クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.3
- 料理 4.4
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
会員制ホテルで結婚式
【挙式会場について】中庭でガーデン挙式ができます。開放感があり、建物も綺麗で良い雰囲気だと思います。天候には左右されますが、バルーンリリースやドローン撮影等のプランが魅力的でした。【披露宴会場について】私たちの人数だと和食レストランが披露宴会場としておすすめとのことでした。ガラス張りで光が入って明るく、ゲストとの距離が近くてアットホームな雰囲気にできそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国際会館から送迎バスが出ています。アクセスが良いとは言えないかもしれませんが、その分喧騒から離れて非日常感を味わえると思います。【この式場のおすすめポイント】会員制ホテルなので高級感があり、スタッフの方の対応も安心感があります。1日1組なので、特別感があります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】エクシブ会員であれば宿泊もセットにして家族を呼べたりするので、旅行も兼ねて結婚式ができると思います。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が豪華でした
【披露宴会場について】施設自体はいつからできたかはわかりませんがとても綺麗で、宿泊の方も多くいらっしゃってました。披露宴会場は濃いめのブラウンがメイン色でシックな感じでした。新郎新婦がグリーンとホワイトのお召し物だったため、お花もそれに合わせたお色でとても統一感があってよかったです。【スタッフ・プランナーについて】お食事メニューの鼈という漢字が読めず、スタッフさんに聞いたら、最初はカニですと言われ、、ほんとかなあと思いあとから書き直したらすっぽんですと言われました。。最初からちゃんと教えて欲しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都の国際会館駅からシャトルバスが出ています。街並みからは外れているのでアクセスが良いとは言えませんが、普段とは違う京都の一面が見られると思います。今は紅葉時期だったのできれいな風景でした。【この式場のおすすめポイント】お料理がとても豪華で、お食事にこだわっておられるのがわかります。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームだけどちゃんとした式を、という希望が叶う!
【披露宴会場について】本来の披露宴は大規模でも収容可能。とてもラグジュアリーで洗練された会場です。ただ、わたしは少人数(30名)のため、その会場は使用しなかったため評価は普通とさせていただきました。会員制ホテルのため、もちろん設備は充実、託児施設もあります。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはこちらの様々なリクエストに細部にわたってとても丁寧&親身にご対応くださいました。宿泊した親戚がホテルレセプションスタッフの対応で行き違いがあったそうですが、わたしたちはスタッフの方々の対応は良く、終始手厚いフォローがありとても満足&感謝しています。【料理について】グルメな参列者も、テーブルから高砂に向かって、大満足!と、リアクションしてくれるほどでした。わたしたち新郎新婦も何としても食べたい!とわがままを言いましたが、料理のタイミングや化粧崩れに気遣ってくださり、願い通りたくさん食べることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線京都駅から地下鉄で一本の国際会館まで行くと、無料シャトルバスがあります。タクシーでも15分弱でアクセスはさほど悪くありません。逆にゆったりとした空間でおすすめです。【コストについて】全体的にコストパフォーマンスはとても良いと思います。こだわるところはこだわって、節約するところはとことん節約したいという希望に沿って相談に乗ってくださいました。お金をかけたところ:ドレス、参列者への宿泊費負担節約したところ:装花、会場コーディネート【この式場のおすすめポイント】披露宴は家族や大切な人たちのため、という軸で有名一流ホテル、式場、海外含め多岐に渡って検討して選びました。結果、願い通り皆んなに食事と温泉、団欒を楽しんでもらえる会にしたいという希望が叶う会場でした。もちろん大人数の収容も可能です。各観光地へのアクセスも便利ですので、遠方からのゲストにも満足してもらえること間違いありません。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手はプランナーさんやブライダルの皆さんの親身なご対応です。今は東京在住のため、準備も打ち合わせも身軽には行けないわたしたちのスケジュールを配慮して柔軟に、また遠隔でも迅速に的確にご対応くださいますのでとっても安心です。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
非日常が味わえる
【挙式会場について】ガーデン挙式ができます池もあってとてもきれいでした敷地が広いので開放感があります山も見えて空気や水がきれいでした【披露宴会場について】広い割に移動しやすいのでよかったですガラス張りで外が見えてきれいでした部屋も広くて清掃ができていました家具がきれいに保たれていました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の終点なので分かりやすくてよかったですそこから送迎もあるので快適でしたそのまま観光や散策にも行けてお勧めです京都国際会館駅は、市内からすぐに電車で行けました駅は広いので事前に見ておきましょう【この式場のおすすめポイント】スケールが大きいので豪華です宿泊もできるので泊まってみたいと思えるほどですカフェも大きくて静かでした富裕層の方が多く見えましたエントランスも広くていいです静かな場所にあるので非日常が味わえます【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフの方が詳しいので質問をしてみるといろいろ教えてもらえます詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガーデンでの爽やか挙式でした
【挙式会場について】センスのある広大なガーデンでの屋外挙式は天気の良さも味方して格別の爽やかさ。目前には、お洒落な欧風の建物があって、情景全体としてとっても優雅な感じが出てました。椅子にかけられた布と、バージンロードの白い布とは、純白色のとっても綺麗な色となっていて、最高の清潔感で場を演出してました。【披露宴会場について】明らかな豪華系ボールルームであり、特に球体のシャンデリアのかっこいいデザインと、輝かしいきらきらは素晴らしくて、ちょっと暗めに調節された大人びた空間において、ひときわ際立って見えました。あと、照明がすごくて、スポットライトも豪華。おふたりのことをピンポイントに、鮮やかに照らしていまして、主役らしく目立ってました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国際会館駅から、タクシーを使っていきまして15分弱とかでした。【この式場のおすすめポイント】広大なガーデンでの爽快な挙式セレモニーは気分が、朗らかに解けていくようおなリラックス感があって、とっても居心地よかったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 23歳
挙式会場
- 下見した
- 3.8
会員制ホテルで結婚式
中庭でガーデン挙式ができます。開放感があり、建物も綺麗で良い雰囲気だと思います。天候には左右されますが、バルーンリリースやドローン撮影等のプランが魅力的でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
非日常が味わえる
ガーデン挙式ができます池もあってとてもきれいでした敷地が広いので開放感があります山も見えて空気や水がきれいでした詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガーデンでの爽やか挙式でした
センスのある広大なガーデンでの屋外挙式は天気の良さも味方して格別の爽やかさ。目前には、お洒落な欧風の建物があって、情景全体としてとっても優雅な感じが出てました。椅子にかけられた布と、バージンロードの白い布とは、純白色のとっても綺麗な色となっていて、最高の清潔感で場を演出してました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 23歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
会員制ホテルで結婚式
私たちの人数だと和食レストランが披露宴会場としておすすめとのことでした。ガラス張りで光が入って明るく、ゲストとの距離が近くてアットホームな雰囲気にできそうでした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が豪華でした
施設自体はいつからできたかはわかりませんがとても綺麗で、宿泊の方も多くいらっしゃってました。披露宴会場は濃いめのブラウンがメイン色でシックな感じでした。新郎新婦がグリーンとホワイトのお召し物だったため、お花もそれに合わせたお色でとても統一感があってよかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームだけどちゃんとした式を、という希望が叶う!
本来の披露宴は大規模でも収容可能。とてもラグジュアリーで洗練された会場です。ただ、わたしは少人数(30名)のため、その会場は使用しなかったため評価は普通とさせていただきました。会員制ホテルのため、もちろん設備は充実、託児施設もあります。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームだけどちゃんとした式を、という希望が叶う!
グルメな参列者も、テーブルから高砂に向かって、大満足!と、リアクションしてくれるほどでした。わたしたち新郎新婦も何としても食べたい!とわがままを言いましたが、料理のタイミングや化粧崩れに気遣ってくださり、願い通りたくさん食べることができました。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
美しい自然に囲まれ、さわやかな青空の下で結婚式が出来ます!!
器も食事も美しく食べるのがもったいないほど、見とれてしまいました。小さな子ども達もいましたが、食べる速さをみてタイミングよく次の食事を出してくれるので落ち着いて頂くことが出来ました。アレルギーの方には厳重に対応して頂き事前に排除する食事を話し合う事が出来たので安心して召し上がっていました。どれもこれも美味しくみな笑顔で大満足でした。詳細を見る (1531文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
最高の家族孝行をしたいから
試食はフレンチでした。以前他の機会でもレストランを数回利用していますが、いずれも大変美味しく、料理を重視する我々にはぴったりの会場です。知り合いのグルメな方もこちらのレストランを好んで召し上がられているのを聞きます。こちらは折衷料理のプランもたくさんあり、珍しい中華料理も対応しています。中華料理が大好きなのでとても楽しみです。詳細を見る (999文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | エクシブ京都 八瀬離宮(エクシブキョウト ヤセリキュウ) |
---|---|
会場住所 | 〒601-1254京都府京都市左京区八瀬野瀬町74番地1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3455件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える