エクシブ京都 八瀬離宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
会員制ホテルで結婚式
中庭でガーデン挙式ができます。開放感があり、建物も綺麗で良い雰囲気だと思います。天候には左右されますが、バルーンリリースやドローン撮影等のプランが魅力的でした。私たちの人数だと和食レストランが披露宴会場としておすすめとのことでした。ガラス張りで光が入って明るく、ゲストとの距離が近くてアットホームな雰囲気にできそうでした。国際会館から送迎バスが出ています。アクセスが良いとは言えないかもしれませんが、その分喧騒から離れて非日常感を味わえると思います。会員制ホテルなので高級感があり、スタッフの方の対応も安心感があります。1日1組なので、特別感があります。エクシブ会員であれば宿泊もセットにして家族を呼べたりするので、旅行も兼ねて結婚式ができると思います。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が豪華でした
施設自体はいつからできたかはわかりませんがとても綺麗で、宿泊の方も多くいらっしゃってました。披露宴会場は濃いめのブラウンがメイン色でシックな感じでした。新郎新婦がグリーンとホワイトのお召し物だったため、お花もそれに合わせたお色でとても統一感があってよかったです。京都の国際会館駅からシャトルバスが出ています。街並みからは外れているのでアクセスが良いとは言えませんが、普段とは違う京都の一面が見られると思います。今は紅葉時期だったのできれいな風景でした。お食事メニューの鼈という漢字が読めず、スタッフさんに聞いたら、最初はカニですと言われ、、ほんとかなあと思いあとから書き直したらすっぽんですと言われました。。最初からちゃんと教えて欲しかったです。お料理がとても豪華で、お食事にこだわっておられるのがわかります。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームだけどちゃんとした式を、という希望が叶う!
本来の披露宴は大規模でも収容可能。とてもラグジュアリーで洗練された会場です。ただ、わたしは少人数(30名)のため、その会場は使用しなかったため評価は普通とさせていただきました。会員制ホテルのため、もちろん設備は充実、託児施設もあります。全体的にコストパフォーマンスはとても良いと思います。こだわるところはこだわって、節約するところはとことん節約したいという希望に沿って相談に乗ってくださいました。お金をかけたところ:ドレス、参列者への宿泊費負担節約したところ:装花、会場コーディネートグルメな参列者も、テーブルから高砂に向かって、大満足!と、リアクションしてくれるほどでした。わたしたち新郎新婦も何としても食べたい!とわがままを言いましたが、料理のタイミングや化粧崩れに気遣ってくださり、願い通りたくさん食べることができました。新幹線京都駅から地下鉄で一本の国際会館まで行くと、無料シャトルバスがあります。タクシーでも15分弱でアクセスはさほど悪くありません。逆にゆったりとした空間でおすすめです。プランナーさんはこちらの様々なリクエストに細部にわたってとても丁寧&親身にご対応くださいました。宿泊した親戚がホテルレセプションスタッフの対応で行き違いがあったそうですが、わたしたちはスタッフの方々の対応は良く、終始手厚いフォローがありとても満足&感謝しています。披露宴は家族や大切な人たちのため、という軸で有名一流ホテル、式場、海外含め多岐に渡って検討して選びました。結果、願い通り皆んなに食事と温泉、団欒を楽しんでもらえる会にしたいという希望が叶う会場でした。もちろん大人数の収容も可能です。各観光地へのアクセスも便利ですので、遠方からのゲストにも満足してもらえること間違いありません。決め手はプランナーさんやブライダルの皆さんの親身なご対応です。今は東京在住のため、準備も打ち合わせも身軽には行けないわたしたちのスケジュールを配慮して柔軟に、また遠隔でも迅速に的確にご対応くださいますのでとっても安心です。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
非日常が味わえる
ガーデン挙式ができます池もあってとてもきれいでした敷地が広いので開放感があります山も見えて空気や水がきれいでした広い割に移動しやすいのでよかったですガラス張りで外が見えてきれいでした部屋も広くて清掃ができていました家具がきれいに保たれていました地下鉄の終点なので分かりやすくてよかったですそこから送迎もあるので快適でしたそのまま観光や散策にも行けてお勧めです京都国際会館駅は、市内からすぐに電車で行けました駅は広いので事前に見ておきましょうスケールが大きいので豪華です宿泊もできるので泊まってみたいと思えるほどですカフェも大きくて静かでした富裕層の方が多く見えましたエントランスも広くていいです静かな場所にあるので非日常が味わえますスタッフの方が詳しいので質問をしてみるといろいろ教えてもらえます詳細を見る (348文字)



もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガーデンでの爽やか挙式でした
センスのある広大なガーデンでの屋外挙式は天気の良さも味方して格別の爽やかさ。目前には、お洒落な欧風の建物があって、情景全体としてとっても優雅な感じが出てました。椅子にかけられた布と、バージンロードの白い布とは、純白色のとっても綺麗な色となっていて、最高の清潔感で場を演出してました。明らかな豪華系ボールルームであり、特に球体のシャンデリアのかっこいいデザインと、輝かしいきらきらは素晴らしくて、ちょっと暗めに調節された大人びた空間において、ひときわ際立って見えました。あと、照明がすごくて、スポットライトも豪華。おふたりのことをピンポイントに、鮮やかに照らしていまして、主役らしく目立ってました。国際会館駅から、タクシーを使っていきまして15分弱とかでした。広大なガーデンでの爽快な挙式セレモニーは気分が、朗らかに解けていくようおなリラックス感があって、とっても居心地よかったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
美しい自然に囲まれ、さわやかな青空の下で結婚式が出来ます!!
中庭の水辺でガーデン挙式を行いました。さわやかな青空の下で美しいバイオリンの演奏とコーラスを聞く事ができ大変感動しました。挙式の最後に皆で、バルーンリリースを行いました。どこまでも飛んでいく風船をみて幻想的な雰囲気を味わいました。細かい所までお花が装飾がしてありとてもキレイでした。式の最中もヘアメイクさんやプランナーさんが側に居てくださるので安心して過ごすことが出来ました。全体的に日が入り明るく広々としています。家族挙式のため少人数だったこともあり、両家が見渡せるようにテーブルを作って頂いたので初対面の方同士も自然と関われ楽しんでいました。両家の仲が深まり笑顔溢れる時間になりました。節約したところ・・・プロフィールDVDやエンドロールDVDを自作しました。 プロの方のようにはいきませんが、納得できる物が出来たと思います。その他は、特別な事を頼まなくても、基本的にすべて豪華です。器も食事も美しく食べるのがもったいないほど、見とれてしまいました。小さな子ども達もいましたが、食べる速さをみてタイミングよく次の食事を出してくれるので落ち着いて頂くことが出来ました。アレルギーの方には厳重に対応して頂き事前に排除する食事を話し合う事が出来たので安心して召し上がっていました。どれもこれも美味しくみな笑顔で大満足でした。エクシブ京都までは、最寄りの駅から送迎バスが出ており、ほとんどの方が利用していると思います。ホテルの周りには自然があふれ、山々の美しさや川のせせらぎを感じることができ穏やかで落ち着いた雰囲気を感じることができます。空気が澄んでいるため夜になると星がキレイに光輝き感動しました。いるだけで癒される…ステキな場所です。東京に住んでいるため打ち合わせが少なくても、準備ができるように効率の良い打ち合わせの仕方を組み立てて下さったり、メールや電話などで対応して頂くこともありました。また分からない事は、気兼ねなく質問させてもらえる雰囲気を作って頂いたので、負担なく安心して当日までこれました。プロに任せたほうが良い所と自分でも準備出来る所を教えて頂いたので節約できるところは、させてもらいました。・前撮り写真では桜が咲いてる季節だったため人力車に乗って撮影しました。とてもお薦めです。(紅葉の季節もステキだと思います。)・和洋装とも髪飾りは生花を頼みました。・大きいお色直しはしませんでしたが挙式から披露宴にいくまでに、ティアラから花冠に変えたり、旦那 さんは、ジャケット下のベストの色を変えたりと、雰囲気を変えてみました。・オプションでしたが、ドレスにはMIKIMOTOの本真珠とイアリングをレンタルしました。重厚感があり 買うと、とても高価な物なので良い記念になりました。・隅々まできれいで会う方会う方、気持ちのよい挨拶をしてくれます。・新郎新婦の気持ちを汲み取り理想の結婚式プランを、何度も何度も一緒に考えてくれます。・東京からきましたが、衣装などはすべて準備して頂き大きい荷物は、持って行かずに済みました。・憧れのガーデン挙式が出来ます。お天気に恵まれると最高です。万が一天候が不安定でも 室内にチャペルがあり、そちらで挙式が出来ます。臨機応変な対応ができるのが 1日1組限定の良いところだと思います。ガーデン挙式では、さわやかな空の下で太陽の光がキラキラ光る事でしょう!!ぜひベールかトレーン(ドレスの背中に付いている長い裾のこと)がきらきらと反射する素材が付いている物がおすすめだそうです。気になる方は、ブライダルスタイリストさんに聞いてみて下さい!!ちなみに私はトレーンにスパンコールのついた刺繍がしてありました。。詳細を見る (1531文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 申込した
- 4.6
- 会場返信
最高の家族孝行をしたいから
会員制の宿泊施設を持ち合わされていることもあり、館内全体が豪華で重厚感があり、設備も端々まで管理が行き届いている印象です。高い天井高とガーデンもあり、開放感も抜群です。我々は近辺の神社挙式後に披露宴のみこちらの利用予定ですが、館内を見せて下さり、チャペル、ガーデン、レストランに披露宴会場といずれも美しく趣があるので、カップルの希望に合わせた幅広い提案が可能な会場だと実感しました。サービス、設備、料理と、他の会場と比較しても、圧倒的に高いコストパフォーマンスだと感じます。試食はフレンチでした。以前他の機会でもレストランを数回利用していますが、いずれも大変美味しく、料理を重視する我々にはぴったりの会場です。知り合いのグルメな方もこちらのレストランを好んで召し上がられているのを聞きます。こちらは折衷料理のプランもたくさんあり、珍しい中華料理も対応しています。中華料理が大好きなのでとても楽しみです。京都駅から地下鉄で国際会館駅まで行くと丁寧で紳士的な運転手さんが運転されるシャトルバスが定期的に出ています。国際会館駅からはタクシーでも5分。アクセスの悪さは感じません。世界一の観光地京都にありながら静かで趣のある場所にあります。挙式会場の神社と会場の往復もホテルのバスが依頼できるので安心して全てお任せしました。プランナーさんはもちろん、ブライダルのご担当皆様がプロらしい配慮の行き届いたお心遣いいと、親身で温かい対応をしてくださいます。他の会場も考えましたが、わたしは皆様の人柄を最も魅力に感じ、迷いなくこちらにさせていただきました。また、元がホテルということもあり、エントランスを入って出会うスタッフの方全員が気持ちよく声をかけて下さり、大切な人をお招きする結婚式の会場としてはとても安心ができます。決め手は、前述ですが、スタッフの方々の人柄と、お料理、加えて、安心できる設備、観光地にほどちかい最高の立地です。京都での挙式披露宴をお考えなら一度足を運ぶ価値が大いにあると思います。家族挙式から大人数での挙式までできるのて幅広いと思います。またきちんとした挙式披露宴を希望するカップルには特に良いと感じます。現在は遠方在住のため打ち合わせになかなか伺えませんが、それも配慮してこちらの都合に合わせてご対応くださいますので、ご遠方の方、多忙な方でも心配は無用、安心してお任せできると思います。詳細を見る (999文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいことが全て出来た結婚式
挙式はガーデンで行いました。椅子の数には限りがありますが、立ち見でたくさんの友人にも参列して頂けました。ホテルの中庭で開放感があり、天気も良かったので最高の挙式を挙げることができました。秋の挙式だったので、山も少し色づいてきていてきれいでした。新郎、新婦入場のシーンで父と歩く距離が長かったこと、母からのベールダウンを参列者に見てもらえたことなど、ガーデンならではの良さがありました。バルーンリリースやフラワーシャワーなど演出もたくさん盛り込むことができました。ドローンでも撮影も斬新で好評でした。披露宴会場は地下にありますが、地下とは思えないくらいの天井の高さで、圧迫感を全く感じません。落ち着いた高級感のある雰囲気で、宮殿の中に居るようでした。特に披露宴会場前の廊下がゴージャスで、写真スポットにもなります。ゲストもとても雰囲気の良い会場だったと喜んでいました。〈こだわりお金をかけたところ〉・料理 ゲストに「今までありがとう」の気持ちを伝えたかったので、料理の内容にはこだわりました。・映像関係 ドローンを入れたり、アルバム1冊+ミニアルバム2冊作りました。ドローンは披露宴最後のエンドロー ルに使って、大好評でした。ミニアルバムは両親がかなり喜んでいて、作ってよかったです。〈節約したところ〉・ケーキ 最近は自分たちがデザインしたオリジナルケーキなどが流行っていますが、私たちはひと昔前によく見 られたようなレプリカケーキにしました。コース料理にもおいしいケーキなどのデザートは付くのでそ れで十分だと思いました。大きなレプリカケーキだったので、写真映えはしました!料理は和洋中折衷にしました。新郎新婦は披露宴中、ほとんど食べることができなかったのが残念ですが、ゲストの皆さん、量も味も大満足という感想が聞けました。中華がコースに入っているのに驚いているゲストが多かったです。京都市の市街地からは離れたところにあるので、静かで特別感があります。車で向かうと、少しずつ山に入っていくので、期待が膨らみます。電車では、京都駅から40分くらいかかりますが、近くの駅からシャトルバスも出ていました。シャトルバスに一度乗りましたが、とても丁寧な運転手さんで驚きました。2人のこだわりを散りばめた内容でしたが、どんなことも実現できるように、一緒に考えて下さって助かりました。エクシブならではの演出も提案してもらえてよかったです。式直前まで生演奏を入れてほしいや、メッセージカードを各席に置きたいなど我儘を言いましたが、迅速に柔軟に対応して頂けました。また、披露宴中などもスタッフの方々がとても親切だったと、両親も喜んでくれていました。・装花 カラフルで元気な感じの花にしました。写真を持って行って、こんな感じと伝えましたが、予想以上に 素敵に仕上がりました。ゲストが嬉しそうに花を持ち帰ってくれていて、見ている方も幸せな気分にな りました。・ブーケ 花嫁が持つブーケは白が多いようですが、私はあまり知識がなく、好きな花でかなり派手なものを作っ てもらいました。しかし、広大なガーデンでの挙式にはとても映えていて満足しています。・タキシード/ドレス 提携されている衣装屋さんにお願いしました。アットホームな雰囲気のところで、スタッフさんも一生 懸命で毎回試着に行くことが楽しみでした。家族の衣装も借りましたが、丁寧に対応してくださいまし た。元々ドレスはシンプルなものでいこうと思っていましたが、スタッフさんのアドバイスで会場負け しないよう、ゴージャスなものにしました。ビーズで装飾されていてキラキラ光る素材だったので、 ガーデンでの式にはもってこいでした。・ガーデンでの挙式 披露宴での余興に駆けつけてくれた友人も含め、100名以上が参列してくれました。 大勢の前で緊張しましたが、たくさんの人に祝福され一生の思い出になりました。・ガーデンでの挙式お薦めです!・お料理に中華を入れると、ゲストがびっくりしてくれます。・「これは無理かな…」とような演出も、まずスタッフさんに相談してみると、一緒に実現方法を考えて くださいます。詳細を見る (1713文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
上品で京都らしい和風な結婚式会場♪
挙式会場は、ガーデン挙式でした!私は、ガーデン挙式は、初めての出席だったのですが、お天気もよく、明るい挙式会場ですごくステキで感動的でした。さわやかな結婚式会場でした。披露宴会場は、とても広くて天井も高く、上品で重厚感あふれる会場でした♪ステキだなと思ったのは、披露宴会場のシャンデリアです!!すごくおしゃれでキラキラなシャンデリアは、女の子が憧れそうでした!!こんな披露宴会場で結婚式できたらステキだとうなという印象を受けました!!お料理は、フレンチ料理だったのですが、お料理の味も素晴らしかったですが、特にお料理の装飾もステキで、写真をたくさんとってしまいました!!お料理は、特にフォアグラが柔らかくて、とてもおいしくて印象に残っています。ロケーションは、京都駅から少し離れているので、あまりアクセスは良くないかなという印象でした。国際会館駅からシャトルバスが出ているのですが、京都駅からもシャトルバスが出ているといいかなと感じました。スタッフさんは、常にゲストの方へ気を配っていただき、すごく落ち着ける空間になりました。ドリンクの声掛けなども、丁寧に行っていただき、良かったです。笑顔で対応をしてくださり、感謝でした。控え室もあり、きれいで清潔感がありました。ドリンクサービスもあり、落ち着いて待つことができました。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の式場ですので、自信を持ってお薦めできます。
私たちはチャペルで行いましたが、真っ白で美しい会場でした。広さは普通で、両家家族・親戚全員と友人がお互い10名ずつくらいまで入ったと思います。また当日は生演奏もあり、荘厳な雰囲気で式を行うことができました。ウェディングドレスの映える、素敵な空間でした。モダンで気品漂う、素晴らしい会場です。初めて入ったときはその素敵さに、ただただ圧倒されました。地下の会場ですが、ところどころに飾られた鏡が、ただでさえ広い会場をさらに広く見せると同時に、明るさもプラスしてくれます。当日は入念に打ち合わせした装花とグリーンのおかげでさらに素敵な会場になり、大満足でした。会場がゴージャスな雰囲気なので、かなりの高額出費を覚悟していましたが、むしろリーズナブルなお値段で安心しました。こだわってお金をかけたのは、ドレスとお料理、お花です。その分、ペーパーアイテムを手作りしたり、ウェルカムスペースに飾るものを自分でできるだけ用意するなどして、節約しました。大変素晴らしかったようです。わたしはあまり食べられなかったのですが、家族、親族、友人から絶賛の声をいただきました。グルメな方や結婚式に行き慣れている方からも、「今まで結婚式で食べた中で、一番おいしかった!」と太鼓判を押していただけたうえ、食欲の落ちた高齢の祖母からも、美味しすぎて食べ過ぎてしまったと言ってもらえました。普段から地下鉄烏丸線の国際会館駅からシャトルバスが出ていますし、お願いすれば結婚式の時間に合わせて増便していただけました。最寄りは叡山電鉄の八瀬比叡山駅ですが、京都の人でないと馴染みのない路線かもしれません。大阪等遠方から来られる方には、国際会館駅がわかりやすいようでした。大変満足しています。プランナーの方には細かいところまで気を配っていただき、予算を考えつつも私たちの理想の結婚式に近づけようと、最大限の努力をしてくださいました。また装花担当の方にも、本当に細かく私たちの希望を吸い上げていただき、素晴らしいアレンジをしていただきました。またこちらの会場のスタッフの方全体が、丁寧にそして親身になって接していただき、高いレベルのサービスをしていただけました。何度もこの会場にしてよかったと感じました。お料理が本当においしいので、お薦めです。お花のスタッフの方が素晴らしく、納得いくまで実現に向けて努力してくださいます。ホテルスタッフ全体が、丁寧で気持ちの良いサービスをしてくれるので、ゲストへの対応も安心できます。式場の決め手は、当時はあまり知られていなかったので希望の日取りが開いていたこと、一日一組ということで、ゆったりとした気分でできそうだったこと、ドレスの提携店が多く自分の好きなドレスが選べたところ、とにかく会場の雰囲気が素敵すぎたことです。また最後まで心配りが行き届いたスタッフの方々全員のサービスのおかげで、理想の結婚式を挙げることができました。逆に最大限に何でもかなえてくれるので、私はあれこれ詰め込みすぎてしまい、準備は早めに始めたつもりですがぎりぎりになってしまいました。ある程度の取捨選択は必要です。詳細を見る (1292文字)
もっと見る- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
やりたい事をできるアットホームな式場
外のお庭での挙式は初めてでしたが、緑と水に囲まれてとても素敵でした。ただ、真夏だったので暑くて少し日焼けが気になりました(笑)正式ばった挙式ではなく、新郎新婦との距離が近くてとても和やかな雰囲気でした。披露宴会場は落ち着いた雰囲気でしたが、堅くはなく、リラックスすることができました。友人はバンドをしていたので、代わる代わる色々なゲストが演奏をしていました。やりたい事をできる会場はとても良いと思います。中華料理を披露宴でいただくのは珍しいなぁと思いました。ひとつひとつのお料理が凝っていて、見た目も華やかでとても美味しかったです。京阪電車を降りてからまた叡山電鉄というローカル電車にしばらく乗らないといけないので、アクセスはあまり良くはありません。が、山に入っていく分周りは静かなので、外のお庭での挙式が映えるなぁという印象です。ゲストで参加させていただく分には、特筆するほどの何かがあるわけではありませんが新郎新婦がプランナーさんととても良い関係を築いているのが出席者にもわかりました。バンド演奏をしたり、騒いだりとなかなか賑やかな披露宴でしたが、スタッフの方皆さんニコニコと見守っておられました。暖かい雰囲気の会場になっていました。2次会を、同じ建物内のバーでできました。ゲスト(特に普段履きなれないヒールを履いている女性)は移動が大変なので、これはとても良いなぁと思いました。新郎新婦とゲストの距離が近い、アットホームな1日にできると思います。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれでいいですよ
この披露宴会場の雰囲気でありますが、とてもきれいでした。さすがエクシブって感じって言えばいいんですかね。天井が高くてなんだか開放的な感じも感じました。しかも、高級感もあって私もこんなところで結婚式できたら最高にハッピーだろうななんて思っちゃいました。まあ、相手がいないんでできないんですがね…そして、バージンロードが長いなあという印象を持ちました。花嫁とその父親とのバージンロードなけっちゃいましたよ。長いからついつい泣いてしまって少し恥ずかしくなるくらいないちゃいました。従業員の方のサービスもめっちゃ良くて結婚式に華を添えた友達の歌等最高です。ここで結婚式するのお金かかるんだろうななんて夢のない事もかんがえちゃいましたが立地としては車以外にもいく手段があるので良いんじゃないですかね。私は車で行ったんですが友達の中には子供を連れてきた人もいましたがキッズスペース的なものもあって良かったです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
一日一組しか受け入れていないので、ゆっくりと落ち着いた...
一日一組しか受け入れていないので、ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中で行えました。少人数の人前結婚式であったので、披露パーティは館内のフランス料理店を貸し切って和やかに行うことができました。スタッフも我々だけにかかわってくれているので焦ることもなく出席者もみんな満足しておりました。ロケーションは叡山電車の八瀬駅から徒歩5分以内のところにあり、地下鉄の北大路駅からシャトルバスも出ており、JR京都駅からのアクセスも便利です。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】ホテルの中庭で行われて、三方に建物があり南...
【挙式会場】ホテルの中庭で行われて、三方に建物があり南側一方が開けていた。天気が良かったため特に感じが良かった。【ロケーション】京都の市街地から外れていて谷の底にたっている感じがする。しかし、静かなリゾートホテルであり感じが良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】このホテルは一日に郁美しか受け付けないので時間的な余裕がある。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感
京都らしさに包まれた場所にあります。少し不便ではありますが、送迎サービス・シャトルバスが運行されてますので大丈夫です。なんと言っても景色が綺麗です。京都の山々が素晴らしく、春秋のシーズンはおすすめだと思います。料理がとても美味しかったです!!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さすがにエクシブという感じでした。 人に勧めたいです。
【挙式会場について】全てにわたり雰囲気が良かった。【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気が良かった。【演出について】素敵な思い出に残る演出があり、心に残りました。【スタッフ(サービス)について】スタッフすべてがホスピタリティあふれる対応でした。社員教育が行き届いているという印象を持ちました。【料理について】とても満足出来ました。【ロケーションについて】最高のロケーションでした。【マタニティOR子連れサービスについて】必要がなく、利用しませんでした。【こんなカップルにオススメ!】高級感があるので、落ち着いた雰囲気のカップルにオススメです。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然に囲まれた落ち着いた雰囲気
緑に囲まれ癒されました 自然の中でとても落ち着いた雰囲気が良かったです 駅からも近くて 参列者としては 楽で良かったです 料理その他も良かったです 自分の時も ここで出来たらいいなぁって思いました シンプルなのも良かったです 良い思い出になりました詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都ならでは
雰囲気がとても良かったです。移動が少し面倒に思えますが、送迎サービスがあるので問題ないと思います。高級感のある和の雰囲気の中で式を行いたいなら最高だと思います。一日一組という事もあってスペシャル感もあると思います。料理もとても美味しかったので資金と時間に余裕のある方には断然お勧めです。私は春に親族の式で参列しましたが秋には美しい紅葉が見られるそうです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/10/12
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とてもいいです!
【挙式会場】参列された方が多かったからか、少し式場は狭いという印象を持ちました。しかし、それを除けばすごくいいところです【披露宴会場】たくさん会場内にはいることができたのでいっぱい親戚、友人を呼んじゃいました【スタッフ】スタッフさんに話しかけると笑顔で対応してくださってとても親切に教えてくださいました。【料理】とても美味しかったです。【ロケーション】とてもきれいなところで思わず見惚れました清潔感のある場所で心がスーッとします詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都風情を堪能できます
新婦側の招待で参列しました。挙式と披露宴、二次会がこの会場でした。挙式会場のチャペルが広くて、60人が悠々と参加出来ました。ナイトウェディングでしたが、ライトアップされたプールや木々が美して、目を奪われました。ヨーロッパの邸宅風ウェディングがモチーフだとパンフに書いてありましたが、本当にそんな感じでした。料理は感動するほど、美味しかったです!詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
厳かな雰囲気で、落ち着いた式をあげられる素敵な場所だな...
【挙式会場】厳かな雰囲気で、落ち着いた式をあげられる素敵な場所だなと思いました。【披露宴会場】シックな感じですがその中にも高級感があり二人のこれからを祝える場所だったと思います。【料理】旬の食材をふんだんに使った料理でとても食べやすく美味しかったです。【スタッフ】感じのよいかたばかりでした。【ロケーション】比叡山を臨む荘厳な雰囲気が式の雰囲気を盛り上げました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】京都の街が一望できる素敵な場所です。京都が全て自分だけのものになります。【こんなカップルにオススメ!】厳かな雰囲気の中で式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ホテルスタッフの対応が素晴らしく、安心感があります。
【挙式会場】天気が良ければガーデンウェディングがオススメです。着席できる人数は限られているものの、青空の下で挙式できる開放感と、ホテル利用客の方からも祝福してもらえる喜びは格別です。【披露宴会場】シックなイメージです。落ち着いた雰囲気で、居心地は良いです。窓がないため、会場に外の景色も取り入れたい方にはおすすめできないかも。高級感はあります。【スタッフ(サービス)】一流ホテルのスタッフという感じで、そつなくこなしてくれます。招待したお客さまの評判もよかったです。プランナーさんは、とても親身になってくれるので、相談しやすく満足のいく披露宴ができました。【料理】和・洋・中・和洋折衷から選べます。中華にしました。男性には少しボリュームが少ないかもしれませんが、フカヒレのスープがあったり、北京ダックを会場内でさばいてくれるパフォーマンスがあったりと、味はおいしく満足です。【フラワー】予算と好みに応じて、どのような感じにも対応してくれます。シンプルな白いカサブランカにしましたが、センス良くまとめてくれ、綺麗で満足しています。【コストパフォーマンス】一日一組ということもあり、少し高めかもしれませんが、他の花嫁さんと遭遇することもなく、自分たちだけの式を楽しみたい方にとっては、コストパフォーマンスは良いと思います。【ロケーション】京都の端の方なので、招待客の皆さんには少し気を遣いました。最寄駅からはシャトルバスが出ているので、アクセスは悪くありませんが、立地は良い方ではないと思います。山に囲まれているため、新緑の季節や紅葉の季節は、皆さんに楽しんでもらえると思います。【マタニティOR子連れサービスについて】有料ですが、託児所があります。【ここが良かった!】青空の下、結婚式を挙げられたことは本当によかったです。ホテル内を移動する際に、他の宿泊客の方からも祝福して頂けて幸せでした。【こんなカップルにオススメ!】一日一組限定なので、自分たちだけの特別な日にしたいカップルにはとてもオススメです。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
自然な雰囲気
緑に囲まれた しずかで落ち着いた雰囲気が良かった シンプルで式には友人も参列出来るので感動が伝わり良かった 交通の便も良く 駅から徒歩2~3分でいけるので 参列者は楽で良かった 四季折々の雰囲気を味わいながら良い思い出になると思います 今度は 秋に訪れてみたいです詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/01
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人数にも対応可能
【挙式会場】会場の建物についても建物自体が大変大きいため、館内で迷いました。開始時間よりも15分以上早めに到着しておくとよいと思います。会場の入り口から5分くらい歩いた部屋に挙式会場がありました。内装は白一色です。天井が高く、音楽がしっかりと響き渡る構造になっていました。【披露宴会場】120人以上の披露宴だったのですが、とても大きな会場だったので120人がいるとは思えないくらい広かったです。また、天上がとても高く豪華で和の内装のため、広々とくつろげる時間を過ごせました。【演出】新郎新婦の生立ちムービーを放映するのに使われたスクリーンですが、大宴会会場ということもありとても迫力のある演出でした。【料理】高級食材を使った豪華な料理でおもてなしをしてもらいました。世界3大珍味を食べられた披露宴は、ここが初めてでした。大変満足でした。【ロケーション】ホテルの中のようなものですので、ロケーションはあまり期待できません。ただ、挙式の後のフラワーシャワーは外に出るため、緑の中で行えます。晴れていると、森の中での演出になります。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)東京から参列しましたが新幹線で京都駅からのアクセスもよく、送迎バスが式場の最寄り駅からタイムリーに出ていたので、地方からの参列にも困りません。【こんなカップルにオススメ!】会社関係や友人がとても多い方には、とてもよいと思います。スタッフも参列客に対応した人数がいますので安心して行えると思います。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- ガーデン挙式
- シャトルバスあり
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エクシブ京都 八瀬離宮(エクシブキョウト ヤセリキュウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒601-1254京都府京都市左京区八瀬野瀬町74番地1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



