コートヤード・マリオット銀座東武ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
安心できるプランナーさんと立地
こじんまりしているが、白で統一され、とても綺麗でした。古い印象はあるが、照明やお花でカバーできそう。広さは申し分なく、ゲストには寛いでもらえると思った。他のホテルより安くあげられると思います。前菜とメインとケーキを頂きました。どれも美味しかったです。料理も安いプランだと1万円切ったプランがあるので安心です。銀座のど真ん中でわかりやすく、羽田からリムジンバスもでてるので立地、アクセス共に良し。本当に素晴らしい方で本来なら疲れる下見の3時間半がとても居心地よく過ごせました。ウェディングプランナーさんって一緒に式を作り上げるパートナーみたいなものと思うので、私を担当してくれたfさんは当たりでした。素敵なプランナー在住銀座のホテルなので親にも安心してもらえそうです。トータルバランスは良い感じです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
希望通りの楽しい披露宴でした!
披露宴のみでしたが、会場が仕切りによって広さを変えられるので人数が多くなっても対応できる会場でした。天井の照明もきれいで、カジュアルにもゴージャスにもやり方次第でいろんな雰囲気に変えられます!こだわったのは、お料理、引出物です。お料理は、年配の方も多いので和洋折衷のお料理にし、お箸でも食べられるようにしました!持ち込みで値上がりした部分は、お料理のアップグレードをしたところ、サービスしていただけたので、持ち込み料金はかかりませんでした!節約したところは、プチギフトの持ち込み、カラードレスのスタジオ写真です。ゲストの宿泊を4組分特典についているので、遠方の方にも宿泊していただけました!事前に試食をさせていただけたので、二人で違うコースを頼み、比べて決めました!駅から近く、各方面から来る方でもいろんな線が利用できるのですごく便利で立地は最高です!スタッフ、プランナー共に丁寧な対応をしてくださり、あれがやりたい、これがやりたいと希望がある方は相談してみると良いです!快く相談にのってくれます!立地が良く、ゲストが来やすい会場でした!私達が式場から遠いため、打ち合わせもなるべくまとめてやっていただきました。私達がこだわったのは、引出物の送り分けで細かく分けてしまいましたがそれにも快く対応してくださりました!プランに入っているものが他の会場よりも多く、この会場を選んで本当によかったです!余裕を持って準備することをおすすめします!詳細を見る (618文字)
もっと見る費用明細2,278,407円(60名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
光と映像を使った会場演出が銀座のホテル行えます!
チャペルと館内神殿が選べます。衣装室・美容室・写真室・神殿・披露宴会場が一つのフロアにあるので当日移動の動線がスムーズかと思いました。高い天井とデジタルムービングライトの演出・大型スクリーンが魅力的でした。テーブルコーディネートや装花を抑えても、大型スクリーンや映像があるから寂しくならないところが良かったです。成約特典が充実していました。衣装持ち込み料が無料なところが良かったです。フランス料理折衷料理会席料理が選べます。ウェディングフェアではシェフがメインのお肉をフランベ・カットしてくれる演出があり会場が湧きました。日本料理は銀座の有名なお店の料理長が携わっているとのことで、会席料理のコースも気になりました。東銀座の駅近く、銀座駅からも歩ける距離の為アクセスが良いです。強引なセールスは無く、とても落ち着いている担当の方でした。美容支度・写真撮影・挙式・披露宴会場がワンフロアで行えるので良い意味でこじんまりしていて移動が無いところが魅力的です。銀座からのアクセスが良い。成約特典が豊富。宿泊施設がある。詳細を見る (458文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
銀座の中でコスパ一番のホテル結婚式
挙式会場は真っ白で照明の色で印象が変わります。シンプルな会場でしたが綺麗てす。披露宴会場は規模により何種類か準備があるそうです。10名くらいの小さな会場からメイン会場まで色々な人数の挙式に対応できると思います。下見した会場はプロジェクションマッピング設備があり豪華でした。コスパは最高だと思います、銀座のホテル結婚式の中では一番値段としては安いと思います。料理は見た目も素敵でした、写真ぜひ見てください。フランベのパフォーマンスもお願いできるとのことでした。見た目も楽しいくてとても惹かれました。銀座の真ん中で立地は最高だと思います。とにかくコストパフォーマンス最高だと思います。ホテルなので控室やトイレなどの設備は安心です。少人数挙式も出来る会場はあまり無いので、家族だけの挙式の方は良いと思います。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
銀座でコスパよくホテル挙式ができる
全て屋内で白を貴重としたかなりシンプルなチャペルです。ライトで色を変えるサービスがあるのでそれですきなように変更できるようです。(水色のライトを照らして空のイメージなど)ワンフロア貸切なので、自分たちの好きなように飾り付けできるので自由度は高いです。会場やフロア自体はシンプルなので装花などで印象は変わります。今回見た会場はお花もパステルで可愛らしいかんじの会場でした。ライティングも可能なようです。かなりいいです。東京のホテルウェディングなのでかなり高くなることを予想していたのですが、安すぎて確認したレベルです。シェフによるフランベのサービスもあり、とてもよかったですが、お皿の温度(あたたかい料理の皿はあつく)があまり徹底されていないように感じました。東銀座駅から少し歩きます。一般的な銀座の通りから一本向こうにあるのでそこまで銀座感は強くないです。近くに歌舞伎座があります。いろいろ提案してくださり、とても雰囲気はよかったです。とにかくコスパよく結婚式を挙げたい方にはオススメです。あとは歌舞伎座などもあるので、遠方に両親がいて、観光したい方にはいいかもしれません。少しホテル自体は古そうでした。マリオットホテルの印象で行くと少し違うかもしれません。(他のマリオットは豪華な印象でしたが、こちらは他のマリオットと比べると豪華さは控えめな印象をうけました)詳細を見る (581文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
面白い演出ができ、華やかな披露宴会場です。
チャペルは白を基調としていて、とても神聖な印象を受けました。天井もアーチ型になっているので、白色でまとめられていても柔らかく感じられます。見学をした時には実際の挙式直後のチャペルだったのですが、落ちていたフラワーシャワーが白い床にとても映えていて、きっと写真にも素敵に映ったのだろうなと思いました。披露宴会場はとても素敵で、華やかさがすごくあります。見学させていただいた会場では、プロジェクションマッピングのように壁一面に映像を映し出すことができるそうで、とても面白いと思いました。大人から小さい子供まできっと喜び驚く演出になると思います。アクセスは良く、地下鉄の駅からは5分ほどで到着できます。jrの駅からも10分ほどで着くようですが、土地勘がないともう少し掛かるのではないかなと思いました。(私自身も最初に伺った時は少し迷ってしまいました。)披露宴会場のプロジェクションマッピングの演出は、他の式場ではみたことがなかったためとても興味を惹かれました。(いくつかある披露宴会場のうちの一つのみで利用可能だったと思います。)人と違う演出がしたい、映像を使った演出を考えているカップルの方にはとてもオススメの会場です。ドレスは写真で見させていただいたのですが、基本プランのものよりはグレードアップしたものの方がやはり華やかで素敵だと思いました。なので、ドレスにこだわりのある方は事前に料金なども含めてしっかりと確認しておいた方が良いかと思います。チャペルはシンプルですが、その分披露宴会場はとても華やかなので、華やかな披露宴でゲストに楽しんでもらいたいカップルさんにはオススメです!詳細を見る (690文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 4.8
銀座のマリオットでお得に
ホテルなので遠方からの列席者が宿泊可能。大きいホテルではないので落ち着いていて良い。会場じたいも大きすぎずアットホームな雰囲気でのパーティが可能。二次会も同じホテル内の他の宴会場で行うことも可能なのでゲストの移動も楽。コスパの良さは驚くレベルです!何でこんなに安くできるのか分かりません。安すぎて不安になる方もいるのでは?実際に列席者として参加したこともありますが、料理、サービス、雰囲気など悪いところはないので、コスパ重視の方は安心して任せられる会場さんだと思います。ホテルのお料理なので見た目も綺麗で味も確かです!東銀座から徒歩数分。銀座や有楽町からも徒歩圏内なのでアクセス抜群です!よいコスパは最高です!実質負担なしでも披露宴ができるのではないでしょうか?列席者は銀座にあるマリオット系列のホテルがお得だなんて思わないと思うのでオススメです!あとご祝儀払いも確かできたと思うので貯金がない方も一度相談してみるといいと思います!遠方のゲストもホテルにそのまま泊まれて楽だと思います遠方のゲストが多い方お年寄りのゲストがいる方コスパ重視の方詳細を見る (471文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
銀座の中の落ち着いたホテル
白を基調にした清潔感のある挙式会場で、厳かな雰囲気があった。すごく広いわけではないが、聖歌隊とバイオリン奏者がいて賛美歌の音色がよく響いていた。横長に広い会場で、80人超えだったが窮屈さは感じなかった。オープニングのプロジェクションマッピングが綺麗で印象的だった。お肉お魚、副菜、デザートに至るまで、丁寧な味付けでとても美味しく頂いた。銀座から徒歩圏内で、遠方からの参加者にもアクセスは良好だった。子供連れだったが、ベビーベッドを手配してあったり、エレベーターを優先的に案内して下さり有り難かった。クリスマス前だったので、ロビーに飾ってあるクリスマスツリーがとても綺麗で写真も撮ることができて良かった。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
披露宴の演出がいろいろあるホテル
天井が丸くなっていて、音が反響して良かったです。両家の架け橋をイメージしているのだとか。白いので、かなり明るく感じます。横に長い感じ。天井が低いので、圧迫感が結構ありました。窓もないのでザ・ホテルの宴会会場という感じ。壁にプロジェクションマッピングが可能なので、そういうのが好きな方にはいいかも。ホテルウェディングとしては安めの分類に入るのではないかなという印象。ただ、もらった見積もりよりは色々値上がりしそう。試食した前菜のソースがオイルがすごくて胃がもたれました。肉料理は美味しかったです。ショートケーキがすごく美味しかったです。駅から徒歩5分ですが、ちょっと遠く感じました。ただ、銀座なので二次会には困らないのかなという感じ。丁寧に説明していただけました。試食のケーキに名前を入れてもらえて嬉しかったです。料理を目の前で仕上げてくれる演出やプロジェクションマッピングがあるので、披露宴での演出に困らなそう。下見に行った時は外壁が改装中だったのでわかりませんが、外装や中の雰囲気が自分のイメージと合うかなども見ておくといいかも。トイレや、授乳室なども確認しておくと後でゲストに乳幼児がいるとなってます慌てないで済みます。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
銀座で挙げるフォーマルかつスタンダードな式
挙式場はコンパクトで白を基調とした会場ですが、間接照明の色を好みの色に調整できるという点が特徴的でした。チャペル入口までの通路が狭く、あまりチャペルがある、という感じはしませんでした。披露宴会場はオーソドックスで広々としています。高砂は出席者テーブルよりも高いので皆さんから見ていただけます。銀座や築地に近く、駅までの距離も遠くないのでアクセスやロケーションは良いと思います。大通りから少し入った位置になるので、少し入口がわからずマヨ行ってしまいました。料理がおいしく、立派なホテルに併設している式場という点は安心できます。立地やアクセスの良い環境で、フォーマルかつスタンダードな式をコスパ良く挙げたいカップルには良いと思います。アピールポイントとして説明される部分は正直微妙ですので、自分たちがどのような演出をしたいかを少し考えたうえで見学して、プランナーと相談するほうがよいと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
親切なスタッフがいて、チャペルがシンプル
挙式会場はライトによる演出があって良かったです。厳かな雰囲気のシンプルなチャペルです。披露宴会場はモダンな感じのところを見学しました。窓はなく、落ち着いた雰囲気の会場でした。銀座という立地の割には金額は安めだと思います。シェフのパフォーマンスが印象的でした。また、デザートビュッフェもできるとのことでした。駅から徒歩圏内で、わかりやすかったです。若めのスタッフが多かったですが、親切に案内してくださいました。ドレス映えしそうな階段のフォトスポットがたくさんあったところが良かったです。また、シェフによるパフォーマンスを間近で見ることができるのがオススメです。銀座駅周辺でリーズナブルに挙式をしたい人にオススメです。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
落ち着いた雰囲気で、ホテルならではのお料理とサービスを満喫
窓がなく、どちらかといえば古い建物の中の宴会場なので、景色やスタイリッシュさにこだわる人にはおすすめできませんが、年配のゲストにも安心感を与える落ち着いた雰囲気だと思います。ゲスト用客室やフォトサービス、お料理グレードアップなど、特典をたくさんつけてくれて、お得感がある値段だと思います。とても美味しいです。披露宴で提供するコース料理はもちろん、控え室で出すアミューズやお茶請けのマカロンまで美味しいです。さすがホテル!という感じです。東銀座駅から歩いて2分ほどの距離です。こじんまりとした大きさなので、豪華で背の高いホテルを想像しながら探すと少し見つけにくいかもしれません。ホテルについて知り尽くしているようなプランナーさんで、あらゆる疑問に答えてくれました。「人前式にしたいが、どんなことをするのか?」といった質問にも、人前式のスピーチ例を見せてくださるなど、至れり尽くせりです。途中で担当が別の方に変わったのですが、引継ぎもばっちりしてくださっていました。お料理がとても美味しく、スタッフの方たちがしっかりされています。コストパフォーマンスの良い宴会場だと思います。スタッフの方たちがいろいろと提案してくださるので、「どうしてもこれがやりたい」というこだわりのないカップルに良いと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
チャペルがシンプルで美しい!
挙式会場はホテル内のチャペル。チャペル内は天井がアーチを描くようになっているのが特徴的で、壁にはいくつもの溝のようなものがあり波打っているようなイメージなのが印象的でした。また、こちらの会場は純白のとてもシンプルな会場になっているのですが、式では色々な色に変化するライトによる演出があったので、チャペルがシンプルなだけに演出がとてもよく映えていたと思います。披露宴会場はホワイエまで貸切に出来るのが特徴的な会場でした。会場内はモダンな雰囲気とナチュラルな雰囲気が合わさったような内装。広さも十分にあったので快適に過ごせる点とアットホームな雰囲気で過ごすことが出来るのがおすすめポイントです。パーティーではシェフが目の前でフランベの演出を行ったりと、演出も盛り沢山でとても楽しかったです。料理はとても美味しく、アレルギーを持っている人にはアレルギー対応のメニューが出てくるなど、細やかな気遣いも感じられました。銀座にありますが、最寄り駅は東銀座になります。ただ、銀座駅から歩いても数分なのでとても便利だと思います。アットホームで高級感ある結婚式が出来ます!詳細を見る (477文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
スタッフさんが素晴らしい&光のチャペル
白に包まれたチャペルは、他にはないような独特の雰囲気が漂います。ふたりの未来をイメージできるような素敵な空間です。色を織り交ぜた光の演出ができるのも素敵で、オリジナリティを表現できます。バージンロードは個人的に長くもなく短くもなく、程よく感じました。ゲスト人数が30名程度だったので龍田を紹介されました。専用のホワイエもあり、会場のドアを開けた状態で解放的にできるのが良かったです。広々としてゲストも寛げそうです。フロア貸切なのでプライベート感もありました。桜の会場も映像の演出がすごく綺麗で、斬新的でした。海の中にいるような泡の映像を見て、桜の飾りとのギャップを感じて楽しめました。映像制作は某テーマパーク並みの腕前をお持ちとのことで、完成度がかなりレベル高いです。私が頂いたプランは必要なものが全て入っていたので安心でした。両親への花束まで入っていました。またゲストの宿泊プレゼントも含まれていて、総合的に見るとかなりお得だと思います!二次会の費用もお安くできそうでした。サーモンの前菜が美味です!お肉も少し濃いおソースでお酒に合う!お料理には自信がある、と試食前にプランナーさんが仰っていましたが、本当にその通り♪食べ応えのあるボリュームも魅力的でした。フランベパフォーマンスもあり、別料金にはなりますが、会場が暗くなる炎の演出は盛り上がり間違いなしです。遠方からのゲストがいたため、東京駅近のホテルで式場探しをしていました。東京駅からタクシー1メーターほどだそうで、好立地です。地下鉄からも道がわかりやすく、車でのアクセスもしやすい会場です。担当していただいた女性のプランナーさんの対応が親切丁寧でとても素晴らしかったです。私たちの質問に対しても待たせることなく全てすぐ回答いただき、安心して相談ができました。見学当日提案してくださった会場を見ることができなかったのですが、後日にセッティングした上で見せてくれることになりました。しかしながらその間に、別会場に決まりお断りすることになりました。お断りの電話をした際も、お会いした時のような丁寧で元気なお声で対応してくださり、有り難かったです。担当プランナーさんに限らずホスピタリティの高さは素晴らしいです。式場、スタッフさんの対応ともに素晴らしかったのですが、別会場とご縁があり申込みは致しませんでした。ですが、こちらの会場を検討中の方にはぜひおススメします!まずはフェアに行ってみてください。費用面重視&いろんな演出をしたい方におすすめです!同条件で4会場を回りましたが一番コスパが良かったです。気になることがあれば、スタッフさんに相談されるといいと思います。詳細を見る (1110文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
料理が美味しくて銀座という好立地な会場
チャペルはバージンロードは狭め、華やかさはあまりなくどちらかというと厳かな感じ。神殿はきちんと参道から作られており、ホテルウェディングとは思えないほど厳かだった。試食をさせてもらったが4ツ星ホテルだけあり、料理はとても美味かった。料理のプランも和から中まであくさんあった。銀座という立地のため晴れの日にはピッタリだと思う。東銀座、銀座駅から少し歩くので、東京に慣れていない人には難しいかも知れない。羽田空港や東京駅からのアクセスがいいため、遠方ゲストは来やすいと思う。ブライダルフェアの後に指輪を見に行く予定だったのですが、きちんと予約が取れているか不安、という話をしたらわざわざジュエリーショップに電話をしてくれて、素晴らしい対応だなと思った。披露宴会場の前の待合スペースがついてくるため、そこでデザートビュッフェをしたりアレンジが可能。自分たちがどんな式にしたいのか、いきなり具体的にイメージを持つのは難しいと思うので、まずはブライダルフェアに行ってみるといいと思います。見ておくポイントをどんなに決めていても、件数を重ねるごとに「あれも聞いておけばよかった…」となるので、最初は気軽に行ってみるといいと思います。ただこの会場に限らず、割と強引に契約を勧めてくるのでまだ一件目だし、と断る気持ちを強く持つことが大切です。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.4
友人としての参列です
ホテル。という感じです。特にすごくかわいかったりという感じではないです。チャペルでしたが参列人数のわりにかなり狭かったのですが、立たせず無理矢理詰め込まれて立ち上がるのが困難なほどでした。普通にホテルの宴会場といった感じです。少し古さを感じました。うーん。すごくおいしいわけでも、すごくまずいわけでもなく。ただ、少し質素な感じではありました。アクセスは悪くないです。駅からも少し歩けば着きます。サービスは普通です。特にすごく不快に感じたことはありません。スタッフの方が寝癖がついていたり、化粧がかなり薄い方がいたりと、なんだか内装もですが時代が一昔前な感じではありました。。特にありません。司会の方が個性的でかなり前にでてくる方でしたので、新郎新婦より目立ってるときもあり、いかがなものかと思いました。。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
少し古いですが、コスパは良いです
純白の挙式会場で清潔感がありました。あまり規模は大きくありません。ライトの明るさを選ぶことができ、ムードを演出することが可能です。ホテルらしく天井高も比較的高い会場です。プロジェクションマッピングではないですが、光の演出が可能で人気だそうです。夏季特典や早期特典をいろいろとつけてくださり、ホテルウェディングとしては非常にリーズナブルでした。銀座に立地していて、周辺にginzasix等の店舗も多くあるので、時間つぶしも苦にならないと思います。ただ、銀座に土地勘がない人には、少し場所がわかりにくいかもしれません。ホテルウェディングがしたいけれど、予算はあまり出せないという方にはぴったりだと思います。全体的に建物が古い感じはしますが、そこが気にならなければお勧めできます。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
豪華で品のあるゴージャスな結婚式
白を貴重としていて、花嫁がとても映える空間で、とても綺麗ですごく感動的空間でした。また、生演奏だったので聞いていてこちらもすごく幸せな気分になりました。壁を使った映像の演出がとても豪華で印象に残っています。そして、とにかく広くて、テーブル同士の間隔にも余裕がありました。広いので、色々な演出ができるのがとても良かったです。とても美味しかったです。料理の量も多いので、足りないと感じることはありませんでした。また、アレルギーへの対応もとても細かく行って頂けました。交通アクセスもよく、迷うことなく式場へ行くことができました。分かりやすくて良かったです。控え室も広かったです。ワンフロア貸し切りで移動がとても楽でした。また、ホテルということもあり、控え室やロビーなどとても品のある雰囲気でした。豪華で演出にこだわりたい方にとてもおすすめです。映像の演出がとても良かったし、すごく印象に残ります。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
大人の雰囲気で披露宴
大人な披露宴でした。新郎新婦が落ち着いた二人でしたので、演出がしっくりあっていたと思いました。美味しかったです‼上品で、お腹いっぱいになりました。こだわってくれたのかなぁー。と嬉しくなりました‼方向音痴なわたしでも、すぐに着きました。駅から本当に近いです!!司会の方が印象的でした!ベテランって感じでした。新郎の兄弟の子供もたくさん参列されていて、そこの子供たちも静かに座れていてので、式場の方から、なにか手配されていたのかも。スタートの時間が遅れたからか、次の披露宴が時間が迫っていたのか、帰るときは、フロアーに違う新郎新婦の友人がいて、もう少し時間をあけてくれたら、かち合うことなかったのにと、思いました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
リーズナブルに結婚式ができる
七色に光りとても綺麗なチャペルでした。白を基調としていて清潔感があり、好印象のチャペルです。スクリーンが大きくて見応えがありました。控室、着替え室などしっかりとした設備があり、親族にも受けが良さそうです。ホテルらしくしっかりした印象を受け、安心できます。ボリュームもあって美味しかったです。年配のゲストが多いので和洋折衷のコース料理にしようと思いました。東銀座、有楽町、新橋駅と、複数の、駅からアクセスできて便利です。大通り沿いなので、迷うこともないと思います。熱心に説明、案内をしてくれました。スマートな対応に安心できました。銀座のホテルなのに思っていたより、安い予算でした。これなら多少演出を増やしても予算以内におさまりそうです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
綺麗で落ち着いた老舗ホテル
ホテルなのでとても綺麗でした。披露宴会場は天井全体が光の演出ができる設備になっていて、入退場の演出が素敵でした。会場自体も広く、ゲスト数多かったですが広々と余裕があり、テーブルの間を通る新婦のドレスが綺麗に見えました。また、新郎新婦の趣味にもよると思いますが、装花がとにかく素敵で、会場内だけ別世界でした。宿泊もしましたが、部屋も綺麗で居心地が良いです。おいしかったです。パンの種類が豊富で、パン好きなので嬉しかったです。駅から徒歩3分くらいでした。5分以内には必ず着けます。遠方からの出席で不安でしたが、道もわかりやすく迷わずたどり着けました。ホテルの方なので、やはりサービスが行き届いていたと思います。ブランケットや飲み物など終始気を配ってくださいました。宿泊のほうのスタッフさんも丁寧で良いと思います。落ち着いた老舗ホテルです。会場も綺麗でスタッフさんも親切な方ばかりです。老若男女、文句なく受け入れられるホテルだと思います。マタニティの友人への配慮も充実していました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
リーズナブルに落ち着いた式が叶う
チャペルは白を基調としていて明るく、綺麗です。可もなく不可もなくといった印象です。照明で雰囲気が全く変わるのもいいと思います。披露宴会場はどのお部屋も落ち着いた雰囲気なのはよかったです。ホテルではめずらしく、ワンフロア貸切、多くても同じ時間帯に2組の結婚式、ということでかなり配慮されており、ホテルウエディングの欠点はないように感じます。かなり盛り込んでのこちらの見積なので、ホテルウェディングの中では格安だと思います。フェアでフルコースいただきました。ボリュームもあり、どれも美味しかったです。銀座にあるという立地の良さは魅力です。東京駅からもタクシーで直ぐだと思います。銀座駅からは歩きましたが、東銀座駅からなら近いようです。プランナーさんはおもしろく楽しい式が一緒にできそうでした。フェア後もご丁寧にメールをいただき、そういう心遣いは嬉しかったです。安くきちんとした式をあげたいならおすすめです。老舗ホテルという感じなので、年齢層高めのカップルも落ち着いた式ができそうです。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
100人以上が余裕で入る広い披露宴会場
白いシンプルなチャペルです。聖歌隊、パイプオルガン、フルートの生演奏がありました。チャペルはあまり広くなく、ゲストが多いと立ち見が出ます。また、最前列と新郎新婦がかなり近いです。バージンロードでフラワーシャワーができます。披露宴会場は広く、120人入っても余裕がありました。天井が高くホールのようで、広々としています。プロジェクターが大きいので、会場の端からも映像がよく見えます。お色直しの入場や花嫁の手紙の時に、スポットライトの演出ができます。東銀座から歩いて10分以内です。駅から近いですが、道が少し分かりにくいです。介添人が主張せずスマートに案内していました。テーブルをまわる花嫁のドレスの裾をさり気なく直しながら少し後ろについていました。ホテルなので、室内の装飾がもともと華やかです。受付は飾らなくても充分見栄えします。披露宴会場が広いので、ゲストをたくさん呼びたい方にオススメです。また、都内のホテルウェディングとしてはかなりコストを抑えられます。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
立地良し!
チャペルは白を基調としていますが、ライトアップ次第で赤や青など様々な色に変えることができる為、自分の好みに合わせることができると思いました。とても綺麗でしたが、壁などの作りが一昔前の式場のような雰囲気でした。キャパシティもそこそこある為、30名程度の結婚式を予定していた私たちには会場が大きすぎました。銀座周辺の他の式場と比べるとかなり安いと思います。交渉次第ではもっとお安くなるかもしれないです。ハーフコースを頂きました。前菜のジュレは平均的なお味。メインのお肉料理とウェディングケーキは美味しかったです。ロケーションは良いです。東銀座駅から5分もかからなかったと思います。東銀座駅は羽田空港から乗り換えなしで来れるので、参加者が飛行機を利用する方が多いのであればオススメです。プランナーさんは比較的親切で、押し売りされるということは特にありませんでした。他のホテルと迷っていると伝えると、値段交渉にも応じて頂けました。ホテルなので列席者の宿泊場所には困らないです。見積もりの際、宿泊料金も併せて計算して頂くことをお勧めします。(多少割り引きしてもらえるかもしれないので)私は当時妊娠中だったので、マタニティドレスが必須でした。フェア当日は会場にある衣装室も見て回りましたが、数はそれほどありませんでした。が、確認したところ、取り扱っている衣装が多すぎるため、ほとんどが取り寄せになるそうです。タブレット端末で拝見しましたが、確かに種類はどの式場よりも多かったです。都心で予算を押さえたい方、60名程度の結婚式をお考えのカップルにオススメです。下見の際は、式場だけではなく、フロントの雰囲気なども見ておいた方が良いと思います。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
ホテル選びもしておきたい方にとっておき!
ライトの演出があり、壁面をレインボーカラーに映し出すことも可能で、とても幻想的な空間になり素敵でした。いわゆる伝統的なホテル設備といった印象でした。重厚な絨毯に、猫脚を思わせるようなクラシカルなチェア。落ち着いた空間で、特に高齢の親族には安心感があると思います。希望通りの見積もりをいただけました。そこまで高くないと思うので、予算を押さえたい方にもお勧めです。ランチチケットをいただき、和食のランチをいただきましたが、普通に美味しくいただきました。盛り付けは◎です。銀座なら首都圏在住の方ならどなたでもアクセスしやすい場所だと思います。また外国人にも人気のエリアなので、問題ないと思います。丁寧に説明してくださいましたが、特にこれといった印象はありませんでした。ホテル選びもしておきたい方や、落ち着いた雰囲気を希望の方にはお勧めです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
重厚感を感じる大人ウエディング☆
挙式会場はリニューアルされたばかりで白を基調としていて綺麗でしたが、少し圧迫感、閉塞感を感じました。広々としてホテルウエディングらしい結婚式があげられそうです。雰囲気、設備は決して新しい印象は受けませんでしたが、重厚感があり、親戚を呼びやすい空間でした。銀座でのホテルウエディングにしてはとてもリーズナブルです。割引きプランはとてもお得なので、プラン内でどんなことが出来るか詳細に確認することをお勧めします。試食が豪華でした。人参のジュレが美味しかったです。お料理の見た目は、鮮やかですが、好き嫌い分かれるかもしれません。銀座駅から歩いて5分ほどで迷わず到着出来ました。とても親切で、分かりやすい説明でした。残念だったのは、披露宴会場が本番同様セッティングされている状態を見学する為に、別日の見学予約をいれたのですが、時間設定を間違えられたようで、別日に伺った際、見れませんでした。銀座のホテルウエディングとは思えない価格設定。海外のお客様が多くおしゃれな雰囲気。ホテル内にある螺旋階段での写真が魅力的。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.0
良いですが、普通です。
レトロな雰囲気の会場です。バージンロードが少し短く、私の好みとは違いました。生演奏でオルガンやバイオリンも入れていただけるとのことでしたので、雰囲気は良いと思います。大安の日で選びましたが、比較的安価な金額でした。もう一声も、即決でしたらしていただけそうでした。チャペルがもう少しモダンな雰囲気が好みだったため、即決にはいたりませんでした。しかし、ホテルのウェデイングを考えるとコストパフォーマンスは良いと思いました。銀座駅から少し歩きますが、宿泊施設もあるので遠方の人がいる場合は、良いのではないでしょうか。ホテルウェデイングが希望です。また控え室もきちんとあったので、良かったです。遠方の方の宿泊の際の金額など、確認して置いた方が良いと思います。こちらは、相談次第で多少ですが、金額交渉の余地があると思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
銀座のプチホテル結婚式場
シンプルで上質かつ、新郎新婦のことを一番考えて作ってあった位置配置で、すっかり気に入りました。花のセンスも都会らしく、豪華で華やかな印象が好感をもてました。鑑賞しないが、タイミングよくお食事を運んでいただける配慮が素晴らしかったです。お食事は日本食で、日本酒を頂きましたが最高にお食事と合い、素晴らしい味でした。和食は大変よかったです。駅からは少し歩きますが、看板が歩いてる人の目を引くので、わかりやすいです。地味に最高な1日を提供してもらえる様子が素晴らしかったです。銀座は大手のホテルもいくつかあると思いますが、この場所は落ち着いていてよかったです。マリオットグループに入っているようで、安心できましたが、予想以上なささやかなおもてなしの配慮が私には好感を持て、よかったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/09
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.6
見学の感想
ライトパフォーマンスをすることができ、他にはない式場に思えた。二つあり、一つは全体的にこじんまりとしたアットホームな感じ。アットホームにやりたい人にはオススメ。もう一方は写真でしか見れなかったが、わりと豪華でライトの演出があるためゴージャスな感じを見て取れた。かなり安い。銀座のホテルでこの自己負担額で挙げられるならかなりお得だと思う。銀座にあるため、高級感がある。駅からそれほど遠くもないため立地はいいと思う。東京駅もすぐ近くのため、県外から来賓に来る人がいてもオススメできる。銀座という立地、かつホテルが良く、かつ価格を抑えたい方にとってはオススメ。低コストだがクオリティの高い式を挙げられると思う。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
落ち着いた雰囲気の素敵な会場
すべてが純白でとても落ち着いた雰囲気です。非常に厳格な感じがします。また、全体が白なので、何にも染まっていない新しい家族が誕生するイメージにぴったりであると思います。クラシカルで落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。狭すぎず、広すぎず、また、新郎新婦とゲストの距離もほどよく近くてとてもよかったです。個人的には、訪れたことのある披露宴会場の中でも上位に入ります。和洋折衷といった、どちらも食べられるようなメニューがめずらしく、とても美味しかったです。満腹になりました。東銀座駅出口からすぐなので、雨が降ってもさほど濡れることなく到着することができます。手際よく準備してくださり、文句はありません。披露宴が始まるまでに待機をしていた際のカメラスタッフさん、ドリンクスタッフさんともにタイミングよく来ていただきました。ホテルの中の会場なので、一通りの設備は整っているかつ、しっかりと教育されたスタッフさんたちが揃っていると思います。お荷物を預ける際のクロークもわかりやすくてよかったです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
この会場のイメージ198人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | コートヤード・マリオット銀座東武ホテル(コートヤードマリオットギンザトウブホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座6-14-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |