
11ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス張りの挙式会場
同僚の結婚式に参列しました。大阪駅からも徒歩圏内で立地もよく、ロフトの向かいなので迷うことなく行けました。ホテルの結婚式場というと狭い閉鎖的な空間をイメージしがちですが、こう総会にある挙式会場はガラス張りになっており、大都会の景観と空が目に入ってきてとても開放的で素敵でした。披露宴会場はちょっとせまめかな?と思いましたがフランス料理も一風変わったものが多く、おいしくいただけました。総合的に見てかなりいい会場だと思いました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
三角形のチャペル。どんな天候でも素敵です。
式場の下見をした時に、三角形のチャペル(有名建築家がデザイン)に一目惚れして、すぐ決めました。三角形のチャペルは天井も高く、ガラス張りなので、式場当日は晴れるのがベストではありますが、曇りでも雨でも素敵だと思います。(実際、何度かチャペルを見学する機会がありましたが、雨の日はガラス越しに見える水滴が意外といい感じでした)詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/06/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
安藤忠雄さん建築の結婚式場
世界的に有名な安藤忠雄さん建築の結婚式場ということもあって三角の構造うや光を意識したものとなっており、とても素敵な会場でした。特にチャペルはガラス張りで列席の座席も全てガラスでできており、昼間の挙式は太陽の光が新郎新婦を祝福するような雰囲気でした。また22階ということもあってチャペルや披露宴会場から見える景色は最高でした。披露宴では料理の盛り付けもおしゃれでシャンパンやワインも美味しかったです。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
夜がおすすめ
【挙式会場】最上階でガラス張りで景色も良くて最高です。【披露宴会場】こじんまりしていて、オープンキッチンなので、お料理も温かくてよかったです。【演出】新郎新婦と写真や歓談する時間がけっこうありよかったです。【スタッフ(サービス)】多すぎるくらいスッタッフがいるのに、連携がとれてないのか、みんな自分の持ち場だけって感じがした。【料理】味は宴会料理としては普通においしいです。【ここが良かった!】挙式会場【こんなカップルにオススメ!】こじんまりと友人を招きアットホームなのを好む方に。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
シーナハンサムで、美しい花嫁、美しい、完全に一致
シーナハンサムで、美しい花嫁、美しい、完全に一致シーナハンサムで、美しい花嫁、美しい、完全に一致シーナハンサムで、美しい花嫁、美しい、完全に一致シーナハンサムで、美しい花嫁、美しい、完全に一致シーナハンサムで、美しい花嫁、美しい、完全に一致詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/06
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
実際の結婚式・披露宴はまだ先ですが、一番最初の相談から...
実際の結婚式・披露宴はまだ先ですが、一番最初の相談から最近の打ち合わせまでを通しての意見・感想です。【挙式会場】天井高で全面ガラス張り、個性的な三角形が印象的です。チャペルに入ると、180度景色が楽しめます!特に夜景がきれいでした!【披露宴会場】22Fアマ・デトワールはチャペルの真下に位置し、同じく天井高・全面ガラス張りで景色も抜群です。新郎新婦の入場はゲスト入場口とは別になっていて、緞帳(カーテン?)の後ろに隠されたドア(階段数段の高さ)から登場する仕掛けになっています。広さは「100名まで可」とのことですが、実際に席次を検討してみると70〜75名程度が妥当かと思います。それ以上でもセッティングできますが、後方の柱2本のせいで新郎新婦が見えない席ができると思います。【料理】試食はまだなので味はコメントできませんが、下から2コースはフレンチ、それ以上のコースは和洋折衷でした。すべてのコースがパンではなくご飯が基本コースとなっていて、料理も個性的です。また上の2コースには野菜ビュッフェがついていて、ゲストにも喜ばれそうでした。個人的には一番上のコースでも内容を変更するか、さらに金額を上げて料理を足さないと物足りないな・・・と思いました。【スタッフ】ホテルも新しくほとんどのスタッフが若いせいか、正直接客・対応レベルは低い方かなと思います(ごめんなさい)。一番最初の相談・見積もり時にできると聞いていたことが、途中で担当が変わり確認してみたらできないと言われたり、、。どのスタッフの方も丁寧で感じはとても良いのですが、気がきかないなぁと思うことが多いです。打ち合わせの段階でも、こちらの基本的な質問にほとんど1回で答えられないことも多かったです。この先の打ち合わせと本番当日に期待しています!【ロケーション】友人世代(〜30代)にはおなじみの場所でわかりやすいですが、両親や親戚・遠方から来るゲストにはわかりづらいようです。JR大阪駅からタクシーで1メーターなので、親戚や遠方から来る方にはタクシーに乗るように案内しています。車で来られる方は、入庫・出庫に非常に時間がかかるので注意して下さい!!下階の大型ブックストアとも共用で、しかも入庫・出庫口が1つずつしかありませんので。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何件か会場巡りをしましたが、決め手としてはこんな感じです。?チャペルからの景色がすばらしい!?披露宴会場もキレイ・上品・落ち着いた雰囲気で良い!?比較的駅からのアクセスが良い!?ゲスト待合スペース・親族控え室・披露宴中貸切できるラウンジなど、ゲストの皆さんに窮屈な思いをさせずにすみそう!【こんなカップルにオススメ!】打ち合わせ・相談に来られるカップルを見る限りでは20代の若いカップルが多そうですが、雰囲気的には、落ち着いた大人婚を希望する30代〜のカップルにおすすめかなぁと思います。あとは、コスト面である程度余裕がある方のほうが、ここでの結婚式・披露宴を満喫できそうです。なんだかんだで内容が決まってくると、一番最初の見積もりよりも200万以上もコストアップしてしまい、今からどこをどう削ろうか・・・と頭を悩ませています。このホテルの良い点・すばらしい点は、実際のご見学になれば一目瞭然!すぐわかると思うので、参考になれば・・・とあえてマイナス点を多く書きましたが、私自身はとても気に入っていて当日が楽しみです!詳細を見る (1427文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
若い子向けの式場です
挙式会場はビックリしました。全面ガラス張りになっており、素晴らしい景色を見ながら式をあげることができます。ただ天気のいい日は良いですが、雨などが降ってしまうと残念な気がします。そして一番感じた事は、若い世代向けの式場だということです。少し落ち着かなかったのでやめる事にしました。非常にシックでよかったのですが、真ん中に柱があったりと、少し窮屈に感じました。もう少し開放感のある会場ならよかったと思います。高かったです。人気があるらしく、あまり空きもないので早めの下見をおすすめします。挙式会場からみた景色は、とても素晴らしかったです。梅田にあるので交通アクセスは非常に便利です。プランナーさんは非常に明るい方でよかったです。なんといっても前面ガラス張りのしきじょうです。一度参列してみたいと思わせるような場所でした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
期待しすぎました・・・
新しく市内にできた安藤忠雄設計の挙式会場のある式場ということで期待していったのですが期待しすぎていました。。。結論としては平均点です。【挙式会場】挙式会場は素晴らしい!ですが、、、夜の式のほうがよいと思います。参列はお昼間でしたが、全面ガラスばりなので2月でも太陽はまぶしい・・!!目があけられないくらいの光が直当たりです。。。窓の外には高層ビルや高速道路、工事のクレーンなど。あまりロマンティックではないです。きっと夜だととってもロマンティックなのでは?【披露宴会場】50人ほどの参列者でしたがせまい!そして変な形のお部屋でした。もちろんちゃんと着席できるし大丈夫なのですが余裕なスペースはなくゆったり感はありません・。会の式場では仕方ないのでしょうか?式場から披露宴会場までエレベーターを3つ乗り継ぎます。もちろんスタッフのかたが誘導してくれるので大丈夫ですがなんだか流れ作業です。。。他の参列者とはち合わないように配慮されてるとは思います。【演出】特別な演出というのはなく、よくあるお色直し・ケーキカット・乾杯・友人のスピーチのみでしたので何とも言えません。平均的です。ただ、、、会場の項目にも記載しましたが変な形の部屋なので、扉があいて新郎新婦が入場するさい、出席者からは見えない席も多く、また部屋がせまいのに遠くて見えにくかったです。【スタッフ(サービス)】専門式場だけあってしっかりとかつ慣れた対応だったと思います。安心して任せられると思います。【料理】平均です。部屋の隣で作っていてシェフが動いているのが見えました。全体的には特に可もなく不可もなく。。。お子様メニューもありました。【ロケーション】ロケーションは各線梅田駅より徒歩10分程度なので便利です。その後の2次会などにも動きやすいと思います。【その他】親族控室が狭い。。。ドリンクを用意していただいていたけれども飲み終わったグラスを置くスペースもないです。そして縦長の部屋です。。。トイレが控室内にひとつのみ。男性ともちろん一緒です。外に用意してほしいなぁと思ってしまいました。親族が式を挙げたのですが価格はけっこうすると聞きました。場所もよく話題性もあり安くはないようです。コストパフォーマンスは低いのでは?と感じました。【こんなカップルにオススメ!】親族のみで挙式・披露宴をする人には交通の便もよく良いと思います。2次会は友人とするパーティーにすれば移動もバッチリです。詳細を見る (1023文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
[挙式会場}都心の真ん中で交通の便がいい{披露宴会場}...
[挙式会場}都心の真ん中で交通の便がいい{披露宴会場}雰囲気はいい{料理}肉料理が大変印象的でした。あとバイキング形式もよかった。子供たちが、チョコレートタワーに大変喜んでいた。{スタッフ}目立たず、気配りの効いたとてもよい、接客だと思いました。{ロケーション}チャペルがとてもよいとおもいます。{ここがよかった}式の時カーテンが空いて夜景が綺麗。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 46歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
少人数・おしゃれウエディング
安藤忠雄氏の建築というだけあって、とーっても洗練された雰囲気でおしゃれです。梅田茶屋街なので、交通の便もよいです。特に、お料理が最高です。色々見て回りましたが、ピカイチ!!私は野菜が大好きなので、珍しいお野菜を食べられるのもとってもよかったです。ゲストハウス×ホテルという感じで、ホテルの利点も。スイートブライズルームは女子の夢がつまっていました・・・☆是非ここに決めたかったのですが、招待人数の関係で諦めました。バンケットは縦長のため、少し狭く感じます。あと残念だったのは、模擬挙式で新郎新婦が見えにくかったこと。たぶん、参列者用の席の間隔が狭いのだと思います。新郎新婦の立ち位置が、もう2、3段高ければよかったのにと感じました。ですが、それを補ってあまりある、素敵な会場だと思います。スタッフの方もみんなアツイので、力になってくれると思います☆詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
彼氏の兄夫婦の結婚式に参列しました【挙式会場】大...
彼氏の兄夫婦の結婚式に参列しました【挙式会場】大好きな有名建築家の建築で、さすが空間の切り取り方がうまく、とてもすてきな会場でした。【披露宴会場】新郎新婦は大きな貝殻のような椅子に2人で座り、まるで人魚姫のおとぎばなしの主人公のようでした。【料理】フランス料理のコースでしたが、素材の味を生かしてありとても美味でした。彼氏の甥姪もいましたが、子ども用には別メニューで食べやすいものを出していただきました。【スタッフ】社員教育がよくできており、人生の新たな門出の日にふさわしいと思います。【ロケーション】梅田茶屋町に新しくできたチャスカ茶屋町内の上にあり、景色もよい。駅からは少し遠いが、周囲にコインパーキングが多数あり、車でいったので問題なかった。【ここがよかった!】最近できた式場で、とてもきれいだったこと。有名建築家が建築しており、さすがのデザインであること。【こんなカップルにおすすめ!】自分達におすすめしたいです(笑)詳細を見る (413文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都会の夜景が望める式場
結婚式には珍しく(?)、夕方からのお式でした。チャペルも披露宴会場もガラス張りで、大阪の夜景が見えて、雰囲気はとてもよかったです。このロケーションなら、夕方からのお式の方がオススメだなと思います。チャペルは狭いので、大勢の参列を希望する方には不向きかも知れません。式自体も、参列者による聖歌斉唱がなく、短く、あっさりと終わった印象でした(新郎新婦がそう希望したのかもしれませんが)。披露宴会場もこじんまりとしていますが、綺麗な会場でした。シンプルで都会的な装飾でした。お食事はおいしく、デザートビュッフェが豪華でした。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/05/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
スタッフの対応が気になりました
新しいホテルなのか、スタッフが結婚式に慣れていない気がしました。身内の結婚式だったのでなおさらそう感じたのかもしれませんが、招待客への案内のカードが足りなかったり、連絡間違いがあったり、受付が普通のロビーの真横にあって、宿泊客がたくさん通ることにもびっくりしました。船の形のように挙式場の先端がとがっていてガラス張りなのでナイトウェディングだったのですが、時間がずれていてまだ日が落ちておらず夜景は見えませんでした。披露宴会場もとがったような形になっていて、後ろの席からは柱があり、新郎新婦が見えず、なんだか外にいるような感じになりました。料理もそんなにおいしくなく、ステーキの肉も固かった。式場から披露宴会場への移動経路もとてもせまく、混んでいてたりしました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガラス張りのチャペルがステキ!!!
ロフト付近でリッチも良くとても良いなと思いましたが、フェアのときどこにあるのか分りづらく少し迷いました。素敵だなと思った箇所をいくつかあげますと、まず受付、和のテイストも織り込んだ素敵な空間。和装の方にもドレスの方にも合っていて良いなと思いました。次にチャペル、青の洞窟をイメージした通路を抜けるとガラス張りのキャペルが!!!お昼間はまぶしいばかりの光につつまれ開放感があり良かったです。夜は夜景が見えて綺麗だと思います。あとはウエルカムドリンクなどをお出しすることが出来るバーカウンターのあるお部屋。ムラサキを基調としていて女の子が好きな雰囲気でした。小さなガーデンも素敵。風船を飛ばしたりなどの演出も出来るみたいです。披露宴会場は40名で見せていただいたのですが可愛い雰囲気だけどそんなに広くないなと思いました。厨房が見えてアツアツをお出ししていただけるのはうれしいなと思います。お料理は野菜ソムリエさんがいらっしゃるので美味しいお野菜をいただくことができるので他の式場では味わえない美味しいお料理がいただけると思います。スイートルームに泊れるみたいです。ジャグジーもついていて夜景が見えます。ただ料金面では時期や何をしたいかにもよるのかもしれませんが、少しお高いなと感じました。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神秘的なイメージです。
==========================================================【挙式会場】約110名まで収容可能。超大きいです。下見に入った瞬間はとても驚きました!興奮します!【披露宴会場】着席126名までです。披露宴会場・式場共に大型です!ガーデン演出も可能だそうです。【料理】とりあえず料金の説明を受けて帰りました。試食もさせて頂きました。料金1人14700円からです。お手軽なのでオススメです。【コストパフォーマンス】大型で大勢収容可なのにも関わらず、料金が安定しています。衣装・引き出し物も有料でレンタルできます、とても安いです。【スタッフ】文句なし!どこよりも礼儀正しいスタッフだと思います。身なりも統一されていて見栄栄えもいいです。ただ、1人のバイトと思われる男性スタッフにムカっと来た事がありました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)・ブライズルーム・クローク・親族控え室・ゲスト更衣室・カフェ・ラウンジ※挙式当日は、同一施設内にあるホテルのスイートルームを新郎新婦控室として使用可能(プラン内無料)ドレスサロンの提携ショップもあるので安心です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)宿泊施設やドレスサロン、何から何まで揃っているのに、とっても安定した価格で式を挙げられます。新オープンしたばかりなのでキレイです。とっても斬新で新しいのでおすすめです!詳細を見る (614文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の新婦の主賓として出席
宴会場の雰囲気は全体に明るく広々としており落ち着いた雰囲気でした。司会者の進行にもプロらしくてきぱきとしており無駄な演出などなく大変楽しかった。主賓の挨拶というのも慣れていますが、仕事関係の主賓であったので、緊張を少ししましたが、終わってからは料理を堪能できました。フランス料理と言えば良いのか料理もおいしく量も多すぎず少なすぎずとちょうど美味しく食べました。最近の披露宴は映像を使ったりと演出に力を入れています。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/08
- 訪問時 58歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気よかったです
詳しい内容(料理やサービスなどといったもの)は下見は出来なかったのですが、雰囲気は最高でした☆大阪駅という場所なので、地方からの友人、親戚など遠方の方でも非常にアクセスしやすい環境では無いのかな、と思います。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式会場 会場の最上階にありすごく明るくて
挙式会場会場の最上階にありすごく明るくて青空の下で結婚式をあげてる雰囲気でした。太陽や青空メリーゴーランド海両親兄弟親戚友達みんなから喜んでもらって大変良かったです。披露宴会場そんなにひろくないけど洗練されていてセンスよかったです。料理野菜ソムリエの方がおられ野菜料理が印象に残っています。デザートもビュッへ形式でおいしさとともにたのしかったです。スタッフ皆さん良く洗練されておられ気持ちよかったです。ロケーション梅田から近くでビルも目立ってよかった。ここがよかった式場は最上階なので梅田の真ん中と思えない程明るくて大阪湾や遠くには山も見え大変景色がよく大変感激しました。こんなカップルにおすすめ地方に両親がおられる方で教会で結婚式をあげたいカップルにおすすめです。ホテルもあります。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
社会人時代の後輩が社内恋愛の末にゴールイン。場所は大阪...
社会人時代の後輩が社内恋愛の末にゴールイン。場所は大阪梅田にある最近できた結婚式場。チャペルからは梅田を代表する観覧車が一望できる。会場内はとても現代的であるが年配の方も落ち着くような色合いであった。料理は新郎様考案のスペシャルメニューでとてもすばらしく、高砂のうしろはオープンカウンターになっていた。スタッフは若い方が多く、席幅の感覚が狭いのでサービスマンが椅子にぶつかったりととてもサービスしにくい様子でした。ロケーションは駅からも近く利便性には十分。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
同僚の結婚式に参列しました。久しぶりなのもあって、感動...
