
11ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大阪の景色が見渡せるチャペル
チャペルが最上階にあり、景色が絶景でした。三角形で独特な感じでした披露宴会場も窓が大きくとても明るかったです。割引きもけっこう効いていてコストパフォーマンスは、良いと思いました。お料理がとてもおいしく中でも、野菜ソムリエの方が説明しながら盛り付けてくださったお野菜がどれもとても甘くて絶品でした。お肉もアルモニー牛というものでこだわっているようでした。立地面もよくアクセスも便利そうでした。プランナーさんがイマイチで、会場はとても良かったのですが、あまり頭に入ってこなかったのが残念です。チャペル、披露宴会場は眺めがとても良かったです。控え室もきっちりとしていてよかったです。会場の雰囲気やチャペルの雰囲気にこだわられる方にはおすすめです。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
高層階にあるガラス張りのチャペルが圧巻です!
チャペルがガラス張りになっており景色もよく綺麗でした。大理石の床に絨毯を敷けたり、夜の挙式だとキャンドルを立てて幻想的な雰囲気にもできるのがいいと思いました。披露宴会場内にキッチンが設置されており、調理の様子が見れたり、完成した料理をすぐに提供できるようになっているので、ゲストの方も楽しんでいただける設備になっていてよかった。大阪駅・梅田駅からのアクセスもよく駐車場も完備させているので、式までの打ち合わせや当日列席されるゲストの事を考えても安心です。細かなところまで丁寧に説明し、私たちの希望を汲み取ったプランを提案していただけたので満足です。全スタッフの方の対応が丁寧なのも印象的でした。披露宴から二次会まで同じ建物内ででき、立地も良くウェディングホテルなので、遠方のゲストの方もそのまま宿泊していただけるのが良いです。スタイリッシュな雰囲気もアットホームな雰囲気もどちらも兼ね備えている会場なので、大人数での披露宴、親族だけの会食どちらもおすすめできます。どのカップルの方でもイメージ通りの挙式や披露宴が実現できると思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/04/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
天空のチャペル‥?
天空のチャペルと歌われ、お写真で見て青空に囲まれたチャペルを期待していました。ですが実際に下見したところ、同じ高さのビルが周辺に立ち並び、ゲストの目線で写真撮影すると広告や雑居ビルが映り込んでしまい、とても残念な景観だと感じました。近年リニューアルされたそうで、大理石調の内装も相まり大変綺麗です。部屋の形が三角形なので、ゲスト数が多いと多少狭く感じるかもしれません。70名見積もりで、特典ついて340万でした。ただし、エンドロールムービーが26万するのに見積もりに入っていなかったりと、すでに値上がりするポイントが見えてしまっています。試食として、ワンプレートでいただきました。全体的に美味しかったです。取り入れる素材などシェフと相談して自由に決めることが出来るそうなので楽しそうだと思いました。大阪駅から徒歩距離で、近くにnu茶屋町があります。二次会会場にも困りません。演出に関してたくさん提案をしてくださり、とてもサービス良かったです。ですが、日程調整に関して、一年以上先であるのにもかかわらず、1日だけ、しかも1枠しか空いていないと言われてしまいました。。ですが、契約後の日程変更は自由にできるそうです。よく分からず、不信感を抱いてしまいました。立地がいい縦移動が多くなりますがエレベーターがとても小さく、ゲストが多い場合の移動は考えた方が良いです。詳細を見る (579文字)

- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとても綺麗です
ガラス張りの天空のチャペルは、とても綺麗で素晴らしかったです。ゲストから見えやすいようにしてある工夫も良かったです。台形になっており、どちらからも見やすいと感じました。また、大理石を使用しており、スタイリッシュです。見積もりは一応予算範囲内でしたが、安いとは感じませんでした。また、見積もりからもまだ上がるんだろうなと感じました。4種類の料理がワンプレートになっていました。とても美味しかったです。本番の料理は実際の料理長と直接相談することができます。梅田駅から徒歩圏内です。目の前にはnu茶屋町があります。専用駐車場もあり、車で行くこともできます。担当の方はすごくフレンドリーで、色々なお話をしながら、相談することが出来ました。チャペルが綺麗だったことが一番です。また、貸し切り施設のような形になるため、自由度が高いと感じました。梅田から近いため、アクセスの良さもポイントです詳細を見る (389文字)

- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても良く、チャペルが綺麗です。
チャペルに一目惚れしました。遠方からのゲストも式場のホテルで前泊又は後泊できるのため凄く便利だと思います。披露宴会場は少し狭いように感じた。ただ高層階のガラス張りなのでとても綺麗。梅田の夜景が見れるので、ナイトウェディングはすごく綺麗だと思います。80名で500万ほどですが、装花やウェルカムスペースをある程度豪華にしたかったので価格がそれなりに上がっています。コロナの影響で人数が減るので65名ほどになりそうですが、価格はどこまで下がるのかは分かりません。ウェディングドレスが上限無しで一律価格の特典があったので、価格を気にせず好きなものを選べました。試食はないのが残念です。口コミとミシュラン取得というを見て問題ないと思っています。見た目はとても綺麗です。各梅田駅から徒歩圏内で、阪急が一番高いです。チャペルが綺麗。駅近。当日そのまま宿泊できる。好みに近いドレスに出会う事が出来たので満足ですが、よくインスタ等で見かけるような沢山のドレスの中から好みのものを選べるわけではなく、イメージをスタッフの方に伝えてそれを試着日に持ってきてもらうというスタイルです。沢山のドレスの中から目で見て選びたい方は少し残念に思うかもしれません。ただドレスの種類は豊富で、インポートドレスも沢山ありました。着たいドレスが事前に決まっている方は取扱があるか事前に聞くのがいいと思います。イメージを伝えて毎回たくさんのドレスを着れるのは凄く楽しかったです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホテルとゲストハウス長所を詰め合わせた会場
やはりガラス張りの雰囲気は開放感があってスッキリとした空間でした。異形になってますので参列者の席が人数に対して少し狭いかなと思いました。披露宴会場は2つございました。どちらも長方形のお部屋ではないのでそれぞれに気になるところはありましたが、雰囲気や設備等は個人的には問題ありませんでした。梅田へよく行く人なら迷わずに行けると思いますが、遠方の方へはしっかり道案内をした方が良いなと思いました。ゲストの方にゆったりと座って欲しいと思いがあったので、挙式会場と披露宴会場の広さが合ってないと思いました。下見では担当してくださったプランナーさんの他にも受付フロアにいらっしゃる方の対応や態度もしっかり確認する事をお勧めします。また、担当のプランナーさんが契約後変わってしまうかの確認も必須です。詳細を見る (344文字)




- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
梅田にあるとは思えないくらい神秘的
見学当日は天気が良かったので景色は良かったですが、ガラス調のゲストが座る椅子の広さが招待人数にしては狭く感じると思いました。またお年寄りには座ってる時間が苦痛になるかも知れないと思いました。2つの会場を見せてもらいました。両会場とも異形の形でうまいこと席を配置したら全席のゲストの顔が見えるかなと思いました。良くはないと思います。全部が少しずつであまり良くわからなかったですが、印象に残る味ではありませんでした。遠方の方には少し分かりにくいかなと思います。天気が良ければ歩くのも苦痛にはなりませんが天気が悪かったらゲストへの負担が気になりました。最初の支配人の方は凄く良い対応だったと思います。説明してくれた方も熱心に説明してくれてました。熱心さは伝わったのですが、当日に決めて欲しいのと、他の見学はもう行かない方が良い。と言う思いも強く、少し威圧感を感じました。ゲストハウスのこだわり感とホテルの上品さは良いと思いました。下見では他のスタッフの対応もきちんと見ておいた方が良いと思います。詳細を見る (445文字)

- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
サービスが充実した式場です
チェペルからの眺めは最高です。大阪の街が見渡せます。夜景の挙式、披露宴も素敵だと思います。写真で見るよりかは狭く感じました。雰囲気としては開放感があり、白やガラスのチャペルとなっていて、美しいです。綺麗でとても気持ち良い会場です。ただし、部屋の形が特徴的で三角形のような会場です。天井は高く感じます。ガラス張りで外の景色が見れる開放的な披露宴会場です。安くは無いと思いますが、その分クオリティは高いと思います。さまざまなコースがあり、予算や目的に合わせて料理を選べます。食材にもこだわっているので、問題は何も無いと思います。大阪駅からのアクセスは抜群です。ゲストにとっても良いと思います。素晴らしいです。こちらが具体的なイメージがなくてもプランナーが提案してくださり、安心して打ち合わせができました。親への感謝を示すさまざまな演出。赤ちゃん部屋がある。ウェルカムパーティというゲストへのおもてなしがある。など、参加者のためのサービスも色々とあります。ゲストのために色々としたい人におすすめです詳細を見る (446文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
人気で、私達にとっては運命の会場
天空のチャペルを謳われている通り、高層階にあります。梅田の看板や雑居ビルなどが視界に入ってきてしまい、私はそれが気になりましたが、他にいいところがたくさんありましたので、気にしすぎないようにしています。スタッフの方曰く、着席するとあまり気にならないそうです。当日は新郎新婦に目がいくような設計にもなっているし、自然光がたくさん入ってきてきっと綺麗だろうなと思います。よくある感じの、綺麗な会場です。100人超えちゃう場合はおすすめできません。80〜90人でもちょっときつそうではありますが、新郎新婦とゲストの距離も近そうなので、当日が楽しみです。まだ仮見積ではありますが、いろいろ特典がついて、1105160円の値引きがあり、2987071円まで下がりました。ここから更に、ご祝儀払いにした場合、両家負担分は537071円まで下がります。もちろん、見学日に出してもらったものなので、ここからまたいろいろ足していって、最終的には上がっているとは思いますが…とても美味しかったです。ゲストの皆様にも召し上がってほしいと思いました。ドリンクも、打ち合わせのたびに出してくださいますが、とても美味しいです。茶屋町にあるので、特に阪急梅田駅からは徒歩10分程度と、アクセスがよいです。全く歩かないということはありませんが、遠すぎてげんなりするという距離でもないです。当日は夏なので、ウェルカムドリンクは、冷たいものを用意しようと思っています。見学日担当の、熱意を伝えてくださったスタッフ様が、そのまま今後も担当してくれるということで、そこは安心できました。見学から3ヶ月以上経ち、その間メールで質問、やり取りをさせてもらいましたが、返事がない、または遅すぎるということもなく、毎回丁寧な回答をくださっているので、今のところ、心配事は何もないです。新たに担当者が1名加わり、2名体制になりましたが、全く違う人たちになっちゃった、ということは現在のところありません。ネットでよく聞く、担当者が途中で変わり、打ち合わせが上手くいかなくなった、ということはないかと思われます。もともと第一希望であり、希望の日取りが空いていたことが、一番の決め手です。このことで、運命を感じてしまい、即決となりました。人気の会場なので、ここで決めないと埋まってしまうかもしれないというのも、決め手でした。.大人っぽさを求められる方、他の人とはちょっと違うところで式をあげたい方におすすめです。少人数の挙式、披露宴のほうが良さが活きる会場だと思います。詳細を見る (1057文字)


- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/02/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でオシャレかつ駅近の式場
大阪市内を一望できる全面ガラス張りで、挙式会場までの動線が他の会場で見たことがない感じになっている大阪市内を一望でき、お花などの装飾も映えるオシャレな空間になっている我々の要望についても話を聞いてくれ、協力頂けたこともあり、コストパフォーマンスは良いと感じるお肉やお魚、野菜など素材の良さ・特徴を最大限に活かした味付けになっており、美味しかった駅からとても近く、遠方から列席する方も参加しやすいロケーション丁寧に私たちの要望や疑問点に親身に対応してくれて良かったアクセスの良さ、オシャレ、雰囲気の良さ列席者が遠方の方が多いカップルには良いと思う都会の雰囲気を味わいたいカップルは良いと思うどういう雰囲気の式場にしたいか、何を優先したいかを整理しておくと決めやすいと思う詳細を見る (334文字)



- 訪問 2020/07
- 投稿 2021/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
モダンな雰囲気
梅田の景色を一望できてモダンな雰囲気。窓が全面に広がっており、お昼じゃないとあまりよくないのかな…と思っていましたが夕暮れも素敵。雨のときや夜挙式も写真を見せていただきましたがそれぞれに雰囲気がかわりどれも素敵だったので天候がどうなっても時間もいつでも素敵な挙式になるのではないかなと思いました。特に夜挙式は梅田の夜景が素敵でした。2会場あり、一つは階段演出可能な会場。カーテンをあけると梅田を一望できます。もう一つはオープンキッチンがあり個性的な演出のできる会場。ピンクで華やか、ゴールドでシックにも演出できます。当日の宿泊付で他会場の通常挙式値段とあまりかわりがなかったのでコストパフォーマンスはいいと思いました。こだわりの食材が使われているそうで様々な工夫がされていました。食事にこだわりがあるのでここはいいなと思いました。梅田駅から五分ほど。まわりに時間を潰す場所も沢山あります。特に夜挙式は梅田の夜景が素敵でした。夜挙式は考えていませんでしたがここでするなら夜もいいなと思いました。宿泊付なので二日間余韻にひたれていいなと思います。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/09/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
有名建築家デザインのスタイリッシュで開放感ある結婚式場
安藤忠雄建築によるスタイリッシュで現代的なデザインのチャペル。三角形の先端に祭壇があり、両サイドはガラス張り、梅田の高層階で開放感がとてもあります。晴れの日やナイトウェディングはとても映えると思います。ゲストの椅子も三角の会場に合わせて作られており、総じて広さを錯覚する演出となりますが、ゲストが満員入り聖歌隊・演奏用楽器なども配置されるとかなり窮屈では?という印象でした。挙式会場の真下にあり、同じく三角の形をしている会場です。max100名で机の大きさも調整できるため手狭感はあまり感じません。高砂の段差がないため、ゲストとの距離感を近く感じることができます。同じように両サイドがガラス張りとなっており景色が良いため、開放感があります。会場の外にゲストの待機できるbarスペースがあり、階段から降りてくる新郎新婦を迎えることができますが、このスペースはやや狭い印象です。やや高めの印象です野菜ソムリエが手掛ける料理。野菜の素材の旨味が引き立ち、とても美味しいお料理です。梅田茶屋町にある本屋さんの隣です。大阪駅から近く、アクセスはとても良いです。とても丁寧に対応して下さいました。新郎新婦の理想のウェディングを一丸となって叶えたい!という姿勢が伝わります。とてもスタイリッシュな空間で、ほぼ貸し切り状態の会場をつくれる。ゲストへの宿泊も提供でき、立地も良い。遠方から来るゲストも多く、宿泊案内が必要だけど、ゲストハウスで叶えるようなオリジナリティや貸し切り感を求める人にいいと思います。宿泊施設のついたゲストハウス型結婚式場という印象です。詳細を見る (672文字)



もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
梅田のど真ん中で贅沢な結婚式
建築家の安藤忠雄さんが設計されたというとても現代的な挙式会場でした。全面ガラス張りで、天気のいい日は全面青空でとても綺麗だと思います。アットホームと言うよりは近代的な感じです。披露宴会場も全面ガラス張りでとても見晴らしが良かったです。お昼は青空が、夜は夜景がとても綺麗なのでどの時間帯でも素敵な時間が過ごせると思いました。食べたことの無い野菜を出してもらったり、目で楽しめるカラフルなご飯で食べてて楽しかったです。梅田駅から10分程で行けるので便利ですし、遠方の方に来ていただいてもホテルが併設されているのでこちらに宿泊していただけるようなので来てもらう方にも負担が少ないと思います。とても親切で話しやすかったです。こちらの要望をたくさん聞いてくれました。自分の体験談もまじえてお話してくれて大変わかりやすかったです。遠方からでも来てもらいやすいそこまで大人数で開催しない方詳細を見る (387文字)


- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
天空チャペル
世界的建築家の安藤忠雄氏が手掛けたチャペルで、大阪の街並みを一望出来る景色は圧巻でした。下見の時は、快晴に恵まれとても綺麗でした。ガラス張りのチャペルは180度の絶景を背景に、光をまとった花嫁姿で、ゲストも魅了すると思いました。披露宴会場は、両サイドのガラス越しから、柔らかい自然光が入る開放的な空間でした。三角のデザインが特徴的で、開放感溢れる空間に笑顔も溢れるパーティーが出来ると思いました。ワンフロア貸切りと、専用バー付きで、ホテルならではの上質なおもてなしが出来ると思います。11階にある披露宴会場は、開放感溢れる専用ガーデンがあり、大きな窓から降り注ぐ自然光が魅力的で、オープンキッチンも併設されていました。梅田から近く、ジュンク堂やロフトなどの建物が近くにあるので分かりやすいと思いました。特徴的な建物だったので、迷わず行けました。ホテルウェディングなので、二人だけの専用スイートルームがあり、贅沢な気分で、ゆったりと花嫁お支度も出来るとの事でした。ロングステイウェディングで、特別な時間も翌日まで余韻に浸る事が出来ます。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/03/11
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放感のある結婚式
高層階に挙式会場があり、光がさすのでとても明るく開放感があります。また白を基調とした会場でとても綺麗でした。雰囲気重視の方には非常におすすめな会場だと思います。広すぎず狭すぎず、新郎新婦とゲストとの距離が近かったことが印象的です。お料理はホテルということもあり非常に美味しかったです。またお腹がいっぱいになるほどのしっかりとした量でしたので、男性ゲストにも満足していただけると思います。立地は言うことがなく駅からも比較的近いので遠方の方の招待でも安心できます。またジュンク堂やテレビ局など周辺の目印も多いので道に迷うことは無さそうです。とても丁寧な対応でした。化粧室も綺麗で披露宴会場に隣接し便利でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
モダンな会場で素敵です!
光が入る素敵な会場でした。晴れている日だったら最高だと思います。窓が大きくて、景色も良かったかと思います。雰囲気がとてもよかったです。2会場ともオシャレで素敵な会場でした。窓が大きく景色が良かったです。何品か試食させていただきました。シェフの方と相談してメニューを考えられるのが印象的でした。また、野菜がとてもおいしくて、生野菜をたべさせてもらったのですがか、すごく美味しかったです。感動でした。梅田から近いです。詳しくない方は迷うかもしれません。料理がとにかく美味しかったです。野菜がおいしかったです。また、挙式会場への光の差し込み方が素敵でした。挙式会場で雨が降ったらどういった印象になるか、梅田からのアクセスを確認しておくとより良いと思います。詳細を見る (325文字)



- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お料理を重視したい方には良いかと思います。
夜景が綺麗だったのでナイトウエディングにしましたが、大正解でした。挙式時は、季節柄トワイライトくらいでしたが、それが逆に雰囲気が出てよかったです。リニューアルされたばかりでとても綺麗ですし、上品さもあります。ただ、80名だと少し狭か感じました。三角形の形のため、前の方が少し狭くなり、主賓などの席は少し気を遣わせてしまいました。料理、ドリンクを一番拘りたいと伝えたいたのに、どちらも一番ランクの低いもので入っていたことが一番がっかりでした。私たちのリサーチ不足もありますが、、、値段が上がってもそこはあげるべき箇所でしたので料理とドリンクだけで50万近くあがったと思います。あと、お花もある程度セットで入ってますが、人数に対してきちんとしたテーブル換算がされておらず、結果数テーブル分は追加となりました。なぜかフランベの演出をとても推されて、たぶんやらないと伝えたいたのに最終まで見積もりに入っていたので、削りました。お料理が一番よかったです。皆さんから今までの結婚式で一番おいしかったとのお声をいただきました。ただ、ランクは3〜4つあげないと、見栄え、量ともに足りないと思います。ご案内いただいた試食会に参加したことで、アレンジメニューも対応いただき、とてもよかったです。これに関しては言うことありません。しいていうなら、入り口が分かりにくいくらいでしょうか。関わっていただいたスタッフさんは全力で対応いただき、感謝しています。素晴らしい方ばかりでした。ただ、少し準備不足というか段取りが悪い部分があり、当日ゲストの方をお待たせしてしまう時間があったようです。お料理が本当によく、またデザートのケーキも非常においしかったです。わたしたちは、その場の勢いで決めてしまいましたがしっかりリサーチして、交渉していくのが正解かと思います。タキシードの持ち込みなどもしたかったですが、特典と引き換えに結構厳しいルールがついてきます。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
有名建築家が建てたチャペルが幻想的でした
チャペルですが安藤忠雄さんという有名な建築家がデザインしただけあってとても幻想的でした。日中も素敵ですが夜にはガラスに中の灯りが反射して広がっていくような作りになっています。披露宴会場は2つあり、どちらもそこまで自分たちの思い出の品を置く場所がないのでこだわっている方には不向きかもしれません。また会場の一つが横に長く新郎新婦の座るところから離れているのが気になりました。生野菜が出てきてびっくりしました。美味しかったのですが、生野菜は好き嫌いが別れる為焼き野菜の方が良いかなと感じました。お肉は分厚かったのですが可もなく不可もなくと言ったところです。最寄駅の大阪駅から徒歩10分程度です。建物自体が変わった作りのため遠目からでもわかりました。ただ、下に本屋さんがあり式場の入り口が分からずグルグルとホテルの周りを回りました。当日、ホテルの為入り口には特に何も置かないためどこから入ったら良いのか迷子になる方がいらっしゃるかもしれません。支配人クラスの方が案内をして下さった為かなり慣れているのがスムーズに会場が回れました。見積もりの時も、他を回りたいというとそこまで押しもなく帰ることが出来て良かったです。お昼で考えている方も一度夜のフェアを体験していただきたい挙式です。大阪の夜景を独り占めできたかの様な気持ちになります。日中が良いと考えている方も、特典でホテル宿泊を頂けて新郎新婦はガラス張りのお風呂が付いたスイートルームを頂けます。夜景を見ながらお風呂を楽しめ次の日挙式というのはとてもロマンチックですね。ただ、近くにホテルより高いタワーマンションがあり中の人が分かるぐらいの距離なのでカーテンを開けたまま入るとホテルにクレームが来る様です。スイートルームは専用のドレスを着替える部屋とも繋がっているのでアップダウンなくお着替えが出来て便利です。写真が映える式をしたい方が気に入りそうなチャペルだと思いました。下見の際は、披露宴会場はそれぞれ良いところとあるのですがデメリットもあるので違いをしっかり確認していた方がいいと思います。詳細を見る (882文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
梅田駅から徒歩圏内、場所も分かりやすくアクセス良好な式場です
天空のチャペルと謳われるだけあり見晴らしは良かったです。ただ、梅田の景色&高層ビルだったので「天空の」からくる幻想的なイメージとは程遠く、どちらかと言えば現代的に感じました。オープンキッチンやカーテンオープンの演出があり、お手洗いも近いのが◎ 人数によっては手狭に感じるかもしれませんが、高砂席も可愛くておしゃれな露宴会場でした。梅田駅から徒歩圏内、場所も分かりやすいのでアクセス良好です。建物の入口はやや分かりにくいですがスタッフの方がちゃんと案内して下さいます。式場見学1軒目&当日成約が魅力的でした。無料や割引になる項目が数点ある上、新郎新婦スイートルーム一泊二日(朝食付き)無料の特典もあるとの事。ホテルならではで、結婚式の思い出作りにピッタリなサービスだと思います。賑やかでホテルらしい結婚式会場です。天空のチャペルが気に入るかどうか、エレベーターでの移動が苦でないか、新郎新婦やゲストにホテル宿泊の予定があるか…あたりが検討ポイントかと思います。来館特典のブルガリは頂けませんでした。詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
親族だけでの挙式
親族のみの挙式で、参列者が30名程でした。天井が高い会場なので参列者が少ないと少し寂しくなってしまうかと思いましたが、手前から三角形の形の座席になっていたので、人数が少なくても席がスカスカの寂しい感じにはならなかったです。親族は地方から来ていたので、大阪らしい都会の風景が見れたこと、会場自体の形や場所が珍しいことでとても喜んでくれました。披露宴会場は人数も少なかったので、小さめの方のお部屋をお願いしました。披露宴会場は人数に応じて二つから選ぶことができました。とちらの会場にも、オープンキッチンがついているので出来上がった料理がすぐ届くこと、シェフが見れるので料理の満足度も上がったと思います。親族のみの分、引き出物の値段が上がったり、渡すお花や、両親記念品の値段が上がりました。自分達が上げたくて上げた点以外は必要ない出費で上がったイメージはありません。ペーパーアイテムは自作しました。特典はたくさん付けてもらいました。他に見ていた会場が無かったので、初めての見学でその場で決めたので挙式代がかかりませんでした。その他にも衣装代の割引などもききました。料理には皆満足してくれました。親族だけの披露宴で余興などもないシンプルな式だった分、美味しい料理にこだわって会場を探していたので、そのような声が聞けて良かったです。あとお子様メニューがとっても美味しそうでした。通常のメニューもありますが、食べきれない小さなお子様にはオムライスだけを作る事もできるとのことで、幅広く対応してもらえることが多いなと感じました。衛生上残った料理を後で食べることは出来なかったので、もっと私たちも食べておけばよかったと思いました。両家とも他県から新幹線できましたが、新大阪駅からタクシーでも10分程で分かりやすかったと思います。大阪駅から徒歩で来る人は初めてだと少し分かりにくいかもしれませんが、大阪駅から徒歩圏内だからこそ、挙式会場から見れる景色があるので結果良かったと思います。建物自体がホテルにもなっているので、近くにコンビニ、商業施設、飲食店が多いのはありがたいとのことでした。プランナーさん、スタッフさん、とても頼りになります!当日少し体調を崩してしまったのですが、臨機応変に対応してくれました。披露宴の最中も隣にいてくれて本当に心強かったです。連絡はメールで行う事も多くありましたが、確実に素早く連絡が取れていたので特に困った事もありませんでした。ホテルの朝食がとっても美味しかったので、披露宴の食事があまり食べれなかったことが余計悔やまれました。またリハーサルメイク後、気になった点を後日電話で伝えましたが、当日臨機応変に対応してもらうことができました。リハーサルメイク後、変更はできないと思っていたので安心しました。美味しい料理がオープンキッチンから出てくる披露宴ができること、地方からの参列者のみで、都会的な挙式会場で式をあげることができたことがこの会場の決め手です。2ヶ月しか準備期間がありませんでしたが、素敵な式になり両親が一番喜んでくれました。準備が大変な時も、プランナーさんにお願いして楽をする所は楽をさせてもらえました。詳細を見る (1316文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
業界最大手のウェディングホテル
式場は空中チャペルで聖歌隊の生歌が聞けますが、全面ガラス張りなので悪天候の日などはあまり映えないかと思います。披露宴会場は少人数制で30名から50名収容です。披露宴会場には厨房もあり、出来上がった料理をそのまま取って温かい状態で楽しむことが出来ます。特典付きですが25名で210万円以上なので、これまでに比較した式場の中で最もお値段が高かったです。フランス料理なので味が濃いので若者向けです。年配のゲスト向きとはあまりいえません。梅田の茶屋町の少し外れた繁華街の中にあり、駐車場もありますが道路が狭く、ロケーションはあまり良いとは言えません。また、下の階はジュンク堂の店舗で占められているので、貸し切り感があまりありません。初婚という事もあり、プランナーさんは親身になって相談してくれるとても良い方でした。業界最大手の式場なので、ディズニーウェディングを考えているカップルには最適かもしれません。比較的、30名までの少人数結婚式を考えている方にはおススメです。下見時にしておくべきポイントは、別会場の見積もりを持って相見積もりでお値段交渉をした方が良いと思います。詳細を見る (482文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アルモニーアンブラッセウェディングホテル
大阪の景色を一望できるロケーションで、正に天空のチャペルという感じです。写真で見るよりも何倍も良かったです。大阪の景色を見渡しながら、披露宴をする事が出来ます。かなりいい方だと思います。想像していた金額よりも安かったので、その分をオプションに割り当てる事ができるかと思います。試食した印象ですが、創作料理が多く、味も美味しいですが、同時に見た目も楽しむ事が出来ます。大阪駅から徒歩圏内ですので立地も良いいです。接遇も良く、全体的に丁寧な対応かと思います。料理が美味しい。宿泊施設が併設されているので、参列者の宿泊施設を別途探す必要がない。ナイトウェディングも可能ですので、見学時に夜の景色も見ておくといいかと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/03/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが圧巻!駅近スタイリッシュな会場
チャペル全面がガラス張りで、形が三角になっています。梅田の町が一望できます。披露宴会場は長方形や正方形ではなく少し通常と違いますが、ライブキッチンで距離が近くて良いです。アクセスも良く会場を貸し切れで、成約特権でホテルスイート宿泊もついてくる事を考えるとコスパが良いと思います。食材からこだわっており見た目にも美しいお料理でしたが、少し個性的な味付けかと思います。梅田駅から歩いてすぐなのでアクセス抜群です。プランナーの方はどの方も親切で、事細かに説明してくださいました。チャペルが今まで見た中で1番綺麗でした。有名建築家の設計されただけあり無駄のないスタイリッシュなデザインが多かったです。駅近でシンプルお洒落に挙式したい方にぴったりです。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
都会の街並みをバックに挙式できるモダンな会場です
梅田のビル群をバックに挙式ができ、夜景も綺麗なのでナイトウエディングにもぴったりです。都会でモダンな結婚式をしたいならオススメです。会場は2つあり、22階は最近改装され綺麗です。オリジナルで演出をしようとするととにかくお金を取られ、費用が上がってしまいましたペーパーアイテムは自分で作って削減した。花は最低限にした。値段は一万円前半から二万円台後半までピンきりですが、10階でレストランをしているだけあって美味しいです。立地は抜群で、周辺の二次会会場も豊富です。交通アクセスもよく、新大阪までもすぐなので遠方から来るゲストにも優しいです。大変人気のある会場のせいか全体的にスタッフが回っておらず、大部分自分達で動かないと進みませんでした。よい会場だけに残念です夜景をバックにしたナイトウエディング自分のやりたいことは、写真などで具体的にしっかり伝えると、イメージ通りの式になりやすい詳細を見る (391文字)



- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
開放的でお洒落なチャペルに魅了されました
チャペルは非常に開放的で空に近く、非日常的な空間で非常に魅力的でした。披露宴会場は2カ所あり、アマ・デトワールという会場はチャペルと同じ作りになっており、カーテンをすべて開けると開放感的で広々とした空間が演出できるのが特徴です。またクレール・ドゥ・リュンヌという会場はオープンキッチンを完備しており出来上がった食事を温かいまま提供できるのが特徴です。どちらの会場を利用してもフロアを貸し切りできるという点や他の新郎新婦と出会うことがなくプライベートな空間で結婚式ができる点に魅力を感じました。jr大阪駅、梅田駅からも近いため遠方の方が来ていただく時も便利だと思います。お手洗いは非常に綺麗で化粧直しなどのアイテムも揃っており非常に良いと思いました。また授乳室も完備されているため、子連れでも安心して利用できます。人数が100名まででアットホームな挙式を希望されている方にはお勧めの式場です。披露宴会場は人数等で制約がある場合がありますので下見の時点で招待客の人数をある程度把握し、自身が希望している会場が使用できるか確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (475文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
挙式会場からの景色が良いです
最上階の挙式会場は景色がとてもきれいで、夕方からの挙式でも映えそうでした。ただ、ホテル全体のフレグランスの香りがきつく、立地柄なのか、あまり上品な感じがしなかったのは残念でした。バージンロードの長さは思ったよりも長く、天井も高くて雰囲気は良かったです。60名で300万弱でしたが、映像や写真、ウエディングケーキ代も含まれていなかったのでここから相当上がると思います。お肉も固く、野菜も新鮮ではありませんでした。期待していただけに少しがっかりしました。阪急梅田駅から歩いてすぐのところにあり、とても便利でした。初対面なのにノリが軽く、ペラペラよく喋るところに少し引いてしまいました。もう少し落ち着いて相談に乗ってもらえたら良かったです。ピアノのレンタルが可能なので、余興などには最適でした。会場の階段を使って集合写真を撮れるのは、天候を気にせずに良いと思いました。梅田の夜景が一望できるので、夜に挙式を挙げたいカップルには最適だと思います。詳細を見る (419文字)

- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都心の天空を感じさせる開放的なウエディングでした
三面ガラス張りで、大パノラマが圧巻の天空のウェディングでした。自然光が差し込む壮大な景色には、純白のウェディングドレスが一層際立っていました。挙式会場と同様、背の高い窓からたっぷりと光を取り込む、エレガントで開放的な会場です。高層階からの見晴らしは圧巻でした。美味しいフレンチのコースで、盛り付けも綺麗でした。梅田駅から徒歩3分とアクセス抜群です。壁一面の窓から大都会大阪を一望するロケーションが楽しめます。料理や飲み物など、親切丁寧に対応していただきました。挙式後披露宴前には、専用階段から新郎新婦が登場するシーンが印象的でした。その先にある専用barでウェルカムドリンクやデザートブッフェを楽しむことができました。詳細を見る (309文字)




- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガラス張りの高層階で開放感のある式場
高層階のガラス張りの会場で、晴れた日は青空が見えて、とても綺麗でした。会場は三角形のような形で少し変わった形でしたので、好き嫌いは分かれると思います。披露宴会場も挙式会場と同じく、高層階のガラス張りの会場で、すごく開放的でした。またこちらも会場が三角形のような形でしたので、同じく、好き嫌いは分かれると思います。私が参列した先はセンターに長テーブルがある配置でこちらも珍しいと思いました。非常に美味しく、ボリュームもあったように感じ、満足感がありました。大阪駅から近く、近くにはロフトなど大きい建物もあり、わかりやすいと思います。挙式から披露宴までの待機場所に大きな階段があり、披露宴に向かう前の新郎新婦がおりてきて、写真撮影もでき、カジュアルで楽しい雰囲気で楽しむことができました。詳細を見る (342文字)


- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最上階のチャペル!
チャペルが最上階にありました。ガラス張りで、当日晴れており、梅田が一望できて景色がとても良かったです。披露宴会場は高砂の背面がガラス張りで景色が綺麗に見え、自然光がたくさん入る会場でした。ただ、ガラス張りな分、新郎新婦の写真を撮ると逆光になってしまうこともありました。お魚料理が美味しかったです。全体的に盛り付けが鮮やかで見た目も楽しめました。茶屋町にあるので、jr大阪駅から歩くとなると少し距離があると思います。大阪に慣れている方は迷わないと思いますが、遠方から来られたからは少し迷うかもしれません。披露宴会場のスタッフさんの気遣いが素敵でした。料理を運ぶスタッフの方がドリンクが空く前に次のドリンクを聞いてくれました。同じテーブルの人がメニュー表にはないカクテルを注文(赤白ワインしか記載がなかったがキールロワイヤルを注文)しましたが、快く出してくれました。化粧室のアメニティが充実していました。マウスウォッシュが嬉しかったです。詳細を見る (417文字)




- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
有名建築家の天空のチャペルとラグジュアリーなスイートルーム
有名な建築家のデザインなだけあり、鋭角が独特のオシャレな空間です。カラーはほぼなく、ホワイト、シルバーとガラス、コンクリートのみの空間という感じで、普段からシンプルスタイリッシュな雰囲気が好きな自分としてはとてもオシャレで他にない会場だと思います。あえて装花もつけすぎず、そのままシンプルな雰囲気を活かしました。生演奏はオプションではなくプランに組み込まれていて、バイオリン、ピアノ、歌と少人数ながら素敵に演出してくださいました。晴れると青空とのコントラストがまた綺麗で、梅田の夜景がすごいので夜の挙式とキャンドルライトの演出も人気のようです。あえてエレベーターを少し乗り継いでいく、最上階にある挙式のみの階で、スペースは広くはないですが、披露宴会場との移動も楽で、ベビーカーで参列の方にもよかったと思います。ゴールドを基調とした、小振りだけどシンプルゴージャスな空間でした。シャンデリアが棒状の派手すぎない、スタイリッシュな雰囲気でいくつかあり、よかったです。カーテンが閉じたところから始まり、途中でオープンされると自然光が入りまた雰囲気が変わってよかったです。また、オープンキッチンが併設されており、できたての料理がすぐ運び込まれます。希望のカップルは新郎がコックさんの格好をして炎が上がる料理を作り、ゲストに振る舞う演出とかもできるようです。会場が横長という珍しい形で、1番後ろのゲスト、つまり親族の顔、反応までよく見えて距離が近いのもとてもよかったです。各卓写真にまわるのも楽で、でも狭すぎず、45名ほどの披露宴だった自分達には本当にちょうどよい広さでした。料理装花とても高いですが、ゲストの方にかなり褒めて頂きました。奮発してよかったかなとは思います。大阪の1等地、梅田にあるのでアクセスは抜群です。遠方からのゲストにもよかったと思います。ただ、阪急梅田駅から、もしくはその界隈をよく知る人なら5分もあれば辿り着け、近く感じると思いますが、地下鉄梅田駅や大阪駅から歩くには少し遠いです。15分はかかります。ただ、茶屋町の大きな本屋さんの上にあるホテルなので、外から見てもすぐに場所が分かりやすいとは思います。また、ホテルなので駐車場があり、参列の方はもちろん、下見や打ち合わせ中もずっと無料で使えるのは良いと思います。車できた親族の方もいました。梅田でも比較的分かりやすい道を通って、大通りからすっと入ることができる駐車場なので車でも行きやすいと思います。親しみやすいプランナーさんで、打ち合わせで触れ合うどのスタッフさんも対応がよく、さすがブライダル最大手という感じでした。オススメポイントは他にないスタイリッシュな挙式会場と、スイートルームを贅沢に使った新郎新婦控室、そして披露宴後にその控室でメイン料理を出来たてでゆっくり食べられること、そしてそのまま式の夜にスイートルームに宿泊できることです。次の日のコース朝食も最高に美味しく贅沢な時間でした。挙式会場と宿泊サービス。ラグジュアリーな感はあるので、当初予算よひかなり値ははりましたが、一生に一度の事なので満足しています。詳細を見る (1295文字)



もっと見る費用明細2,435,941円(46名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(39件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 21% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 5% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ723人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大阪一望*絶景チャペル】憧れ挙式&貸切W体験★豪華試食&10大特典
【26年3月☆11階全館グランドオープン】◆<美しい全国チャペルBEST100受賞>世界的建築家が手掛けた天空チャペルで模擬挙式&貸切ホテルWを体験!◆<8年連続ミシュラン獲得ホテル>シェフ渾身*豪華フレンチ試食付き

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催今季BIG【オープン特典】光溢れるチャペル&ホテルW体験★牛フィレ試食
◆<梅田駅徒歩3分の好立地>180度全面ガラス張り!地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験!◆上質なサービスにより高評価を獲得のおもてなし体験!さらにオープンキッチンや天空ガーデンなど選べる貸切パーティ会場見学ツアー

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館No1【アマギフ2万&150万優待】絶景チャペル体験&牛フィレ試食
【当館人気No1*花嫁体験フェア】◆地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験◆オープンキッチン&天空ガーデンも魅力!選べる貸切ウェディング&演出体験など花嫁体験が出来る!◆<ミシュラン獲得>シェフ渾身の牛フィレ試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント ・11/1~11/30のご成約 ・26年6月末迄の披露宴実施、料理半額分値引 ・26年7月~8月末迄の披露宴実施、料理25%分値引
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーアンブラッセウエディングホテルテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町7-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◎電車でお越しの場合 JR大阪駅・御堂筋線梅田駅下車 徒歩7分 JR新大阪駅より15分(大阪駅より徒歩10分) 阪急梅田駅下車 徒歩3分 ◎お車でお越しの場合 阪神高速道路梅田出口から車で5分 JR新大阪駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 阪急梅田・地下鉄梅田・JR大阪駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2222 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 117台ご見学・打ち合わせ・ご列席のお客様も、全て無料でご利用いただけます。(車高2.1M以上のお車は収容できません。あらかじめご了承くださいませ) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大阪の景色を一望できるチャペルはナイトもオススメ! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り11階のパーティールームは専用ガーデン付き! |
| 二次会利用 | 利用可能会場の空き状況によりますが、3か月前から受付可能です |
| おすすめ ポイント | ゲストの目の前でお料理を作るオープンキッチン☆お料理を五感で楽しんでいただけます♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 素材の持ち味を生かした創作フレンチ。目で愉しむ、食べて愉しむ事を大切に。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設アルモニーアンブラッセウェディングホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



