
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 倉敷 コストパフォーマンス評価1位
- 倉敷 ロケーション評価1位
- 倉敷 スタッフ評価1位
- 倉敷 クチコミ件数1位
- 岡山県 チャペルに大階段がある1位
- 倉敷 チャペルに大階段がある1位
- 倉敷 総合ポイント2位
- 倉敷 披露宴会場の雰囲気2位
- 倉敷 挙式会場の雰囲気2位
- 倉敷 専門式場2位
- 倉敷 チャペルの天井が高い2位
- 倉敷 チャペルに自然光が入る2位
- 岡山県 宴会場の天井が高い2位
- 倉敷 宴会場の天井が高い2位
- 岡山県 ゴージャス2位
- 倉敷 ゴージャス2位
- 倉敷 ナチュラル2位
- 倉敷 料理評価3位
- 倉敷 お気に入り数3位
- 岡山県 専門式場3位
- 岡山県 チャペルの天井が高い3位
- 岡山県 クチコミ件数7位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価8位
- 岡山県 ナチュラル8位
- 岡山県 スタッフ評価9位
- 岡山県 総合ポイント10位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気10位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気10位
- 岡山県 ロケーション評価10位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る10位
CELESTE(セレスト)(旧倉敷セレスト教会クォーレ/Le Reve(ル・レーヴ))の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
ここならきっといい結婚式に。
披露宴会場の設備は音響がとてもよかったです。質の高いスピーカーでした。雰囲気は全体的にゴージャスな印象で、喫煙室が会場内にあったので助かります。人数は50人ほどでしたが十分な広さがありました。またバーが設置されており、目の前でお酒を作ってくれるので見ていて楽しいです。料理は和食、洋食とあったので、お年寄りから、若者まで楽しめる内容だったと思います。全体的に高級感がありました。倉敷駅から徒歩圏内です。また駐車場も広いので自家用車で来る方も安心です。スタッフさんもプランナーさんもとにかく笑顔が素敵で優しかったです。子連れの参列者にはお子様用の食事が出ており、大変素敵なメニューでした。可愛らしくて食べるのがもったいないくらいです。国道沿いにあり、目立つので幼き頃から結婚式の様子を目にしていました。友人の結婚式ではありましたが、素敵な場所に行くことができ大変嬉しかったです。私の妹もこちらの式場を利用しました。倉敷では人気の式場だと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
大階段な素敵な式場☆
とにかく広くてとても綺麗でした。バージンロードがとても長く、さらにガラス張りになっていたため透明感が出ていて素敵でした。教会式で、生演奏、生聖歌隊がおり素晴らしかったです。披露宴会場はとても広く、少し暗めに照明が設定されているのかムードが出ていてとても良かったです。場所については駅から少し離れているため公共交通機関を利用される方はタクシーを利用されるのが良いかと思います。式場にはとても長い階段があるため、そこで写真を撮ると目の前を走っている車の中から拍手をして下さる方などがいてとても良いなと思いました。私が魚介類が苦手なため、あらかじて伝えておいたのですが、とても配慮して下さり、他の方とどの部分を変更してくださったかを教えて下さり、助かりました。新郎新婦がお色直しに行っている間、授乳をさせていただいたのですがスタッフの方々気を使って下さり、別室をわざわざ用意して下さりました。大階段が素晴らしく、そこで演出をされるのが良いかと思います。さらに挙式会場はとても広く、教会式での挙式を考えられている方には特にオススメです!詳細を見る (464文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
キレイで天井の高いチャペル
天井が高く、バージンロードも長さがあったので、良い写真が撮れました。シンプルですがステンドグラスがキレイで、天井が高いからかパイプオルガンや歌声がよく響いて素敵でした。あまりバリアフリーには気を遣っていないようで、不自由な方には不向きだと思います。チャペルからの大階段が旧二号線に面しており、ロケーションは良くないと思います。あまり人に見られたくないカップルにはオススメできません。そちら側を写真に撮ることはあまり無いので、気になるのはそのときだけですけど。駅から近いですが、慣れない靴で歩ける距離ではありません。自家用車なら問題ないと思います。感じが良かったです。チャペルからの大階段がとっても素敵です。高さもあり、結構長いので、シャッターチャンスもたくさんありました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
大階段が特徴の会場
天井が高くステンドグラスやパイプオルガンのある本格的な教会でした。白い会場で神秘的な雰囲気が漂っていました。会場の外にある大きな階段が特徴的で、そこでフラワーシャワーをしたり、写真を撮ったりなど色々な演出ができそうだと思いました。シンプルですが広々としていて席の感覚もゆとりがあり、ゲストにもゆっくりくつろいでもらえそうだと思いました。ガーデンもあるので、そこで演出もできそうだと思いました。大きな道路沿いにあるので、通りがかりの人にも祝福してもらえそうです。この会場のウリをよくわかっていて、自信を持って説明してくださって好印象でした。本格的な教会での挙式を考えている方にオススメの会場です。大きな階段が印象的なので、ぜひこの階段でフラワーシャワーをして欲しいです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
可愛い式場
バージンロードの下がガラスになっていてその下に色々なお花が敷き詰められていてとっても綺麗でした。ピンクや白のお花がキラキラ輝いていました。これにひかれる新婦さんも多いと思いました。一目惚れしちゃいそうなくらい素敵でした。とても広くて十分にキッズスペースも作れるスペースがあってひかれました。落ち着いた雰囲気でちょっぴり大人な感じがしました。前の道は普段から混みますが、場所は誰が見ても分かる場所なので分かりやすいと思います。駐車場も沢山あって式場のすぐ横にあるので、ここに停めていいんだなとすぐ分かっていいと思います。広いので使いやすかったです。目の前にもコンビニがあって利用している人が結構いましたが、それも便利だなぁと思いました。可愛いチャペルがいいと思っている新婦さんは一度見てもらえるとひかれると思います。外にある大きな階段もとっても素敵でした。下見の時にウェディングドレスの試着なんかもできました。人生で初めてのウェディングドレスを着たのでそこで記念撮影もしてもらえました。スタッフの皆さんがとても優しく、この人なら任せてもいいかなぁと思う人ばかりでした。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
クラシック&ラグジュアリー
チャペルの内装は白を基調としていて、ステンドグラスから、太陽の光が降り注いでとても神聖な雰囲気で綺麗でした。奥の方に、ソファに座って話ができるスペースがありました。横に長い部屋で新郎新婦との距離が近くて良かったです。白、赤、黒、ゴールド、茶色の内装で、モダンクラシックでラグジュアリーなおしゃれな空間でした。お寿司が手毬寿司になっていて、可愛かったです。お肉も肉厚で柔らかく、ソースがとても美味しかったです。お刺身も鮮度が良く、量も丁度良かったです。倉敷駅からすぐ近くです。送迎のバスがあり、便利です。駐車場もたくさんあります。食事の持ってくるタイミングやお皿を下げるタイミングがよかったです。子供を連れて行っていたのですが、ミルクを快く作ってくれました。赤ちゃん用に、ベビーベッドがありました。トイレにアメニティを新婦が用意してくれていました。チャペルからの大階段が長くてフラワーシャワーが特別なイベントになってました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 3.4
雰囲気の良い式場でした
交通量の多い道路沿いにあり、周囲には住宅街や店舗が広がっているにも関わらず、式場前の階段が高く設定されているおかげですごく良い雰囲気でした。晴れていて写真もばっちりです。背後の住宅の屋根なんかも写りません。チャペル内は今時のきれいな感じでした。バージンロードがガラス張りだったように思います。自然光も入ってきて明るかったです。披露宴会場も併設されているので移動はスムーズでした。テーブルの配置が横広がりだったので新郎新婦との距離も近く、写真も撮りやすく&写りやすく良かったです。車で参加したのですぐ横に大きな駐車場があって良かったです。駅から来るならタクシーがないと不便だったみたいです。化粧室も広くてきれいでした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
cm通り素敵な会場
白色のチャペルで、ドレスが映えて素敵でした。光が差し込んで、明るい雰囲気でした。白を基調とした披露宴会場で、ピンクのお花がよく合っていました!フレンチで、美味しかったです。同じテーブルに4歳の子がいましたが、その子のお子様ランチもとても美味しそうでした。駅前の通りを中庄方面に進んでいくと右手にあります。駅から歩くと遠いと思いますが、バスの送迎が出ていて良かったです。駐車場もたくさんありました。ブーケトス、記念撮影を外の階段でしましたが、目の前が道路なので信号待ちをしている車から丸見えなのは気になりました。お皿を下げてくれたり料理を持って来てくれたりのタイミングがとても良かったです。スピーチを任されてしましたが、その説明もわかりやすく安心しました。cmの通り、かわいく、おしゃれな式場です。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
王道の結婚式場
白が基調で清楚な雰囲気のチャペル。ガラス張りの中にフラワーが施された可愛らしいバージンロード。教会の正面の窓から自然光が入り全体的に明るく新郎新婦さんの顔がよく見えます。チャペルから出てすぐ階段がありそこでフラワーシャワーができます。会場の入り口に新郎新婦さんの写真などを飾るスペースもあります。入場の時に後ろの壁にプロジェクションマッピングのようなものを流せるようです!最寄り駅の倉敷駅からは歩くと少し距離があります。私は車で行ったので分かりませんが、電車で来られる方用にバスが出ていれば良いなとは思います。駐車場から受付の入り口が少し分かりづらい気がしました。スタッフさんが一人いてくれるとゲストの方も安心すると思います。チャペルから出てすぐの大きな階段でのフラワーシャワーが印象的でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.8
可愛いらしい式場です。
挙式会場がリニューアルして、とてもキュート感溢れる場所になりました。個人的にはもっと大きくて幻想的や大聖堂が好きなので、イメージと違うということで、別の会場にしました。バージンロードにはバラなどのお花が散りばめられていて光るので可愛い挙式会場でした。少人数でも寂しく感じさせない雰囲気が良かったです♪アットホームな感じがして居心地のよい空間でした。ドレスは何をえらんでも一律料金というシステムはとっても素敵です♪自社でしたがボリューミーに感じました。女子が好きそうなメニューで見た目も可愛かったです。披露宴会場からお庭が見えて開放感がありました。可愛いらしき挙式にしたい!という方には是非オススメします!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
挙式の本格的雰囲気に重点を置くカップルにおすすめ
長くて白バージンロードは、いい艶があって、正面のグラスから入ってくる光を上品に反射していました。また、大きなパイプオルガンのパイプとステンドグラスが大胆にどっしりと飾ってあって、場の雰囲気を厳粛に引き締めていました。私語でざわざわすることなく、静粛におこなわれて、素敵な空気な式でした。お庭側の白い扉を全て開け放つことで、もやは庭園とつながったような大空間パーティー場ができていて、室内とは思えない開放的気分で過ごすことができたのを覚えています。内装はホワイトでシンプルながらも、シャンデリアが並ぶ天井で豪華さも忘れず演出!お庭は綺麗な芝生と石のタイル部分があって、まわりは綺麗な植木が囲み、他のものが視界に入らず非日常感がありました。タクシを使って、10分ほどかかりましたので、駅すぐ!とはいえないと思います。パイプオルガンが大きくて、内装設備としても、大きな役割をになっていて凄みがありました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
友人の挙式に参列しました!
