裕を持って設置できていました。名古屋駅からタクシーで5分かからず着きます。高層階なので、景色が綺麗に見えます。式場のスタッフさんがみんな素敵でした。式場の雰囲気やスタッフさんがよかったためここにしました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色が綺麗でオシャレな式場
参列者がチャペルに入るときは全面プロジェクションマッピングで、新郎新婦入場前にカーテンが開きビル16階の景色が見れるのがよかった。バージンロードが透明で下に青色が入っているし、天井と壁は白色で外の景色が見るのでとても爽やかな印象でした。日光がたくさん入り温かみのある明るさで着物が良かったです。ワンフロア貸切にしてくれるので待合室やお手洗いが自由に使えてよかった。オープンキッチンがありパフォーマンスをしてくれます。窓から日の光がたくさん入ってきます。空が近く感じられるので雰囲気が良かったです。こだわったところは料理。お花とドレス、料理は見積もりからこだわりがあったので料金が上がりました。席座標、席札は持ち込みカメラマンも持ち込み好きな料理を入れてくれたり、こだわりたいところをたくさん聞いてくれました。駅から徒歩で5分ほどで便利でした。近くにコインパーキングがたくさんあるので車で行っても大丈夫です。都会の中心部でビルの16階なので景色が最高です。打ち合わせから本番までスタッフさんが同じだったので、とても話しやすく些細なことでも相談出来て良かったです。チャペルのプロジェクションマッピングと景色プランナーさんが打ち合わせから本番まで同じところと式場の雰囲気詳細を見る (532文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の気遣いがステキでチャペルが魅力的
シンプルでキレイな感じです。ドレスはこだわりました。フェアなどで特典がありました。オフィス街、一方通行の道もあるので車の方は気をつけてください。とても良かったです。この方がプランナーさんで本当に有り難かったです。まず報連相が早いので出会ってから式後まで何一つ不安はなかったです。キレイな方でしたが話しやすかったですし、優しかったです。提案も色々してくださいますし、こちらの提案もたくさん叶えてもらえて嬉しかったです。シェフの方は気さくな方でしたし、ケーキを作って下さった方は可愛くてでもしっかりした方でした。ウェルカムドリンクに梅昆布茶やゆず茶などがあり美味しかったです。プロジェクションマッピングがある結婚式場は中々ないと思います。種類も豊富でした。また16階にあるため天気は気にならないと思います。スタッフの方がよかったですし、料理もケーキもとても美味しかったです。チャペルとスタッフの気遣いと料理とケーキプランナーさんがしっかりしているので準備中も当日も不安を抱えることはないと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
貸切空間が味わえる結婚式場
挙式会場からは名古屋の景色や空が見えます。また、プロジェクションマッピングが可能なため雰囲気をガラッと変えて星空などを演出することができました。ムービーも流すことができます。会場の大きさは40〜60名くらいがちょうどいい大きさなのかなと思いました。それ以上多くなるとキツキツになってしまいそうでした。披露宴会場からも名古屋の景色がみれて、夜は夜景が綺麗に見えそうでした。メイン席の後ろは装飾がされていて、変えれないそうなのでイメージしてる雰囲気にあうかどうから確かめた方がいいと思います。タクシーを手配してくださるそうなので名古屋駅からも迷わず来れそうでした。また、ビルの最上階が式場になってるのですが、土日は他の階はやっていなく、エレベーターも他の階に止まることがないそうなので貸切感が味わえると思いました。貸切で他の階への移動がないので設備なども全て貸切でき、とてもいいと思いました。披露宴時間が長めの設定なのでやりたいことがたくさんな人にはおすすめだと思います。ただ、見積もりの説明がとてもあやふやで、質問に対しても明確な回答は返ってこないので、しっかり確認してから契約するのがいいと思います。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんとスタッフさんの対応が素晴らしい会場です
