大谷山荘の結婚式口コミ・評判
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大勢を招待する人におススメ
披露宴会場は天井が高く、開放感がある広々空間!そのためある程度の人数を招待していないと、がらがら感が一気にでてしまうかも・・・。広い高砂に金屏風など、親世代が好みそうな「ざ☆和風の披露宴会場」といった印象。会場後ろにもわりと広めの舞台があり、新郎新婦にも参列者にも見やすく、出し物をするには最適でした。今回の披露宴は3時間以上とわりと長めだったので、披露宴で演出を盛りだくさんにしたい!!色々な衣装が着たい!と思っている方には会場使用時間も融通がきくのでいいかもしれません。一生に一回の大イベントにふさわしい豪華な会場でした。お魚もお肉も最高でした(*^_^*)とくにお肉は周りのみんなからため息が漏れていました笑送迎バスがあったので不便には感じませんでした。山奥でしか味わえない、自然に囲まれた素敵なロケーションです(^v^)全体的に和風な印象の会場です。大勢で盛大に祝いたい方におススメ(●^o^●)ここならお堅い親でも文句はないはずです!!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
山口県長門市で挙式するならばここ
・山口県長門市で昔からある旅館なので、純和風の空間、重厚感のある雰囲気でした。年配のゲストからすると、さすがは大谷山荘、と称賛されます。・庭園がすばらしく、目で楽しむことができます。・温泉地なので、上質な湯の露天風呂が楽しめます。・大人数にも対応できるような会場でした。インテリアもセンスがよく、落ち着いた雰囲気ながら豪華な披露宴にもふさわしい会場になっていました。・おいしいと聞いていたのですが、薄味、冷たい料理が多い印象でボリュームも物足りませんでした。和食が好きな年配のゲストには受けはいいかもしれませんが、驚きは少なかったです。・周辺に駅はありますが、小さな駅ですし歩いて行くには不便です。駐車場は広いので車だったら安心です。・ベテランのスタッフさん、という感じで、食事やお酒の提供もスムーズでした。・山口県長門市での挙式を考えているのならば、名前(ブランド)は一流です。市内で知らない人はいないのではないでしょうか。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ダイナミックで高級感ある披露宴
300人ほどは入れる会場でダイナミックで重厚感のある披露宴でした。高砂は一段高い位置にあり、参列者はどこに座っていても新郎新婦の姿が見えます。スポットライトや音響設備もよく演出がよくできています。和会席のようなお料理内容でしたが、ボリューム満点で、たべきれないほどでした。男性も満足の量だと思います。田舎ではありますが、駅からの送迎など充実しており不便はありません。新郎新婦だけではなく、参列者にも細かな心配りができていると感じられました。新郎新婦のお色直し中も参列者が楽しめる工夫がありよかったです。料理、飲料も途切れることなく運ばれ、ときには声もかけてもらえ、不自由がありませんでした。遠方からの出席でしたが、旅館ということで、宿泊が同じ会場で出来るのがとても助かりました。荷物も事前に預かってもらえ、披露宴が終わったらお部屋にお荷物が運び込まれていたのも良かったです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゆったりした気持ちになります
ゲストハウスのようなオシャレさはありませんが、天井が高く部屋が広い、隣のテーブルの人とぶつかることもなくゆったりしているので、気持ちが良いです。昔ながらのオーソドックスな結婚式向きだと思います。若い人たちだけのパーティー的な結婚式には不向きです。親世代以上の年齢層の方々には喜ばれると思います。豪華で美味しかったです。港町が近いので魚料理がメインかと思いきや、一緒に出てきたお肉もとても美味しく驚きました。山間部にあるためアクセスは悪いですが送迎バスが出ているので良いと思います。便利さを求める人には不向きですが、山荘独特の緑溢れる雰囲気の中マイナスイオンを浴びてリフレッシュできます。料理が豪華でテーブルに乗り切らない!スタッフさんが苦戦していました。ドリンクも適度に勧めてくださり、良い感じでした。ロビーが広く豪華。目上の方を招待しても失礼ない会場です。ゼクシイにあるような個性的な結婚式をしたい方には不向きだと思います。(格式ある雰囲気の施設なので浮きます)。きちんとした昔ながらの結婚披露宴を希望する方向きです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
いとこが結婚することになって親族だけの結婚式を行うと言...