同僚の結婚式に参列しました。久しぶりなのもあって、感動でした。<挙式会場>ガラス張りで階も高く、景色がよく、お天気もよくて、きらきらしてて素敵でした。ちょっと、日焼けしそうな不安はありましたが。<料理>女性にうれしい、温野菜のサラダがあったり、デザートが選べたりと楽しかったです。でも、着物やお年寄りには、動くのは面倒かな。とも、思いました。<スタッフ>可もなく不可もなく<ロケーション>駅から少しあったのですが、新しくてよかったです。<ここが良かった>外がよく見えたのと、上の階だったので、とても景色がよかったです。<こんなカップルにお勧め!>人と一緒が嫌な若いカップルにいいと思います。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アルモニーアンブラッセで結婚式
とてもオススメしたい結婚式場です。まず高層階にある両面ガラス張りのチャペル。前撮りの際、自分の両親をはるばる四国から大阪に出て来てもらったのですが、このチャペルを見ただけでも大阪に来た甲斐があると言わしめる程です。写真載せておきますので見てみてください。友人からの評価もとても高いです。披露宴会場は二つあり、一つは最大人数70人の会場、白、ベージュ、ゴールドな色合いでオープンキッチン付き(詳しくはホームページで)。もう一つは最大人数80人程度で、青、シルバーな色合いです。どちらもあまり人数は入りませんが、雰囲気がとても良いです。自分の場合は、雰囲気と色合いが好きで最大70人の会場を選びました。当然ですが、当日もイメージ通りの雰囲気で大満足です。スタッフの方についてですが、プランナーさん、ドレス担当の方、受付の方等、どの方も良い人ばかりです。ただ、やはり合う合わないがあるので、自分の場合は最初に担当して頂いていたプランナーさんから別の方に変わって頂きました。この方は何もわかってない自分たちに丁寧に説明してくれたり、親身にアドバイスしてくれたり、一緒に悩んでくれたりと、とてもお世話になり、今でも連絡を取り合う程仲良くさせて頂いています。ロケーション的には、梅田の茶屋町にありアクセスもよく、駐車場もあり(当日は無料)、大満足です。ぜひオススメしたい結婚式場です。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/07/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
世界的なデザイン
チャペルがすごい独創的で、これは世界的な建築家の安藤忠雄の設計と言うことでデザインもすごいのですがなんと全体が三角形、先が尖っていって両面が窓ガラスという形です。これには圧巻でした。そして同時に22階という高層階なので高所恐怖症の人は大丈夫かなと思いました。それほどの迫力です。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/04
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分の結婚式を挙げました。挙式会場全面ガラス張りで、光が入っ
自分の結婚式を挙げました。挙式会場全面ガラス張りで、光が入ってすごく明るく景色もとてもよかったです。披露宴会場2種類の部屋タイプがある中、月をイメージしたお部屋を選びました。天井には天の川が流れていて、照明も素晴らしく、また、披露宴会場も全面ガラス張りのためカーテンを開けるとすごく明るかったです。ただ、会場が縦に長かったため、家族の席とすごく遠く感じました。料理列席者からもすごく美味しかったと大評判でした。ちょっと変わった野菜を使用していたりこだわりがありました。自分たちは披露宴中は食べれなかったのですが、後で温かいものを部屋にもってきてもらえて食べましたがすっごく美味しかったです!スタッフ新しい会場だった為、若い方も多くまだ慣れていない感じもありましたが、気分が悪くなるような事はとくにありませんでした。担当のプランナーさんもとても良くしてくれました。ロケーション駅からは少し歩きますが、梅田ロフトのすぐとなりでわかりやすいところでそのあとの二次会への移動も楽でした。ここがよかった!チャペルがすごく明るくて感動的料理が美味しい当日にスイートルームへ宿泊できた宿泊する部屋がブライズルームになるのがすごくよかったですこんなカップルにおすすめ!チャペルは有名な建築家安藤忠雄のデザインですごくオシャレです。人とはちょっと違う雰囲気で結婚式を挙げたい!と思っているカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とにかく絶景!!
とにかくチャペルに惚れ込んで即決めしました。当日は残念ながら曇りでしたが、全面ガラス張りという事もあってすごく明るかったです!披露宴会場は三角形の形をしていて、大きな柱が2本あったので、両家の親の席からはほとんど前の二人が見えなかったそうです・・・それはちょっと残念だったかなぁ~でも披露宴での希望とかもいっぱい聞いてもらえて思い通りの結婚式ができました!あと、料理がめちゃくちゃ美味しかったと大評判でした!2人は披露宴中には食べられないけど、披露宴後お部屋に運んでくれて温かいものを食べることが出来ました。これは今まで結婚式をした友達とかに聞いてもなかったサービスだったのですごく嬉しかったです。コストパフォーマンスはまぁまぁかな?すべてホテル任せに、やりたいことをどんどんやっていくととんでもない金額になると思うけど、結構持ち込みをOKしてくれるので、自分でできると事はやったりしたら意外とそれなりの金額でできましたよ~当日の夜はスイートルームに宿泊できるってのも最高の思い出になりました。頼めば夜のチャペルも見せてもらえました。自分たちが結婚式を挙げたチャペルからみる夜景はなんかすごく感動しました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】安藤忠雄さんの建築だけあって、斬新なデザイン、開
【挙式会場】安藤忠雄さんの建築だけあって、斬新なデザイン、開放感。梅田の真ん中を生かした眺望で昼でも夜でもすばらしい。【披露宴会場】比較的こじんまりした人数にはぴったりの、アットホームなイメージ。柱の位置がやや気になるが、シックなイメージの会場と可愛い会場があり選べてよいのでは。装花がなくても十分いけそうな会場。【料理】ランクなどを選べるうえ、すべて直接シェフと打ち合わせてオーダーできる。試食も大変美味しかった。【スタッフ】最初の説明をしてくれる人と担当者が変わるので当たり外れがあるかも。【ロケーション】梅田の中心にあるため、新大阪からタクシー、梅田から徒歩、車なら新御堂筋沿いで非常に便利。ただ、梅田に詳しくない人はタクシー利用のほうが迷わなくていいかも。打ち合わせも通いやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場、披露宴会場とも眺望がすばらしい。「デザイナーズ」なところもおしゃれ。【こんなカップルにオススメ!】40〜60人程度のアットホームな式をされるなら是非。はじめは若い人向けかと思ったが洗練された施設なので、30〜40代の大人の式でも十分。遠方の方にはそのままおしゃれなホテルに宿泊してもらえるので満足してもらえると思う。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お料理最高。
場所が大阪駅から分かりにくい場所にあったのが少し残念。ゲストのウェイティングスペースからチャペルまでの移動が非常にわかりづらかった。チャペルの十字架も小さく、クリスチャンとしては物足りない感じがした。披露宴会場は素敵なデザインで大満足。オープンキッチンスタイルで、料理している所が目の当たりに出来、作りたての料理が提供されるのでこちらも大満足。料理の味も大変満足の行くものだった。デザートビュフェももてなしとして最高のものだと思った。高所のチャペルを大阪市内で探している方にはオススメ出来るけれど、チャペルの雰囲気を重視される方はあまり満足できないかも。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが爽快
梅田の街が見渡せるガラス張りのチャペルが爽快で、ダイナミックでした。安藤忠雄さんの設計だったとは知りませんでした。なんか納得ですね。当日は非常に天気が良かったので最高でした。披露宴はオーソドックスな雰囲気でした。料理も美味しかったです。飲み物をお願いした時のスタッフの方々の対応も非常に良かったです。予算にもよりますが、検討する際は候補の一つにして良いのではと思います。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/05/15
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分の結婚式・披露宴をしました。【挙式会場】建物の23...
自分の結婚式・披露宴をしました。【挙式会場】建物の23階(最上階)にあるチャペル。梅田のど真ん中なので、夜は夜景がとっても綺麗。チャペルの先端が鋭角になっているため、180°以上の眺めが見えるのが素晴らしかった。【披露宴会場】チャペル階から階段で下りた22階にある披露宴会場。カーテンを開けるとチャペルと同じく最高の夜景が見える。会場の外に、バーのスペースがあり、披露宴が始まるまでの時間をゲストにドリンクを楽しんでもらいながら、ゆっくり過ごしてもらえた。【料理】今注目されている生野菜のビュッフェが出されて喜んでもらえた。量も十分満足のいく内容だった。【スタッフ】担当してくれた方は若い女性でしたが、メールのやりとりなど素早い対応で好感がもてた。当日の会場スタッフに至ってはみなてきぱきと動いてくれて、スムーズに進行したと思う。【ロケーション】梅田各線からアクセスできる良い場所にある。【ここが良かった!(式場のお勧めポイント)】・有名な建築家、安藤忠雄さんがデザインしたホテル。外観がとても素敵。・ナイトウェディングなら、梅田の夜景がとてもきれい。・オープンしてまだ年月の浅い、新しい会場。【こんなカップルにオススメ】アクセス重視のカップルに特にお勧めです。50~70人での披露宴を考えている方にお勧めの披露宴会場です。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
チャペル、料理、スタッフ、5つ星!!
【この会場のおすすめポイント】1.ガラス張りのチャペルで自然光たっぷり2.新郎、新婦のみが宿泊出来る部屋3.雰囲気がクラシカルでモダン4.料理へのこだわり5.スタッフの対応梅田の中心にありながら、チャペルが全面ガラス張りで昼間は自然光がたっぷりと入り、夜はビスの夜景でロマンチックなチャペルでした。料理にこだわっていて、野菜ソムリエの方が説明しながら、野菜を切ってくれるんです。生のカボチャやナスを食べたのは初めてで、新鮮な気持ちと食材へのこだわりが伝わってきました。何より、スタッフの方に心打たれました。何軒か見学に行きましたが、ピカイチでした。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/17
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガラス張りの光り輝く天空チャペル
まだ新しく、明るく開放感のある高層ホテルでした。館内は、洗練された印象のデザインで、大人の優雅さがありました。その中でもすばらしかったのが、天空のチャペル。三角形の形をしたビルなので、その先端に向かって伸びるバージンロードが空につづいていくようでした。周囲をぐるりと大きな高いガラス張りの窓の囲まれて、開放感たっぷり。まさに空の上にいる感じがしました。披露宴会場も明るく眺望のよい広間で、優雅で気品あふれる空間でした。料理も繊細で、絵画のような美しいフレンチ。何もかも大満足でした。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/06/12
ゲストの人数(39件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 21% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 5% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ721人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大阪一望*絶景チャペル】憧れ挙式&貸切W体験★豪華試食&10大特典
【26年3月☆11階全館グランドオープン】◆<美しい全国チャペルBEST100受賞>世界的建築家が手掛けた天空チャペルで模擬挙式&貸切ホテルWを体験!◆<8年連続ミシュラン獲得ホテル>シェフ渾身*豪華フレンチ試食付き

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館No1【アマギフ2万&150万優待】絶景チャペル体験&牛フィレ試食
【当館人気No1*花嫁体験フェア】◆地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験◆オープンキッチン&天空ガーデンも魅力!選べる貸切ウェディング&演出体験など花嫁体験が出来る!◆<ミシュラン獲得>シェフ渾身の牛フィレ試食

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ミシュラン試食】上質おもてなし★天空チャペル&貸切Party体験
【8年連続ミシュラン獲得】◆贅沢で落ち着いた最上空間と上質サービス*高評価獲得のおもてなし体験!さらに地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル&貸切W体験◆1件目ご来館で『ギフト最大7万円分&有名ブランドコスメ』進呈!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント ・11/1~11/30のご成約 ・26年6月末迄の披露宴実施、料理半額分値引 ・26年7月~8月末迄の披露宴実施、料理25%分値引
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーアンブラッセウエディングホテルテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町7-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◎電車でお越しの場合 JR大阪駅・御堂筋線梅田駅下車 徒歩7分 JR新大阪駅より15分(大阪駅より徒歩10分) 阪急梅田駅下車 徒歩3分 ◎お車でお越しの場合 阪神高速道路梅田出口から車で5分 JR新大阪駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 阪急梅田・地下鉄梅田・JR大阪駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2222 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 117台ご見学・打ち合わせ・ご列席のお客様も、全て無料でご利用いただけます。(車高2.1M以上のお車は収容できません。あらかじめご了承くださいませ) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大阪の景色を一望できるチャペルはナイトもオススメ! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り11階のパーティールームは専用ガーデン付き! |
| 二次会利用 | 利用可能会場の空き状況によりますが、3か月前から受付可能です |
| おすすめ ポイント | ゲストの目の前でお料理を作るオープンキッチン☆お料理を五感で楽しんでいただけます♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 素材の持ち味を生かした創作フレンチ。目で愉しむ、食べて愉しむ事を大切に。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設アルモニーアンブラッセウェディングホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