シアターチャペルがあり、星空の映像の演出ができて、雰囲気作りがとても良いです広々とした披露宴会場で、厨房との間にカーテンの仕切りがあり、リメイクした後の再入場の演出がとても良い感じにできます・ウェデングドレスをシンプルにして、カラードレスをゴージャスなものにして、カラードレスをこだわりました・ペーパーアイテムを手作りして節約しました・デザートビュッフェとお茶漬けビュッフェを2つお願いしたら、セット割をしてもらえました料理はどれも美味しくて、デザートとお茶漬けのビュッフェをお願いしましたが、参列者の方からも好評でした。駅から徒歩1分で、地下鉄の桜通線と鶴舞線が通っていてます。名古屋駅からは車で3分ほどで着きます。プランナーさんがとても良くて、親身に話を聞いてくれたり、演出の提案やアイディアを一緒に考えてくれて、プランナーの人柄の良さに惹かれました。スタッフさんもみんな優しく、対応もとても良かったです。・シアターチャペルと自然光が入ってきて、2つの演出が味わえる挙式がよかったです・披露宴後の撮影で、高層階のガーデンからの夜景と写真がよかったですプランナーさんがとても良く対応してくれたのが決め手でした。準備は色々と大変なこともありましたが、打ち合わせの回数も多いため、こういう演出がしたい等の要望にアドバイスをくれたり、寄り添って対応してくれて、とても楽しく準備できました。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ全員がフレンドリーでアットホームな式場
ビル16階にあり、披露宴会場からは名古屋市内が一望できとても開放感がありました。少しでも節約するためにフラワーシャワーとプチギフトは自分たちで持ち込み、席次表は無しにしてエスコートカードを自分たちで作成しました。名古屋駅からのタクシーチケットをゲスト分貰えました。地下鉄桜通線丸の内駅から上がってすぐなのでとてもアクセスの良い場所でした。ディズニーが好きと前々から伝えていたので、当日担当プランナーさんが待合室のbgmをディズニーに変えてくれてとても嬉しかったです。プランナー一貫性のため、最初から最後まで同じプランナーさんで打ち合わせも当日も一緒に過ごすことが出来るのでとても安心して披露宴を行うことが出来ました。披露宴会場全体がガラスでとても景色がよく、式場見学の際の料理がとても美味しかったのでここにしようと決めました。またデザート、お茶漬けビュッフェがあるのも魅力的でした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとにかく素敵で楽しい結婚式場
ガラス板で、その下がブルータイルのバージンロードがとっても素敵。ゲストが入場する時のプロジェクションマッピングも素敵!アットホームな雰囲気で、景色も最高!お料理。ドレス。料理はゲストに1番関わるポイントなので。ドレスもこだわった分値上がりしました。ペーパーアイテムは基本全て手作りでコストカット。とにかく過去に参列したどこの会場よりもお料理は美味しいと思います。たくさんのゲストが、お料理をたくさん褒めてくれました。繊細な味付けで、見た目もよくて、本当に感動レベル!料理長の人柄が滲み出ていると思います。駅の目の前で好立地。周りにパーキングも多いため、車でもアクセスしやすい。プランナーさんはじめ、スタッフの人たちが全員本当に素敵すぎて、「人」を本当に大切にしている式場だと感じました。ここのスタッフの方々は、どこの式場にも勝ると思います。ゲストの方々にも人柄の良さがすごく伝わっていて、主役の新郎新婦、プランナー、料理長、スタッフ、全員のまるで劇団公演でも見ていた様な贅沢な時間でしたとゲストに言われた事がとても嬉しかったです!チャペルの雰囲気とお料理。スタッフ。ゲストはスタッフをよく見ていると思うので重要。式場の決め手はプランナーさんの人柄。式までの何ヶ月間を共にするプランナーさんは、本当に一番重要だと思います。当日だけでなく、準備期間全てがいい思い出となります。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
5月結婚式した人の気持ち
チャペルに大きい窓があり、大変綺麗な空間で出来ました!またバージンロードも床が水色のガラス張りでロマンチックな雰囲気で良かったです!!披露宴会場は凄くシンプル!でもオープンキッチンがあり、普段見られないオープンキッチンのパフォーマンスも見ることが出来、窓も大きいので、圧迫感がなく凄く良い雰囲気でした!料理にはお金をかけました。後は自分達でやりたい事をやったので、ほとんどが想定内の出費でございます!ハナユメさんや身内に同じ系列で、式を行った方がおり、それで安くして頂いたりもしました。まあカメラをお願いしていたので、ビデオ撮影は節約しました。お料理は肉、魚料理は全て美味しかったのですが、お野菜やお肉などに絡めるソースが凄く美味しく、私達は料理がメインなので、そこにも惹かれて選びました。またデザートやケーキも美味しかったです!!丸の内駅から近かったのと、車でも行ける距離でお互いの親の距離もちょうど同じぐらいになるので良かったです!!スタッフさんに惹かれたのが一番選んだ理由です!!一回一回の打ち合わせも凄くアイデアや素敵な演出にしてくださるように案を出して頂けたり、自分達で案を出しそれを更に良くしようと色々と考えもしていただけて凄く素敵なプランナーさんでした!他のスタッフさんも声をかけて頂いたり、皆さんアットホームな雰囲気を持つスタッフさんです!彼にウエディングドレスを内緒にしていたので、ファーストミートだったり、お互いの親への感謝のサービスをやったのが一番印象に残ってます!結婚式当日まで自分たちのプランナーさんだったり、施設、スタッフさん、料理全てが相手と同じ意見だったなら決め手になると思います。また結婚式をして本当に良かったなあ!と余韻に浸れたりもすることが出来るということは本当にやって良かったと思ってます!詳細を見る (765文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの笑顔、対応、安心して任せられる素敵な式場
会場も綺麗で最高だったが、特にスタッフさんの雰囲気がよく、式場は人で決めました。ビルの最上階なので眺めも良く、光がたくさん入る式場なので、みんな明るく楽しく過ごすことができました。ガラス張りのため光が入り、昼は明るい印象、夜は夜景が見えて、とても雰囲気の良い披露宴会場です。ワンフロアが全て式場で、その時間は1組しか式を行わないため、別の挙式の人たちと鉢合わせることはありません。ドレス、料理など、こだわりたかった部分はやはり値上がりした。しかし、それ以上に満足のいく内容だったため、後悔なし。ペーパーアイテムは自分達で作成、動画の作成も自分達でしたことで予算削減した。その人の予算に合わせていろんな案を出していただきました。祖父のお米を用いてお茶漬けビュッフェもできて、感謝も伝えることができ最高でした。地下鉄の駅からも近く、名古屋駅からはタクシーでもすぐの場所。タクシーチケットをもらえるため、問題なくゲストには来ていただけました。打ち合わせ初回の8月から5月の挙式までずっと同じプランナーさんだったため、安心して任せることができました。スタッフさんが笑顔いっぱいで最高の式場です。オープンキッチン、何もかもやりたいことを取り入れてくれるところ!やっぱりスタッフさんとの関係が良くないと、いい式にならないんじゃないかなと思いました。任せられると思う、スタッフさんとプランナーさんがいるところで挙げるべきです。その点、この式場は最高でした。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シンプルでおしゃれな会場
青色のバージンロードを見たことがなかったので、絶対に見学に行こうと決めて当日うかがいました!思ってたよりもチャペルがこじんまりとしていたのは残念でしたが、他にはないおしゃれなチャペルだなとは思いました。披露宴会場はそんなにこれが良いとかはなかったのですが、ここの会場はガラス張りで名古屋の街が一望できとても雰囲気が良く、写真映えもすごくしそうだなと思いました!駅から近いですし、名古屋駅からタクシーチケットも負担してくれるみたいです。チャペルは好みが分かれそうですが、披露宴会場は高層階なのでとても見晴らしもよく、ゲストの方も満足してくれそうだなと思いました。シンプルなデザインが好きなカップルさんはら気に入りそうです!詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ・施設・料理!全て最高の結婚式!!雨でも楽しめる!
挙式会場の雰囲気は大人っぽいです!とても感動するイベントもあり、自分達で作っていけます!私は家族挙式でしたが、人が、少なくても多くても行ける会場となっています!設備もここで言っていいか分かりませんが、、笑♡式場見学した時にそこに惹かれる物があり、契約したのも一つです!披露宴会場の雰囲気は、お堅い感じではなく、ワイワイアットホームな感じです!私の意見ですが、少人数の挙式でも、大人数でも楽しめる明るい会場となっております!ですが、午後式も出来ますので、午後式はまたロケーションも変わり、一足違った雰囲気も味わえちゃいます!ドレスです!どうしても着たいお色直しでのカラードレスにお金をかけれて後悔してません!幸せでした!想定していなかった出費、、、今考えてみるとありません!何故かと言うと、私が聞いたりすると直ぐにプランナーさんが見積もりをくれます!そこが大きいです!お金のことはやはり皆さん気になる方多いと思うので、こまめにチェックするのが良いと卒花さんから聞いたアドバイスを活用しました!みなさんも是非!嫌な顔も全くせず直ぐ出してくれます!なので、ちゃんと計算範囲内のお金でやれました!持ち込みによる値上がりの物もちょくちょく私はお聞きしていたので、値上がる物は持って行ってません。サンクスギフト等がかかるとききました!が、卒花さんによると、交渉等でお安くなったとお聞きしたことがあります!どうしても持っていきたい物がある場合は、心優しいスタッフさんが対応してくれます!節約した点は、ブーケ、ペーパーアイテム、そして、小物アクセサリーです!全て挙式会場の物を使いたいのが本音ですが、どこにお金をかけるかが大事になってくるので、よく何回も見積もり出してもらっていました!そこも大事だと思います!メニュー内容は、コース料理です!自分で打ち合わせにて、試食会にて、決めていきます!シェフの方も予算を聞いてくださり、こうしていきますか!?と意見を言ってくださり助かりました!シェフの方も良い方ばかりです!ケーキの打ち合わせがとても当日楽しみになります!文字も無料で書いてくださるのが良いなって思いました!家族に今口コミを書いてるんだと話すと、お料理が美味しかった美味しすぎてもうまた食べたい!との事を書いて!!と言われました笑笑それくらい美味しかった見たいです♡ゲストに喜ばれるお料理間違いないです!友人の結婚式に参列した事ありましたが、ヴェルミヨンバーグの料理の方が味が遥かに美味しかったです。ここだけの話ですが、、♡ヴェルミヨンバーグの見学では、お料理の試食日もあります!是非行ってみてはいかがでしょうか?アクセスはとてもいいです!行き方が二つ電車の場合はあり、色んな地方から行けます!車もコインパーキングがあります!また、タクシーチケットがスタッフさんから頂けてゲストのみんなに無料で配布します!景色、環境面は、ビルの16階と言うこともあり、とても高いところから名古屋の街が一望出来ます!環境面は、緑いっぱいの森で!とは違い、ビルが沢山あるそのうちの一つの16階です!スタッフさんの印象ですが、、もう120点です。シェフ、写真のカメラマン、映像担当者、司会者、ドレスコーディネーターの方、何一つ嫌な思いをした事ありませんでした!とても丁寧に、そしてスタッフさんは毎回、準備を頑張れるエールをくれ、手紙やハガキまで。嬉しかったです。詳しくは皆さんそれぞれinstagramをやっていらっしゃるのでいつでも見えますよ!サービス面もすごく良かったです!皆さん、一人一人、心優しい方等ばかりのヴェルミヨンバーグです。言っていいのか、、分かりませんが、ファーストミートの演出。そして、挙式会場の入る前の演出。そして、お色直しでの演出。全てここで言うより見学に行った時、同じ感動を味わってほしいです♡本当は沢山見学するつもりでした。120%くらいその気持ちで見学していました。色々下調べ、次に行く見学の楽しみもありました。ですか!そのワクワクよりもここで挙げたい!とそう思わせてくれる、シェフのお料理、スタッフさんの対応、当日見学者へのサービス、心配りで決めてしまいました!後悔していません!!まだ、見学行った事ない方は、ここを最後にした方がいいかと思います!何故なら担当の方の接客から料理、担当じゃないスタッフ全ての方の優しさ、何から何までいいのでここで挙げたいと思たからです!色々自分が理想とするものはあるかと思いますが、、スタッフさんの対応は本当に最強です!一件目をここにしたら特典もあるかと思います。が、何軒目にここに見学きても良さ分かってもらえると思います♡詳細を見る (1928文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
