
12ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都会的な結婚式をしたいならココ!
都会の中にありますが、天井の高いチャペルで綺麗に自然光が入ります。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
アクセス良好雰囲気最高!
チャペルまでの少し暗い空間から、チャペルの扉が開かれた瞬間の感動がすごい。曇りでも光が十分に入って、綺麗な写真が撮れる。都会の中心での挙式という、なかなかない景色での挙式ができる。チャペルと同様に、三角形の特徴的な会場の間取り。テーブルの形や配置を工夫しなければ、後方の柱2本で参列者から高砂が見えないことがあるため注意。新郎新婦ともに母親の席から高砂が見えず立ってもらうなどの場面があり残念だった。ドレス、装花など華やかに見栄え良くしようとすると大幅に上がっていく。しかし、強くオススメされて気付けば値上がりする、というようなことはないと思う。価格の説明も写真を用いながら行ってくれた。持ち込みによる値上がりは、プランナーさんと相談しながら安価な方を選択させてもらえた。仏滅に挙式披露宴を行ったため、様々な得点をつけてもらえた。料理やドリンク、参列者のホテルの宿泊も数部屋特典としてつけてもらえた。新郎新婦は披露宴中飲食できる時間が少ないが、披露宴終了後にホテルの自室へ料理を持ってきてくれ、食べることが出来た。肉料理は参列者からの評判も良かった。jr、御堂筋、阪急から行きやすい距離。土地勘のない人でも新幹線停留駅の新大阪駅からタクシーを使っても約10分程度とアクセスしやすい。二次会会場を選ぶのも、梅田の中心地のため安易であった。全てのスタッフの方がとても優しく丁寧に関わっていただいた。希望に合わせて提案してくれるし、柔軟に対応してくれたと思う。披露宴では各テーブルに担当のスタッフがおり、すべての参列者の方へ気を配ってもらえていたと思う。安心して任せることができた。スタッフの方がとても丁寧。当日も多くのスタッフが確実に連携しながら、新郎新婦へもしっかりと確認して進行してもらえたので安心して任せることが出来た。持ち込みのペーパーアイテムやビデオについても丁寧に確認してくださるので、余裕を持って準備して確認していただければ安心だと思います。披露宴会場のテーブル配置は相談しながら行いますが、当日まで始まるまで直接会場を確認することはできませんでした。柱で隠れて高砂が見えない参列者がいないか、しっかりとプランナーさんへ相談するべきでした。ウェルカムスペースへのこだわりがなく、いくつか持ち込みを行ったのですが、ウェルカムボードを置く台を貸してくださったり、完全にお任せでも雰囲気良くしてくださいました。また、直接確認することはできないですが、写真にてウェルカムスペースの様子を最終確認させてもらえました。詳細を見る (1058文字)
費用明細3,695,463円(52名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
設備もスタッフもサービスも満足!ホテルウェディング最高でした
安藤忠雄建築のチャペルは本当に美しいです。見学のときに晴天の青空光が差し込むチャペルが美しすぎて、ここで式を挙げたいと思いました。9月上旬の挙式だったので、日差しが入りすぎると暑いかも?と思いましたが、12時挙式だと太陽が真上にいるので逆に日差しは全然入らず、クーラーで快適に過ごせました。もう少し太陽が傾いて日の光が入った方がパッと明るく素敵だったかなぁ…と思いましたが、それだと写真が逆光になる気もするので、ちょうど良かったように感じました。私は親族のみの結婚式で35名(大人26名+子供9名)だったので、中規模の披露宴会場を探しており、アルモニーアンブラッセのクレール・ドゥ・リュンヌの披露宴会場がぴったりでした。結婚式場って、60名以上収容できる大規模の披露宴会場は華やかできれいだけど少人数向けの披露宴会場は微妙だなぁと思うことが多いんですよね。少人数向けで気に入る披露宴会場を見つけるのが大変だったのですが、アルモニーアンブラッセの中規模の披露宴会場は内装がきれいでオープンキッチンもついていて非常に気に入りました!ガラス張りで青空や都会の景色が一望できるのもよかったです。親族のみの披露宴会場としてぴったりだと思います。ガラス張りで日の光が良く入って明るく、都会の風景も一望できて素敵ですが、逆光で写真が撮りにくくなる点はデメリットかもしれません。雑談タイムに高砂でゲストと写真を撮ろうとしたところ、スマホでは逆光で見づらくなってしまい、カーテンを閉めることになりました。契約時の見積もりから70万円ほどアップしました。見積もりから値上がりした点・料理・ドリンクのグレードを上げた・オリジナルケーキにした・ドレスの値段が予算よりも上がった・引き出物はヒキタクの予定だったので初期見積もりに入っていなかったが結局会場にお願いした・両親の部屋はサービスで含まれていたが兄弟の部屋を追加した(見積もりには含まれずチェックアウト時にカードで支払った)節約した点・ペーパーアイテムの持ち込み・web招待状の利用・引き出物がカードタイプだったので紙袋を廃止上から2番目にいい食事のコースにしました。一人あたり20500円のコースです。前菜は複数種類の中から5種類選択することができ、オマール海老やフィレ肉、デザートブッフェがついていました。おいしく、料理の量も十分でした。打ち合わせの過程で試食させてもらえるわけではなかったので、価格と内容を見て決めなければならなかったのは残念でした(試食用のレストランの割引券はもらえましたが、結婚式のメニューそのものではなくあまり参考にならなさそうだったのと、割引しても値段が高かったため断念しました)。大阪駅から徒歩でアクセスできてめちゃくちゃ立地がいいです!ただ阪急からだと近いけど、jrからだと遠く感じるかも?それでも大きい駅から徒歩で行けるのはかなりメリットです。大きな道路沿いにあるので、車でも来ていただきやすかったです。駐車場も入庫から8時間は無料でした。参列してくれた人も、お土産を買ったりヘアセットしに行きやすくて良かったと言ってくれました。スタッフの定休日(月・火)以外であればすぐにメールで返信をいただくことができました。また、担当プランナーさんが休暇中であれば他のプランナーさんが返信してくれることもあり、安心してスムーズに準備を進められました。次の打ち合わせまでにやることや用意するものの案内が少なかったと感じました。わりとこだわりのある方なので、「打ち合わせでそれやるって言ってくれてたらしっかり準備したのに」ということが何度かありました。終盤になってから、結婚式準備サイトのstepsをくまなく読んでおけばこのようなことはなかったんだなと感じましたが、早い段階で知りたかったです。装花はイメージ写真を用意しておいてくださいと言われたので用意しましたが、実際にはプランの中から選ばなければならず、打ち合わせ当日の2時間で決めなければなりませんでした。装花はしっかり考えて決めたかったので、事前に装花のプランを教えておいてくれたらなぁと心残りです。とはいえ、当日はスムーズに進行いただけてとてもよかったです。当日のスタッフはアルバイトの方もいらっしゃいましたが、アルバイトとは思えないしっかりした方で安心しました。ウェディングホテルということで、結婚式の前か後に宿泊できるサービスが付いています。お支度部屋と宿泊部屋がつながっているのが便利でした。また、披露宴中に食べられなかった食事(生ものであるお刺身までは披露宴中に食べる必要あり)は、終わった後に宿泊部屋に持ってきてくれました。デザートビュッフェはケーキ全種類持ってきてくれて最高!冷蔵庫内のドリンク・アルコールは無料なので、シャンパンをいただきながらお部屋でゆっくり食べました。さらに、19:00~22:00は宿泊者限定で使用できるラウンジがあり、アルコール含むドリンク・スナックが無料でいただけます。無料なのにアルコールの種類が豊富で、シャンパンもありました。両親と兄弟が宿泊していたので、みんなで2次会をラウンジでしました。結婚式中はゆっくり喋る機会はあまりないので、2次会でたくさん喋って飲んでできてよかったです。あと、やはりチャペルは美しいです。晴天なら入った瞬間に心を奪われる美しさがあります。チャペルも披露宴会場もホテルも比較的新しいのか、綺麗でよかったです。早め早めに準備を進めていくことが重要です。複数回打合せはするものの、時間は限られているので、手取り足取りすべて教えてくれるわけではありません。自分で実現したい結婚式に向けて、ネットの情報も駆使しながら後悔のない結婚式を作り上げていってください。あと、アルモニーアンブラッセで結婚式を行うなら、stepsをよく読んで準備を進めていくことをおすすめします。詳細を見る (2423文字)
もっと見る費用明細2,860,638円(37名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの心温まるサービスと自分らしい空間を作れる会場!
披露宴会場は白を基調とした創りらしく、テーブルクロスやナフキンの色、花の色でガラッとイメージが変わるそうです!写真を見せて貰いましたが全然イメージが違いました!私たちは空イメージで青と白なので22階の空とベストマッチでした!ファーストバイトにこだわりたくてビッグスプーンを追加したのでそこが上がりました。あとは誕生日の人にサプライズ花束を追加しました!テーブルの数を減らしたこと。自分たちで作れるものは全部手作りしたこと。オマール海老のテルミドールという料理が入っている料理コースにしたのですが、私たちもゲストのみんなもあれが絶品だったと言ってました!私たちは都会で運転するのに慣れておらず…車が使えない状況でしたが駅が近いので持ち込みアイテムを運ぶ際も電車で行けました!チェペルが23階、私たち使用した披露宴会場は22階で景色がとてもよかったです。スタッフは一人一人が暖かく、優しいサービスをしてくれました。ゲストが心から楽しんでくれたのは、私たちの考えた進行だけではなくプランナーさんをはじめ会場スタッフの方の心温まるサービスがあったからだと思います。スタッフの心温まるサービス(*^^*)私がその日の先導の人に言われた受け売りですが…楽しむこと!あれしたかったやすれば良かったの後悔を残さないこと!私たちはその言葉に救われて何も後悔してません!詳細を見る (575文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
梅田からの好アクセスで高層階チャペルでの挙式ができる
安藤忠雄設計ということで、スタイリッシュであまりない雰囲気のチャペルでした。ビルの形状もあるのでしょうが、三角形に尖った珍しい造りで、船首をイメージしているとのこと。最上階に位置しており、大きな窓からは梅田の景色が見え、夜の景色が特に綺麗そうです。見学当日は小雨でしたが、白基調ということもあってかあまり暗さは感じませんでした。22階と11階に会場があり、11階は小規模向け。ガーデンテラスを利用できます。会場内は狭いという感じはしませんが、間取りが微妙で開けた明るい感じがありませんでした。22階会場は窓も大きく開放感があり、一方で広すぎる感じもなく良かったかなと思います。景色は梅田の雑居ビルの屋上がたくさん見える感じなので、景色が良い!とはまた違うかもしれません。両会場とも、円卓と長机どちらも使えるのは珍しくて良いと思います。立地はかなり良い方だと思うので、高めではありますが妥当かなと思います。特典でかなり値引きがありました。ドリンクメニューは真ん中のランクだとフレッシュジュースや自家製ジンジャーエール、ノンアルコールカクテルなどが選択肢が増えて良いと思います。試食はメインのみいただきましたが、後がけされたトリュフ入りソースにはトリュフの香りを感じず、付け合せの野菜も美味しさを感じることができませんでした。正直、これではゲストをおもてなしできないなと感じ残念でした。nu茶屋町+近辺で、ジュンク堂があるビルと合わさっています。jrや阪神線からだと少し歩きますが、街の中を歩くのでそこまで負担感はないかなと思います。雨避けがないので悪天候の日はややストレスかも。梅田なので、式前後のカフェや飲み会の場所選びには困らないと思います。皆さん丁寧で感じの良い接客をしていただけました。・各線梅田駅から徒歩圏内のアクセスの良さ・安藤忠雄設計の高層チャペル・ナイトウエディングを検討されている方はより景色が楽しめて良いと思います。・披露宴会場の距離感が近いので、ゲストと話す時間をしっかり取りたいと考えている方にもおすすめです。・ゲスト待合は10階、親族待合は23階と分かれているので年配の親族にはわかりやすい案内が必要かなと思います。・チャペルに向かうエレベーターや通路など、やや雑居ビルの雰囲気を感じる可能性があるので要検討。ウエディングホテルということで、式当日に新郎新婦でスイートルームに宿泊できます。部屋自体は広くはないですが、支度室が併設されており利便性が高いなと感じました。詳細を見る (1046文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アクセス抜群!素敵なチャペルで思い出に残る式!!
安藤忠雄が設計しているということもあり、他の式場では見ることができないガラス張りの式場。梅田駅周辺の景色を一望できるので、ナイトウェディングは非常にロマンチックではないかと思う。2タイプから選ぶことができ、挙式場同様に景色を一望できるタイプかこぢんまりとしたタイプの披露宴会場。予算は40名想定でおおよそ350万前後なので平均額ぐらいではないか。メニューは一般的なフレンチで、これといったメニューはなさそう。強いて言えば、メニューをカスタマイズできるところが良いと感じた。梅田駅周辺ということもあり、遠方から参列者が来ることを想定している場合には新大阪駅からのアクセスは良いのではないかと感じた。スタッフさんは非常に丁寧で、ホテルの支配人の方もご挨拶に来てくださる。抜群のアクセスと他では見ない式場。アクセスは良いが、料理は普通なのでその点をどのように評価するかだと思う。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
天空での感動大満足の挙式と披露宴
23階に会場があり、ほぼ360°ガラス張りで曇りでも明るかったです。天空をイメージされた空間で開放的な雰囲気が気に入りました。見学会のときも曇りでしたが、息をのむほど圧倒された雰囲気と高級感をいまでも覚えています。そしてここでしたい!と思える見学会でした。挙式当日も満足のいく内容でした。22階に披露宴会場があり、こちらもほぼ360°ガラス張りで曇りでも明るかったです。カーテンを閉めたときと開けたときの2種類、当日は楽しませてもらい雰囲気が全く違いました。どちらも高級感があり、新鮮でした。また、お花の色によっても雰囲気はいろいろと楽しめます。元々天空と青空のイメージが強かったので、青をベースにした装飾にしましたが、普通にピンク系で彩ってもサンプル写真を見たらそれも魅力的に映りかなり悩みました。結局青系にしましたが。ブーケはピンク系にしてメリハリをつけて、目立つようにして正解でした。本来は60名~100名用の空間らしいですが、私たちは29名+新郎新婦2名の31名でも利用させてもらえました。新婦は費用面から結婚式にあまり乗り気ではなかったのですが、せっかくの晴れ舞台ということで、エステ代金が発生しました。とはいえ+6万円なので新婦も最低限のプランで考えてくれたようです。新郎目線だと変化は正直わからなかったですが(笑)あと、結婚式後のアンケートで頼んでおけばよかったと一番多く声があがる商品がビデオ撮影ということで追加しました。最初の挙式から披露宴最後まで撮ってくれて約23万円しましたが、やって良かったと今では思います。また、写真も挙式のみでしたが、+55,000円追加して披露宴最後まで撮ってもらい、こちらもケチらずやって良かったと思えるものでした。ペーパーアイテム系は「ピアリー」というサイトを活用したり、その中のweb招待状も駆使してはがきや封筒の手間や切手代を節約。ウェディングケーキも人数分に合わせたものにして、金額を抑え、コンパクトだけども安っぽく見えないようプランナーさんと相談して決めました。8月という暑さの厳しい時期だからかお盆休みの中ではあっても9月10月よりは安く見積もりをくれました。ゲストはお酒を飲む人が少なく、飲む人はどうせビールばかり飲むので、ドリンクは1番安いドリンクメニューにしました。それなりに種類があったので、不満の声は無かったです。費用をなるべく抑えたかったので、1番安いコースにしようとしましたが、会社の人も多数出席し、社長も出席されるので、料理は下から2番目のコースにしました。こちらのコースはメインが厚めのビーフステーキでソースとの相性と見た目が豪華でしたので、全員満足されていました。他の料理も満足して召し上がられておりました。このコースにして良かったです。大阪の中心地、梅田にあり、どの出口からでも大体中間地点でアクセス良かったです。ドレス屋さんや指輪屋さんも近くにあり大変助かります。どのスタッフさんも親切丁寧にご対応いただき、右も左もわからない私たちにとって心強い味方でした。準備期間も本番も温かい気持ちでいっぱいでした。更衣室完備や赤ちゃんを連れたゲストにも配慮されていてゲストの皆さんにも助かった環境だと思われます。挙式会場と披露宴会場が周囲がガラス張りの22階と23階なので、曇りや雨でも納得のいく雰囲気でした。もちろん青空に越したことはないですが、息をのむほどの綺麗さにここでやって良かったと思える感動がありました。また、スタッフさん全員優しかったです。ありがたかったです。ホテルウェディングのため、特典でスイートルーム宿泊が付いて挙式披露宴後はそのまま泊まりました。快適な環境でした。bgm選びはきっとケンカになります。とはいえ、他者の結婚式のbgmなんて帰り道には正直「どんな曲が流れてたっけ?」ってなります。私も弟や親戚の結婚式のとき、そうでした。新婦にそれを説明したら少しだけ妥協してくれました。お互いの妥協点を見極めるのは非常に大変かと思いますが、がんばってください。私たちはbgm選びが何度もケンカして一番苦労しました。最終的には良い結果になりましたが。スピーチと新婦手紙朗読はyoutubeで本番数日前に猛勉強しました。かなり集中しました。はじめと終わりの文章はテンプレですが、中間の文章はご自身が伝えたいことを絶対いれてください。そうでないと聞き手がすごく退屈しますし、限られた貴重な時間がもったいないです。譜面台を用意してもらえばカンペあっても目線等、ゲスト的にはあまり気にならないっぽかったです。当日緊張しててもスタッフさんやゲストの顔をみたら、いつの間にか緊張なくなってます。大丈夫です。詳細を見る (1942文字)
もっと見る費用明細1,984,754円(31名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人が良い!施設が綺麗!アクセス抜群!
全面ガラス張りで開放感がある白基調、シルバーの座席でシンプルかつキレイめな印象規模はそこまで大きくなく、アットホームな雰囲気家族や友人との距離も近く、30人でちょうど良い大きさに感じました。花の演出などは希望通り叶えてくれる・衣装代・装花、キャンドル・席次表やウェルカムボード、プロフィールムービーは手作りで対応・全て本格的で美味しい・梅田の茶屋町なのでアクセス抜群・阪急梅田から徒歩3〜5分程度担当のプランナーさんも、衣装担当の方や司会の方も皆様とても寄り添ってくれました。当日も、とてもフレンドリーに話しかけてくれ、緊張をほぐしてくださりました。施設全体がとても綺麗式場は全面ガラス張りで見通しが良いです。晴れたので、大阪全体が一望できました。・プランナーさんが寄り添ってくれるので、何でも話してみると良いと思います!詳細を見る (361文字)
もっと見る費用明細3,022,673円(31名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景観抜群、スタッフが親切丁寧で間違いなし!
参列者含め、景色が綺麗と好評。広さ的にも参列者との距離が近くて、アットホームな雰囲気。全員で楽しめる距離感だった。新郎新婦の衣装。見積もり内だと選べるのが少なかった。ムービー、ペーパーアイテムは全て持ち込みして節約した。フラワーシャワーも持ち込み料1万円を考えても自分で用意した方が少し安く済んだ。ランクアップしたお肉料理が美味しかった。駅からも近く、遠方から来るゲストもアクセスしやすく便利。入り口が分かりにくかったため、自分で入る場所の動画を撮影し編集、ゲストへシェアしました。プランナー、衣装担当、ヘアセット、司会者みなさん親切で要望も聞いてくれたので安心感がありました。またスタッフ方のゲストへの配慮がよかった。小さなお子様へ絵を描いて渡してくださったり、赤ちゃんを寝かせるためのベビーベッドも持ってきてくださったとゲストから喜ばれました。チャペル、披露宴会場ともに景色がよかった。サービス面は記載済みの通り。thestepsに準じて準備すればセルフ準備以外の部分は安心。セルフで動画やペーパーアイテムを作成する場合canvaは必須。またプリンターもあった方が良い。詳細を見る (488文字)
もっと見る費用明細3,596,763円(60名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
眺めが綺麗で素敵
光が良く入るガラス窓が特徴でとても景色が綺麗です。ただ、撮影時には光が当たるところと柱の影になる所があり、撮影しづらかった所もありました。時間帯により、トワイライトや夜景など雰囲気が変わる披露宴会場がとても良かったです。広さも50名弱でも会場が余ることなく、ちょうどよい印象でした。ドレス、料理、花、記録のプラン席札、泊まる宿計3部屋、引き出物、食事当日の式後に式中に出された料理を堪能できるという触れ込みでしたが、式後の食事に前菜2種が含まれていなかったのが残念でした。迷ってしまう人が多かったですが、梅田駅に近いのでアクセスは良いかと思います。普段の打ち合わせがしやすかったのも◎打ち合わせ時、毎回ドリンクサービスが付いていたので、ありがたかったです。担当プランナーのHさんがめちゃくちゃ良かったですオープニングムービーやプロフィール動画は早く終わらせること詳細を見る (381文字)
もっと見る費用明細4,221,438円(48名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
モダンな雰囲気のホテル式場で、スタッフやサービスが素敵です!
23階のチャペルは、全面ガラス張りで景色が最高です。晴れれば自然光が入ってきて、雰囲気がいい感じです。30〜40人規模であれば、丁度入るぐらいだと思います。夏らしくブルーを取り入れた装飾に、メニュー表にはひまわりをイメージしたものにし夏をイメージした感じにできました。装花やドレスはおしゃれなものも多く、お金をかけました。すごく美味しかったです。飲み物もおしゃれなものもあってよかったです!駅近ではありますが、少し歩きます。大通りに面している為、車やタクシーであれば、すごく行きやすいとこです。ご丁寧に優しく対応してくださいました。また装花担当やbgm担当など、担当者が変わるので、少し複雑にはなりますが、要望等プランナーさんがまとめてくださります。式後そのまま綺麗なお部屋に泊まれるのが嬉しかったです。新郎新婦の共同作業となりますので、助け合って色々決めていってください!わからないところは、すぐにプランナーさんに聞きましょう!詳細を見る (415文字)
費用明細3,741,846円(34名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢を形にしてくれる式場
全面ガラス張りの式場からの眺望が良く、白を基調とした素敵な内装です。式場と同じく全面ガラス張りで、時間の経過による雰囲気の変化も魅力的でした。cdやブーケを持ち込んだので、持ち込み料で値上がりしました。料理や飲み物のプランが幅広く、助かりました。とても美味しく、メニューの数や量も丁度良かったです。大阪駅からのアクセスも良く、駐車場も多いので便利です。プランナーの方がいつも明るく丁寧に対応してくださり、自分達のやりたい事を上手く形にしていただけました。プランナーの方だけでなく、フラワーコーディネーターの方、司会者の方もとても親身になって相談に乗ってくれました。参列者からも、当日の式場スタッフの方々の対応がとても良かったと言ってもらえました。とにかくスタッフの方々の対応が本当に良かったです。また、全面ガラス張りの式場と披露宴会場は圧巻です。2人が楽しむことを一番に考えるのが良いと思います。また、ムービー作成やウェルカムスペースの準備など、できることは早めに進めておくのがオススメです。詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都会的な結婚式をしたいならココ!
都会の中にありますが、天井の高いチャペルで綺麗に自然光が入ります。40人くらいの先でちょうどよいくらいで、ゲストの方との距離も近かった。フラワーコーディネートが素敵で、ゲストの方にも褒められました!また、ソファ席も追加料金ですが選択できたため、ゲストとの距離が近くてよかったです!ドレスをこだわって、妥協はしませんでした!大阪駅から徒歩圏内でアクセス良好久々に集まった友達同士も、式の後にご飯やカフェなどに行けるので良いと思う。みなさん指揮を盛り上げてくれて素敵でした!アクセスとチャペルの綺麗さホテルに泊まれるサービスがあるため、式の後のんびりできる。前撮りは少し早めにしておくと、ムービー作りに余裕が出る詳細を見る (304文字)
費用明細4,483,759円(46名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんにはとても良くしていただきました
人数に対しての広さも丁度よく、ゲストとの距離感も理想的なものだった。ケーキ入刀にかわり鏡開きを行いましたが、会場の設備等を考え、盛り上がる演出にして頂いた当日のドレスに合わせお花の装飾はもちろん、会場自体がどんな色にでも合わせられる雰囲気のため、合わせやすかった。ドレス、料理、鏡開きにこだわった特典により料理やドレスにも割引があったところがありがたいデザートビュッフェをつけた、駅からも近く、駐車場もあり参列者への案内がしやすかった周りに美容院も多く、ヘアセットの予約がしやすいと喜ばれた申し込みから当日まで限られた時間にも関わらず丁寧に対応していただいたスタッフの方からも演出の提案があり進めやすかった受付スペースの飾り付けについて前々から考えておくほうがよい詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが綺麗
・チャペルが開放的で綺麗でした。雨の日や曇りの日でも明るいそうです。ゲストも新郎新婦が見やすいような座席配置になっているのが良かったです。・高級感、清潔感のある雰囲気・やや高めな印象。当日契約で安くなりそう。・レンタルドレスの持ちこみは不可とのこと。・試食させて頂いたメニューは可もなく不可もなくといったところでした。ランクを上げればもっと美味しいのかもしれません。阪急梅田駅から徒歩5分ほどでで行けるので、わかりやすいです。とてもフレンドリーで親身にいろいろとご相談できました。こちらの要望には素早く対応してくれそうでした。・チャペルの綺麗さは群を抜いていると思う。・挙式後に梅田で2次会などをしてホテルに宿泊したい方にはおすすめ詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切でチャペルが素敵
・挙式会場は梅田を一望でき素晴らしかったです。・天気が良く窓から暑さは感じましたが4月末の挙式では丁度の気温です。夏は少し暑いかもしれません。・少人数の挙式でしたが広くも狭くもなく良い規模感でした。・生演奏は雰囲気をより一層盛り上げてくれます。・スタッフの皆さんも親切でリハーサルだけでは不安な気持ちがありましたがサポートが手厚く挙式時間はあっという間に過ぎました・ここで撮影した写真は空の青色とチャペルの白さが綺麗なコンストラクトで素敵な写真となりました。・オプションで青色の絨毯を選ぶ事ができると提案を頂きましたが私達は絨毯なしでした。絨毯なしでもチャペルの素敵さは損なわれませんのでお好みですね。・オープンキッチンがあり出来立ての料理が美味しかったです。電話ムービーの音量はもう少しだけ小さめでも良いかなと感じました・写真や映像は単価が高くどう選択するのか悩みムービーはなしにしましたが綺麗にまとまりした・特になし・前菜を選ぶことができ楽しかったです。・アレルギー対応の料理も美味しかったです。・近くには商業施設もあり、打ち合わせ後に買い物がしやすかったです。・ホテルの入り口は少し分かりづらいかなと思いました・スタッフさんは皆さん気遣いが温かく素晴らしかったです。スタッフさんのおかげで無事挙式と披露宴ができました。・スタッフの対応・立地の良さ・ホテルが同じ建物にある事・できる事はすぐにする事詳細を見る (601文字)
もっと見る費用明細2,072,857円(10名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切、挙式会場が素敵
・安藤忠雄氏の設計で近代的でおしゃれ・安藤忠雄氏が好きな方はかなり好き・良い意味で広くなく、新郎新婦と参列者の距離が近い・2つあって、大きい会場は、挙式会場からも動線がスムーズです。・窓が開放的で眺めが良い・予算感は全体的に印象・1軒目の当日成約特典、hp予約特典 などがあり・素材を活かした料理で美味しい・梅田の茶屋町なのでアクセスが良い・入り口は慣れていないとわかりずらいかも・スタッフの人はとにかく良い・どの方からも接客にホスピタリティが感じられる・支配人の方が挨拶に来て、ぴったりプランナーを選んでくレル・ウェディングホテルのため、新郎新婦のスイートと控室が同じ部屋で繋がっているのがすごく素敵でよかった・遠方ゲストが多く、そのままホテルへ宿泊したい人・安藤忠雄氏が好きな人接客や料理、建物に対して全体的に好感が持てます。私はすごく好きで候補の一つにとても悩みました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
写真映えする
挙式会場は20階以上の高さでガラス張り、開放感あるところで内装も無駄がなくシンプルかつデザイナーズ感があって好みの感じです。80人ほど招待して着席可能だったので、それ以上は立ち見になるかなと。100人近くなると狭く感じてしまうかもしれません。あとはエレベーターで移動することが多いので、人数が多くなると移動に時間がかかると思います。エレベーターが小さいのと、書店?とエレベーターが一緒なのでなかなか時間がかかります。披露宴会場も挙式と同じ作りでガラス張りなので、雰囲気はとても好みです。2本大きな柱があったのが、ややみえにくいところかなと。プロジェクターは十分な大きさです。駅から歩いてすぐとはいえませんが、近い方だと思います。駐車場も完備しているので、車でも気軽にこれます。建物が特徴的なのでわかりやすいかなと思います。まわりも飲食店が多く2次会などにも困らなかったです。特典のエステが受けられず、代わりに当日のボディメイクをしてもらえてよかったです。あとは式後に宿泊できるので、なんとなくまだ非現実的な感じがしたまま過ごせました。次の日のチェックアウトも12時と余裕があるのでゆっくりできました。前日は朝から夜まで美容を詰め込みました。当日も午後からの挙式だったのでゆっくり準備することができました。持ち込みdvdなどは苦戦しましたが、最終的にはギリギリでしたがどうにかなります。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式場がとにかくおしゃれ。式場見学にて即決
高層階から外が見えて都会の景色が最高です!挙式場は白とガラスを基調としており大阪の景色を一望しながらの挙式のため、、都会大好きな方にはおすすめめです。三角形の形になっており個性的なデザインです。披露宴会場はゴージャスな造り。場所的には少し狭いですが、鏡張りになってるので広く錯覚します。料理人の方のスペースもあり演出は最高です。見積もりより、やはり値上がりは結構しました。一番かかったのは、ドレスと装花かなと思います。ドレスは持ち込みで購入しようかと思ったのですが、それをすると割引対象外になるとの事だったのでレンタルしました。いろんなドレスを試着できたのがすごく良かったです。バルーンリリースで演出しようかと思ったのですが、雨男雨女で当日天気が不安だったのでなくしました。その分はかなりうきました。メニューは一つ上のコースにしたのですが、あまり食べれてないので、正直わかりません。見た目は美味しそうでした。披露宴中は食べれなくても、終わってから料理が新郎新婦には提供されるのですが、メインのお肉とケーキのみだったのが残念でした。コース料理全部出てくると思ってたので、、飲み物は種類豊富でよかったです。式場は各線大阪駅から徒歩15分圏内。アクセス立地は最高です。プランナーさんとの打ち合わせも何かの用事のついでに行けるので立地はすごくいいと思います笑顔で対応くださり、スタッフさんはすごく優しいです。プランナーさんも、メールで質問すると必ず返事くれるので心配になることはなく、スムーズに当日まで準備等行うことが出来ました。挙式会場がやっぱり印象深いです。他の会場も見ましたが、アルモニーアンブラッセを見た瞬間即決しました。プロフィール、オープニングムービーは先に作っておくことをおすすめします!!早めの段階で作成したので当日までバタバタする事なく、スムーズに結婚式を迎えることができました。あと、前泊当日泊できる会場はした方がいいと思います!これ、正直めちゃくちゃ助かりました詳細を見る (838文字)
もっと見る費用明細3,265,107円(50名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
空を背景に新郎新婦が目立つチャペル!
チャペルはシンプルな出入り口近辺がグレーの壁で両サイドがガラス張り。採光がよく、また余分な装飾がないため新郎新婦がよく目立つ。梅田が一望でき、華やか。壁は白を基調とし、天井が高く、窓が大きくて開放感がありました。カーテンはブラウン、壁は大理石調。装飾の花が緑と黄色が基調で早春を感じられた。会場設備はどれをとっても綺麗で、ゲストとして全く不満はありませんでした。全体的に美味しいが、特に前菜と肉料理が美味しかった。根セロリの細切りにオマール海老とキャビアが乗っていた。梅田駅から近い。式場が高層階なので高いの喧騒は気にならなかった。気配りが良く丁寧に対応してくれました。開放感のあるチャペルが印象的でした。後で調べたところ安藤忠雄建築でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
チャペルがオシャレ
挙式会場はホテルの高層階に位置しており、全面ガラス張りのチャペルになってます。安藤忠雄さんが手がけた「天空のチャペル」のため、お昼は自然光が入ってくるため、会場自体が自然な明るさで好印象でした。また、太陽が眩しい時間帯には挙式は入れない配慮もされているので安心です。雨の日は全面ガラスが白っぽくなるそうで、雨でも白く明るいそうなので、天候を気にせず利用できるところが良かったです。10名程度の家族婚で使用する会場は丁度良い広さでした。オープンキッチン付きなのも、オシャレでした。披露宴会場の階自体が貸し切りにしてもらえるところも良かったです。また、外に出られるスペースもあり、色々なところで写真が取れるのも魅力がありました。10人の家族婚での見積もりとしては100万円を超えていたので、高額な印象でした。ただ、時期によっても見積もり額は変動しそうなので、高額と一概には言えないです。成約特典で新郎新婦の宿泊もついてくるのは魅力です。前菜が少しずつチョイスされたプレートを試食させてもらいました。味は可もなく不可もなくという感じです。おしゃれ感はあまり感じなかったです。梅田駅から徒歩圏内なので、アクセスはしやすいと思いました。駅直結ではないです。スタッフの方が下見の時でも入り口で待機して案内してくれました。スタッフ間でインカムを使って、それぞれの入り口でスタッフがスムーズに案内してくるそうなので、安心感があると思いました。挙式会場が高層階で景色が良く、全面ガラスでおしゃれ感があります。また、自然光が入るので、ウエディングドレス姿を綺麗に写真に残せそうなところが良かったです。また挙式会場の入る前のスペースも素敵です。披露宴会場の階すべてを貸し切りにできるので、少人数での挙式と披露宴を考えている人にはおすすめできます。スタッフの方々は皆さん、表情も温和で対応も良かったです。詳細を見る (790文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
明るく笑顔溢れる式
当日は天気もよくチャペルに自然光が入るのでとても明るく神秘的で大満足でした。理想通りにお花も席の配置も行えたのでとてもよかったです。席の配置はぎりぎりまで変更対応していただきありがたかったです。ヴァージンロードの色と披露宴会場の花、雰囲気にこだわりました。衣装代はキャンペーン時に申し込みをしたため値引されていた苦手な食物があったゲストにもこれは食べれたと喜んていただけました。駅近で車で来る方も公共交通機関で来られる方も迷うことなく、アクセスよかったです。笑顔で対応していただいて、各テーブルについてくださったスタッフについてもゲストから楽しかったと言ってもらえました!スタッフの対応とチャペルがよかったです納得できる、満足できる式にするために、しっかり話し合って決めて行くのがいいと思います。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフが親切・ホテル型とゲストハウス型の良いとこ取り
三角の形をしており、ガラス張りで陽の光が入りやすいです。全体的に白基調で落ち着いた雰囲気です。22fアマデトワールは挙式会場と同じく三角の形をしており、カーテンが開くと左右はガラス張りのため陽の光が入りやすいです。また、ホテルなだけあってカーペットや机・イスは綺麗です。料理と装花にお金をかけました。また、写真のプランやエンドロールムービーはやはりプロの方が良いと思い、加えました。オープニングムービーとプロフィールムービーは自作しました。また、装花が机の数が増えれば増えるほどかかってしまうので、長方形の机に10人座るようにして、テーブルの数を少なめにしました。18,900円(税抜)のプランにしました。お肉料理に自信があるようで確かに美味しかったです。ソースが万人受けしなさそうなものだったので、シンプルなものに変えたのですが、いくつかのソース変更は追加料金かからず変更出来たので、その辺りも融通が利いて良かったです。大阪駅から近い場所にありますが、エントランスが開けている訳ではなく、大阪に馴染みの無い人だと少し見つけづらいかもしれません。地図アプリを見れば全く問題なく辿り着けます。また、意外と現地のタクシー運転手も、式場やホテルの名前を伝えても一発で分かってもらえないこともありました。見学した時に案内を頂いたプランナーの方に、そのまま担当頂きました。もしかしたらそういう事は少ないのかもしれませんが、見学の際に伝えた期待感や不安感をそのままプラン作りに反映できたので、非常に安心出来ました。プラン作りに関しても、非常にたくさんの要望や懸念点など言いましたが、かなり要望通りにプランニング頂いたり、難しい場合には代案を挙げて近い形で実現しようとしてくれたり、本当に親身なって一緒に式を作り上げてくれました。また、当日のスタッフの方も非常に丁寧な対応をしてくださり、本当に良い式になりました。特徴の一つにゲストハウス型とホテル型の良いとこ取りというのを推されていて、まさにその通りだなと思いました。ホテルなので細かい部分まで清掃が行き届いていて安心です。ゲストハウス型だったらもう少し色々自分たちで装飾したり、準備したりしないといけないのかなという部分も、ホテルなので基本的な設備が揃っています。式には関係のないホテル利用の客もいますし、同時間に別会場での開催もあったはずですが、導線や時間を調整されており、気になりませんでした。小物類やムービー作成など、全体構成やテーマが決まってこないと中々作りづらいのですが、とりあえず写真を集めておいたり、一旦仮でそういうサイトを見てみたりして、イメージを持っておくと、より具体的な疑問が湧いてプランナーと話しやすいので、とにかく何でも着手し始めるのが良いと思います。詳細を見る (1158文字)
もっと見る費用明細4,345,191円(59名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スッタフの方が親切で赤ちゃん連れでも優しかった
ビルの最上階なので、晴れてたら景色が綺麗全面ガラス張りで神秘的な感じのチャペルです。少し狭めです料理は美味しかった今回の会場は35名でギリギリぐらいだった会場の上色合いはテーブルクロス等自分で決めれました。建物が三角形なので独特な形です人数が10名程増えたので料金が増えたウェディングドレスのレンタル費用タキシードのオーバーサイズエビとお肉が美味しかった阪急梅田から凄く近くありがたかった場所も大阪の人ならジュクドウの上と説明したらすぐに伝わるので良かった車でのアクセスも、新御堂を降りてすぐでアクセスしやすかった景色は梅田を見下ろす形で夜景は特に綺麗です。スッタッフは皆様丁寧に接していただきました赤ちゃん連れでの結婚式でしたが、ミルクの準備や赤ちゃんに対しても優しく接してくれました。打ち合わせ等も場所広く、赤ちゃん連れでも大丈夫でしたチャペルが印象的ピアリーなども活用したほうがいいと思う詳細を見る (397文字)
もっと見る費用明細3,185,463円(37名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式場がきれい
高い場所に挙式場があり空の上で結婚式を挙げてるようで素敵でした。挙式場は明るくガラス張りなので外のロケーションも綺麗だった。アットホームな空間で行いたかったので人数的にも丁度良い空間でゲストの皆様との良い距離感が持てました。アルバムなどオプション類サービスしてもらった持ち込みによる値下がり一品一品美味しかった。デザートブッフェも美味しかった。式場までは梅田から徒歩圏内で遠方からも来ていただきやすかった。曇りでも高い場所にあるので暗くなりすぎず綺麗かった。いつも笑顔で私たちでは思いつかない案など提案していただいた。挙式場の明るさ一生に一度の結婚式です。一瞬で終わってしまうので一瞬一瞬を楽しんでください。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスのよいスタイリッシュな式場
最上階のガラス張りの三角の式場で見晴らしが良かったです。また生演奏と歌が特別感があり良かったです。披露宴会場も三角形で、丸テーブルではなく長方形のテーブルでしたが前の方との距離が近いので話しやすかったです。ボリュームがあり美味しかったです。デザートに梨のパフェがでてきたのにおどろきました。季節の果物だともっと良かったです。梅田駅から近くどこからでも、アクセスがいいです。コートの預かりから、ドリンクサービスまでスムーズに対応していただきました。ブーケトスの場所が狭いのですが階段を利用してうまく演出されてました。待ち時間にドリンクサービスがありくつろげました。アクセスが良いのが何よりです。スタッフの方も 皆さん感じ良かったです。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気抜群で特別感満載!
街の景色を一望でき、自然光もたくさん入るのでゴージャスな雰囲気を感じることができる。挙式会場の入場扉前は暗く、扉を開けると一気に光が差し込み壮大な景色を見ることができ感動しました。光がよく入り、全体的に明るい雰囲気の会場で賑やかでした。高砂も参列者席も花で綺麗に彩られており、豪華な雰囲気が漂っていました。どの路線を使っても駅から歩いて10分以内で着くので非常に便利。高齢者の方でも安心して招待することができる。プランナーが自ら進めてサプライズ企画等の提案を行なってくれて皆さんを感動に包むことができた。一生に一度のことなので会場の雰囲気や式場の内装等は妥協せず決めるべきだと思います。参列者からも「豪華な式場だね」とたくさん声をかけられました。詳細を見る (323文字)
費用明細4,441,209円(65名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
ナイトウエディングならおすすめ
ガラス張りのチャペルは、天気が良く日差しのある日かナイトウエディングならとても綺麗だと思います。どうしても天気が悪いと暗くなりそうだなと思いました。あまり広くないチャペルのため少人数になっても寂しくはならないかと思います。披露宴会場も窓が多く外の景色がよく見えます。建物自体が三角形のような独特な形をしているので披露宴会場もその形になっており、柱もあるので席をよく考えないと見にくい人が出てきそうでした。料理もドレスも装花も最低レベルの見積でギリギリ予算内というところでした。当日成約特典が30万円ほどあったので即決できるならばお得だと思います。オードブルのみの試食でしたがマッシュルームの入った洋風茶碗蒸しなど珍しい料理が多かったですが美味しかったです。阪急梅田駅からは近いですが地下鉄やjrを使う人だと少し歩く距離はあります。付近には目立つ建物も多く迷うことはないかと思います。ホテルの入り口でお出迎えしてくださり、みなさんとても笑顔が素敵でした。待ち時間には支配人さんや総支配人さんも挨拶に来てくださりました。ホテルウェディングとのことで式の後にスイートルーム一泊の特典があるのはとても魅力的でした。先中は料理をゆっくり食べることが難しいですが、式が終わってから出来立てを提供してもらえるそうです。見積もりの際にの料理やドレスはどのレベルで入っているかしっかり確認しておくべきです。スタイリッシュな雰囲気がお好みの方、ナイトウエディングを検討されている方にはおすすめです。詳細を見る (639文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
モダンでおしゃれな会場
式場の形が独特で、ガラス張りなので、明るくモダンな雰囲気だと思いました。キッチンが見える会場で、ゲストも楽しめそうだと思いました。見学の際には試食はなかった。、遠いというほどでもないが、めちゃくちゃ駅から近いということもない。会場を案内してくださった方は感じのいい方でした。式が終わった後に控え室兼スイートルームに泊まれるのが魅力的だと思った。窓が大きいので雨の日でも問題ないか確認しておくとよいかもしれない。見学の際にお土産でブルガリの石けんセットをいただき嬉しかったですが、その分実際に式を挙げる人の値段を下げてほしいとも思ってしまいました。また、そのブルガリの香りなのか、会場全体に強い香りが漂っていて、見学しているだけでも少し気持ち悪くなってしまったのが残念だった。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アクセス良い天空のチャペル
ホテル最上階で全面窓の為、光が入りやすい。窓から梅田の街並みが見えて絶景です。色合いは白基調なので、全面窓も相まって会場が広く明るく見える。挙式会場から1つ下の階にあるので移動しやすい。披露宴会場は2種類あり。会場内は広く上層階の為、景色が綺麗です。梅田駅から茶屋町方面に歩いて10分くらいで着くのでアクセス良いです。式場の下はジュンク堂、周りにロフトがある。チャペルの天井の高さ、色合いが気に入りました。料理がどれも美味しかったです。苦手なものがあれば代わりの食材で作っていただけたので嬉しかったです。挙式が一番緊張しました。他は新婦と一緒に歩くので、そこまで緊張しませんでした。前を向いて笑顔で!詳細を見る (300文字)
費用明細3,666,093円(42名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
景色の良いホテル
式場からの眺めが良かったです。式場はコンパクトでしたが特徴ある三角形の平面構成を生かしたレイアウトで綺麗でした。披露宴会場からの眺めが良かったです。披露宴会場は広くてナチュラルのしつらえで綺麗でした。全体的に和風創作フレンチというイメージで良かったです。茶屋町で知っている場所にあったので、とても行きやすかったです。駐車場もあり、当日無料券を頂けました。全体的には気遣いもあって気持ちよく過ごさせていただきましたが、一部あまり慣れてないスタッフもいて会場到着してからの案内がかなりわかりづらかった。また、駐車料金について質問した際、調べますといって結局最後まで内容を伝えられなかったりもしたため、少し残念な部分もあった。景色が良かった詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 39% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 4% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 43% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ719人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0927土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館No1【ギフト7万&10大特典】絶景チャペル体験&牛フィレ試食
【当館人気No1*花嫁体験フェア】◆地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験◆オープンキッチン&天空ガーデンも魅力!選べる貸切ウェディング&演出体験など花嫁体験が出来る!◆<ミシュラン獲得>シェフ渾身の牛フィレ試食
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大阪一望*絶景チャペル】憧れ挙式&貸切W体験★豪華試食&10大特典
【26年3月☆11階全館グランドオープン】◆<美しい全国チャペルBEST100受賞>世界的建築家が手掛けた天空チャペルで模擬挙式&貸切ホテルWを体験!◆<8年連続ミシュラン獲得ホテル>シェフ渾身*豪華フレンチ試食付き
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催今季BIG【オープン特典】光溢れるチャペル&ホテルW体験★牛フィレ試食
◆<梅田駅徒歩3分の好立地>180度全面ガラス張り!地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験!◆上質なサービスにより高評価を獲得のおもてなし体験!さらにオープンキッチンや天空ガーデンなど選べる貸切パーティ会場見学ツアー
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・9/1~9/30のご成約 ・26年2月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/08/27 〜
基本情報
会場名 | アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーアンブラッセウエディングホテルテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町7-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◎電車でお越しの場合 JR大阪駅・御堂筋線梅田駅下車 徒歩7分 JR新大阪駅より15分(大阪駅より徒歩10分) 阪急梅田駅下車 徒歩3分 ◎お車でお越しの場合 阪神高速道路梅田出口から車で5分 JR新大阪駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 阪急梅田・地下鉄梅田・JR大阪駅 |
会場電話番号 | 0078-6008-2222 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 117台ご見学・打ち合わせ・ご列席のお客様も、全て無料でご利用いただけます。(車高2.1M以上のお車は収容できません。あらかじめご了承くださいませ) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大阪の景色を一望できるチャペルはナイトもオススメ! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り11階のパーティールームは専用ガーデン付き! |
二次会利用 | 利用可能会場の空き状況によりますが、3か月前から受付可能です |
おすすめ ポイント | ゲストの目の前でお料理を作るオープンキッチン☆お料理を五感で楽しんでいただけます♪
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 素材の持ち味を生かした創作フレンチ。目で愉しむ、食べて愉しむ事を大切に。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設アルモニーアンブラッセウェディングホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
