アリスダイニング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
披露宴会場から見える滑走路、飛行機が最高です!
挙式会場は、飛行機が見える場所ではなく、広いロビーのような場所でした。一般のお客さんからも見える場所です。チャペルはなく、装飾も想像以上に、シンプルでした。レストランなのですが、飛行機好きにはたまらない、滑走路全体が見えます。飛行機を見ながらの披露宴は、他会場にはないので、とても魅力的でした。天気がいいと青い空と飛行機が最高に絵になります!人数が少なめだったので、すべてパックになっているものを紹介してくださいました。思ったよりコスパはいいと思います。名古屋からも電車で一本で来れるので、アクセスはそんなに悪くないと思います。ただ、挙式披露宴会場は、駅からかなり遠いです。健康な若い方であれば、10分、15分で着くでしょうか。車椅子の方は、お年をめした方は、移動が大変かと思います。とくに成約を無理強いされることもなく、必要な情報のみお話してくださったので、とても好感が持てました。旅行好き、飛行機好き、遠方のゲストが多い方には、メリットがありとてもいいと思います!ドレスの打ち合わせは、名古屋までいかないといけないようなので、一度の打ち合わせで料理もドレスもいろいろ決めることは難しそうです。このあたりが少し手間に感じるかもしれません。でも飛行機が好きな方は、とても感動すると思います!詳細を見る (545文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
空港のアトリウムの珍しい挙式
空港内のアトリウムロビー的な大空間を使っての、挙式は、今までに体感したことのない開放感でそのスケールがもたらす壮大さは圧倒的。空港のまさにロビーなので、上へは4、5階は吹き抜けてました。そのテーマ性にぴったりな、透明ガラス系の椅子は、すごく綺麗で透明感のある色みでした。なんとも贅沢な、特に好きな人にはたまらない光景が窓から広がってまして、具体的にいうとガラス張り面から見える滑走路の景色には、感動しました。空港迎賓館での式ということで、少し期待していたのですが、期待以上の壮大さで結婚パーティという特別な舞台にすごく合ってました。セントレアのところにありますので、アクセス的には悪くはないし、わかりやすかったです。ロビースペースのチャペルの壮大さもですし、パーティルームから見える滑走路や飛行機の大いなる風景がもたらす心への影響は大きかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
セントレアのレストラン挙式
空港の中の廊下に特設で作られた場所での挙式でした。挙式会場からは飛行機は見えませんが、天井が高くて広くて解放感があります。空港利用客はあまり通らない場所のようで、じろじろと見られることもありませんでした。披露宴会場のレストランが滑走路の真ん中にあり、ガラス張りなので、飛行機が離陸する様子が間近で見えました。夜の滑走路もキラキラ輝いていて素敵でした。レストランは二重丸のような形になっていて、中の丸に主賓と友人、外の丸に親族の席という感じに配置されており、また親族席は一段低いので、親族席からあまり新郎新婦が見えないので、いいのかな?と思いました。品数が多く、おなかいっぱいになりました。とくにデザートは、ケーキを含めて5種類も出て、とても楽しめました。(当然一番最後に出てくるのでお腹がいっぱいで完食できなくて残念でした)ひとつ残念だったのが、ステーキが出たすぐ後に余興が始まってしまい、食べる頃には冷めていたことです。名古屋の都心から空港まで一時間ほどかかり、アクセスはよくないです。重い引き出物を持って帰るのが大変。きびきびとしていてよかったです。空港での結婚式ということで、空港ならではの演出がたくさんあり、とても楽しめました。(フラワーシャワーが紙飛行機だったり、招待状が飛行機の搭乗チケットに模してあったり)飛行機好きなカップルや国際結婚のカップルにぴったりではないでしょうか。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
シックにラグジュアリーなパーティルーム
吹き抜けのロビースペースは、高さでいうと階から4階という高さであり壮大さと開放感は圧倒的。そこにブルーのバージンロードと、透明系のクリスタルみたいな椅子を配置することによって、すごくスタイリッシュな空間が出来上がっていました!すごくシックにダークに演出されたパーティルームはラグジュアリーが強め。薄暗くしたシーンにおいては、茶色系が強めに出ていて、そのおかげによってリラックスできる感じでした。円卓には赤いお花が背の高いキャンドルみたいな筒に飾られていて、エレガントなポイントにもなってました。中部国際空港駅そのままのところなので、アクセスには不自由を感じませんでした。シックに茶色系でラグジュアリーにムードづくられたそのパーティルームは、大人気分を自然に味わうことができて、ゆったり優雅に過ごすことができました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
ターミナルが見えるパーティはすごく贅沢でした
空港のロビーを活用した大胆でロマンティックで贅沢な挙式でした。吹き抜け空間ですので、上へと開放的で。前方にはエレベータのようなものが、ちょっと青っぽいガラスで美しくそびえる柱かのようになって見えて、すごく美しい光景。椅子は透明のものを配置して、テーマ性、その場の雰囲気にフィットさせてました。バージンロードはちゃっかりと青く綺麗なものを敷いていて、場に神秘性を持たせてまして、演出力、表現センスは抜群でした。パーティのスペースからは、その空港ターミナル側の面が大きくガラス面張りとされていて、それは期待どおりもありました。優雅で贅沢な景色として、披露宴をすごく特別な雰囲気にする効果がありましたよ。内部の構造、特徴としては床の木目による濃い目の茶色のはっきりしたシックさが印象的でした。名古屋からは、電車で30分くらいかかるので、中心地からものすごくアクセスが良いとは言い切れないですが、遠方からは便利ですね。ターミナルが見えるという特別感は、パーティに非日常的ロマティックをもたらしてくれていましたよ!!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
空港で結婚式
空港内にある吹き抜けのスペースで挙式を行いました。一般の方も通れる場所なので、個人的にはイマイチでした。正面にはエレベーターが2機あり、そこからの入場演出もできます。披露宴会場と待ち合い室から、たくさんの飛行機が見えました。旅行に行くわけではありませんが…見ているとワクワクした気分になります。待ち時間もあっという間に感じます。変わった形の会場です。披露宴はホールの中心部分、円の中で行いました。少人数だったこともあり、新郎新婦との距離が近かったです。名鉄の終点で降りてから、空港の手続きカウンターを通り過ぎ…結構、歩いたと思います。結婚式に関する案内や掲示は少ないため、迷子にならないか不安でした。挙式には空港のゆるキャラも参加して、記念撮影ができました。空港挙式ならではのサービスだと思います!空港で結婚式ができるなんてビックリしました!珍しいと思うので、印象に残ると思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
青いロードが綺麗でした
吹き抜けの大空間を活用した挙式は、本当にロマンティック!特に、青いバージンロードの印象が強く、その美しさをはっきり覚えています。高級感ある大人なラウンジのような、レストランのようなパーティルームは窓から飛行機が見えるという、なんとも贅沢で、ロマンティックな部屋でした。他では味わえないような特別感が、優越感につながって、心地よくリラックスして過ごせました。セントレア内の会場でしたので、アクセス面に問題はありませんでした。スタッフさんは、きびきび動き、また丁寧で優しい言葉遣いは、受けていて気持ちが良かったですよ。なんといっても、他では味わえない空港での式やパーティは、ゲストの記憶にも残しやすいインパクトがあると思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
絶景
中部国際空港の展望レストランというだけあり飛行機好きにはたまらないロケーションであった。テーブルセッティングも素晴らしくフレンチレストランだなあという感じであったし上品な雰囲気で大変好印象であった。和洋折衷料理で大変おいしかったです。フランス料理もお箸で食べれるので食べやすかったです。有名シェフがプロデュースしているだけあって、普通の結婚式場で食べる料理とは一味もふた味も違っていました。駅からそのまま歩いて行けるので便利であったが、ちょっと遠かったような気がします。駐車場も広いのですが結構歩かなければいけなかったので、小さい子供にはちょっと大変だったかな~全員がいつもニコニコして大変親切に対応してくれたので気持ちよかったです。とにかく飛行機がまじかに見れるので面白かった。海も綺麗だったなあ~詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.8
アリスになりきれる…?!
景色抜群です!ガラス張りの会場はどこから見ても滑走路が見え、時間によっては飛行機が離陸、着陸する場面に出会えます★景色がいいところでの披露宴…行ってみたら「ここでしたい!」って思うかも^^料金が高い…><ロケーションとかを考えれば…でもなぁ苦笑みたいな;飛行場に場所を借りる、ということなので妥当かもしれませんが、ちょっとお高いかな?アリスダウニングはフランス料理と和食のお店が入っています。試食は和洋折衷をいただきました。とてもおいしい!和食って、こういうところでは珍しいですね。お味はお上品で、ご年配のゲストの方に喜ばれそう!ロケーション最高!披露宴会場からは360度、滑走路が見えて飛行機が飛び立つのが見えます!とてもオススメ★とても丁寧でした!プランナーさんは初対面でしたが、あたしのことを理解してくれて、あたしが気に入るようなドレスの提案をズバズバ笑してくれました★式場見学はこの日は出来ませんでした><写真での案内でした><飛行機が好き・アリスが好きってカップルにはぴったり!挙式上は設置されていないと見れないみたいなので、事前に確認してから予約してくださいね♪「童話のアリスが大好き」って人には是非行ってみてもらいたいです。式場も武断、皆さんが使うところを貸し切って使えるから特別感も味わえるので…変わったことが好きなカップルは検討してみてくださいね★詳細を見る (583文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
珍しい雰囲気です。
空港の1階にこんなスペースがあるんだ!と驚きでした。特別感があっていいと思いましたが、搭乗ゲート?から見えるので、恥ずかしいと思う人には向かないかもしれません。窓から飛行機が見えて、特別感がありました。会場は広く、設備も整っていて高級感があると思います。どれもおいしかったです。特にお肉料理がおいしかったです。器も素敵なものが多く、スープが卵の器に入っているなど、見ていてわくわくしました。空港内なので、遠方から来る方にはとてもいいと思います。ただ、セントレア自体が愛知県の先端なので、電車で行くにも少し大変かなと思いました。会場から飛行機が見えるというのは、特別感があっていいと思いました。なかなかセントレアでの結婚式というのは体験できないので、参列するほうも楽しかったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
少し遠いけど素敵な結婚式でした。
吹き抜けがあって解放感がある会場でした。控室も広くて、ロングソファがたくさん置いてあったので疲れることなくゆっくりと待機できます。いざセレモニーが始まると一般の方も見学?なさってて祝福を下さいました。後で写真をみて驚いたんですがかなり多くの方が見て下さっていたみたいで、人前式ならではですよね。空港ならでは!飛行機の離着陸が見れて天気も良かったので絶好の景色でした。子供たちはすごく喜んでいましたよ。全体的に白を基調にした落ち着いた雰囲気で、フラワーもテーブルセットにパープルのものがかわいらしく添えてあるくらいで、淡い色合いが清廉さを邪魔することも無くいっそう高級感を高めていました。シンとしているわけでもなく終始和やかで、落ち着けました。おいしかったです!日本料理かフレンチか迷ったようなのですが、結局フレンチに落ち着いたようです。上品な味わいで満足です。セントレアで結婚式するよと言われれば誰でも分かる場所で迷うこともないと思いますが、遠いです。新郎新婦はそのまま新婚旅行に行けるのでいいかもしれませんがゲストからしてみれば長時間かけて行って、楽しい時間をすごしてまた長時間、と少し大変かもしれませんね。でも久しぶりに会えるゲスト同士の方もいると思うので、帰りの電車で楽しくおしゃべりできるかも。小さな子がいたんですが、細かく気を配っているようで、ご両親は安心だろうなと思いました。花嫁が言うにはヘアスタイルがとても気に入ったとのことです。イメージを一生懸命伝えて、それを見事に表現してくれたとか。たしかにどの角度から見てもかわいい髪型でした。長く思い出に勝たれるのではないでしょうか?セントレアに訪れるたびに式を挙げた事を子供に伝えることが出来るし、記念に毎年ランチを食べに行くのもいいかも。ただ上げるだけじゃない、長く思い出に出来るそんな式場だと思います。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
好きな人にはこれ以上ないロケーションです。
空港ということも有り、挙式会場はやはり正式なチャペルではなく、簡易的に作る式場です。 ですが天井が高く、周りはガラス張りで明るく開放的 飛行場のデパーチャーエリアから式をするのが見えるので、知らない人もお祝いして下さるかもしれません (逆に見られるのが恥ずかしい人は困るかも?)場所は最高です。 飛行場の滑走路一番近くのレストランで、ほぼ全面ガラス張り、どちらを向いても明るく、飛行機が離着陸する様子が見られます。 飛行場で挙式が出来るのはきっとここだけなので、ゲストも感激すると思います。食事もとても美味しいですし、和洋折衷で、リクエストにも色々答えてくれそうでしたコストはやはり平均よりは高いです。 ですが場所代と思えば許容範囲内ですかね。アクセスだけが少し名古屋市内から離れており不便です。 空港という場所がら多少郊外になります。なんといっても飛行場で式・披露宴が叶うということ。 一生素敵な思い出になると思いますよ。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/07/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
開放的な挙式
【挙式会場について】セントレア内にある、展示スペースなどの奥のスペースが挙式会場でした。ロープが張られていましたが、仕切りになるようなパーテーションや扉などはなく、誰でも見れる状態になっていました。なので、もし一般の方で「結婚式しているよー!」など騒がれたら、その声は列席者全員の耳に入ってしまうことも考えられそうです。実際、たまたま通りかかったようなカップルや、セントレアに遊びに来ていたような一般の方もロープも外から式を見ていました。新郎新婦の退場では、ロープが外され、本当の列席者ではない見ていた人にも、スタッフから小さい紙飛行機が配られ、フラワーシャワーの代わりに紙飛行機を投げました。空港である、セントレアならではの演出で、面白かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスはとってもいいです。自家用車で来ても駐車場がありますし、電車で来ても、降りた駅が会場です。遠方から飛行機で来ても、そこが会場です。【この式場のおすすめポイント】空港である、ここでしかできないような演出ができるのが魅力だと思います。招待状は飛行機の搭乗チケットみたいな形で送られてきました。人と違ったことをしたいカップルや、飛行機大好きなカップルにオススメです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
飛行機好きでなくでもぜひ!
大学時代の友人の結婚式に参列しました。挙式会場は観光としてなんどか足を運んだことがある、セントレアの空港内。スカイデッキ近くのホールでした。当然のことながら、普通の観光客の方からも見れる場所。通常よりも多くの方から祝福される雰囲気が素敵でした。高い天井と明るい自然光の元があるからか、屋内なのに屋外のような開放感がありました。披露宴は飛行機が間近に見えるアリスダイニングで行われました。スカイデッキでみるのとは、また違う距離で飛行機をみることができ、新鮮でした。いくつか披露宴に出席した経験がありますが、アリスダイニングほど窓の数が多い会場は少ないかもしれないんじゃないかと思います。窓の外の景色は高い場所にいるわけでもないのに、視界が開けていて(空港だから当たり前?)明るい未来を予感させるような雰囲気がありました。料理がおいしいという噂を聞いていたので、ひそかに招待状が届いたときから、ずっと楽しみにしていました。実際に口にすることができましたが、期待を裏切らないお味でした。授乳中でしたが、どうしてもシャンパンがおいしそうだったので1杯だけいただいてしました。名古屋の中心部から離れてはいますが、空港内ということで車でも電車でもアクセスは抜群です。わたしは行きは電車で行き、帰りは空港まで夫に迎えに来てもらいました。待ち時間があっても、空港で観光するなど待つ場所も充実していてよかったです。挙式会場から披露宴会場までの距離が少々ありましたが、スタッフの方の誘導がよかったのでスムーズに移動できました。ベビーカーや車いすなどでも、エレベータ、授乳室などが完備されており、安心できると感じました。空港のバリアフリー設備はさすがだと思います。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/12/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
中部国際空港セントレアの一番滑走路に近いところに位置す...
中部国際空港セントレアの一番滑走路に近いところに位置する、まさに旅立ちにふさわしい最高のロケーション。なおかつ、料理のおいしさは半端でなく、料理自慢のレストランとしても星5つ。滑走路を離陸していく飛行機を眺めながらの披露宴はわくわくどきどき。式後は、空港内の別のレストランで二次会をやり、そのままハワイ行の便にて信仰旅行に出かけることもできるし、また、空港内のホテルに1泊し、空港の夜景を眺めながら新婚の一夜を過ごすもよし、いずれにしても最高の旅立ちを感じることのできる式場です。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.4
挙式後にすぐ新婚旅行へ行く方にぴったり
天井が高く、周囲も広々とした空間で、よかったです。広すぎて、大きい声でないと聞こえにくいくらいです。何といっても、窓から飛び立つ飛行機が見えて、子どもも喜んでいました。高砂を中心に円形状にテーブルが配置されているので、一体感があり、よかったです。お料理も、地元の魚介類を使っているものもあり、おしゃれでとてもおいしかったです。目の前で飛行機が発着する、セントレア空港内にあります。名古屋駅から名鉄線で一本、30分くらいで着きます。が、そこから挙式場のセンターピアガーデンまでは、10分ほどかかるので注意です。細部まで気を配っていらっしゃって、よかったです。やはり、飛行機好きの方には最高かと思います。新婚旅行にすぐに飛び立つ方にとってもかなり便利です。飛行機の乗車チケットのような招待状が面白かったです。空港内はかなり広いので、靴は履きやすいものをおすすめします。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
絶景のロケーション、飛行機が真近で見られます!
【挙式会場】空港という絶景のロケーションがとても良いと思いました。ただ、空港に来ている他の人(これから旅行に出かける人)とかも見学できるオープンなスペースにあるので、大勢の人に祝ってもらえると取るか、目立って恥ずかしいと取るかは、人それぞれかと思いました。【披露宴会場】飛行機が目の前に見えるレストラン。ロケーションは文句なしです!【スタッフ(サービス)】可も無く、不可もなく。【料理】料理は最高に美味しいです。有名シェフの料理は間違いないです。【コストパフォーマンス】レストランウエディングと考えるとかなり高め。ロケーション代って思えばよいのかもしれませんが・・。【ロケーション】文句なしの最高です!【マタニティOR子連れサービス】駅から会場までが遠い&少し迷いました。ただ、ロケーションは子供心をばっちりつかむのではないでしょうか?【その他】(控え室、化粧室、その他設備)それぞれの距離が離れているように感じました。化粧室は飛行場とだけあってかとても綺麗でした。【ここが良かった!】なんといっても、披露宴会場(レストラン)からの眺め。良い写真が撮れる事間違いなし!【こんなカップルにオススメ!】旅行好きなカップル、招待客が遠く(飛行機で移動する)から来る場合。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
滑走路が見える会場!
通常は通路(広場)みたいなところに挙式会場がつくられていましたが、クリアの椅子がきれいに並べられており違和感はなかったです。セントレア内のレストランだけあって、披露宴会場の窓から飛行機の離発着がとても間近に見えます!とっても景色が良く周りの友達も喜んでいました。とっても美味しかったです!!ボリュームもありながら味、食材も良く、今まで参列した結婚式の中でもかなり上位です!セントレアまでは迷いませんが、空港内に入ってから挙式会場までは少し遠く場所がややわかりにくかったです。披露宴会場から滑走路が近く、飛行機の離発着が良く見えます。迫力もありなかなか見れる景色ではないのでとても良かったです!お色直し中なども飛行機を見ていることができるので全然飽きなかったです。良い会場でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/10/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
いとこの結婚式に参列しました。
いとこの結婚式に参列しました。いとこがファンであるバンドの曲を、式の進行の際に流したため、とても個性的で素敵な式でした。挙式&披露宴会場は白が基調の落ち着いた雰囲気で、海が見えてきれいでした。スタッフの方もそつなく司会をこなし、料理はまあまあでした。余興もたくさん行われたので、自分たちで式をつくりあげたいカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】まさかの空港での挙式で驚いた。セントレア...
【挙式会場】まさかの空港での挙式で驚いた。セントレアの奥まったところにある広いスペースを利用していて、簡易な作りの会場だった。セントレアのマスコットキャラクターも登場した。他のお客さんもみていた。【披露宴会場】有名なレストランで、セントレアではロケーションが評判だったので一度は行ってみたいとオープン当初から思っていた場所だった。会場の雰囲気はレストランウエディングなので、それほどきらびやかではない。いつものレストランを少し多めの花で飾った、という感じ。【料理】料理はさすがレストランなだけあって最高においしかった。今まで参加してきたなかで一番だと思う。前菜からデザートまで全てにおいて文句なしのおいしさだった。【スタッフ】それほどかかわっていない。可もなく、不可もなく。やっぱり専門式場やゲストハウスの方が丁寧かつ対応がきめ細かいと思う。【ロケーション】オープン当初から、ロケーションは最高と言われ評判だったレストラン。全面ガラス張りで、位置的にまるで滑走路の中にいるよう。すぐ近くに飛行機がとまっているのがみえる。すごいとは思うが、正直一生に一度の自分の披露宴をこのロケーションで行いたいとは思わない。でも、参加するゲストの立場なら、物珍しくていいと思う。【ここが良かった】とにかく料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ】人とは違った挙式スタイルを望む人にはいいと思う。ある一定の年齢になると、参列する機会が多くなるから、たまにはかわった式場・披露宴もいいなとゲスト的には思ったりするし。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
幼なじみの結婚式に友人として参加しました。今までの中で...
幼なじみの結婚式に友人として参加しました。今までの中で一番よかった式です。会場場所はセントレア内。アクセスプラザからちょっと距離かあります。花嫁さんからアナウンスがあったのであわてずにいくことができました。披露宴会場規模はあまり大きくはないですが、そのぶんアットホームな式にはむいています。花嫁さんと近い感じ。料理さすがレストラン。料理は美しくそして絶品。他の式場と比べ物にならなかったです。スタッフサーブになれているので、安定したサービスでした。ここが良かった!(式場のオススメポイント)こんなカップルにオススメ!ゲストを喜ばせたい!!ってカップルに詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
目の前が滑走路というロケーションがとてもよかった。結婚...
目の前が滑走路というロケーションがとてもよかった。結婚式っていう枠にとらわれた定番のものでなく、手作り感があり、二人らしい結婚式でした。発着陸の飛行機を一番いいところで見ながら食事が出来たのは、本当に感動でした。友人は、こだわりが強いので、わがままをいろいろ聞いてくださったんだろうなーと思いました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
記念日に訪れることが出来る思い出の場所になりました。
【挙式会場】センターピアガーデンと言う、空港のロビーの突き当たりのフロアを使用して挙げました。参列者以外の方にも祝ってもらうことができます。逆に、あまり人に見られたくないひとにはオススメできません。【披露宴会場】何よりも、料理が美味しい!!景色、特に夜景がステキ!!言うことありません。【料理】いくつかの料金プランが選べます。【サービス】セットプランなどで、空港キャラクターを呼んだり、空港での前撮りなど、ここでしか出来ないことが、たくさんあります。【ロケーション】旅行好き、飛行機好きにはたまりません。【ここが良かった!】ほとんどすべてで、あげきれません。【こんなカップルにオススメ!】人とはちょっと違う場所で挙げたい方、料理にこだわりたい方にオススメです!!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
館内を水が流れていて、開放的な雰囲気だった。
【挙式会場について】ガラス張りの挙式場で、天気もよく青空がきれいにみえてすばらしかった。海外の結婚式場のように感じて、大変感動した。【披露宴会場について】広い会場で、二階から新郎新婦が階段から下りてきて、よかった。【演出について】フラメンコを友人が踊ったりと楽しかった。【スタッフ(サービス)について】特に悪くもよくもなかった。予定時間よりだいぶ遅れたが、これはスタッフのせいかどうかはわからない。【料理について】豪華なコースだったと思う。【ロケーションについて】新幹線利用の場合は不便だった。飛行機を使う人はよいかもしれないが。【マタニティOR子連れサービスについて】該当しないのでわからない。【式場のオススメポイント】式場から見える景色。【こんなカップルにオススメ!】豪華にしたい人におすすめ。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.2
料理・ロケーション共にゲストへ最高のおもてなしができました!
以前から空港の滑走路を眺めながら披露宴が出来ると知っていたので、こちらのレストランに訪れたのですが、飛行機を見ながら頂ける料理は本当にステキです。私たちは一度、デートに訪れた後、婚礼の試食会に参加し、プランナーさんとお話をさせて頂き、こちらの会場に決めました。実際に挙式を挙げてみて、やはり料理のおいしさと、ロケーションはゲストにインパクトがあり、大変喜んでもらえました!ホテルとはひと味違う挙式に満足しています。デメリットを述べるとすれば、遠方の人が多いのであれば名駅から30分程かかり、会場も駅から10分程歩かなくてはならないことですね。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.3
すごい!
全面ガラスなので滑走路の飛行機がたくさん見えます。飛行機好きにはたまりません!雰囲気は最高です!空港内にあるので県外からの参列者が多い場合はとても良いと思います。ただ空港の入り口からレストランまでがとても遠くて分かりにくいです。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】空間が広く、第三者からもお祝いされることが...
【挙式会場】空間が広く、第三者からもお祝いされることがある。【披露宴会場】飛行機が見える【料理】シャンパン美味しい【スタッフ】細かな対応をしてもらえた【ロケーション】空港なので遠くの人でも参列できる【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】飛行機が見える。【こんなカップルにオススメ!】飛行機好きにおすすめ。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分たちもゲストの皆さんにも記憶に残る結婚式を
同年2/20に別会場で家族のみで挙式を行い、こちらでは披露宴のみ行いました。【披露宴会場】レストランの中央部分に丸いステージのように1段高くなったところが披露宴会場。天井の真ん中には鳥の巣のようなオブジェがあり個性的でおしゃれ。会場の周りのカーテンが開かれると、自然光がたっぷり入ってきて、曇りだったけどとても明るかった。でもカーテンを閉めてしまえばムービーの上映など問題なくできた。中部国際空港のスカイデッキの先に位置し、ガラス張りなのですぐそこに滑走路、運が良ければ飛行機の離着陸を見ることが出来る。【スタッフ(サービス)】始め下見のときに場所を間違えてしまったが、すぐに来てくれ、笑顔で丁寧に対応してくれた。決めてからも、当時転勤で遠方に住んでいて、仕事も忙しかったため、打ち合わせを最小限にしてくれて、あとはメールのやり取りで対応してくださった。不安もあったがメールでアドバイスをしていただけたので徐々に解消できた。当日も演出に使う道具を忘れてしまったが、いろいろあたってくださり、すぐに用意していただけた。しかも飾りつけもしてくださり想像よりもかわいくなった。演出のアイディアも豊富に持っていたし、臨機応変に対応してくださるすばらしいスタッフばかりだった。【料理】レストランなので期待通りのおいしさだった。盛り付けも洗練されていた。特にデザートはハートのお皿を2つ使用していてとてもかわいく、女性ゲストに好評でした。ウェディングケーキを、ゲストの皆さんにデコレーションしてもらう演出にも対応していただけた。【コストパフォーマンス】平日プランで割引があった。披露宴のみ20名で150万円くらい。【ロケーション】東京や関西、九州から来るゲストもいたので来やすい場所にしたかった。空港なので飛行機を降りて乗り換えなしで来られるし、名古屋駅からも直通が何本かある。駐車場も広いので車でも大丈夫。ただ到着ロビー、電車の改札口からちょっと遠い。滑走路を目前にした披露宴会場。ガラスの窓なので飛行機や滑走路がよく見える。普通の会場だと、数年後、数十年後に訪れようとしても無くなってしまう可能性がある。でもここならつぶれてしまうことはほぼ無いので、記念日の度に足を運べる。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)①臨機応変な対応力・少人数だったが平日ということもあり、特別に対応していただけた・道具を忘れてしまったがすぐに代わりのものを用意していただけた②一生記憶に残る・空港に訪れるたび、記念日のたびに幸せな思い出がよみがえる・一風変わった会場なので、ゲストの方々の記憶にも残る【こんなカップルにオススメ!】飛行機・空港が好きなカップルはもちろん、記憶に残る結婚式をしたいカップルにおすすめ!詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
【挙式会場】 他にはない感じがいいと思います。 結婚式...
【挙式会場】他にはない感じがいいと思います。結婚式を終えてもまた再び訪れることのできる場所だから【披露宴会場】こじんまりとしていてあったかい感じがしました【料理】料理は最高です。お皿まで暖かくしてある心遣いがよかったです【スタッフ】レストランのスタッフということで配膳等問題なかったです【ロケーション】みんなの記憶に残るロケーションだと思います【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気が良いと思います【こんなカップルにオススメ!】遠方カップルさんは交通の便が良く選びやすい式場だと思います詳細を見る (259文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.2
学生時代の友人として参列させて頂きました。【挙式・披露...
学生時代の友人として参列させて頂きました。【挙式・披露宴会場】空港内にある会場なので、他とは雰囲気がことなります。また天井が高いので、開放的です。【料理】レストランウェディングなので、食事は美味しいです。【ロケーション】空港内にあるので、旅行等で、利用するたびに、思い出すことができると思います。【こんなカップルにオススメ!】他と異なる結婚式をしたい方。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ33人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アリスダイニング(営業終了)(アリスダイニング) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒479-0881愛知県常滑市セントレア1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