細やかな気遣いとオリジナルティ溢れる式のできる会場
少人数の式だったため、あまり大きいチャペルだと寂しいし、かといってトレーンが長いドレスを着たかったため、あまり短いバージンロードもなぁと思っていたのだすが、こちらの式場は適度な長さで、バージンロードを歩く時間も楽しめました。また、演奏もcdなどではなく、生演奏でしてくださり、しかも、どんな曲でも希望を聞いてくださり、お気に入りの曲で入退場を楽しむことができました。私達はとにかく料理にこだわりたい!と思っていたのですが、こちら披露宴会場に併設してキッチンがあり、キッチンパフォーマンスも楽しめる、そして出来立てのりょうりが頂けるということで、素敵な披露宴会場でした。当日は雨でしたが、高層階にあるため、特に天気は気になりませんでした。料理、お酒にはこだわりました。本当は持ち込みカメラマンにしようと考えていたのですが、色々演出もあるし、会場を知り尽くしてるスタッフのほうが良いのではとアドバイスをうけ(全然強制するというような感じではなかったです)実際仰る通り、会場カメラマンにしてよかったです!1番気合いを入れていた料理ですが、当日も本当に満足しました。ドレスでしたがきっちり食べさせて頂きました。また親族に寿司職人がいたのですが、どうしても寿司を握ってほしくて、そういったパフォーマンスができる式場を探していたのですが、こちらは快く対応して頂き、問題が起こらないように、一緒に色々考えてくださりました。当日も友人から好評の演出となりました。目の前に地下鉄の出入り口があるため、交通の便もよかったです。本当に素敵なスタッフの皆様に対応していただきました。勿論こちらは結婚式は初めてなため、このペースで本当に当日を迎えられるのかと不安な時もありましたが、さすがプロですね。当日にきっちり完璧に全て合わせて頂き、素人は余計なことを考えなくていいんだなぁ。と感心させて頂きました。オリジナル演出について一緒に考えてくださったところ。当日結婚記念日の夫婦に特別にアニバーサリープレートを出してくださっていたこと(お願いしたわけではないのに、出してくださってました)こういった細やかな気遣いをしてくださる会場でした。これしたい!あれしたい!!けどなかなか融通が効かない。というところに悩んでいるカップルの方はぜひ一回相談してみてください!詳細を見る (966文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
接客がとても良い
ビルの16階にありガラス張りの挙式会場で景色が良く、宗教観があまりなく洋装・和装どちらでも似合う雰囲気でした。式当日は雨でしたが、ガラス張りの高層階といこともあり、とても明るい素敵な会場でした。また、16階のワンフロア貸し切りになってるので、移動少なくバリアフリーのため、高齢なゲストを呼ぶ際の心配は少なかったです。オープンキッチン併設になっている点が良かったです。美味しい料理が温かいまま提供できるが良かったです。・初期見積は洋装だったが、悩んだ末に和装にしたため、衣装代が高くなった・ペーパーアイテムをオンラインショップで自分たちで用意したメニューを自分たちで決めれる点が良かったです。また、ケーキのデザインも自由度が高く、我々と式の雰囲気に合ったデザインにして頂きました。丸の内駅の出口からすぐの立地でアクセス良かったです。当日は名古屋駅からタクシーチケット用意頂き、ゲストにはそちらを利用して頂きました。プランナー一貫性という点が非常に良かったです。困ったこと、心配ごとを相談する相手がわかっているので、安心して式の準備できました。プランナー一貫性というサービスが最もおすすめポイントでした。準備の時の連絡もスムーズで、スタッフ自身のやる気も感じた。式場選びの段階では、会場の雰囲気や料理が気になるが、やはりスタッフの接客も充実すべきと思った。式は当日だけだが、それまでの準備は3ヵ月以上ある。普段お仕事などしながら、準備進めるので、それをスムーズに進める上でスタッフの対応の良さは重要だと感じた。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 0% |
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 43% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ351人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【挙式料全額プレゼント】豪華3万円コース試食&ギフト1万付!
【全組1万円ギフト券&絶品3万円コース試食体験付】◆今なら挙式料全額プレゼント◆絶景チャペル&パーティ会場の見学◆ライブスタイルキッチンの見学◆ドレスショップ見学◆リアル見積作成◆プランナーに何でも相談
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【1度は見たい】絶景チャペル体験×豪華3万円試食&ギフト1万付
【全組1万円Amazonギフト&特選牛・オマール海老など豪華3万円試食付き】◆今なら挙式料全額プレゼント◆料理・ドレス・挙式・演出・予算など、結婚式のすべてが分かる!◆美しいチャペルでの入場体験ほか
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【豪華1万円ギフト&10大特典】絶景ビュー×上質W体感×3万円試食付き
【全組ギフト券1万円&秋の味覚を味わう!豪華3万円コース試食付き】◆今なら挙式料全額プレゼント◆地上100m絶景パーティ会場&ライブキッチン体験◆人気チャペル体験◆ドレスショップ見学◆リアル見積作成他
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-223-5599
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

《旬を味わう》3万円*相当♪贅沢フレンチ、グレードアップ試食★
長瀬料理長がこだわり抜いた、婚礼メニューを無料で試食♪ ◆選べるメイン! 金目鯛のポワレorとろける♪黒毛和牛 など
適用期間:2025/09/25 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループ(ヴェルミヨンバーグナゴヤブラスグループ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中区錦2-2-2 名古屋丸紅ビル16階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○電車の場合 地下鉄桜通線【丸の内駅】より6番出口を出て東(後方)へ徒歩1分。 ○お車の場合 名古屋高速都心環状線【丸の内】 より車で3分 名古屋高速都心環状線【丸の内】より【国道22号線】に入いりそのまま伏見通を進む→伏見袋町(交差点)を左折→一つ目の交差点を左折し直進、右側。 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-223-5599 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用ください |
送迎 | ありスタッフまでご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【リニューアル★地上100m・大空へと続くような開放感に満ちた純白チャペル】優しい自然光がさしこみ幻想的な雰囲気♪花嫁姿をより一層美しく輝く。シンプルで上質なこの場所だから叶う☆彡洗練されたセレモニー |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り◆屋上ガーデンも貸切に♪ 開放感バツグン ◆フラワーシャワー・バルーンリリース・写真撮影・ケーキカットなど楽しめます ◆地上100mだから都会の喧騒を全く感じないプライベートな時間に |
二次会利用 | 利用不可応相談 |
おすすめ ポイント | 【一面ガラス張り&名古屋の街を一望★パノラマビュー】*自然光*がさしこむ開放感に満ちた会場!◆贅沢なフルオープンキッチン◆熱々できたて調理シーン◆食欲をそそる、おもてなし♪《料理重視派におすすめ☆彡》
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り◆シェフが新郎新婦と必ず打ち合わせ/ゲストひとりひとりのアレルギーや苦手に対応 ◆食べやすさを大事にし、お箸もご用意 ◆ご年配のゲストには食材をカットして盛り付けも可能 ◆火入れ具合なども個別対応可能 |
事前試食 | 有り◆すべてのフェアが無料試食付き ◆長瀬シェフに直接、結婚式メニューの質問も可能です◆本番前にも試食会を開催。実際の婚礼メニューやサービスを体験することができます |
おすすめポイント | ◆一番の美味しさ=新鮮さにこだわるため、すべて会場内キッチンで手仕込み ◆味噌・醤油・出汁など和の要素を取り入れ、すべてのゲストに食べやすく ◆フルオープンキッチンなので出来立てをゲストへ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある会場までは直通エレベーターでスムーズに到着。ワンフロアにすべて施設が揃っているので、年配のゲストやお子様がいても安心です。 挙式会場
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設名駅・丸の内エリアなど、提携ホテル多数あり☆特別価格で紹介可能です! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
