
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ここにしておけば間違いなし!
高層階のため自然光が入り、バージンロードのガラス床が綺麗。曲の生演奏が素敵だった。ゲストテーブルは人数に応じてテーブルサイズ・形を変更できる。オープンキッチンがあり、ゲストの方も楽しめる。試食会をしてから料理長と共に打ち合わせ。どんな食事内容にしたいかしっかりと相談することができた。ゲストの方からも料理をほめていただく声が多かった。駅から近くてとても便利。名古屋駅からも近く、遠方のゲストも来やすい。打ち合わせをする中で自分たちの好みややりたいことを沢山くみ取ってくれ、相談に乗ってくれた。プランナー一貫性で安心して結婚式当日を迎えることができる。やりたいことや不安なことなど、何でも相談すればプランナーさんが力になってくれる。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
チャペルのブルーと素敵な景色が印象的です
バージンロードのクリアなブルーが素敵でした。また窓が大きいため、名古屋の景色を一望でき、自然光もたっぷり入るつくりで、気持ちのよい挙式会場でした。全体的に落ち着いたカラーと上品なデザインで統一されており、私好みでした。シルバーのクローバーの天井が素敵でした。費用を抑えられるよう、ポイントを教えていただきました。割引もあり、やりたいことが多くあるなかでも、予算範囲内で抑えることができました。シェフ自ら、1品ずつ紹介してくれたのがありがたかったです。最後に好きな食べ物としてアンケートに記載したラーメンをミニサイズで提供いただけたのがとても嬉しかったです。駅を出たところから徒歩1分もかからない距離でした。今後の打ち合わせに関しても無理なく通えそうです。式場の周りは、丸の内のオフィス街ということもあり、とても綺麗で整っています。担当の方だけでなく、他のプランナーさんや厨房の方までみなさんフレンドリーで、コミュニケーションも取りやすく、信頼できると感じました。案内やサービスについても非常に丁寧でした。人と会場の雰囲気が1番大事にしていたところでしたが、スタッフは本当に皆さん温かく、サービスも丁寧で、会場全体の雰囲気もとても素敵だと感じました。派手なカラーやデザインが好みの方よりは、落ち着きのある上品なイメージを好む方におすすめの会場だと感じました。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
明るいスタッフと美味しい料理
ビルの15階という高い所に位置しており、大きな窓から名古屋駅のビル群や名古屋城などを一望できる。夜には夜景も見れるため幻想的な雰囲気になるのがとてもよかった。ゲスト数が多いため費用はかかる印象だが、披露宴会場に併設されたフルオープンキッチンから料理が提供されるため匂いも楽しむことができた。地下鉄の出入口から近く、名駅からタクシーでの移動もできるためアクセスは良好。ビルの中に入っているが、スタッフさんがお出迎えしてくださり、すぐに分かった。スタッフ全員が明るく、笑顔で接してくれるためとても楽しい気持ちで見学することができた。プランナーが見学から当日まで変わらない一貫性であり、要望などが伝えやすいと感じた。要望を丁寧に聞いて、それを実現できる提案をしてくれるので、こだわった事がやりたい方におすすめです詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
スタッフさんの笑顔
ガラスのバージンロードで白、水色、緑と自然な色使いが神秘的で印象に残りました。プロジェクターも設置されており、チャペル内で投影できることに驚きました。落ち着いた暖色で少し大人な雰囲気がありました。オープンキッチンが設置されており、シェフが料理しているところを見られるのと結婚式の1つの楽しみ方であると思いました。親族婚で18名ゲスト招待(子供含む)で約170万でした。予算よりオーバーしましたが見積もり金額は固定ではなく変動可能なためギリギリまで予算を抑えていきたいと考えています。旬の食材を使用してオリジナリティーある料理を提供してくださいました。シーズン毎でも食材変わってくるため料理のバリエーションも豊富であることが嬉しかったです。高速降りてから5分程で会場につくこと、提携駐車場があることなどの条件は良かったです。皆さん明るく気さくな方ばかりですぐに打ち解けやすかったです。2人らしい結婚式にするために私達のことをたくさん知りたいとおっしゃってくださったり、多忙な日を避けて打ち合わせの計画立ててくださったりとすごく好印象でした。質問に対して書類等用いながら丁寧に対応してくださいました。会場が段差なくバリアフリーであるため幅広い年齢層の方にも良いなと思いました。少人数、家族で式をしたい方専属担当プランナーさんで最後までやり切りたい方詳細を見る (572文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
自分たちらしい結婚式を
青いバージンロードと景色が良かったです。大きな窓があり景色もよくカーテンを閉めたらまた雰囲気が変わりました。オープンキッチンなのもよかったです。自分たちがやりたいことを加味して出していただきました。持ち込みが出来ない部分もありますがドレスも提携が2つあり選択肢は多いかと思いました。とても美味しかったです。元々の料理はもちろんお話の中で上がったことを覚えててくださりシェフ自ら即興で作り持ってきてくださったりとサプライズもあり素晴らしかったです。高さがあるため景色が良かったです。スタッフさんは真摯に向き合ってくださり、他のスタッフさんもお客さんに寄り添っているという印象でした。プランナーさんが初めましての時から当日まで同じ方なので意見のすり合わせがしやすく、ワンフロア貸切のため自分たちらしい結婚式を1から作り上げられとおもいます。自分たちらしさを出したいカップルはもちろん、どうしたらいいか分からない!という方もプランナーさんがじっくりとお話を聞いて下さり素敵な式にして下さると思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
神秘的なチャペルで写真映え、スタッフのサポートが手厚いです。
チャペルからの夜景がとてもきれいです。青いヴァージンロードも美しく神秘的です。窓から見える夜景がきれいで解放感があります。特にありません。ブライダルフェアからの申し込みだったので特典がいくつかつきました。ゲストの方から絶賛でした。名古屋駅からもタクシーですぐで地下鉄のそばなので遠方からのゲストもアクセスしやすいです。最初から最後まで親身に接してくださりこちらの要望や意見をしっかり受け止めてくださりとても気持ちよく準備することができました。新郎、新婦だけでなくゲストにも満足していただける会場です。待合室も過ごしやすくチャペル含めどこで写真を撮っても映えます。スタッフの方々がサポートしてくださるので気楽に構えていて大丈夫です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ビルのワンフロア貸し切りでゲストとの距離が近い!
