
11ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
挙式会場が綺麗です
挙式会場の天井が高く、高いため見晴らしがとても綺麗です。有名な建築家の方が設計をされたようで、雨の日でも暗くならないように光が綺麗に入るように設計されたそうです。神秘的で神聖な場所のように感じられました。バリアフリーがあり、コンパクトな作りのため動きやすそうだと思いました。ただロビーにはレストランだけを利用される方や宿泊の方もいるため、狭いのに人がごちゃごちゃしていて、非現実味を味わうのであれば難しいかなと思います。見積もり以外にウェルカムスペースや演出の準備など費用ごかかります。特典はいっぱい付きました。料理はコースがたくさんあります。事前に試食ができないのが残念です。式場までは駅から10分ほどで到着できますし、梅田のため遠方から来る人にも優しい立地。見学に来た時の方とは違う方がプランナーさんになりましたが、対応がよくメールで質問したことに対してもスピーディーに回答いただけます。挙式会場がとても綺麗だったのが決め手です。会場の雰囲気をとるのか、金額をとるのか、何を重視するのかをよく考えて見学に行く事で即決できると思います詳細を見る (468文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
少人数でもお得なプランがありました。
見学日は、曇りでしたがチャペルはとても明るくお天気だったら眩しすぎるくらいではと思うくらい解放感がすごかったです大きなシャンデリア・白い光沢のある床で高級感のある会場でした。新郎・新婦の椅子の背もたれが特徴的です。梅田から割とすぐ近くです。入り口が少し分かりにくかったです。最初裏側の入り口が本屋さん側に、行ってしまいました。駐車場が完備されており、更に台数制限も無いので車で来られるゲストが多い方も安心です。ホテルが下にあり、宿泊部屋がお支度部屋で広い空間でゆったりとお支度できそうでした。もちろんゲストも宿泊できるので、遠方からのゲストが多い方や、お子様連れや高齢のゲストが多い方にオススメです。少人数でもお得に挙げれるプランがあります。さらにブーケ・テーブル装花が なんの種類のお花(胡蝶蘭・バラ)大きさの制限なく 一律料金での提供が可能というとこが素敵でした。少人数会食プランではアルバムは無しで、データのみでも購入できるところも珍しいと思います。詳細を見る (428文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ロマンチックな式ができます
挙式会場自体の景観がとにかく素晴らしいです。昼間でも夜でも違った良さが味わえると思います。挙式会場までの演出もワクワクしてもらえると思います。挙式会場と同様に景観が素晴らしいです。個人的には予算内だったのでコスパはいいと思いました。梅田駅からすぐ近くなのでとてもいい立地です。建物自体も特徴的な形をしているので梅田に行ったことがある人なら迷うことはないと思います。とても明るく親切に説明をしていただきました。こちらのやりたいことを汲み取ってくれるのでとても信頼しています。とにかく景観がいいので、ロマンチックな式ができると思います。一年後の日程でも空いている時間がほとんどなかったので、結婚する予定があるなら早めに足を運んで日程確認したほうがいいと思います詳細を見る (328文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美味しい料理と、都会的な結婚式
特徴的な三角形のチャペルです。梅田の都会の真ん中にあるので、土地の区画を生かしたデザインでした。周囲には高層ビル群が見え、都会的な雰囲気です。ガラス張りで周りの都会の風景が見えます。ラグジュアリーな雰囲気です。周りに緑などの自然はないのと、天候によって景観が異なる点が注意かなと思いました。フルコースの試食の券をもらうことができ、後日好きな日程で実際の披露宴と同じものを試食できます。珍しいお野菜にこだわった前菜など、美味しくてユニークなお料理が印象的でした。食事はとても良かったです。茶屋町にあり、梅田駅からすぐです。迷わず来ることができ、関西のどこからでもゲストを招きやすいと思います。週末で下見のカップルが多かったためか、スタッフは忙しそうでした。見積もその日は頂けませんでした。エレベーターや廊下のスペースに限りがあり、実際の挙式の参列客の方と下見のカップルが入り乱れてすれ違うのも大変でした。ウェディングホテルという形態がユニークで、挙式前日に新郎新婦がスイートに泊まれることが一番のおすすめポイントです。部屋は夜景の見えるビューバスもあり、挙式前夜の大切な時間を、翌朝の遅刻を気にせずゆっくりと過ごせるのは素晴らしいと思います。梅田の真ん中にあるのでアクセスがしやすいです。ただし広さには限りがあるので、下見はできれば週末等に、実際の式に参列する方々を見ながら当日のイメージをしてみるのがいいと思います。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/07/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
美しいが眩しすぎるチャペル
チャペルまではエレベーターでの縦移動なので、足の悪い方はそんなに沢山歩かなくて良いなと感じました。ホテルなので雰囲気は落ち着いた感じですが、チャペルの扉を開けると別世界のように全面から光が差し込みます。とても美しいのですが、光が苦手な方は時間帯によってはとても眩しいと思います。案内された会場はそんなに広くはなく、窓から都会の景色がみえたかと思いますが、特に素晴らしいと印象に残った点はありませんでした。フェアの時は私たちの希望する時期は埋まってしまっていたので、見積もりはもらえませんでした。ブライダルフェアに行くと試食券が貰え、別日に予約すると試食させて貰えます。そのような事はフェア予約時にはわからずその日に試食があると思っていたので、お腹がぺこぺこの状態で帰ることになったのは残念でした。ですが、別日の試食は文字どおりフルコースで、試食用に少量だけの試食の会場もある中、たっぷりとこだわりの料理を試食できます。中でもこだわっているという野菜は本当に美味しく、おかわりまでさせていただきました。どれも素晴らしい味でしたし、試食のレベルを超えた量にびっくりしました。式場までのアクセスは、各梅田駅から歩いても車で来ても来館しやすく、ゲストの為にはとてもいいと思いました。ブライダルフェアで担当してもらった方も、後で声をかけていただいた支配人さんもとても丁寧に説明してくださって、感じのいい方たちでした。私たちは駅からのアクセスが良くて、料理が美味しい所を探していました。こちらは、駅からのアクセスは梅田駅から迷わず行けるような場所ですし、試食で出てきた料理はとても美味しかったです。下見は挙式をあげたい時間帯を考えておき、その時間帯に行くことをおすすめします。チャペルがほんとうに眩しいので、私はこの会場で日が強い時間帯は無理だと思いました。ガーデンイベントをするスペースがある訳では無く、すべてホテルの室内で完結する為移動距離が少ない方がいい人にはおすすめです。春や秋などの人気のシーズンに式をあげたいかたは早めに会場見学しないと、見学に行っても予約でいっぱいです。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美しい全面ガラス張りチャペルのあるウェディングホテル
当日は天気が良かったこともあり、チャペルからの景色は絶景でした。全面ガラス張りのチャペルなので、高級感がありました。三角の構造なので、参列者との距離も近く、少人数の方も気にならないかなと思います。チャペル同様、三角の構造で、参列者との距離を身近に感じることができました。高砂をソファにしたことで、更に親近感のある披露宴になったと思います。こだわりヘアチェンジ3回(標準は2回)→15,000円エンドロール→255,500円見積には載ってませんが、サプライズでファーストバイトのビッグスプーンを用意してもらいました→4,000円想定外ペーパーアイテム類→作成時間がなかったため、全て依頼しました。家族の着付け、メイク代をまとめて支払っているため、高く見えるかと思います。(110,000円)※税抜ですウェルカムスペースの飾り、フラワーシャワーを花びらを入れるコーンを手作りして持ち込みました。ウェルカムボードは姉が作成してくれました。お料理は少なすぎず、多すぎずを考え6品にしました。素材を活かした料理で、美味しかった、ちょうどいい量だった、と言ってもらえました。阪急駅から5分程度、駐車場もありなので、アクセス面はバッチリです。担当してくださったスタイリストさんがとても熱心な方で、200%の仕上がりにして下さりました。挙式の裏側など、可能な範囲で写真や動画を撮って下さり、とても嬉しかったです。披露宴会場では、ウェイターさんがとても親切にして下さった、と親族、友人から伺いました。ちょっとした声掛けや対応がすごく嬉しかった、とのことでした。チャペルが美しいです。友人からもらった写真を見ても、きちんとしたカメラで撮影したように撮れます。受付装飾にちょっとした手違いがあったため、ご好意で披露宴後チャペルにて写真撮影をして頂きました。丁度夕陽が沈む時間帯で、とてもきれいでした。バージンロードにキャンドルを並べて下さり、撮影した写真がとてもお気に入りです。夜景、キャンドルを飾っての撮影ができるのは全面ガラス張り、高層チャペルならではだと思うので、前撮りするのもいいかと思います。チャペルの美しさ、アクセス面、です。梅田なので、どこからでも来やすい立地で、高層階にあるので、大阪ならではの街並みを楽しめました。準備からお開きまであっという間に時間が過ぎ、ずっと楽しくて常に笑っていました。また、当日宿泊がついており、メイクも部屋ででき、お開き後もゆっくりと過ごすことができました。式場選びのポイントとしては、まずは譲れないポイントを決めることだと思います。あとは見学会でときめくかどうか。良い結婚式となりますように。詳細を見る (1108文字)


もっと見る費用明細3,167,848円(46名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切
ゼクシィでチャペルからの絶景を気に入り、下見に行きました。自然光が入りとてもドレスが映えそうなチャペルでした。私たたちが行った時は昼というのもあり、かなり日が入っていたのですが逆光にならないような作りになっているようです。披露宴会場はクラシカルな雰囲気でとても華やかで綺麗でした。チャペルは高層階だったのですが、披露宴会場は低層階であったため、窓からの景色が少し低いように感じました。会場の大きさは、大人数でするには少し狭いように感じました。大阪駅から少し歩かなければなりませんが、徒歩で十分に行ける距離だと思います。また、インターを下りてすぐなところなので、車で向かうにも利便性はいいのかなと思いました。下見であるにもかかわらず、見積で重視することをしっかりヒアリングしていただき希望に添った見積を出していただきました。その際の説明も細かくしていただきました。日にちも融通を効かせてくれ、披露宴会場の高さが低くなければここに決めていました。式後に使用できるスイートルームもとても綺麗でした。バスルームも花びらが散らしてあったりと、式後の2人の時間も大切にしてくれている感じが伝わりました。ゲストも宿泊できるところが良いと思います。下見時には予算を決めておき、何を重視するか決めておくのが良いと思います。1ヶ所ではなく、何ヶ所か周り納得のいく場所にするのが後悔しないのではないかと思います。詳細を見る (595文字)


- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/08/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルは一見の価値あり
チャペルが素敵です。ガラス張りにコンクリートでスタイリッシュな感じです。厳かな式を希望する方には向かないかなと思います。コンパクトな感じです。披露宴会場は2つあり、見学した小さい方の会場にはオープンキッチンになっていて、コンパクトですがガーデンもあります。バーカウンターのウェルカムスペース?もあります。試食会はしていないとのことで、ホテルのレストランのチケットをいただきました。野菜にこだわった料理とのことで女性は好きだと思います。大阪駅からは距離があります。阪急電車の茶屋町口からは5分ほどですが、周辺は繁華街で建物が密集してるので慣れていない方はみつけにくいかと思います。控室、化粧室などもとても綺麗で充実していると思います。スタイリッシュな式を挙げたいカップルにおすすめ詳細を見る (341文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
高層階のチャペルがとても綺麗でした
雑誌やネットで見た以上に素敵な会場でした。梅田の景色が一望できます。2つ見せていただきました。高層階の披露宴会場が窓が大きくて開放感があって素敵でした。割引もたくさんあるので良いと思います。試食できていないのでわかりません…。お料理重視の方のレストラン試食というブライダルフェアを予約したのですが、予約が通っていなかったためか試食の案内がなく確認したところ後日使えるレストランチケットをいただいたのでそちらでお料理は確認できるみたいです。口コミで評判が良いと聞いていたので見学当日に試食してみたかったです。阪急からもjrからも歩いていける距離でした。雨の日だと駅直結ではないのでタクシーを使うのが良いのかなと思います。プランナーさんや式場の方達は皆さんとても親切で丁寧な対応でした。ただ、予約をしていったのですが通っていなかったようで、受付で予約をした旨伝えたところしばらく待たされ受付でザワザワされました。その後受付スタッフに「今日はお打ち合わせか何かですか?」とも聞かれました。予約完了メールのほかにも確認の電話もかかってきていたのに連携が取れていなかったのは残念に思いました。チャペルも披露宴会場もとっても素敵でした。前日と結婚式当日に宿泊できるスイートルームも可愛くて控え室とつながっていたのも便利でよかったです。プランナーさん達も皆さん親切です。チャペルが昼も夜も両方雰囲気が変わって素敵です。詳細を見る (602文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
高層階ウェディングにはもってこいです
有名な建築家の方が作っておられるみたいで、ほかの式場にはない、三角形の形をしており珍しいです。もともと高層階で挙式をできるというところに惹かれており、実際に見させて頂きましたが、すごく綺麗でした!自然光もしっかり入るし、まるで空の上に浮かんでいるかのようでした。お昼間にやっても夜にやってもどっちも素敵な挙式になると思います。また、雨の日でもガラスに雨粒かつかない設計になっているようで、雨の日の写真を見せていただきましたが、十分ひかりも入り、ちょっと曇り空かな?程度にしか思えませんでした。ただ、やはり、ホテルウェディングなので、少し狭いです。なので、バージンロードが広く長くという感じではありません。披露宴会場は2会場あり、挙式会場の1階下で行うことができるので、景色がそんなに変わらないので、景観を崩すような看板が見えたりすることはないです。案内して下さったスタッフさんから、昼間は挙式を、日の入りに披露宴をしたら、違った雰囲気で出来るということにとてもいいなと思いました。1階下の会場は大人数用ですので、7.80人近くは入るみたいですが、狭くなると思います。もう1会場は10階近く下なので、少し景色も変わってきます。ただ、10階下の会場にはオープンキッチンがあり、シェフが料理してるのが見えたり、演出で新郎が盛りつけをしたりする演出も出来るそうです。各階にbarが設置してあり、ゴージャスな雰囲気でした。ペーパーアイテムをコスト削減のため全部自分たちで作ろうと思っていましたが、そちらも値引きを付けてくださったりしたので、大変嬉しかったです。また、どれかがすごい値段が高いとか、すごく貧相とかもなく、それ相応だと思いました。よく値上がりするドレス、料理、お花も、ドレスはこだわっている事を伝え、希望に答えて頂き、装花に関しては、パックプランを紹介して頂きました。このパックプランが凄くて、メインテーブルの全面いっぱいに花を飾ってもそのパックプランで賄えるそうで、サンプルを見せていただきましたが、全然貧相ではなく、豪華でした。胡蝶蘭など高い花を選ばなければ、そのパックプランでできるということなので、とて有難いなとおもいました。よくあるフェアで食べられるような料理を食べた訳ではなく、1万円分のコース料理チケットを頂いたので、そちらを利用して併設しているレストランで食事をしました。飾り付けがどれも綺麗かつ丁寧で、食べるのが勿体ないと思うくらいでした。味はとても美味しく、1万円のコースでも結婚式で出してもいいぐらいの味でした。一つ一つの量も適量で、お肉が少なかったりすることもなかったです。生野菜盛り合わせをこのコース料理で出されたのですが、お年寄りの方には少し繊維があったり、硬いので食べにくいかなとは思いました。当日、この料理を作ってくださったシェフの方が厨房に立って、作ってくださるので当日楽しみです。また、地元の名産品を組み込んだりも出来るのと事だったので、工夫もできるなと思いました。阪急梅田駅から、googleマップで検索すると徒歩5.6分のようですが、少し入り組んでいるので、土地勘がない方は少し迷ってしまうかもしれません。ホテルの1階が本屋さんが入っており、ホテル特有の豪華な大きな門がある訳ではないので、入口が分かりにくく少し迷いました。また、外観もコンクリート調なので、ゴージャスで、theホテルウェディング!というのをあげたい方には少し不向きかもしれません。阪急梅田駅なので、多方面から来られる方には便利だと思います。また、梅田なので二次会を行うのも楽ですし、ホテルもたくさんあるので、遠方から来られた方にも安心だと思いました。もちろん、ホテルウェディングですので、アルモニーアンブラッセに泊まることもできます。事前予約はいります。また、挙式を真っ直ぐ見ると見えないですが、両サイドにホテルよりも高い高層マンションがあるので、そこは少し残念なポイントです。自分たちの不安点が、初期見積から値段があがるのが怖いと言っていたため、その不安点を踏まえながら見積もりを作っていただきました。私がドレスにこだわりがあることとかも伝えると、それ相応の対応をして頂けたり、値段について交渉すると答えてくださいました。また、その日のうちに違う会場にも行く予定でしたが、行かないでください、契約してください!といった感じではなく、ほかの会場も見てくださいね!じっくり考えてもらってもいいですよ!と急かす様子もなかったです。他のスタッフさんは、見学当日コロナの関係で出勤スタッフがすくなかったり、ほかの方と打ち合わせをしていたりしたので、そんなに関わっていません。結婚式当日、スタッフ不足でないか、少し不安になりました。もともと、私の地元が山と緑で囲まれたようなとこだったので、都会感や非現実感が味わえるような式場で行うのが夢でした。この式場は都会感も味わえますし、結婚式当日あるいは前日にスイートルームに泊まれるので非日常感も味わえるなと思いました。ホテルなので縦移動ですので、エレベーターで移動します。なので、ご年配の方などには有難いと思いました。ただ、色々なエレベーターに乗るで、少し複雑だと思いました、スイートルームに控え室も一緒なので移動がなく便利だと思いました、化粧室も綺麗でした。各更衣室も広くて、更衣室の中にヘアメイク出来るとこもあるので、色々なところに移動しなくていいのは、ありがたいと思います。ただ、ホテルウェディングですので、狭いです。都会感や高層階で行うのが好きな方はいいかと思います。また、招待人数が多くない人もオススメです。平日なら貸切、土日もその時間帯は貸切なので、2.3組の式が一緒になったりはしないので、色んな人が入り組んで、交わることもないので、この時期にはありがたいと思います。ホテルもあり、泊まれるので便利だと思います。ただ、ホテルですのでフロントでは宿泊されるかたが来られたりはします。下見時に見ておくべきポイントとして、自分がどんな式にしたいか、どこでどんな演出が出来るかなとイメージしながら見学をすると、雰囲気が掴みやすいかと思います。また、披露宴会場のテーブルを円卓にするのか、棒状の机にするのかでも雰囲気がガラリと変わると思いました。詳細を見る (2598文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式が楽しみと思わせてくれる式場
設備も充実していて、チャペルがとにかく綺麗です!昼と夜でチャペルの雰囲気が違っていて、魅力でした。会場も広いのに皆が近くにいるような仕組みなのでいいなと思いました!ホテルの高層階なので景色もすごく綺麗ですエレベーターも専用のやつがあり、他のお客さんと鉢合わせしないようになっていて安心。最寄り駅からも近いので電車でも便利です駐車場も完備していて問題なしです。何もわからず見学に行ったのですが、1からわかりやすく説明してくださって雰囲気がわかってきました。小さい子供も連れて行きましたが、子供にも配慮して頂き大満足です。子連れでも安心できるような授乳室の設備もしっかりしていました。トイレや授乳室などの設備チャペルの開放感。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
天空の挙式会場に惚れ込んだ
挙式会場が素敵でした。ネットの写真だけでは伝わりにくい、ホテル内の雰囲気やスタッフさんの良さなども魅力のひとつでした。挙式会場しは、高層階にあり、両サイドが大きな窓になっているので、景色をほぼ360°見渡せるところがとても素敵でした。披露宴会場は、実際の様子とは違う配置だったので、あまりイメージがつかなかったです。駅から徒歩圏内です。駐車場がありますが、立体駐車場のため、駐めるために時間がかかります。時間に余裕を持って行かれた方がいいと思います。バイク置き場もありました。プランナーさんは親身になってくれたので、申し込むきっかけになりました。60名で320万円ぐらいでした。この金額は様々な割引を含めた金額です。これから追加になりそうで少し不安ですが、不安を解消しながら決めていければと思います。詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
産後の式にもオススメ
他にはない解放感のある挙式会場で、昼でも夜でも違った景色が味わえると思いました。披露宴会場にはオープンキッチンがあり、1番料理にこだわりたいのでいい演出が出来ると思いました。今まで食べた式場料理の中で1番美味しかったです。野菜ソムリエの方もいらっしゃって料理へのこだわりを感じました。全てのお料理が見た目も良く味が抜群によかったです。大阪の中心地にあるので地方からのゲストにも分かりやすく、駐車場やシャトルバスもあるのでアクセスはいいと思います。プランナーの方はとても親身になって話して下さり費用を抑える方法を提案してもらったので予算内におさめることが出来そうです1番こだわりたい料理が凄く良くて決め手となりました。産後に式を挙げる予定ですが子供用ベッドなどもあり設備も整っていました。妊婦さんにも産後の方にも優しい式場だと思いますぜひお料理を食べてみてほしいです。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プライベートなスイートルームがブライズルーム
挙式会場は都会の空の上にいるようで、清潔感もあり解放感溢れる白とシルバーテイストでとても綺麗できた!披露宴会場はもともと11階の予定で考えていましたが実際22階と比べて見てみるとロケーションがかなり違ったため二人の理想が景色も上位にあったので22階を選びました!11階もキッチンが見えるスタイルでとても良かったですが、、特典があるとかなり値引きがすごかったです!日にちなどにもよると思いますがスイートルーム付きでの値段で考えると妥当だと思いました試食会はなく見学後に後日無料で頂けるとのことで予約が取れたらすぐにでも食べてみたいですジュンク堂の上にあるので分かりやすかったです。駐車場があり宿泊や見学、当日ゲストも無料とこのこですが一台ずつ運ばれる機械式スタイルなので見学の日はかなり渋滞していて待ち時間がありました。駐車場の方が並んでる方にちょっとお声がけがあったほうが参列する方にとっては安心かと思いました見学当日は総支配人の方が挨拶に来てくださり帰る時にも来てくださりました!とても好印象でした!会場内匂いがおしゃれで良い匂いでした!個人的にお洒落なブライズルームに憧れがあったのでスイートルームでの支度ができることが最大の決め手でした都会好きや、夜景や景色優先の方にはとっても良いと思います。snsでも人気のホテルみたいなのでインスタ映えにもなりそうです。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュな雰囲気の会場です
有名建築家が手がけた特徴的な形の建物です。側面はガラス貼りで、自然光がチャペルに差し込んできます。決して広い会場ではありませんが、60-70名規模の場合はちょうど良いかと思います。チャペルと同じく、ガラス貼りの構造になっています。直線的なデザインなので、ゲストテーブルは丸型・長方形のどちらで構成してもスタイリッシュに見えると思います。大阪駅から歩いて10-15分くらいで到着します。大きな書店の上の階になるので、書店が目印になると思います。明るく話しやすい方が多いです。プランの説明もわかりやすいです。建築物が好きな2人なので、会場の構造・雰囲気にこだわって選びました。見積り条件は各会場揃えて、契約前に見落としがないかチェックすることをおすすめします!詳細を見る (328文字)




- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフのサービス力はピカイチ
天空のチャペルは実物見ても圧巻でした。細かい部分にも色んな意味が込められているのだと思いました。白が基調なので色々と合わせやすいのかなとは感じました。最初の見積もり段階で上がりそうな部分は組み込んでいただけるので、着地金額がイメージしやすかったです。遠方からのゲストには少し分かりにくいかなと思ったので、新大阪駅からのタクシーをオススメします。さすがウエディング専門会社が作ったホテルとあって凄くサービスは行き渡ってましたし、スタッフ全員が結婚式の事が好きなんだと感じました。遠方からのゲストが、多いためアクセス+その後の宿泊も含めてホテル中心で検討しておりましたが、色々サービス考えても良心的な提案をしていただきました。ゲストハウス+ホテルウエディングのいいとこ取りをしたような感じなので、両方に魅力を感じている方にはオススメです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルが素敵
梅田から歩いて行ける場所にあり、ホテルとゲストハウスの両方を、一つにしたような挙式会場です。雰囲気は、シックで大人っぽい印象で落ち着いた雰囲気です。披露宴会場は、2つあり、どちらも大きな窓があり、開放感あって、眺めも良いです。夜は夜で、夜景も見えるので素敵だと思います。全体的に高い印象です。お料理は、フェアの際に試食したお肉料理がとてもおいしかったです。梅田の各線から、歩いて行くことが可能です。ロフトの近くと覚えておけば、迷うこともないです。プランナーさんの結婚式に対する想いが強くて、はじめはびっくりしましたが、今は会うと元気になれるので、熱いプランナーさんに担当してもらえてよかったです。チャペルが素敵です。挙式をしたあと、宿泊もできるので、ゆったり余韻に浸りたいカップルに、おすすめです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親身に最善を提案してくれます。
ガラス張りのチャペルです。天気の良い日は最高の景色です。雨の日の写真も見せてもらいましたが、問題ありませんでした。アットホームな柔らかい雰囲気を求めていましたが、見学した時の雰囲気は硬いイメージでした。テーブルのクロスを変更した時の雰囲気や花を変えた時の雰囲気なども提案してもらったので、不安はなくなりました。想定通りの見積もり金額でした。ただ、もっと低コストの式場と比較していたので、少し高く感じる部分はありました。試食はまだしていないのでわかりません。駅から少し距離がありますが、気になるような距離感ではないです。担当の方は当日まで全て担当してくださる方でした。初回から印象がよく、本当に私たちのことを思って提案してくれていることが伝わってました。スタッフの対応のよさ。本当に自分たちにとって何がいいかを考えて提案してくれます。スタッフの対応は重視した方がいいと思います。金額で揺れてしまいがちですが、信頼できる人に最後までお願いしたいと思いました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
圧巻のチャペルと親切なスタッフの皆さん
天空なチャペルは圧巻。建築家の安藤忠雄さんの拘りが随所にあり、こんな式場はなかなかないと感じた。景色がとても綺麗で夜は最高だと思う。ホテルなのでしっかりした印象であるが、お花やクロスでいくらでも華やかにできると感じた。真四角ではなくて三角の形をした珍しいタイプの会場。スイートルームの宿泊をプレゼントしてもらえたり色んなサービスがありながらしっかり費用も抑えてもらえて好印象。食べてないのでわからない。茶屋町にあるためアクセスは凄く良い。周りにお店も沢山あるため、2次会なども行ってもらいやすい点が良いと思った。すごく気さくで楽しいプランナーさんだった。自身の会場で式を挙げてもらおうとするのではなく、式場見学する上でのポイントや注意点を親切に沢山教えてくれた。会場見学中も色んな雑談を交えながら笑いの絶えない本当に楽しい時間だった。アクセスの良さとスタッフの対応力が良い。ゲストにも優待価格でホテルに泊まってもらえるため一貫したおもてなしができる。スタイリッシュな雰囲気がお好きな方にはピッタリと思う。詳細を見る (452文字)


- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームなウエディング
挙式会場は三角形で奥行きが感じられ狭すぎず広すぎずでした。天井がすごく高いわけではないが圧迫感はなく、景色がすごく綺麗だった。披露宴会場は広くてアットホームな雰囲気にぴったりでした。だんだん日が暮れて夕暮れが綺麗でその後の夜景もものすごく綺麗でした!前菜から始まり全て美味しくいただきました。特にスープがおいしかったです!ボリュームも問題なくちょうどよかったです!ケーキも美味しかったしかわいかったです!梅田駅、大阪駅から程近く、美容院も近くにあって、二次会や飲み会も居酒屋さんが周りにたくさんあって便利だと思いました。トイレの鏡にメッセージを書いてくれていてすごく素敵でした!あとウェルカムパーティーができてすごくいいなと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく、シンプルかつ華やかな場所
梅田にある高層ビルの上にある結婚式場で周りがガラス張りになっている為、梅田の街が一望でき、シンプルな飾り付けでもショボくならないと思います。挙式会場同様に、梅田を一望できる披露宴開場で県外から来られた方も待ち時間などに景色を楽しむ事もできるので良いと思います。平均くらいだと思います。試食しましたが、どの料理も美味しかったです。梅田駅から徒歩5分くらいの場所にあるので、交通アクセスは大変便利かと思います。スタッフの方の対応は一つ一つの説明が丁寧で、真摯に向き合っていただいているので凄く助かります。式場の飾り付けをシンプルにしても、ショボくならない華やかさがあります。交通アクセス重視の方や、料理重視の方にはおススメだと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場の扉が開いた瞬間、とても印象的な式場です。
会場前の通路は青の洞窟をイメージされているそうで、ブルーライトで照らされており、ちょっとしたテーマパーク感がありました。挙式会場の扉が開かれた瞬間に広がる景色はとても素晴らしく感動しました。披露宴会場は少人数用と大人数用の2カ所あり、少人数用は新郎新婦の後ろ側に大きな窓がありました。合図でカーテンが開く演出も素敵です。大人数用の会場は挙式会場の真下にあり、挙式会場同様のガラス張りになっています。階段演出もできるようです。こちらもとても素敵でした。最寄駅からゆっくり歩いて5分ほどで着いたので、遠方からのゲストにも優しいなと感じました。少し入り口が分かりにくかったです。担当してくださったプランナーさんはとてもお話がしやすく、楽しい時間が過ごせました。2人のことも熱心に聞いてくださり、色々と提案もしてくださいます。これからが楽しみです。ワンフロア貸切や、スウィートルームに宿泊できる点がとても魅力的です。挙式会場の形が三角形なので、あまり他とは被らないかな?といった印象。ガラス張りの会場なので、開放感が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とにかく景色がきれいな式場です。
とにかく景色がきれいです。昼は光が入ってキラキラしてて、夜は夜景が見えて、昼も夜もいろんな景色が楽しめます。また大阪の景色が一望できるのも魅力です。式場に比べたら、豪華さは少なく見えますが、シンプルできれいです。駅から近くて電車でも行きやすいし、車で行っても駐車場も無料と聞きました。結婚式当日は遠方からの親戚もくるので、場所はとてもいいと思いました。とにかく式場の景色が、私にとってはとても魅力的でした。また結婚式当日は家族や新郎新婦が宿泊できるホテルもあり、余韻に浸ったまま素敵な時間を過ごすことができると思いました。下見では、結婚式会場ももちろんですが、ホテルも見させてもらうとさらに素敵な場所だと思うことができます。詳細を見る (312文字)

- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの人が丁寧で駅からも近く挙式会場が素敵なところ
空に近く感じ挙式会場のドアが開いた瞬間の景色が素敵だったのでゲストの人にも驚いてもらえそうだったところが気に入りました。オープンキッチンがありシェフとの距離が近くてアットホームな感じがいいと思いました。他と比べてないのでわからないです。レストランのお料理はどれも美味しかったですが生野菜も新鮮でとても美味しかった。駅からも歩いて行ける距離なのでゲストの方に来ていただきやすい。担当プランナーさんが気さくで話しやすいのでメールを送っても丁寧に答えてくれます。他のスタッフの人も常に笑顔なので雰囲気はいいと思います。挙式会場か上層階にあり異空間なところに感動し宿泊施設もとても綺麗で清潔なところが好きなのでここに決めました。挙式会場にこだわりのある人が気にいるのではないかな…詳細を見る (336文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/21
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
他にはないラグジュアリーなウェディングホテル
安藤忠雄氏設計のガラス張りで祭壇に向かって行くに連れて三角になっている、他にはないチャペルです。ナイトウェディングでも映えます。少人数向けにつくられた会場があり、オープンキッチンがあり出来たてのお料理が味わえます。ガーデンとバーカウンターが隣接されており、写真撮影などゲストと楽しいひと時を過ごせます。大阪梅田の一等地にあり、jr大阪駅、阪急大阪梅田駅、地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩10分圏内と複数路線から来ることができ、アクセスも抜群です。他にはないラグジュアリー空間で、ウェディングホテルというだけあって、宿泊施設はもちろん、その他設備も充実。支度も当日泊まるスイートルームからすることができ、チャペルまでも新郎新婦専用のエレベーターでゲストととはち合わせることがないのが嬉しいです。他にはない唯一無二のチャペル、披露宴会場を探してるカップルに最適だと思います。かなり広く高層階なので、建物の構造や併設されている設備をしっかり見ておくとより良いと思います。詳細を見る (430文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
夢を叶えてくれる式場です!
夜に見学しましたが、チャペルがガラス張りで本当に綺麗で感動しました。幻想的な雰囲気で挙式が出来そうです。予算は交渉すれば下がることができると思います。私たちは長い時間をかけて粘りに粘って、めちゃ下げてもらいました!感謝です!式場のレストランで食事しましたが、生野菜が本当に甘くて美味しかったです!お肉もさいこうでした!梅田で立地も良いです。駅から少し歩きますが、そんなめっちゃ遠いわけじゃないので歩いて全然いけます!当日案内してくれたプランナーさんとは別の方が担当になり、最初は残念でしたが今担当してくださってるプランナーさんもとても良い方で、楽しく打ち合わせができてます!!結婚式をしたあと、そのままスイートルームで宿泊できることです!演出にこだわりある方、ディズニー好きな方とかはぴったりかなと思います!私はその点に惹かれました!!!詳細を見る (369文字)

- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
梅田の景色を一望できる素敵な式場
チャペルは高層階にあります。また三角形の変わった式場でしたが、中に入ると天井も高く、開放感も感じられました。またチャペルの窓がガラス張りとなっているので、梅田の景色を眺めながら式が挙げられるところが良かったです。こちらも三角形の披露宴会場でした。広々とした感じの会場でしたが、私たちの理想の80名だと、少し狭く感じられました。後日こちらの提携のレストランで食事をさせていただきました。すべてのメニューとても満足感が感じられ、満腹になりました。料理も出来立てで提供してくださったところも高評価でした。梅田に位置するので電車の方も参列しやすいと思います。また駐車場も完備されているところも良いと感じました。チャペルの天井が高いところが良いと感じました。またゲストを多めに呼ばれる方は、ゲストもチャペルに入った際の圧迫感を感じることなく参列できると思います。開放感のあるチャペル、披露宴会場をお探しのカップルは、こちらの会場がぴったりと感じました。詳細を見る (421文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
大阪トップクラスの宿泊付き
ビル高層なので大阪の街が一望できるとても広々としているが、ゲストの席との距離感を感じないちょうどよいバランス。また、ウエディングホテルなので式当日の宿泊ができ、余韻を楽しむことが出来る。ブライダルフェアに試食がなかったものの、コース招待券をいただき後日レストランに行ったがとても美味しかった。梅田からすぐ近くなので交通の便がよい担当のプランナーさんがとても明るい方で打ち合わせも楽しくすることができています。また、細かい質問メールにも丁寧に対応してくださるので安心感があります。スタッフの方の対応がよく、こちらの予算を考えてくれた提案をしてくださいました。当日の余韻を楽しみたい方、友人親族が遠方で宿泊してもらい、そのまま一緒に話したり楽しみたい方。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
二次会決定も近場でラクラク
専用エレベーターがある。チャペルはガラス張りで昼間は自然光たっぷり。夜はキャンドルと夜景が綺麗でロマンチック。かわいい披露宴会場。白基調だが、そこまで華やかではなく、色遣いが落ち着いた雰囲気も出している。ホテルっぽいラグジュアリーさも感じられる。オープンキッチンがある。クオリティ的に少し高く感じる。美味しいが、特に凝っている感じはない。野菜、美味しい。梅田繁華街の中にある。阪急、阪神、jr、地下鉄、バスと各交通機関からのアクセスは良い。梅田駅から歩いて5分程。賑やかな所だが、立地的に、二次会を近くで探しやすい。かなりスタッフは多そう。目の前にして、話した人は普通だったが、電話もあまり親切ではなく、プランナーと意見が違った。プランナー以外のスタッフは、ほとんどが挨拶もなく、決して愛想がいいとはいえない。当日はどうかわからないが、何度も打ち合わせで足を運ぶ事を考えると、あまり気乗りしない。ナイトチャペルはオススメ!!エレベーターでの移動が多く、ややこしかったので、動線は確認した方がいいかも。詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
夜景の見えるウェディング
硝子張りとなっており、街中の現実感は夜であればロマンチックな夜景として式を引き立ててくれるのではないかと思います。まだこの会場での夜景は見れていないので当日がとても楽しみです。広く、綺麗な会場でした。三角形の形状をした会場で、列席者及び参列者の皆さんが新郎新婦に注目しやすいのはもちろん、新郎新婦側から列席者及び参列者の皆さんのお顔が見やすい形状でもあるなあと思いました。当日、どのような景色が見れるか楽しみです。見積りは結果的に色々とお値引をしていただき、80名で400万弱となりました。料理のランクを上げたり、デザートビュッフェを入れていただいたり、列席者や参列者のホテルを含めていただいたり等、要望を詰め込んでいただき感謝しております。今後の打ち合わせで金額が上がらない事を願っています。私たちの列席者及び参列者は遠方からお越しくださる方が多い事や、私たちの居住地が大阪市近辺であることを踏まえて、とてもアクセスが良いと思います。というのも、大阪駅から近いので遠方から新大阪に到着された方々が乗り継ぎ一本で行けることが◎です。また街中でごちゃごちゃはしていますが、一階に大きな本屋さんがあるので皆さん道に迷うことなくお越し頂けるのではないかと思っています。当日も安心して式の準備が出来ると良いです。私たちの担当をしてくださっているプランナーさんは費用のことや内容のこと等の相談に親身になってくださりとても安心して契約することができました。今後、プランナーさんと進める話し合いなどが楽しみです。遠方からの列席者や参列者が多い方やお金があまりない若人におすすめです。たくさんの相見積をとると良いかもしれません。特になし。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(39件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 21% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 5% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ723人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大阪一望*絶景チャペル】憧れ挙式&貸切W体験★豪華試食&10大特典
【26年3月☆11階全館グランドオープン】◆<美しい全国チャペルBEST100受賞>世界的建築家が手掛けた天空チャペルで模擬挙式&貸切ホテルWを体験!◆<8年連続ミシュラン獲得ホテル>シェフ渾身*豪華フレンチ試食付き

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催今季BIG【オープン特典】光溢れるチャペル&ホテルW体験★牛フィレ試食
◆<梅田駅徒歩3分の好立地>180度全面ガラス張り!地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験!◆上質なサービスにより高評価を獲得のおもてなし体験!さらにオープンキッチンや天空ガーデンなど選べる貸切パーティ会場見学ツアー

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館No1【アマギフ2万&150万優待】絶景チャペル体験&牛フィレ試食
【当館人気No1*花嫁体験フェア】◆地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験◆オープンキッチン&天空ガーデンも魅力!選べる貸切ウェディング&演出体験など花嫁体験が出来る!◆<ミシュラン獲得>シェフ渾身の牛フィレ試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント ・11/1~11/30のご成約 ・26年6月末迄の披露宴実施、料理半額分値引 ・26年7月~8月末迄の披露宴実施、料理25%分値引
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーアンブラッセウエディングホテルテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町7-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◎電車でお越しの場合 JR大阪駅・御堂筋線梅田駅下車 徒歩7分 JR新大阪駅より15分(大阪駅より徒歩10分) 阪急梅田駅下車 徒歩3分 ◎お車でお越しの場合 阪神高速道路梅田出口から車で5分 JR新大阪駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 阪急梅田・地下鉄梅田・JR大阪駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2222 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 117台ご見学・打ち合わせ・ご列席のお客様も、全て無料でご利用いただけます。(車高2.1M以上のお車は収容できません。あらかじめご了承くださいませ) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大阪の景色を一望できるチャペルはナイトもオススメ! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り11階のパーティールームは専用ガーデン付き! |
| 二次会利用 | 利用可能会場の空き状況によりますが、3か月前から受付可能です |
| おすすめ ポイント | ゲストの目の前でお料理を作るオープンキッチン☆お料理を五感で楽しんでいただけます♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 素材の持ち味を生かした創作フレンチ。目で愉しむ、食べて愉しむ事を大切に。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設アルモニーアンブラッセウェディングホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



