
3ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ クラブ オブ エクセレントアヴェニューの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
お洒落な披露宴が叶う場所
白を基調としたシンプルなチャペル。窓等がないので、若干閉塞感があるものの、ライトダウンした雰囲気がよいことや、映像を壁に投影して演出をつくれることが魅力。披露宴会場はモダンでお洒落な雰囲気。装飾次第で色んな系統に模様替えできそう。窓が多く自然光や緑の景色がきれい。街中であることを忘れられる。小さなテラスもある。見積もり額は平均よりも若干安い値段であった。立地の良さ、雰囲気のよさからするとかなりコスパは良いと思った。料理は系列店の味付けとくらべて若干濃いめで好みの味付けだった。どの料理もわかりやすく美味しかった。大分市中心部にあり、大分駅からのアクセスがとにかくよい。また、大分駅までのバス送迎もしてくれるため、さらに便利。住宅街の中にあるが、敷地内に自然があるため開放的な会場になっている。スタッフさんはとても話しやすく、色々と相談することができた。・ナイトウエディングができる・街中で2次会等に行きやすい・会場装飾のお洒落さ・お洒落な披露宴をしたい方・前撮りにこだわりたい方・挙式でサプライズ演出をしたい方・ナイトウエディングをしたい方詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
料理が最高の会場です。
バージンロードが黄色の石調で下からライトが照らされ光るので、とても綺麗だと思いました。披露宴会場の片目がガラス張りでガーデンの緑がとても綺麗で開放的な雰囲気でとても良かったと思います。特典をいろいろ付けて頂き安くなっので、かなりお得だと思いました。カニの茶碗蒸しがとても美味しかったですし、お肉も上質なものを使ってあるのがわかります、ソースにもこだわりがありとても美味しかったです。大分駅からかなり近くて街中なのでアクセスはとても良いと思います。また、二次会とかにはとても良い環境だと思います。一つ一つとても親切に説明して頂きとてもわかりやすかったです。大分駅からとても近いので遠方からのゲストが多い方は、とても良いと思います。料理がとても美味しいので料理重視の方には、特におすすめだと思います。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
温かみがあり、洗練された会場
白を基調にしたシンプルで温かい雰囲気のチャペルで、新郎新婦との距離が近くて良かったです。また、映像を使った演出のある挙式は初めてで、とても感動しました。壁面に映像を映せるチャペルはあまりないので、特徴的だなと思います。大きな窓があり、綺麗で開放感のある会場でした。端の席でしたが新郎新婦と離れている感じはなく、挙式と同じく距離が近く感じられる会場で、ゲストとしては非常に満足でした。大分駅までのシャトルバスが出ており便利でした。一軒家貸し切りなので、前の組のゲストと鉢合わせることがなく、ゆっくりした雰囲気で良かったです。新郎新婦との距離が近く感じられる点や、待合室から挙式会場、披露宴会場までの導線が良い点など、ゲストに優しい会場だと感じました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフのサービスが素晴らしいです!
あたたかみのある照明で雰囲気がよかったです。友人からも綺麗なチャペルだったね〜と褒められました。60人で丁度良いくらいでしたので、大人数で挙式をするつもりの方にとったら少し手狭かもしれません。また後ろに大きな柱が立っていますので、ベールダウンがよく見えなかった人もいたようです。お願いすれば式場の方がチャペルムービーを作成してくださるので、おすすめです。とて良い雰囲気の仕上がりだったと思います。バージンロードは光が下から照らされるようなデザインになっており、ドレスがキラキラと映えました。ゲストの方より少し高めの目線になっているので、ランウェイのような感じですかね。ちょっとした特別感を味わえますよ!披露宴会場はガーデンに囲まれた素敵な雰囲気です。天井は高くはありませんので、舞踏会のようなお城のようなイメージを持たれている方にとってはあんまりかもしれません。ただ、私たちは特に天井の高さは気にしていなかったので、丁度良かったと思います。ナイトウエディングでしたので、外のグリーンはあまり見えませんでしたが、代わりにライトアップがキラキラと輝いていたのが素敵でした。グリッタードレスとよくあいました。プロジェクターが何台もありますので、どの席に座っていても無理なく動画を見ることができます。今の時代ムービーを流すのは当たり前になってきているので、便利かと思います。ただ見ている時に全員が同じ方向を向いているわけではありません。駅から近いことを条件に選びました。徒歩でも15分程度ですが、シャトルバスが出ているので特に問題ないかと思います。式場の周りは閑静な住宅街とはまではいきませんが、落ち着いた印象の通りです。そのなかに立つ別荘といったイメージでしょうか?式場の周りは木など植えられていますので、中に入ると外の景観が気になると言った問題はないかと思います。駐車場は割とたくさんありますが、雨除けがついていないため、雨の日には不便かもしれません。また近くの通りは一方通行が多い道路ですので、車で来るゲストには伝えておいた方がいいでしょう。特に高い場所に立っているわけではありませんので、ロケーションと言えるものはないかと思います。私が印象に残っているのはスタッフさんのサービスです。私の祖母は結婚式の前に亡くなっていたのですが、祖父が写真立てを持って連れてきてくれていました。ここからは式の後に親族から聞いた話です。乾杯の時間になるとスタッフの方が「おばあちゃんも何か飲まれますか?」と言って準備をしてくださったそうです。本当に細かい部分まで心遣いいただき感動しておりました。その他にもプランナーさんがとても良い方で、テキパキといろいろなことを進めてくださり助かりました。直前で引き出物を持ち込みに変更した際にも嫌な顔ひとつせず解決策を考えてくれました。親身になって式について考えてくださったので感謝感謝です。高い見積もりにされることなどもありませんでした。アットホームな雰囲気にしたい方、少人数から中人数挙式を行いたい方にはうってつけの会場かと思います。ただし80人以上ともなるとかなり狭く感じるのではないでしょうか?アットホームにされたい方については値段も比較的リーズナブルかと思います。持ち込みにも柔軟に対応してくださいますので、無理かと思っても一度相談してみることがいいと思います。また衣装店については提携している店がいくつかあるようですので、希望のドレスがあるのであれば、エバーズなどの大きな店を最初から指定していた方がいいかもしれません。私は先に別の店で契約をしてしまっので、後から変更はできませんでした。そこのドレスも可愛かったので、特に問題はありませんでしたが。詳細を見る (1540文字)
もっと見る費用明細2,720,217円(63名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
挙式での珍しい演出
挙式会場の壁にメッセージを投影できる演出は珍しいと思いました。小さい頃の写真も映し出せるので、入場前に感動のサプライズが出来そうです。広さとしてはあまり広いほうではないですが、天井が高いので圧迫感はなかったです。大人数向けと少人数向けの2種類の会場を見せてもらいました。少人数向けは普段待ち合いスペースとして使っているそうですが、待ち合いスペースとは思えない程壁に装飾がたくさん付いていてオシャレでした。市内の中心地にありますが、周りの環境はとても静かです。すぐ目の前にケーキ屋さんがあります。一方通行の道路が多いので、運転が得意でないゲストがいる場合は注意が必要かなと思いました。式場内はコンパクトで動線も分かりやすいため、受付〜披露宴会場やお手洗い等もゲストが移動しやすく迷いにくいと思います。アットホームな結婚式を挙げたい方におすすめします詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームで大人ナチュラルなゲストハウス
温かみのあるオレンジ色の光に包まれたチャペルです。バージンロードが優しく光っているため、ドレスの裾の刺繍がとてもキレイに映えます。ゲストとの距離も近くて、アットホームなチャペル。私たちは人前式でしたが、神父様がいる教会式ももちろん可能です。フラワーシャワーは光るバージンロードの帰り道でしていただき、素敵な写真も撮れました!100名前後入る披露宴会場は、すぐ隣にガーデンもあり、ナチュラルな雰囲気です。大きなスクリーンも前2面、後ろ1面の計3面あり、一番後ろの両親の席からでもムービーを見ることができます。高砂は少し値段が上がりますが、念願だったソファーにすることで、ゲストとの距離も近くなりました。高砂の周りにはナチュラルなドライフラワーをたくさん置いて頂きました。子どもゲストには、ベビーベッドや椅子も用意して頂けます。衣装代、ゲスト卓の装花、ウエディングケーキ、ブーケ代、ヘアメイクリハーサル代は初期見積もりよりも上がりました。また、途中までの見積書には両親含め親族の衣装代・ヘアメイク・着付け代は入ってないのですが、最終の支払いの請求書の中には入ってくるので、最後請求書はかなり上がったように感じてしまいました(両親に後から頂く方は気にしなくても良いかと思います)。招待状、席次表、席札等のペーパー類は式場には頼まず、diyしたり、ネットで注文しました。また、親族が少なかったこともあり、親族集合写真(スナップ撮影料に含まれず別途料金必要)は撮りませんでした。その代わりに挙式リハーサル前にお願いしていた両親対面式の際に、新郎新婦・両家両親の集合写真を撮ってもらいました(スナップ撮影料に含まれる)大分市内でもお料理がおいしいと有名な式場です。決まったコースがある訳ではなく、前菜はどれにする、お肉はどれにする、という感じで、前菜からデザートまで選ぶことができます。どれもとてもおいしいです。ウエディングケーキは式場で決まったものもあれば、オリジナルで作ってもらうことも可能です。私たちはオリジナルで頼みました。事前に希望するケーキの写真をお渡しして、値段がいくらぐらいになりそうかお返事を頂き、最終お願いするという流れでした。好み通り、とってもかわいくておいしいケーキを作って頂きました!駅から車で5分程度です。私たちは少人数のため頼みませんでしたが、シャトルバスもあるようです。たくさんこだわった結婚式だったので、アヴェニューさんとして初めての試みもたくさんあったのですが、嫌な顔せず答えてくださいました。結婚式はいろいろプラス料金がかかりますが、無理に勧めてくることもありませんでした。私たちがどんな結婚式にしたいのか、親身になって相談にのっていただけますし、アドバイスも的確にくださいました。妊婦さんや授乳中のゲストは事前にお伝えしておくことで、その方たちにはお酒の提供も控えてくださるという配慮もしていただけました。オススメポイントは、優しい印象のチャペルとおいしいお料理。そして、的確なアドバイスをしてくださるプランナーさんのお人柄です。決めてはやはり市内でもおいしいと有名なお料理!最初はオリジナリティ溢れる、凝った演出ができるところをと探していたのですが・・・その辺はdiyしたり、プランナーさんとお話ししながら、何とか出来るかなぁと思い・・・(実際素敵な演出もかわいい高砂も叶えて頂きました)(笑)でも、お料理はさすがに自分達で出来ないし、お任せするしかないところ。そして、ゲストも楽しみにしているところです。ゲストのことを一番に考えたときに、自分のこだわりよりゲストに喜んでもらいたい気持ちの方が強く、アヴェニューさんを選びました。お料理はピザラウンドをはじめ、いくつか初めての試みをお願いしたのですが、嫌な顔せずご対応していただけました。また、当日はお料理にうるさいおばぁちゃんも「ここはおいしかったわぁ~」と笑顔で言ってもらったり、他のゲストからは「ここは結婚式以外で食べに来れんの??」と言ってもらえたり、たくさん喜んで頂けたので、やっぱりここで結婚式が出来て良かったと思いました。結婚式の準備は大変ですが、余裕をもって取りかかることで、準備期間も楽しくなります!!当日は絶対幸せな1日となること間違いないので、頑張ってください!詳細を見る (1783文字)
もっと見る費用明細2,222,242円(36名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 参列した
- 3.5
料理がとても美味しい会場
エントランスの大きな門が特徴的なです。2階建てでこじんまりとした会場です。1階の披露宴会場は大きすぎず小さすぎずちょうど良い広さだと思いました。会場からはガラスの向こうに緑が見えて落ち着いた雰囲気の会場でした。全体的にとても美味しくいただきました。特にパンが温かくとても美味しかったです。またデザートビュッフェがありケーキが美味しいことはもちろん、種類も多かったので嬉しかったです。住宅地にあるので外の景色などは特にありません。送迎バスがあるのでアクセスは問題ないです。卓上に空いている瓶ビールがたくさんあったのに差し替えもなくドリンクを配膳する人を間違っていることもありました。もう少しドリンクにも気を配っていただきたかったです。妊婦さんには特別メニューを提供しており、細かな配慮がされていて良いと思いました。化粧室・クロークも披露宴会場のすぐそばにありよかったです。喫煙スペースが外だった為、とても寒かったです。女性参列者は薄着なので室内にあると冬は喜ばれると思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
緑がいっぱいの式場です!
入った瞬間はちょっと暗いのかなと思ったのですが、オレンジの光がバージンロードと正面から出ていてとても綺麗でした!それと、天井が高かったので音も響いて広さを感じました。自然がいっぱいの披露宴会場でした!全面にガラスがあってそこから緑がたくさん見れたので圧迫感なく広い感じがしました!駅から歩いて来れる距離なのでいいと思います!二次会なども近くでできるので立地的にはすごくいいと思いますとても親切ですチャペルがとても綺麗でした!親族の控え室も広く、共用スペースがありドリンクなども楽しめるのはオススメです!見学に行った時は緑が綺麗だったのですが、時期によっては緑がない時期もあると思いますので確認してみたほうがいいかもしれません詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
自分好みの楽しい演出
大きな窓があり披露宴会場がとても明るく花嫁はもちろんお花やテーブルコーディネートも更に素敵に見えました。会場の入り口に大きな門があるのですが、そこでバルーンリリースをしました。感動的でした。彩りも綺麗でした。味もとても美味しかったです。デザートはバイキングだったのですが、デザートも種類がたくさんあって選ぶのが楽しかったです。お腹いっぱいになって大満足して帰りました。大分駅からは少し距離がありました。マイクロバスを用意してくださっていたので助かりました。式のあと、全員の写真撮影や、バルーンリリースなど移動をしないといけなかったのですが(私は式不参加でしたが)スタッフの方がきびきびと案内してくださっていたので分かりやすかったです。また、披露宴が終わったあと電車の時間があったのでタクシーをすぐ呼びたかった時に、すぐスタッフの方が気づいてくれて手配してくれました。披露宴会場は明るくどんなドレスにもあう会場だなと思いました。映像は前後にロールスクリーンが出てきたので、どの位置からも見やすくなっていました。私が行ったときは、歌の余興の他に、新郎がビールサーバーを使ったりする演出もありました。自分達がしたい演出がたくさんできる会場なんだなと思いました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
アットホーム・コンパクト披露宴にオススメ
モダンかつクラシカルで雰囲気が良かったです。ややコンパクトな印象。アットホームでコンパクトな披露宴をご希望のカップルにおすすめです。人数のキャパは80名くらいがちょうど良いかもしれません。今回はそれ以上の人数でしたので、ちょっと狭く感じました。全体的にフレンチで、量もお味も満足です。ノンアルのカクテルもあり美味しかったです。フォーク、ナイフだけでなく、お箸もあったのでご年配の方にもよかったと思います。お料理提供のスピードは若干ゆったりめでした。車で訪問しましたが、ガードマンの方もおり、場所も難しくなかったです。街中ではありますが、駅からはタクシーが便利だとと思います。丁寧で笑顔が素敵でした。着付けなどで早めに会場に行きましたが、ちょうどスタッフの方がおらず更衣室の場所がわからずウロウロしていました。ロビーに案内の方が必ず一人いて下さると助かるのですが…。お手洗いは綺麗でお掃除が行き届いており、お花やマウスウォッシュなどの備品もそろっていて助かりました。更衣室が狭かったです。更衣室が個室じゃないのは邸宅風の結婚式場では仕方がないのかもしれません。ただ着付けスタッフの方はスピーディかつキレイに着付けていただけたので気分よく参列することができました。全体的にはモダン・コンパクトで今時の結婚式場という感じでした。綺麗な会場で雰囲気も素敵でした。会場の大きさに合わせてスタッフさんも配置されていたのでしょうが、各テーブルのスタッフさんがもっと目が行き届いているとよいなと思います。会場がコンパクトだったのでロビーでデザート提供というのは驚きでした。参列者の人数の関係でロビーになってしまったのかな?という感じがしました。しかし、デザートブッフェスタイルは新郎新婦がデザートを提供するスタイルで面白いアイディアでデザートの種類も豊富でお味も美味しかったです。とにかく会場がキレイだったのはよかったです。詳細を見る (804文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
上質なゲストハウス
ゲストハウスの2階にチャペルがあり、厳かな感じというより現代的な雰囲気でした。ガーデンでブーケトスをイメージしている人には少し違うのかもしれません。スクリーンが3面あるのは大変よかったです。前方2面だけだと、新郎新婦は移動しないと見れないので、後方に1面あるのは新郎新婦にとっても、後方側のゲストにとっても見やすくてよいと思いました。会場入った瞬間の光と音の演出が印象的でした。カーテンを開けると外光も入ってくるのでとても綺麗だと思います。コスパは良いと思います。追加すればどこまでも上がるのはどこの会場でも同じだとは思いますが、こちらの会場は質の高い会場という印象です。質は高いがビックリするほど高いわけではないと感じました。とにかく美味しい!!何を食べても美味しいと感動しました。友人がゲストでこの会場に来たことがあるので聞いたところ料理が美味しいと言っていたので、本当に美味しいんだと思います。また、出身地の特産品を使ってくれたりもするそうです。周辺は民家やマンションなので、景色は楽しめませんが、圧迫感も閉塞感も特には感じませんでした。大通りのバス停から徒歩5〜10分くらいだと思います。対応してくれたプランナーさんがとにかく丁寧に対応してくれました。こちらの要望にも可能な限り応えようという姿勢が伝わってきたのでとても好印象でした。また、対応してくれたプランナーさん以外のスタッフも声をかけてくれたりと雰囲気の良い会場だと感じました。披露宴会場が綺麗で、ゲストが喜んでくれる、驚いてくれるイメージが湧いてくる会場です。ゲストを楽しませたい、感動させたいが目的だったのでピッタリだと思いました。2fまではエレベーターもあるので、ヒールの人も足腰の悪い人も大丈夫です。アットホームでもわいわい楽しみたい人にオススメです。キャパが100名程度だと思うので大人数だと少し狭く感じると思います。自分達がして見たい演出ができるのか、そのためのスペースがあるのかなど下見の際に見ておくと良いと思います。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
コンパクト披露宴にオススメ
全体的にコンパクトといった印象を受けました。リニューアルされたとのことで、雰囲気や清潔感は満足出来ます。しかしながら、チャペル挙式に友人も参加可能ではありますが、座席数が少ないため、立ち見をする必要があるのが少し気になりました。こちらもコンパクトな印象を受けましたが、非常に過ごしやすく居心地の良さを感じました。披露宴のキャパ的には、80人程度が丁度良い感じなのではないかと。それ以上増えると、会場のコンパクトさが故に手狭になってしまうのではないかといった印象。それ以外は気になることはなかったので、コンパクト披露宴を行うには十分だと思われます。全体的にフレンチの料理でした。見た目も味も申し分無く満足です。街中にはあるのですが、最寄り駅からやや離れたマンション住宅街にあります。最寄り駅の大分駅からだと、徒歩15分程度かかります。若い方は歩いても十分かなと思われますが、ご年配の方は車が必須かなと思われます。駐車場は20台ほど停められそうな感じでした。二次会などは街中に近いため、総合すると星3つといったところです。テーブルごとにスタッフが担当をしてくれ、非常に安心してサービスを楽しむことができました。また、ウェルカムドリンクとウェルカムスイーツも堪能できて嬉しく思いました。コンパクトに披露宴を考えているのであれば、十分に適した会場です。街中には近いので、二次会を行うにも移動はそう遠くありませんが、ご年配の方には足を用意しておくと良いかなと思います。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気がとてもロマンチックです。
キャンドルが灯された薄暗い空間で、暖かみのある色合いでした。天井の高さや会場の広さも圧迫感がなく丁度良かったです。挙式会場とは違い、白を基調とした明るい色合いでした。テーブル同士の間や会場自体は広さがあり、皆がゆったりと過ごせていました。とても綺麗で美味しかったです。小さな子供でも食べれるメニューもあり、よかったです。住宅街の中にあるため、自家用車かタクシーでのアクセスになります。場所はわかりやすいと思います。こちらの要望にも丁寧に対応してくれました。また、子供のイタズラにも笑顔で対応していただけ、とても良い印象を受けました。決まった授乳室などはありませんが、きちんとした部屋を貸していただけました。会場の雰囲気やスタッフさんの対応など文句1つないくらいいい会場だと思います。新郎新婦も参列者もいい雰囲気の中で結婚式が出来ると思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
アットホームで心温まる結婚式場です
落ち着いた雰囲気で大満足でした5面の大型スクリーンがあるのでどの席でもよく見えたと好評でした。広くもなく狭くもなく良かったと思います。今思えば受付の記帳のファイルとか自分で準備すればもう少し節約出来たかなと思います。選べる試食会があったのでバランスを考えたり、アレルギーがある方や子ども、高齢者の方の対応まで細かく対応してくれました。美味しかったと好評でした。ケーキビュッフェをしましたがこれも好評でした。ウェルカムドリンクと、披露宴が終わってからも自由にドリンクを飲んでゆっくりして帰られるようにしたので利用してくれた方には好評でした。大分駅からさほど遠くなく、送迎バスも利用出来るようにしていたので遠方の方も利用してもらえて良かったと思います。担当のプランナーさんをはじめ、他のスタッフさん方皆さん優しく丁寧な対応をしていただけたので本当に感謝しています。1日一組で貸し切りで好きな時間を選べるので、階段とか入り口とか自分の思い通りにアレンジ出来るしアットホームな雰囲気がとても良かったと思います。親切なスタッフの方々、アットホームな式場でした。美味しいお料理、他にはないおもてなしでお客様に楽しんでいただけたのではと思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.6
待合室にテラスがあり、アットホームな雰囲気!
照明など雰囲気は普通に良い。他の挙式会場と比べて特に良いという程でもないが、問題なし。入場時の後ろからの自然の光は十分。挙式後に参列者が外に出てフラワーシャワー。自然の光が十分で明るさは良かったが、長い階段があるわけでもなく、そんなに広いわけでもなく、参列者が詰め詰めに立つ感じだった。その為、写真が撮りにくかった。全体の雰囲気としては、披露宴会場ぽくない。一見、「広い会議室?」というような狭さとちゃっちさだった。例え狭くても装飾でもっと披露宴会場ぽくできたのでは、という印象。各テーブルの装飾もシンプルとは違う、ちゃっちい感じ。途中で新郎新婦が入場退場をする際も、新郎新婦が歩くところからかなり遠いというテーブルも。挨拶、スクリーン、どれもいいまいち見にくかった。料理は美味しかった印象。大分といえばやはり魚だが、フレンチと魚料理を上手く組み合わせていたと思う。どれも文句なし。とにかく分かりにくい。何もないところにぽつん、という感じ。近くに表示もなく、知らなかったら迷う可能性も大いにあると思った。サービスは特別悪くはなかったが、ブライダルスタッフとしては不十分。ドリンクがなくなっていても声掛けなし、声掛けしても遅い、2度目でやっと持ってくる、というところが不快だった。参列者の待合室にテラスがあったのが良かった。着いて車から降りると、先に着いていた友人がテラスから手を振っている、という感じで良かった。アットホームな印象。気候が良かったのもあるとは思うが、待っている間も中でゆっくり座ったり、テラスで風に当たりながら喋ったり出来た。女性は中で座ってお喋り、男性は喫煙しながら外で、というようにそれぞれが楽しめる雰囲気だった。化粧室はラグジュアリーな感じで雰囲気良し。ゆっくりお化粧直し出来る空間だった。場所が分かりにくいのは一番の難点ではあると思います。ゲストにとって場所は大切です。でも、式場自体が小さいので迷子になるということはないですし、テラスの雰囲気は良かったので、アットホームな式にしたいというカップルは見に行ってみてもいいかもしれません。言い換えると、結婚式のイメージである非日常感やラグジュアリー感には欠けます。素朴な感じの式になります。また、私が参列した新婦はマタニティーでしたが、マタニティーを上手く隠したドレスでした。違和感ない見た目で新婦にあった雰囲気だったので、マタニティーウェディングの方もいいかも。立地、サービス等も含めて、あまりオススメではないですが、派手でなく、自分で創った感じの素朴なアットホーム式を好むなら良いかもしれません。詳細を見る (1086文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレな会場を貸し切って自分達好みに飾り付け、演出できます
バージンロードがオレンジのあたたかな色味でとても魅力的です。また、チャペルが建物の二階にあり、後方のカーテンを開けると周りの建物に遮られることなく自然光が入ってくるのでとても綺麗です。スクリーンが5面あり、どの位置に座っている人からも見やすくなっています。ガーデンがあるので、入り口からではなくそこからサプライズで登場することも可能です。また、ガーデンは自分達の好きなように飾り付けできます。料理やドレスにはこだわりました。友人だけでなく年配の方からも好評でした。また、お子様メニューもあるので子どもにも安心です。市内の中心部、駅に近いながらも静かな場所にあるので周りの建物によって雰囲気を壊されるという心配がありません。駅からは車で5分程です。どのスタッフさんもとても明るく対応して下さいます。また、プランナーさんも、こちらの気持ちを尊重してくれ希望に添ったプランを提案して下さいます。装花はピンクや白を基調とした可愛い雰囲気にしてもらいました。ドレスは、後ろが長いものにしました。バージンロードを歩いた時オレンジの光が下から照らしてくれるので刺繍などの細かい部分も綺麗に見えます。披露宴会場の5面スクリーンは、数が多いのに圧迫感がなくとても魅力的です。また、二階建てですが階段だけでなくエレベーターもあるので年配の方にも安心です。貸切なのでロビーから階段、トイレに至るまで自分達の好みに演出、飾り付けできるのがとても良かったです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
邸宅でゆったりしたおしゃれな結婚式ができる。
光がきれいで、新婦さんがきれいに見えると思いました。小さいチャペルですがその分、新郎新婦とゲストの距離が近くアットホームな挙式になると思いました。広すぎず、狭すぎずちょうどいい会場だと思いました。白を基調としたかわいい会場です。ガーデンもありちょっとした演出もできます。映像を見る画面がいろんなところにありいいなと思いました。料理は見た目もきれいでおしゃれで、味もとてもおいしかったです。シェフが説明してくれたりして安心感がありました。駅から少し離れているので徒歩だときついですが、タクシーですぐなので、交通の便はいいほうだと思います。2次会会場めでも行きやすいと思いました。スタッフさんは若い方だったのですが、説明もきちんとしてくれて、話しやすかったです。かわいい結婚式を挙げられる。邸宅でゆったり式ができる。チャペルの光がきれいで幻想的でいい雰囲気。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
駅から近く、遠方ゲストが多い方におすすめ!
挙式会場はカーテンを開けると自然光が多く入ります。また、照明は柔らかい光で厳かな雰囲気がとてもよかったです。バージンロードの床下の模様がとてもきれいで、新婦のドレスや長いヴェールがすごく映えていてとにかく綺麗でした。あとから見せてもらった前撮りの写真にも、その雰囲気が出ていてよかったです。披露宴会場は二階にあります。階段とエレベーターがあり、年配の方にも利用しやすいと思いました。また、階段の壁には新郎新婦の思い出の写真や好きな飾りつけがされており、こだわりウェディングを感じる事が出来ました。会場内には大きなプロジェクターがあり、映像がどの席からも見えやすくてよかったです。和洋折衷の料理で、お箸で食べることができてよかったです。ガーデンでデザートビュッフェもあり、新郎新婦が取り分けるサービスもあって、大満足のお料理でした。駅から近く、シャトルバスが出ていて、遠方からのゲストが多い方には是非おすすめです。自家用車で行きましたが、駐車場もひろく、停めやすかったです。スタッフの方が着用している黒いスーツと結婚式場の雰囲気がとても合っており、清潔感がありました。笑顔が多く見られ、スタッフからもハッピーな雰囲気が伝わってきてよかったです。挙式会場と披露宴会場がすぐそばであり、移動が少なくて済むため、年配のゲストや子連れゲストが多い方にもおすすめです。会場を貸しきりできるため、アットホームなこだわりウェディングをしたい方におすすめしたいです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
アットホームな感じで居心地がいい!
天井が高くて広々としていてとても素敵でした!!5面のスクリーンが自慢のようです。しかし、5面もスクリーンが出てくる分ちょっと壁など殺風景に見えるようなきがしました。ガラス張りのところもあり、広くはないがガーデンのようになっていて、そこでデザートビュッフェもできるようでした。少しですが試食させていただきましたがとてもおいしかったです!!駅からは少し離れていて回りは住宅街です。窓から周りのマンションが目に入るのでそこは残念です。スタッフの方はとても親切でした。シェフがお料理の説明をしてくれました!ロビーがとても素敵!!!なんだか素敵なホームパーティーにきたようなアットホームな感じでした!!1.5次会もできるのでいいなぁと思いました!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
雰囲気よし!住宅街の小さなお城みたい
すこし厳かな感じで、だけどぬくもりのある良い会場でした。椅子が少し硬かったのと、新郎新婦の様子を座ったままだとよく見えなかったのが残念でしたが、それを差し引いてもいい雰囲気だったと思います。明るく開放的でとてもよい会場でした。教育現場に勤める新郎新婦に、教え子たちがサプライズでやってきてスピーチなどを行い、とても楽しく過ごすことができました。ただ、プリンセスラインのドレスを着た新婦がテーブルの間を進むのが少し大変そうで、広さの割に人数を詰めすぎたのかな?とは思いました。どれもとてもおいしかったです。ただ、これは個人的な好みなのですが、屋内のデザートビュッフェがあまり好きではないので(それも会場の外のロビーだったので、取りに行くのが面倒で・・・すごい行列ができるし)それはちょっと残念でしたが、味はとてもおいしかったです。住宅街の普通の一軒家のようなところで、初めとても驚きましたが、私はそういう立地は大好きなのでとてもよかったです。往復シャトルで送迎していただき、遠方から来た身としては助かりました。みなさんとても気持ちよく接してくださいました。とにかく建物が何もかも可愛いです!建物自体は少し小さいので余裕があるとは言い難いですが、特に過不足なくきもちよく過ごせました。雰囲気は最高に良いと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
映像演出にたけており招待客も大感動間違いナシの式場です!!
ヴァージンロードの床の色彩(べっこう色?)は一目惚れしてしまいました。ここで絶対、ヴァージンロードを歩きたい!!と思いました。会場全体の壁を使ってエンディング映像が流れるので招待客からも「良かったよ~感動した~☆」と言われました。招待客には喜んでもらおうと思い、料理にはお金をかけました。無駄に数の多い重い引き出物をやめてギフト本とパン?にして会場の飾りも最小限にしました。会場オススメのコースはどれを食べても美味しかったです。それ以外はビミョーでした。交通アクセスは街中にあるので一方通行などがありますが事前に招待状の中に案内図が入ってるので大丈夫だと思います。親切・丁寧で式当日まで特に問題なく出来ました。こちらの要望にもほとんど対応して頂き感謝しております。ブーケやウェルカムボードなどは知り合いに作ってもらい、持ち込みは無料でしたのでとても嬉しかったです。披露宴会場の壁を使った映像演出と私が式準備途中で妊娠したことがわかりましたがウェディングドレスを別のに変えたりせずにサイズ修正をすぐに行ってくれ、無事にお気に入りのドレスを披露できました。決め手はヴァージンロードの色彩でした。結婚式も問題なく行えたので良かったのですが料理がたべれなかったので式終了後に控え室で…というようなサービスがあったら良かったなぁと思います。アドバイスとしては疑問や不安、提案などは遠慮なくプランナーの方に相談されたほうが満足いく自分達の結婚式が行えると思います。人生で最高の瞬間を過ごせたので時がたった今でも感謝しています。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
お家に招かれたようなリラックス感♪
【挙式会場について】建物はモダンな一戸建てのような外観です。挙式会場は本格的なチャペルのようでした。挙式も披露宴と同じ人数(100名ほど?)が参加したため、席が足りず、立ち見でちょっとギュウギュウ詰めだったのが残念でした。【披露宴会場について】新郎新婦の素敵な新居に招かれたような雰囲気でした。スクリーンがたくさんあり、円卓のどの席に座っても映像が見やすくなっていました。【料理について】肉、魚、パン、ちらし寿司、スープなど、どんな人の好みにも何かは合うだろうと思うくらい数多く、彩りも綺麗でおいしかったです。スイーツは水辺のお庭でビュッフェスタイルで、それもよかったです。ものすごくお腹いっぱいになりました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大分市中島にあります。市の中心部ではありますが、交通の便はあまりよくないので、車で行く必要があります(と言っても、どこも同じですが)【この式場のおすすめポイント】個性的な演出が多く、自由度の高い披露宴だったと思います。お庭で全員の集合写真を撮り、最後に手渡してもらえたのはとても嬉しかったです。挙式までの待ち時間&披露宴後のお迎え待ちの時間に、ゲストホールで飲み物をいただきながらくつろげたのはリッチな気分になれてよかったです。ゲストを最高にもてなしてくれた結婚式でした。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
シンプルなアットホームな結婚式をするならオススメ!
白を基調にしたチャペルで重厚感がありました。とても広いチャペルではなかったですが天井が高くて圧迫感は感じませんでした。厳かな雰囲気もあり生演奏が響いて感動しました。とにかく映像や照明のこだわりがすごかったです。やはりとても広い会場ではありませんでしたが全面どこにでもスクリーンがあるような感じで迫力がありました。ただスクリーンの近くの席の人は少し見にくそうな感じはありました。全体的に白を基調にした雰囲気で清潔感もありました。ガーデンというよりはバルコニーのような場所もあり、本当に一軒家で結婚式をしているような雰囲気でした。少し結婚式にしては品数やボリュームが少ないかな、という印象でしたが全体的に美味しかったです。デザートビュッフェなどもあり楽しめました。ご飯物なども欲しかったです。周りが住宅地だったので最初見つけるまでは迷いましたが、駅や町中から近く利便性はよかったです。二次会場にもすぐ行けました。とても親切でお料理もスマートに提供して下さいました。友人がドリンクを頼んでもなかなか持ってこないと言っていたのが残念でした。チャペルや披露宴会場にエレベーターで上がったり下がったりするのが少し不便な印象は受けました。受付が狭く座る椅子がありませんでした。貸切で行っているので新郎新婦のオリジナリティーはとても出ていて良かったです。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
隠れ家的でアットホームな雰囲気
【披露宴会場について】玄関を入って受付後、二階の会場までは階段を使っていったのですが、階段の通路に二人の幼いころからの写真が飾られており、このような細かな部分の演出もさせてくれるところがいいなぁと思いました。全体的に広くはありませんが、こぢんまりとしてアットホームな雰囲気でした。開場までの間にドリンクのサービスがありましたが、カウンターで注文する方式でした。【スタッフ・プランナーについて】可もなく不可もなく、という感じでしたが、こちらのドリンクが空になっているのになかなか気づいてくれませんでした。【料理について】お肉もお魚もバランスよく、付け合せのお野菜の彩りが見た目にもきれいなお料理でした。新郎新婦共通の趣味に合わせたオリジナルのケーキが印象深かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】閑静な高級住宅地にあるため、駅からは少々離れており、車で来るには場所がわかりづらく、一方通行の多い道を通らなければいけないためなかなかたどり着けませんでした。【この式場のおすすめポイント】会場に大きなスクリーンが設置されており、新郎新婦制作のムービーを楽しむことができました。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
貸しきりでゲストへのおもてなしがしっかりできる
挙式会場は2階にあり、室内から出ることなく移動が出来ます。また、エレベーターがあるので、高齢なゲストや子連れには優しいと思いました。会場内はやわらかなひかりに包まれており、バージンロードがとてもきれいに見えます。披露宴が始まるまで、ウェルカムドリンク・フードでおもてなしできる部屋がもうけられているのが、とてもいいと思いました。会場内はプロジェクターが複数台あり、どの位置からも映像を観賞できるところがいいです。見積もりを出してもらいましたが、割引が大きく、とても驚きました!!以前ここで挙式披露宴をした方に紹介してもらうと、とても安くなるのでおすすめです。ミニコースをいただきましたが、十分な量もありよかったです。下見の試食なのに、シェフが料理の説明に来てくれて、とても丁寧でした。制服も真っ白で清潔感がありました。大分駅から近く、交通アクセスに不便はないと思います。敷地内に駐車場も完備されています。下見予約の電話の時から、とても丁寧に対応していただきました。下見の日は休日でしたが、忙しさを感じさせずとても雰囲気がよかったです。駅から近く、交通に問題はないです。コストは押さえたいけど、貸しきりウェディングがしたい方、すごくおすすめです!!試食は是非した方がいいと思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
落ち着いた大人の二人のスタイリッシュな挙式にオススメです。
洗練された大人の雰囲気で、とても厳かな雰囲気です。街中にありながら、別の空間にいるかのような落ち着いた挙式会場でした。待合室も、とてもゆっくりできる快適な空間でした。挙式や披露宴への期待感いっぱいで、友人たちと楽しく語らえました。披露宴会場は、お二人らしさ溢れる装飾で、スクリーンの演出も印象的でした。ガーデン側から降り注ぐ、やわらかい光も開放感があってとても素敵でした。お食事だけにでも来たいくらい、美味しかったです。お腹いっぱいになってしまい、楽しみにしていたデザートビュッフェであまり食べられなかったことが今でも悔しい思い出です。大分駅から徒歩でも行ける、街中の立地です。お車の方も駐車場があるので安心です。大分での二次会は、都町や中央町あたりが主流となっているかと思いますが式場から歩いて二次会会場に行けることは、かなり魅力的だと思います。待ち時間も、退屈することなく過ごせる居心地のよい待合室は印象的でした。小さなお子様がいる参列者さん達がそこで寛げていたので、嬉しいスペースだと感じました。いくつか大分市内の会場に参列いたしましたが、ここのスペースが一番寛げたように思います。ガーデンにてのデザートビュッフェも、新郎新婦と参列者が和気藹々と、アットホームな雰囲気で接することができ、とてもテンションが上がりました。街中にありながら、狭苦しいとか騒がしいようなことは一切なく、洗練されたスタイリッシュな会場で、光り輝くオトナなお二人の門出を、アットホームに祝える場所だと思います。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
街中にあるが、それを一切感じさせない雰囲気
広すぎず狭すぎず、新郎新婦を間近で見ることができた。暖色系の明かりで、温かい雰囲気だった。ガーデンが隣接しており、ライトアップされていて綺麗だった。外でのケーキバイキングも雰囲気があってよかった。ただ窓が大きいので窓際の席だと風が寒かった。どれもとても美味しかった。ケーキの種類が豊富でたくさん選べたのがうれしかった。中心街にあるのでタクシーやバスなどを使えばすぐ行ける。駅からは少し遠いので歩いて行くのは厳しい。クロークのスタッフの対応がてきぱきとしていてよかった。配膳のスタッフも呼んだときにすぐ来てくれて助かった。中心街にあるにもかかわらず、ガーデンがあるので優しい雰囲気。全体的に茶色を基調としていてモダン。控室はソファやいすがいくつもあるので落ち着いて談笑しながら待っていました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
一番直近に行った式場で、 職場の同僚にお招きいただきま...
一番直近に行った式場で、職場の同僚にお招きいただきました。【挙式会場】シンプルできれいな造りでした。【披露宴会場】スクリーンが数枚あり、どこからも見れるのがよかった。【料理】デザート(ブッフェ)がおいしかった!ついつい食べ過ぎました。【スタッフ】知り合いのスタッフが数名いたこともあってか(笑)、対応よくてきぱきと動かれていました。【ロケーション】住宅地にひっそりと建っている隠れ家的なスポットでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場までに階段があり、そこに写真のディスプレイがされてあるのが素敵でした。一枚一枚拝見できました。【こんなカップルにオススメ!】可愛らしい雰囲気で、あまり人に知られていない名店で挙げたい!という方におすすめします。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
エクセレント
まず感じたのは建物がキレイなのとオシャレな事。チャペルはオープンな感じで結婚式自体が明るく誰でも立ち寄れる雰囲気で良かったと思いました。次に披露宴は新郎新婦の個性を活かした楽しい雰囲気でした。それと何より料理が美味しかったです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/09/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
兄の結婚式に参列。結婚式は初めてだったので少し緊張した...
兄の結婚式に参列。結婚式は初めてだったので少し緊張した。・挙式会場教会のような場所。少し狭いように感じた。パイプオルガンの音色が印象的だった。・披露宴会場窓があって外が見える場所だった。披露宴の会場というのは外が見えないという思い込みがあったので意外だった。天気の良い日だったこともあって明るい雰囲気だった。・料理和食と洋食の両方があった。ナイフ・フォークと箸を用意してあり食べやすかった。シャンパンは少し苦みのある味でなかなか美味かった。・スタッフ丁寧に対応してくれたと思う。・ロケーション駅から歩いて20分もかかる所にあり、遠くからきた人にとっては少し不便な気がした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ61人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ クラブ オブ エクセレントアヴェニュー(ザ クラブ オブ エクセレントアヴェニュー) |
---|---|
会場住所 | 〒870-0049大分県大分市中島中央1丁目1番地30号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |