
11ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
素敵な式場ですがコスパは…
自身の結婚式にて利用しました。雑誌やHPを見て主人とふたりで一目惚れ、ただし高い…とのことで見学だけ行ってみようと行きました。結果、あまりにも気に入ったのとだいぶ値引きをしてもらったのでこちらに決めました。とにかくチャペルは斬新で素敵です。残念なのは窓から見える景色がただの梅田のビル群だということぐらいです。曇りでも全面ガラスなので明るいし、写真うつりもよく見えます。私は小さい方の披露宴会場で行いました。メインは高層階の広い方だと思いますが、見学した時に思ったよりおしゃれじゃなかった…。カーペットの色がいまいちなのと、天井の天の川はよいのですが、空調むき出しなのが気になりました。人数的にはこちらのほうがゆったり使えていいとおもいます。小さい方は70人までとのことですが、60人はいるといっぱいいっぱいで通路がほぼありませんでした。やはり他の式場に比べて単価が高いです。ドレスは式場に頼むとセミオーダーか少し安くレンタルしかなかったので、持ち込んだのですが、持ち込み料も他と比べると高かったです。美味しかったと思います。ただ、デザートビュッフェの数が少なすぎていきわたらなかったようです。狭いから仕方ないけど…駅からは近いですが、基本的にはゴミゴミした街の中にあるのでロケーション的に良いとは言えないかもしれません。とても親切でしたが、プランナーの方は少し頼りなかったかな…。あとヘアメイクの方、当日ドレスのリボンとネックレスが歪んでいたのに気づいてほしかった…装花は時期的なこともあると思いますが、あまり希望通りにはならなかったかも…。こちらもそんなにこだわりなかったのでいいですが、ブーケやブートニアなどの小物は自分の好きなものを造花で作って持ち込んで正解だと思いました。一応ガーデンあるので私はバルーン飛ばしたのですが、あとで写真見るときれいでした。冬だったので寒かったですが…。デザートビュッフェは別室でやったのですが、気候のいいときならガーデンでもできるようです。お色直し入場はビールサーバーを私が背負いなかなか好評でした。新郎新婦控え室がホテルの一室なのですが、とっても素敵です。もういちど泊まりたい!単価が高いので覚悟することと、持ち込めるものは契約前に持ち込めるように話をつけておくといいかもです。詳細を見る (960文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルが決め手でした。
安藤忠雄建築とあって、個性的なチャペルの形(先端が三角で外観も個性的)がゲストの皆さんから好評でした。高層階で、自然光も入り全体的に明るく、白く、見える景色も綺麗です。梅田でよくデートしていたので梅田の街並みが一望できるところも良かったです。当日は晴れていましたが、雨でも窓のガラスに雨粒がついてキラキラ光り、綺麗だとスタッフさんがおっしゃっていました。退場時にフラワーシャワーをしたのですが、本人はもちろん満足ですが、端っこのゲストは投げても全然届かなかったと言っていました。青を基調としていてスタイリッシュな雰囲気でした。入退場のドアは自動でカーテンが開くようになっています。どこから入場してくるかはバレバレですが、この自動カーテンが気に入りました。高砂席のバックの飾りも気に入りました。全体的に装飾はごちゃごちゃしていなくて良かったです。あと、全体で90名ほどだったのですが、会場はいっぱいで少し窮屈だったと思います。もう少し広かったらと思いました。お料理にお金をかけましたが、大好評だったのでランクアップして良かったです。野菜ソムリエの方が取り分けてくれるサラダが喜ばれました。今まで参列した中で一番美味しかったと言ってくれた方もいます。そのかわりペーパーアイテムを節約、キャンドルサービスをやめてテーブルごとに記念撮影にしました。阪急梅田から5分ほどなので立地はとても良かったです。二次会会場や遠方の方用のホテルの候補地が多く助かりました。他にはない雰囲気を味わえる挙式会場、梅田の真ん中にあるという立地、こだわりのお料理がおすすめです。プランナーさんがとっても親切でした。結婚式が終わって、こうすれば良かったと思うところは少しはありますが、ほぼ満足で、ここで挙げてよかったと思えました。プランナーさんには打ち合わせ日以外でもメールでなんでも相談できたので良かったです。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
オシャレです
形がオシャレでした。チャペルに入るまでに短い通路があって幻想的でした。チャペルから見える景色はそんなによくありませんでした。2つ見せてもらいました。大人っぽい雰囲気が好きでした。ただ、移動が狭いエレベーターなので当日混雑しそうだなと思いました。料金も思ったほど高額ではなく、相談するとそれなりにアドバイスもくれます。美味しくいただきました。ありがとうございました。普通に大阪の街を少し高い所から見下ろす程度です。2回宿泊も利用したことがあるのですが、スタッフさんは皆優しく丁寧でした。下見の時はお腹が空きすぎて先に食事を済ませたいと伝えるとたくさん食べ物を用意してくれ嬉しかったです。いざ説明に入ってからも何種類か盛ったデザートを運んできてくれ驚きました。嬉しかったです。チャペルがガラスで出来ているのに憧れていたので下見に行ったのですが、形もオシャレで良かったです。大阪でアクセスが良くオシャレで泊まれるという条件のある人ならオススメです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大阪の夜景を見下ろすロマンチックな式場
【挙式会場について】大阪の夜景が一望できる高層階の挙式。赤い観覧車も見下ろすほどの高さです。きらきらした夜景を見下ろすだけで、特別な気分を味わえます。【料理について】野菜にこだわった料理。野菜ソムリエの方が説明をしてくださいました。とてもこだわっていて珍しい素材ばかりで面白かったですが、実際の味はごく普通だと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪急梅田から非常に近い。ロフトのすぐ近く。JR大阪からだと少し歩くことになりますが、ごく近いです。駐車場の案内もしっかりしていたので、車での来場にも対応できます。【この式場のおすすめポイント】これだけの夜景を見下ろせる場所は、大阪でもごく少ないと思います。夜景に囲まれたチャペルでの挙式はとても印象に残ると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式と披露宴の間に、歓談タイムをつくるのが珍しい。そのためのスペースがつくられています。友人とわいわい話す時間が披露宴だけでは物足りないという方には、とてもよいと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/08/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
印象に残る挙式がしたいならここ!
見学にいったのが夜だったのですが、最上階でガラス張りのチャペルから見る夜景は圧巻でした。あんなチャペルは今までかつて見たことがないです。チャペルに行くまでにも工夫がされており、より感動する仕掛けになっています。ただし、雨が降ったときはどんな雰囲気になるのだろうとちょっと考えてしまいました。ホテルよりはカジュアルな雰囲気の披露宴会場でした。何件か回った中で、一番高い見積もりでした。コスパはあまりいいとは言えないと思います。料理を売りにしているだけあってどれも非常に美味しかったです。ウエルカムフードもオシャレでした。阪急梅田駅から徒歩10分くらいでしょうか。近くにありそうでちょっと歩く様な印象でした。お若い方でしたが、丁寧で感じのよい方でした。自分にも参列者にも心に残る挙式がしたい方にはおすすめです。ただし若干お値段がはるのでそこを許容できる方が対象になると思います。今もあるかわかりませんが、結婚式を挙げたカップルは当日ホテルのスイートに宿泊プレゼントがありました。すごく素敵なお部屋でしたよ。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/08/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルは一見の価値ありです。
私たちカップルは初めての式場下見だったのですが、親切丁寧にスタッフの方が相談にのってくださいました。●挙式場…都会の風景を一望できます。ゲストも喜んでくれそうな絶景です。●披露宴の雰囲気…2会場から選べます。どちらも雰囲気はすばらしいですが、全く違ったタイプの2会場なのに収容人数で最終選択をせざるを得ません。私たちが気に入った方は収容人数が少なく、70人で狭めに感じるのでその1点は不安です。●料理…おいしいです。特に野菜へのこだわりが強く、野菜ソムリエが選んだ野菜を使用されています。また、式当日で宿泊された方には「奇跡の朝食」こと素晴らしい朝食が味わえるとのことです。料理はこの会場の魅力の1つだと感じます。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
ナイトウエディングがオススメ!チャペルからの夜景が最高!
【挙式会場について】あの有名な安藤忠雄さんが設計したお洒落な建物です。チャペルは高層階で全面ガラス張り、天井も高く、先端に行くに連れ建物自体が尖っていて広々とした雰囲気です。全体的にスタイリッシュでチャペルの先が尖っているという部分は他の式場にはないデザインだと思います。夜には大阪梅田の夜景が一望でき、その夜景を目前に誓い合うことが出来るためナイトウエディングにしました。また、BGMは生演奏、生歌でチャペルに響き渡り、見学に行った際に鳥肌が立つ程素敵でした。控え室はスイートルームを使わせて頂けます。高層階からの景色を見ながら入れるジャグジーやフカフカで大きなダブルベッド、テラス等あり挙式までの緊張をほぐせます。そのスイートルームからお支度の部屋が続いており、そこで新婦のメイク、ヘアセットをして頂けます。新婦のお支度待ちの間、新郎はスイートルームでのんびり優雅に過ごせます。また挙式当日はスイートルームに宿泊も可能です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは優しく笑顔の素敵な方でした。親身になって相談も乗ってくださり、自分達にとって一番良い選択肢をあたえてくださりました。家に帰ってからもメール等で相談や連絡をその都度くださり、安心して当日まで迎えれました。私の友人が私に内緒でサプライズ演出をしてくれていたのですが、プランナーさんも友人の演出に快く協力してくださったみたいです。他、ドレスの試着、ヘアメイクのスタッフさん、それぞれ担当の方が違いましたが、どの方も丁寧で優しく接してくださり私の要望などにもしっかり答えてくださいました。会食中はある程度時間が経ったら、スタッフさんが側まで来てくれ「お手洗いは大丈夫ですか?」と聞いてくださったり、写真撮影などで立ったり座ったりする際は、すぐに駆け寄って椅子をひいてくれたりと、丁寧な対応をして頂きました。カメラマンの方とは事前に二人で打ち合わせをし、どのような場面をどういった風に撮って欲しいかなど聞いてくださり、式直前の緊張した雰囲気の中、緊張がほぐれるようにと色々お話してくださり自然に笑みがこぼれた素敵な写真を撮ってくださりました。【料理について】お料理は複数のメニューから前菜、メインなど自分達の好きなように組み合わすことができました。事前に参列者にアレルギーなどある方がいるか聞いてくださり、その方だけ別のメニューに変えることもできました。ひとつひとつお洒落で上品な味で、参列者もかなり満足していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪梅田駅茶屋町口から徒歩5分程度の所です。阪急が一番最寄ですが梅田なので多くの路線があるため参列する方も訪れやすいです。駐車場もあるので車での来訪も可能です。周りにはLOFTやNu茶屋町など買い物する場所や美容関係のお店も多く、打ち合わせのついでに買い物や、エステ、まつ毛エクステやネイルを行うことが出来ました。【コストについて】あまりお金をかけたくなかったので挙式と会食のみのプランにし、参列者も親族と友人3人だけにしました。またウエルカムボードやメニュー表、座席表など自分で作れる部分は自分で作りました。極力、削れる部分は削りたかったので会食のテーブルのお花をなくしたり、ブーケは母の手作りにするなどして節約しました。写真とビデオだけは綺麗に残したかったので、プロのカメラマンにお願いしましたが撮影は挙式のみにしました。【結婚式の内容について】チャペルの花は白い花にしました。フラワーシャワーは無料だったのでつけてもらいました。披露宴はしなかったのでドレスは白のドレス1着にし頭にはティアラをつけました。タキシードは黒色を選びました。会食のテーブルのテーブルクロスは紺色にしました。【この式場のおすすめポイント】チャペルのスタイリッシュなデザイン、景色、控え室がスイートルームというところがとにかくおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルのデザイン、スタッフさんの丁寧さ、式場までのアクセスが本当にいいです。見学に行った時は夕方お昼間だったので夜の状態を知らずナイトウエディングにしました。なので式当日にチャペルの扉が開いた時、目の前に広がった夜景に、まず鳥肌が立ちました。生演奏、生歌も心に響きました。その中で大好きな主人と誓いを交わすことができ、大切な家族友人に祝福され、とても幸せな時間で終わった時は「もう一度ここで結婚式をしたい!」と思えました。またスイートルームにも本当に感激しました。人前式にしたのですが、本当に自分達で考えた式に出来たので大満足です。私達は結婚式までの準備期間が2ヶ月しかなかったのですが、披露宴をしなかったので準備にはそんなに手間がかからなかったです。でも色々手作りにすると値段も安くできるので、大変かもしれないですが手作りも愛情がこもってておすすめです。詳細を見る (2028文字)

- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
きれいなチャペルです
ガラス張りのチャペルで、清らかな感じがしました。厳かな雰囲気できれいでした。披露宴会場の定員をオーバーしていたのか、席が通路のような位置に設置されていました。スクリーンはおろか、新郎新婦の顔も席からはほとんど見えなかったのでこれはさすがに悲しい気持ちになりました。披露宴会場は広くはないので、招待する人数は熟考したほうがいいです。市街地にあったので、複数の路線乗り入れがあり行きやすかったです。待ち合わせや時間つぶしにも困りませんでした。・バーのような雰囲気のところでのデザートビュッフェがあり、新鮮で楽しかったです。・夜景の見える場所でのブーケトスがあり、幻想的でした。・エントランスは市街地の景色が見えるところでウェルカムドリンクが飲めたので、素敵な雰囲気でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
おしゃれな大人婚
天空のチャペル!ホテルの高層階にあるチャペルは両サイドガラス張りで大阪の景色が一望できるので夜だと夜景がきれいだろうなと思いました。私が参列したのは昼間で天気が良くチャペルに入ったときはその景色に感動したのですが、待っている間日差しがきつくてまぶしかった…。そしてこういった光が入る明るいチャペルでは逆光となってしまうため普通のデジカメでは花嫁の顔が映らず全部真っ黒。。残念だけど、印象には残る絶景チャペルでしたまだ新しいホテルなのでとてもきれいで落ち着いた雰囲気。けして広くはない会場ですが、待合スペースにバーがありドリンクサービスなどをそこからしてもらえてラグジュアリー感がありました。披露宴会場からキッチンが見えるのもよかったです。おいしかったです。花嫁のおばあ様の作ったお米で1品料理がでてきてご親族はとても喜ばれていました。食べ物の持ち込みは禁止のところが多いのにこんな温かいサービスをしてもらえるなんて素敵な式場だなと思いました。駅から少し離れていたのでわかりにくかったです。とてもきれいでスタイリッシュな内装でラグジュアリー感があるので落ち着いた大人婚がしたい方にはぴったりです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/16
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの形が印象的で大阪の景色が一望できる
openしてからの年数も浅いこともあり綺麗で、会場、チャペルがガラス張りになっているため景色がいい。とくにチャペルは最上階にあるので、大阪の景色が一望できる。ナイトウエディングも行っているので夜景がきれいそう。ただ、会場の広さ的に大人数のときは狭く感じそう。新郎新婦は控室兼、当日に宿泊できる部屋があった。食事内容や式場の雰囲気など考えると妥当だと思う。オリジナルの有機野菜の前菜?があり、とてもおいしかった。食事のコースも充実していた。大阪駅、梅田駅から徒歩5分程度で立地的にはよいが、大きな目印がないため地方からの参列者はすぐに見つけられないかも…親身になって対応してくれた。新郎新婦の控室が宿泊施設になっておりアメニティも充実していた。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式
チャペルが全面ガラス張りなので、自然光が入ってとても綺麗で雰囲気があります。景色も綺麗です。ただ、曇り空だったのが残念でした。披露宴会場は、可愛らしい雰囲気でとても良かったです‼︎料理にはこだわりお金をかけました。料理は、すごくおいしかったと皆に言ってもらえました。野菜ビュッフェやデザートビュッフェも好評でした。式が終わってから、部屋に料理を持ってきてくださり、ゆっくり食べることができました。駅から近いし、分かりやすい場所にあるので良いと思います。親身になってくださり、とても良かったです。ウェディングドレスでは白いバラを髪飾りにして、白いバラのブーケにしました。お色直しは和装で、ぽんぽん菊を髪に飾って和風のブーケにしました。チャペルに一目惚れでした!すごく綺麗です。また、夜景も綺麗だと思うので夜に式を挙げるのもとても素敵だなと思います。実際に結婚式をしてみて、スタッフのみなさんの気配りが素晴らしいなと思いました。とても楽しくて、本当にあっという間の一日でした!詳細を見る (436文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場のデザインがとてもオシャレです
この挙式会場に入ってまず驚いたことは、会場の形が三角形だったことです。斬新なデザインで面白いなと思いましや。高層階に三角形の間取りというのは初めてで、まるで空にいるような不思議な空間でした。それも両サイドの窓はすべてガラス張りで天井も高く、挙式中は新郎新婦と空しか見えないような状況です。自然光がたくさん入ってきて、とても素敵な式でした。挙式会場の下の階に披露宴会場がありました。移動は階段でした。その階段ではブーケトスが行われ、とれも盛り上がりました。披露宴会場はそれほど広くなかったです、落ち着いた雰囲気の会場でした。とても美味しかったです。和食でしたのでお箸で食べました。お茶漬けが出てきてすごく驚きましたが、本当に美味しかったです。周りの人も喜んでいました。ケーキブッフェもあり、花嫁も一緒に食べることができたので楽しかったです。立地条件は文句なしだと思います。JR、地下鉄、阪神電車、阪急電車、すべての駅から徒歩圏内なので、どの方面からのアクセスも抜群です。ケーキがとても美味しかったこと。種類が多くて嬉しかったです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色が最高
【挙式会場について】ガラス張りの挙式場は、大変景色がよく、天気が良かったのですごく開放的な印象でした。ただ、こじんまりとしたイメージだったので、なかなか多くの人数を呼ぶことは厳しそうな狭さでした。フラワーしゃわーをするのも、狭かったので、なかなかし辛かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】遠方から来ても通いやすく、アクセスもよいが、少しわかりにくい入口だった。近畿にもとから住んでいるいる人にとってはわかるかもしれないが、遠方から来られたかたにとっては、わかりつらいように感じます。【この式場のおすすめポイント】高層階の景色のよさ。また、料理も大変おいしくいただきました。挙式から披露宴の間の待ち時間も快適に過ごせました。ホテルの方も大変親切で対応の良さはさすがにプロ意識を感じました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都心の中の異空間!
仕事関係の方の結婚式で訪れました。決して大きな施設ではないのですが、心地よい空間で、適度に外部との隔絶が図られているので、梅田という都会の喧騒を感じることなく、まさに「都会の中の異空間」という感じのホテルでした。しかし、最上階のチャペルは一転して全面ガラス張りの開放的な空間で、摩天楼を上から見下ろす状況は、非日常を体感出来る素晴らしいチャペルです。披露宴は、階下の待合ラウンジがまた素晴らしく、バーのような、ラウンジのような・・・通常のホテルには無い空間です。披露宴会場も決して広くはないのですが、ハウスウエディングの会場に似たような雰囲気で、“ホテルらしさ”を良い面で裏切ってくれる空間です。食事については、「可もなく不可もなく・・・」と言うのが正直なところでしょうか。しかし、盛り付け方などは芸術的で、披露宴という特別な時間を演出するには良い感じで、気遣いを感じさせてくれるものでした。通常のホテル以外での挙式に興味がある方々にとっては、一度検討されてみても良いのではないかと思われます。特に、梅田から徒歩5分程度の距離ですので、出席者にとっては便利であるというのは、招待する側にとっても嬉しいところかと思います。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/05/29
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料金は高めですが、大変きれいな会場です!
挙式会場は大変スタイリッシュです。三角の会場で全面ガラス張り、高層階なので、空中に浮かんでいるような、独特の空間を体感できます。とても透明感があり、天気の良い日のお昼は光のなかでのウェディングが可能です。夜は実際には見ていませんが夜景がきれいな立地でした。音楽の響きも良かったです。清潔感もある会場なので、ゲストにも喜んでもらえると思いました。また、イメージづくりのために見学でチャペルで写真を撮ってくれるのですが、三角の設計のため、遠近感のある奥行のあるきれいな写真が撮れました。不満があるとすれば、チャペルの椅子がピラミット型で、後ろの席ほど数が増えるように配置されていることくらいです。最前列は2人しか座れないので、家族には最前列で見てもらいたい場合、少し困るかもしれません。雰囲気はとても豪華ですてきでした。シャンデリアや扉など各部屋のイメージに合わせて装飾されており、全体にお姫様気分になれる会場が複数ありました。階段を利用できる会場や、星空をイメージした天井を有したカクテルを振る舞えるバーカウンター、料理しているところがみえる家庭的な温かみのある会場、梅田の観覧車を眺めることができる小さなガーデンテラスもあります。各カップルでいろんなイメージがあると思いますが、たくさん部屋があるので、お気に入りが見つかると思いました。演出用の動線も工夫されており、登場の瞬間を自分たちも楽しめるような二重扉があったりしました。ゲストだけでなく、会場のスタッフのかたに自分たちも楽しませてもらえるような会場でした。少し高いと思います。見積では、60人の来客/10月大安土曜日/お色直しなし、400万円でした。普通でした。料理をおすすめしていたので期待し過ぎていたかもしれません。梅田から徒歩圏内なので、大阪府での挙式ならオススメです。ただし、茶屋町の方面なので、他府県からのゲストが多い場合は、少しわかりにくいかもしれません。がつがつとリードしてくれるプランナーさんでした。頼りになると思います。ドレスショップも中にあるので便利です。挙式会場、宴会会場ともに、とても綺麗で豪華でスタイリッシュです。ゲストも本人も楽しめます。結婚式の前泊できる部屋があることもおすすめポイントです。非日常的な空間で、夢のような時間を過ごしたいカップルにオススメです。詳細を見る (974文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夜景にうっとり、感動的な夜でした。
【挙式会場】23階の天空チャペル!夜景に圧倒されました。バージンロードはゴールドの光。新婦をぐっときれいに移していました。【披露宴会場】まるで天の川みたいな照明にうっとり。ハデ過ぎない花の装飾が、かえってシンプルでよかったです。【演出】キャンドルリレーで新郎新婦へ炎をつなぎました。幻想的な雰囲気にうっとりしました。【スタッフ(サービス)】いろいろと気遣っていただき、一流のサービスをうけたように思います。そのあと宿泊したホテルのスタッフさんも一流の接客!【料理】野菜ソムリエの方が、いろいろと説明しながらサーブしてくださいました。とってもおいしかったし、見た目も最高!【ロケーション】梅田駅からすぐで便利です。【マタニティOR子連れサービス】子どもをつれてきていた友人にも、スタッフさんが常に心遣いをしてくださり、ストレスなく参列できていたようです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく夜景がステキ!状況が許すなら、ナイトウェディングが正解だと思います。【こんなカップルにオススメ!】仲間内で、大人なパーティーをしたいと思っているカップルにピッタリだと思います。(年配のゲストに夜はきついかもしれないので。。。)詳細を見る (516文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
高層階にあるチャペルはガラス窓なので景色は最高です。
ここのチャペルは、旦那さんの上司がここで挙式をされたようで「ぜひ、一度見学してみな」と言われたそうで行ってみました。おすすめしていただいたとおり素敵なチャペルでした。チャペルの内装的にはシンプルなんですが、全てがガラス窓で高層階にあるチャペルなので空のチャペルにいるようになります。部屋も三角の形なので少し狭い感じはしますが、ガラス窓で圧迫感がないので開放的です。バージンロードも幻想的で素敵ですし、夜の挙式はちがった雰囲気になると思います。1つだけ見させていただきました。会場名は忘れてしまいましたがブルーのスタイリッシュな会場でした。会場も窓が大きくあり、大阪市街が一望できるので景色は良かったです。カーテンも自動で開け閉めできるようでゲストを驚かせることができるのかなと色々と演出もできそうです。天井には、天の川のようなライトダウンがあってきれいでした。会場も挙式場もロケーションは最高です。立地は、梅田駅から歩いて7.8分くらいでした。私は、梅田は好きで良く買い物に行くので詳しいですが、全く土地勘ない人なら少し迷うかもしれません。距離的には遠くないのですが。ここのウリは絶対に景色だと思います。景色重視の方はポイントです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都会の景色を見ながら結婚式
梅田の街を一望できるガラス張りの挙式会場はとても素敵でした。安藤忠雄は建築したということで期待して行きましたが、期待通りでよかったです。三角形になっているので前面に外からの光は入ってきます。また、写真をみただけですが夜も綺麗そうです。梅田の街を見渡せる披露宴会場、素敵でした。都会的な雰囲気があります。あとは式場全体のイメージですが、通路等少し狭めなのが気になりました。ゲストがゆっくりするスペースが少なく、また、式の前後のお客さんとのすれ違いも多そうだと思います。梅田から歩いていけるので便利だと思います。ただ、駅からは少し歩きます。駅からは休日は人が多いので多少の歩きにくさはあります。都会的でお洒落な結婚式をしたいという方にお勧めです。また、契約特典として一泊するお風呂がすごかったの気がします。梅田の景色を一望できるガラス張りのジャグジーです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜間の式も素敵です
初めて夜間の式に出席したのですが、挙式会場の大きな窓から夜景に、真っ白なウエディングドレスを着た花嫁さんが非常に映えました。これまで私が参列したどの会場より窓が大きかったです。雰囲気は、現代的で華やかです。設備は新しく綺麗でした。披露宴会場からも夜景が見えました。シックで洗練された雰囲気の会場でした。一緒に参列した職場の同僚も、おお洒落で素敵な会場だと感心していました。なんといっても大きな窓から見える夜景が印象的です。明るい色のドレスを着た花嫁がよりいっそう美しく見えました。ちょっとした装飾など、隅々に至るまで洗練されていて、モダンでした。お料理はとても洗練されていて、会場の雰囲気にぴったりでした。目にも鮮やかで食べるのがもったいないくらいでした。ケーキは花嫁の希望でオリジナルだったのですが、個性が出ていて印象に残っています。梅田駅の近くなので、立地は非常に良いです。各テーブルまで目が行き届いていて、気持ちのよいサービスでした。スタッフはよく気がつく方だと思いました。夜景の見える式を挙げたい方は必見だと思います。化粧室は非常に清潔でした。特に挙式会場をじっくりと見学することをおすすめします。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の先輩で新婦友人として参列させていただきました。め...
会社の先輩で新婦友人として参列させていただきました。めずらしいナイトウェディングで雰囲気がとても素敵でした。【挙式会場】一面がガラス張りになっており、めずらしい形の会場で晴天でも雨天でもそれはキレイだと思います。私が参列した日は曇りでした、それなりに神聖な雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴まえでは、ウエイティングルームが用意されておりソフトドリンクやアルコール類が用意されており時間を持て余すことがなかったです。会場に入る前にブーケトスがありましたが、階段から下りてくる新郎新婦を下で待っている状況でしたがスタッスさんが新婦さんのドレスを持ち上げすぎてしたから足がかなり見えてしまっていたのがすこし、マイナスです。披露宴会場は、青を基調にし落ち着いた雰囲気で気分もゆったりしました。【料理】三ツ星と聞いておりましたが、まあありきたりな料理でした。味は落ち着いていましたが、また食べてみたい!とは思いませんでした。.【スタッフ】みなさんよく気がついてくれて、とても感じはよかったですがミスが多く、料理が一人だけテーブルに運ばれていたなかったり新婦さんのお色直しの時衣装を忘れてしまっていたりとハプニングがあったみたいです。余興を担当させて頂きましたが、担当のスタッフさんは以前説明しいることをもう一度たずねられたのが少しマイナスポイントでした。【ロケーション】駅からは10分弱でつきましが、ホテルのまわりは梅田の割に静かで、おしゃれないいところにありました。場所もすぐわかりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】若いカップルにオススメナイトウェデングが素敵詳細を見る (686文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
元会社部下の結婚式に主賓として、参列いたしました【挙式...
元会社部下の結婚式に主賓として、参列いたしました【挙式会場】はじめての訪問でしたので、少し迷いました。入り口がわかりにくかったですが、ベルの方に丁寧にお辞儀していただき、好印象。ただ、ロビーはいい日だったので、ごった返しておりました【披露宴会場】少し、形がいびつだったので、ビックいたしましたが、上手に利用されておりました【料理】一番きにいあったのがここのポイントですとてもおいしく、また、シェフのお料理紹介が有り、レストランさながらでした両家の地元食材がでてきて、感動しました【スタッフ】特に可もなく不可もなく・・・【ロケーション】第1項とかぶりました少々入り口が見つからず迷いました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームな感じと手作り感が良かったです【こんなカップルにオススメ!】企画力のあるカップルにはお薦め!最近結婚式には参列していなかったのですが、とても、ご両親思い内容に、涙してしまいました詳細を見る (414文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】眺めが良く、開放感もあり、雰囲気が良い。参...
【挙式会場】眺めが良く、開放感もあり、雰囲気が良い。参列者の評判も良かった。【披露宴会場】11階の会場は、ガーデンがあり、晴れているとバルーンリリースも出来る。ホワイエはドリンクカウンターがあり、ゲストを飽きさせない。【料理】こだわりの食材で、オープンキッチンからそのままサーブしてもらえ、温かい料理を楽しめる。ゲストの評判も良かった。【スタッフ】教育が行き届いていて、みんな気持ちの良いサービスをしてくれる。【ロケーション】梅田駅から、徒歩10分かからず、新御堂沿いにあるため、車でのアクセスも良い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】こだわりを聞いてもらえる。【こんなカップルにオススメ!】予算に余裕があり、こだわりのウェディングをしたい人にオススメ詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式、披露宴に参加しました。【挙式会...
大学時代の友人の結婚式、披露宴に参加しました。【挙式会場】最上階のフロアで全面ガラスで景色がよくて人前式だったのですが、とてもよかったです。【披露宴会場】テーブルコーディネートがとてもセンスがよくて好みでした。【料理】シェフがこられて料理の説明があって料理も大変おいしくいただきました。今まで一番、二番においしかったかも。でもデザートはブッフェだったのですが、友人3人とお手洗いに行っている間にほとんどなくなりあまり食べられなかったのが残念でした。あと、最後までゆっくり食べられなかったのが残念。お開きになってしまったので。【スタッフ】お皿にまだお野菜が残っているのに持って行かれたのが残念でした。まだあるのみればわかるでしょって感じでした。【ロケーション】駅から少し遠かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理がおいしかった。【こんなカップルにオススメ!】こじんまりしていて少人数におすすめです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場が最高
会社の同僚の式に参列させていただきました。名前の通りまさに空に浮かんでいるような挙式会場でした!もお景色が最高!一面ガラス張りなので開放的でとても明るい雰囲気でした。お天気だったのでとてもキレイで良かったです!お天気が悪かったら残念ですよね…夜だと神秘的でもっと素敵なんだろなと想像したら見てみたくなりました!披露宴会場も窓が多く景色が最高でした。大人な雰囲気の披露宴会場でした。景色共に感動てきな結婚式でした。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/02/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場からの眺めは圧巻です!
安藤忠雄氏が設計された会場と聞いたので、興味があり行ってきました!挙式会場の眺めは圧巻です!全面窓ガラスで、参列者用のイスも全てガラス張りということもあって、空に浮かんでいるんじゃないだろうかという気分になりました。昼間でも、夜でも、晴れでも雨でも、それぞれ違った素晴らしい式になるだろうなと思いました!スタッフさんもテキパキして、大変丁寧な対応でした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/04/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
専門学校時代の新郎友人として参列しました。挙式会場白を...
専門学校時代の新郎友人として参列しました。挙式会場白を貴重とした綺麗な会場でした。180度ガラス張りで光が差し込んでとても綺麗でした。参列したのは昼間の式でしたが、夕方や夜も素敵だろうなと思いました。披露宴会場会場の外にウェルカムドリンクを飲むところがあり友人たちと話せたのでよかったです。料理私には少し量が多いくらいでしたので男性でもお腹いっぱいになると思います。デザートブッフェだったのでいろいろと選べて楽しかったです。スタッフ空調をお願いしたときは迅速に対応していただきました。ロケーション梅田なのでアクセスがいいです。おすすめポイントチャペルが綺麗でした。アクセスがいいです。こんなカップルにおすすめ人前式が出来ます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
天空のチャペル
高層階のチャペルでほぼ全面ガラス張りになっているので空がよく見えまるで天空で挙式を行っているような壮大な雰囲気の会場です。太陽の光もたっぷり入りとても明るく、空がとても近くに感じられる神秘的な場所でした。白を基調とした内装になっているので空の青がより一層引き立ち、とても綺麗でした。違う階へ移動すると披露宴会場が用意されていました。食事を行う披露宴会場の他にドリンクやデザートがいただけるバーや何人かが座れるウェルカムスペースのようなものがあり、そちらも高層階で窓が大きいことから空や周りの景色がよく見えとても綺麗でした。天候に左右されない室内にいながらとても解放感が感じられる場所でした。どの料理もおいしく見た目も美しかったです。料理の中でじゃがいもが使われていたものがあったのですが、そのじゃがいもがハートの形になっておりとても可愛く写真を撮っている方がたくさんいました。このような料理は初めてだったので新鮮で素敵な演出でした。駅からは徒歩圏内ですが少し遠目なのと周りに同じような高層ビルがあり少し迷ってしまいました。近くまで行けば看板を出してくださっていたのでそれを見て行くことができると思います。どの方も笑顔で対応してくださり気持ち良かったです。空の中で挙式をしているようなとても美しい景色の中で挙式ができます。写真を撮ってもとても綺麗に神秘的に映るので素敵です。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/10/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
空に浮かぶチャペル
高層ビルの上階にチャペルがあること、またガラス張りで外の景色が見える為まるで天空に浮いているような錯覚に陥るチャペルでした。私が出席した日は雨だったのであまり景色は見れなかったのですが、晴れていればもっと青空が見えてステキだったと思います。とても幻想的なチャペルでした。披露宴会場はチャペルとは別の階にあったのでエレベーターで移動していきました。窓はたくさんあったのですがカーテンが閉まっていて(雨のためかもしれませんが)少し残念でした。料理はどれもおいしくて量もちょうどよかったです。デザートビュッフェも別の場所で行われたのですが、そこからも外の景色を眺めることができ楽しい時間を過ごすことができました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
姉の息子の結婚式に参列した。チャペルの構造が、ロケーシ...
姉の息子の結婚式に参列した。チャペルの構造が、ロケーションの良さを最大限引き出す形になっており、大感激した。披露宴会場、料理とも申し分なく、また立地条件も大変便利でこの上ない場所だった。スタッフの動きに問題なく、進行も順調で問題なく終了した。どんなカップルにもお勧めだが、ここで挙式をあげて離婚するのは非常に格好悪いこと間違いなしである。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 46歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
空中チャペルがきれいでした
■コストパフォーマンスの満足度最初の見積もりより50万円ほど高くなってしまいました。それだけ払う価値のある式場でしたが、予定より打ち合わせのたびどんどん高くなっていく費用にドキドキ。■結婚式場の雰囲気・設備の良さ本当に素晴らしい会場で、主人が下見の日に一目ぼれしたチャペルは最高でした!!天候にも恵まれ、本当に空の上で式ができたような雰囲気、設備ともに洗練されていて素敵です。■演出・オリジナリティの満足度演出などはこちらから提案すればどんなことでも実現させてもらえます。しかしやはり気になるのはお値段。これをすればいくらかかるなど冷や汗ものです。スタッフのかたが一生懸命話を聞き、一緒に式を作ってくださいます。■料理の満足度大満足です。親戚におじいさん、おばあさんが多かったので洋中心のメニューを和テイストに変更してもらいました。最後にお茶漬けを出してもらったのが好評でした。■式場スタッフの満足度スタッフのかたはどの方も親切です。ただプランナーさんもお忙しいのか問い合わせの電話をこちらからすると直接繋がることはありませんでした。きちんと折り返しの電話の対応はあります。体調など毎回気をつかっていただき優しいプランナーさんでした。■ロケーション・交通の便の良さ大阪、梅田の好立地。同じビルに本屋さんが入っているので入口が少しわかりにくいかも。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(39件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 21% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 5% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ722人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大阪一望*絶景チャペル】憧れ挙式&貸切W体験★豪華試食&10大特典
【26年3月☆11階全館グランドオープン】◆<美しい全国チャペルBEST100受賞>世界的建築家が手掛けた天空チャペルで模擬挙式&貸切ホテルWを体験!◆<8年連続ミシュラン獲得ホテル>シェフ渾身*豪華フレンチ試食付き

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ミシュラン試食】上質おもてなし★天空チャペル&貸切Party体験
【8年連続ミシュラン獲得】◆贅沢で落ち着いた最上空間と上質サービス*高評価獲得のおもてなし体験!さらに地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル&貸切W体験◆1件目ご来館で『ギフト最大7万円分&有名ブランドコスメ』進呈!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催今季BIG【オープン特典】光溢れるチャペル&ホテルW体験★牛フィレ試食
◆<梅田駅徒歩3分の好立地>180度全面ガラス張り!地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験!◆上質なサービスにより高評価を獲得のおもてなし体験!さらにオープンキッチンや天空ガーデンなど選べる貸切パーティ会場見学ツアー
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント ・11/1~11/30のご成約 ・26年6月末迄の披露宴実施、料理半額分値引 ・26年7月~8月末迄の披露宴実施、料理25%分値引
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーアンブラッセウエディングホテルテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町7-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◎電車でお越しの場合 JR大阪駅・御堂筋線梅田駅下車 徒歩7分 JR新大阪駅より15分(大阪駅より徒歩10分) 阪急梅田駅下車 徒歩3分 ◎お車でお越しの場合 阪神高速道路梅田出口から車で5分 JR新大阪駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 阪急梅田・地下鉄梅田・JR大阪駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2222 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 117台ご見学・打ち合わせ・ご列席のお客様も、全て無料でご利用いただけます。(車高2.1M以上のお車は収容できません。あらかじめご了承くださいませ) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大阪の景色を一望できるチャペルはナイトもオススメ! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り11階のパーティールームは専用ガーデン付き! |
| 二次会利用 | 利用可能会場の空き状況によりますが、3か月前から受付可能です |
| おすすめ ポイント | ゲストの目の前でお料理を作るオープンキッチン☆お料理を五感で楽しんでいただけます♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 素材の持ち味を生かした創作フレンチ。目で愉しむ、食べて愉しむ事を大切に。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設アルモニーアンブラッセウェディングホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


