アニヴェルセル 豊洲(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵!
会場の天井が高く、ステンドガラスがとても綺麗でここで式を挙げたいとすぐ思いました。全天候に対応できるので、雨でも安心です。ホテルの会場のような広さに、高い天井が気に入りました。他の所と比較すると、全て式場に頼むと少し高いかなと思います。安くするには、いかにDIYできるかだと思います。彩りも良く、美味しかったです。全部食べてみたいと思いました。豊洲駅から近いです。まっすぐ歩いて来れるので迷わないと思います。すごく素敵な笑顔と説明でした。挙式会場がおすすめです!ここで挙げたいと思えば、ぜひ!あとは、子連れのゲストがいても安心して任せられるということです。サービスがしっかりしてます。事前の準備が大切です。色々な所で情報を集めて、2人でよく相談してくださいね。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
女性の夢を形にした結婚式場
広めのガーデンにお料理が並べられ、ビュッフェ形式の披露宴でした。ガーデンは緑に囲まれていて、まさにお洒落な邸宅の中庭といった雰囲気。ゲストとしての参加でしたが、ここで結婚式を挙げたい!と思わせる素敵な会場でした。ビュッフェ形式のお料理はどれも飾り付け・お味ともに女性好みといった感じでした。特にデザートは、華やかに盛り付けられていて思わず歓声があがるほどでした。豊洲駅から5分ほどです。大通りに面していますが、周りは緑で覆われているので、周囲は気にならず結婚式に集中できました。道路を挟んで向かいにもうひとつ式場があるようなので、タクシーで来るときはその点だけ気をつけたほうが良いかもしれません。(友人が、間違えて別の会場に降ろされていました。)子連れの友人への対応が素晴らしかったです。賑やかに走り回り、スタッフさんにちょっかいを出す子供もいましたが、にこやかに優しく相手をしてくれていました。建物内の階段がとても絵になります。後日花嫁にその階段で撮った写真を見せてもらいましたが、まるで海外雑誌の1ページのように素敵な写真に仕上がっていました。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
チャペル、披露宴会場の雰囲気がとても良いです。
チャペルの天井が高く、ステンドグラスが印象的。非常に良い空間です。パリと言う会場でしたが、こちらも天井が高く、ホテルなどの会場には無い開放感がありました。披露宴会場のフラワー装飾にはこだわりたかったので、お金を掛けました。代わりに席札やスライドショーなどを手作りにしました。料理はゲストにも好評で、特に子供連れのゲストからは子供用にカットしてくれてるのがありがたいと言ってもらえました。妻のゲストは新幹線で来てもらいましたが、東京駅からタクシーでも来れる距離なので、アクセスが良かったと思います。式場のスタッフの方々は親しみやすい方が多く、満足でした。ただ、当日のスタッフがというよりかは、式の流れがその場その場で言われての行動なので、大変だった。ドレスを踏みまくりの印象が強く、テーブルラウンドの時格好悪かったので始めに掴んで歩いて下さいとか、新婦はかごを持っていたのできちんと歩けるようになにか言動がほしかった。挙式会場、披露宴会場の雰囲気を重視したい方にはオススメです。ゴージャスにもシックにも出来る所が良いと思います。各披露宴会場にはガーデンが付いているので、デザートブュッフェなどでガーデンを有効に活用すると良いと思います。また、雨でもフラワーシャワーが出来る屋根付きの空間がチャペルの外にあるのも良いと思います。ただし、写真アルバムのカメラマンは2人制にすると、都度式の流れが中断されてしまってガッカリポイントとなってしまいました。事前にしっかりとカメラマンと打ち合わせする事をオススメします。写真の枚数が必要なのは分かりますが、一番大事な式の流れを逐一中断され、指示が多く、撮り直しも多く、当日はただの撮影会にしか感じず、一生に一度のことなので今でもかなりショック受けてます。カメラマンの方の声の響きが気になり、もっと大きなポイントごとに声掛けるか、流れの中で撮れる角度からでいいから撮影してほしかった。本当に式の流れを楽しみたかったのに、細かく中断されたのが悲しかった。詳細を見る (843文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
綺麗なブルーのバージンロードが特徴的
チャペルは、白い壁で天井が高く、美しいステンドグラスもありました。正統派のチャペルといった感じで、綺麗で良かったです。青いバージンロードもチャペルの中でいい意味で目立っていて、綺麗でした。白で統一された中、ピンクのテーブルクロスやお花がとてもかわいかったです。天井がとても高くて、開放感がありました。お色直し後の、内階段からの入場がらとても良かったです。デザートは、ビュッフェスタイルで、小さな色とりどりのミニデザートがとても美味しかったです。天気も良く、外のお庭で食べられたのも、雰囲気が良かったです。豊洲から近くて便利な場所にありました。すぐ目の前がららぽーとなので、二次会までの時間調整にも使えました。化粧室やロビーもすこく綺麗で、快適でした。外観も、ヨーロピアンな雰囲気でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
綺麗で雰囲気の良い式場
教会式で、正面に窓もあるので光が入ってくる作りになっている。参列者の人数も80人以上入ります。バージンロードの距離は長く短くもなかったと思います。会場自体は、真っ白な壁で、天井も高く新しく綺麗です。雰囲気は、あまり飾り立てされていないためか、温かいというよりかは、スタイリッシュな印象です。フラワーシャワーの場所や披露宴会場と庭がつながっている場所は、都心の真ん中にあるため、良くも悪くも結婚式場の外が見えてしまいます。建物の雰囲気は、ヨーロッパ風であるも親しみやい感じなのでお祝いするのによい場所だと思います。春先の時期で、あっさりした味付けでおいしくいただきました。品数も思っていよりあった気がします。披露宴の時間自体は、途中1時間くらい庭でのデザートビュッフェがあったから、3~4時間あったがが、本当にぎりぎりまで食べていたので最後急いだ感じになってしまいました。豊洲の駅から近く、また豊洲自体の道幅が広いため歩きやすく便利です。2次会は、ららぽーと内で実施しため移動時間が短くてよかった。参列者として参加なので、特別何かを感じたところはありません。建物エントランスの雰囲気と記帳前の待合スペースはとても居心地が良かったです。記帳後の待合スペースは、あまり広くない。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
結婚式場といえばアニヴェルセル!
天井の高さ、キラキラしているステンドグラス、綺麗なブルーのバージンロードと、ドアをあけた瞬間に圧巻の景色でした。豪華な雰囲気が味わえる挙式を考えている人には絶対おすすめの挙式会場です。いくつか見学しましたが人数等によって部屋が異なります。どの部屋も雰囲気がゴージャスで且つ演出等も割と自由に対応してくれそうな雰囲気でした。天井が高く私が見たお部屋はシンデレラのような階段がついておりお姫様のような気分になりました。私たちが参列人数が少し多かったので想定の予算より高くて断念しましたが豪華に楽しみたいという方は絶対ここをオススメします。豊洲駅自体が少し不便な場所ではありますが、駅からは徒歩5分くらいなので問題はないと思います。こちらの要望を自然に引き出してくれ、私たちも話しやすくお任せしたいと考えました。今回は予算の関係で断念しましたがとても素敵なおもてなしをしてくださいました。お洒落且つ豪華な一日を味わいたい方におすすめです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-

- 下見した
- 3.5
- 会場返信
豊洲
見学で何件か見に行ったけども、チャペルの大きさ、天井の高さ、清潔感、どれを取ってもここより勝っているチャペルはないと言い切れるくらいに見事だった。正直現地のヨーロッパとほとんど差がないくらいの開放感で大満足だった。披露宴会場は全部で3つあり、その中でも個人的には1月に新しくなった、プロヴァンスという部屋がすごく素敵だった。雰囲気としては海外の邸宅だが、そこまで豪勢すぎず、アットホームな暖かい感じがした。ガーデン?(屋根付き)のスペースがものすごく広くてさらに横の部屋との仕切りを外せば軽く100は入るくらいの大きさになる。そこでウェルカムパーティーなどをするとすごく盛り上がりそうで素敵。まとめると全体的に一体感のある海外の邸宅といったところか。やはりブランドというのがあるせいか、他の式場より正直高い。ただ高いには高いなりのサービスがあるからコストパフォーマンスという面では悪いとはいえない。ワンプレートなのでそこまでわからなかったが、ただオリジナリティがあって良かった。立地はすごくアクセスがいい場所にあるが、周りには高い建物や道路などがあり、気になる人には気になると思う。スタッフは全員がおもてなしの心を持っていてすごく好感が持てた。アニヴェルセルグループはすごく接客に対して徹底されているなと思う。スタッフのサービスや式場の雰囲気、清潔感など高いレベルです。ただその分価格は他より圧倒的に高いです。値段を最優先に考えているのであればおすすめできないです。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
壮大な美しいチャペルに感動!!!
扉を開けて初めて見たときに、かなりの壮大さに圧巻。高い天井、豪華なステンドグラス、青いジュータンのバージンロード、すべてが希望していた通りで、鳥肌がたつほど感動した。ドーム型をしており、本当のヨーロッパの教会みたいだった。聖歌隊も4名、オルガニストが1名、トラんペッターまでいるようで、非常に盛大で豪華な挙式をあげられると思う。披露宴会場は3つあり、アニヴェルセルグループの中では新しい施設でもあるため、とても綺麗だった。ヴヴィラパリは大人のラグジュアリー感漂う雰囲気で、床も何色かにデザインされておりとてもおしゃれだった。ただガーデンが狭いため、少人数の場合にはいいと思う。ヴィラモナコは白を基調した女の子らしい作りで、ガーデンにはブランコやガゼボがあり、様々な演出が出来そう。ヴィラプロヴァンスは木の温かみある雰囲気で、ガーデンは雨の日でも大丈夫なガラスの天井もあり安心。平日の挙式とのことで値引きはあったが、他の挙式と比べると少し高い。魚のパイ包みを試食したが、とてもおいしく、またどの値段のコースの品か教えてくれたので、検討しやすかった。駅近くで立地はかなりいいが、都会に立地している感じがする。特に、チャペルから出ると、道路が丸見えで、一気に現実に引き戻されてしまう。どのスタッフも笑顔が素敵で、おもてなしの心が感じられて、気持ちよく過ごせた。・壮大なチャペルに大感動!!!完璧だった。・バリアフリーや、子連れ向けサービスも充実しているので安心。・アクセスも良く、ゴージャスな式を挙げられる。・ロビーのらせん階段は本当に絵になる!・都内でアクセスも良く、ただ非日常感を感じられるゴージャスでおしゃれな挙式・披露宴を挙げたい人にはお勧めです!・挙式は豪華に盛大にしたい人はお勧めです!詳細を見る (746文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大聖堂のステンドグラスが素敵
ステンドグラスがとても綺麗でした。青いバージンロードもすてきで、祭壇は少し高い位置にあるので、後ろの方の参列者の方も見やすいなと感じました。とにかく、ステンドグラスがよかったです私の住んでいるところが都内なので少し遠く感じましたが、駅からは近かったです。徒歩だと急な坂を上るのですが、シャトルバスも出ていました。バスは最寄駅の目の前から出ていたので、便利でした。当日会場にはとてもたくさんの見学のカップルがいたのですが、1組みづつ丁寧に案内をしてくださいました。色々な予備知識なども教えてくれ、同じ系列の会場との比較などもおしえてくれました。チャペルを出るときに、これも1組づつドアを開けてくれて、本番のようにスタッフの方がフラワーシャワーを並んでしてくださって、ちょっと恥ずかしかったけれどイメージがわきました。チャペルが大聖堂!ステンドグラスが綺麗会場自体がゴージャスな感じでした。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列者も気持ちいい会場です。
ステンドグラスのある教会式の挙式場でした。外国人牧師による式で、聖歌隊が三人のとても清々しい感じでした。丸テーブルの洋式で、フランス料理のコースでした。スタッフもてきぱきと動いてくれ、雰囲気は悪くないと思います。参列者の立場から。当人たちの予算との絡みがあるので、何とも言えませんが、料理にもう少しボリュームが欲しかったかな。フリードリンク制はいいと思います。豊洲駅から、徒歩5~10分程度だったし、駐車場もあって、親族たちもそれ程苦労はなかったようです。参列者の立場から。親切丁寧な対応でした。喫煙者ですが、分煙化されていました。披露宴会場内でも禁煙でした。案内表示は分かり易かったと思います。スタッフも親切・丁寧で良い印象でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
誰もが満足する結婚式!!!!
入った瞬間すごく感動しました。ブルーのバージンロードにドレスが映えて、それだけで感動しました。写真の仕上がりも楽しみです。天井が高くて解放感もあってすごくいい時間を過ごせました。プロヴァンスの会場に参加させていただきましたが、気取りすぎずアットホームで祖父や祖母も喜んでました。とても美味しかったです。ボリュームもあって満足でした。とくにデザートブッフェが楽しくて、子供たちも喜んでました。駅から近くて分かりやすかったです。足が悪い親族がいたため、車で伺いましたがすごく丁寧に対応してくださり、迷ったりたくさん歩いたりすることがなかったですどのスタッフさんも笑顔が素晴らしく、ホスピタリティに溢れてました。親戚の子供が泣いてしまった時も笑顔であやしてくださったり本当に助かりました。チャペルに子連れの方のためのお部屋が付いていたのは本当にビックリしました。親族の子供が泣いてしまったときにすぐに案内してくださり、さすがだなぁと思いました。妹がそちらでお世話になりました。今まで結婚式には何度も参加しましたが、一番いい結婚式でした。両親や親戚もすごく喜んでいて、周りの友達にもオススメしたいと思いました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
花嫁の憧れが詰まっています♡
施設の一部が今年の1月にリニューアルされたばかりということで、大変綺麗でした。立地上、ビルに囲まれていましたが、大階段の後ろにはビルがなく、写真写りも綺麗でした。どの会場も天井が高く、開放的な雰囲気でした。デザートブッフェを是非やりたいと思える明るさです。天候に左右されない点も良かったです!思ったよりも若干高めでしたが、立地や会場、お料理のクオリティを考えると妥当だなと思います。とても美味しかったです。下見の時に食べた、ヒラメのパイ料理が凝っていて気に入りました。お肉も素晴らしかったです♪駅から真っ直ぐなので迷うことはなさそうです。ららぽーとの近くなので、打ち合わせ後にもブライダル関連の小物をすぐに買いに行けそうだと思いました。試食フェアの際に一品一品についてきちんと説明をしてくださってありがたかったです。当日の天気を心配される方も多いと思いますが、雨の日もフラワーシャワーを屋根付きのところで出来るので安心でした!噴水の演出も素敵でした。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペル!!
会場に入った瞬間、もうここだ!!と思いました。天井の高さ、ステンドグラス、青いバージンロードがとても素敵です。天井も高く、お家に招くような雰囲気の披露宴会場がいいと思いました。他の方の口コミをみると他の式場より高め?なのでしょうか。でも一生に一度きりなので妥協したくないので高くてもいい!って思えるくらいの綺麗なチャペルでした。料理は問題なく美味しいです。試食会ではおすすめの平目のパイ包みを食べたのですがとても美味しかったです!他のアニヴェルセルでもお肉を食べたのですが、それもとても美味しかったです。なので味には心配する必要はなさそうです。駅からも近く、とてもわかりやすい場所にありますとても話しやすく、雰囲気のいい方だったので、安心していろいろ相談出来ました。チャペル、ロビー、ご飯、接客態度等もう私的には大満足です。絶対ここで挙げたい!と思える式場でした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
式場の箱は素敵だが、スタッフの対応がイマイチ
広さも雰囲気も申し分ないです。アニヴェルセル特有のロイヤルブルーのバージンロードは、やっぱりいつ見ても荘厳でドレス映えするだろうなと思いました。設備は完璧です。控え室も多数あるため、親族控室も新郎と新婦で分けられます。早く到着したゲストのための控え室もあり万全です。披露宴会場は、大階段から主役がバーン!!!って感じで、花嫁を全面的に押し出す演出が個人的にあまり好きではありませんでした。もらった初期見積もりは80名で360万円くらいでしたが、元ウエディングプランナーの友人に見てもらったところ、すかすかの内容なのでプラス200万円は見込むように言われました。一生に一度なので高くとも、式場が気に入っていれば問題ないかなと思ってましたが、スタッフの対応が他の式場に比べて残念なのでその点でみるとコスパ悪いと思います。試食付きのプランだったのでいただきました。味は可もなく不可もなく。ただメニューを選べると聞いていたので、新郎と別々にオーダーし食べ比べようと思ってたのに何も聞かれず同じものを置かれました。在庫切れ(そんなことあるんでしょうかね笑)とかなら仕方ないですが、だったら一言断りを添えるべきだと思います。そもそもアレルギー対応してるなどうたってるくせに、見学客に何も聞かずに試食のメニューを出すというのは何故でしょう?当日のゲストに万が一このような対応をされたら不愉快です。ロケーションは豊洲駅から近く、また間違えようないくらい広い敷地なのでゲストも迷わずにこれで良いと思います。豊洲はアクセス的には都外から来る人には少し不便だと思います。全体的なスタッフの印象は活気があったものの、担当のプランナーさんがよく聞く「契約するまで帰さない」系の人で残念でした。天下のアニヴェルセルさんなのでもっと堂々としてほしいです。(むしろ、この手の強引な営業でお客を離さないから客足が途絶えないだけで、人気があるというのは幻想なのかな?とすら思ってしまいました)子連れ向けのサービスやバリアフリーの観点は完璧です。設備は最高ですし、ガーデンも素敵ですが、式場の箱のクオリティにスタッフの教育が追いついていないように感じました。アニヴェルセルでどうしても結婚式がしたい!!!と思ってる方は気にならないでしょうが、冷静に式場見学してると、他の式場のスタッフのほうが親切丁寧した。自己満足の式を挙げたいならここで良いです。ゲストへのホスピタリティーを気にするのであれば、もっと安くて同じくらい設備・ロケーションが良くスタッフ教育がバッチリの式場はいっぱいあります。一度セカンドオピニオンくらいの気持ちで他の式場見学もすることをお勧めします!厳しめの意見になってしまいましたが…その分見学前の期待値が高かったのです。有名ですし、知人も沢山挙げてますし。未来の花嫁様のためにスタッフの対応が改善されれば良いなと思います。詳細を見る (1202文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
聖堂の迫力に気持ちが高まりました
白い色で全体的に空間が染められていまして、立派さと清潔感などが見事に両立された場が完成されていました。その白亜の効果もあって、ステンドグラスや、黒いフレームによるシャンデリアがくっきりとその魅力を高めて主張していました。大聖堂といっても、まったく問題ないほどの本格的な広さ、つくり、精巧さ、であり、異国の地での礼拝の時間そのものな感じでした。ラグジュアリーな内装のパーティスペースは、白い壁に、木目の部分がナイス配合でバランスされていて、白すぎると明るくて疲れる感じを程よく抑えていて、心地よい場をつくっていました。豊洲駅から、歩いて5、6分程度という立地でした。聖堂のその迫力が感じられるほどの空間の巨大さ、広さ、そして、本格的な質感が支える儀式の重み、深み、などが素晴らしくて、体全身でそのステキな時を味わうことができて良い思い出です。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2019/01/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
バージンロードが青くて気品がありました。
ブルーの絨毯がバージンロードに敷かれていて、気品があって格式高いチャペルでした。天井も高く、ステンドグラスも美しいです。外の階段が長くて、チャペルをバックに集合写真を撮ったり、フラワーシャワーでお祝いしました。白をベースにした綺麗な会場でした。天井が高く、大階段から2人が手を繋いで入場してくるシーンが素敵でした。メインの牛フィレ肉が柔らかく、とても美味しかったです。豊洲駅から近いです。ららぽーとがすぐ近くにあるので、早めに着いても時間を潰すことができます。エントラスが広くて、階段が印象的でした。披露宴会場のプライベートテラスでは、デザートビュッフェが行われました。アットホームな雰囲気もありました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素晴らしい
チャペルの雰囲気が、特に素晴らしかったです。担当者さんに、バージンロードの意味を教えていただきました。当日親と歩いていることを想像したら、チャペルの厳かな雰囲気もあり、泣きそうになってしまいました。バージンロードが長いと、思い出を噛み締めながら歩けるので良いと思います。3つの会場それぞれの良さがありました。全ての部屋にお色直し部屋がついているので移動の時間短縮になり、招待した方と触れ合える時間が多いとのことです。リラックス&わいわいしたい披露宴にしたい私たちには、ぴったりだと思いました。ガーデンでのデザートビュッフェも楽しみです。豊洲には初めて行きましたが、案外近く感じました。新しい街だそうで、街全体が綺麗です。都会にあるのに敷地も広くのびのびできそうだなあと感じました。チャペルに憧れて見学しました。チャペルは本当に思い通りで、花嫁さんを引き立たせてくれる、ブルーのバージンロードとステンドグラスが素敵です。都会にあるのに、非日常的な空間で一日楽しく過ごせそうだなあと感じました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華で素敵なチャペル
とても広いチャペルでバージンロードか長いため、後ろ姿の花嫁がとても綺麗でまるで映画のような写真が撮れます。祭壇が高い位置にあるので、後ろのほうでも見やすいです。遠い席からも花嫁と花婿が見やすかったです。各テーブルのフラワーが素敵です。テーブルが少し小さめかな…と感じました。ボリュームも十分で美味しかったです。ドリンクのバリエーションも多かったです。豊洲はゆりかもめ使用なので、アクセスはあまり良くないです。なんと言ってもチャペルがとても豪華で素敵です。ウェイティング会社の作成したアルバムを見せて頂い時もチャペルでの写真が映画みたいに綺麗でした。外のロケーションも良く、写真の撮れる場所がたくさんあるなと思いました。スタッフの方に聞いた所、夜のイルミネーションも素敵だそうです。私はイルミネーションの点灯前に帰宅してしまいましたが。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
キラキラ結婚式
とても綺麗でアニヴェルセル特有のカラー青のバージンロードとステンドグラスがありました。施設が分割してあり、挙式後以降は完全プライベートのような会場になります。全ての披露宴会場がとてもかわいらしく、雰囲気の違う会場が4-5個ありました。特にお庭が洋風のものが必ず付いていて、中にはプール付きのお庭もあります。晴れている日にガーデン披露宴もできるそうで、その準備をしていても急遽雨の場合は会場の中というようにできるようでした。とても美味しいとは言えませんが、最低限は大丈夫です。豊洲から徒歩5分程度。ガーデン付きの会場。全てプライベート感ある会場。下見に行った際にとても気になったのは、下見に来ている客層がとても若い(20代前半〜半ば)だったこと。設備もプリンセス系のイメージが強いため、ゲストからそう見られるかもしれません。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
青いバージンロードが珍しくて感動しました。
アニヴェルセルの特徴の青いバージンロードは初めてみたので、他にはない特別感を感じました。チャペル内の広さも狭すぎず広すぎず丁度よくて新婦との距離も近く、表情がよく見えたのでよかったです。とても天井が高く、高砂の後ろの壁の装飾も高さを生かしているディスプレイになっており、広々と感じた。木の感じや緑が使われていて自然の良さを感じた。ムービーを流すモニターも大きくどの位置からも見やすいのでわざわざ移動したりしなくてよく集中してみることができた。正直あまり印象には残っていないが、平均並みに美味しかったと思う。(美味しくなかったら逆に覚えていると思うので)豊洲駅から徒歩5分ほどと近く、都心からのアクセスも便利だと思います。豊洲が新しい街なので清潔感があり挙式会場に行くまでもわくわくした。スタッフの方の誘導が的確でスムーズに移動することができた。冬だったので外は寒かったが披露宴会場まではコートを羽織る事ができ、会場に入る際にスムーズに預けることができたので楽でよかった。入口に入った瞬間から高級感あふれるゲストハウス。控室も広くおしゃれで始まる前からわくわくします。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
憧れがつまった素敵な式場
チャペルの雰囲気はとても素敵で、ヨーロッパのようでした。チャペルに入った瞬間の空気感がいままで感じたことのない特別感あふれるものでした。天井が高く、本格的で感動しました。またブルーのバージンロードはドレスがすごく綺麗に見えました。真っ白でとても広い会場でした。中に階段がついていて、お色直しはそこからの登場でした。ガーデンが都内とは思えないくらい広く、とても可愛かったです!女の子なら誰しもが憧れる会場だと思います!!とても美味しかったです。ゲストハウスはあまり料理が美味しいイメージがなかったのですが、想像以上に美味しく、付け合わせの野菜まできれいにいただきました。駅から近く、真っ直ぐ道沿いを進めばつくのでわかりやすかったです。いままで行ったどこの式場よりもスタッフさんの気遣いが素晴らしかったです。困っているとすぐに声をかけてくださいました。会場に授乳室がついていて、子供連れにはとても楽でした。また、子供がいるとスタッフさんがすぐにエレベーターへ案内してくださったので、負担なく過ごすことが出来ました。外観から特別な雰囲気があり、どこで写真を撮ってもきれいに写りました。新郎新婦とも沢山話しをすることが出来たので、とても楽しかったです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
どこを見ても素敵な式場です!
長いバージンロードや、ゆったりと座れる席がとてもいいと思いました。ステンドグラスも素敵で、どこを撮っても絵になる会場です。ゲストから新郎新婦がよく見えるので、そこもいいなと思いました。天井がとても高くて、雰囲気も素敵です!堅すぎずカジュアルすぎず、あまり他では見ない会場でとても気に入りました。全天候型のガーデンもおもてなしをするのにぴったりで、今からどんな飾り付けをしようかとても楽しみです。特典をつけていただいたので、思ったよりも見積もり金額が安かったです。遠方からのゲストが多いので、東京駅に近いのはありがたいです。わかりやすく会場や見積もりなどについて説明してくださいました。無理に勧誘せず、私たちの意見を尊重してくださったのもとてもありがたかったです。笑顔がすてきで気持ちが和らぎました。チャペルにこだわりのある方はぜひ見てみてください!真っ青なバージンロード、とても素敵です。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルか素敵でした!
チャペルが特に素敵でした!天井が高くて、ブルーのバージンロードがホント素敵でした!!ゴージャスでした!バルコニーもガーデンも素敵でした。少し高めの見積もりでしたが、相談には乗っていただけました。お魚料理が美味しかったです。アクセスは良かったです。周りのビルが少し気になりました。中は最高です。対応良かったです。バリアフリーなとこ。駅から近い。貸切感が強い。全体的に可愛いし、会場によって、雰囲気が違うので、選びやすい。チャペルがとにかく広い!!!天井高い!!!素敵!!大階段も素敵です。お姫様スタイルが好きな方ゴージャス、豪華にやりたい方可愛いテイスト好きな方とにかく全て素敵です!!プランナーさんがとにかく可愛くて、一目惚れしました!!!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
さすがアニヴェルセル!
天井が高く、青いバージンロードが素敵だった。また、乳幼児がいてもマジックミラーから参列できる個室があるのはとても良かったです!天井が高く、窓が大きくて良かった。とても美味しかったです。お魚料理も美味しいですが、牛肉がこだわってるだけあるなと感じました。大満足です。東京駅からのアクセスも良く、遠方からも来やすい。駐車場も広くて良かった。親身になって案内、提案してくれた。悩む部分も共感し、体験談も織り交ぜてイメージしやすい説明だった。立地、雰囲気、開放感を重要視しました。とくに遠方からの列席者が多いため、アクセスの良い会場から選びました。アニヴェルセル豊洲の良い所は、アクセスが良い上に会場の天井が高く、庭も付いていて開放感があります。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
かわいい結婚式をしたい方におすすめ
挙式会場はいうことなし。ステンドグラス、長いバージンロードは「THE教会」、夢見ていた教会そのものでした。4会場ある披露宴会場は、すべて狭い印象を受けました。壁の色や内装はとてもかわいらしいかんじでアラサーの私にはちょっと違うかな・・・という違和感しかありませんでした。若い人が結婚式をされているせいかかなり安めです。試食をしたがいたって普通。量産型の料理だなと感じました。豊洲駅からまっすぐあるくとちょっとゴージャスな建物に行きつくのですぐにわかると思います。私より若いスタッフがたくさんいらっしゃったので、言葉遣いが少し気になってしまい・・・。「今日決めればこのオプションつきますよ!」というようなセールストークがちょっとキツい印象。挙式を終えたあとに、参列者が外に向かう階段に並びフラワーシャワーをやるそう。ブライダルフェアでもその雰囲気を味わってくださいと言わんばかりに、スタッフさんたちが「おめでとうございます~」と言ってやってくださいます。(ちょっと恥ずかしい)かわいくてキュートな結婚式がしたいカップルにはおすすめですが、上品でクラシックなという雰囲気を求める方には程遠いです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アニベルセルを選んだポイント
バージンロードにブルーの絨毯がひかれており、ドレスが映えると感じました。会場が複数あり、シックな会場や可愛い会場等好みで選べるのでよかったです。フェアへの参加、式を挙げる月によってはキャンペーンがあり、コスパがあがります!食べログでいうと3.5は超えていると思います笑駅から徒歩5分以内に立地しています。親身に相談にのっていただき、非常に良いと感じました。さすがアニベルセルです!・バージンロードに青い絨毯がひいてありドレスが映える・披露宴の会場が3つあり好みで選べる・東京駅からタクシーで15分程度で来れるので、遠方からのゲストにも優しい・最寄りの豊洲駅からも徒歩5分程度で来れるため、電車でくるのにも便利詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
青いバージンロードが綺麗です。
チャペルの青いバージンロードは素敵でした。教会で挙げたいと考えている方にはおすすめです。3つの披露宴会場はそれぞれ雰囲気が違うので自分たちにあった会場を選べます。どの披露宴会場もガーデンが付いているので写真スポットはたくさんあっていいと思います。日取りによっては値引きがききます。初回来店の特典を利用すると少し安くなります。具体的な費用はこれからなのでまだわかりませんが、こだわるところによって見積もりから大幅に上がりそうです。試食した料理はどれも美味しかったです。東京駅からタクシーで15分なのでアクセスは良いと思います。プランナーの方はとても接しやすく丁寧に案内して下さったので楽しく見学することができました。挙式会場料理詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想通りの会場♫
青いバージンロードはアニヴェルセルならではでとても素敵でした!人前式スタイルで挙げる予定ですが、人前式ならではの演出も提案してくださって今からわくわくです^^モナコという会場をネットで見てフェアに行きましたが、白を基調とした会場で広々としており、ガーデンも素敵で理想通りの会場でした!大階段での演出ができるのが大変楽しみです。他の式場と比べるとやっぱり少し高いのかな?と思いますが、それでもここで挙げたいな、と思える会場だったので気になりませんでした。笑わからないことがあれば1つ1つ丁寧に教えてくださるので安心でした^^デザートを試食させて頂きましたがとても美味しかったです^^!駅から近いのが魅力的です!なのに周りのビルや施設も全然気にならなくて都心にいる感じが全くしないのも魅力のひとつでした!羽田からバスや東京駅からの送迎バスも素晴らしいと思いました。やっぱりアニヴェルセルのスタッフの方のサービスは素晴らしいと感じました。会場準備中のスタッフの方も私たちがお邪魔すると手を止め挨拶をしてくださったり、サービスが行き届いてるなと感じました。なによりもサービスが行き届いてること。あとは会場も3つありどの会場も素敵なのできっと理想通りの会場が見つかると思います^^詳細を見る (539文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
かわいらしく今風だが、コストパフォーマンスと持ち込みが…
青い絨毯が特徴、写真映えもします。天井の高い大聖堂は、都内でも有数とのこと。特に写真を撮った時に映りこむように配置された壁面のステンドグラスも素晴らしいです。一つ一つが独立していて、それぞれのゲストが会うことがないよう、一方通行に配慮されているようです。3つの披露宴会場は、それぞれイメージもガラッと変わり、机の配置なども相談できるとのことです。ただ、チャペルから披露宴会場へ、ガーデンパーティから…など、移動が多いのでもう少し近くにあると良いと思います。人気のゲストハウスだからか、時期によってはお値段の割引がかなり少ない模様。あとは、衣装の持ち込みがかなりシビアなので、削るところが少ない気がしました。お料理はランクアップ必須。熱々のコース料理の一部を頂きました。さすがにホテルには劣ると感じましたが、気になるほどではありません。駅からまっすぐ5分以内。誰でも迷わずにくることができます。ただ、山手線などに比べて、ゆりかもめなので、都内の人はいいけど、遠方から来られる方には、少し難しいかもしれません。いろいろ提案してくれて安心できます。すごく感じの良い方でした。ゲストへの配慮は随所に感じる。ただ、ドレスのこだわりが強い方は、持ち込みがかなり厳しくNGなので、そこがネックになるかもしれません。可愛らしい、今風な印象です。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
お値段通りの満足度
バージンロードが斬新かつ落ち着いていて、とても良かったです!天井が高くて広い式場では、響きのある音が素敵でした。自然な雰囲気のある会場です!清潔感があり、かつ可愛さのある披露宴会場です。十分な広さもあり、理想な会場でした。見積もりをしていただいたときから、結果倍までお金がかかりました。あまりこだわったつもりはありませんし、節約もしたつもりでした。とても残念でした。東京駅からも比較的近く、豊洲駅からは徒歩3分くらいなので、近くて良かったです。近くにららぽーとがあるので、二次会まで時間を潰せるのは良かったと思います。挙式が終わったあとに、外につながる階段を歩くところです。左右に参列者が並び、フラワーシャワーをしてくれます。晴れていれば絶景です。黙っていてもどんどん話が進んでいきます。こだわりがあったり、わからないことがあるようなら、迷わず聞いて欲しいと思います。自分で作った感じがなくなってしまいますので、、詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アニヴェルセル 豊洲(営業終了)(アニヴェルセルトヨス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0061東京都江東区豊洲2-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