参列者の座る場所とバージンロードが非常に高くて新郎新婦の表情が良く見えて良かったです。チャペル内も非常に綺麗でした。全体的に可愛らしかったです。新郎新婦の席が目立っており、特別感がありました。参列者が座るテーブルの空間もかなり広く、開放的な印象を受けました。食べきれないほど多かったです。ケーキも大きめに切ってくれたので食べ応えがありました。道路沿いにあるので出入りはしやすいし、分かりやすいと思います。挙式が終わった後、チャペルを出て階段を使用してフラワーシャワーをするのですが、道路から見えます。飲み物が無くなりそうになると必ず声掛けに来て下さったり、お皿を下げるのもペースよくして下さいました。挙式を終えた後に外に出て、新郎新婦が階段を下りながらフラワーシャワーをしました。階段が長いので平面より良かったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
雨の日で人気の外階段が使えなくても大丈夫!
雨の為、太陽光はあまり入っていませんでしたが、ステンドグラスの華やかさとチャペルの白を基調とした内装の明るさで、全く気になりませんでした。凛とした雰囲気のある空間でヴァージンロードを歩く新婦はとても綺麗でした。チャペルまで上がる階段は幅が狭いため、お子様やお年寄り、足の不自由な方をご招待される場合には、事前に相談されていた方が良いと思います。私が案内された会場はパラッツオでした。パープルを基調にした上質な空間で、新郎新婦のイメージにぴったりでした。新郎の会社の方々が多く招待されていたので、落ち着いた雰囲気の空間にしたのだと思います。円テーブルをランダムに配置し、それぞれに7〜8人程度、ゆったりと座れました。新郎側、新婦側とあまり区切りを付けていない感じに好感をもちました。フリーの時間帯に色々なゲストとお話が出来るので楽しかったです。喫煙室が完全に外(テラス)にあるので、タバコを吸わない私には嬉しい配慮でした。披露宴が始まる前に喫煙室をのぞきましたが、広々としたテラスにソファも置いてあり、パーティーの途中にゆっくり休憩がとれそうだなと思いました。貝アレルギーを持つ友人がいましたが、事前に伝えていたはずなのに、貝の前菜が出てきました。スタッフの方に伝えたところ、すぐに対応して下さいました。またリーダーと思われる方も出てこられて、きちんと謝罪をされていました。手違いはよくあることだと思います。その際にどれだけ誠意を持って対応できるかが大切なので、その点ではとてもスマートだったと思います。駅から近いですが、女性の参列者でヒールをはく方が多いことを考えると、歩いていくには少し距離があります。ロケーションで人気の外の大階段は、道路からも良く見えるので、みんながお祝いしてくれますよ!可もなく不可もなくでした。テキパキとした動きと、新郎新婦、そしてゲストを優先した心配りで、挙式・披露宴ともに問題なく進行していた様に思います。この日は残念ながら雨で、新郎新婦が楽しみにしていた大階段での写真撮影が出来ませんでした。それでも、挙式・披露宴ともに、結婚式を充分に楽しめる内容で、ゲストとして参列し、大満足でした。お天気の心配はありますが、晴れた日に外で写真が撮れなくても大丈夫ですよ!詳細を見る (945文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式と披露宴に参列
よく目の前の道を通っていたが、外から見るよりも実際中に入ったほうが、ずっとよかった。シンプルだけどロマンチック。写真もキレイに撮れた。特に可もなく不可もなく。十分な設備は整っていると思うが、印象的でもなかった。和洋折衷のお料理で、大変美味しかった。小さなお寿司がとても可愛く、美味しくて、食事マナーも難しいものではなかったので、肩に力を入れず料理を楽しめた。割と街中にあり、交通量も多いが、倉敷駅から送迎バスが出ており、アクセスに困ることはなかった。司会の人はとても慣れている感じで、滞りなく披露宴が行われた。料理も適度なタイミングで運ばれてくるので、まだかまだかと待つこともなく、よかった。友人の多い披露宴で、冗談も飛び交っていたが、司会の人も感じよく対応されていた。倉敷周辺で挙げるなら、お勧めです。当日晴れていれば特に、思い出に残る挙式が行えると思います。私が参列した日はとても気持ちのいい天気だったので、式のあとのフラワーシャワーがとても魅力的でした。雨の日はその場でできないので、天気が心配。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
ゲスト以外からも祝福がありますよ。
挙式会場は真っ白いチャペルで長いバージンロードが印象的です。チャペルの長い大階段を歩くと、ここでブーケトスすることが安易に想像できるほど、イメージにぴったりでした。チャペルの祭壇上の壁に映し出される様々なシーンがゲストたちに感動を呼ぶと思いました。披露宴会場は大きな窓がたくさんあり広々とした会場で、窓に面した広いお庭の緑が印象的です。ゲストの方々と過ごす時間を暖かく包んでくれるように白を基調とした披露宴会場が冴え渡っていました。又、落着いたイメージを求められる方の為に、ブラウンとホワイト色を織りこんだ披露宴会場も上品です。どちらの会場も沢山の花々がかざられていて満足できる会場でした。倉敷駅から徒歩でも行けない距離ではないのですが、ゆっくり歩くと20分程度はかかってしまうので、タクシーなどの交通機関を使う事を進めます。車でのアクセスは全く問題ないと思います。チャペルの大階段を利用したイベントがお勧めですよ。フラワーシャワーやブーケトスなどをする際には、ゲスト以外に歩道を歩く歩行者さんたちが歓声をあげてくれるそうです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
低コストでチャペル挙式がてきた
可愛い会場で、キレイです。小さめですが、ステンドグラスもあるチャペルで、白を基調とした明るい会場です!2会場あり、今回は少人数のほうを使用しました。庭も小さいですがあり、可愛い感じです。ドレスはやはり、お金をかけました。式場内にドレスルームがあり、その中から選んでも、別の所からレンタルする場合もあるようです。料理もお金をかけました。シェフのかたと、事前に打ち合わせをし、とても美味しい料理で、満足でした!!駅から近くないため不便に感じます。式場契約のバスがありますが、条件があります。やはり、大規模ではないですが、チャペルがあるのはとても素敵でした。披露宴会場の庭も可愛いです!倉敷の中心部にあるので、打ち合わせなどで行くのは、とても便利でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
大階段と食事は合格点!
【挙式会場について】ステンドグラスが安っぽかったです。もう少し豪華なものをイメージしていました。ちょっと残念です。参列者の座席も、可動式のせいか座るとガタガタと動き、安定していませんでした。親族写真を挙式会場の中で撮影するスタイルなので、いちいち座席(長いす)をずらしたり動かしたりしていました。ウリの大階段は素敵でした。あの階段を下りる新郎と新婦がうらやましかったです。参列者は花びらをひとつかみずつ渡され2人に投げました。【披露宴会場について】テラスに面していて自然光がきれいでした。お手洗いが新郎・新婦の出入りするドアからしか行けず、ちょうど新郎・新婦のお色直しの時などにかぶると、我慢しなければなりません。テラスには鳥かごのようなオブジェがありそこがフォトロケーションになっているようでした。ただ、あまり広くはないので、大勢がいっきに集合写真を撮影するには適していないようです。【スタッフ・プランナーについて】司会者の服装がラフ。また、スタッフやカメラマンがよくこそこそと会話をしていました。あまり感じがよいものではないです。いたってサービスも普通です。演出の音楽や映像を流す人や機材も司会者の横にあり、目立ちました。もう少し隠れたところにあってもいいのでは。【料理について】料理がこの式場は「うり」だと周囲の人から聞いていました。確かにおいしかったと思います。事前に招待状の中に、アレルギーなどの方には配慮する旨のカードが入っていたのでそういった面でも個別に対応してくれるようです。赤飯と味噌汁がかなり早い段階で出た印象があります。お酒を飲む男性には早かったようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から中途半端な場所にあり、駅から歩くには遠い。タクシーが必要。隣接して駐車場があるが、親族がとめるため???参列者全員がとめるには少ない。帰宅時、タクシーはスタッフにお願いして呼んでもらう。長いと10分近く待つので、急ぐ場合は早めに呼んでもらったほうがいい。【この式場のおすすめポイント】あっさりとしたスタッフの対応。披露宴会場に入って座るやいなや席札をさっと取られて引き出物の袋に入れられた。とにかくあっさりと事務的な印象を全体的に受けた。長い階段がとにかくウリなのでそれにあこがれる人はこの式場を選ぶべき。ただ、それ以外はいたって普通。詳細を見る (983文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/25
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.4
心温まるおもてなし
【挙式会場】真っ白のチャペルに、外の光が差し込む大きなステンドグラス。パイプオルガンも大きくて立派です。見学しに行った時、聖歌隊の方々が実際に演奏してくれました!心温まるおもてなしに感動しました。【披露宴会場】光と音の演出が素敵な会場と、シャンデリア&ガーデン付きのオシャレな会場。イメージの異なるパーティー会場が2つ。どちらも良くて迷ってしまいます。【スタッフ(サービス)】笑顔が素敵な優しい女性スタッフばかりでした!【料理】お料理は食べてないですが、スイーツを頂きました。とってもかわいいケーキでした☆【その他】(控え室、化粧室、その他設備)挙式当日は完全貸切らしいです。新郎・新婦で部屋をわけてもらうこともできます。打ち合わせ室も静かで落ち着きます(結構重要なポイントだと思います)。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルを出てすぐ、シンデレラに出てくる感じの大きな階段が!晴れた日の挙式は、その階段でフラワーシャワーができるみたいです。無料の送迎バスが両家に1台ずつ付くサービスも◎です。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルで綺麗、誰もが憧れる教会
倉敷駅から近く交通手段も色々あり利用しやすいです。建物は少し狭く感じました。挙式は、外国人牧師・生演奏で聖歌隊のかたがいらっしゃったのが魅力でした。披露宴ではサービスに感心しました。料理はとてもおいしかったです。生物が苦手なかたは困るかもしれませんが。ウェイターの動きはすばやかったです。演出や司会進行は(演出はどこも同じなのであえて)普通でしたが、花嫁・花婿・家族・友人の力で楽しく、感動的なものした。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
会社関係の部下が結婚されるということで参列しました。こ...
会社関係の部下が結婚されるということで参列しました。この結婚式場は2回目の参列で式場と披露宴会場がおしゃれな感じでとても良かったです。料理も全てが美味しくて大変満足しました。若いカップルに大変お勧めできる結婚式場です。スタッフの方も丁寧な接客で好感が持てます。自分もこの式場で結婚したら良かったと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.2
素敵なチャペルの挙式会場です。
挙式会場は長いバージンロードに高い天井と、素敵な教会でした!披露宴会場は、特別印象に残らない感じの、可もなく不可もなくといった所ですね。スクリーンなどは完備しており、演出をするには問題ないけど、良い意味で普通の会場です。和風の可愛らしい見た目のプレートが印象的でした。お味も普通に美味しかったです。駅からは少し離れるので、アクセスは良いとは言えませんが、地元の方には分かり易い場所にあるので車では行きやすいです。特別悪い印象もなく、皆さん丁寧に接して下さっていました。ただ、披露宴の進行については、少し図々しい感じなのが残念でした。とにかく、チャペルが素敵でどの女性でも憧れる様な作りだと思います。挙式後の外の大階段での写真撮影も魅力でしたね。ただ、冬場だと寒そうですが…詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
結婚式場について
オーソドックスな教会で結婚式という感じで良かった。音楽が流れていたが、音質に若干違和感を覚えたが、教会の中の独特な音質と考えれば問題ないのかもしれません。照明というか遠くからだとその関係で新郎新婦が見にくい感じがした。広さは申し分なく快適であった。照明など鮮やかに演出される様をみて感動できる雰囲気であった。冬であったため外が非情に寒い中快適な室度に好感をもてた。友人と同様におもったことだが新郎新婦の席について、もう少し豪華であればよかったのではないか。倉敷駅から徒歩15分というところだが、会場案内があまり明確でなかったため多少迷うことになった。すぐ道路になっているためあまりロケーションは良くない感じをもった。良い結婚式を開くのであれば問題ないと思います。ただ交通アクセス、ロケーションを重視されるのであれば違うところもありと言う印象詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
チャペルの大きな階段で心に残るセレモニーを!
自然光が入り、とても暖かい雰囲気のチャペルでした。受付をしていたのですが、ご祝儀をお預けすることができないとのことで、大きな袋を持ってチャペルに入らなければならず、足元に置いていたのですが式中も気が気でなかったので、預かってもらえると楽だなぁと思いました。チャペルの大きな階段はとてもよかったです。ここでのセレモニーは参列者全員のいい思い出になると思います。広々とした会場で、ソファが置かれたバルコニーがありました。リゾートホテルのようでとても雰囲気がよかったです!ただそこは喫煙スペースだったので行きませんでしたが、男性の方は寛いでいるご様子でした。映像が壁に映る演出があり、進路新婦が入場する際に映像が流れ、キレイでした。とても美味しかったです。和洋折衷で、和食は優しい味、洋食はしっかりとした味付けで、飽きませんでした。道路に面しているためわかりやすいです。駅からも近いので、タクシーでも数分だと思います。車で行ったのですが、駐車場も広く、停めやすかったです。小さなバスも停まっていたので、もしかしたら送迎の手配も可能かも?入口から受付まで案内して下さり、優しく丁寧でした。式場の場所がわかりやすいこと、披露宴会場が広いことです。式後に、道路に面した階段でフラワーシャワーやブーケトスなどを行うので、行き交う車や歩行者の方からは丸見えですが、それもいいことだと思います!私も車から見えたことがありますがなんだかしあわせをもらえた感じでラッキー!という気持ちになれました。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.4
アットホームな雰囲気の式場♫
思っていたよりもバージンロードが短かった。今までお世話になった父と歩く最初で最後のバージンロードは、もう少し長く歩きたい。こじんまりとした感じです。アットホームに少人数で行う披露宴にはピッタリかもしれません。全体的にこじんまりとしたアットホームな式場なので、あのチャペルや披露宴会場、ブライズルームのクォリティーでは少し価格が高いんじゃないかな、と感じました。料理は試食しておりません。カタログを見せて頂きながら、説明を受けました。大通りに面した立地にあるため、挙式後のフラワーシャワー等でチャペルの外に出た際は、車や通行人から丸見えです。周りに外壁などもなく、どうしても見えてしまう位置のため、他人の視線を気にされる方にはオススメできません。プランナーさんが友達のような感じで熱心に説明してくれたことは好感が持てました。ですが一点、映像演出を体験させて頂いた際に新婦の私の名前が間違えられていて別人の名前がスクリーンに出てきた時は、非常にガッカリしました…それだけでもうココは無いな、と思いました。春挙式の場合は、チャペルに桜の演出があるそうです。私が下見に行った時は冬だったので実物は見れていませんが、写真で見せてもらったら綺麗でしたよ。アットホームな雰囲気で、少人数でワイワイやりたい若いカップルにオススメの式場だと思います。外の階段が広くて大きいので、晴れたらそこでバルーンリリースなどをしても綺麗かもしれませんね。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/07/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
低コストで満足な式
予算があまりなかったので、挙式と披露宴が出来るか心配でしたが、予算内で素敵なプランを組んで下さりました!しかも4月挙式ということでサクラの演出もして下さると言ってくれました…!!あれだけ少ない費用でここまでしてくれたので、本当にビックリしてます。スタッフの対応も凄く丁寧で親身になってくれます!私の担当の方は結婚式をする事情を話すと涙流してくれました。ただチャペル出るとすぐパチンコ屋があったり、道路があったりするのが珠に傷。何はともあれ、結婚式当日が楽しみ★詳細を見る (230文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
神密的な場所
今まで見たことがないチャペルで、中にはとても不思議な感じがしました。また天井もとても高くて、歌声がとても響いて聞こえが良かったです!披露宴会場も広くて、スタッフ達も丁寧で親切な人でした。またカーテンがとても印象的で素敵でした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
結婚式場はアットホームな雰囲気で、和やかに式が行われた...
結婚式場はアットホームな雰囲気で、和やかに式が行われたと思います。また、スタッフの対応も感じが良く、好感が持てました。料理については、少し量が物足りないように思いましたが、味はなかなかおいしかったです。盛り付けもきれいでした。残念なところは、隣接する駐車場がとても殺風景だった事です。もう少し整備されると、雰囲気が出て、より良くなると思います。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
大階段のある教会
チャペルは本格的な教会です!真っ白で清潔感があり、さらにはとてもかわいいです。白くて長いバージンロードとステンドグラスがいい雰囲気を出してました。事前に雑誌で見ていたものより少しシンプルなイメージでしたが、本番は季節に合った花を飾ることで会場の白が際立ち、さらに華やかになるそうです。教会の外には大きな階段がありました。挙式後はそこを使ってフラワーシャワーなどをすると盛り上がって、いい写真が撮れそうな気がしました。披露宴会場はわりとシンプルでしたが、ガーデンがあったり、照明を使った演出も人気なようです。季節によってはガーデンを使ったファーストバイトなどもいいかもしれません。ざっくり見積りを出して頂きましたが、費用は安かったです。ただ、その後話を進めていった時にもしかしたら高くなったのかもしれません。倉敷駅からタクシーで10分くらい中庄方面に向かえば着きます。倉敷インターからも10分くらいでしょうか。倉敷駅からの送迎バスもありますのでアクセスはいいと思います。遠方から公共交通機関で多数出席される場合は乗り換えなどが少し手間かもしれません。スタッフの方は笑顔が素敵な若い女性の方でした。入社まもないとのことでした。当時の私より少し歳上くらいでしたが、私よりはるかにしっかりされていました。年が近かったので、気になることを何でも質問できてよかったです。教会へと続く大きな階段が素敵です。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/12/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気
白を基調としたシンプルなチャペルでした。パイプオルガンの音がよく響いていて良かったです。ステンドグラスも綺麗でした。大きな会場ではありませんが、綺麗でモダンな感じでした。新郎新婦との距離も近くアットホームな雰囲気が、とても良かったです。和洋折衷だったためお箸もあり、食べやすかったです。お肉と刺身がとても美味しかったです。大きな道路に面した所にあります。岡山駅からも倉敷駅からも遠く公共機関もないので、遠方からゲストを招待する場合は駅からの送迎バスを手配した方が良いかと思います。駐車場は広く分かりやすいので車での来場が便利です。みなさん親切でした。こじんまりとした式場なので、アットホームな雰囲気の式を挙げたいカップルにおすすめかと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
ひとつに、まとまった施設といったカンジ♪貸切感覚がいい☆
ケーキの提案や、ゲームのアイデアまで、企画の相談にのって下さいます。それが、定番なセールスではなく、まるで一件のオリジナル的な視点で、とても親切で、良心的でした♪階段での、写真撮影も、配列やポージングなど、アイデア次第だと思いました。オンリーワンの記念日づくりが、出来る感じでした☆詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ138人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | CELESTE(セレスト)(旧倉敷セレスト教会クォーレ/Le Reve(ル・レーヴ))(セレストキュウクラシキセレストキョウカイクォーレルレーヴ) |
---|---|
会場住所 | 〒710-0047岡山県倉敷市大島132-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |