
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北九州市周辺 総合ポイント1位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 北九州市周辺 料理評価1位
- 北九州市周辺 ロケーション評価1位
- 北九州市周辺 スタッフ評価1位
- 北九州市周辺 クチコミ件数1位
- 福岡県 ホテル1位
- 北九州市周辺 ホテル1位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気2位
- 北九州市周辺 コストパフォーマンス評価2位
- 北九州市周辺 お気に入り数2位
- 福岡県 総合ポイント4位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価4位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場4位
- 北九州市周辺 ナチュラル4位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気5位
- 福岡県 スタッフ評価6位
- 福岡県 料理評価7位
- 北九州市周辺 チャペルの天井が高い7位
- 福岡県 ロケーション評価9位
- 福岡県 クチコミ件数9位
SHOHAKUEN HOTEL 松柏園ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
こちらの気も引き締まる、伝統的で感動を感じる挙式でした
神殿での式でした。奇抜さはありませんでしたが、神殿としての古典的な魅力はしっかりと詰まっています。式典中は精神が研ぎ澄まされるような感覚も感じられました。和の儀式と空間に一体感があり、胸を打つ感動が今でも残っています。和風の会場でした。椅子だったので長時間の着席も辛くなかったです。和室なので天井の高さなどはありませんが、和風の飾りが会場中に施されていてほっこりとしました。新郎新婦が手作りされたという折り鶴の席札が可愛かったです。味の良さも見た目も素晴らしかったです。和の中に洋風のアレンジが効いた料理もあり、見た目も味も楽しませてもらいました。小倉駅から近く、駅からバスが出ていたのでアクセス面では非常に助かりました。スタッフのみなさんに笑顔があり対応も丁寧で、気持ち良く挙式と披露宴を過ごせました。久しぶりにしっかりとした和婚を見られました。伝統を感じる流れは、いつまでも続いて欲しいと思える良いものでした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホテル&バリアフリーで誰を呼んでも安心できた
チャペルはリニューアルされて2年くらいなのでとても綺麗で透明感があります。バリアフリーで祖父母や子連れのゲストが多い出席でも安心でした。グランフローラを選びました。天井にはいくつものシャンデリアがあり、豪華で大人の落ち着きを感じさせる会場です。90名出席でも広さに余裕を感じました。お料理も内容もおもてなしも素晴らしいです。盛り付けも綺麗で、メインのお肉料理は特にゲストからも高評価でした。ホテルの目の前に無料駐車場があり、車で行くのは便利です。小倉駅からは車で5分くらいで送迎も出してもらいました。スタッフみなさんが良い方ばかりで、私たちの結婚式を最後までしっかりサポートしてくれました。プランナーさんはいつも私たちのことを一番に理解してくれていて安心してお任せできました。いつも笑いの絶えない打ち合わせも楽しかったです!!お料理が美味しい。ホテルウェディングで式後もゆっくりできるのでファミリー婚や遠方からの出席者が多い結婚式でも安心だと思います。やりたいことを2人でまず話し合って優先順位を明確にするのが良いと思います。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな会場で最高のお料理でした!
式場は純白で天井が高く、正面の窓からは自然光が差し込んでいました。とても温かみのある空間で素敵な式場でした。私はだいぶ後ろの方に座ったのですが、座席が階段状になってて、見やすかったし、写真も撮り易かったです。キラキラしたガラス張りのバージンロードが印象に残っています。ガラスだとよりドレスが映えて見えました。会場は一面がガラス張りで開放感がありました。正面が水辺のテラスで超いい感じでしたよ。オープンキッチンがあり、お料理を作っているのも見れました。大満足でした。特にお肉が柔らかく美味しかったです。食器のセンスもよかった。デザートビュッフェは可愛いのばっかりで、選ぶのが楽しく、あとから友達同士その話題で盛り上がりました。小倉駅から5分ちょっとくらい。駐車場も広くて助かりました。スタッフの方が、ドリンクを気にかけてくれたり、空いたお皿をすぐに下げてくれるなど、テキパキしていて気持ちよかったです。飲み物をこぼしてしまったときに、すぐに飛んできてくれ気持ちよく対応してくれました。あの時はごめんなさい。スタッフの方には本当に感謝です。小倉にこんなにスタイリッシュな会場があると思っていなかったです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
教会がとてもきれいで、参列者が過ごしやすい式場
真っ白で天井も高くとてもきれいでした。新郎新婦の表情もよく見えて良かったです。厳かな雰囲気を感じれました。料理を作っているところが見えるので新鮮でした。また、新郎新婦が座っている後ろに見える青いプールがとても爽やかで、新婦のピンク色のドレスを際立たせていて、良かったです。お酒の種類が多く、またノンアルコールの種類も沢山ありました。お料理は、『さすがホテル』と思うレベルのものでした。どれも美味しく見た目も素晴らしかったです。駅からバスが沢山でているので困りませんでした。スタッフの質が良かったので快適に過ごせました。みなさんとても気が利く方たちで、声かけが多くあったように感じました。トイレがとても広くてきれいでした。化粧なおしがしやすかったです。休憩できるスペースも沢山あったのでよかったです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場もスタッフも安心できる会場
新しいチャペルを見学しましたが、真っ白で陽射しが祭壇に射し込んでキラキラとても綺麗でした。座席もゲスト一人一人が見やすいように工夫してあり素敵でした。ホテル外見のイメージとは異なり、館ごとに華やかなリゾートのイメージや落ち着いた和を取り入れたイメージがありどちらも取り入れたくなりました。聞いていた以上に実際安くて驚きました。噂どおり美味しかったです。駅からも意外と近く、大きな駐車場完備。国道沿いにあるので他交通アクセスも良い感じです。送迎バスあり。3件目の下見でしたが、話しやすく何でも相談出来そうな方でした。他のスタッフの方々も、感じがよく好感がもてました。新館の化粧室がとても可愛く、パウダールームも充実していて感動でした。授乳室やオムツスペースもあり子供連れの友人にも安心して招待できます。控室や、ゲストが利用するスペース予算面も予想よりもかなり安く、やりたい事を充分検討できる会場。自分達に合った提案をしっかりしてくれるので、安心感があります。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても良い式場
式場は真っ白で、最初見た時はものすごく感動しました。まさに「純白」という感じで、とてもいいなと思いました。また、ゲストの方が座られる椅子も、後ろの人でも新郎新婦様がちゃんと見えるような工夫がされていました。披露宴会場は全部で3つあり、クラシカルな雰囲気の会場と真っ白でキュートな会場とプールがあるモダンな会場がありました。どれも素敵な会場でした。特にシャンデリアがあった会場はとても広々していてゴージャス感があり、とても自分好みの会場でした。試食にも関わらずとてもボリューミーで、どれも美味しかったです。特にビーフシチューはお肉がとても柔らかく絶品でした。ゲストの皆も喜んでくれそうな料理だと思いました。3号線沿いにあるのでとても分かりやすかったです。専用の駐車場もあったので車で来るゲストにはとてもいいなと思いました。200台収容可能ということてすので、溢れる心配もないなと思いました。館内にいるスタッフ皆さん気さくでとても接しやすそうな方ばかりでした。担当してくれた方もとても雰囲気がよかったです。見積もりも特典もたくさん付けてくれて、回った中で1番安かったです。日本庭園とプール付きガーデンがあるので、和洋どちらにも対応できると思います。また衣裳コーナーも館内にあるので、衣裳打ち合わせの後にプランナーさんとの打ち合わせができるのは時短にもなっていいなと思います。少人数から大人数まで、人数に応じた披露宴会場を選ぶことができます。式場も真っ白できれいだし、プールもあるし日本庭園もある。魅力がいっぱいあります。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの協力がとても心強かった
チャペルがリニューアルされたばかりで、見学した際に純白の煌びやかな雰囲気に惹かれました。全体的に白で透明感のあるバージンロードが印象的です。大きい会場でテーブルの間隔が広くて、ドレスでもラウンドがしやすかったです。外にはプールもあり、小倉市内ということを忘れされるリゾート感を感じます。当日はバタバタしてほとんど食べられませんでしたが、試食もさせてもらい美味しさや品数にも満足しています。実際に結婚式に出席してくれたゲストにも美味しい!と言ってもらえることが多く、いいおもてなしができたかなと思います。小倉駅から車で5分くらいだと思います。ホテルの敷地内に無料駐車場があるので、車でのゲストにも問題なく来ていただけました。両家にぞれぞれマイクロバスも出してもらえたので親族への対応も安心できました。プランナーさんをはじめ、スタッフみなさんがとても感じがよかったです。どのスタッフさんも私たちの結婚式に関して一生懸命動いてくれて、私たちもどんどん結婚式が形になっていくのが楽しみでした。スタッフさんが結婚式にとても協力的で安心して任せられる。お料理が美味しい。チャペル、神殿どちらもあること。お互い地元が離れているため、宿泊も出来る式場、遠方の方も来やすい環境でこちらに決めました。当日はこちらに宿泊でき、式後もゆっくりとできたこともよかったです。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが親切な結婚式場
真っ白でとても綺麗な挙式でした。リハーサルもあり丁寧に対応してくれました。緊張をほぐしてくれるかのように笑いもくれました。ベルがとってもよかったです。人数が少なかったのですがそれをあまり感じない机の配置でとてもよかったです。前撮りのアルバム代写真ビデオ撮影をなくした。美味しかったです。披露宴の料理は、食べれませんでしたが美味しかったとの声がありました。バス停が近くにあるので来やすいかなと思います。いろいろとご迷惑をおかけしたのですが丁寧に対応してくださりました。細かなとこにも気を配っていただき対応してくれました。親戚のみの結婚式だったのですが友人も呼びたくて時間を半分にして披露宴を行えた。披露宴を半分にした分料理なども少なくするなどができた。・プランナーさんがとても丁寧な対応で不安なことも気づいてくれて細かなことも相談にのってもらえる。・当日も緊張するけど笑顔で見送ってくれるのでとても助かった。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の中で本格的な神殿式ができました
私たちは神殿式でした。ホテル内にある神殿です。参列できるのは35人ほどと広くありませんでしたが、綺麗で本格的な造りに惹かれてここで挙げると決めました。黒く艶のある御影石の床やお社がある素敵な神殿です。式本番では、実際に神職につかれている方が儀式を執り行ってくださいました。新館と本館にそれぞれ会場がありました。私たちが利用したのは本館の凛という和のお部屋です。入り口には日本庭園があり、全体を和でまとめた落ち着きある式を行えました。料理は参列者全員から好評でした。和洋折衷のお料理ですが、洋食もお箸で食べれるようになっています。季節感ある料理を楽しんでもらえて良かったです。車で来られる方が多かったのですが、式場専用の駐車場で全て対応できました。遠方から来てくれる方の案内も新幹線が止まる小倉駅が最寄りで、駅までの送迎をお願いできたため何の問題もありませんでした。会場コーデや衣装選びといった大きな項目から、招待状や小物作りといった小さな項目に至るまで全てトータルでサポートしていただけました。打ち合わせを始めた頃は遠距離で彼が遠くに住んでいたため一人で行くこともあったのですが、毎回一人でも大丈夫と思わせてもらえるくらい頼もしくて、本当にみなさんに出会えて良かったです。和婚を考えているカップルには本当におすすめです。私たちは結納や顔合わせも全て松柏園さんでさせていただきました。希望すれば見せていただけると思うので、顔合わせに使えるお部屋などもぜひ見学されてみてください。式が終わって思い返してみれば、準備から披露宴まで本当にあっという間でした。準備は大変なことも多いけれど、一生に一度の晴れ舞台です。ひとつひとつを楽しみながらやっていくことをおすすめします。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方全員が親切で教会が真っ白で綺麗なホテル
挙式会場に行くまでの道から入口のドアまで真っ白で中も全体が真っ白で明るく、ドレスがとても映えてました。花などの飾りはしなくても十分綺麗でした。テーブルが茶色で天井はそこまで高くはなく、大人っぽい雰囲気でした。会場に窓があって、カーテンが開くと外がプールになっていてそこからの入場はとてもお洒落でした。松柏園ホテルは料理が美味しくて有名なので、料理にはお金をかけました。披露宴は、司会者の方との打ち合わせの時点で、30分は延長になりそうですと伝えられていたので、見積もりに変更がなく助かりました。姉が同じとこで結婚式を挙げていたので、姉妹割引でデザートビュッフェをつけてもらったり、エンドロールをつけてもらってすごく嬉しかったです。ウェルカムスペースやブーケ、フォトブース、席札など自分で作れそうなものは持ち込みして節約しました。参列者からすごく美味しかったとたくさん言われました。値段も何種類かあって試食をして選べるので納得のいくコースを選ぶことができたと思います。小倉駅からは車で5分ほどですが、送迎バスもあって、駐車場も広いので、とても便利でした。担当のプランナーさんは、準備期間は他のお客さんとの打ち合わせなどで忙しくても顔を出してくれたり、とても温かかったです。当日たくさんのスタッフさんに協力してもらいましたが、それぞれとても優しく対応してくださって、緊張がほどけました。トイレがとても綺麗で、女性はメイク直しなどが快適にできる環境でした。喫煙室にはモニターがついていて、会場の様子が見れるやうになっていたので入場したら全員の顔が見れたので嬉しかったです。料理も美味しいのにリーズナブルと噂で聞いていて、スタッフの方がとても優しく丁寧な対応をして下さったのでここに決めました。準備は大変だけど、当日ゲストの方が楽しんでいる姿を見るのが幸せで、頑張って良かったと思いました。自分で作れるものは持ち込みをした方が温もり溢れる会場になるのでできる範囲で頑張ったり、身近な人に頼んだりして準備を進めるといいと思います。詳細を見る (860文字)

費用明細3,531,095円(104名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に幸せな式が挙げられました!
真っ白に輝くチャペルは、バージンロードも祭壇も見やすくとてもおすすめです。ゲストからもすごく綺麗だったと褒めてもらえました。天井が高いので聖歌コーラスがよく響きました。余計な装飾のないシンプル清楚な空間なので、自分の好みだったグリーンの装花がとてもよく映えており当日は満足しました。プールに面した、モダンラグジュアリーな会場を使いました。ドロップアンドフライ演出も盛り上がりましたし、リゾート風の式がしたいという私の希望に完璧に沿っていたと思います。ホテルらしいカッチリ感とリゾートチックな緩さが上手く組み合わさっていて、ゲストにもきっと満足してもらえた事と思います。映像は大きく・見やすくで良かったです。事前に試食したので安心してみんなに食べてもらうことが出来ました。アレルギー対応はもちろん、ベビーちゃん用のミルク温め対応も即時対応してもらえたと友達に後から聞き、細やかなサービスはさすがホテルだな、と思いました。駐車場150台分完備。送迎サービスも利用したのでアクセス面においては全く困りませんでした。質問に対して丁寧に答えてくれるだけでなく、演出アイディアで行き詰まったときに色々提案してくれたりと、頼りになるプランナーさんでした。100人近い式でしたが、思っていたよりもかなり安く挙げる事ができました。(500万くらいすると思っていたのに、実際は300万もいかなかった)特典が効いたのもありますが、こちらはそもそも基本が安めだと思います。あまり大きなお金をかけたくない、かといって安っぽいところは嫌だ、という方にはかなりハマる式場だと思います。ゲストのことを考えれば考えるほど結果として良い形の結婚式になると言うことを学びました。自分たちが主役でありホストでもあるということを自覚し、一生懸命ゲストの気持ちを考える事が大切だと思います。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
天気を気にせず、落ち着いた時間を過ごしてもらえそう
真っ白なチャペルで何と言ってもきれいです。クリスタルのバージンロードも清潔感があって新郎新婦を引き立ててくれるだろうなと思いました。参列席はソファ席で80名収容できました。宴会場は、雰囲気が異なる会場が2つあります。大きな会場は200名以上入るので人数の多い出席でも問題なく対応してもらえそうです。どちらの会場も窓がないので天候に左右される心配もありません。見積もりと細かな説明までわかりやすくしてもらいました。金額もそこまで高いと感じる金額ではなかったです。ハーフコースはデザートまでとてもおいしかったです。料理が美味しくて松柏園に決めるカップルも多いとのことでした。器やテーブルへの提供までの時間など、いろんなことに配慮を感じます。車だと小倉駅から5分程です。式場の目の前に専用の無料駐車場もあって車でもアクセスしやすかったです。当日の送迎の手配もできるので安心しました。とても感じがよく、結婚式に関する疑問や不安にも丁寧に答えてくれました。ホテルの中でよく他のスタッフさんともすれ違いましたが、皆さん笑顔で気持ちのいい挨拶をしてくれました。ホテルで宿泊ができるため、自分たちもゲストも負担が軽いです。お料理も美味しく、おもてなしの部分も満足できます。チャペルと神殿の2つの挙式会場があるので、様々な結婚式に対応できると思います。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夢のミニオン婚を叶えてくれた式場です。
真っ白な清潔感のある挙式場です。新しくできた新館で披露宴をしたので、とても綺麗でした。トイレも清潔感がありました。女性の化粧室は設備が充実していて、招待したゲストも驚いていました。ミニオン婚にしたかったので持ち込みを多くしましたが、持ち込み料金で値上がり等は特になかったと思います。とても美味しかったです。ゲストの方にも今までで一番おいしかったといってもらえました。駅からは少し距離がありますが、送迎のバスを準備してもらえたので、交通アクセスは悪くはないと思います。スタッフやプランナーさんは明るくてとても話しやすく、打ち合わせも楽しく進めていくことが出来ました。自分たちのやりたいことを全て叶えていただき想像を超えた結婚式になりました。披露宴会場のプールがとても素敵でした。挙式後にドロップ&フライをしましたが空に上がっていくカラフルな風船がとても綺麗でした。式場を何か所か見てまわりましたが、プランナーさんの印象で松柏園ホテルを選びました。とても充実した結婚式になりました。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく、スタッフも親切!二人の思う挙式が出来る!
白を基調とした、シンプルなチャペルでした。同じ施設内なので、雨天時でも対応出来るのはグッド!落ち着いた雰囲気に、サックスとフルートの生演奏が印象に残りました。とても良かったです。会場は天井も高く、広々とした雰囲気で、テーブルクロスなどを暗めに設定したので、落ち着いた会場に仕上がりました。クラシカルなイメージで出来たので、ご年配の親戚にも評判が良かった(^o^)20代~40代など、幅広い年齢層の人に使えそうです!お勧めですね♪引き出物をカタログギフトに変えるなど、ゲストの引出物にはこだわりました。コース料理も、ゲストには満足してもらいたいと頼んだら、やはり最初よりは値上がりしましたが、許容範囲かな~と思います。ドラジェやウェルカムドールなど、持ち込みしました(^o^)持ち込み料は取られていません。具体的にこれを大幅に安くしてもらったというのは無かったですが、要所要所でのサービスが後々効いてきましたよ(>_<)噂には聞いてましたが、子どもから大人までみんなが美味しいと言われるコースメニューでした!誰からも不味いと言われなかったので、シェフの方々も責任感のある仕事をしているなと感心しました。3号線沿いで、新しい結婚式場の建物が目を引く施設です。小倉駅からは、距離はありましたがシャトルバスでカバー出来ました。そんなに気にはならない程度でした。スタッフの対応も親切・丁寧でした。司会の方や、プランナーなどチームとして主役二人を盛り上げようとしているのを感じ、嬉しく思いました(>_<)チャペルでのサックスとフルートの生演奏コース料理やケーキビュッフェの美味しさ各式場には色々なメリットデメリットが、あると思います!色々な会場を見て自分たちのこだわりが、一番反映出来る会場でやるべきだと思います♪私たちは、松柏園ホテルとご縁がありましたが、パートナーと仲良く結婚式準備されて下さい。間違えても、新婦一人に任せるのはngですよ(>_<)詳細を見る (820文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理でもてなし、式に笑顔の花が咲きました
純白のチャペルは、二人が今まで歩んできた人生を表してあるとのことで当日も感慨深い気持ちで歩ませてもらいました。グリーンコーデは華やかで神秘的な空間に仕上がり、ブーケとも合わせやすいのでとてもお勧めです。広さを参列人数に合わせて調整できます。ゲストとも顔を合わせやすく、笑顔溢れる光景にジーンときてしまいました。時間とお金をかけてきてくれるゲストのために、散々色々な式場のお料理を試食しました。文句なしでここが一番レベル高いです。味付け、飾り付け、全てが上品でゲストにも特別なひと時を味わってもらう事が出来ました。大成功です。送迎をしっかりと手配してくださるので問題ありませんでした。担当のプランナーさんが、手間と時間をかけて準備して下さったことは私達が一番よく知っています。色々と変更をお願いすることもありましたが、どれも迅速に対応して頂けて本当にどうお礼したらいいのか…当日のゲスト対応も、とてもよくして頂けました。主役はもちろん、ゲストも大切にしてくれる式場です。お料理の面でも、私はここ以外考えられません。お料理に力を入れることで、主役としても達成感が得られます。自分たちだけでなくその場にいる全員が幸せになる結婚式を挙げたいなら、私は全力でここをお勧めします。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
出てきた料理の全てが美味しかった
純白のチャペルで清潔感を感じる内装です。出席人数に対して広さも十分で、着席してゆっくり見れました。式の後は外でバルーンを飛ばす演出もあり、外の環境もよかったです。プールサイドからのお色直し入場があり、広々としている空間で開放感を感じました。ムービーや音響の設備も良く、イベントも楽しかったです。料理が美味しいと評判なので、今回出席するのを楽しみにしていました。ウェディングケーキもデザインが可愛く、コース料理も一品一品が手が込んでいて本当に美味しかったです。小倉駅からは送迎バスで10分かからないくらいです。ホテルのすぐ近くに無料の駐車場もありました。スタッフの人数も多く、ホテルの中にいればどこにでもスタッフがいてくれて、すぐに対応してくれます。テーブルでの接客もドリンクのお代わりや配膳のペースを気にしてくれていて嬉しかったです。ホテルとして宿泊でき、遠方からの出席もしやすいお料理がとても美味しい詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
こだわったお料理でゲストに喜んでもらえました
純白のチャペルで会場内も明るくて、ドレス姿を華やかに見せてくれます。参列席やバージンロードも統一感があり、新郎新婦が主役になれるチャペルです。プールのあるガーデンがついていて、プライベート感を感じられる披露宴会場もとってもお気に入りでした。ガーデン入場もいいサプライズ演出になり、やってよかったと思います。料理はこだわりたかったのでランクアップしました。そのほかは特に目立って変更もなかったので料金も平行線のままでした。試食で食べたコース料理がとても美味しく、お料理に関しても満足しています。ゲストにも自信を持って食べてもらうことができました。お肉料理がとても人気でした。無料駐車場があり、車でも出席しやすいです。送迎もお願いしたので、ゲストにも負担なく出席してもらえました。プランナーさんや衣装スタッフさん、ヘアメイクさんなど関わってくれた方がみんな感じが良かったです。売り合わせも毎回細やかな配慮があって、最後まで私たちの結婚式を一緒に作ってくれました。素敵なスタッフの皆さんに担当してもらって良かったです。スタッフの方がみんな親切で、いつも親身に相談に乗ってくれるので安心できます。お料理の美味しさもゲストに喜んでもらえたのでオススメです!宿泊も出来る式場、お料理のおもてなしができる式場だったのが決め手になりました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しく、きめ細やかな気遣いをして下さる式場
チャペルは白が基調で、外から光が差し込んでとても綺麗でした。大きなスクリーンがあり、ムービーが綺麗にはっきりと見えたのが良かったです。落ち着いた雰囲気でした。席札とプチギフトを持ち込みしました。ゲストから、今まで呼ばれた結婚式で一番料理が美味しかった、大満足だったと喜んでもらえました。新幹線停車駅が最寄りの駅で、シャトルバスも出してもらえるのでゲストには不自由なく来てもらえました。初来館からいつも笑顔で丁寧に接して下さるプランナーさんで、準備が楽しかったです。スタッフさんも感じがよく、ゲストから喜ばれました。チャペルが新しくて綺麗で、テラスにプールもありました。スタッフ皆さんが優しくて、少しでも不安な事があったらすぐに相談出来ました。当日は何の心配もなく心から楽しめました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想以上の結婚式が実現できる式場
祭壇を始め、椅子、扉など全てが白で統一されており、幻想的な雰囲気となっていました。特に印象的だったのが、祭壇に光をそそぐ、控えめながらチャペルの雰囲気にあった窓、そして全ての参列者が会場を見渡せるように設計されている傾斜のあるウエディングロードです。またサックスの生演奏もなかなか珍しく凄く感動的でした。私達が今回利用させていただいたのは、新館ヴィラルーチェ「theterrace」という会場でしたが、ブラウンを基調とした、落ち着きのある会場で、片側が全面窓となっていることで、実際よりも広く感じる開放感ある会場でした。本館は格式高いホテル!という雰囲気でしたが、こちらの披露宴会場は少しリゾート感が漂っており、自分達に合った会場を選ぶことができる点も良かったです。また、プール?でのバルーンリリースなど参列者から凄かった、こんなの初めてなどの声をいただいており、改めてやって正解だったなと思います。想定してなかった出費はありませんでしたが、引き出物を少し良いものにしたり、料理や衣装等こちらの都合で値上がりした部分はありました。新婦の両親が積み立てをしてくれていたこともあり、とても良いサービスをしてくださいました。またこだわりが強かったため、かなりの物を持ち込みにしましたが、その辺りも融通を利かせてくださいました。お料理に関しては、参列者の方々には美味しかったと喜んでいただけました。皆さんまず一言目に料理が美味しかった‼︎と言ってくれるほどでした。おもてなしの意味では最も重要な点でしたので、とても満足でした。量も品があり、ただお腹をいっぱいにさせるものではなかったところが、特に満足のいく点でした。新幹線の停まる小倉駅が最寄り駅ということや、シャトルバスもあることから、立地面に不満はありませんでした。ただ、バスの乗り降りや、座席に長く座ることが困難な方がいる場合は駅直結や駅から徒歩圏内に越したことはないので、意見が分かれるところだと思います。個人的には駅直結で騒がしいより、少し離れていても、落ち着いた場所の方が良いと思ったりもするので結果的に良かったと思います。今回直接お世話になった松柏園ホテルのスタッフの方々に、最初から最後まで一度も不満に思うことはありませんでした。決して大袈裟というわけではなく、特にプランナーさん、衣装係さん、司会者さんには本当に良くしていただきました。自分たちのことのように真剣に考えてくれ、喜んでくれる姿には、この方々に任せよう!と思えるものがありました。また、ブライダルレッスンやオープニング動画の撮影などにも夜遅くまで親身に付き合ってくださり、とても嬉しい気持ちになったのを覚えています。まだまだ書き足りませんが、松柏園ホテルさんには、本当に素敵なスタッフさんしかいないのではないかと思えるほどでした。見映えも良く、バルーンリリースなどを行うことができるプール?があるところ。ロビーでのフルート生演奏も素敵です。また式当日宿泊プレゼントでのホテル宿泊は広くて素敵なお部屋で、凄く快適でした。困ったときは、プランナーさんや衣装係さんに相談すると、確実に素敵なアドバイスをくれます。何かあったらすぐ連絡した方が良いです。詳細を見る (1334文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
格式高い雰囲気の会場なのにリーズナブル
扉が開いて目に入った挙式会場の雰囲気に目を奪われました。純白なチャペルで明るく、外の天気に左右されることもなく、とても好みの会場でした。披露宴会場からプールが見えるのが素敵でした。カーテンを下ろすと真っ暗にすることもできるとのことで、キャンドルを使った演出も映えそうでした。コストパフォーマンスはとても高いと思います。新郎新婦、親族だけでなく、ゲストも宿泊可能なところが魅力的でした。宿泊費もリーズナブルです。美味しいと思います。ブライダルフェアでは、2人で1皿をシェアする形であったため、一品につき1口程度しか試食することができず、あまり記憶に残りませんでした。最寄りの駅からは、徒歩圏内ではないと思いますが。送迎バスや駐車場があるため、許容範囲だと思います。ブライダルフェアで対応してくださったプランナーさんの知識不足が気になりました。サウンドセレモニー、フェザーシャワー等演出について可能か尋ねた時に、どのような演出かご存知ではなかったようでこちらが説明することが多々あり心配になりました。料金や料理、持ち込み料の有無を重視して会場選びをしました。料理も美味しいと評判で楽しみにしていましたが、一口ほどの試食であったためそのことを実感まではできませんでした。ただ、料金に関しては本当にリーズナブルで、この価格でここまでできるのかと思いました。遠方からのゲストが多い方、格式高い雰囲気の式を挙げたいとお考えの方にはオススメです。格式高い雰囲気だけでなく、新しいチャペルや披露宴会場が素敵でした。詳細を見る (649文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
子連れにも優しい会場
子供がいるのですが、会場から直接ベビールームに行くことが出来たのでとても助かりました。今まで行った結婚式にはなかったのでとても良かったです。大大大満足のお料理でした。友人の子供も美味しそうにお子様ランチを食べてました。お子様ランチは子供の事をよく考えられてる料理だと思います。送り迎えは旦那にしてもらったのですが、わかりやすい場所にあり、迷うことなくすんなり行くことができました。子供にも気をかけてくださりとても嬉しかったです。子供もとても喜んでいました。皆さん笑顔がとても素敵でした。子供づれのゲストにとても優しい会場です。スタッフの方もみんな笑顔でよく気遣ってくれるので、気持ちよく披露宴に参加できました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しくどの年代のゲストにも喜んでもらえる式場
白を基調とした挙式会場でした。ナチュラルな雰囲気で新婦さんのウエディングドレスが引き立つ会場でした。バージンロードが少し傾斜になっており後ろの参列のゲストにも見えやすい創りになっていたのが印象的でした。シャンデリアがすごく印象的な上品な会場でした。theホテルのような高級感があり、入口が4箇所にありお色直しをしての入場はどこから出てくるのかドキドキしました。どの料理もとても美味しかったです。とくに最後に出てきた鯛茶漬けは絶品でした!また、食べたいです。和洋折衷なので箸だけで食べれるのでご年配の方にもゆっくり食べてもらえそう。小倉駅から車で5分くらいの場所にあり、送迎のマイクロバスもあるので安心でした。駐車場もたくさんあり遠方の方にもしっかり対応できそうです!ドリンクがなくなるとすぐにおかわりを聞いてくれて何も不満に思いませんでした。スタッフの皆さんがすれ違うたびに笑顔で挨拶してくれるのが好印象でした!完全バリアフリーになっており、車椅子のゲストにも不便がない気がしました料理が印象的で今まで行った結婚式場の中でも1番美味しくボリュームもしっかりありました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでスタッフの心遣いが行き届いたあたたかな式場
真っ白な会場で祭壇には大きな窓もあり、自然光が優しく差し込んでいるのが気に入りました。透明感のある雰囲気に気持ちが一新され、当日も本当に感極まってしまいました。天井も高いので、生演奏もとてもよく響き、友人からも好評でした。ブラウンとベージュベースの会場でシャンデリアもあり、ホテルウェディングらしい豪華な雰囲気でした。テーブル数が15卓ほどになりましたが、広いので余裕もあり、後ろにはステージもあってとてもよかったです。スクリーンも三面あるため、一番席の遠い家族もケーキ入刀のシーンなどスクリーンを通して見ることができたと喜んでいました。高砂も少し高い位置にあり、ゲストみんなの顔が見れて嬉しかったです。個人的には入場してから高砂に行くまで距離が長いので、気に入っていたドレスのバックスタイルもゆっくりとみんなに見てもらえて大満足です。本当においしく、友人、親族からもとても好評でした。量もあるのにこんなにおいしいところは初めてだったと言われて、私たちもすごく嬉しかったです。和洋折衷で基本的にお箸で食べるので、おじいちゃんおばあちゃんにも安心して食べてもらうことができました。また、妊婦さんへの生ものの配慮などもしてもらえてとてもよかったです。事前に試食をしていたこもあり、自信を持って決めることができました。小倉駅からは少し距離がありますが、送迎バスを出してもらったので問題なかったです。車で来る友人にも無料駐車場があったので、安心して勧めることができました。打合せのときから引出物や演出など小さなことにも熱心にアドバイスしていただけて、安心して準備することができました。変更にも快く対応してもらえて本当に助かりました。当日も両親の挨拶回りのビールなどにも気を配っていただき、とても感謝していました。司会者さんや衣裳の方、会場の方など専門のスタッフの方々がみんなでサポートしてくれるので、とても心強いです。新郎にサプライズをするため少し早めに式場に行き、スタッフの方々に協力してもらって無事に成功することができました。逆に新郎からのサプライズも全く気がつかない間に打合せされており、信頼できるスタッフさんたちのおかげで本当に心に残る1日となりました。またカメラマンさんも優しく、前撮りでも式場内の庭園やチャペルなどで撮影をしてくれたり、当日も私たちだけでなく、ゲストのいろいろな表情も撮影してくれており、とても嬉しかったです。松柏園は料理の評判もよく、衣裳もブランド数が多いうえ、互助会もあるので心おきなく満足のいくものを選ぶことができました。互助会の会員になることで特典もつくので、他の会場よりも安く期待以上の結婚式をすることができました。老舗ということもあり、少し会場が古い印象もありますが、スタッフの方々もみんな優しく、安定したサービスが細かなところまで行き届いており、安心感があります。不安なことも気兼ねなく聞くことができるので、準備期間もたくさん相談することができました。当日も本当に楽しくて、終わった今でもほぼ毎日結婚式のdvdを繰り返し見ているほどです(笑)写真や映像もとても上手なので、残しておいて本当によかったです。詳細を見る (1319文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
新しいチャペルで純白の花嫁姿
まだできたばかりの新しいチャペルでとても綺麗。白を基調としていて、真っ白すぎるくらいだけど雰囲気はとてもいい。椅子は定番の木の椅子ではなく白いソファー席背もたれもあり、後ろに連れて椅子の高さが高いので見やすいかなと思った。また木製の椅子よりも座り心地は良い案内された部屋は落ち着いた雰囲気で茶色を基調としたシンプルな部屋だった。部屋からはプールが見えていておしゃれな印象でした。スクリーンもいくつかあり、料理を作るシェフ見えるつくりということで良かったです周辺の結婚式場に比べるともともとはそんなに高くないのかな?と思いましたが、オプションをつけるとそんなに変わらないかもしれません試食をした限りではどれもとても美味しかったです駅からは少し遠いのは不便です、プランナーの紹介はまだされてはいないが、契約をとってくるスタッフの方はいました。打ち合わせが始まるまでにしておいたほうがいいことなど教えてもらえず、手持ち無沙汰な毎日です控え室やチャペルがとても綺麗で惹かれました。値段もいまのところは理想だった。ガーデンでしたいことがあればできるのかの確認!自分がしたいことを聞けずに契約したので必ず聞いた方がいいと思います。詳細を見る (509文字)



- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しかった!
プール付きガーデンが備え付けられており、結婚式ならではの非日常的な空間でとても良かったです。会場は、落ち着いた雰囲気でした。大満足のとても美味しい料理でした。今まで参加した結婚式の中で1番美味しかったです。盛り付け方も工夫されており、とてもおしゃれでした。ビーフシチューが特に美味しかったです。ホテルの場所もわかりやすい場所にありました。送迎バスも出ているので、とても助かりました。車で出席していた友人は、無料駐車場があって助かったと言っていました。サービススタッフの皆さんとても気がきく方ばかりで、さすがだなと思いました。ドリンクも気にかけてくれてたし、料理が出てくるタイミングもとても良かったです。プールがあるので、プールを使った演出をしたい方はいいんじゃないかなと思いました。料理にこだわりがある方にもお勧めできる会場です。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
費用を抑えつつ、綺麗で感動的な式ができる
白いチャペルで、おしゃれなデザインでした。広さ的には80人くらいが着席できる広さです。傾斜になっていて祭壇側が下がっているので、どの席からでもしっかりと見てもらうことができました。ほぼ満席になった会場で、列席してくれたみんなが見やすくて良かったって言ってくれて嬉しかったです。カジュアルな感じの雰囲気が良い会場で、スクリーンや音響の設備もしっかりとしていました!広さはあるけど広すぎることはなく、約70人の式でしたが皆との距離感はちょうど良かったです。80~90くらいまでならスペース的に全然大丈夫だと思います。中庭からの入場はベタですが盛り上がってもらえて楽しかったです。皆さんに満足してもらえるお料理です。ボリュームもあったので男性の参列者からもお腹いっぱいになれたと言ってもらえました。カクテルドリンクも種類が豊富で、こちらは女性の参列者からとても喜んでもらえました。駐車場があって道路沿いにある式場なので車での利用は便利でした。何人か電車利用者もいたので最寄りの小倉駅まで送迎バスを一台お願いしましたが、小倉からバスで10分もかからないのでバスを使った友人は移動が短くてすごく楽だったそうです。全体的にスタッフの方々のホスピタリティがとても高いです。プランナー、スタイリスト、受付、会場スタッフ、司会者、カメラマンなど本当に沢山の方々にサポートしてもらいましたが、そのどれもがとても頼もしいサポート力でした。費用は良心的ですが、内容はかなり充実しているところです。費用は本当に沢山融通してもらえました。本館と新館で雰囲気が違うので、下見できちんと確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
老若男女に好かれる、料理もとてもおすすめの会場です
リニューアルされた新館のチャペルでした。全体的に真っ白なチャペルが印象的で、バージンロードが緩やかな坂になっており、すべての席から見やすいつくりになっていました。チャペルは2階ですが、エレベーターがあり身体の不自由な方やお年寄りにも優しい設計です。リニューアルされた新館1階の会場でした。最大で120名ほどが入る大きさで、少人数での披露宴にもとても良いと思います。全体がブラウンを基調とした会場で、大人っぽく落ち着いた雰囲気です。ナチュラルウエディングにもぴったりだと感じました。また、外にプールがついているので暖かい時期にはプールを使った演出もできると思います。さらに化粧室にも随所にこだわりが見られ、少し休憩できるようなソファやゆっくり化粧直しができるドレッサーもありました。授乳室も完備してあり、小さな子供連れの方にも安心して楽しんでもらえると思いました。小倉駅から車で約10分程度です。マイクロバスを出してもらえました。リニューアルした新館での挙式・披露宴だったので、会場がとてもきれいで参列してくださった方からも好評でした。料理は和洋折衷で、刺身やステーキ、洋風お茶漬けなどどれも大変おいしく、老若男女問わず好かれるメニューだと感じました。結婚式をしてみてとても楽しかったです。今まで自分たちに関わってくださった方々に感謝を伝える機会でもあり、また両親も喜んでくれたので良かったです。結婚式の準備でわからないことや不安なことがあれば、遠慮せずに自分からどんどん聞くことが大切だと思いました。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
低価格とサービス力を兼ね備えた式場
白を基調とした会場で、高級感溢れる、落ち着いた雰囲気の会場だと思います。また、ゲストの収容人数は80名程で、充分な広さだと思います。会場からウォーターテラスが見えて、雰囲気が良い。また会場内も落ち着いた雰囲気で、横に長い会場なので、高砂から友人・親族席も近い為、アットホームな印象です。料理やクロスにこだわり、値段が上がった。キャンドルサービスや演出関係はサービスがありました。ゲストも大満足の料理を提供してくれます。料理は他会場に負けない圧倒的な質です。新幹線も停車する小倉駅が最寄り駅で、西鉄バス停もすぐ側なので、アクセスが良い。全体的にスタッフのサービスレベルが高い。新郎新婦の事をすごく気にかけてくれます。費用が良心的で、なおかつサービスも徹底されていますので、新郎新婦・ゲストともに大満足です。金額とスタッフの印象詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
最高のスタッフの皆さん
白い空間に包まれていて、すごく雰囲気が良いと思いました。実際に式の時には控え室までの行き先がしっかりと完備されており、とても便利がよいと思いました。本番を楽しみにしたいと思います。外にすぐアクセスしやすい空間で部屋もおしゃれでした。非常に美味しく、品数も豊富でした。小倉駅からのアクセスもしやすいところで、バスの送迎もあるので当日には友人達も来やすいところにあるのではないかと思います。コスト削減をしっかりしていただき、さらにとても親しみやすいスタッフさん達でした。自分たちの結婚式をお任せしたいと思いました。下見見学に行った際にスタッフの方の対応がとても良かった。設備の充実もしっかりされていたので、この場所にしようと思いました。堅苦しくなく、楽しく元気な結婚式をしたい方にはおススメです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
料理も美味しくコストパフォーマンスに優れた会場だと思います。
真っ白なチャペルでキレイです。目の前にプールがあり、開放感のある会場だと思います。互助会に入れば、かなりお安く結婚式を挙げることができると思います。美味しい!安いプランでも十分お腹いっぱいになれますし、メインだけの変更なども可能なようです。全てではありませんが、料理の写真掲載しています。わたしの試食したプランでは計8品ありました。最寄り駅から徒歩で行けないのが難点。ただ、当日は送迎バスの利用ができるようです。みなさん親切で優しく、素敵な方ばかりです。新館がオススメです!控え室もキレイですし、化粧室は今まで行った式場の中で1番キレイだと思います!ドレスのフリープランもあるので、ドレスを気にせず選びたいという方にもオススメです!コストを抑えたい方にオススメです!ドレスの種類もたくさんありますが、取り扱っていないブランドもあるので、こだわりのある方は確認した方が良いかもしれません。詳細を見る (393文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 21% |
SHOHAKUEN HOTEL 松柏園ホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 7% |
| 101〜200万円 | 21% |
| 201〜300万円 | 57% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SHOHAKUEN HOTEL 松柏園ホテルの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ640人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1121金
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\2025年11月リニューアルOPEN記念/豪華20大特典付SP相談会
2025年11月ザ・ジュエルボックスが遂にリニューアルOPEN!家族に感謝を伝える少人数専用のプライベート空間に生まれ変わりました。お二人の想い・希望をたくさん叶えるための、挙式料無料などの豪華20大特典付きです

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\2025年11月リニューアルOPEN記念/豪華20大特典付SP相談会
2025年11月ザ・ジュエルボックスが遂にリニューアルOPEN!家族に感謝を伝える少人数専用のプライベート空間に生まれ変わりました。お二人の想い・希望をたくさん叶えるための、挙式料無料などの豪華20大特典付きです

1123日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《必ずもらえる》1万円カタログギフト付人気NO.1試食フェア
2025年11月ザ・ジュエルボックスリニューアルOPEN記念!「どのフェアがいいかな?」と迷っている方にオススメの当館人気No.1相談会!二人らしい結婚式に適した演出や会場、予算など全てをわかり易くご提案いたします
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
093-511-0184
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
挙式料プレゼントなどの豪華20大特典!
挙式料無料・会場使用料・送迎バス無料・エンドロールDVDプレゼント・前撮り衣裳代&着付料無料、テーブルクロス&ナプキン特別割引等、お二人の希望をたくさん叶えるため150万円相当の特典を詰め込みました!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | SHOHAKUEN HOTEL 松柏園ホテル(ショウハクエンホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒802-0022福岡県北九州市小倉北区上富野4丁目1-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR小倉駅より車で7分 JR門司駅より車で9分 都市高速足立ICより車で6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 小倉駅 |
| 会場電話番号 | 093-511-0184 |
| 営業日時 | 年中無休 10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 200台車でお越しのお客様にも安心していただけるよう、200台停められる無料の駐車場を準備しております。 |
| 送迎 | ありゲストの負担を減らすため、送迎バスをご準備いたします。台数やお迎え場所のご相談は担当プランナーにお申し付けください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓からの温かい光やフルートの柔らかい音色、心に響く聖歌隊の歌声に包まれた、「純粋な気持ちで永遠を誓ってほしい」という想いが込められた白亜のチャペル式場は、お2人を明るい未来へ導きます。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りリゾート感溢れるプール付きのガーデンでは、チャペル式後のバルーン演出やブーケトス、集合写真撮影、更にプールサイドから披露宴会場への入場も可能。前撮りのフォトスポットとしても大人気です。 |
| 二次会利用 | 利用可能館内で行うため移動の負担が少なく、披露宴で感じた幸せの余韻を残しながら、2次会も楽しめる。料理とドリンク、更にビンゴやカラオケも込み。2次会後の送迎やご家族での食事会など、幅広いご希望にお応えします。 |
| おすすめ ポイント | リゾート感溢れる「ザ・テラス」、王道ホテルウェディングの「グランフローラ」、少人数披露宴にピッタリの「ザ・ジュエルボックス」など、個性の異なる3つの会場からお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特定原材料8品目を始めとする全ての食材のアレルギー対応を行っております。その他にも、妊娠されている方やお子様用メニューなど、様々なご要望にお応えします。 |
| 事前試食 | 有りフルコース料理を食べ比べしていただく打合せがございます。実際に召し上がっていただくことで味や香り、量などを確認することができ、それからコースの一部変更なども行えるので、オリジナルメニューを作れます。 |
| おすすめポイント | 看板メニューである『"とろとろ"和牛ビーフシチュー』を始め、ふぐ刺しや鯛茶漬けなど、洋食だけでなく和食もご用意。お客様からいただくリアルな声を基に試行錯誤を繰り返し、笑顔溢れる料理を提供します。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリー対応となっておりますので、車イスの方なども安心してお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり200台収容可能な無料駐車場がございます。遠方からの方やご宿泊される方も安心してお越しください。資格取得スタッフ 外部に依頼することも可能でございますので、お問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設松柏園ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



