
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェール プレミア(LAGUNAVEIL PREMIER)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが綺麗でアクセス最高!
チャペルは前と新婦側の横が全面ガラスになっているので、景色が良く、写真もとても綺麗です。天井には大きなシャンデリア?がついています。披露宴会場は2つから選べ、私達が選択したニューヨークスイートは、開場前に中庭のような場所があり、そこでデザートブュッフェができます。ゲストにも大変好評でした。人数が多ければ、もう一方の会場の方が広いのでいいと思います。装花は、あまりお金をかけず、プランから微増程度でしたが、お花担当の方のセンスがとてもよく、大変満足でした。新婦衣装は、気に入ったものにしたため、見積からはあがりました。ペーパー類や、その他持ち込みできるものは全て持ち込みました。とても美味しいです。メインのお肉のみグレードアップしましたが、全て和フレンチのような料理で、ゲストからもとても好評でした。式中食べることができない新郎新婦には、初めの1皿目だけ高砂に置いていただき、あとは式が結んだ後、お部屋でゆっくり食べることができました。大阪駅直結なので、アクセスは大阪1最高だと思います。東京から来るゲストが半数ほどいたため、立地が良いことが式場決めの1番の条件でした。スタッフの皆さんがとても素敵です。担当プランナーとの打ち合わせは4回あり、やりたいことをしっかりとヒアリングして提案していただきました。お陰様で、4回の打ち合わせで終わるか不安もありましたが、不安なく当日を迎えることができました。チャペルが綺麗アクセスが最高料理が美味しい持ち込みできるものをしっかり見学の際に確認するのがいいと思います。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
皆が来やすい天空の綺麗な会場
自然光の入る明るい会場、天井のシャンデリアと、バージンロードにうつる反転した青空は本当に綺麗です。梅田とは思えない異空間な場所です。時間帯・使う色・選ぶ花など、選ぶ人により変化のできる披露宴会場だと思います。絶対に高砂に風船・お色直しの入場にも風船を持つと決めていましたが、持ち込み不可で、想像の倍以上のお金がかかりました。スポットライトにもお金がかかることにはびっくりしました。ペーパーアイテム・招待状は節約でした。食事もたくさんコースがありますが、どのコースを選んでも同じような感じだと私たちは感じたので、下から二番目のコースで節約しました。どのコースにも何か一つマイナスな点があるイメージで悩みました。味はまずまず美味しく、急かすように置きに来たり下げたりはあったようですが、親族・友人ともに満足してくれていました。大阪駅直結で、景色は梅田一望です。老若男女問わず行きやすかったといわれました。大阪駅直結で地図という地図もなく、招待状につける地図は作りにくかったです。笑顔で対応してくださり、理想を叶えてくださいました。こちらから催促しないと連絡がないことや当日も案内や説明は不足なところを感じることもありましたが、概ね満足しています。造花は打ち合わせで頼んだイメージ以上のものでした。ヘアメイクもとても理想を叶えてくださいました。挙式会場の雰囲気で決めました。準備はできる時にできるだけ進めておくことが大事です。あやふやにせず気になることは積極的に聞いて話をすることが大切です。当日は本当に一瞬すぎるのでとにかく刻み込んで楽しんでください!詳細を見る (674文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
絶景のチャペル
チャペルからの景色が気に入り、申し込みました。駅から直結なのも良かったです。大阪の景色が見えて、飛行機が飛んでたり工事してるのが見えたり子供達も喜んでいました。景色もですが白っぽい床などがすごく綺麗でした。お花のオプションなど色々ありましたが、ほとんどつけずで、シンプルでしたがそれが良かったと思います。前撮りでは、夕方前から夕方、夜景と撮影してくださりました。人数も多かった為、モダンの方の披露宴会場にしました。93人でも割と練り歩きがきつかったなと思います。横長なので、全体見渡せるのは良かったです。お花、食事は想像以上に値上がりでした。初めからその金額、もしくは皆が入れるだろうグレードでの金額を入れて欲しかった。アルバム、カメラマン、引き出物、招待状、席次表等は持ち込みにして費用を抑えました。プロフィール動画も手作りにしました。最初の試食で食べさして貰った物はすごく美味しかったのですが、打ち合わせ段階で提示されたメニューとの差が激しく嫌な気持ちになりました。駅直結なので良かったです。初めての時は少し迷いましたが。友人にも好評でした。プランナーさんは私たちがルーズだったのもあり、はじめは結構キツイイメージでしたがお尻を叩いてくれて良かったです。こちらも本格的に色々考えだした時、真剣に考えてくれたり、金額を抑える手伝いをしてくれたり結果的に今回のプランナーさんで良かったなと思います。新札に変える機械があること。だいたい式の3ヶ月前くらいから打ち合わせらしいですが、最初に1番高い見積もりを出してもらうのが良いと思います。詳細を見る (668文字)
もっと見る費用明細4,274,905円(95名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「一生に一回」を安心して任せられるこれ以上ない式場です。
天井にはシャンデリアがあり、窓も大きく、華やかです。当日はスモークの演出も行っていただき、雲の上のバージンロードを歩くような素敵な空間でした。モダンで落ち着いた雰囲気です。ホテルウエディングではないのに天井が高く、大きなケーキも見劣りしませんでした。料理はこだわりました。試食会にも参加できるので、安心して当日を迎えられました。招待状やペーパーアイテムを自作したので、節約になりました。料理はとにかく何を食べても美味しいです。ドリンクメニューも豊富でお酒好きのゲストにも、お酒が飲めないゲストにも申し分なしです。大阪駅直結で、アクセス面では他のどの式場よりダントツいいと思います。遠方からのゲストからも大好評でした。どのスタッフさんもいつも笑顔で、仕事に対する姿勢や熱量が素晴らしく、わたしたちの理想の結婚式を一緒に本気で考えてくれる素敵な方たちです。私たちがやりたいことを伝えると、「どうしてやりたいのか?」まで耳を傾けて、プラスアルファの提案をしてくれます。担当プランナーさんはもちろんですが、映像関係、カメラマン、装花担当、音響担当、ヘアメイク、シェフ、司会者など、打ち合わせを進めるごとにたくさんのスタッフさんと関わりましたが、どのスタッフさんも本当に素晴らしかったです。「一生に一回」の結婚式を作り上げるための努力や確認に手を抜かず、当日は理想以上の結婚式になりました。料理のおいしさとアクセス重視ならおすすめの式場です。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
挙式会場と披露宴会場はとても良かった
挙式会場の展望は素晴らしかったです。景色自体は大阪の街並みなので、昼よりも夜の方が映えそうだなと思いました。完全屋内ですが、天井高も高く窓も大きいので開放感がかなりありました。他の会場とくらべ、最初に出てくる見積に含まれている内容のランクが低いものが多かったです。検討される際は、見積の内容の確認をじっくりしたほうが良いと思います。駅直結は便利そうだなと期待していたのですが、実際に下見に行くと、駅に近い分会場から出てすぐ現実に引き戻される感じが思ったより残念で、駅に近すぎるのも良し悪しだなと思いました。説明が早口ですこし分かりづらかったです。挙式会場は、大阪に愛着がある方には非常にオススメできます。感動すること間違いないです。挙式会場や披露宴会場は豪華ですが、その他、入口や動線などの装飾のチープさが気になりました。プランナーさんは当然アピールポイントを強調して説明されますので、そうでない所を注意して、妥協できるレベルか考えた方がよいと思います。芳香剤の匂いが少しキツめでした。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大阪駅上空からの景色がキレイな式場です
大阪駅上空のガラス張りの式場だったので、とても景色が良かったです。白を基調にしていますが、バージンロードに空の色が反射して幻想的でした。私達は昼間の挙式でしたが、夕方になると夜景がとても素敵で、こちらも人気の時間帯だそうです。私達は身内だけの少人数の式でしたが、丁度良いぐらいの広さよ会場でした。こちらもガラス張りで景色がとても良く、話のタネになると思います。どの式場でも該当すると思いますが、お花代はこだわるととても金額が上がります。見積もりの時点である程度のメニューを確認しておいて想定しておくことをオススメします。ウェディンググローブやサスペンダー、手袋といった小物類はレンタルなどもできますが、別店舗や通販で購入することで費用を抑えました。式場特典ではドレス費用の一部値引きなどがありましたが、時期による可能性もあるので都度チェックしてみてください。予算に応じていくつかコースがあるので、選びやすいと思います。味も美味しく、特にお肉料理がお気に入りです。また、3歳の子ども向けのドリンクも個別に用意していただきましたので、小さなお子さんが出席する場合でも安心です。大阪駅直結の式場なので、アクセスがとても便利です。また、jrや大阪メトロを下車してから一度も外に出ることなく式場までたどり着けるので、雨の日も負担が少ないです。打合せや持込などで何回か通うことになるので、アクセスはとても大事です。担当のプランナーさんは、私達との打合せの際にとても親身になって考えてくださいました。タイムスケジュールをしっかり考慮してイベントの調整をして頂きましたので、当日も問題なく進行できました。式場の開放感がとても良かったです。完全室内での挙式なので、雨天時にプラン変更などはありませんし、暑さ寒さの影響もとても小さいです。身内だけの少人数でも対応してもらえましたので、是非相談してみて下さい。費用についてしっかり考えることは大事ですが、自分たちがここで式を挙げたいと思える場所で式を挙げることが一番大事だと思います。また、可能な限り契約前の見積書に必要項目を載せてもらうことで、当初見積書からの増額幅が小さくなるので、譲れない項目をしっかり盛り込んだうえで検討してください。詳細を見る (935文字)
もっと見る費用明細1,533,782円(12名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アクセス良好な高ロケーションな式場
挙式会場は全面ガラスでとても素敵です。真夏の挙式でしたが、暑くなくちょうど良い温度でした。ただ、少し逆光です。花嫁花婿は少し顔が暗くなります。カメラマン撮影なら上手く補正してくれてるかもです。(現時点ではカメラマンが撮影したものが届いていないので不明)会場も広く、問題なく60人弱入れます。天井の高さ、高層階ならではの雰囲気はとても生かされています。フラワーとカメラマンとムービーで値段が跳ね上がります。この3つで100万プラスされたので、予想はしてましたが、覚悟が必要です。花がかなり高かったですが、ある程度かけないと厳しいです。受付の花削除、花嫁と花婿の後ろの席の花削除、で花代カット初めて見学で契約と夏だったのでサービスが以下ありました。サービスではピカチュウグリーティング代を半額、引き出物のバウムクーヘン、衣装の割引、(アテンド、お色直し含む)花関係の割引、料理もとても美味しいと参列から好評でした。コースは福壽(fukujyu)です。ピカチュウウェディングでしたので、ケーキにマカロンとアイシングクッキーつけましたがこちらも美味しかったです!ドリンクメニューは追加オプションつけないとラインナップが寂しいかったのでオプションつけました。めちゃくちゃ便利です。初めての人は難しいかもですが、しっかり案内をつけていれば迷わず来れます。送迎バス不要はかなり良かったです。すぐ迅速に動いてくれます。参列者からもクレームもなく全体的にとても良かったです。ピカチュウグリーティングで最後にピカチュウと撮影できる時間をかなり設けてくれたこと。ピカチュウグリーティングができるため。会場アクセスがかなり良いため詳細を見る (703文字)
もっと見る費用明細4,543,092円(64名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場から見える関西の景色
天気も良く挙式会場の扉が空いた時の開放感が素敵でした。夜景でも大阪ならではの景色が望めると思いました。ふたつの会場から選べ、緑のある写真スポットが無料で着いてきたり、どこかしこも窓でおおわれてるため開放感とビルの高層階の景色を眺めながら食事を楽しめます。2件目の見学だったため予算的にかなり高くなるのかと思っていたのがかなり抑えて頂き1件目より100万程低い金額で見積もりを出していただけました。仏滅でも大丈夫であったり語呂合わせで見学日が仲のいい夫婦の日といったのでも割引が併用沢山していただけたので見積もりは希望の金額くらいに収めれました。ハーフコースを頂き、全てとても美味しく当日もここでお願いしたいと思ったくらいには美味しかったです。普段はレストランもやられているそうなので味は間違いなしだと思います。大阪駅直結のルクアイーレの28階のため雨に一切濡れることも無く入ってこれます。プランナーさんも優しい方ばかりで何も決まってなかった私たちを深堀して下さりそこから一つ一つこうして見ても楽しいかもですねと、提案を沢山してくださったことでこだわりを見つけることが出来ました。田舎からくる人が半分以上なので大阪の高層ビルの景色が見れるのはとても喜ぶのではないかと思いました。料理のクオリティが自分たちあっているかと、ドレスがやはり値段が上がれば選択肢は多いですが基準価額ではあまり選べない気はしました。詳細を見る (602文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
唯一無二の天空の結婚式場
大阪のシンボルである高層ビル最上階のワンフロアが式場なので、エレベーターを降りた瞬間から特別な雰囲気が漂います。挙式会場がほぼガラス張りで眺望も素晴らしく、ゲストの皆さんからも絶賛されていました。誓いのキスと青空、飛行機が一枚に収まるロケーションで、新郎新婦にとって本当に記念に残る式場だったと思います。挙式会場は白を基調としており、ウェディングドレスや生花が床に反射して、後からお写真を見返してもため息が出るほど素敵な所です。ゲストの人数を少なめに設定していましたが、寂しい印象を全く受けず、適度なサイズ感であることもポイントだったと思います。披露宴会場でもほぼすべての方位がガラス張りで、カーテンを一度に開け放つシーンでは歓声が聞こえる程でした。会場のサイズ感も充分で、机上一つ一つやウェルカムグッズ類の飾り立てに細かな配慮が感じられました。全体を通してスタッフの方々の迅速な対応が素晴らしく、専門性の高さを感じられます。披露宴中はあまり食べられなかったんですが、式が終わった後に2人だけでゆっくり食事が出来た点はとても良かったと思いました。ゲストの方々にも、お料理の点は多くお褒めの言葉をいただきました。一番は何と言っても眺望が素晴らしい点です。雲が多い天気で不安があったんですが、それでもロケーションは最高でしたし、本当に唯一無二の会場だと思います。また、会場へのアクセスのしやすさが挙げられます。遠方のゲストの方々も多かったんですが、皆さんの移動のコストを最小限に出来たことも良かったと思います。式の準備段階からとても親身に相談に乗ってくださり、フランクにお話していただけたのでこちらも気負わずに向かう事が出来ました。当日、緊張が高く不慣れな新郎新婦を丁寧に、的確にエスコートしてくださり、さすがだなと思わざるを得ませんでした。出会われる一人一人、笑顔で挨拶してくださり、配慮が行き届いていると感じました。全国唯一の天空のロケーション、誰の記憶にも残る素敵な会場であることゲストの方へのおもてなしを考えると、アクセスの良さや式場回りの環境(印象)は重要なポイントだと思います。梅田駅であれば直結で、新幹線の方でも1駅で到着でき、負担が少ないです。式場に向かうまでの道中が高級感溢れているのも式の特別観を盛り上げるポイントだと感じました。詳細を見る (973文字)
費用明細2,814,346円(36名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
高層階からの眺めが良い
高層階であり、窓も大きく、チャペルからの眺めが圧巻されます。白を基調とされており、雰囲気がいいです。二会場ありますが、両会場共に壁がシンプルすぎずオシャレであるため、装花など派手にしすぎなくても寂しくならないと思います。窓も大きいため、披露宴会場からもよく景色が見えます。大阪駅改札から出てすぐのルクアイーレの横であるため、とても分かりやすいです。天候が悪くても、傘いらずで会場に向かえます。初めての式場見学だったこともふまえて、結婚式の基本から丁寧に説明してくださりました。大阪駅からのアクセスがとてもいいため、遠方からのゲストが多い場合などおすすめです。持ち込み料がかかるものもあるため、確認は必要です。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
梅田からアクセス抜群な会場
チャペルは全面窓ガラスで囲まれ、光がたくさんはいる。また大阪の景色を見渡すことができる天井が高く、クラシックなイメージ。しかし、会場がとても大きいこともあって、高砂からゲストの距離が少し遠く感じるコスパはとてもよいとおもいますが、特典などがたくさんついていますので、確認して下見に行くと良いかもしれません。暖かいパンなどがでてきます。またお肉も霜降りで美味しかったです。梅田の駅から直結でエスカレーター上がるのみ。明るく、優しく寄り添ってくださいます景色のいいチャペルや、ナイトチャペルをしたい方にはおすすめですエレベーター上がってすぐのところにクロークやゲストの待合などがあります。その空間は少し天井が低く、カラオケのような空間に感じたので、ゲストの気持ちになってみるのもいいかなと思います駅近で遠方から来られる方にとってはアクセスは抜群かと思います詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルの景色は良い!
チャペルからは、大阪の街並みを眼下に見ることができる素晴らしい場所でした。雨でも明るく白に包まれているような感じのするところです。夜景でもいいかもです。チャペルが良い分、控え室が少しチープに見えて気になる人には気になるポイントだと思います。2つ披露宴会場があって、一つはモダンな茶色を基調とした部屋、もう一つが緑がある前室のある白を基調とした部屋です。私たちとしては、ガーデンのような雰囲気のある前室が良いと思いました。50人とかになると白い部屋は難しいようです。見積もりとしては想定内金額だったが、披露宴会場でやりたいなと言っていた内容が盛り込まれていなかったり、ドレスでいくらぐらいかかるか明確でなかったりと気になる点はあった。大阪駅の連絡橋改札出て右すぐにノースゲートビルがあるので、アクセスは抜群です。遠方から来られる方も行きやすいです。スタッフは、明るい方で印象は良かった。中には声の大きい方も居て、説明の声が隣からかなり響くこともある。チャペルの雰囲気と眺望は良い!廊下が狭い。控室の雰囲気が微妙。動線が分かりづらい。この辺りは要チェック。40人くらいでカジュアルにするけどチャペルは少しよくしたい方はいいかも。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
各担当の方々が素晴らしいです。
・そんなに広くはないが白を基調としていてとても綺麗・外の景色がよく見えるので晴れているととても気持ちが良い・お花の装飾によりカジュアルにもエレガントにもできる・こちらもカーテンが上がると外の光が差し込み明るく楽しい気持ちで過ごせるjr大阪駅直結でタクシーを使わなくても良い、雨でも気にせず向かえる・提携されたレンタルドレスのスタッフさんがとても優しく親身に素敵なドレスを選んでくださった。・ウェディングケーキを皆さんに食べていただく際に、両親のケーキにだけありがとうクッキー(無料)を付けていただけた心配りが嬉しかった。・入場前の扉を開けるスタッフさんもドレスが似合うと褒めてくださったり、漏れ出た音楽を聴いていい曲ですよねと気さくに話してくださったりしたのでリラックスできた。・ウェルカム用品の配置など早めに行ってやらないといけないと思っていたが式場側がオシャレに飾り付けしてくださった。・持ち込み品の返却時に壊れないように持ち込み時より綺麗に梱包して返却してくださったのがとても丁寧だった。少しでも何でも疑問に思ったことはプランナーさんへ聞いた方がいいです。しょうもない事でも丁寧に優しく教えてくださいます。相性が合わないと思ったら変更していただけるか聞いた方が良いと思うほどプランナーさんの人柄は大切だと思います。料金が思ったよりも高い場合はお花や装飾品など削れるところはないか?など必ず相談した方がいいです。(高砂前のお花やブーケを少しでも数千円でも安くならないか相談し変更していただきましたが、とても素敵で満足いく仕上がりになりました。また、ドレスも初めに予算・理想の形を伝えると、スタッフさんが4着くらい絞って持って来てくださりその中で素敵なものがたくさんあったので妥協なく選べました。)詳細を見る (750文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
夜景が綺麗な会場
挙式会場は高層階で景色もよく、夜のウェディングだと、夜景もキレイだと思います。写真を見せてもらいましたが、雨の日でもあまり気にならないので、良かったです。披露宴会場も高層階なので、カーテンが開いていると、景色もよく見えて好印象でした。会場は2つあり、天井が高い会場はゆったりした雰囲気と、白を基調とした会場があり、どちらも良かったです。60名ほどで300万ぐらいでした。特典もたくさん付けていただきました。試食会があり、肉料理や魚料理、デザートがでました。どれも美味しかったです。アレンジ料理もできるようです。駅から直結なので、雨に濡れることもないので安心できる点です。ただ、場所は少し分からずらかったです。連絡すると丁寧に教えてくれました。とても丁寧に説明していただき、好印象でした。夜景が綺麗な挙式を探している方にはオススメです。大事な点をパートナーの方と共有しておく。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルがすごく綺麗な会場です!
晴れの日の見晴らしの良さ、入った瞬間のきらきら感が最高です!!大人数が入れますが、110-120くらいが着席可能でそれ以上になると立たないといけないかな、と思います。曇りの日は少し見晴らしが悪くなりますが、それでも綺麗です!夜景もすてきなので、ナイトウェディングもとてもいいと思います!モダンスタートは、大人数が入れますが110人で結構窮屈さがあるかな、と思います。ただスイーツビュッフェはレストランスペースでできたり、ウェルカムスペースのものを飾っていただいたりできます。茶色ベースで大人な雰囲気の披露宴にはとても良いと思います。提携ショップのドレス、タキシードを利用しましたが、お色直し1回して計50万ほどあがります。初めに特典でドレスタキシードで2.30万の割引はありますが、それでも値段を気なせず選ぶとこれくらい上がると思います。ケーキも初期プランは1段の1番安いやつ(1100円×人数)ですが、3段とかになると約1800円×人数と計算するので、特に人数が多いほど値上がりすると思います。その他演出やブーケ、装花などで初期見積もりから200万ほど上がりました。ウェルカムスペースや、ペーパーアイテムは自分で作成しやすくなったかと思います。人数が多く莫大な金額になってしまうので、下から二つ目のメニューにしましたが、ある程度値段は高いですし、フカヒレや国産牛を使用してくださっており味は満足でした!!もう少しボリュームがあった方がいいかな、とは思いましたが、お茶漬けや、一品などの追加はできるので、検討してみてもいいかもしれません。jrの大阪駅直結で、ルクアイーレの横ということで、とてもアクセスは良いと思います!!ただ駐車場がないので、お車で来られる方が多い方は要注意です。プランナーさんはとてもいい人でした!わからないことは1-100まで説明してくださります!ただやりたいことがある場合は、こちらから提案した方がいいです。プランナーさんは式場推奨?のある程度のものは説明してくれますが、インスタなどみていると山ほど演出があると思うので、こーゆーことをしたい!などは提案になくてもできるか聞いた方がいいと思います。なくてもできるものが結構多いと思います。逆に全く考えなくても、プランナーさんが提案はしてくれますが、その提案の数は限られているかと思います。ベビーベッドは1台用意してもらえるのと、7名がmax卓ですが、8名までなら1卓追加で11000円払えば追加してもらえます!正直大人数で挙式を考えている方は、悩んでもいいかなー、と思います。人数が増えれば増えるほど値段が上がる気がしました。ただチャペルはとても綺麗ですし、アクセスはとてもいいので、値段を気にしない方や、車で来る人がいない方はとてもいいかと思います!詳細を見る (1163文字)
もっと見る費用明細6,317,679円(110名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々の温かいサポートと挙式会場・披露宴会場共に素敵
壁がすべて窓になっているので自然光が入ってきて、とても綺麗です。また大阪の景色見下ろせるところも素敵です。私は日中に挙式を挙げましたが、夜でも灯籠のような飾り付けができるようでそちらも式場見学の時に写真で見せていただきましたがとても綺麗でした!披露宴は私は白を基調とした会場に惹かれ、ニューヨークスイートに決めました。とても明るい披露宴会場となり、会場の広さもゲストの方々を沢山呼べる大きさです。また、高砂の後ろに飾り付けれるスペースがあるのですが、ゲストの方々と写真を撮る際に飾り付けスペースが背景となりとても写真映えします。カーテンが取り付けられており、bgmと共にカーテンが開き、一段と会場が一気に明るくなる演出がとてもテンション上がりました!衣装とお料理にこだわりました。衣装は、やはり一生に一度しか着ることができないので気に入ったドレスを着たかったのでこだわりました。また、お料理は来ていただいたゲストの方々に食べていただく物になるので美味しい物を!とこだわりました。旦那の官服の持込みにより値上りしました。ドレスは特典がついており、値引きしていただきました。また、アルバムのランクを下げて節約したのと、お色直しで使用するヘアアクセサリーは衣装店でレンタルではなく、ルクアなどのアクセサリーショップで購入し節約しました。素材ひとつひとつがとても美味しく、味付けなども工夫されていて感動しました。お肉がとても味が染み込んでいて美味しかったのと、抹茶のデザートがとても美味しかったのが忘れられません。駅から直結しているので、万が一雨が降っても傘なしで濡れることがないのが来ていただくゲストの方々にとっても良い点かと思います。スタッフの方々は式場見学の時は、何もわからない私達に1から丁寧に教えて下さりました。また、実際にゲストの方に振る舞う料理を試食させていただいたり、挙式のゲストの方々が座る椅子に座らせていただき、ゲストの方々が快適に座れる椅子だということを身を持って体験させていただきました。本番はどの場面でも その時のスタッフさん・プランナーさんがとても温かいサポートをして下さり、安心して結婚式を楽しめました!ウェルカムスペースは飾りたい物を持って行くと、スタッフの方々がとてもおしゃれに飾り付けて下さるところがとても助かりました。仕上がりも写真で見せていただけます。もちろん、こうしたいなどの要望があれば聞いて下さります。また、本番はドレスの締め付けやゲストの方々との写真撮影などでお料理をなかなか食べれないのですが、結婚式が全て終了した後にゆっくりと控え室でいただけるところも最高でした!式場の場所がはじめて旦那と出逢った場所ということで見学に行きました。見学に行ってみると、まず挙式会場の自然光の明るさと綺麗さに魅了されました。披露宴会場も系統を選ぶことができ、飾り付けしていただく場所もゲストの方々と写真を撮った時にしっかりと映える配置で、お料理も美味しかったので決め手となりました。詳細を見る (1254文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホテルのようなゴージャス感
全面ガラス張りで高階層なのでとても見晴らしがよく、チャペルの扉が開いた瞬間に光が漏れてとても感動しました。床も壁も全面白で統一されており、上には無数のシャンデリアが飾られているので、リッチでゴージャスな印象もありました。会場は大きく3つあり、好みのテイストや招待人数なので使い分けるような感じでした。私が見学した会場は小規模の会場でしたが、天井が高く、また景色も挙式会場と変わらず綺麗でした。壁や装飾から、どの会場もホテルのようなゴージャス感がありました。大阪駅の改札から出て数秒?くらいの好立地。方向音痴のわたしたちでも迷いなくたどり着けました。受付会場に着いた後も、披露宴までずっと同じフロアで移動がないため、高齢者や妊婦さんがゲストにいる方には安心だと思います。なんといっても駅直結の好立地!大阪府外からのゲストも気兼ねなく招待できそうです。ゴージャスで華やかに式をしたいけど、ホテルのような格式ばったものはちょっと。。というような方におすすめです。詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で28階のチャペルが綺麗、料理も最高です
チャペルは28階の高層階で眺めが良く自然光に包まれて開放的です。ガラスがキラキラ輝いていてラグジュアリーな空間で素敵です。天井が高く茶色ベースで落ち着いた雰囲気がありつつもゴージャスな演出が可能。カーテンの開け閉めで雰囲気を変えられるし広々としていて移動もスムーズでした。演出についてスポットライトをつけるかつかないかや(結局つけて結果的に主役感が増し良かったです)映像系は全てつけると高いのでオープニングムービーやプロフィールムービーなどは外注しました。ブーケも大きいと高くなりました。ブーケのボリュームをおさえました(十分すぎる綺麗さでした)ケーキの装花はなくしてケーキピックなど持参しました。挙式代や衣装代など見学した日に決めるとキャンペーンでお安くなりました。フカヒレやお肉、全てにおいて美味しかったし豪華だったと言っていただけました。またオリジナルメニューも考慮してくださり特別メニューでゲストを喜ばせることができてよかったです。大阪駅直結で雨に打たれることなくアクセスが便利です。最初の見学から印象が良く見学に対応してくださったスタッフさんが腰が低くてお仕事を親身になって頑張っている印象を受けたのでここに決めました。打ち合わせを担当してくださったプランナーさんは仕事がテキパキしていて相談に乗ってくれたりアドバイスをたくさんくれてスムーズな対応がとてもありがたかったです。何度も変更や相談などさせてもらいましたが、その度にご安心ください!と丁寧に担当してくださりました。その他、衣装や装花の方々全てのスタッフのみなさんが素晴らしかったです。チャペルがものすごく綺麗!28階でシャンデリア?がキラキラしていてラグジュアリー好きにはたまりません。スタッフさんがどの方もよすぎました★申し込めば事前にお料理も食べれるのでおいしくて安心してゲストにおもてなししたいと思えます。チャペルが自分好みスタッフさんがめちゃくちゃ良い人設備が整ってて移動が楽何でも早めの準備が大切。ムービー作成やゲストへのギフト、両親への贈呈品を手作りしたので徹夜した日もありました。あと早めにヘアメイクやメイクのイメージを画像などで探しておいてそれに合わせて打ち合わせの際にメイク道具の持参をした方が良い。あと衣装を早めに決めて小物合わせも早めの方が後々走り回らなくて済みます。ネットはイメージと違うものも多く買い直したりもありました。こだわる方は小物合わせの際に自分が使いたいものを持っていけるような状態にしておくとベストです。詳細を見る (1056文字)
費用明細4,397,406円(66名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
天気を気にせずに行える挙式
挙式会場は28階ともあって当日は曇り空でしたが、太陽光がきれいに入り、曇りとは思えない明るさでした。会場内も白を基調としているので全体的にあかるい雰囲気で行いたい方におすすめの会場となっています。会場内の座席も取り外しができるものになっているので車いすやベビーカーのゲストも後ろの方で参加するのではなく前の方での参加が可能になります。披露宴の会場も柱等が白を基調とされているのでレイアウトもしやすい部屋でした。こちらも28階になるので全体的に明るい雰囲気で行えます。式場までのアクセスはとてもよかったです。雨が降っていても傘がいらずで大阪のどの路線からでもアクセスができます。会場の周りも大阪の中心地なので、かなり騒がしいといえば騒がしさもあるとは思います。印象に残った設備は会場の階層の高さです。天気を気にせずに式を行うことができます。当日は12時からの式だとかなり朝が早くなるので前日から大阪駅付近に宿泊しておくことがおすすめです。詳細を見る (418文字)
もっと見る費用明細3,424,383円(57名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大阪を一望できる天空チャペル
白基調のチャペルです。大阪の景色が一望できる大きな窓があります。ゲストの座席もベンチではなく、一つ一つが独立しているので車椅子のゲストの方も中に入って一緒にお祝いすることができることに魅力を感じました。同じ階にあるので移動が楽でした。会場は2種類あるので好きな雰囲気を選ぶことができます大阪駅から直結で行けるので雨に濡れることなく会場に着くことができます。また周りも賑わっているので帰り道を飽きることなく楽しめそうです。丁寧に対応してくださり、聞き取りも丁寧にして下さりました。初めての式場見学だったので安心して臨ことができました。ありがとうございました・チャペルが明るいことエレベーターがあるので身体的不安なゲストにも安心です駅直結で大阪の形式が一望できるチャペルに魅力を感じるカップルにお勧めです!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
全体的にオシャレな会場
挙式会場は全面窓➕高層階なので、景色はとても良かったです。夜のウェディングも夕日や夜景が綺麗でロマンチックになるということでした。披露宴会場も高層階➕大きな窓なので、景色がとても良かったです。天井が高いモダン系の会場と白を基調とした会場があり、どちらも素敵でした。60名で特典込みで300万ほどでした。試食会では前菜、お肉料理、デザートなどが出ました。景色が良く、料理も美味しかったです。アレンジ料理やリクエスト料理も対応していただけるとのことでした。駅から外に出ずに会場に行けるので、雨の日も心配ないのは好印象でした。場所は少し分かりづらかったのですが、連絡をすると、丁寧に案内していただきました。とても丁寧に説明していただき、好印象でした。高層階にあるので、夜の挙式をするのであれば、夜景が綺麗だと思います。夜景や景色を重視しているカップル詳細を見る (372文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが美しいと思う
挙式会場はガラス張りで外の景色がよく見えました。天井のスワロフスキーはとても輝いていて豪華絢爛でした。内装は白を基調としており、ソファーの背もたれは着物の帯がなるようにあえて比較しているなど、隅々までこだわりがあり、配慮されていると感じました。披露宴会場は2種類あり、どちらも大人の空間を演出されており、全天候型庭付きの方はそこでケーキビュッフェができるなど良いなと思いました。ラグナヴェールプレミアは他のラグナヴェールよりも高いみたいですが、ゴールデンウィーク最終日などであることが割引に強く影響するみたいで驚く価格でした。50人340万円でした。値上がりポイントはデザートビュッフェ82500円ウェディングケーキ55000円乾杯シャンパン96800円フリードリンク追加22000円など料理にこだわると値上げしますが、仕方ないと思われます。前菜もお肉も美味しかったです。お皿や盛り付けにもこだわりが感じられてかなり良かったです。jr大阪駅直結であり、梅田駅、北新地駅からも近く、大阪で唯一、雨の日でも傘をささずに式場まで行くことができる素晴らしい式場です。めちゃくちゃ営業向の方でした。挙式会場、披露宴会場、ワンフロアで完結できるなどの説明やインテリアなどの解説まで丁寧にしてくださいました。チャペルが圧倒的に美しい!直近で式を挙げるとかなり割引があるみたいです。それからゴールデンウィークなど大型連休はキャンペーンがあり、さらに最終日夜は値引きが大きくなるみたいです。当日割引もあるので、こちらに決めてる人はその日に契約するのが一番コスパがいいと思います。私は即決することができませんでした。連休最終日夜が狙い目の割引時間帯です!かなりオススメです!また、当日割引もありますので、この式場に初めから決めている人は当日に予約してください。当日割引はかなりキーポイントになりそうです。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
立地や式場内は良かったがプランナーが残念でした。
ナイトウェディングだったため、夜景がとても綺麗で衣装が映えました。親族婚だったのでかなり少人数でしたが、親族間向けの部屋での披露宴にしたため、少なさを感じさせないちょうどいい広さで披露宴ができ、私たちの後ろは大きな窓だったので、バックが夜景でとても良かったです。見積書は一番最初に出された見積書より、100万以上上がります。正直予算を伝えていたにも関わらず、予算内で出来ることを進めるのが普通だと思うのですが、あれもこれも進められよく分からないまま話が進み予算をかなり上回り、6時間の打ち合わせをしたにも関わらずまた一から打ち合わせし直しました。持ち込み出来るところはほとんど持ち込みにしましたが、それでも想定外な出費でした。ラウンドテーブルで水を注いでそれに色がついて光るいうのを進められ、する予定が予算オーバーだったため取り消しに。メインテーブルのお花なども一番低額のものにしました。ブーケも一番低額にし、お色直し用のブーケもやめ、一つのブーケにしました。両親贈呈品や席次表、メニュー表全て持ち込みにしましたが、それでもそれほど節約というほどではなかったです。和とフレンチを合わせた料理とのことですが、とても美味しいと言うほどではなく至って普通です。料理のランクは真ん中あたりでしたが、実際出てくると思ってたより質素に思えました。大阪駅直通ということで、参列してくれる方々もアクセス良かったんじゃないかと思います。正直プランナーの方とはあまり相性良くありませんでした。ミスや勝手な変更が多く、初めて結婚式を挙げる側としては、常に不安でいっぱいでした。打ち合わせの中での雑談でも、自虐ネタを挟んできて笑いをとりたいのか分かりませんが、全部縁起の悪い話ばかりで、これから結婚式を挙げる人にする話ではないとすごく残念でした。結局最後はプランナーの方を変更してもらいました。披露宴会場は人数に合わせた広さの会場にすることが出来るので親族婚など少人数には小さめの会場、大人数での結婚式には大きめの会場など、全部で3つの会場から選べるところが良かったです。立地や建物の綺麗さはおすすめします。ただ立地が良すぎるため、他の式場よりかなり高く見積もられると思うので気をつけた方がいいです。後はプランナーの当たり外れによるかと思います。詳細を見る (961文字)
もっと見る費用明細1,973,621円(15名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
おしゃれな教会と絶景
高層階で大阪の景色が一望できる服風景全てに本物を使用白で統一されており綺麗そこそこの平均的料金どこが値引きのポイントか、とても値引きがいいというわけではない前菜が色鮮やかできれいお肉が美味しかった!デザートはビュッフェのような形だったので本番はどんなかんじなのかわからない駅直結でアクセス最高どんな年代にも優しいバリアフリー笑顔が素敵なスタッフ共感をしてくれて気持ち良い接客駅直結で貸切の空間が広がっていた!控室も自分達で飾り付けできるタイプでなんでも自由にさせてくれそう白を基調とした統一感のあるデザイン全ての値段が含まれているかプラスでかかってくる料金を加味するとどのくらいの値段になるのか自分たちのしたいことをできるのかが一番大切詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかくスタッフさんが良い!後悔しません
式場選びの段階からスタッフの方の対応が素晴らしく、式後の対応まで完璧でした。大阪駅直上なので天候に左右されることもなく、チャペルも豪華で駅上とは思えませんでした。当日は5組挙式があったみたいですが他の花嫁とバッティングが無いので、貸切感が凄かったです。ゲストからの評判も良くこの式場にして良かったと思います。披露宴会場は二ヶ所あり、どちらもとても素敵な会場でした。私たちは白を基調とした会場でしたが高級感があり、デザートビュッフェの別会場もありました。60名の披露宴でしたが丁度良い広さだったかなと思います。人数が増えたことが1番の値上がりでした。最初の見積もりの時点でかなり頑張ってくれました!ゲストも美味しいと評判でした。時間も急ぐような感じではなかったとゆったり食事を楽しんでいただけたみたいで良かったです。大阪駅直上でアクセス方法が沢山あります。よく大阪駅を利用する方でもあまり使わないルートを使うので、アクセスマップはあった方が親切だなと思います。当日は雨でしたがゲストも濡れることなく良かったと思います。大阪が一望できるチャペルはとても素敵です。プランナーの方を始め、美容スタッフさんや司会者さんもすごく対応が良くてとても安心して当日を迎えられました。スタッフ対応が1番良かった点です。とにかくスタッフさんの対応が良かったです。アクセスの良さも選んだポイントです。最初のプランナーさんが決め手でした。準備も段階を分けて丁寧にお尻を叩いてくれるので、こちらも頑張れました。笑当日はリラックスしてゆったり臨むのが良いと思います!楽しむのが一番です。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの心遣い◎理想を現実にしてくれる
上層階でガラス張りなので開放感があり、晴れていると空の青色が映えてとても綺麗でした。また、シャンデリアのキラキラが素敵でした。扉に覗き穴があって、会場内をこっそり見ることができ、ワクワク感を感じられます。白を基調とした会場なので、ピンクやパープルのお花が映えてかわいい雰囲気に仕上がりました。使用するお花を変えるとナチュラルにもシックにもなるかと思います。ウェディングケーキ、ドレスは特にこだわりました。スポットライト代、エンドロール代が思った以上に高かったですが後悔はしてないです。席次表、席札などのペーパー類は自作し持ち込みをしました。ウェディングフェアへ行き契約をしたので、特典たくさんもらえ、コストダウンに繋がりました。完全フレンチではなく、和を取り入れたフレンチでお箸も使えて、食べやすかったとすごく好評でした。ランク(料金)的には真ん中のコースでしたが、大満足です。抹茶のデザートがオシャレで美味しかったです。駅直結なのでアクセスは最高です。受付、挙式、披露宴の全てが1フロアになっているので移動距離が少なく、段差がほとんどないので車椅子移動もスムーズにできる。すごく親身になってくれます。ディズニーが好きと事前に伝えていたら、打ち合わせの時から席にディズニーの小物を置いてくださってたり、挙式当日はスタッフの皆さんがディズニーのバッジを胸につけてくださってたりと心遣いが素晴らしいです。・ガラス張りのチャペルの雰囲気・遠方からの列席者がいる場合、アクセスがとても良いのでオススメです。・スタッフさんの心遣い。「スタッフ・プランナーのサービス」欄にも記入しましたが、ディズニー好きの新郎新婦のために、スタッフさん全員が胸にディズニーのバッジを付けてくれたり、ナプキンをミッキーミニー型にしてくれたり、ミッキーポーズで一緒に写真撮ってくださったりとほんとに心遣いが素晴らしかったです。遠方からの列席者が多かったため、アクセス重視で大阪か京都で迷ってました。駅直結なのと、チャペルから見える空の景色、スタッフさんの応対が決め手でした。打ち合わせ事に宿題をくださるので、今何を優先してやるべきかがわかりやすいです。詳細を見る (911文字)
もっと見る費用明細3,717,289円(39名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
やってよかった!と思える結婚式になります
挙式会場は窓から自然光が入り大阪の景色を一望できます。白を基調としキラキラしているイメージで朝は爽やかな雰囲気、夜はゴージャスな雰囲気を出せそうですお花で好きなイメージに変えれそうなのでどんなカップルでも素敵に仕上げれると思います2箇所ありわたしたちが選んだ会場はブラウンを基調としていて大人っぽい雰囲気になっています。緑をカラーでいれても綺麗ですしカラーで好きな色味にしあげれるのも素敵だなと思いました広いので落ち着いて過ごせます見積もりはお話を聞いてもらい頑張っていただきましたドレスなどで値段が上がるのは仕方がないと思いますがお小物などの持ち込み料がかからないのは助かりますお値段も幅広く選びやすいです味は、どれも美味しそうなので選ぶのにとても迷いました駅直結で迷わずに遠方からも呼びしやすいです市内なので自然な感じは少ないですが挙式会場から都会の景色が見えるのでおすすめです。プランナーさんはとても丁寧で助かっていますわからないことなども聞きやすくメールでも対応していただけるのでわかりやすくていいです遠方からもお呼びするので駅直結という点と挙式会場の大阪一望でもうここだ!と決まりました綺麗でゴージャスな雰囲気なので大人っぽい雰囲気にしたい方はおすすめです。打ち合わせを丁寧にしてくださるので式場はもちろん、とても楽しみに本番を迎えらると思います詳細を見る (578文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アクセスと眺望が最強!スタッフの対応力は大手ならでは
コンパクトなチャペルだけれども大阪市街を一望できる眺望が大変魅力。宗教色が少なく、都会ウェディングのスタイリッシュさが感じられる。自然光が入る窓とスワロフスキーの飾りが光を反射して、美しいです。装花もすべて白いトーンで統一されており、洗礼された雰囲気があります。夜景が望めるナイトウェディングも人気だとか。車椅子のゲストにも配慮できる椅子の配置をしています。バージンロードはゲストハウス型など本格的なチャペルよりも短め。しかし短すぎるということはないです。教会式ではオルガン演奏、そして聖歌隊もいます。bgmは基本的になく、牧師さんの各演出の解説や新郎新婦の宣誓の言葉が響いて聞き取りやすいので良かったと思います。少人数ウェディングを予定していたので、もともとレストランスペースだった会場を契約しました。30人までは対応可能と聞いていたのですが、27人の6卓テーブルでもいっぱいいっぱいでした。中座の時の移動がスムーズではなかったぐらい寂しさを感じない広さです。景色が売りの会場なので、窓からの眺めは、他の披露宴会場に劣りません。むしろ他の会場より眺めはいいかもしれないです。絨毯が敷かれて黒、茶色、赤のシックな雰囲気です。なので白や緑でまとめたいのであれば、他の会場の方がオススメかもしれません。カウンターバーが存在するので、ジャズなどゴージャスな雰囲気が似合う会場です。高砂は一番広い窓側に設置されます。天気が良ければ背中がぽかぽかと温かくなるほど、日差しが入ってきます。高砂をソファにする場合は、ソファの種類が1種類しかありません。ネイビーのクロスは通常でも高級感ありますが、クロスも変更可能です。コースメニューのランクをアップさせました。でも正直、ビュッフェをつけるならランクアップの必要はなかったかもしれません。ビュッフェを実施するだけでかなり満足度が高くなります。乾杯酒はランクを下げて最低ランクにしましたが、飲んでるゲストは少なく、正直シャンパンを好んで飲む方は少ないので本数を減らす提案をしてもいいと思いました。ドリンクも少々高いので、ランクアップなどは検討しなくてもよいかもしれません。bgmはcd原盤持ち込みでも最低7万円かかります。+1万円で式場の持つ100曲からセレクトできますので、原盤が難しかった人はお金をかけてもいいと思います。想定していなかった出費として、未成年ドリンクは高すぎました。5歳未満の幼い子供にも高額かかっていたので、交渉すればよかったかもしれません。装花はかなりお金を掛けました。高砂ソファとチャペルフラワーのランクを高くしました。お金をかけた分、かなり写真映えしました。かけないとチャペルは寂しい雰囲気になります。テーブルクロスもイメージカラーに変更したので、ゲストからはこだわりを感じたと感想をいただきました。カメラマンも指名料を払い、記録物にはお金を惜しみませんでした。印刷物(ペーパーアイテム)はすべて手作りで持ち込みしました。プロフィールムービーも節約の為に自作です。契約時にドレス・タキシード・ブーケ・装花・新婦小物をある程度減額、司会者、挙式料、バッグ0円で値引きしてくれました。スポットライトに5万円かかるそうなので、不要にしました。スポットライトなしの方が、ゲストの表情が見えるのと、カメラマンさんの撮影ライティング設定も複雑になりません。ナイフフラワーやケーキ周囲のフラワーなども勧められましたが、高価であった為、思い切ってなくしました。ケーキを豪華にしたので、寂しさはまったく感じませんでした。ナイフは写真にあまり映らなかったので、なくしてよかったと思いました。基本的に見積りが最低限だったので、値下がりした部分は正直あまりありませんでした。コースメニューはレストランも経営している式場なのでおいしさはお墨付きです。お箸でも食べれるメニューです。新郎新婦は前菜だけ披露宴で食べ、残りは式後に控室でゆっくり食べることができます。印象的だったのはコースメニューのデザートの代わりに、デザート・お茶漬けビュッフェをしました。30名セットからが基本ですが、それ以下でも30名分の値段で実施できます。お茶漬けは具材を3種類選択でしたが、デザートの配膳も含め、期待以上のボリューム感と種類で大満足でした!写真映えもばっちりです。ゲストも喜んでくれました。お子様ゲストも取りに来てくれて喜んでいました。また、新郎新婦もビュッフェに参加していいとのことでしたので、デザートをゲストに取ってあげたり、好きなものをよそったりするシーンを写真に収めていただくこともできました。特にビュッフェプレートにチョコでのメッセージを仕込んで欲しいとお願いしたら無料でしていただけました。両親には感謝のプレートもつけてくれていました。心づかいが嬉しかったです。jr大阪駅直結なのでアクセスの強さが最高です。式場まではエスカレーターとエレベーターに乗るだけなので迷わずに迎えます。周囲にはグランフロント、ルクア、大丸梅田、少し歩けば阪急梅田やhepfive、茶屋町などファッションやショッピング街が広がります。大阪の起点となる街なので、飲食店も多く、お土産も買うのが捗るエリアです。地下鉄も近く、アクセスには困りません。電車でお越しになられるゲストは飲酒の心配がいりません。思いっきり飲めます。たびたび伺う打合せも予定のついでに寄ったり、打合せ後にオシャレなカフェや夕飯を食べて帰ることもできます。実際に式後に友人ゲストと近場のカフェでお茶をすることもできました。式場見学の際に案内いただいたスタッフとは別の方がプランナーさんになります。プランナーさんは女性スタッフでした。式場見学・契約の際のスタッフさんはそれ以降、拝見しておりません。プランナーさんとの打ち合わせは式の3か月前から始まります。かなり直近スタートなので焦りましたが、結局のところ、重い腰を上げて準備する実働期間はそれぐらいがちょうどいいのかもしれなかったです。打合せ資料は基本的に紙で渡されるので、資料だらけになり、煩雑になります。データでも欲しいと伝えればくれるかもしれません。案内や説明は丁寧です。疑問点は積極的に投げた方がいいです。手作り搬入物の納期スケジュールの相談も優しくのっていただけました。また、歓談時間を延ばすための演出を削る相談なども、プランナー側から提案してくださったので嬉しかったです。その分、ゲストとの歓談時間を楽しめてありがたかったです。司会者との連携もしっかりしていただけました。当日のスタッフさんの案内や説明は丁寧です。式の懸念点を打合せやメールで事細かく伝えれば、丁寧に確認し、ご返答いただけます。特にメイクさんとの相性が良かったのか、当日は始終笑顔で過ごせることができました。メイクさん、司会者さん、カメラマンさん、プランナーさんの対応が良く、私のわがままを上手くくみ取って調整してくださいました。メールでの対応が丁寧で好印象です。特にうれしかったのはデザートビュッフェのプレートにサプライズメッセージをお願いしたら、無料でやってくれたことと、両親にはさらに感謝のメッセージプレートを準備してくれたことです。また、ウェルカムスペースのイーゼル複数、受付サイン、テーブルナンバー等は準備してくださるので購入や手作りしなくて済みました。デザートビュッフェの配膳がキレイだったので良かったです。ムービー上映のための機材もムービーを演出でつけると貸出できますので、費用がかさまずに済みました。この式場の決め手は、アクセスの良さ、二人の出会いの街が大阪梅田だったので、その眺望が望める都会ウェディングにしたかったから。二人の雰囲気であるゴージャス&エレガントが実現できる式場がここでした。結婚式の準備は打合せ資料は基本的に事前に全て作りました。写真多めにイメージが伝わるように、装花、ケーキ、会場のイメージなどを作成。撮影指示書も作りました。今思えばウェルカムスペースでも作ればよかったかもしれません。そして資料はメールにてデータでお渡しもしてください。一生に一度の結婚式を後悔しないために、文面に残して伝えることが特に大事です。また、見学前に、やりたい演出・招待人数・日程の候補は決めて挑んでください。定まっていればいるほど、見積を最大でできます。ブレがなくなります。詳細を見る (3448文字)
もっと見る費用明細3,046,314円(27名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
景色.立地は最高!ゲストの方への接客応対は改善の余地あり
写真通り、自然光が入り明るい雰囲気の会場です。ゴージャスすぎず、大阪の中心地の高層階なので景観はかなりよく天気が良かったのでとても綺麗でした。カジュアルかつきちんとした感じもあり良い雰囲気の会場でした。しかしテーブルが少し小さく、コロナ禍で規定の人数から1人減らした人数が一卓あたりの人数だったのですがテーブルセットなどをおいたらかなりキチキチに感じました。あまりパンパンに詰めるとゲストの方はすこし窮屈かもしれません。メニューやお料理はとても良かったです。真ん中ぐらいのコースにしましたが充分でした。しかしテーブルが狭いせいかまだ食べている途中のフォークとナイフの置き方をしていたにも関わらず食事中のお皿が下げられたとゲストの何名かから後から聞かされ残念に思いました。アクセスはかなり良いです。雨でも電車であれば濡れずに会場まで来られますしゲストの方から迷子になった、などの連絡もありませんでした。スタッフの方はもちろん素敵な接客応対をしてくださった方もいましたが総合的に見るとまだ改善点がかなりあるように感じました。ゲストや親族に対して会場内の案内であったり随所に不親切さが目立ちました。とにかく立地の良さ、挙式会場が高層階にあり景色が良く明るい雰囲気の写真が撮れるところです。立地や景色は文句なしです。しかしながら私たち夫婦はゲストの方へのおもてなし、ホスピタリティを重要視していた為結果的には期待を超えるところというものはありませんでした。挙式会場の装花は会場自体が華やかなのでなくても充分見劣りしませんでした。プランナーさんとの打ち合わせは回数も少なくメールでのやりとりがほとんどになってきます。結婚式に対しての知識や強いこだわりがない方はひとつひとつ決めるのがとても大変なのでインスタなどで情報収集しておくのがおすすめです。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
天空のチャペル
挙式会場が高層階で外の眺めが非常に良い!披露宴会場も大きな窓があって景色が眺める事が出来て良い。下見した時の見積もり額は許容範囲でそんなにだったが、本格的に打ち合わせが始まると色々と想定してなかった出費が増えた。下見した時に契約する事で色々サービスしてくださりました。ポケモンブライダルを利用したのでメニューもピカチュウメニューでしたが味も美味しかったです。駅近というより駅直結レベルでアクセスはいいと思う。大丸やルクア等が周りにあるので買い物も出来る。ポケモンブライダルを挙げられる高層階のチャペルで式を挙げられて同じく高層階ならではの景色を眺めながら披露宴も出来る。高層階のチャペルで式を挙げれて大好きなポケモンブライダルを出来た事。詳細を見る (319文字)
もっと見る費用明細3,722,482円(32名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(59件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 15% |
ラグナヴェール プレミア(LAGUNAVEIL PREMIER)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(59件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 2% |
ラグナヴェール プレミア(LAGUNAVEIL PREMIER)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- チャペルに自然光が入る
- 駅直結
この会場のイメージ580人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3days*Amazon等9万*地上150m絶景×挙式体験×145万
【1軒目来館&成約で最大9万相当のギフト進呈&最大145万優待】地上150Mの絶景を堪能!天空チャペルでの入場体験◆装花や演出・宿泊がお得になる15大特典◆厳選食材を使った豪華試食*大阪駅直結×非日常空間で上質W
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休限定【Amazon等9万×145万優待】絶景チャペル×試食
会場&料理リニューアル【来館&成約で最大9万相当のギフト進呈&最大145万優待】大阪駅直結×地上150Mの絶景を堪能!洗練チャペル入場体験◆厳選食材を使った豪華試食◆装花・演出・宿泊がお得になる15大特典も♪
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日SP【Amazon等9万×145万優待】絶景チャペル×贅沢試食
会場&料理リニューアル【来館&成約で最大9万相当のギフト進呈&最大145万優待】大阪駅直結×地上150Mの絶景を堪能!洗練チャペル入場体験◆厳選食材を使った豪華試食◆装花・演出・宿泊がお得になる15大特典も♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-987-520無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【今月来館限定】Amazon等最大9万円ギフトプレゼント!
ギフト内訳:全組カタログギフト2万・レストラン優待券1万+1件目来館でAmazonギフト1万+成約で旅行ギフト5万プレゼント! ※新郎新婦参加必須、3時間フェア参加、当グループ初見学の方
適用期間:2025/09/25 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ラグナヴェール プレミア(LAGUNAVEIL PREMIER)(ラグナヴェール プレミア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3-1-3 大阪ステーションシティ ノースゲートビルディング28F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR大阪駅直結、各地下鉄梅田駅より徒歩1分(東京サロン開設) |
---|---|
最寄り駅 | 大阪駅(直結)、梅田駅、西梅田駅 |
会場電話番号 | 0120-987-520無料 |
営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-987-520】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/06-6341-4460】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
駐車場 | 有料 600台大阪ステーションシティ駐車場 ご利用料金:6:00~24:00 30分毎 300円 |
送迎 | なし最寄駅(大阪駅)から駅直結のため |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上150mの天空チャペル!窓から臨む大阪の街と15mのバージンロードに連なる無数のスワロフスキー!特別な瞬間を特別なゲストと過ごすに相応しい、光溢れる天空のチャペル |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り全天候型なので、天候に左右されずにやりたい演出ができる◆地上150mでの天空デザートビュッフェはゲストの方お喜び間違いなし! |
二次会利用 | 利用可能※時期や時間によって受けれない場合もございます 予めご了承くださいませ |
おすすめ ポイント | 時間とともに変化する空の表情を感じながら、ゆったりとプライベートWを実現!専用のリビングやサブルームを使ってゲストをもてなそう!併設のレストランで2人の記念日を毎年過ごすのも素敵!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りその他お客様のお好みに合わせてアレンジ対応可能 |
事前試食 | 有りブライダルフェアでの試食対応 |
おすすめポイント | ※デザートビュッフェやチョコレートファウンテン、お茶漬けビュッフェ演出などなど…お料理での演出もご協力します!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設グランヴィア/エルセラーン | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
