クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.2
- 料理 4.9
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさん、料理、雰囲気が最高です‼︎
【挙式会場について】挙式会場と披露宴会場との間は緑溢れる庭がありました。挙式会場は、明るさが調整できました。椅子がひとつひとつ独立したものだったので、参列者の人数によってゆとりも調整できました。【披露宴会場について】外から見ても、中から見てもクラシカルでゴージャスで重厚感がありました。置いている車やピアノ、食器等も、貴重な物でした。その貴重なピアノも弾くことができるので感動しました。【スタッフ・プランナーについて】こちらの会場の決め手となったうちのひとつです!最高のサービスをしていただきました。みなさん笑顔が素敵で優しく楽しく、挙式・披露宴への色々なご提案いただき、助かりました。結婚式当日まで3ヶ月無かった中、焦って会場を探しており、こちらの会場へランチとウエディングの相談に伺いました。料理のサービスや説明がとても好印象でした。美味しい料理がより一層美味しく感じました。ウエディングの相談をすると、笑顔でケロッとその内容だったらその期間あれば充分大丈夫ですよ、とサラリと仰って引っ張ってくれました。【料理について】こちらも会場の決め手のひとつです!ミシュランガイド1ツ星獲得のお店と知り、会場の候補にランチに伺いました。ランチは目にも舌にも、季節や大和郡山を感じ、とても美味しかったです。優雅なひとときでした。このミシュランガイドの星を獲得されていて、実際美味しかったのもあり、こちらに決めさせていただきました。披露宴での料理やケーキは希望を聞いてくれます。運良く、オーナーシェフにメニュー表へサインを頂いたり、披露宴のときにサプライズで登場いただき有難いお言葉頂き大満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広い駐車場から会場まで池があって、のんびりした気分になりました。最寄りの駅とのタクシーのご案内もありました。【コストについて】こだわってお金をかけたところは料理と引出物です。引出物やドレス等、持ち込み料の要るものもありましたが、どちらも持ち込みました。節約したところはドレスです。持ち込んだものの、うまく調達できたので節約になりました。【結婚式の内容について】装花は花屋さんとの1回の打ち合わせで、希望を引き出していただき当日のお楽しみスタイルでした。大満足でした。挙式は白、披露宴は白+オレンジでした。ビューティは自分の希望が散らばっていたのもあり、最高とまではいきませんでした。ドレスは数カ所で何着も試着させていただき、やっとコレというのが見つかりました。オフショルダーのAラインでしょうか、ウエディングドレスと、着物をドレスにしたマーメイドにしました。【この式場のおすすめポイント】スタッフ・プランナーさんが、いいご提案をしてくれます。両親への新郎からの手紙をごり押しされ、取り入れました。終わってみて、ごり押しされるのも納得でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ゲストの方々と近く居たくて、キャンドルサービスをキャンディサービスにし、金平糖を一人一人に配らせていただきました。やりたいことには前向きに協力してくれるので頼り甲斐があります。嬉しいことですが、雪崩のように決めることすることが押し寄せてきます。私は式の2週間前になってやっとお尻に火が点きました。私のようなのんびりした方は、ぜひこまめに前倒しで期限を切ってゆとりある結婚式準備でより一層楽しいものにしてくださいませ。詳細を見る (1296文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.5
大人なレストランウエディングができる
【披露宴会場について】レストラン内の雰囲気は落ち着いた中にも気品があって素敵だった。ディスプレイも高級感のあるもので、建物にマッチしていた。披露宴会場はもともとレストランのため、広さがそれほどなく、100人近い人数は入らないためこちらの会場は諦めた。でも普通ならば60~70人規模の結婚式だと思うので、そういった方には調度良いと思う。【料理について】試食出来なかったが、元はレストランのためお料理には信頼をおいていた。実際行ったことのある親族は、美味しいと言っていた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し遠い丘の上にあるため、電車で行かれるには少し不便に感じる。駐車場は完備されている。【コストについて】持込料がかかり、レストランウエディングにしてはやや高い印象だった。ウエディングプランナーさんはレストランに常時おられる訳ではないため、見学の際はレストランのスタッフだったので、詳しい結婚式の話が出来なかったのが残念だった。【この式場のおすすめポイント】有名なレストランのため、お料理にこだわりたいカップルにはオススメの式場。雰囲気も良く、落ち着いた大人なレストランウエディングが楽しめると感じた。一度招待されてみたい式場。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストが満足する、最高の料理
【披露宴会場について】十分な広さの会場で、どの席からも新郎新婦のいる高砂が見えやすかったと思います。クラシックな雰囲気をかもし出している会場ですが、古いわけではなく、ご年配の方でも落ち着くと感じられるような会場でした。会場入り口にある車…有名なものだと思うのですが、ゲストの多くがその前で写真を取っていました。後ろに缶をつけて本当に走れるのかもしれません。自分だったら乗ってみたいです。【スタッフ・プランナーについて】人数が多いというほどではありませんが、それぞれが気を配ってサクサクしていたと思います。料理を出すタイミングや、飲み物の追加も適宜対応してくれました。【料理について】有名なシェフのレストランらしいのですが、本当に料理がおいしかったです。大きなえびは食べ方に迷いそうでしたが、身がほろっと取りやすく、食べやすかったです。フォアグラも、りんごのコンポートと合わさって、まるでデザートの様な見た目ですてきでした。もちろん味もおいしいです。A5ランクの牛ステーキは口の中でとろけるようで、このような機会で無いと絶対に食べれないなと感じました。デザートも凝っていて、皆でどれもおいしいおいしいと言いながら食べていました。結婚式において、ゲストの扱いをしっかりしているかは料理で決まるといいますが、満足しないゲストはいないだとろうと感じる最高の料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】今回車で行きましたが、駐車場が広く無料なのが嬉しいです。【この式場のおすすめポイント】カフェレストランが併設されているので、ゲストは待機中そちらでウェルカムドリンクを頂け、式前に懐かしい友人たちとも話ができたので嬉しかったです。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
お洒落なレストランウェディング会場
【挙式会場について】敷地内にある独立型チャペルです。広さはあまり広くないですが、白を基調としたお洒落な造りです。【披露宴会場について】大人数、少人数どちらでも対応できる会場です。フランス料理屋さんなので装飾などお洒落でした。【スタッフ・プランナーについて】当日に急に予約、来場したにもかかわらず親切に対応して下さいました。時間をかけて会場も案内して頂きゆっくり見学することができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で来場したのですが、住宅街にあるので初めての方は少しわかりづらいかもしれないです。緑に囲まれた一軒家のレストランで、小さなお城の様です。【コストについて】約1年後に式の予定だったのですがまだ1年後のプランは出ていないとのことでした。予算を先に知りたい方はプランが出ているか来場前に確認されることをお勧めします。【この式場のおすすめポイント】大人な雰囲気でのレストランウェディングを考えているカップルさんにお勧めです。庭には沢山の木や花が植えられていて異国の雰囲気を演出しています。とても綺麗な式場です。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大変素晴らしいです!
【披露宴会場について】大変素晴らしいです!また綺麗で清潔感がただよいとてもよかったです!!!!披露宴会場はとても広くて素晴らしい会場です!!!!!【スタッフ・プランナーについて】とても気が効き親切にしてくださりとても素晴らしい方ばかりでした!また場所が分からない時は親切に教えていただきました!【料理について】美味しかったです!全ての料理が手の凝った料理でして、大変素晴らしいです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスはとてもよかったです!また立地条件も大変素晴らしいと思います!!!!!【この式場のおすすめポイント】本当にとてもスタッフさんの雰囲気が良くて、建物も綺麗で清潔感がただよいとてもよかったし大変素晴らしいです!また料理も美味しくて大満足です!!!!!もしも選ぶのに迷っていたましたらここにすれば間違いなく大満足できます!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/06/23
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさん、料理、雰囲気が最高です‼︎
挙式会場と披露宴会場との間は緑溢れる庭がありました。挙式会場は、明るさが調整できました。椅子がひとつひとつ独立したものだったので、参列者の人数によってゆとりも調整できました。詳細を見る (1296文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
お洒落なレストランウェディング会場
敷地内にある独立型チャペルです。広さはあまり広くないですが、白を基調としたお洒落な造りです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で挙げるなら
春は緑がきれいでとてもよかったです。落ち着いた地域にあるので、静かにゆっくり過ごすことができました。ガーデンチャペルでしたが、鐘もなり、非常にいい雰囲気です。強いて言えば、エレクトーンが少し旧式で物足りないかも知れません。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/03/02
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさん、料理、雰囲気が最高です‼︎
外から見ても、中から見てもクラシカルでゴージャスで重厚感がありました。置いている車やピアノ、食器等も、貴重な物でした。その貴重なピアノも弾くことができるので感動しました。詳細を見る (1296文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.5
大人なレストランウエディングができる
レストラン内の雰囲気は落ち着いた中にも気品があって素敵だった。ディスプレイも高級感のあるもので、建物にマッチしていた。披露宴会場はもともとレストランのため、広さがそれほどなく、100人近い人数は入らないためこちらの会場は諦めた。でも普通ならば60~70人規模の結婚式だと思うので、そういった方には調度良いと思う。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.0
お洒落なレストランウェディング会場
大人数、少人数どちらでも対応できる会場です。フランス料理屋さんなので装飾などお洒落でした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Le BENKEI(ル・ベンケイ)(ル ベンケイ) |
---|---|
会場住所 | 〒639-1160奈良県大和郡山市北郡山276-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |