
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェール 大阪(LAGUNAVEIL OSAKA)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新郎新婦の思いが叶えられる式場
白が貴重の少し幻想的な雰囲気でした。人前式を行ったあと、新婦の母親の趣味である三味線を披露していましたが、イメージとしては和よりはハープやフルートなどが似合う会場です。入り口から奥の壁がガラスになっており、ライトアップされた滝が流れていてキレイな会場でした。新郎新婦が「ゲストが楽しい披露宴」をテーマにしており、とても思いがつまった披露宴だったことあり、とても明るい雰囲気に感じました。美味しくいただきました。途中でシェフがパフォーマンスをしていたのが印象的でした。大阪駅からは少し歩きます。あまり関わることはありませんでしたが、披露宴の内容がとても新郎新婦の思いのこもった式であったため、プランナーさんたちの協力のもと行われたんだなぁと思うと、とても新郎新婦の思いが叶えられるように二人三脚で取り組まれていたんだろうなぁと思います。特別ここが他と比べて優れている!とイチオシになるところはありませんが、建物もキレイだし、演出に関してはゲストハウスなことあり融通はきくと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の一日を過ごすことができました☆
【挙式会場について】ここの会場の決め手でもあった各フロアに設置されたチャペル。会場内に披露宴会場がいくつかあるのは今までみたことありましたが、こちらはチャペルもそれぞれのフロアに設置されている上に各会場テイストが違う内装になっているので、可愛い系、クール系、モダン系、ゴージャス系、いろんなジャンルの方に当てはまる要素を持ったチャペルになっていると思います。どれにするか悩むくらい全ての会場がすごくステキです。【披露宴会場について】私たちが式を挙げたときはできてまだ1年もたっていなかったので設備、雰囲気はとても綺麗でした。都会ならではの洗練された空間を演出していて20件ほどいろんな式場をみてまわりましたが、全てに一目ぼれでブライダルフェアに参加してその日に申し込み金を払って帰りました(笑)【スタッフ・プランナーについて】二人とも一番仕事が忙しい時期での結婚式で当日までバタバタで無事に乗り切れるか不安でいっぱいでしたが、担当プランナーのYさんが本当に親身になって考えてくれる方で、打ち合わせにいくたびに励まされていました。特にドレスにこだわってるつもりはなかったのですが、あまり着たいと思えるカラードレスがなくお色直しの衣装がなかなか決まらずに悩んでいたときも提携しているドレスショップの資料を片っ端から探してくれて、私が好みそうなドレスを一生懸命探してくれました。決まったときは本当に嬉しかったです。Yさんが担当でなければ私たちの結婚式は成立しなかったと思っています。本当にありがとうございました!【料理について】ここの会場にした決め手のもうひとつがお料理でした。フェアのときに食べたお料理がとてもおいしくて、この味なら来賓の方々におもてなしさせて頂くにも申し分ないと思い即決でした。お料理には一番お金をかけたかったので、式が終わって後日、参列していただいた方々に「お料理が本当に美味しかった、もう一度味わいたい」と口を揃えておっしゃっていたのを聞いてとても嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】遠方から参列される方も多かったので、駅からあまり遠くないところで探していました。隣にANAクラウンプラザホテルがあるのでそちらを目印にというとわかりやすかったみたいです。【コストについて】参列した方々に楽しんで頂きたかったのでお料理引き出物は全て自分たちで選びました。ペーパーアイテムやヘッドドレス、ブーケなど自分で手作りできるものは全て手作りしたのと、仕事の関係で映像、写真は友達が引き受けてくれたので、そちらもお金はかけませんでした。親族集合写真だけはひな壇などを持ち込みできないとのことだったので、会場にお願いしました。あと、本当はヘアメイクさんも持ち込みでお願いしたかったのですがそれは不可能だったので式場のヘアメイクさんにお願いしました。しかし、ヘアメイクの打ち合わせ代がとても高いなと感じたのでそれはせず、ある程度のイメージと使用するヘッドドレスアイテムなどを伝えて、式ぶっつけ本番でした(笑)私自身がヘアメイクの仕事をしていたこともあり、参列する方の中にもその関係者が何人かいらっしゃったので、もしおかしかったら直してもらえばいいかという思いもあったのでそこはあまりこだわりませんでした。【結婚式の内容について】装花はドレスはお色直しのドレスの色味に合わせてお願いしたのですが、ドレスが決まったのが式1週間を切っていたので大丈夫か心配していましたが、イメージしていたよりも良くてとても満足しました。すごくセンスのあるお花屋さんだと思います。ドレスの種類はあまり選べなかったです。(特にカクテルドレス)と新郎側の衣装が極端に少ないのとサイズが少し大きめなので細身の男性に合う衣装を探すのは難しいかもしれません。【この式場のおすすめポイント】とにかく会場はとても綺麗でスタッフの方の対応もとてもいいです。一生に一度しかない大切な日をここで過ごすことができて本当に良かったと大満足しています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場、スタッフ、総合点はかなり高いですが、その分お値段もお高めです。でもプランナーさんが親身になって相談にのってくれるので安心して任せることができました。どこの会場も同じですが最初の見積もりからどんどん上がっていくので最終的には100万ぐらいあがるのを覚悟していましたが、私たちの場合、自分たちでできること(ペーパーアイテムや写真関係、映像製作など)は周りの方に協力してもらいながら自分たちで用意しました。そのおかげでお料理や引き出物などお金をかけたいところにはしっかりお金をかけることができたし、最終的な金額も最初とあまり変わりませんでした。会場自体がとても綺麗なので装花などもプランについてる分で十分満足できる内容でした。ドレスにこだわりたいという方はドレスの種類があまり多くない上に持ち込みができないのであまりオススメできないですが、その分、各ドレス1点モノらしいので世界にひとつだけのドレスを着ることはできます。大阪の店舗にないドレスも他の店舗から取り寄せたりできることもあるようで私が着用したドレスも他の店舗から取り寄せて頂いたドレスでした。そこは一度担当プランナーさんに相談してみるといいと思います。詳細を見る (2195文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
内装 演出 スタッフの方の優しさ すべてにおいて上質でした
家族で参列させて頂いたのですが。新郎・新婦の人柄やご本人たちのアイデアをたくさん取り入れた世界に一つしかない素敵な式と披露宴でした。施設の運営が他の披露宴と完全にわかれているのでその分スタッフのみなさんの対応がすごくしっかりしていて好感が持てました。もちろん料理も美味しかったです。小さな子どもへの配慮もきめ細かくクオリティの高さを感じました。ただ他の式が押していたのかな?時間がのんびり待ってちょっと駆け足の進行な所は感じましたがそれを差し引いても余りある良い会場でお勧めです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/26
- 訪問時 33歳
- 申込した
- -
- 会場返信
全てのテイストに合い自分オリジナル色可!
【この会場のおすすめポイント】1.1フロアー全てが貸切!2.ゲストにも優しい会場設計。3.外を望める開放的な会場。4.自分達の色が出せる、自由度の高さ。5.好きなテイストが4種の会場から選べる。他の花嫁さんや、他のゲストと会うことなく、自分達の行いたい式を作れます!どの会場もゲストや皆様にやさしい作りで、開放的!心も見た目も明るくなります!皆とは違う、本当に思い出、記憶に残る式を作れます!!詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/17
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが良かった
白と茶色を基調とした内装になっていました。チャペルは片側がガラス張りになっていて、お天気に左右されるかもしれませんが、雰囲気は良さそうです。披露宴会場は1フロア貸し切りで使うことになるそうです。おしゃれで華やかなので、若めの方向けだと思います。下見で担当してくださったスタッフさんは、対応は丁寧だったのですが、私たちの時間の都合を伝えておいたのに長話をされ、結局時間オーバーしてしまったのでちょっと困りました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/05/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
4つの違う雰囲気から選べる式場です
フロアごとに4つの雰囲気の違う挙式会場があるので、自分の好きなものが見つかると思います。バージンロードのしたがガラス張りになっていて、中に花が敷き詰められている会場や、最上階の会場では右側のかべがガラス張りになっていて、挙式後、外に出られるような創りになっていました。こちらもフロアごとに4つの披露宴会場があります。どの会場もシャンデリアがついていて、すごく豪華でした。シックな会場が多かったですが、中には白を基調としか会場があったり、入場の際、普通の入り口ではなく、外からサプライズ入場できる会場など、様々でした。大阪の中心部にありますし、色んな線からきやすいと思います。ただ、大通りに建っていないので、少し分かりにくい場所にあるかもしれません。外観もパッと見て、結婚式場とは分からないです。新しい式場なので、キレイだし現代的で雰囲気が気に入りました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ラグジュアリーな空間
海外挙式後のパーティ会場を探していました。想像以上にラグジュアリーな空間で、これは予算オーバー確実と諦めていたところ、色々と調整していただき、何とか想定内に収めることができそうなのでこちらの会場にお願いすることにしました。【挙式会場】私たちは海外挙式なのでこちらで挙式することはありませんが写真撮影等自由に使って良いということなので楽しみです。会場はこれまで見たことのない斬新なイメージ。透明なバージンロードの下には花が敷き詰められていて素敵です。【披露宴会場】4種類あった中から私たちの好みと近いイメージであったアジアンリゾートをテーマにした会場を見学しました。入った瞬間からラグジュアリーな雰囲気に感嘆の声しか漏らしていませんでした。ベースは茶色で落ち着いた感じですが、シャンデリアや小物使いでラグジュアリーリゾートの雰囲気満点。装花によって雰囲気がだいぶ変わると思います。どんな色で彩ってもらおうか今から楽しみです。【料理】料理は試食せずに決めてしまったので少し心配なのですが、評判が良いので期待しております。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな雰囲気の結婚式場です。
結婚式場の雰囲気・設備はとてもよくて素敵な挙式会場でした。最上階のチャペルが開放的でとてもよかったです。高級感があり落ち着いた雰囲気でした。綺麗な会場で清潔感のある披露宴会場でした。コストパフォーマンスは高いと思います。オプションを付加していけば結婚式の費用も上がってしまうので注意が必要だと感じました。見積もりをだしていただいたのですが必要なものがだいたいそろっていたのでそれほどオプションは必要ないと思いました。駅からそう遠くはないので歩いていくこともできます。交通アクセスはいいです。プランナーの方の印象は良かったです。予算内にできるような方法をいろいろと考えて頂きました。おすすめポイントはおしゃれな披露宴会場です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
モダンでスタイリッシュな会場
まず駅からは大阪駅から行くと少し遠く感じます。北新地からは近いです。難点は専用の駐車場がないこと。提携の駐車場もありません。すぐ隣にホテルがあって宿泊提携もしているのでここに泊めるかやコインパーキングは十分にあるらしいです。式場の周りは雑居ビルが立ち並んでいてあまりいい雰囲気とは言えないかも。しかし式場内に行ってとてもオシャレでモダンな雰囲気に惹かれました。一目見てこの会場に決められる方も多いらしいのも納得です。特にチャペルはどれもいい雰囲気で気に入りました。全天候型なのも魅力的なポイントです。披露宴会場は高砂がフラットなのが特徴でゲストと近い感じになりカジュアルな雰囲気になります。伝統的なスタイルにこだわるなら不向きかも知れません。あとワンフロア貸切なのもすばらしいポイントでした。自分たちのための会場という感じが出ています。ただコスト面ではその日即決の特典などを使わないとかなりお高く(80人で400万ぐらいの見積もりもらいました)予算的にはかなりかかる覚悟が要りそうです。予算を気にしないならとてもいい会場ではないでしょうか。全天候型なので季節で金額の上下はしないそうです。仏滅以外も全て同じ金額です。直前になればなるほど安くなるとは言ってましたが。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/15
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ゴージャス!
エレベーターで挙式、披露宴会場のある階まで移動します。B1からF4まであったと思います。多分、一組ワンフロアーなので他の人に会うことはなかったです。挙式は奥行きがあまりなかったので近くで見ることができました!挙式が終わってすぐ隣りに披露宴会場がありました。シャンデリアがたくさんあってかなりゴージャスでした!広すぎず狭すぎずよかったです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
自由度が高い会場でした。
明るくてカジュアルな雰囲気だったので、人前式にぴったりでした。重厚感があり、とてもおしゃれでした。バンド演奏もできて、やりたいことが色々できました。全体的にコストは高めです。特に衣装はだいぶかかりました。とてもおいしいとゲストからも好評でした。駅から遠いので少し不便です。タクシーを使われる方が多かったです。落ち着いたスタッフというよりは、友人感覚なスタッフさんでした。話しやすいけど、所々事務処理に関して不安がありました。ドレスはブランドモノを、選びました。装花も丁寧にヒアリングして、いただきました。バンド演奏ができたところ自分達でオリジナルな式にしたいという方には自由度が高く、とてもおすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】とても綺麗でおしゃれな式場でした。飾りつけ...
【挙式会場】とても綺麗でおしゃれな式場でした。飾りつけもとても可愛かった。バージンロードに薔薇が敷き詰められていてとても良かった。【料理】普通でした。まずくもなく特に美味しいというわけでもなくといった感じ。デザートビュッフェは良かったです。【スタッフ】普通に良かったと思います。【ロケーション】駅からちょっと遠いです。迷いました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
バージンロードがかわいすぎるっ!
まず入って目を奪われたのがバージンロード下に埋め込んであるピンクのかわいいお花たちです。ガラス越しにあるのですが、女子なら思わずかわいいっ!と言ってしまいます。また全体的に明るい造りとなっていてとても綺麗でした。こちらも白を基調とした会場で、花をたくさん使っており華やかかつキュートな雰囲気でとってもよかったです。テーブルを囲む人数もそれほど多くなく、ゆったりと座れました。テーブルコーディネートもかわいかったです。普通においしく頂きました。ボリュームも女子にはちょうど良い感じでした。デザートビュッフェをつけてくれていた所がさすがと思いました。阪急利用者なので駅から少し歩いた印象です。また式場の周りは少しガヤガヤした印象です。中に入れば気になりませんが。チャペルと挙式会場が同じフロアにあり、移動が楽でした。できたての頃にいったのでとにかくなにもかも綺麗で清潔感がありました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親切なプランナーさんがいつもテキパキと対応してくれました
【挙式会場】とてもキレイでかわいいチャペルでした。チャペル自体は明るいですが、携帯の写真で撮ると暗く映ってしまいました。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気で高級感があります。【スタッフ(サービス)】ステキな方ばかりでした。【料理】美味しいです。創作料理っぽいです。【フラワー】すべて綺麗なお花でした。【コストパフォーマンス】結婚式場自体どこも高いので仕方ないですが見積もりからかなり値段が上がったので少しびっくりしました。【ロケーション】駅から歩くには遠いタクシーを使うほどでもないという少し中途半端な距離です打ち合わせの時はすこし大変でした【マタニティOR子連れサービスについて】まあ、いいとおもいます。【ここが良かった!】チャペルと披露宴会場が1フロアにあるので移動が少なくていいし、迷わない【こんなカップルにオススメ!】打ち合わせですれ違ったカップルは若い方が多かったです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
階層によって違うようですが・・・
4Fにあるチャペルでしたが、新設で綺麗でしたが、すごく狭い印象が強いです。部屋の一室がチャペル風なだけで、良く言えば新郎新婦との距離が近いですが、ついつい都会だから費用が高いのかな?とか余計なことを考えてしまいました。こちらも4Fの会場ですが、すごく綺麗で装飾なども凝っていてオシャレな感じでした。落ち着いているけれどゴージャスな印象でした。広さも丁度良かったです。正直量が少なく、あまり満足できませんでした。大阪駅から徒歩圏内にあるので大変便利です。アクセスが良いこと、綺麗なことは大きなメリットですが、都会なのでガヤガヤしてるのと、狭いのがデメリットです。ただ、私達が参列したのは4Fのみなので、他の階層はまた違った印象なのかもしれません。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
私の実弟の結婚式で利用しました。身内の結婚式でしたので...
私の実弟の結婚式で利用しました。身内の結婚式でしたので、とても印象に残っています。≪挙式会場≫白を基調にしていて、正面は大きなガラスがありました。あいにく天気が悪かったのですが、高層階にあったので見晴らしが良くて綺麗でした。≪披露宴会場≫こじんまりとしていて、私たちのお迎えする人数にはちょうどよかったと思います。≪料理≫フランス料理でした。味はまあまあかなと思いますが、見た目はバランスよい色どりで、目で楽しめました。最後に、ウエディングケーキのおすそ分けがあり、とてもおいしくてよかったと思います。≪スタッフ≫丁寧に案内して下さり、とても好感が持てました。お世話していただいたスタッフの皆さんからお祝いの言葉をかけてもらい、実感がわいてきました。≪ロケーション≫大阪の中心でJRからも近いので、少し雨が降っていたのですが、そんなに濡れることなく到着できました。また、高層階だったので晴れていたら素晴らしい景色が見れたと思います。≪オススメポイント≫駅から近くて、新しい綺麗な結婚式場と披露宴会場です。スタッフの方々の気遣いもあって、気持ちよく式に参加できます。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
モダンなデザインの作りの披露宴会場、若いスタッフの元気
【挙式会場】大陽光があふれており、開放感がある【披露宴会場】ちちょっと狭めだけど、堂島川も見れて明るいよ 【スタッフ(サービス)】みんなで盛りたてようと頑張ってくれてます【コストパフォーマンス】選択次第では、高くもあり、安くもできそう【ロケーション】梅田からは遠い、北新地の歓楽(飲み屋さん)街に近い二次会のお店にはことか欠かないよ【マタニティOR子連れサービス】必要なし【その他】(控え室、化粧室、その他設備)親族控え室はちょっと狭くて、1Fエンタランスのウエーティングルームのほうが使いやすい【ここが良かった!】開放感があり、明るい【こんなカップルにオススメ!】晴れの日を、中の島を眺めながら詳細を見る (298文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会的な結婚式
挙式会場と披露宴会場は同じ建物内にありますが、階がわかれていました。挙式会場は噴水が見えて日の光が入る明るい会場で、いすが少し狭かったけど、とてオシャレな会場でした!披露宴会場はまた雰囲気が違い、黒と白を基調としたようなモダンな会場で、田舎暮らしの私にはとても都会的な雰囲気で楽しかったです。料理も普段食べられないようなオシャレなお料理に気持ちが上がりました。大きな柱のせいで、余興が少し見えにくかったのが残念だったけれど、とても楽しい時間でした。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
フロア貸切にできるところが一番よかったです。
【挙式会場】本当に綺麗で豪華な内装が最高でした!【披露宴会場】落ち着いた雰囲気でアットホームな幹事を出せたのが良かったです。【スタッフ(サービス)】出来て間もない会場の割にはしっかりとしたサービスをしていただけました。【料理】ほとんど食べれなかったんですが、高評価でした。【フラワー】綺麗な花でイメージどおりでした【コストパフォーマンス】少し高いのでリーズナブルになっていただければ嬉しいです。【ロケーション】梅田からも近いので良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】しっかりと対応していただけました^^【ここが良かった!】貸切ですので、本当に自分達の空間が演出できるところが素晴らしいです。【こんなカップルにオススメ!】ゲストや親類を大切にしたいとお考えのカップルにはお奨めです詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とりあえず会場が綺麗&駅近!
【挙式会場】80人ぐらい入る挙式場できれいなところだった【披露宴会場】挙式会場からそのまま披露宴会場まですぐに移動できる【スタッフ(サービス)】すごく気にして頂いて対応が良かった【料理】参列者の方からも料理が良かったという声が多かった【フラワー】費用的に少ない金額でもとても良いフラワーを作ってくれた。予算を抑えたい人はいいかも【コストパフォーマンス】なし【ロケーション】駅からも近く2次会会場が多い梅田・心斎橋へも便利な場所にあるので行きやすい【マタニティOR子連れサービスについて】子供用の椅子だったりとても対応が良かった【ここが良かった!】場所・料理が良かった。スタッフの対応も最後まできちんとしてくれてよかった【こんなカップルにオススメ!】参列者とも同じ空間を味わって欲しいって思ってる人はオススメ。スタッフも新設に対応してくれますよ詳細を見る (371文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢のような一日でした
チャペルのバージンロードがピンクのお花のバージンロードになっていて、それがとてもかわいくてこの会場に決めました。友人からの評判もよく嬉しかったです。また、彼がサプライズで手紙を読んでくれました。私のためにプランナーさんと一緒に内緒で考えてくれていたようです。たくさんのゲストから「おめでとう~」って言ってもらえたこと、本当に夢のような一日でした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/05
- 訪問時 26歳
- 申込した
- -
- 会場返信
自分スタイルが見つかるハウスウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.プランナー、他スタッフの対応がとても良い2.4つのフロアに分かれているので好みの式場がみつかる3.外観、館内がとてもキレイ4.ワンフロア貸切で移動がスムーズ5.ドレス・タキシードのデザインが豊富まず感心した事は、来館前の細やかな対応でした。コンシェルジュが丁寧な電話を下さりました。来館当日は突然の豪雨でびしょびしょで到着しました。複数のスタッフが入口で大きなかさをさし、タオルをさしだしてくれました。式場見学中に、2人の写真を撮り新聞にして渡して下さりました。平日にも関わらず「食事にこだわっている」と伝えると前菜の例を試食させてくれたりと至れりつくせりでした。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/14
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場の景色が抜群。インテリアもモダンでかっこいい。
【挙式会場について】新しくてきれいな会場。景色がすばらしい。景色を生かした建築でとても気持ちが良かった。【披露宴会場について】参加していない【演出について】きめこまやかで、新しい感じのサービスが楽しめた。ドリンクもおしゃれで楽しめた。【スタッフ(サービス)について】笑顔もいいし、丁寧で良かった【料理について】参加していない【式場のオススメポイント】駅から近い、景色がすばらしい。内装がモダンで洗練されている。【こんなカップルにオススメ!】遠くからのお客様が多い方詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
間違いなしの式場
式の日程が具体的に決まっていなかったので、費用を算出してもらうことができませんでした。1つのフロアに式場、披露宴会場、控室の全てが揃っていて、参列者の移動もなく、他の参列者と交わることもなく、本当の貸切が実現できます。それだけでも大満足なのに、会場の雰囲気もおしゃれでスタイリッシュで、4パターン用意されているので、自分の好みに合わせて選択できます。今まで見学した中で一番素敵ですが、費用が高そうなのと、人気が高いので日程をおさえるのが大変そうだと思いました。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
言うことなしの式場
できたてほやほや、とてもきれいでスタイリッシュな式場です。結婚情報誌編集者が社長らしく、これまでの経験、情報をすべて集約し、考え、こだわりぬかれたこれ以上ない式場だと思います。一番感動したのは、ワンフロアで受付、待ちあい、式場、披露宴会場、トイレが完結することです。自分のために用意された空間を自由に使うことができ、贅沢感満載です。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 29歳
- 申込した
- -
- 会場返信
オシャレなチャペルと会場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがおしゃれでかっこいい2.ひろうえん会場もふんいきがいい3.スタッフさんの対応がすばらしいまず来館した時からスタッフさんの対応がすばらしかった。なので実際式をあげた時に、ゲストにもすばらしい対応をしてくれると、安心できた。とにかくチャペルと会場のふんいきには問題なし!!おしゃれ!!詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/12
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
やっと!
初めての見学でしたが、スタッフさんがいろいろと丁寧に案内してくれました。私が会場をピックアップして、その中から彼が選んで見学の予約をしたのですが、遠方からのゲストが多いため、まずは交通の便、そして貸切感が私たちの希望でした。こちらの会場は立地も良く、各フロアで完全に貸切だったのでまさに私たちの理想でした。各会場に厨房が併設されていたり、バリアフリーだったりとおもてなしへのこだわりを感じました。挙式日まであまり日がありませんが楽しくやっていけそうです(笑)詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
距離と場所の分かりにくさが問題かな。
【挙式会場】1フロア貸し切りで、各階式場披露宴会場は斬新で贅沢な感じで良いと思いました。【披露宴会場】どのフロアでするかで、イメージが全然かわるので、そのあたりを含めて考えるのが楽しいかどうかで、決める決めないが出そうでした。【スタッフ(サービス)】対応して頂いたスタッフは丁寧で、下見でもサプライズを頂いたり、楽しめました。【料理】試食させて頂いた料理は創作料理で見た目がちょっと気になりましたが、意外においしかったです。【コストパフォーマンス】結構自由度が聞く感じで、色々と特典を付けて頂きました。【ロケーション】駅からの距離が思ったより遠く感じ、施設までの道も分かりにくいというか大通りではないので、不便な感じがしました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/02
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
モダン好きにぴったりの会場
【挙式会場】いろんな挙式会場を見たが、入ったときのインパクトが一番大きかった【披露宴会場】モダンな雰囲気がよかったが、挙式会場とセットの披露宴会場になっているので、挙式会場を優先し可愛い披露宴会場になると聞いて残念だった【スタッフ(サービス)】笑顔を絶やさないところがすごいと思った【料理】特になし【フラワー】飾りつけがとにかく女の子の好むようなものだと思った【コストパフォーマンス】最初の印象は少し高めだと感じた【ロケーション】北新地なので飲み屋街なのが気になった。わかりにくい場所にあるので迷った。【マタニティOR子連れサービスについて】特になし【ここが良かった!】やはりオシャレな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】モダンな雰囲気が好きな人にオススメです。会場は確か4パターンくらいありますが、モダンな雰囲気の会場ばかりです。会場以外のロビーなどどこをとってもオシャレ。ここで式を挙げる人は若い人ばかりです。ゲストも比較的若いほうが盛り上がる会場じゃないかなと思います。やってよかったなと思う内容は最後のエンドロールDVD。思い出に残したいカップルならこの会場でエンドロールDVDを頼むと素敵なものに仕上げてくれます!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
いい感じでした
かわいい感じよりもシンプルな雰囲気が好みだったので、すぐに気に入りました!ゲストの移動が少ないのも良くって、「よく考えてあるなぁ」って関心しました。見た目だけじゃなくて、いろんなこだわりを感じましたね。試食もさせて戴いて文句なし!オープンしたばかりだし、友達も楽しみにしてくれるかなと。初めての見学でしたが、そのまま申しこんできました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/06
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(31件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 52% |
| 61〜80名 | 16% |
| 81名以上 | 6% |
ラグナヴェール 大阪(LAGUNAVEIL OSAKA)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 26% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 3% |
ラグナヴェール 大阪(LAGUNAVEIL OSAKA)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ワンフロア貸切可能
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ548人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等6万×145万*挙式体験・豪華試食・オリジナル演出
【全組カタログギフト5万円+今だけ1件目来館でアマギフ1万円】◆1件目来館の成約で最大145万円相当優待&挙式料全額無料◆期間限定で特選牛・旬の鮮魚などの豪華食材を使った計3万コース試食付◆衣裳45万分など最大15大特典

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2*最大来館9万GIFT等*145万!森×水の貸切邸宅&特選牛試食
【AMご来館の皆様】カタログギフト5万+3万円相当の特選牛試食ご用意。更に1件目来館でAmazonギフト1万も!ナチュラルor洗練の異なる2つの空間のチャペルやフロア貸切を体感!ペットWや少人数などご希望に合わせてご提案♪

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3*Amazon等6万×145万*挙式体験・豪華試食・オリジナル演出
【全組カタログギフト5万円+今だけ1件目来館でアマギフ1万円】◆1件目来館の成約で最大145万円相当優待&挙式料全額無料◆期間限定で特選牛・旬の鮮魚などの豪華食材を使った計3万コース試食付◆衣裳45万分など最大15大特典
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【日程限定*来館特典】全組5万円ギフト券+今だけ1件目来館でAmazonギフト1万円プレゼント
全組カタログギフト5万+今だけ1件目来館でAmazonギフト1万プレゼント ※ギフト券のお渡しは新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方に限ります ※該当フェアからのご予約に限ります
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール 大阪(LAGUNAVEIL OSAKA)(ラグナヴェール オオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0004大阪府大阪市北区堂島浜1-3-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 大阪駅より徒歩9分、御堂筋線梅田駅より徒歩9分、JR東西線北新地駅より徒歩3分、御堂筋線淀屋橋駅・京阪線淀屋橋駅より徒歩5分、京阪線大江橋駅より徒歩3分 ※ブライダルフェアご参加でタクシー代2,000円まで負担いたします。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大阪駅・梅田駅・北新地駅・淀屋橋・大江橋 |
| 会場電話番号 | 0120-987-881無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-987-881】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/06-6442-3200】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣に駐車場が沢山ございますので、飲酒されないお客様はご利用くださいませ。 |
| 送迎 | あり手配可能(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然の光に包まれる、開放感や温かみのあるチャペルを3つご用意しております。水音をBGMにしながらの挙式や花を敷詰めたクリスタルバージンロードを歩む挙式。永遠の愛を誓う場所をお選びくださいませ。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し天候や季節に左右されてしまうので、あえてガーデンは設けず全天候型のご用意となっております。 |
| 二次会利用 | 利用可能フロア貸し切りでドレスを着たまま、ゆったりとお過ごし頂けます。特別な2次会プランをご用意! |
| おすすめ ポイント | ワンフロア完全貸切だから、ゲストの移動が無くゆったりと過ごせる。各会場にキッチンが併設されているから、お料理への細かなリクエストにも素早く対応!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、食事制限のあるお客様など、是非沢山の声をお聞かせください。直前であっても各会場併設の厨房にて可能な限り対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフから一皿の試食をプレゼント! |
| おすすめポイント | シェフの料理パフォーマンスを演出に取り入れて記憶に残るお料理でのおもてなし
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


