
11ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層階のチャペルで光が入りシンプルな作りですが、神秘的です。
高層階のチャペルは白の壁でガラス張りで、自然光が入り、清潔感があり、とてもロマンチックでした。窓の外の景色は街並みなので、曇りや雨だと、少しもの悲しい気がします。でも、空の上に浮かんだような教会で、とても幻想的な空間で、白いウェディングドレスを着た新婦がとても素敵でした。現代的な作りで、ラグジュアリーでした。カーテンを全開にすれば開放的な明るい空間。カーテンを閉めて、少し暗めの照明だとラグジュアリーな感じで、素敵でした。美味しかったです。どれも丁寧なお味で、どれも美味しかったのですが、特に野菜が甘くて、いくらでも食べれそうでした。量も程よかったです。駅から5分は歩いた気がします。やや迷いそうでした。新幹線の通っている新大阪からも何本も大阪駅に出ているので、最寄りの駅まではすぐ行けました。どの人も素敵な笑顔で対応してくださいました。グラスを割ってしまった時も、素早く対応してくださいました。披露宴会場に赤ちゃんを寝かしておくベッドが用意してありました。ややエレベーターが狭めです荷物とかがあると、大変かもしれないです。でもそのあたりでスタッフの方が手伝ってくれました。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガラス張りのチャペルがあります。
参列した日はあいにくの雨で、新郎新婦の向こう側が工事中で大きなクレーンが見えていました。多分、見学時は工事も始まってなかったんだと思いますが、都会なので景色変わる可能性があるのは仕方ないのかもしれません。晴れの日やナイトウェディングだと綺麗だったんだろうなと思います。少人数での披露宴でしたが、アットホームは雰囲気でよかったです。オープンキッチンでの演出があったのも楽しかったです。料理はとてもおいしかったです。生野菜は斬新でした。オープンキッチンでのパフォーマンスは盛り上がりました。駅からは歩いて行ける距離ですが、雨の場合は要注意です。地方から来られる方はもしかしたら迷ってしまうかもしれません。皆さんてきぱきと行動されていました。デザートビュッフェも一度食べ終わって取りに行こうかと悩んでいたら、スタッフさんが代わりに希望を聞いて取りに行って下さいました。天気さえよければ挙式会場はすごく魅力的だと思います。少人数にも対応しています。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが印象的
チャペルの形が特徴的で印象に残りました。高層階で眺めも良いです。変わった形の会場で、少し全体を見渡しづらかったりしましたが好きなかたには良いかもしれません。それを活かした演出などはしやすいのではないかと思います。目の前での盛り付け?が無くなったり、順序が前後していたり色々ありました。大きな駅前で参列する人にとってはとてもアクセスしやすい場所だと思います。わたしは車で行ったので、裏?のようなところが駐車場の入り口になっており少しわかりづらかったです。テーブルごとに印象が違いました。丁寧に対応してくださる人、最低限の仕事をこなされる人、様々でした。チャペルが高層階にあり、見晴らしもよく印象的です。私が参列させていただいた式での新婦はお父さまが亡くなっておられ、天国に最も近い場所でお父さまにも見守られながら‥というのがとても素敵でした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
天空のチャペルの見晴らしがすごい
すごく見晴らしが良くて梅田のビル群を一望できました。見学したのは昼間だったのですがプランナーさんに見せてもらった写真では夜景もとても美しかったです。チャペルの内装もモダンな感じで気に入りました。披露宴会場もチャペルと同じく高層階にあり、壁がガラス張りのためすごく見晴らしがいいです。内装はシンプルな感じで窓から入ってくる自然光との組み合せがいい感じです。値段相応だと思います。梅田駅から結構近くてアクセスはいいほうだと思います。元気そうなプランナーさんで仕事に対する熱意が伝わってきました。何といってもチャペルからの見晴らしが売りの会場です。モダンでシンプルな感じの式場なので若い人に向いている式場だなあと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人の挙式におすすめです
大人の挙式ができる雰囲気がある天の川が流れるようで、本当に美しい。三角形で、全体を見渡せる。全体が窓にかこまれていて、明るい雰囲気になる。少し予算をオーバーするが、色々サービスつけたりはがんばってもらえたアルモニービーフが柔らかく、野菜も新鮮だった。野菜ソムリエが親切に野菜の説明をしてもらえる茶屋町で誰でもわかりやすく、地下を通れば、そんなに濡れずに雨の日もいけるプランナーもとても、親切で質問に丁寧にこたえてもらえる化粧室にお手回り品がじゅうじつしている。ベビー用品も充実しており、子連れにもやさしい。大人の雰囲気のすきなカップルにおすすめです。ぜひ、天の川の披露宴会場と、ガラス張りの挙式会場をみてください!写真以上に感動します。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
青い景色が見渡せる挙式会場が魅力的!
全面ガラス張りで、青い空が広がって、自然光が入りとても綺麗です!晴れていたので、特に良い景色の中見守ることが出来ました。ただ、天気が良すぎて、太陽の照り返しがヒドく、室内が暑くなっていました。星空をイメージした照明が印象的でした。ラグジュアリーな雰囲気もあり、ゴージャスな感じもしましたが、カーテンが開くと明るく、また違った雰囲気を楽しめると思います。どのお料理もとても美味しかったです。特に印象的だったのが、季節の野菜を取り入れて、生のサラダで食べるスタイル。野菜ソムリエの方が詳しく教えてくださり、目でも楽しめました。駅から近く、大変便利な場所にあります。近くにロフトがあるのが目印になると思います。まだ小さい子がこちらにおり、授乳中だったのですが、こまめに声をかけてくださり、授乳やおむつ交換の際に丁寧に対応してくださいました。授乳室にベビーベットがあり、オムツやおしりふきなども置いてありました。鍵付きの個室です。子連れでも安心して参列できました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
さすが安藤忠雄さん
天井が高く、一面ガラス張りなので広く感じるし、三角構造のチャペルは初めてで斬新だなと思いました。沢山人数が収容されるので、招待客が多くても問題ないのも魅力的でした。安藤忠雄さんが設計されたというので楽しみにしていましたが、さすがという式場でした。写真よりも実際行って参列したら、すごく良かったです。新郎新婦が座っている椅子が変わったデザインでした。写真で後から見てもオシャレだなと思えます。新しいのもあって食器やカトラリーも綺麗でした。盛り付けも綺麗で、見ても楽しく、味も美味しく大満足です。梅田から近く、利便性はとても良いと思います。デザインがとてもオシャレなので、大人の雰囲気で高級感ある式でした。きちんと教育されているスタッフさんばかりだと思いました。ドリンクも率先して聞きに来てくれてとても良かったです。やはりチャペルが魅力的です。今まで参列した中でも一番かなと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がとにかく素敵!お料理も美味しい!
天空のチャペルでとても有名なようです。三角形のような形をしており、天井も高く全面ガラス張りでした。お天気は曇りの日でしたが、それでも綺麗でした。床が白く、椅子や小物はシルバーでまとめられていて、洗練された印象を受けました。また床が白なのでフラワーシャワーのお花が散った後、床に落ちている感じもとっても素敵でした。ただ冬だったのですごく肌寒かったのを覚えています。でも暖房もできるわけ無いし、仕方ないのかなとも思いました。披露宴会場も窓があり、とても広く感じられ良かったです。会場は真っ白という感じではなく、絨毯が青だったためか青の印象が強くあります。広さとしては70名ほど出席する式だったようですが、十分な広さかと思います。ゲストの人数に偏りがあっても様々なテーブルの大きさが用意されてあったので招待する側も席割がしやすいのではないかなと思いました。またスクリーンもとても見やすい作りでした。1品1品とても美味しくいただけました。季節の食材を使っていて、今まで結婚式場では食べたことのないオリジナル料理が多かったように思います。梅田駅からのアクセス抜群です。2次会会場も選び放題な立地だと思いました。お料理のタイミングや飲み物の注文のタイミングも良かったです。また会場の移動の際や挙式会場着席の際もしっかり誘導してくださいました。待合のロビーもとてもラグジュアリーで素敵でした。ホテルもあるので、挙式終わりにも宿泊でき良かったです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色最高です!
全面ガラス張りで天気が良い日や夜景が見れる日は最高のロケーションになります!高層階なので大阪の都会を一望できます。待合室も本当にオシャレで心地よかったです。挙式会場同様、真っ白に統一されたオシャレ空間でした!広さも満足です!どれもこれも美味しくて、中でもデザートブッフェが嬉しかったです!駅から近いので問題なしです。細かいところまで気配りしてくださり、丁寧で礼儀正しくきもちよく祝福できました。何と言っても高層階からの都会をながめるこたができるロケーションです。またオシャレな空間でテンションあがること間違いなし!オシャレな新郎新婦にぴったりな式場です。晴れてくれると本当に圧巻です!私は個人的に夜挙式がおすすめかなーと思いました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/30
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天空の二人
壁は全面ガラス張りで、長細い二等辺三角形のような形の会場です。ガラス張りなので、辺り一帯の摩天楼が一望でき、都会のスタイリッシュさが前面に出ています。二等辺三角形の先端にて誓い合う二人はまるで雲の上にいるかのように見えました。大きな窓が両サイドに広がる、眺めのよい部屋です。ですが少し、他の披露宴会場と比べて狭いようには感じました。まぁでも、全然苦にはならないレベルです。窓のおかげで解放感も十分にありますし。梅田駅から徒歩五分程なので、立地はとても良いと思います。また、都市部だから自然らしさや緑などが少ないという弱点をカバーする形で、大阪の摩天楼の眺めをうまくデザインに利用していると思います。大阪や兵庫南部に住む方なら、ここはとても行きやすい場所だと思います。ここは都会の中心部であることを存分に活かしてデザインされているので、都会的、現代的、そしてスタイリッシュな雰囲気をお望みの方にはぴったりだと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
景色最高です!
大きい窓があって、とても開放的な挙式会場でおしゃれな形をしています。お昼はとにかく明るいです!夜の挙式には出席してしたことはありませんが、夜の挙式も夜景が見えてとてもキレイだろうなあと思いました!新郎新婦との距離が近く感じました。あまり大きい会場ではありませんでしたが、ガラスが大きいので、狭くは感じませんでした。高層階なので、披露宴会場からの眺めはとても良いです!余興が近くで見れたので楽しかったです!おしゃれなお料理が多く、和洋両方のお料理が楽しめました!デザートが美味しかったです!梅田から近いのでアクセスは最高です!高層階なので梅田からの景色が一望できます。梅田から近いので、大阪に友人が多い方は喜ばれると思います!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式
昼間の挙式でしたが、全面ガラス張りなので、凄く光が差し込み明るかったです。少人数の挙式でしたが、解放感があり、挙式会場のフロアの形も変わっていたので、狭さを感じなくてよかったです。披露宴会場も新郎新婦の背面の窓が全面的にカーテンが開き、景色がよかったです。親族、友達数人のアットホームな披露宴でしたが、広すぎず狭すぎずで、設備の配置等も含めてまとまりがあったように思いました。アットホームすぎず、タイリッシュな感じでした。ガーデンにでて、撮影できるのもよかったです。豪華!という感じではないものの、友人に聞いた話によると15000円台のコースで、十分な品数、量でコストパフォーマンスはいいと思います。JRや地下鉄、阪急どこの路線からも10分以内で時間を潰せるカフェなどもたくさんあるので、遠方からのゲストにも対応しやすいと思います。皆さん、親切でした。アットホームだけど、きちんと感がありスタイリッシュだったので少人数で式披露宴を考えられている方にとってはとても使いやすい会場だと思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会の結婚式!
こちらのチャペルは正に都会の結婚式を堪能出来るチャペルだと思います!チャペル内は祭壇に向かうに連れてだんだん狭くなっていく不思議な形。天井の高さはかなりあり、何より壁がほとんどガラスで構成されていました!チャペル自体も高層階にあるので景色はとても素晴らしく、都会の中心地ならではの挙式だったと思いました!披露宴会場も都会のオシャレな雰囲気を堪能できるようになっていました。会場内は2面が大きなガラス窓になっているので都会の景色を堪能出来、開放感がとてもありました。入場の際に、天井の照明が星空のようになるという演出もとても面白かったですし、ゲスト専用のラウンジもあって、そこにはバーカウンターが設置されているなど、本当に至れり尽くせりの結婚式だったと思います!福岡住まいなので土地勘がなく、少し迷いました。とても良かったです!私は福岡から結婚式のために大阪に来たのですが、本当に福岡ではなかなかお目にかかれないレベルのオシャレな結婚式場でしたし、チ新郎新婦の笑顔やチャペルからの景色は最高のお土産になりました!詳細を見る (455文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
美しい景色
ガラス張りのチャペルは見晴らしが素晴らしくて気に入りました。夜景もきれいなそうなので梅田の夜景を見ながらのナイトウェディングもロマンティックだと思いました。ただ、景色は天候に左右されそうでその点が気がかりでした。高層階にありそれを生かすために窓がたくさんあってチャペルほどとはいかないまでも見晴らしがとても良かったです。値段相応の式場だと思いました。梅田の中心地で分かりやすくてアクセスもいいです。プランナーさんは丁寧に受け答えしてもらいました。何といっても景色が綺麗です。周りは梅田の中心地で都会的な雰囲気が漂い若い人にもおすすめです。また、化粧室やその他全体的に掃除が行き届いており清潔感がありました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュで夜景も綺麗に見える
最上階にあるガラス張りのチャペルは、眺めが良くて、とても明るかった。正面に向けて先が細くなっているつくりなので、どこを見ても景色が目に入り、素晴らしかった。天井も高くて、すっきりとしていた。横に長い披露宴会場だったので、新郎新婦との距離が近く感じられた。天井には天の川のイルミネーションが施されていて、とても幻想的だった。披露宴の前に通されたバーカウンターも、オシャレで寛ぎやすかった。ボリュームがあって、美味しかった。特にお肉が柔らかかった。阪急梅田から近くて、アクセスは良い。周囲にはお店もたくさんあるので、二次会までの時間つぶしにも困らなかった。チャペルから見える景色が美しい。ロビーや化粧室など、どこも洗練されて清潔感もあり、スタイリッシュな雰囲気があった。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガラス張りのチャペルが神秘的!!
ガラス張りのチャペルで天気がよければ都会の街を一望できます。夜は夜景が見れて、夜の挙式もいいなと思いました。高層階なのでいつもとは違った挙式のイメージでしたが、すごく印象づけられました。天気がよかったので、両側から自然光がはいりステキでした。逆に雨だとどうなのかな?と少し考えればしまいますが。。。他はとにかくシンプルですが、周りの景色が明るいのでシンプルに感じません。今まで行ったことのないチャペルでした。周りとは違った雰囲気の挙式を求める方にはいいと思います。ビルの最上階23階にあって、あべのハルカスまで見えました。開放感があって気持ちの良い挙式だったと思います。参列者も待ち時間に景色を楽しんで居る方がたくさんいました。二等辺三角形の会場で挙式会場と同じでガラス張りでした。天井も高くてすごく広く感じました。照明の演出もステキでした。お肉がすごく柔らかくて本当に食べやすく美味しかったです。立体駐車場があったので車でいきました。駅からも近いので、電車でも行きやすいと思います。飲み物がなくなるとすぐに気がついて聞きに来てくれました。外にでることもでき、大阪の街を見渡せ、景色を楽しめます。天気がよければ最高です!!詳細を見る (511文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都会的で洗練された挙式会場がステキ!
こちらの会場で1番の魅力はなんといっても大阪市内を一望できる全面ガラス張りの挙式会場です!色々なチャペルを見ましたが、こんなにスペシャルなチャペルは他ありませんでした。ゲストの印象に残ること間違いなし!夜の挙式プランの場合、夜景とキャンドルの灯りがとても美しく、大人な雰囲気を楽しんでいただけると思います!高砂の後ろが全面ガラス張りになっており、開放感がありました。また、厨房が見えるスタイルだったので、ゲストにも楽しんでもらえそうだなと思いました。小さい方の披露宴会場しか見ていませんが、私たちのゲストの数だと微妙に狭くなってしまい、窮屈感が出そうだったのが残念な点でした。お料理は味だけでなく、見た目もステキでした。相談すれば、新郎のフランベサプライズなんかもしてもらえるみたいでした。梅田、茶屋町のど真ん中です。大阪が分かる人には簡単に来れる場所ですが、遠方からのゲストの場合、駅からタクシーを利用するのが無難かと思います。新大阪からでもタクシーで10分です。皆さんとても親切で話しやすかったです。私たちは最後までこちらの会場ともう1箇所を悩んでいたのですが、他の式場でよくある「今日決めないとダメです!」みたいな圧が全くなく、とても親身になって相談に乗ってくださったのが嬉しかったです。・1番はガラス張りの天空チャペル!とってもステキです!・提携のホテルがあり、そこがとっても魅力的だった!ガラス張りのジャグジーでシャンパンを飲む…みたいな事がしたくなるお部屋でした。・新郎新婦からゲストへサプライズや、楽しいイベントをしたい。という方にはぴったりだと思います。相談すれば色々協力してくださる雰囲気です。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
インパクト抜群前面ガラス張りの挙式会場!
挙式会場は全面ガラス張り、椅子もガラスで作られていてかなり異空間という感じがしました。結婚式に行ってやはりチャペルの印象はかなり残るので、とてもよかったです。天気も大変良かったので大阪の景色を一望できました。ただ、昼3時ごろの挙式でしたので日差しがかなりきつく、日焼けが少し気になりました。。事前に知っていれば対策をとったと思います。会場全体は少し小さ目な印象を受けましたが、青を基調とした披露宴会場はまとまっていて、綺麗でした。大人の結婚式場という感じがしてとてもよかったです。少し小さ目の会場ならではで、一体感があったのも良かったと思います。お料理の印象がとてもよかったです。前菜からメインに至るまで全部おいしかったですし、見た目も華やかで楽しめました。梅田駅からすぐの立地なので、かなりアクセスが良いと思います。タイミングよく料理をサーブしていただき、満足です。やはり全面ガラス張りのチャペルです。他では見たことがなく、大変感動的でした。一度見学に行かれると挙式会場の感動を体感できると思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場ロケーションは花丸。施設構造にやや難あり。
とにかくロケーションがいい。参列したのが、午後からの挙式で、披露宴終了後にもう一度式場に戻って夜景を見ることが出来る演出が良かった。高層階で昼間も景色は素晴らしいが、夜の方がよりロマンチックになる。乳児も数人参列したが、披露宴会場のすぐ近くに授乳室があり(オムツ替えも可能)、ベビーベットも用意されていた。赤ちゃんをベビーカーに寝かせた状態でも披露宴会場に着席出来るよう配慮してもらえる。料理している厨房が見えて良いが、実際には催し物や飲食や談笑で、勿体ないことにあまり厨房を殆どの人が見ていなかった。会場の作りが変な形なので、席によっては新郎新婦の入場する瞬間を見辛い。非常に綺麗で今時なイメージ。料理人のこだわりも伝わってきた。ご年配者にはどうとらえられるかはそれぞれかと。とても美味しかった。梅田から近く便利。車で行くと少し混雑に巻き込まれる。授乳室をあてがってもらったが、とても広い空き室で、ついでに着替えもさせてもらえたりと、臨機応変な対応は素晴らしかった。乳児を抱いてあやしながらの食事になったときも、様子を見ていたスタッフが気をきかせて、料理を一口サイズにカットして出しましょうかと提案してくれた。すごく助かった。スタッフの対応は素晴らしかった。式場のロケーションはかなりよく、とても印象に残る。乳幼児大勢の挙式披露宴でも安心して参列出来る配慮あり。但し、構造がややこしく、とにかくエレベーターの乗り継ぎ移動が複雑で面倒なのが難点。普通の参列者はそこまで移動しなくてすむかもしれないが、へアセットへ、親族待ち合い室へ、荷物を取りにカウンターへ、式場へ、披露宴会場へ、授乳室へ、と移動したため、本当に面倒に感じた。天気がよいと、高層階の親族待ち合い室がとにかく暑い!空調が効かないほどの太陽光で、スーツや着物を着込んでる親族は汗をだらだらかいてしまうほど。夏場はご注意を。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大人な雰囲気の結婚式場です。
変わった形のチャペルです。高層階で眺めはとても良く、開放感があります。白を基調としていて、とても綺麗です。披露宴会場も少し変わった形をしています。私が参列した会場は、少し狭く感じました。人の通りが少し大変だったと思います。派手過ぎず、地道でもなく、スタイリッシュな感じの会場です。美味しかったです。流石ホテルだなと思いました。梅田のロフトの近くで、本屋さんもホテルの中に入ってるので、人がとても多かったです。阪急電車からなら近いですが、大阪駅からだと少し遠かったです。土地に慣れてない人であれば迷うかもしれません。お手洗いが綺麗でした。女性の参列者の方はこういう所結構見てるんじゃないかなと思います。お安いホテルとかだと、外国人の方が使われたりしてお手洗いが汚かったりするので。。。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/07/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
大阪を一望できるチャペル
チャペルは全面ガラス張りです。狭いしなんか色々看板が見えるし雰囲気ないし天候に振り回されるし、う~ん・・・って思ったのだけども彼的には割りと良かったらしいです。(田舎人な私と都会人な彼の感覚の違いかもしれませんが)ただ、雨天については写真を見せていただきましたがそれはそれで幻想的な感じになっていました。披露宴会場は正直な話見た他にも見学したところの中で、一番良くなかったです。(狭い方の披露宴会場を見ました)。演出に関してはオープンキッチンとあとはラウンジというかバーみたいなのが隣接してありました。庭みたいなのも着いてたんですが、真夏とかなら庭使うのはわりと一瞬なのでちょっとした演出ならされる方結構いらっしゃいますよ~、とのこと。肉と野菜がこだわりらしくてすごい美味しいのですが、シェフがムースなど潰す系の料理が好きらしくてそれが微妙でした、私の味覚もあると思いますが。また、シェフがすごくこだわりのある方らしくて配膳の人がしきりにシェフからの伝言を伝えてきました(笑)メニューも基本メニューは各値段用意がるようですが、シェフと相談して皆さん変更してるらしいです。梅田駅から遠いわけではないんだけどもわかりにくかったです。初めて梅田駅に来て、一人でここに来いって言われたら悩むと思います。他のホテルと似た様な感じで質の高いスタッフさんでした。料理がおいしく、チャペルが近代的。また、式を挙げたらこちらのホテルに泊まることが出来ます。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高級感あふれるホテルウェディングで夢が叶います!
安藤忠雄がデザインされたチャペルであるということを事前に聞いていたので、とても期待値が高い状態で見学させていただきました。一番上階のチャペルで目の前が一面ガラス張りだったので空を歩いているような気持ちになりました。夜には大阪の夜景が広がってとても綺麗だと思います。披露宴会場もゆったりとしていたので、堅苦しくなくリラックスして参列者も過ごせると思います。ゴージャスな雰囲気もあると感じました。大阪駅から近く分かりやすい立地にあることと、チャペルの形が独特で分かりやすいので便利だと思います。駐車場からエレベーターで会場に案内してくださる男性スタッフが気さくな方で緊張がほぐれました。プランナーさんも笑顔が素敵で会場に合ったスタイリッシュな方でした。宿泊施設も一緒なので、遠方の方にも十分なおもてなしが出来ると思いました。安藤忠雄がデザインというだけでブランド感が分かる人にはすごく伝わるので、素敵です!!スタイリッシュでシンプル好きでお洒落なカップルは気に入ると思います。下見の際には、アクセス面やバリアフリーの施設設備などもしっかりチェックしてゲスト目線になることも大切だと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュな会場
全面ガラス貼りなので梅田の街が一望できます。夜からの挙式できたが、夜景が綺麗で幻想的な雰囲気でした。角形なので、たくさんのゲストがいらっしゃる場合は少し狭く感じるかもしれません。清潔感があり、スタイリッシュな雰囲気です。高級感もあり、おしゃれな印象でした。豪華でボリュームがあり、飾り付けも可愛くて満足いく内容でした。梅田ロフトのすぐ近くですが、大阪駅からだと少し遠いかもしれません。遠方のゲストからするとわかりにくいと思います。周りはおしゃれなカフェなどが多く、待ち時間は休憩するところはたくさんあります。笑顔で丁寧な対応だったと思います。ホテルなのとレベルも高いと思いました。ガラス貼りの挙式会場で素敵な結婚式が出来ると思います。夜景も綺麗なのでナイトウェディングもロマンチックでおすすめです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
梅田駅に近くて大阪の景色が堪能できる結婚式場です
このホテルは先が尖った形状の建物で、会場の高い窓ガラスから大阪の都会的な街並みがとても美しかったです。会場内は洒落たシャンデリアやシックな内装になっていて雰囲気が良かったです。披露宴ではフランス料理で、味は格別に美味しかったのと、お皿に綺麗に盛り付けられて見栄えも華やかでした。阪急梅田駅やJR大阪駅、地下鉄の駅が近くにあってとても便利の良い立地でした。繁華街が近く、お洒落なお店が数多くあり、2次会の会場への移動も便利でした。スタッフさんはホテルマンらしくキビキビとした対応をしてくれながらも笑顔を絶やさなくて、とても良い印象を持ちました。披露宴会場の窓が鋭角的になってるので、目の前に大阪の街が目いっぱい広がっていたことが印象深いです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
若者にぴったり
高層から梅田の景色が見え、自然光いっぱいで素敵な空間だった。白をベースに花嫁が主役になれる場所。広さは普通。参列した会場は、カーテンで閉められており、外が見えない作りでした。柱があり、新郎新婦から一番後ろのご両親の席が見えずらいかわった作りだった。美味しくいただきました。ランクにもよると思いますが、少し軽い感じでした。デザートブッフェとかは良かったです。梅田から徒歩でいける便利な場所。温かな方ばかりでした。妊娠していて少し体調がすぐれなかった私に、クッションやブランケットを貸してくれ、助けていただきました。マタニティーの参列者にクッションなども用意してくれました。飲み物のサービスをこちらから声をかけないと頂けない感じで、もう少しグラスがないことを見計らって声をかけてほしかったです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会の喧騒から離れた光に溢れるウエディング!
都会の真ん中に佇む式場。挙式会場は大阪梅田の町並みを一望できるよう三角形にデザインされています。会場に入ると全面ガラス張りならではの抜け感に圧巻されます。席もガラスでできており洗練された空間です。花嫁の真っ白なウエディングドレスを真っ青な空とのコントラストがとても綺麗です。まるで天空に現れた光の挙式場のようです。バイオリンの生演奏と生合唱が行われ、景色、会場、合唱などすべてが重なって祝福をしてもらえるように感じることができます。披露宴会場は挙式場の1つ下のフロアに設置されており、階段から降りてくる演出も行えます。待ってる間はお洒落なカクテルやノンアルコールドリンクでおもてなしされます。会場内はもちろんガラス張り。式場と同じく視界がパーっと通る開放感を味わえます。ムービーなどスクリーンを使った余興などではスタッフがカーテンを閉めてくれるので開放感とあわせラグジュアリーな空間も合わせて味わうことができます。たくさんの光が差し込むので花嫁をはじめ花婿、参列者の方まで映えるつくりがとってもいいです。クチコミサイトで美味しさナンバーワンを獲得しているだけあってどのお料理も細やかに作られてあり感動しました。見た目も可愛く盛り付けてあり見た目でも楽しめます。洋食ですがフレンチに偏りすぎず、口馴染みのあるお料理も組み込んであるのでお年寄りの方も喜んでいました。予算に合わせていくつかプランがあるようです。わたしが頂いたプランは本当に大満足でした。ロケーションは大阪駅周辺なのですがすこしわかりにくかったように思います。梅田自体がごちゃごちゃしているので仕方ないですが・・・やはりガラス張りの抜けた開放感のある挙式場が一番おすすめです。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
斬新で素敵な会場
有名な建築家のデザインの会場ということで壁がコンクリート打ちの作りで今までに見たことの無い教会でした。景色が良くて街中にいることを忘れそうな雰囲気でした。親族中心の少数の披露宴でした。会場は30人程度で全員の顔が見えるようにテーブルが置かれていました。会場は小さくても空間は圧迫感がなくて快適でした。室内の作りは茶色基調で落ち着きがあって叔父叔母にも好評でした。和洋折衷の料理で年配の方も食べられて美味しかったです。量も多すぎず少なすぎず、ちょうど良かったです。男性はちょっと少ないかも?そんな雰囲気もありました。大阪の梅田のど真ん中にあるのでアクセスはすごく楽でした。時間調整もカフェなどまわりにたくさんあるので、良かったです。入り口がちょっとわかりにくかったかもしれませんが…。披露宴会場のスタッフの方は動きにムダがない感じで、ドリンク等すぐに持ってきてくれました。カメラなど構えてるとベストポジションを教えてくれたり親切なスタッフもいました。皆さんの姿勢が大変、キレイでした。広いホテルではないので挙式前に人がいっぱいな感じでした。参列する際は少し早めに行った方がよさそうです。ただ、他の参列者や花嫁さんに遭遇したりはしなかったので、すごいなと感心しました。街中でアクセスが便利なので、遠方から来る人も楽だと思います。教会が高いところにあるので、お天気がいいと青空が見えていいと思います。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしい!!!
梅田を一望出来るチャペルがとても素敵でした。上の階のチャペルまで登る途中に窓がない造りになっており、扉を開けた時の驚きはひとしおです。披露宴を行っていたため、見学できていません。お値段は立地、設備を考慮しますと平均ぐらいかと思います。アルモニービーフという、こちらのホテルの名前が付いた牛肉がとてもおいしかったです!とても柔らかくジューシーで、この料理でしたらゲストも喜んでもらえるだろうと思いました。また野菜ソムリエの方もいらっしゃっいますので、生で食べられるトウモロコシや甘いトマトなど説明を受けながら頂くことができ、とても満足致しました。新大阪からタクシーで千円以内、新御堂筋沿いで遠方からのゲストにも親切なロケーションでとても良いと思いました。もちろん、梅田からも徒歩圏内ですので、ゲストに負担をかけることはないと思います。親身になって相談に乗ってくれ、とても好印象でした。式当日はスイートルームに泊まることができます!こちらも見学させてもらったのですが、すごく素敵なお部屋でした。さらに朝食にも力を入れているということですので、結婚式の余韻そのままに過ごすことができます。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場と披露宴会場が高層階にありビックリ!
挙式会場は高層階にあり、大都会の真ん中で挙式に参列した事がなかったので新鮮で良かったです。披露宴会場の窓には最初カーテンがかかっていましたが、カーテンがあけられた瞬間、梅田の景色が一望でき、驚きました!いままでで1番美味しかったようなやおもいました!特にお肉が柔らかくて美味しかったです。もう一度食べたい!!大阪駅から歩いて数分の所だったので、近くてよかったです。ただ、地図をみていったのですが15分ほど迷ってしまいました。。飲み物がなくなるとすぐに注文をとりに来てくださいました。小さい子も多かったですが、きちんと目を配らせていると思いました。立地と、お食事、高層階に挙式と披露宴会場があるのがよかったです。詳細を見る (305文字)




- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こだわりの料理とおしゃれな空間で笑顔あふれる結婚式を!
私達が一番こだわったところは、挙式会場でした。恐らく、新郎新婦の皆さんはステンドグラスの挙式会場が良いとか、前面ガラス張りの挙式会場が良いとかこだわりを持っておられると思いますが、私達がこだわったところは高層階にある挙式会場ということでした。というのも、高いところが好きでデートでよくタワーへ登っていました。通天閣、あべのハルカス、京都タワーやポートタワー。そして、国内外の旅行でも東京タワー、スカイツリー、台北101等、とにかく私達のデートといえばタワー!といわれるくらいでしたので、ほぼ即決といえるくらいの早さでこちらの挙式会場を選びました。想像していた通り、お昼のウェディングではとても見晴らしがよく、HEPFIVEの赤い観覧車を始め、天気がよければあべのハルカスも見え、大阪以外から参列して頂いたゲストにも大変満足していただきました。こちらの式場は、披露宴会場にもこだわりがあり、私達はオープンキッチンがある披露宴会場を選びました。おかげで、オープンキッチンならではの演出が出来たり、臨場感が出てゲストの皆様も出来たて料理に満足しておられました。先程も申し上げましたが、やはり料理やドリンク、そして引き出物にはお金を削りたくないと思っていました。結婚式は自己満足ではなく、ゲストの方に満足してもらうためのおもてなしだと思うので、少し予算的に厳しくても自分たちが納得するものを選びました。逆に、ドレスや小物、装花は削って節約するようにしました。ドレスは、期間限定キャンペーンで値引きがあったので、出来るだけ予算オーバーにならない中で選びました。小物も持ち込み料がかからないものは、全て周りに借りたりネットで安く購入して持ち込みました。装花も会場自体が豪華だったため、キャンペーン値引きの範囲内で作って頂くようお願いしました。こちらの式場は、料理が美味しいと有名で、野菜もお肉も自社で育てておられるほどのこだわりです。特に、ブライダルフェアの試食で頂いた野菜が大変美味しく、結婚式当日には野菜ソムリエの方がゲストの方々に説明して下さる演出もあり、女性のみならず男性の上司もお酒のおつまみとして美味しい野菜を楽しんでおられました。阪急梅田駅から徒歩10分もかからない場所にこちらの式場があるため、立地は良いと思います。大阪の繁華街の中にある式場のため、披露宴と二次会との間にある待ち時間も退屈することなく過ごすことが出来ます。なお、新大阪駅からもタクシーで10分で到着するため、大阪以外から来ていただいたゲストの方もアクセスの良さに喜んでおられました。結婚式後に新婚旅行も予定していたため、結婚式にあてられる予算を設定していました。なので、料理や引き出物にはコストを下げたくなかったので、それ以外のところで節約できるようプランナーさんには無理をお願いしてばかりでした。それでも嫌な顔一つせず、会場の花であったり演出の部分や私達の衣装で何とか捻出出来るよう一緒に考えて下さりとても感謝しています。こちらの式場は、宿泊施設も備わっており、結婚式を挙げられた方々は当日同施設内のスイートルームに泊まることが出来ます。スイートルームと新郎新婦の控え室がドアで繋がっているため、移動が少なく前後は大変快適に過ごすことができました。結婚式準備を始めるにあたって、やはり色々な式場を見に行くことも大切ですが、闇雲に見学に行くと自分達がどういう結婚式を挙げたいのか分からなくなってくると思います。見学へいくだけで準備をしているように思い満足しますが、そこで止まっていてはいけません。最終的には、自分達が納得出来る結婚式を作り上げることが目的なので、雑誌やネットや経験者の方々に話を聞いて情報を集め、自分達がどういう結婚式をしたいのかをある程度明確にし式場を絞って見学へいくことをおすすめします。とにかく妥協をしないことです。どんなわがままも必ずプランナーさんに相談すれば提案して下さり自分の考えと歩み寄らせることで良い式を作っていってもらいたいです。詳細を見る (1669文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(39件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 21% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 5% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ724人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大阪一望*絶景チャペル】憧れ挙式&貸切W体験★豪華試食&10大特典
【26年3月☆11階全館グランドオープン】◆<美しい全国チャペルBEST100受賞>世界的建築家が手掛けた天空チャペルで模擬挙式&貸切ホテルWを体験!◆<8年連続ミシュラン獲得ホテル>シェフ渾身*豪華フレンチ試食付き

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館No1【アマギフ2万&150万優待】絶景チャペル体験&牛フィレ試食
【当館人気No1*花嫁体験フェア】◆地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験◆オープンキッチン&天空ガーデンも魅力!選べる貸切ウェディング&演出体験など花嫁体験が出来る!◆<ミシュラン獲得>シェフ渾身の牛フィレ試食

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ミシュラン試食】上質おもてなし★天空チャペル&貸切Party体験
【8年連続ミシュラン獲得】◆贅沢で落ち着いた最上空間と上質サービス*高評価獲得のおもてなし体験!さらに地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル&貸切W体験◆1件目ご来館で『ギフト最大7万円分&有名ブランドコスメ』進呈!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント ・11/1~11/30のご成約 ・26年6月末迄の披露宴実施、料理半額分値引 ・26年7月~8月末迄の披露宴実施、料理25%分値引
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーアンブラッセウエディングホテルテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町7-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◎電車でお越しの場合 JR大阪駅・御堂筋線梅田駅下車 徒歩7分 JR新大阪駅より15分(大阪駅より徒歩10分) 阪急梅田駅下車 徒歩3分 ◎お車でお越しの場合 阪神高速道路梅田出口から車で5分 JR新大阪駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 阪急梅田・地下鉄梅田・JR大阪駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2222 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 117台ご見学・打ち合わせ・ご列席のお客様も、全て無料でご利用いただけます。(車高2.1M以上のお車は収容できません。あらかじめご了承くださいませ) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大阪の景色を一望できるチャペルはナイトもオススメ! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り11階のパーティールームは専用ガーデン付き! |
| 二次会利用 | 利用可能会場の空き状況によりますが、3か月前から受付可能です |
| おすすめ ポイント | ゲストの目の前でお料理を作るオープンキッチン☆お料理を五感で楽しんでいただけます♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 素材の持ち味を生かした創作フレンチ。目で愉しむ、食べて愉しむ事を大切に。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設アルモニーアンブラッセウェディングホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