いとこが結婚することになって親族だけの結婚式を行うと言うことで、参列しました。落ち着いた雰囲気で私が参列した中で一番良かったです。【挙式会場】とてもおごそかな雰囲気で神秘的で良いと思いました。【披露宴会場】神前結婚で和式でしたので、様式の披露宴などと比べたら少し暗めで落ち着いていてとても安らぎを感じることができました。【料理】和食で派手さはないがお刺身がとても新鮮でおいしかったです。洋食などでは味わえない和食の素材の良さを実感できました。【スタッフ】私自身は話しかけていませんが、親戚の叔父さんに丁寧に対応していました。【ロケーション】景色が綺麗で少しおごそかな雰囲気も魅力です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】和食の素材の良さを味わうことができて良かったです。【こんなカップルにオススメ!】慎ましく落ち着いた結婚式を望まれる方にお勧めします。おいしい和食を食べたい人もお勧めです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
良い披露宴でした。
長門市だけでなく、全国的にも定評のある有名旅館、大谷山荘での披露宴。当日、とても楽しみにして参列しました。挙式は、チャペル神前と選択出来ます。チャペルは素敵でしたよ。新婦控え室個室、親族控え室も完備して、不便はない様子でした。料理は和洋折衷で、バラエティーに富んでいて、海が近いだけにお刺身は新鮮そのもの。とても満足しました。特に伊勢海老のお刺身は美味しかったです。披露宴は、良くある披露宴で、お色直しは、白無垢振袖ドレスでした。会場のスタッフさんも、可もなく不可もなく動かれていて、以前に同じ山荘で参列した披露宴は、招待客も多く、大雑把な感じもしましたが、今回のは小ぢんまりと、アットホームな披露宴で、大小に対応できていました。会場を彩るお花も、とても綺麗に飾られていて、会場も綺麗に行き届いており、我が子の結婚の時は、同会場を使っても良いと感じるほどでした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/10/20
- 訪問時 45歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】 参加して以内のため、評価を控えさせていた...
【挙式会場】参加して以内のため、評価を控えさせていただきます。【披露宴会場】披露宴会場は、格式を感じられるため、招待客に高齢者や、親戚が多い場合は、オススメの会場です。【料理】期待通り、とても美味しかったです。高級感がありました。【スタッフ】必要以上に話しかけられることもなく、とても心地のよい接客をしていただきました。【ロケーション】歴史を感じられる建物で、とてもオススメです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】伝統的な式ながらも、新郎新婦のアイデアが満載!かしこまりすぎないアットホームな結婚式になっていました!ホテルウェディングといえば、どうしても型にはまった結婚式を想像してしまいがちですが、親族と友人両方を喜ばせてあげられる場所だと思います!【こんなカップルにオススメ!】招待客に高齢者や親族が多いカップル。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
新郎友人として参列させて頂きました。一度は訪れてみたい...
新郎友人として参列させて頂きました。一度は訪れてみたいと思っていた場所なので、披露宴参加というかたちでしたが嬉しかったです。【披露宴会場】昔ながら?のホテルの会場という感じでした。【料理】和洋折衷のお料理だったと思います。おいしかったです!デザートがもう少し欲しかった気がします。【スタッフ】丁寧な対応をしていただきました。【ロケーション】旅館やホテルが立ち並ぶ場所なので、外にでるとちょっとした旅行気分が味わえて楽しいと思います。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の同僚の結婚式に参列しました。以前にも別の友人がそ...
会社の同僚の結婚式に参列しました。【挙式会場】以前にも別の友人がそこで式を挙げており、地元ではわりと有名な旅館です。ロビーの雰囲気が気に入りました。【披露宴会場】100名近く人数がいましたが広すぎず狭すぎない会場で、新郎新婦にも近寄りやすく、また余興なども見やすくて良かったです。【料理】料理はイマイチでした。特に刺身の鮮度が落ちていたので・・・。【スタッフ】従業員の対応はとても親切・丁寧で素晴らしかったです。【ロケーション】すぐ近くに川が流れており、また桜も時期になるととても綺麗です。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大谷山荘(オオタニサンソウ) |
---|---|
会場住所 | 〒759-4103山口県長門市深川湯本2245結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |