ザ グランクレール(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和装と和食にします。
披露宴会場が5つありますが、全てワンフロア貸し切りになっていました。披露宴会場のすぐ隣(同じフロアー)に待ち合いスペースがあるので、他の披露宴会場のゲストの人と待ち合いスペースや受付が一緒になりません。お手洗いもフロアーに1つあり、その披露宴会場を使用する人専用のお手洗いになるようです。更衣室や授乳室もあり、当日はゲストの方も着付けやヘアセット・メイクの予約もできます。挙式はチャペルが2つと神殿が1つ。教会式・人前式・神前式全部できるので、どんな挙式をするか全く決まっていない私たちにとっては、大変魅力でした。キャンドルサービスや光の演出、スモークの中から入場したりと、いろんな演出ができそう。お料理を使った演出もあり、実際に披露宴会場にシェフが登場してくれるようです。披露宴会場の中には、和のスタイルの会場もあり、和装姿での前撮りも素敵です。自分たちが決めた会場以外の会場でも前撮りができるようなので、いろんな写真が撮れそうです。デザートのプレートを試食させて頂きました。盛り付けがとっても可愛くて、色鮮やか。とってもおいしかったです。お料理はフレンチだけでなく、和食や和洋折衷から選べます。親族が多く、年配の方も多いので、和食は魅力的でした。実際に和食はゲストの方にも大変好評だと思います。どちらかというと人見知りな私たち。プランナーさんは笑顔が素敵で優しくて、私たちでも気軽にお話しできました。すごく緊張していたけど、何でも質問することができ、安心しました。名古屋駅から歩いてすぐです。私たちは道に迷うこともありませんでした。名古屋駅から地下街でつながっているので、雨の日でも濡れることなく安心です。私たちは「たくさん前撮りがしたい!!」という希望があるので、結構値段はいっちゃいましたが、前撮りなしだったら安心のお値段です。節約できるところで節約して、是非いろんな衣装で前撮りしたいと思います。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/22
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
値段の割には高級感がありました。
落ち着いた感じ=和な雰囲気が好きだったので、和装や神前式も出来る式場の見学を探していました。でも、実際にコチラの会場を見てみるとクラシックな教会が、落ち着いていて、厳かな雰囲気が素敵で、こんな感じが良かったんだ!と気づきました。彼も、ここなら恥ずかしくないから大丈夫だと意見も一致したので、決めました。2人とも、サプライズがスキなので、来てくれたゲストにサプライズをたくさん仕掛けたいと思っていました。でも、定番なものしか思い付かなかった私たちに、新しい演出を体験させてくれたり、いろいろな演出を教えてくれたので、私たちなりにアイデアを加えながら、取り入れて行きたいと思いました。プランナーさんが、こっそりと教えてくれた事も進めていく予定です。口コミなどをチェックしていて、料理が美味しいと書かれていたので、気になっていました。試食会に参加させて貰いましたが、美味しいし、選べる楽しみもあって、満足度は200パーセントです♪一生懸命、サプライズを考えてくれた姿が嬉しくて、また料理のサービススタッフさんも立振舞いがスマートでとても素敵でした。上品感ってこういう感じかなと満足です。アクセスは名駅なので、問題なし。駐車場があるのも、さらに良かったです。値段は、高級感・貸切感のある会場だったのでもっと高いかなと思いましたが、他の会場とそんなに変わらないので安心しました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
駅近で個性のある会場です。
実際に教会として使われていた建物を運んだだけあって、安っぽくなく伝統的な感じがして、一目で気に入った。披露宴会場から一旦道路を渡るのが少し興ざめだけど、それ以外は良いかな☆参列した友達は本当の木の椅子でお尻がいたかったみたい。真っ白な所より少し暗めが良かったのと、かわったデザインの会場でよかった。カーペット敷きでヒールの音も気にならない。標準価格のものよりプラスにならないようには気をつけたが、格安ではない。その分プロの仕事をしてくれるためと思って仕方ないと思った。私は緊張して食べれなかったから味わえず残念!花嫁用に少量コースがあればよかったな。お金も勿体無かった。県外参列者が多いので、駅近がよかった。地下街からでも行けるので雨の心配もいらない。皆さん親切で当日も安心できた。参列者で子どもの面倒みていて食べれずで残念がっていた声を聞いて、わざわざ後で再度新しいものを運んでくれたらしい。親切にしてもらって嬉しかった。3月だったので桜を使いたいと言ったら時期的に少し早いが頑張って咲かせますっと言ってくれた。当日みた時に想像以上で、感動した。打ち合わせ室や花嫁の支度部屋はホテルみたいにキレイで気分が良かった。項目ごとに担当スタッフがいる。ぜひプロの力を借りてやりたいことを実現して下さい!詳細を見る (548文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパの教会そのままと言える素晴らしいチャペルでした
名古屋駅から徒歩5分という立地ですので、アクセスはとても良いですね。こちらの式場のチャペルは、全てがヨーロッパの教会そのままというような素晴らしさで、厚みのある扉や美しいステンドグラス、パイプオルガンなどがとても美しかったです。ヨーロッパ風のチャペルをご希望の方には特にお勧めですね。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
教会は歴史を感じさせる本格派でした。
チャペルに感動しました!ずっと結婚式をするなら本格的な大聖堂のチャペルで挙げたいと思っていたのですが、大きなチャペルのある会場はどこも駅から遠いところばかりで、彼の実家が遠方なので、駅からのアクセスだけは、どうしても譲れず困っていました。会場の目の前にある大きな大聖堂は、イギリスから移築した本物のチャペルだそうで、中に入った瞬間別世界でした!天井がすごく高くて、開放的な雰囲気で、バージンロードは真っ赤な絨毯で。と本当に憧れていた雰囲気そのものでした!披露宴会場は、1階のロビーはホテルのような大人っぽい雰囲気で、それはそれでとても良かったのですが、更にフロアごとに貸し切りの会場は、それぞれ雰囲気が異なっていて、大人っぽい雰囲気・カッコイイ雰囲気・可愛い雰囲気とどれにしようか迷ってしまうほど素敵でした。それぞれのフロアで受付が出来るようになっていて、招待したゲストにも他のお客さんと別で待つことができるそうで、とても良いと思いました。各フロアの披露宴会場ごとに、サプライズの演出が出来るような仕掛けがそれぞれあって、それぞれ想像するとわくわくするようなものばかりでしたが、私たちが1番気に入ったのは、下から登場できる会場でした。アイドルのコンサートみたいに、下から上がってくるステージがあり、スモークなどをたくこともできるそうです。招待する友人も結婚している人が増えてきたので、出来ればみんながやっていないような演出がしたいと思っていたので、とても良かったです!また、テーブルクロスやお花も自分たちで自由に決めていいそうで、会場や自分が着る衣裳に合わせて選ぶことができるそうです!料理はゲストに苦手なものや食べられないものなどあれば、それぞれに対しての料理をご用意いただけるほどの気配り・配慮がなされています。試食付きのフェアに参加しましたが、料理も非常においしく、食後のデザートビュッフェもありとても良かったです。料理の打合せシェフと一緒にできるそうで、自分たちの希望を伝えやすそうだと思いました。親族には年配の人もたくさんいるので、食べやすい料理に出来れば良いなぁと思います。ウェディングケーキもオリジナルで作れるそうで、パティシエさんが絵を描いてくださるそうです。私も彼もディズニーが大好きなので、ミッキーの形のケーキなんかが良いなぁと思いました!スタッフさんは、すれ違う際には必ず立ち止まって「いらっしゃいませ」といった声掛けをしてくださるほど、お客様を大事にした接客をしてくれました。担当してくださったプランナーさんも、雰囲気の違う会場で迷っていた時に、こちらの会場では何が出来て、どんな風におもてなしが出来るか、逆にこちらの会場では、こんな事が出来て、こんな風に喜んでもらえますよ。とそれぞれの良さを比較しやすいようにお話してくださって、とても親身に対応してくれました。また、試食をした際にお料理をサービスしてくださったスタッフさんもとても素敵な方で、お料理のお話や結婚式のお話など、お料理を出してくださる時に楽しくお話してくださり、美味しく、楽しく試食することができました。見学の日は、車で行きましたが、大通りから中に入ってすぐだったので、とても分かりやすかったです。会場のすぐ隣に駐車場があり、とても便利でした。名古屋駅からかなり近いので、駅から歩いて来ても5分くらいで来れそうでした。遠方からのゲストがいるぶん、新幹線は必ず使うので、新幹線できて、また乗り換えてというのがなくすぐに来れるのがとても便利だと思いました。駅から会場の間に提携のホテルもいくつかあり、宿泊を予定するゲストにも便利だと思いました。結婚式の費用というと、やはり最初の見積もりからかなり上がってしまうと聞いていたので、そこは正直に話し、最初から内容がしっかりと入ったものを作ってもらいました。お得な特典も付けて頂き、自分たちが想像していたものよりもお値打ちになりました。最終的にはこんな風になるんだと、イメージもしやすかったですし、この金額で、会場やスタッフさんがこんなに良ければとても満足だなーと思いました。詳細を見る (1703文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場を自分の好みに合わせて選べる!
名古屋駅から徒歩10分以内!地下を通って行けばほとんど外に出ずに会場へ行けます。入口を入るとまさに専門式場って感じです。披露宴会場はテイストが全く違うものが5種類(だっけな?)もあり、自分好みの雰囲気の会場を選べます♪グランドピアノがあったり、甲冑があったり(笑)と好きなようにカスタマイズできるようです。挙式会場は2種類あり、イギリスから持ってきたという雰囲気のある会場と白が基調の透明感のある会場です。前者は別館みたいになっているので、一度外に出なくちゃいけないということがちょっと残念でした。あと、バージンロードの幅が狭めだったので、模擬挙式では新婦さんのドレスが参列者の椅子にすれる感じでした。後者はガラス張りで明るい雰囲気でした。思ったよりもきらきらした雰囲気はなく、良かったです。自然光は入らないため箱の中っていう印象はありました。各階貸切のため、ほとんど他の知らない方と会う機会はないのですが親族控室がないようで、親族に少し気を使わせちゃうかなという心配はありました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/13
- 訪問時 23歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心に残った結婚式でした。
非常に落ち着いた雰囲気でした。名古屋駅の近くの結婚式場と聞いていたのですが、結婚式場というより高級なホテルの様でした。外観からブラウン色でかっこよく、周りのビルとは一目違ったように見えました。私は、一階のロビーと2階の部屋しか利用していませんがそれだけでも非常に素敵な会場だったと感じました。ロビーは広くスタッフの方も多く、迷う前に案内をしてくれたのでよかったです。教会は白くて、非常に綺麗でした。今までに見たことのない雰囲気だったので、思わず挙式が終わった後にたくさん写真を撮ってしまいました。私もこんなところでやってみたいなぁと思いました。披露宴会場もとっても可愛らしいお部屋でした。階段から降りながらの入場は女性にとって夢の様な演出なので、評判いいと思います。今までない演出をたくさん見ました。受付には二人の思い出の品がたくさんかざってあり、二人の出会いのきっかけが高校時代の部活でしりあったということで高校時代の制服をマネキンに着せ、マネキンにウエルカムボードを持たせているところが面白かったです。ちなみに後で聞いてみたのですが、担当してもらったプランナーさんの案らしいです。また、ウエディングケーキも高校の運動場をモチーフしたケーキだったりといろいろな場面で楽しませてもらいました。中間地点でやるキャンドルサービスも、バルーンサービスというものをやっていました。二人が入場してくる際にたくさんの風船を持ちながら、その風船をゲスト1人1人に渡していました、その風船には1人ずつにメッセージも書いてありとっても可愛らしい演出をしていました。お料理はおいしかったです。レストランで食べるお料理と同じように、すっごくおいしかったです。特においしかったのはパンです。あつあつで、そとはカリカリで中はふわっとしていたものが多くとてもおいしかったです。パンだけではなくパンと一緒に食べるものととても相性があっていたのでよかったです。カクテルもたまに味の濃さがちがうものが他の会場だと出てきたりしますが、ここはいつも同じ味だったので素晴らしいと思いました。忙しい中そういうところがしっかりできる会場は素敵だと思います。接客してくれた方はとても爽やかで、お料理一つ一つにおいて説明してくれたので素晴らしいと思いました。お料理が非常においしかったのでお酒も進んでしまいました。しかし、私はあまりワインには詳しくないのでどうしようかと迷いながらスタッフの方に相談してみたところ私にあった飲み物を勧めてくれました。料理だけではなく、お飲み物までも詳しく話してくれたスタッフさんだったので非常にお料理もお酒も楽しめました。今までの結婚式はほとんど乗り換えをして、行っていたのですがここは徒歩で行ける範囲だったのでとても楽でした。また、2次会まで少し時間があいていたのですが回りにカフェが多かったのでそこで時間が潰せたことも楽でした。名古屋駅から近いので、周りには2次会先もたくさんありましたし、カフェもたくさんあったのでいい場所にあるかと思います。詳細を見る (1266文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/24
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ホテルと変わらないクオリティーでした。
天井がすごく高くて開放的な会場でビックリしました!白い部屋は可愛すぎる気がして苦手だと思っていたのですが、実際の会場を見てみたら、全くそんなことは無くて、見学した時、会場の用意がしてあったのですが、茶色のテーブルクロスがかかっていて、すごく大人っぽくて良かったです!会場の造りも、ワンフロアごとに貸し切りで使えるそうで、受付も同じフロアで行えるのが魅力的でした。お手洗いも全部同じフロアにあって、色んなところに自分たちで飾りつけが出来るというのがとても良かったです。チャペルは最初あまり気にしていなかったので、2つあるということでどちらも見せてもらったのですが、どっちも全く雰囲気が違って迷いました。一つは白くてキラキラしたチャペルで中にガラスのドアがあって、おしゃれな感じでした。私が気に入ったのは、もう一つのチャペルの方で、建物のすぐ目の前にある独立型のチャペルでした。プランナーさんからイギリスから移築したものだと聞き、せっかく一生に一回しかしないのだから、味のある立派な雰囲気で挙げた方が、思い出にも残ると思いました。雰囲気は、木目のあったかい感じのチャペルで、バージンロードが赤い絨毯でした。ウェディングドレスはすごくキレイに見えるだろうなと思いました。白いチャペルと違い天井がとても高かったので、普通に話している声もちょっと響くくらい開放的でした。会場の見学に行った時、色んな会場を見学させてもらったのですが、とっても印象に残ったのが、お肉の演出でした!カーテンが開くとステージが出てくる会場で、実際のイスに座らせてもらったら、突然音楽が変わり、カーテンが開くとシェフが登場して、テレビみたいに、炎が上がってお肉を焼いてくれました!実際の披露宴でも出来るそうで、友人なんかが喜んでくれそうな演出だったので、良いなーと思いました!会場ごとに、入場の演出も違うことが出来るそうで、私が気に入った白い会場は階段がある会場だったので、階段の上から入場できるそうです。他にも下から入場できる会場もあったりして、サプライズで演出が出来る会場ばかりで良かったです。ウェルカムボードなども自分たちで用意して、飾りつけて良いということで、今からどんな風にしようか迷うくらい色々自分たちのやりたい事を叶えられそうでした。試食させてもらったお肉はとっても美味しかったです!試食した際にシェフからお料理の説明をしてもらいましたが色んなこだわりがあって、お料理にもこだわれそうでした。季節でメニューの内容が変わるそうで、打合せをする時には、シェフと直接お話が出来るそうで、内容などをしっかり確認して決められそうでした。試食もできるそうなので、メニューが決まったら、実際に食べてみようと思いました。ウェディングケーキも自分たちの好きなデザインで作れるとの事で、パティシエがデザインから作ってくれるというのがとても良いと思いました。友人もたくさん呼ぶ予定なので、デザートブッフェなんかも用意できたらいいなと思いました。最初会場に着いたときに案内をしてくれたスタッフの方がとても親切でした。会場を見学している間も、ドアを開けて頂いたり、エレベーターを開けて待っていてくださったりと、どのスタッフの方も気配りが行き届いていてすごく良かったです。接客をしてくださったプランナーさんもすごく話やすい方で、自分たちの要望を伝えやすくて、あんまり具体的に結婚式について決まっていなかったのですが、どんな式にしようかイメージが湧きました。遠方からのゲストのアクセスを確認してみようと思い、電車を使って会場まで歩いてみたのですが、とても近くて良かったです。名古屋駅から地下も繋がっていて、地下から上がるとすぐに会場が見えてきたので、とても分かりやすかったです。車で来ても良いように駐車場も確認しましたが、会場のすぐ隣にあってとても便利でした。人数がかなりたくさんになりそうで、その分金額も上がるだろうと思っていたので、お話をさせてもらっている間に出てきた希望などをしっかり入れてもらって見積りを作ってもらいました。季節で割引もあるみたいです。私たちは仕事の都合ですこし早目の式を希望していたので、かなりお得なプランを使うことができたので、とてもお値打ちでした!詳細を見る (1763文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【披露宴会場】和テイストのある会場で、和装へのお色直し...
【披露宴会場】和テイストのある会場で、和装へのお色直しのときの入場の仕方がかっよこかったです。自分自身の結婚式でも和装を着たいとは思ってなかったけど、ああいう演出を見ると着てみたいと思いました!【料理】美味しかったです。最後のデザートビュッフェも美味しかったです!【スタッフ】兄弟に小さな子供がいて、途中寝てしまったのですが、ベビーベッドを持ってきてくれるなど、とても親切でした。ただ、クロークはかなり混雑していて、荷物を一旦引き取るときもかなり待たされました。【ロケーション】駅からも近く、駐車場も隣に併設しているので、名古屋駅周辺を考えるととてもいいロケーションです。遠方からも近くの方からもきやすいとおもいます。【こんなカップルにオススメ!】様々な演出を考えいるカップルや親戚等遠方からの出席者が多いカップルはピッタリだと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
お値打ちなプランがあります。
最初の検討時期よりは早くなりましたが、シーズンのお得なプランを教えて頂けました。内容はしっかりこだわれるし、価格は抑えられるし、低予算だった私たちには、安心な見積もりでした。披露宴会場は、グランクレールが一番良かったが、実はチャペルは他の式場が好みでした。でも、総合的なバランスを考えると、充実した施設が魅力で申込みをしました。他会場での凄く素敵な演出があり、それがやりたいなと思っていました。でも、グランクレールさんでは、同じ演出ではもう知っているのなら・・・と他の演出を教えてくれました。シンプルな事だったけど、ゲストと一緒に出来る事がとても楽しそうだったし、ゆったりしたい私たちには派手な演出よりもピッタリだなと思いました。職場のゲストとして、上司が年配な人が多く、料理や施設などはしっかりしたところが外せないと思っていました。実際に料理の演出を見せて貰って、これは絶対喜んでくれるね!と満足しました。実は、他でもう決めようかなと思っていましたが、親に相談した時に会場が遠いと言われたので、次に思い浮かんだのは会場の雰囲気も良かったし、スタッフさんを思い出したグランクレールでした。上司・年配者が多いので、分かりやすいところと言うのは絶対でした。駅近!でも貸切感のあるフロア貸切!大満足です。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
仏滅は安くなるプランがありました。
結婚情報誌で見たとおり、落ち着いていて、特に1階のロビーはホテルのようなゆったり感でした。披露宴の会場は階に分けていろいろと雰囲気が違っているようでした。披露宴をしている時間だったので全部の部屋は見れませんでしたが、選ぶ幅が広がりました。会場が見れなかったのでこれもプランナーさんからの提案ですが、ステージがあったりカーテン(!?)があったり入場の方法にも種類があるようで、見慣れた披露宴ではないことができそうでした!今回見れなかったので、近くもう1度行ってみるつもりです。デザートを試食できましたが、見た目もかわいくて美味しかったです。お料理もリクエストをすればアレンジもできるみたいなので、ポイントが上がりました。案内をしてくれたプランナーさんも話しやすい同年代の方でよかったし、ロビーで対応をしている方も優しそうな方が多かった気がします。名古屋駅という大きな駅から歩いて5分くらいなので(女性でも10分くらい?)、遠方のゲストがいる私たちとしてはかなりよかったです。駐車場もすぐ隣にあるみたいでした。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とても落ち着いたホテルの様な雰囲気だったのが印象的
まず入った瞬間に、とても落ち着いたホテルの様な雰囲気だったのが、少しイメージと違うかも?と思っていました。でもチャペルや会場が希望通りでした!また、落ち着いた感じなのは親がとても気に入ってくれました。とてもオシャレな会場で、今までにない感じを気に入りました。せり台が珍しいし、人と違う事をしたかったので、ゲストも楽しんでくれると嬉しいです。また、プランナーさんがいろんな演出を教えてくれて、私たちらしい演出を選ぶのが楽しみです。美味しい料理なのが大切だと思っていて、口コミをチェックしました。実際に試食をして、美味しかったし、私たちは和食が好きだなと思いました。結婚式=フレンチなイメージだったのが、少し変わりました。スタッフさんは、みんな丁寧で親切だったのが良かったです。落ち着いた感じのスタッフさんだったけど、とても話やすくて、良かったです。担当のプランナーさんが、いろいろ教えてくれたのも、これからが心強いなと感じました。やっぱりスタッフさんも大事ですね。交通の便は、全く問題なし!そんなに気にしていなかったけど、話を聞いていると、やっぱりゲストに負担はかけたくない!と思いました。その分、当日楽しんで貰えるようにしたいです。思い出してみると、列席したときに、良く迷って乗り換えとか失敗していたので、ここなら誰でも大丈夫!他と比べて、安くないと思いました。でも見積もり内容がしっかりしていて、トータルで考えると他も同じくらいだとわかりました。プランナーさんが詳しく教えてくれたのが安心しました。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私が想像していたよりも安く済んだ。
とにかくチャペルとお部屋の雰囲気が気に入ってここを選びました!実際に結婚式をしてみて…大満足しています♪真っ白なチャペルはよくあるけど、大理石のバージンロードとミラーとガラス張りの空間がスタイリッシュでした。友達からも「チャペル綺麗だったね〜」と言われて嬉しかったです☆披露宴会場は、とにかく天井が高くて舞踏会ができそうな豪華なお部屋でした。98人とちょっと人数が多かったのでどんな感じになるかなぁと思っていたけど、ゆったり席も配置されていて、あの会場を選んでよかったです。会場に階段もあったので当日は思う存分楽しめました。階段の上から再入場して、上からブーケプルズをしました!上からの眺めが良くて、ドキドキしながらブーケプルズ。今までいろんな友達のブーケプルズを見てきたけど階段の上からはなかったので、珍しいことができてよかったです。ブーケプルズのあと、彼にエスコートしてもらいながら階段をおりました!ちょっと緊張したけどドレスを踏まずにおりられたし、なんだかシンデレラになったみたいでした♪デザートビュッフェは本当に可愛いスイーツがいっぱいでキラキラしていて、お願いしてよかったです☆あと、寿司バーも美味しそうなネタがいっぱいで、寿司職人さんが出てきて実際に握ってくれたのも面白かったです。友達や両親にも喜んでもらえました。和洋折衷のお料理は、おじいちゃんやおばあちゃんにも喜んでもらえました。シェフと打ち合わせができたので、私たちらしいお料理を食べてもらえたかなって思います。ウェディングケーキは3段で、上にカラフルなバラの飾りをいっぱい置いてもらって、フルーツもたっぷり敷き詰めてもらいました。打ち合わせでパティシエさんといっぱい相談したので、思い通りのケーキができました!ケーキ入刀のときに切るのがもったいなくなるほどで…本当に大満足です。しゃべりやすくてさわやかなスタッフさんばかりでした。プランナーさんは年齢が近かったので、メールや電話でも相談にのってもらったりして、いろんなお願いもしやすかったです。打ち合わせに行ったときもスタッフさんが笑顔で挨拶してくれたので、当日も安心して任せられるなぁと思っていました!当日のアテンドもスムーズだったので、挙式も披露宴も思いっきり楽しめました。人数が多かったので会場が分からない人がでてくるかなぁと思っていたんですけど、その心配はいらなかったようです☆名駅から近くて、すごく分かりやすい場所にして本当によかったです。車で来た親戚には駐車場の無料サービスもあったので、そういう心配もまったくなかったです。今まで友達の結婚式に電車とかバスとかで行ったりしたので、このアクセスの良さはみんなにも喜んでもらえたはず。詳細を見る (1132文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
招待する方々の事を重要視すると名駅が一番です。
まだリニューアルしたばかりとの事でしたので内装はとてもきれいでした。この設備での金額を考えれば大満足です。私たちは和婚希望ですがすごくオシャレな神殿がありとても惹かれました。料理人より寿司を握る演出や各テーブルのミニ樽鏡開きなど和装の演出も一杯提案して頂きました。まったく知識がなかった私達としてはいろいろ話を聞けてよかったです。和食・フレンチ・和洋折衷といろいろな種類があり、金額的にもバリエーションがあるようなのでいろいろな種類から選べていいなと思いました。担当して下さったスタッフがとても丁寧に説明・提案してくれました。遠方のゲストが多いので名駅から近いのは魅力です。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/06
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場が多くあり、迷います。
5会場あったがすべて雰囲気の違う会場でとても綺麗でした。挙式会場も神殿と教会がありまだ衣装を決めてない自分達としては融通が利き良いと思う。見学に行った際は案内して頂いたスタッフさんからいろいろな演出の提案をしてもらいました。前回試食はしてませんが定期的に試食があるとの事。シェフとも直接打合せをさせて頂けるとの事だったので楽しみです。見学中いろいろなスタッフさんとすれ違ったが全員挨拶をしてくれ気持ちがよかった。名古屋駅から近いのが何よりも魅力。見学時は雨だったが地下道があるので雨でも苦にならなかった。あくまで見積もりの段階なので何とも言えないがいろいろ演出を入れた割にそんなに高くなかったように思う。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本人なら和の結婚式が良いと思いました。
とてもお洒落な建物でした。1階ロビーは落ち着いた雰囲気で、ピアノ演奏をしている人がいて、BGMも生の音で流れているのが良かったです。更衣室を理利用しましたが、個室や着物が着替えられる畳のスペース・ヘアメイクが出来る大きなドレッサーもあり、使いやすかったです。荷物を入れておけるロッカーがあったのも良かったです。大きな荷物や上着は1階のフロントで預けることができたので、自分はとても身軽に参列できてよかったです。当日はあいにくの雨だったのですが、入口に自由に使えるタオルが置いてあり、スタッフがいないところでも気遣いが出来ていて良かったです。会場は、和風の雰囲気のあるお部屋で、こちらも落ち着いていて好きな雰囲気でした。友人は着物が大好きで、結婚式では、着物が着たいと言っていたので、着物にとても合う部屋だと思いました。受付や会場のロビーにも友人の大好きな物がたくさん飾ってあり、着物も飾ってあって良かったです。1番素敵だったのは、お色直しで入場した時もで、会場の後ろの壁がすだれになっていて、すだれが上がると2人が登場する仕掛けになっていました!着物での入場だったのですが、よく見るのはキャンドルサービスみたいなものが多かったのですが、着物に合わせて、テーブルごとに鏡開きをする演出で、叩くとクラッカーが飛び出るという面白い演出でした!お料理も会場の雰囲気に合わせた和食でした。見た目がとてもキレイで食べるのがもったいなかったです。味付けも濃くなく、いつも結婚式のご飯は最後が食べられなくなることが多いのですが、完食することができました!デザートはデザートブッフェが登場して、これもとても素敵でした。見た目はとっても可愛くて、食べやすい物ばかりだったので、ついついたくさん食べちゃいました!スタッフの方には、とても感謝しています。私は、他の友人数名と余興をする事になっていて、お式の日の前から、会場を見させてもらったり、練習をさせてもらったり、随分お世話になりました。その時もとても親切に対応して頂いたのですが、当日も、どのスタッフの方も笑顔で対応して下さって、とても良かったです。一緒に参列した友人がこちらでヘアセットをお願いしていたのですが、仕上がりもとてもキレイでしたし、友人もスタッフの方が親切で、希望を言いやすかったと言っていました。名古屋駅からの近さには大満足です!この日は雨だったので、行く前は不安でしたが、名古屋駅からは地下街が続いていて、地上に出るとすぐ会場が見えてきたのでとても分かりやすかったです。学生の頃の友人が、今は関東に住んでいて、久しぶりにこちらに戻ってきての参列だったのですが、新幹線も止まるので、とても便利だったと言っていました。参列したので、金額面についてはよく分かりませんが、新婦本人からは、プランなどがあったり、当日に決めると特別な特典があったりして、最初からとても納得のいく形で案内してもらえたと言っていました。わたしも結婚を控えていて、結婚情報誌などを読んでいると、最初の金額から、かなり上がってしまうこともあると書かれていたりして、心配に感じていましたが、式を挙げた本人から、もちろん金額に見合った素敵な式に出来たと言っていましたが、それよりも担当してくれたプランナーさんは、金額以上の物を考えてくれたり、楽しんで準備をする事ができたと言っていたので、いいなぁと思いました。詳細を見る (1410文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
板前さんが目の前で鮨をにぎります。
ここの式場には初めて行きましたが、なかなかかっこいい感じの外観で建物内のロビーやフロントまわりもスタイリッシュでとても良かった。まず入口に入ったところでスタッフよりお声がけしていただき、よりスムーズに受付場所まで移動出来ました。また、披露宴会場のフロアは和をテーストとしており、ロビーには打掛や会場内には甲冑が飾ってありました。会場内の照明は障子で出来ているようで、全体的にとても素敵でした。教会のなかでバージンロード側の参列者にバラを一輪ずつ渡し、それを新郎が集め新婦に渡すという演出があった。境界の雰囲気とその演出がとても合っていて、とても感動しました。また、披露宴会場は後方にすだれの壁が上に上がり、そこから新郎新婦が入場し、とても驚きました。最初、壁だと思っていたので、こんな驚く演出は初めてでした。料理は和食でした。後半に、板前さんがお寿司を握る演出があり、感動しました!!会場が和なだけに、お料理も和で統一されておりよかったです。全体的にお料理のバランスや色合いも良く、おいしくいただきました。入り口から出口までスタッフのかたが笑顔で対応してくださいました。入り口のフロントでは丁寧に荷物を預かってくださり、流れ作業なかんじではなくホテルのような感じでした。会場のほうでは、自分の席の案内をしてくださり、ドリンクもなくなりそうになったらすかさず聞いてくださった。また、白ワイン赤ワインもお魚料理とお肉料理のまえにきちんと伺ってくださったので、全体的に満足です。名古屋駅にとても近いので良かったです。雨の日でしたが、式場の近くまで地下が名古屋駅からつながっており、外にでたのはほんの数分でした。他の式場に比べ、雨の日は良いと思いました。雨の日に限らず、駅からとても近いのでゲストのみなさんに喜ばれると思います。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ワンフロア貸切でゆったりしてます。
1フロア貸しきりをうたっているところもあり、自由にフロアを使えました。式の前の待ち時間はもちろんですが、披露宴中も余興の友人の準備スペースとして広く使ってもらえたので待ち合い室が会場と繋がっていてよかったです。 料理も演出も大切にしたかったので、お寿司の演出を入れました。お肉の演出でシェフが登場するのはよく見かけますが、お寿司の職人が登場するのは見たことがなかったので自分達も楽しめました。その分お料理は高めのコースになりましたが、目でも楽しめたのでとてもよかったです。ゲストからも好評でした。いろいろなスタッフさんとたくさん打ち合わせそしましたが、納得するまでお話ができ、メールでもマメに連絡がとれたので安心して進めることが出来ました。若いスタッフさんが多く、元気な雰囲気で打合せも楽しかったです。教会が外なのは少し気になっていましたが、その分本格的な教会だったし、名駅近くでは他にはないと思っていたのでクレールを選びました。当日はあまり天気がよくありませんでしたが、地下街も近くにあるので心配もさほどせずに済みました。まだ新しい会場で、衣裳サロンも新しかったし、金額には納得しています。結果的にゲストにも喜んでもらえたので、後悔のない買い物をしたと思っています。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/16
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
部屋は多くありますが、和の部屋が一番お気に入りです。
雰囲気は可愛いというより、シックでモダンでした。外観もブラウンで統一されていて、誰もが好むように作られていました。披露宴会場は以外に可愛いお部屋からカッコいいお部屋まで揃ってました。すべてのお部屋を見せてもらいましたが、わたしは和のお部屋が一番好きでした。今までに色々な結婚式場に行きましたが、ここまでほっと落ち着くような会場はなかったので、一人でも多くの親族に来てもらいたいて思えるような会場でした。設備はワンフロアが貸しきりになっているので、ゲストにとって分かりやすいつくりだと思います。 演出はいろいろ出来そうでした。お話してくださったプランナーさんが今までやった演出を教えてくれたので、イメージがわきました。お部屋によって出来る演出もあるので、オリジナリティは抜群にあると思います。私が好きな和のお部屋では、彼が甲冑を着て私が色打ち掛けを着ての入場をし、お寿司で作ったケーキを入刀できるらしいです。 料理は1番と言っていいほど、力を入れているそうです。そのため、直接シェフとパティシエと打ち合わせが出来るそうです。また、野菜もシェフの拘りで有機野菜を使っているそうです。料理に拘りがあり、見た目は不恰好かもしれないけど体によい食材を使ってるそうです。 みなさん笑顔で、とっても楽しそうにお仕事をしていました。ホテルのような接客とは違ったアットホームな雰囲気でした。打ち合わせをしているスタッフの方々もとっても楽しそうでした。ここだったら、楽しく当日まで私たちを導いてくれる様な気がします。若い方からベテランな方までいらっしゃったので安心しました。 徒歩圏内で行けるので、いいと思います。また、近くに地下街があるのでそこを通りながら来るとすぐに着きます。回りには、銀行もあったりコンビニもあったので何かあったとしても大丈夫な感じがしました。すぐ隣に立体の駐車場があるので打ち合わせの時も車で行けるのでいいかと思います。また、周りに2次会会場が多いので移動が少なくてゲストも喜んでくれると思います。 名古屋駅周辺の会場てもほぼ同じで、細かく見積もりを見せてもらいましたが色々入っていたのでやはりこれぐらいするんだなぁと思いました。他の会場の見積もりに同じ項目を足していったら対して変わらない値段になったので、これが平均なんだと思いました。何もわからない私たちに細かく見積もりを出してくれたので、嬉しかったです。詳細を見る (1021文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
改装し綺麗になりました。
改装したみたいでそれからは先日初めていきました。なんといってもキレイになった!!入った瞬間ホテルみたいで、一瞬場所を間違えたかと思いました。しかも、入口にはスタッフが配置されているようで荷物の預かりなど親切に聞かれました。待合と会場が同じ階で、違うお客さんが混じらないようになってました。披露宴会場は最上階で、テラスもありそこからは高層ビルがキレイにみえ、とても景色がよかったです。テラスにはイスやベンチもあり、そこでもくつろげました。会場が自然光のはいる明るい部屋だったので、テラスでケ-キ入刀やブ-ケプルズなどの演出がありました。こんな名古屋駅の近くで外の景色をみながらの会場はなかなかないと思いますし、すごくキレイで感動しました。お料理はフレンチでした。味も美味しかったし、彩りもきれいでよかったです。特に、パンがすごくおいしくて何度もおかわりをしてしまいました。また、わたしがアレルギーのある食材は違うものに変えてくださりとても感謝しております。ドリンクもしっかり聞いてくれて満点です。あと、デザ-トブュッフェもありお腹がいっぱいになりました!ブュッフェはあとの人を気にせずいっぱいとれるくらい沢山の量がありました。いろんなところにスタッフが立っており、すぐ声もかけてくれるし素敵な環境でした。披露宴会場では卓担当のスタッフがとても明るい笑顔の素敵な方で、気持ちよかったです。あとは新郎新婦についているプランナーの方が新郎新婦とすごく仲良さそうにみえましたし、最後にプランナーの方への新郎新婦からのサプライズがあった。地下のユニモ-ル出口からすぐでした。この日はちょうど雨が降っていましたけど、近いのでなんとか大丈夫でした。そして、玄関先にタオルがおいてあり、ご自由にどうぞとあったので濡れた衣装を拭いたりすることができて、とても良かったです。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/11/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
楽しい結婚式が挙げられました。
お互いの実家が遠方なため、何よりも駅に近い立地、そして来ていただくゲストに喜んでもらえるお料理、とこの二点に絞って披露宴会場を探していたときに、某サービスカウンターにてグランクレールさんを紹介していただきました。【挙式会場】白を基調としたスタイリッシュなチャペルでした。イギリスから移築したというチャペルが会場の外にあり、そちらと迷ったのですが、道を渡らなくてはいけないことと、2月なので寒いのはイヤということでこちらのチャペルにしました。とてもキレイでよかったです。【披露宴会場】最上階の会場にしました。天井の大きな窓から入る陽の光に感動したからです。お昼からの披露宴だったので、昼~夜にかけて移り行く時間と空が自然と披露宴を演出してくれたような気がしました。参列してくれた友人たちも、昼と夜で雰囲気が違ってよかった!と言ってくれうれしかったです。【料理】ここを選んだ理由の一番大きいものがココです。なんといっても試食して食べさせていただいたものがすごく美味しくて。試食の前に披露宴会場を見て気に入ったこともあり、絶対ココにする!と即決しました。あまり派手な結婚式をするつもりが無かった私たちは、来ていただけるゲストに美味しいものを食べて楽しんでもらおう!と決めていました。そんな私たちにぴったりだったのが此処でした。料理のグレードも選ぶことができ、またシェフの方と相談して試食で美味しかったお料理を取り入れてもらったりしました。出来立てのパンも美味しくて、自分はあまりお代わりができなかったのが悔しいぐらいです(笑)詳細を見る (660文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/10/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
パンが美味しすぎて料理が食べれなかった。
ホテルのようなフロントがおしゃれでした。披露宴会場は、和な感じでした。とても落ち着いた感じで、ひな壇から向って後ろ側にすだれがあり良い雰囲気をかもしだしていた。 このすだれが上にあがり、新郎新婦が登場したときは驚いた。 ケーキが2人の好きのサッカーをモチーフにしたデザインで、すごく2人らしさが出ていました。ケーキおいしかったです。 お料理もおいしかったですが、パンのおかわりがいっぱいでき、あまりにもパンが美味しすぎて、料理を全て食べる事ができずに残念でした。笑顔が素敵だった。テーブルで担当制だったのか同じスタッフがついてくれて、よく気づいてくれるので飲み物も頼みやすかった。何よりも笑顔で一番と思います。名駅から近く、地下街から行けたので、便利でした。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストも楽しめれそうな会場でした。
会場入ってびっくりしたのがホテルかと間違えるぐらいの空間でした。1階で受付をし、地下のウエディングサロンに移動しましたがオシャレなアイテムがいっぱいありました。お部屋も白が基調になっていて、素敵です。会場も各階ごとのテーマがあり、どれもよさそうでした。ケーキカットやシェフのお肉を炎をあげて焼く演出も、見学のときからやってくれたので当日の雰囲気もわかりやすかったです。味もおいしかったです。試食をさせてもらいましたが、とってもおいしかったです。メインを食べさせてもらったのですが、お肉も柔らかくソースがすっごくおいしかったです。このソースはシェフのこだわりのソースらしいです。名古屋人は甘めのソースが好みらしいので、それに合わせて甘いソースで作ってあるとの事でした。プランナーさんの笑顔が素敵でした。私も接客業ですが、こんな風になりたいなぁと思いながら話を聞いていました。とっても楽しそうに話してくれました。名古屋駅から歩いて、10分以内に着きました。新幹線口だと人によっては20分はかかるかもしれません。でも苦ではないと思います。価格が上がるのが嫌で、色々演出や料理のコースも凝って見積りを作ってもらいましたが、予算内で出来たので、お得感は十分ありました。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/17
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
これからの準備が楽しみです。
全部で5つの会場があって、とても迷いました。どの部屋全然違う雰囲気でとても良かったです。当日利用しないところでも前撮りがとれるときいたので、あまり他にない雰囲気のお部屋を選びました。エレベーターの扉があいたらすぐ噴水があって、すごくシックな会場です。壁一面くらいの大きな扉を開けると、自然光の入るスペースがあり、当日はそこでデザートブッフェをしたいと思ってます。下から二人が入場できるせり台にはビックリしました。コンサートのようなサプライズ演出ができると思うと今からワクワクします。友達や親にも言いたいけどガマンしようと思います。お料理もその場で演出してくれるとのことでした。年配のゲストや子供も多いので板前さんにお寿司を握ってもらおうと思ってます。ブライダルフェアの時にも体験させて頂きましたが、楽しいし、おいしい演出でした。お料理はブライダルフェアで少し食べて、あとはいろいろお話を聞きましたが、シェフの方や板前さんとお話しをしながらお料理の相談ができるとのこと。ほとんど、今まで見学にいったところはフレンチばかりだったけど、完全な和食があるのはすごくいいと思う。結婚式の出席でも和食はあまりたべないので、私たちは和をメインで考えています。プランナーさんがとても話しやすくて良かった。他のスタッフの方も感じのいい人ばかりでこれからおまかせすることを考えたら安心できると思いました。これからの準備がとても楽しみです。名古屋駅から5分ちょっとでした。すごく近いから便利です。駐車場も会場から連絡通路?でつながってるので移動も便利だと思いました。台数も制限もないから招待する私たちも安心です。料金はすごくお値打ちというわけではないけど納得の料金でした。だしてもらった見積りもしっかりはいっていたので、二人とも安心してます。見合った金額で納得もしたし、お得なプランもあったので、すぐ決めました。名古屋駅でいろいろ見学しましたが、ここの会場は私たちの希望が全部叶う会場でした。すごくオススメです。詳細を見る (845文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
子供と一緒に結婚式ができ、感動です。
子供達と一緒に結婚式を挙げることができ嬉しかったです。そのために、スタッフさんに無理なお願いを聞いていただいたところも、たくさんありまた。打ち合わせの際には子供達が走り回って、なかなか進まない話にもいやな顔せず、一緒に遊んでくれていただきました。子供達と一緒に出来た事で家族の絆を深めれた思います。また、大好きな両親やおじいちゃん・おばあちゃん・親戚のみんなに花嫁姿を見せることが出来て、良かったです。すごく喜んでくれていたのが、私も感動しました。派手な演出は全然しなかったけど、皆とたくさんお話をしたり、料理をたくさん食べれて大満足!私達のやりたい結婚式を叶えてくれてありがとうございました。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ステキでした!
オリジナル感が欲しいお二人にオススメです。彼と会場見学に行ったのですが、すっごくおもしろい会場が多いなぁという印象があります。私は全く会場に拘りはないのですが、彼が強い拘りを持っているのですっごく気に入っているような気がします。会場は5つあったのですが、その中でも「和」がテーマになっているオリエンタルスイートというお部屋が一番気に入ってました。控え室からすごくいい香りがしたり、披露宴会場では仕掛けが隠れていたりと、何から何まで彼の好みの部屋でした。仕掛けも今まで、一度も見たことのないものだったので、来てくれる人達はみんな喜んでくれそうだなぁと彼と話しています。また、着物にあまり興味のない私でしたが、このお部屋だったら着たいなと思いました。今までに沢山の結婚式に参列してきましたが、あまり会場について覚えていないことが多いのでこの様なオリジナル感が溢れている会場だったら何年経っても私たちの事を覚えててくれる気がします。ぜひ、人とは違うものがいいというお二人はグランクレールへ行ってみてください。オススメですよっ!詳細を見る (460文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和のブラダルフェアーが、参考になった。
予定の金額よりオーバしました。やはり使うところは使った方が良いと思い、料理と衣装は奮発します。しかし、お値打ちにできる様に相談にのってもらい、予算オーバを極力抑える事ができ、助かりまました。 ホテルでの結婚式のような、格式のある、結婚式場でした。 ゲストも非常に満足してくれそうです。 各階に待合室があり、フロア貸切がとても良かったです。ゲストの方にもゆっくりして頂けそうだと思います。 オリエンタルテーストの会場があり、ブラダルフェアーでは餅付きのイベントがあったり、甲冑を着ての入場、樽酒での乾杯、板前さんが鮨を目の前で握ったり、盛りたくさんであった。 四季に合わせているだけでなく、女性にも嬉しいヘルシーなメニューもあり、大変美味しそうです。やはり目の前で握っていただいたお鮨と和を取り入れたデザートは美味しかったです。 いつもは司会をされてるベテランの方が対応していただき、衣装の試着もさせてくれました。シルクのドレスも用意されていて、上質感のあるコーディネートが 出来そうですが、予算オーバになりそう、、、次回両親と試着に行きます、、、 名駅から歩いて10分かからないので、遠方のかたにも便利な立地だと思います。今までに親族重視で不便な場所 に招待された事もあったので、会社関係や友人の事を考え、名古屋駅前に最初から決めておりました。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
いろんなテーマの会場ばかりなので迷っている方にオススメです
どんな結婚式にしようか迷っている方はまず行って見て下さい。披露宴会場を全て見せてもらったのですが、1つ1つにテーマがあって迷っている人にはぴったりだなぁと思いました。わたしの様にお姫様になりたい方も、着物を着たい方も、アットホームな披露宴にしたい方も、日の光が入る明るい会場が好きな方も、人とは違うことがやりたい方も、全部ここで出来ちゃうんです。駅からも近いので、行ってみてください。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅近イチ押し
名古屋駅近くでさがしていましたが、ワンフロア貸し切りは私たちにとって魅力でした。彼女も即断でしたね!雰囲気、スタッフ、料理も最高!見学したその日に決めました。私たち以外にも、結構人が多く人気の会場なんだと思いました。彼女はワクワクしてます詳細を見る (119文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
二人の入場も良かったが、和食の演出も良かった。
会場内は、天井も高くて壁に囲まれていながら開放感もある会場で気持ちよく時間を過ごせました。白い空間でしたが、温かみもあって、待合いで座っていた場所も広々していてくつろげました。新郎新婦が階段から登場したりいろんな演出もあって楽しい披露宴でしたね。大きなスクリーンも良かったですし、感動的でした。そうそう、ロビーがホテルみたいな高級感がありました。結婚式場というイメージを払しょくされました。教会も重厚感とレトロな雰囲気で、凄く良かったです。デザートがブッフェ形式だったのですが、ワイワイ感が凄く良く感じました。新婦さんともしっかり話せたし大変満足でした。目の前で寿司を握ってくれる演出があって、他に天ぷらもありましたね。やっぱり主役は2人なんですが、こういうのが演出で入ると良いですね。すごく楽しかったです。なんといっても、目の前で握りたての寿司が結婚式で食べれるというところが他に見たことも無かったので、勿論おいしかったですし素晴らしく楽しかったです。サービスの方も何度頼んでも笑顔で対応してくれて凄く好感が持てました。料理は、目でも楽しめるといった感じで僕の周りも楽しそうに料理を食べている印象でした。量もなかなかで大満足でした。やっぱり、ご飯ものがうれしいですね。日本人は、米ですね米。勿論パンも美味しかったですよ。若い方が多い印象だったのですが、みなさんしっかりしたサービスマンという感じがしてよかったです。特に笑顔が良かったですね。この式場の披露宴にまた出席したいと思ってしまいました。駅からは、徒歩圏内なので便利だと思います。名古屋駅から地下を通って行けますし、雨が降っても濡れずに近くまで行けますね。二次会の会場選びは楽チンでしょうね。すぐそばにいくらでもありましたからね。幹事は楽で良いよなあといった印象ですね。最高の立地だと思いますよ。なんなら、二次回もやれるらしいですからね。そして、帰りは、駅近ですしタクシーも拾いやすいし最高です。 詳細を見る (828文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/10/08
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ714人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ グランクレール(ウエディング取扱終了)(ザグランクレール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅3-19-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