ビルの高層階にあり名古屋の景色が一望できる。青色のバージンロードがとっても綺麗だった。幼少期の写真を提出すると新郎新婦入場前にムービーで流してもらえる。プロジェクションマッピングや入退場時の生演奏も素敵だった。挙式会場同様にガラス張りとなっており解放感があるゲスト50人弱で卓同士のスペースには余裕があり、もう少し人数が多くても問題なさそうだったドレスやタキシードは値上がりしてしまった。最初に式場から出される見積りはおそらく最低の価格で設定されているため高めに見積もりをお願いしたほうがいいと思う。会場のテーブルの装花は、量を多くして見栄えをこだわるほど値段が上がってしまった。ペーパーアイテムは手作りしても持ち込み料はかからなかったため、席札や席次表は手作りにした。下見当日に成約したことでブーケ代などはサービスしてもらえた。試食会があり一番高いコースを味わうことができた。そこからどの食材を入れ替えたらいくらまで値段を下げられる等、細かいことまで料理長と決めることができた。また、自分達が入れたい食材など要望を受け入れてもらうこともできた。他の式場だと年配の方だと口に合わないかな?と疑問に思う料理もあったが、ここで出される料理は老若男女美味しく食べられるような料理だと思った。タクシーチケットが無料でもらえるため、ゲストは名古屋駅からタクシーで式場に行くことができる。駐車場はないため近隣のコインパーキングに止めるしかない。打ち合わせの際にサービス券はもらったが平日は特に駐車料金が高く、サービス券が足りなくなってしまった。ただ、式場に行かなくても決められることはオンラインで打ち合わせをすることができた。プランナー一貫制で最初から最後まで同じ方に担当してもらえるため安心できた。悩みごともたくさんあり、担当のプランナーさんにはたくさん質問してしまったが、いつも親身に寄り添って頂き、お忙しい中すぐにお返事をもらうことができた。ウエルカムスペースに置くアイテムがあまり準備できず、少ないかと不安に思っていたが、式場で飾り付けのアイテムを貸してもらうことができた。 また、初めから造花などが飾ってありアイテムが少なくても問題なかった。ウエルカムスペースにはゆったりとしたソファがあり、ゲスト全員が座ってくつろぐことができるスペースだった。午前中の挙式にすると7時には式場に行かないといけなかったが、緊張してあまり寝られなかったのでお気を付けください詳細を見る (1027文字)
もっと見る費用明細3,877,247円(46名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
料理とスタッフが素晴らしい
新郎新婦が入場する前に、プロジェクションマッピングがあり、雰囲気をよくしてくれます。なので雨の日でも使えるかなと思いました。そのプロジェクションマッピングも事前に打ち合わせで選ばせてくれます。自分たちの時はランタンにしましたが、他にも風船や星空などがありました。会場の雰囲気は自然光が入りとても明るく、バージンロードはガラスになっており、青く輝いていてとても綺麗でした。お越しいただいた方とも距離が近すぎず、遠すぎないので、距離感もとても気にいってました。花もとてもきれいで会場に入った時は花のいい匂いがすごくしました。大きさは自分たちは50人で後ろの席が2列ずつくらい空いていました。なので、大人数は難しいのかなと思います。30〜50人くらいで考えている方にオススメです。披露宴会場は来ていただいた方との距離感が近いのでとてもオススメです!また、料理を作ってくださるキッチンも演出の1つとして、来ていただいたひとに見てもらえるのもすごくいいなと感じました。上層階なので、景色もすごくよかったです。自然光も入ってとても綺麗です。大きさは50人で使用してちょうどいい大きさだと感じました。大人数でやるとなると少し狭いのかなと思います。動画も流せます。お花や料理、衣装に関しては少し上がりました。他の部分はそんなに変わっていなかったと思います。自分たちで用意できるものは用意したので、その部分は値段をおさえることができました。ペーパーアイテムやプロフィールブックなどです。これらもプランナーの方にたくさん助けていただきました。本当にすごく美味しかったです。結婚式に何回か参列したことがありますが、間違いなく1番の料理でした。どの料理も美味しかったですが、特に肉の料理が美味しかったです。また、事前に試食があり、最高ランクのものを食べさせていただけました。そこから、この料理はこうしよう、ここはもっといいものにしようなど決めれるのでとても決めやすかったですし、料理を大切にしたい方はオススメです。駅がすごく近くて、駅から徒歩5分ほどです。提携の駐車場がありますがとても数があるというわけではありません。タクシーか電車がオススメかなと思います。都会にあるので、コンビニや飲食店も近くて便利です。どのスタッフの方もすごく親身になってくれ、とてもよくしていただきました。シェフとも打ち合わせがあり、メニューの相談もしてくれます。会場も素敵ですが、1番はスタッフの方達が素敵でした。特にプランナーの方はすごく助けていただけて、この方に結婚式をお任せできたことがとても幸せでした。色々な方の話を聞いていると、プランナーが不親切だったなど聞くことがありますが、この会場であれば、その点は心配ないと感じます。料理と人!とにかく料理が美味しく、どのスタッフの方も親身になって話を聞いてくださり、動いてくださるのが本当に素晴らしかったです。会場の雰囲気なども大切かと思いますが、(ここの会場もすばらしいですが)料理とスタッフの方は特に大切だと思いますので、私と同じ気持ちの方はぜひこの式場をオススメ致します。話を聞くと、式が近づいてかなりバタバタして準備をしている話をよく聞きます。計画的にと言いますが、なにを準備すれば、いつまでにやればいいのかも難しいです。ですが、プランナーの方がかなり前もって伝えてくださるので、余裕をもって準備できました。サボってバタバタした部分はありますが‥とにかく計画的に進めていくことをオススメします。詳細を見る (1454文字)
費用明細4,240,115円(47名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
こだわりと愛に溢れたあたたかい式場
ゲスト入場時はプロジェクションマッピングによる演出が綺麗で、ムービーを流すことも可能。ブラインドを上げると日光が入り、自然な日差しの中での挙式ができる。バージンロードはガラス張りになっておりドレスが映える。広すぎず狭すぎず、アットホームかつ壮大なイベントができる。披露宴会場の床はカーペットで居心地が良い。披露宴会場も窓が広く日光が入るため、開放的な空間。メニューの内容・ビュッフェの内容・ケーキのこだわり等を相談できるのはもちろん、価格についての相談もできる。名鉄丸の内駅から徒歩1分、名古屋駅から車で3分という都心部に立地しておりアクセスは良好。挙式会場・披露宴会場は高層階にあるため都心部に位置していても開放的。屋上でのガーデンイベントもある。プランナーさんは完全担当制。結婚式の相談・企画すべて親身になって相談に乗ってくださり、結婚式の1〜10までを教えてくれる。プランナーさんは結婚式当日も新郎新婦のそばにいてくれるため、心強い。担当プランナーさん以外のスタッフさんも、皆さんあたたかい。細やかな配慮をしてくださりスタッフ間での情報共有や連携も充実している。自分たちのこだわりを実現できること、アットホームな式場でゲストに感謝を伝えられること、なによりスタッフさんのあたたかさが良かった。なぜ結婚式を挙げたいのか、結婚式でゲストにどのような時間を過ごしてもらいたいのかを明確にすると、素敵な時間が過ごせると思う。詳細を見る (611文字)
費用明細4,509,560円(59名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方の配慮が有難かった
プロジェクションマッピングで星空などの風景を投影できる。プロジェクターで挙式前に新郎新婦の生い立ちムービーを流す演出ができる。オープンキッチンがおしゃれ。さらにフランベの炎で盛り上げる演出をしてもらえる。ドレスやタキシードは、自分が気に入るものを選ぼうと思うと予算を超えざるを得なかった。ペーパーバッグを持ち込みにすることで節約できた。ブライダルフェア当日の成約特典で値引きを受けられた。デザートやお茶漬けなどのビュッフェができる。相談すれば他のビュッフェも実現できそう。最寄り駅から徒歩5分圏内。名古屋駅から式場までのタクシーチケットも無料で用意してくれるため、新幹線で来るゲストも来やすい。プランナーやシェフ総出となっておもてなしをしてくれる。事前にプランナーさんにお願いしていたことを他のスタッフや司会者さんも認識していてくれて、スタッフの方全員を信頼することができた。プロジェクションマッピングや映像上映ができる挙式会場。式当日は新郎新婦、および親族は最寄りのコインパーキングを無料で使える。私たちの場合はコインパーキングが埋まるギリギリだったため、別のパーキングも探しておいたほうがよい。詳細を見る (499文字)
費用明細4,509,560円(59名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
ロケーション良く行きやすい!
挙式会場に大きなプロジェクターが四つあり、会場全体に映像が投影されていました。ラプンツェル風のきれいな映像で素敵な雰囲気でした!演出で、カーテンが上がり、高層階からの景色がパッとみえたのもとても素敵でした。白を基調としたすっきりとした会場でした。広々としていて、自然光が入り、素敵な空間でした。オープンキッチンで、調理の様子が見えました。お茶漬けバイキングのサービスがあり、設備も素敵でした。丸の内駅からすぐなので、とても良いロケーションでした!建物はビルなので一見分かりにくいですが、案内があるので迷いませんでした。こども、のミルクのために、お湯を用意していただけました。ベビーベッドも準備していただけていました。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方々が親切でチャペルがオシャレ
青色のバージンロードガラス張りプロジェクションマッピング最上階ならではの景色ガラス張り自分たちの席をテーブル席かソファ席にするか選べる装花動画を自分で作ったエンドロール、ダイジェストは特典で貰えたフルコース+ビュッフェラーメンビュッフェは大好評でした高速のicが近い駐車場あり当日はタクチケあり笑顔が明るい相談しやすいいろんなプランを写真や図を使って提案してくれるチャペルがとにかく綺麗(2人とも一目惚れでした)プランナーさんが最初から最後の最後まで対応してくれた料理がとても美味しい!希望した料理も全部出してもらえるプランナーさんがペースキーパーになってくれるので安心して指示通り準備していれば大丈夫です写真はいっぱい撮っておいた方がスムーズに進みます笑詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
感謝の伝わる最高の式でした!
バージンロードが青く、ガラス張りでとても綺麗でした。ビルの16階に位置していたので景色も綺麗です。会場内をプロジェクションマッピングすることもでき、挙式までの待ち時間に写してもらっていました。(写すパターンも5,6パターンあり、星空やランタン、ひまわりなどどれも綺麗でした)また、スクリーンを出すこともでき、入場前に小さい頃の写真を6枚ずつ出す演出がありました。それを見て両親が号泣していました。ビルの16階にあり、夕方から夜にかけての披露宴だったので夕焼けや夜景がものすごく綺麗に見えました。会場はやや狭かったですが、47名で行ったのでちょうどいい大きさでした。オープンキッチンがあり、お肉のいい匂いが漂っていました。ドレスはこだわってしまい、見積もりの倍以上かかりました。高砂をソファタイプにしたことや料理をこだわったことから値上がりが少しずつ重なり、最初の見積もりから100万弱増えましたが、その都度確認していただいて納得して変更していたので満足しています。丸の内駅から徒歩1分ほどで着くため、地下鉄利用は便利だと感じました。また、名古屋駅からのタクシーチケットもあったので有り難かったです。式場見学を担当していただいた方がプランナーさんになってくださいました。式場見学でプランナーさんの熱い想いを聞いて式場を決定したので、同じ方に最後まで担当していただけてとても良かったです。家族やゲストに感謝を伝えられる式にすることを1番に考えていましたが、その気持ちに寄り添って様々な演出を提案してくださり有り難かったです。とにかくプランナーさんを初め、スタッフさんがいい人でした。1組1組に合った内容をたくさん考えて提案してくださっているのが伝わってすごく良かったです。例えば、デザートブュッフェでも、私たちにちなんだチョコレートのプレート(バスケ部だったのでバスケのプレート、みたいな感じです)をつけてくださり、なくてもいいものなのにこだわっていただいているのが伝わりました。ファミリーミートは家族に喜んでもらえました!また、ファーストミートでもサプライズで手紙を渡し、とても喜んでもらえたので最高のスタートになりました。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自由度が高く、自分たちらしい式を叶えてくれる
なんといっても、水色のバージンロードに惹かれました。高層階にあるため景色も良かったです!ゲストが待ってる間にはプロジェクションマッピングも映すことができ、みんなドキドキしながら待ってくれてたようです。ロマンチックな演出でした。30人のゲストだったので、スペースに余裕はありました。むしろ、動線もしっかり確保できたので個人的にはちょうど良かったです。ゲストとの距離が近くアットホームな披露宴にしたい方にはピッタリではないかと思います!オープンキッチンなので、料理の匂いも楽しめます。料理もとっても美味しく、ゲストからも美味しかったよとたくさん言ってもらえました。オリジナルカクテルも美味しかったです。デザートビュッフェだけでなく、お茶漬けやラーメンなど好きなビュッフェもできました!大満足です。名古屋駅からはタクシーチケットをいただけました。地下鉄丸の内駅からは徒歩1分なので、アクセスはいいのではないかと思います。式場は高層階にあるので、名古屋を一望できます!夜の挙式であれば夜景も綺麗だと思います。スタッフの皆さんは本当に優しいです!!当日、緊張でガチガチだった新郎をみんなで笑い合っていました(笑)おかげで緊張もほぐれたようでした。挙式、披露宴の最中もずっと優しく声をかけてくれました。式後にゲストから聞きましたが、料理を出すタイミングも完璧だったとのことでした。プランナー一貫性であること。プランナーさんはもちろん、メイクさんやカメラマンさん、ドレスショップの担当さんも当日まで変わらず、打ち合わせもしっかりできました。当日も完全にお任せして、自分たちが安心して目一杯楽しめました!式当日までは、バタバタしていましたがプランナーさんに相談しやすいので心配はありませんでした。前日はしっかり寝て当日に備えるといいと思います!式当日、細かな流れが分からなくなり、戸惑うこともありますが、担当プランナーさんやサポートの皆さんが優しく教えてくれました。入場の待機中も声をかけてくれるので、スタッフの皆さんに身を任せてとにかく楽しむことが1番です!詳細を見る (872文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
小さい頃の夢を叶えてくれた結婚式場に感謝です
ビルの16階にあるので挙式会場からの景色がとても綺麗です。バージンロードは水色でウェディングドレスがとても映えます。全体的に白のイメージです。受付、挙式会場、待合スペース、披露宴会場まで同じ階にあるので移動がとても楽でした。窓が大きく夜景がとても綺麗です。オープンキッチンでブュッフェも楽しめました。結婚式のテーマに合わせてドレスを選び、見積りも10万円ほど上がりました。親族の着付け代やアルバム代、前撮り等は最初の見積もりに入っていなかったのでそこで値上がりしました。ペーパーアイテム、ウェルカムスペース小物、ムービーを手作りして費用を抑えました。フェアの当日に成約した特典でケーキやウェディングブーケなどのサービスをしていただきました。試食をして決めました。ボリューム満点で前菜、スープ、メインの順番でお茶漬けとデザートブュッフェをやりました。ドリンクは色々な種類を楽しめるように決めました。車で行きましたが近くに提携のパーキングがあるのでそこに停めていました。車線の多い道路が目の前にあります。駅からも比較的近いと思います。とても笑顔の素敵なプランナーさんでいつも楽しく打ち合わせが出来ました。私のやりたいイメージを受け止めてくださり、色んな提案をしてもらえてとても嬉しかったです。提携のドレスショップがビルの1階にありアクセスがしやすかったです。自由度が高く自分のやりたいことがたくさん出来て、料理も一人一人に合わせて用意していただけました。ムービーを初めて作る方は余裕を持って準備をした方がこだわりやすいと思いました。シェービングや美白パックなど1週間前にしましたがとても写真写りがよくなりました。詳細を見る (704文字)
もっと見る費用明細3,371,775円(31名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさん神でしょ
プロジェクションマッピングが利用できて現代的な演出ができる。カーテンを開けると絶景が待っておりプロジェクションとのギャップも素晴らしい。いつも同じ匂いがして匂いをかぐと懐かしい感じがする。バージンロードのガラス張りは他にないオシャレだと思う。ビルの高層階ということもあり名古屋市街が一望できる上、冬は雪山が見えるほど馬渡がいい。各所にプロジェクターを映し出すことができるため、とても見やすい。遮蔽物も少なく、全部の先から新郎新婦の写真等を撮ることができる。カーテンの開閉でオープンキッチンも観れるので演出ができる。食事は思ったよりお金がかかりました。単価が上がると人数分高くなってしまうのも影響してしまうのですが、ここの料理は美味しいので妥協したくない点もあったのが一つですが。お花関係のところは生花じゃなくても良いところは造花で持ち込みして安くなった。プロポーズプランからでも安くなった。ガチのガチでうまい。こんなにご飯の美味しい式場には出会ったことがない。私は苦手な食べ物が多いですが、食べれなかったものはないです。印象的な料理は名古屋コーチンと卵黄のコンフィ。これは半端ないです。お肉料理も美味しくて炭塩につけて食べると抜群。景色は高層階で素晴らしい。アクセスは丸の内駅出てすぐでパーフェクト。名駅からのタクシーチケットもご用意いただけるのでアクセスはバッチリ。私たちの担当プランナーさんは性格もバッチリあって打ち合わせも最高に楽しかったですけど他の方たちもお電話とか所々で接するとこがあるのですが、ご丁寧な対応をしてくださいます。私たちはプランナーさんで式場をほぼほぼ決めたのでここは自信を持って良いと言えます。プランナーさんの人間性がダントツ。あとは料理です。コツコツと準備は進めた方がいいです。自分たちで準備するものが多いので土壇場だと当日に間に合わない可能性もあります。プランナーからここまでにこれはやってくださいねとかアドバイスもあるので大丈夫だとは思いますが。あとはこの式場でせっかく挙げるなら高くはつきますが料理は妥協しない方がいいです。私たちが招待するゲストもせっかくきていただけるので最高の質でおもてなしをできるのですから、妥協はおすすめしません。詳細を見る (936文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
愛あるスタッフと作り上げる結婚式
プロジェクターの使用した生い立ちムービーや、プロジェクションマッピングからの開放的な挙式会場はゲストからも好評でした。高層階であり、窓がたくさんあることから開放感溢れる披露宴会場はやはり魅力的でした。名古屋駅からタクシーチケットが配布されることもあり、名古屋駅からタクシーできたゲストも多かったです。駅から近いこともあり、アクセス抜群です。プランナーさん、スタッフの方々のおもてなし力、愛ある対応に最初から最後まで助けられました。このプランナーさんに任せておけば大丈夫だと思える、素敵な式場でした。プランナー一貫性であり、早くから準備に取り掛かることができるため、余裕をもって準備に取り組むことができました。しかしそれでもやはり最後はバタバタするので、できることからやっていくことが大切だと思いました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナリティが出せる素敵な式場
アットホームな雰囲気で、参列したみなさんにもカジュアルに楽しんでいただけました。65名がギリギリちょうどいいぐらいの大きさ。高層階のため、景色がよく、窓が大きいので光も入ってきて良い。アルバムや動画、花などが初期見積もりより大幅に上がった料理もグレードアップしたため、値上がりしたドレスも初期の金額より高いものを選んだ特になし料理がとってもおいしい。ビュッフェも自由度高くカスタマイズできた。丸の内駅からすぐで、アクセスはかなりいい。名駅からもタクシーですぐ。プランナーは親身になって対応してくれた。やりたい演出の相談や、提案をしてもらえた。貸切で挙式披露宴を行えたので、自分たちらしく行える。スタッフの方が親身に一緒に結婚式を作り上げてくれる。やりたいことはしっかりとプランナーさんに伝えると良いと思います!打ち合わせ前に相談したいことは決めておくとよりスムーズです。詳細を見る (385文字)
もっと見る費用明細4,888,477円(63名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
他では味わえない絶景と料理で一生の思い出に
まず目に入ったのは、バージンロードはガラス張りになっており、水色に光っていました。床や壁は真っ白で、水色と白のコントラストも素敵でした。またバージンロードの先は、とても広いガラス張りの窓となっていて、昼も夜も景色は絶景でした。チャペルにも大きいスクリーンがあり、挙式前に動画を流すことができるようになってました。挙式会場も夜景が綺麗でしたが、披露宴会場の方が絶景でした。とても大きな窓となっていて、開放感がありました。また、オープンキッチンとなっていて、とても近くで料理の様子を見ることができ、迫力があります。特典も充実していて、予算に合った提案をして頂けました。どの料理も驚くほど美味しくて、感動しましたが、フォアグラのお茶漬けが一番印象に残っています。また、デザートも本当に美味しくて、何を食べても絶品でした。丸の内駅から徒歩ですぐでした。また、名古屋駅から無料でタクシーチケットを出してくださるそうなので、ゲストの方も安心だと思います。どの方もとても丁寧に対応してくださり、安心感がありました。また、スタッフの方と話した内容をしっかり覚えていてくださり、嬉しかったです。王道な式場ではないところを探していたので、イメージにぴったりでした。ここでもし式を挙げるなら夕方からだと本当に景色がいいのでオススメです。どこを切り取っても清潔感があり素敵でした。また、どのスタッフさんもより良い式にしようと話してくださってここで式を挙げることに決めました。式を挙げる上で、夫婦で話し合って決めることがたくさんあります。少しでも話し合って、お互いのイメージや希望をすり合わせておくといいと思います。詳細を見る (695文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなが幸せに楽しめる会場
自然光が入ってとても綺麗な空間です。カーテンをしめてプロジェクターで映像も流していただけます。天井にクローバーの飾りがあるとても可愛らしい空間です。眺めも綺麗です。オープンキッチンが横にあるので、温かい料理をゲストのタイミングにあわせて提供してくれます。アルバムは数種類の中から選ばせて頂き、自分たちで気に入ったものをお願いしたので少し値上がりしました。また、エンディング映像だけでなくダイジェスト映像(式全体でビデオを回して頂き編集したものを頂く)もお願いしたので、こちらもプラスになりました。地下鉄桜通線の丸の内駅からすぐの場所にあります。16階が会場となるので挙式会場・披露宴会場から見る外の景色は、とても綺麗です。スタッフの皆様は全員優しくて、たくさん気遣いしてくださる方ばかりです。プランナーさんも、私たちのやりたいことに対してたくさんアドバイスしてくださったり、細かく確認して下さるので、安心して本番を迎えることが出来ました。料理がとにかく美味しいです。デザートビュッフェもお願いし、参列者が喜んでくださったのでとても嬉しかったです。打ち合わせの度に次回までにやることを教えていただけるので、それを順番にこなしていけば準備は落ち着いてできるかなと思います。プロフィール映像などを自作される場合は、早めに作成しておくと、内容などチェックしていただけるので安心かと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がみなさん素敵で安心できる式場
アットホームな雰囲気で名古屋を一望できる素敵な会場です。挙式会場は青色のバージンロードで他にはないプロジェクションマッピングを使うことができ、幻想的な雰囲気がでます。大きな窓があり、夜景も楽しめとても素敵な披露宴会場です。オープンキッチンがあり大人も子どもも楽しめる会場です。どれも美味しくとても満足です。ビッフェがありみんな楽しめます。駅から近くとても便利です。名古屋駅からも近く遠方の方とかも来やすいです。スタッフみなさんとても仲がよく、安心して任せることができます。案内や説明もとても丁寧で言うことなしの素敵な方々です。挙式会場から披露宴会場まで同じ階で移動がとても楽です。高層階なので名古屋の街が一望できます。自分たちのオリジナルを出せるのでやりたいことは遠慮なく伝えることができます。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も親切でアットホームな式場
・プロジェクションマッピングを使いよりロマンチックな式になりよかった!・自然光が綺麗だった。・招待客の方との距離が近くアットホームな披露宴ができた。ドレス、料理ペーパー類などを含め値上がりした。プチギフトを持ち込みにした。手作りのものを増やした。、メニューも豪華で、メニューも相談しながら進めることができた。ラーメンが好きで、ラーメンビュッフェもでき、来てもらった方からも好評だった!・最寄駅からも近いし、新幹線が止まる駅からはタクシーチケットもあり交通便がよかった!・高層階で夜景が綺麗だったプランナーの方が丁寧で、やりたいことを全部やらせてもらえたし、アイディアもたくさん頂き、大大大満足な式になった。スタッフの方の話しやすさ!何より楽しみにし、余裕を持って準備をする!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフと料理最強!
挙式会場は、扉が開いた瞬間まず水色のバージンロードが目に入りとても綺麗です。そして、プロジェクションマッピングが出来るので、素敵な演出もできました。無料で作っていただけるルーツもそこで流すので新郎新婦が出てくる前の流れもいいと思いました。また、ゲストの方の反応も良かったです。挙式、披露宴会場、控え室がワンフロアで完結するので段差もなく移動がとても楽だと思います。また、祖母が足が悪かったのでそれが決め手になりました。披露宴会は長テーブルありの10テーブルでしたが、思ってたよりもゆとりがありました。高砂から出入り口の扉までの中央を新郎新婦が直線で歩けるようにテーブルの配置を考えてありましたがそれも問題なかったです。披露宴会場が絨毯みないな感じなので新婦はドレスなので正直歩きにくいです。ですが、当日新婦についてくれる方がサポートしていただけるので心配ないです。オープニングムービーとプロフィールムービーを流す際、4箇所で見れるのでどの席からも堪能できます。オープンキッチンなのでフランベの演出まだ来ます。ドレスやタキシードは初期見積もりよりも高くなった。・料理はデザートブュッフェとお茶漬けブュッフェをつけたためその分高くなりました。ですが、大変好評でした。やって良かった一つです。元々ペーパーアイテムを持ち込む予定であったので、その費用がかかりませんでした。オープンニングムービーやプロフィールムービーの作成を自作したのでその費用がかかりませんでした。まず、ブライダルフェアでの料理が美味しいです。料理を決定する前に試食会があるので、旬の食材を食べることができ、それを参考にして料理を決めることが出来た。・名古屋駅からタクシーチケットを手配していただけます。こちらは無料でいただきました。・丸の内駅からだと徒歩1分で着くのでアクセルがいいです。・車で来る方は専用駐車場はありませんが、結婚式周辺にコインパーキングがたくさんあるので車を停めるのに困らなかったです。・オフィス街なので夜に歩いていても治安はいいです。式場見学から式当日まで同じプランナーさんが対応してくれます。なので、最初何したらいいか分からないところから共有でき最後の最後まで担当していただけるので関係が深まります。プランナーさん以外の方も打ち合わせ行くたびに声をかけていただけるので安心しますプロジェクションマッピング。バリアフリーサービス。担当プランナーさんと一緒に作り上げていく結婚式のイメージになります。詳細を見る (1041文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
さいこー!!
青色の床で、高層階の為空にあるようなかんじですごく綺麗で映える会場。プロジェクションマッピングも出来て、生演奏もとても素敵でした!会場は明るくオープンキッチンでとてもおしゃれでした!やりたい銀テープを飛ばしたりなど、要望もたくさん叶えてもらえました!スクリーンで動画も4面で流せるので、食事しながらでも見やすかったです!アレルギーや、お肉の焼き加減など細かく対応して頂きました。味もとても美味しかったです!!会場から名古屋の街が一望できて昼でも夜でもとても綺麗駅からも、とても近くロケーションは最高でした!丁寧に案内や、打ち合わせ等もして頂けました!お料理がとても美味しい当日はスタッフの方が案内してくれるので、楽しむ気持ちがあればよいと思います!!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここでやってよかったと思える会場
外の光が入る明るいチャペルでした。プロジェクションマッピングも可能なため、悪天候の場合はそちらに切り替えることも可能とのことでした。オープンキッチンで、より料理を楽しめました。フランベ演出を新郎がすることもでき、いい思い出になりました。ヘアを1パターンから2パターンにしたところケーキの高さ出しをしたところ料理をこだわったところ司会者は依頼しなかったところ季節に合わせたメニューで、どんな年齢の方にも気に入ってもらえました。苦手な食材にも柔軟に対応くださいました。駅入り口からすぐの場所に会場があり、近くにコインパーキングもあるのでとても便利でした。じっくり話を聞いて的確な提案をしてくれるのがとてもよかったです。当日参加できなかった祖母へお花をまとめてくれたり、式後にゆっくり新郎新婦で食事ができるよう手配してくださったりしました。料理を式の後二人でゆっくり食べられたことヘアメイクリハーサルをしっかりできたこと事前に逆算して色々な計画を立てることが大切だと感じました。エステや眉、まつげサロン、美容院、ネイル、ホワイトニング等、やりたい事を取捨選択し計画的に準備することが必要であり大変でした。詳細を見る (499文字)
費用明細1,633,170円(8名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしさを叶えてくれるアットホームな会場
こじんまりした広さでゲストとの距離を近く感じられました。青く美しいバージンロードが魅力的です。プロジェクションマッピングの演出も選ぶことができ、家族に喜んでもらえました。高層階のため、大きな窓から見える景色が綺麗で、新郎新婦が映える造りで素敵です。広々とした会場で、窓もたくさんあり夕方からは夜景が綺麗に見えました。おちついた雰囲気に感じられました。天井のクローバーの装飾も遊び心があり家族に好評でした。総勢9人だったため、広々としていましたが、寂しさは感じられない会場のセッティングになっていてよかったです。装花:ゲストテーブル、ブーケ それぞれ5000円ずつ値上り写真:フルオーダーメイドアルバムコース料理:料理を堪能して欲しかったので、試食会で頂いたメニューにしたため予算より4500円/1人✕人数分値上り持ち込み:ペーパーアイテム、両親へのプレゼントを手作りで値下がり節約:家族挙式のためプレゼントや引き出物なし特典:1件目来館特典、年内挙式特典、当日成約特典(衣装やコース料理、ブーケなどの割引)とにかく料理が美味しすぎて虜になりました。披露宴中はシェフが料理1つ1つを説明してくださるので、家族からも好評でした。前菜(梨、かんぱち、サーモン)、スープ(かぼちゃ)、魚料理(海老、帆立、金目鯛)、肉料理(国産牛ロース)、デザート、パン(4種程)どの料理もとても美味しく、アイデアが素敵でした。フェアに行った時は6月で式は11月でしたが、季節によってメニューを変更されていて、どちらのメニューも美味しかったです。丸の内の6番出口から出てすぐで、打ち合わせに行くのも便利でした。当日は名駅と会場間のタクシーチケットも利用できたので助かりました。周りはビルが多いですが、夕方からビルの明かりで夜景がとても綺麗でした。待ち合いスペースからは名古屋城も見えたので、他県から来た家族が見て楽しんでいました。とにかくスタッフの皆さん一人一人が、親切・丁寧・明るい・寄り添ってくれる等、書ききれないほどとても素敵な対応をしてくださいました。打ち合わせで行っても色々なスタッフの方が声をかけてくださいました。プランナー一貫性であることで、打ち合わせがスムーズに進み、自分達に合った案を出してくだり一緒に創り上げていくことが楽しかったです。・とにかくスタッフさんの対応が決め手でした。式が終わったあとに家族もスタッフさんに感謝していました。・料理が美味しすぎます。シェフのこだわりが詰まっており、苦手な食材があったとしてもシェフの作る料理なら美味しく食べれるのではないかと思います。・カメラマンさんが私達や家族と上手くコミュニケーションをとってくれて、とても自然な表情を残してくれました。人柄がとてもよく、写真も見返すのが楽しいです。・オンラインミーティングを上手く利用することで、スムーズに準備ができました。・式場で使えるアイテム(写真を飾るフレームやクリップ、造花、イーゼル)やbgmなどを聞いておくと、実費で購入することが減ります。・近くのコインパーキングがいくつかあるので聞いておくといいです。詳細を見る (1296文字)
もっと見る費用明細1,505,372円(9名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしさを出せる 全て最高の式場
バージンロードが水色のガラスでできており、白と水色で作られた透明感が印象的なチャペルです。扉が開くと高層階ならではの眺めが広がります。大きさもちょうどよく、ゲストの顔をしっかり見ることができます。また、アロマのいい匂いも広がっていて、洗練された空間になっています。オープンキッチンが隣接している披露宴会場です。天井はクローバーで可愛らしく、明るい雰囲気で窓からの眺めもとても良いです。私たちは午前挙式とお昼の披露宴でしたが、試食会の際に夕方に伺ったことがあります。夕日に染まる会場がとても綺麗で夜景も素敵だったので、午後の挙式と披露宴もいいな、と思いました。チャペルと披露宴会場がワンフロアになっているので、ゲストの移動も少なく足が悪くても問題ないので安心でした。ゲストとの距離が近く、一緒になって楽しめるので良かったです。自分が着たいと思ったドレスが高かったので、値上がりしてしまいました。一生に一度しか着れないと思い、妥協せず自分の好きなドレスを着ることができたので後悔は全くしていないです。1日の流れをまとめたダイジェストムービーも初期見積もりに含まなかったので値上がりしました。ギリギリまで悩みましたが、結果大満足です。ゲストの表情を見ることができますし、1日が本当にあっという間に過ぎてしまうので映像に残しておけて良かったです。ペーパーアイテムとムービーを自作することで、コスト削減ができました。また、ウェルカムスペースも式場の装飾がおしゃれなため、特に準備する物はなくお金をかける必要もありませんでした。コッパースタンドやikeaのミールヘーデンの貸し出しはとても魅力だと思います。とても美味しいフレンチのお料理は、式場の決め手のひとつでした。温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに提供されるので、1番美味しい状態でいただけるのが良いと思います。ゲストも食べて一口目で美味しい!と目線を送ってくれたり、料理が美味しかったという感想がたくさん聞けたり、満足度が非常に高かったです。また、私たちはラーメンが好きなので、ラーメンビュッフェをつけました。スープはシェフとの打ち合わせで決めて、一からダシを取ってくださり、様々なトッピングを用意していただきました。目の前でラーメンを作ってもらうパフォーマンスにゲストもすごく満足していました。ボリュームいっぱいかな?と心配していたラーメンとデザートのダブルビュッフェでしたが、親族も友達も何度も取りに行って、楽しんでくれたのでやってよかったと思います。地下鉄の駅からすぐの場所にあり、名古屋駅も近いのでアクセスで不便に感じることはありません。式場のプレゼントで名古屋駅と式場間の往復タクシーチケットをゲスト全員分いただけるのも良いです。友達も喜んでいました。式場スタッフの人柄が本当に素敵です。何回か結婚式に参列しているゲストも、式場スタッフの方が素晴らしいと感動していました。皆さん温かくて、チーム一丸となって式をサポートしてくださいます。プランナーは一貫制で、式場見学から当日までずっと同じ方が担当してくださいました。見学の時から様々な提案をしてくださって、式当日のイメージが湧きましたし、打ち合わせも毎回楽しくあっという間でした。とても親身になって楽しい披露宴になるように考えてくださり、本当に嬉しかったです。式当日も心強い担当プランナーの方が常に近くにいるので、緊張することなくリラックスして過ごすことができました。式場スタッフの温かさと、料理の美味しさが本当におすすめです。最高の日を一緒に創り上げようとしてくださる頼もしいプランナーの方をはじめ、他のスタッフの方もチームのようになって取り組んでくださいます。料理、デザート、ウェディングケーキなどすべてが絶品です。また、映像や写真も素晴らしく、何度見ても感動するものです。半年間かけて丁寧に打ち合わせをしていただけるので、必ず素敵な結婚式をあげられると思います。ペーパーアイテムや動画は早めに取りかかることをおすすめします。準備期間は大変かもしれませんが、ヴェルミヨンバーグならとても楽しく準備ができます!親身になってくださる素敵なスタッフの方々と、人生最高の日を創り上げてください。詳細を見る (1755文字)
もっと見る費用明細4,979,062円(56名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな式場です。
白を基調とした、とても綺麗な式場です。挙式前にはプロジェクションマッピングを使用して、星空なども映してくれるので、ゲストも2段階で楽しめて良かったです。式は生演奏の中行われるので、それもゲストに好評でした。30〜40名ぐらいがちょうど良い広さです。私たちは親族中心の式だったので、よりアットホームに式を行うことができました。ゲストに喜んでもらいたいポイントとして、料理には特にこだわっていたので、その分値上がりはしたかと思います。でも、その分、喜んでもらえたので、良かったです。ドレスはインポートドレスということもあり、最初の想定より値上がってしまいました。ただ、細部にまでこだわられたドレスなので、人と被る心配もなく、こだわりのある方にはおすすめです。どの料理も本当に美味しくて、ゲストにも褒めて貰えて、本当に良かったです。オプションでつけたお茶漬けビュッフェは特に大好評で、とても喜んでもらえました。会場まで駅から徒歩1分もかからない所にあります。名古屋駅から会場までのタクシーチケットを貰えたり、車でくる人には駐車場チケットが貰えたりと、ゲストにも安心して案内できました。どのスタッフの方も笑顔で丁寧に接してくれるので、とても良かったです。ウェルカムグッズとして、ウェルカムボードや写真など、飾りたいものは自分たちで準備しましたが、それ以外は会場にあるものを使用させて貰えるので、そこまで負担なく準備することができました!挙式の時に流してもらえるムービーも準備してもらえてとても良かったです。オープニングムービーやプロフィールムービーなどを行う予定の方は業者に頼む方、自作成する方問わず想像以上に作成に時間がかかると思うので、早めから動くことをおすすめします。詳細を見る (733文字)
費用明細3,339,699円(28名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
挙式会場は、天気が良いとガラス越しですが青空がとても綺麗に写ります。プロジェクションマッピングで壁に星空を映すこともでき、感動的な演出も可能です。カジュアルな雰囲気です。色合いは暖かみのあるブラウンが基調としており、時季にマッチしていました。オープンキッチンとなっており、フランベ演出も行っていただきました。最初の見積もり段階だとゲスト65名想定で450万円でしたが、最終的には62名で560万円ほどになりました。かなり値上がりしていますが、装花や料理のランクアップ・オプション追加、衣装代等が理由で、どれも自分たちが拘ったが故ですので納得しています。とても美味しい。ゲストにも喜んでもらえました。オプションでお茶漬けとデザートブュッフェを付けましたが、メイン料理も含めてとても満足できるものでした。地下鉄桜通線の丸の内駅から出てすぐにありアクセスはとても良いです。また名古屋駅からのタクシーチケットをゲスト向けにいただけるためそこもすごく良かったです。プランナーさん、メイクさん、司会者さん皆さんとても親切に対応していただけました。メイクさんはヘアセットもメイクもとても丁寧に仕上げくださり、進行中もフランクに話しかけてくれるのでいい具合に緊張も逸れました。プランナーさんとは半年ほど接点を持つことになりますが、式が終わった後会えなくなるのが寂しいと思えるほど、打ち合わせの時間も楽しく、こちらの要望にもしっかり応えてくださりました。アクセスや料理の美味しさ、挙式会場の雰囲気等、良いところは沢山ありますが、何よりスタッフの対応が素晴らしいところだと思います。ネット等にあるものでも大丈夫なのでtodoリストを作成し、時間的な余裕を持って準備を進めることが大事です。当日は緊張するかと思いますが、ヴェルミヨンバーグ名古屋さんであればスタッフの方々がしっかりリードしてくれるので、その時間をゲスト共にとにかく楽しむことが大事だと思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいことができる会場
白基調の空間に水色のバージンロードがとてもきれいです。アーバンスタイルな会場ですが、私たちは教会式で挙げました。生演奏で入場し、神父様から素敵なメッセージをいただき、教会式で挙げて良かったと思っています。ここの魅力はなんといってもプロジェクションマッピングです。プロジェクションマッピングした状態でゲストをお迎えし、簡単なプロフィールムービーの後、新郎入場という流れでした。プロフィールムービーがあったことで会場が一度静かになり、「式が始まるぞ」 という気持ちがゲストに作られたように思います。挙式は真面目なものにしたかったので、ぬるっと始まるのではなく程良い緊張感の中でできたのが良かったです。ただこれは私たちの一例であり、自由な会場なので、プランナーさんに相談すれば自分たちが挙げたい式ができると思います。教会と違って、座席にクッション性があること、段差が全く無いことも良かったです。教会式でも人前式でもお値段は一緒だったと思います。挙式会場、ゲスト控室、披露宴会場がワンフロアにあり、段差が全く無いので、ゲストも新郎新婦も移動がとても楽です。足の悪い祖母が移動しやすそうだったのもこの会場に決めた理由のひとつでした。39名9卓で行いましたが、結構ゆとりがありました。入ってすぐ目に付く天井のクローバーがかわいいです。プロジェクターが4箇所あり、どこからでもムービーが見やすいのも良かったです。こどもさん用にボールプールも用意してくれましたし、年齢に合わせてベビーチェアも2種類から選ばせてくれました。食事と衣装はこだわったので想定内ですが値上がりでした。想定外だったのは装花です。高砂ソファで見栄え良くとなると20万と言われました。お酒を持ち込みましたが持ち込み料は無料でした。席札や席次表などのペーパー類、モロッカンタイルの結婚証明書、式で流す動画は手作りしました。ベールやアクセサリーなどの小物類はフリマサイトなどで購入したり自作したりして節約しました。式場4ヶ所見学しましたが、ヴェルミヨンバーグが1番おいしかったです!特にフォアグラが美味しくて、食にうるさい友人も絶賛していました。スイーツビュッフェやお茶漬けビュッフェもできるそうですが、私たちはブライダルフェアで試食した鰻のリゾット茶漬けが美味しくて印象深かったのでコースに追加してもらいました。ドリンクは最低限のコースでも十分で、プラスして好きなお酒を持ち込ませてもらいました。アクセスはとても良いです。名古屋駅から地下鉄で2駅、タクシーだと10分ほどです。タクシーチケットを手配してくれたので遠方ゲストに送りました。最寄駅である丸の内駅の出口からは徒歩1分です。オフィスビルの中にある会場で、周辺もオフィスビルが立ち並んでいます。結婚式感は薄いかもですが、治安は良いと思います。専用駐車場はありませんが、土日は周辺のコインパーキングが空いているので駐車場には困らないですし、提携コインパーキングでしたらチケットが貰えます。・プランナー一貫制・料理が美味しい・全面バリアフリー、コンパクト・やりたいことができるいろいろ決めることが多いので、事前の情報収集が大切です!言い方は悪いですが、式場やドレスショップが提示する内容や価格に疑問をもつのが大事だと思います。フリマサイトや安い通販サイトのもので十分なものもあります。こだわりたいものは「こういう感じ」ではなく、明確なイメージを画像にして見せたことで内容が変わったものもありました。詳細を見る (1451文字)
費用明細4,255,394円(39名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(67件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 27% |
41〜60名 | 42% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 0% |
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(67件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 37% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 0% |
ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ351人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【挙式料全額プレゼント】豪華3万円コース試食&ギフト1万付!
【全組1万円ギフト券&絶品3万円コース試食体験付】◆今なら挙式料全額プレゼント◆絶景チャペル&パーティ会場の見学◆ライブスタイルキッチンの見学◆ドレスショップ見学◆リアル見積作成◆プランナーに何でも相談
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【1度は見たい】絶景チャペル体験×豪華3万円試食&ギフト1万付
【全組1万円Amazonギフト&特選牛・オマール海老など豪華3万円試食付き】◆今なら挙式料全額プレゼント◆料理・ドレス・挙式・演出・予算など、結婚式のすべてが分かる!◆美しいチャペルでの入場体験ほか
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【豪華1万円ギフト&10大特典】絶景ビュー×上質W体感×3万円試食付き
【全組ギフト券1万円&秋の味覚を味わう!豪華3万円コース試食付き】◆今なら挙式料全額プレゼント◆地上100m絶景パーティ会場&ライブキッチン体験◆人気チャペル体験◆ドレスショップ見学◆リアル見積作成他
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-223-5599
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

《旬を味わう》3万円*相当♪贅沢フレンチ、グレードアップ試食★
長瀬料理長がこだわり抜いた、婚礼メニューを無料で試食♪ ◆選べるメイン! 金目鯛のポワレorとろける♪黒毛和牛 など
適用期間:2025/09/25 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループ(ヴェルミヨンバーグナゴヤブラスグループ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中区錦2-2-2 名古屋丸紅ビル16階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○電車の場合 地下鉄桜通線【丸の内駅】より6番出口を出て東(後方)へ徒歩1分。 ○お車の場合 名古屋高速都心環状線【丸の内】 より車で3分 名古屋高速都心環状線【丸の内】より【国道22号線】に入いりそのまま伏見通を進む→伏見袋町(交差点)を左折→一つ目の交差点を左折し直進、右側。 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-223-5599 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用ください |
送迎 | ありスタッフまでご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【リニューアル★地上100m・大空へと続くような開放感に満ちた純白チャペル】優しい自然光がさしこみ幻想的な雰囲気♪花嫁姿をより一層美しく輝く。シンプルで上質なこの場所だから叶う☆彡洗練されたセレモニー |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り◆屋上ガーデンも貸切に♪ 開放感バツグン ◆フラワーシャワー・バルーンリリース・写真撮影・ケーキカットなど楽しめます ◆地上100mだから都会の喧騒を全く感じないプライベートな時間に |
二次会利用 | 利用不可応相談 |
おすすめ ポイント | 【一面ガラス張り&名古屋の街を一望★パノラマビュー】*自然光*がさしこむ開放感に満ちた会場!◆贅沢なフルオープンキッチン◆熱々できたて調理シーン◆食欲をそそる、おもてなし♪《料理重視派におすすめ☆彡》
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り◆シェフが新郎新婦と必ず打ち合わせ/ゲストひとりひとりのアレルギーや苦手に対応 ◆食べやすさを大事にし、お箸もご用意 ◆ご年配のゲストには食材をカットして盛り付けも可能 ◆火入れ具合なども個別対応可能 |
事前試食 | 有り◆すべてのフェアが無料試食付き ◆長瀬シェフに直接、結婚式メニューの質問も可能です◆本番前にも試食会を開催。実際の婚礼メニューやサービスを体験することができます |
おすすめポイント | ◆一番の美味しさ=新鮮さにこだわるため、すべて会場内キッチンで手仕込み ◆味噌・醤油・出汁など和の要素を取り入れ、すべてのゲストに食べやすく ◆フルオープンキッチンなので出来立てをゲストへ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある会場までは直通エレベーターでスムーズに到着。ワンフロアにすべて施設が揃っているので、年配のゲストやお子様がいても安心です。 挙式会場
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設名駅・丸の内エリアなど、提携ホテル多数あり☆特別価格で紹介可能です! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
