
17ジャンルのランキングでTOP10入り
グランディエールブケトーカイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
式場スタッフってすごい!と思いました
前日まで打合せをしてどうなるかと思っていたけど、終わってみればゲストの人から良い評価ばかり。式が始まってみれば、あっという間に終わってしまった感じです。当日になって、ゲストの人の紹介間違ってないか気になったりしたけど、挨拶や余興をしてくれる方は式場スタッフが事前に捕まえて、本人に確認をとってくれていたので、ビックリしました。式場関係者にとっては当たり前かも知れないけど、「すげ~」と思いました。アルバムを頼んだのでカメラマンがついたのですが、式の最中に何度も「さすがプロ」と思う場面があり、頼んでよかったと思います。今から写真が出来てくるのが楽しみです。ただ、お肉のランクを上げたり、デザートブッフェにしたりとがんばったので、請求もすごいことになりそう。人数も多かったので仕方ないです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
従弟の長男の結婚式に参列しました。できたばかりの建物と...
従弟の長男の結婚式に参列しました。できたばかりの建物ということもあり、チャペルやそれに続く屋上(ブーケトスをしました)は、とてもきれいでした。ロビー(受付場所)の通路が少しごちゃごちゃしている感じでしたが、披露宴会場に入るところに控えの間が付いていて、そこでもドリンクサービスがあり、落ち着きました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 3.2
会社の新婦の友人として参列させて頂きました。しかし、新...
会社の新婦の友人として参列させて頂きました。しかし、新郎とも同期だったので両方とも親友です。私は社会人になり結婚式に出席するのははじめてでした。【挙式会場】普通の教会の雰囲気でした。ただ、参列者が多く人数が入り切れていなかった。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されていた。ただ、横長だったので、違和感があった。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!特に肉が最高でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらのお酒に関することにも素早く対応してくれました。【ロケーション】駐車場は、横にあるのですが、駅からだと少しとおいかも詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
最上階チャペルで和装人前式を行いましたが、雰囲気が損な...
【挙式会場】最上階チャペルで和装人前式を行いましたが、雰囲気が損なわれることなかった。【披露宴会場】少し狭い印象があったが、その分アットホームな雰囲気にはなれた。決して無理をして席次を決めたわけではない人数だが、入退場で移動する際に椅子にドレスが引っ掛かることが何度もあった。【料理】申し分のない量と質。ゲストにも喜んでいただけました。事前に試食をしました。(3段階あるうちの一番上のものと、真中のもの)一番上との差が激しいので、一番上のランクにして大正解でした。【スタッフ】オープンが2010年4月ということもあり、慣れてない点や一部問題のあるスタッフがいたが総合的にみてよい会場だと思います。【ロケーション】新幹線停車駅の駅近で傘なしで地下街からも行けるのでおススメだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】市内で一番高い場所で挙式をあげられるそうです。やりたいといったことは、ほとんどやらせていただけた。【こんなカップルにオススメ!】遠方からのゲストを呼ぶ方料理にはこだわりたい方詳細を見る (452文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
駅から近くて新しいが、特徴は特にない。
【挙式会場】チャペルのイスがプラスチックで安っぽく感じる。チャペルの十字架の後ろの窓がスイッチ一つで外が見えるように変わるけれど、後ろの方の席からはあまり見えず、変化が見えずに残念。バージンロードの床が白いため、白いウェディングドレスが映えない。赤とか何か色があったほうがドレスが奇麗に見えるはず。【披露宴会場】披露宴会場が縦長で天井が低い。全体的に狭いつくりに感じた。【演出】静岡では新しい式場なのに演出などの設備はあまり最新にこだわっていない様子。プロジェクターが備え付けではなく、別セットとなっていて簡易的。披露宴会場のスペースがあまりなかったので余興をするのには向いていない。【スタッフ(サービス)】スタッフの愛想がなかった。【料理】可もなく、不可もないフレンチだった。量は普通。【ロケーション】駅から近い、タワービルなので遠方からのゲストも助かると思います。静岡駅周辺を見渡すことができます。【こんなカップルにオススメ!】ゲストが遠方から多く来る場合。高層階が好きな人。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
料理に大満足
昨年になりますが、挙式、披露宴をやりました。あまり派手にはしたくないけど、せっかく来てもらう友人、親戚には満足してもらいたい。いざ・・・・。十分に満足しました。打ち合わせは奥さんが主導で、打ち合わせ担当さんも会場担当さんも良くしてくれました。一番良かったことは、みんなから料理が旨かったと言われたこと。これは嬉しかったなぁ。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
チャペルがちょっと...
挙式日も仮予約し、最後まで悩みましたがやはりチャペルが狭くゲストが入りきらない恐れと圧迫感がどうしても気になったため断念。スタッフはとても気さくでいいところだと思います。あと、料理はとってもおいしかったです!詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
親戚の挙式・披露宴に参加【挙式会場】オーソドックスで都会的な
親戚の挙式・披露宴に参加【挙式会場】オーソドックスで都会的な雰囲気で落ち着いた感じでした。【披露宴会場】落ち着いた感じでよかったです。【料理】フランス料理で、満足でした【スタッフ】バンケットスタッフは他の会場よりも目配り気配りが利いていたと思います。【ロケーション】駅からすぐそばで、新幹線も止まる駅なのでいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても、2010年にできたばかりの会場なので新しい式場です。更衣室(広かったです)も親族控え室も感じがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】都会的な雰囲気で式を挙げたい方。新しい会場なので綺麗です詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
成功はしましたが・・・
【挙式会場】チャペルは2つあります。私が行ったチャペルは6階です。申し込み時は、暗い中に光るバージンロードの青い光に惹かれたのですが、実際は式場はわりと明るく、青い光はあまり目立ちませんでした。【披露宴会場】会場は4階のシンフォニーというところで行いました。ダークブラウンで高級感があり、かつ雰囲気が非常に良かったです。スクリーンが大画面で音も良いため、自作ムービーでもプロ並みにカッコよく映りました。【スタッフ(サービス)】当日・後に出席者から話を聞くと、料理の出てくるペースが早かったようです。・新郎新婦に対して、気遣いが少し足りない気がしました。披露宴中、お色直し中、披露宴後、非常にのどが渇くのに、ドリンクを出すという気遣いがまったくありませんでした。・当日朝7時には来てとのことだったのですが、6時半に会場に着いても正面玄関は開いておらず、どこから入ればいいかわからない。7時になっても玄関は開かず。たまたま担当者が通ったため、走ってかけより、開けてと訴えました。あの時担当者が通らなければ、どうなっていたか。当日までの打ち合わせの中で・電話対応は感じがよくありませんでした。担当者不在の場合、どうすればよいかの提案がまったくなく、こちらからどうすればよいのかと話をしなければならないという感じです。・式の希望について伝達がまったくうまくいっていません。打ち合わせでお願いしたことが、当日反映されなかったことが何点もありました。見積もり時と違う数で当日席札や引き菓子が注文されていました。また、スタッフどうしの伝達もうまくいっておらず、何をしにきたと、いちいち他のスタッフに伝えなければならなかった。・打ち合わせの進行について誘導がありません。こちらから次はどうすればいいのかと聞く感じ。最終見積もりを渡すといいながら、渡されることなく、今までお願いしてきた進行内容、発注はずべて担当者を信じるしかありませんでした。支払いについても何も知らされず、しびれをきらし、当日にこちらから確認をしました。【料理】肉は非常においしかったです。ランクが違う料理もトレードできるため、メニューの組み立てが比較的自由です。【フラワー】花は高いです。見積もり料金も一律のため、何もいえません。【コストパフォーマンス】高いと思います。【ロケーション】これは非常に良い!静岡駅から見えているビルのため、迷うことはありません。万一雨が降っても地下を通れば濡れずに会場まで行くことができます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり披露宴会場の雰囲気と、アクセスの良さです。【こんなカップルにオススメ!】遠方からの来客が多い方。詳細を見る (1112文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】かわいらしい雰囲気でよかったと思います。静...
【挙式会場】かわいらしい雰囲気でよかったと思います。静かな雰囲気もありジーンとしました。【披露宴会場】広々としていて(当たり前か)新郎新婦がより映えている感じがしました。【料理】とっても美味しかったです!二年前なのでメニューまでは覚えてないのですが美味しかった事は覚えてます。【スタッフ】質問をしたのですが、にっこり笑顔で対応してくれてとても感じがよかったです。【ロケーション】綺麗だった!ブーケキャッチとかやる所が本当にかわいくて綺麗だった!これを見ていいなぁと思った記憶があります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ブーケキャッチをやる所(なんていうんでしょうw)がさっきも書いたけど本当に綺麗でかわいくて、ケーキが出てきたのですがオシャレでかわいかったです!【こんなカップルにオススメ!】なんとなくですがかわいい感じがしたので、若いカップルにおすすめかな?詳細を見る (387文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
☆結婚式☆
挙式:披露宴参加者全員に参列してもらった。少し窮屈な感じもしたが、100人近く入った。歩いたところが光っていくバージンロードがとてもいい。披露宴:会場(シンフォニー)は人数に合わせて広さを変えられるところがオススメ☆自分達の選ぶクロスや花で好きな雰囲気に構成できたのが良かった。テーブルの間隔も余裕をもっていて、各テーブルごと廻ってフォトサービスをすることができた。モダンでシンプルな感じが好きな方にオススメ。料理:事前の試食会にも参加したが、全体的においしかった。式当日の新郎新婦の食事は食べる時間が少ないこ詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/06/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】空と大地をコンセプトとした2つの式場から選べて私
【挙式会場】空と大地をコンセプトとした2つの式場から選べて私が式を挙げた方は大地でバージンロードが青いLEDで水を表現しているのが新しくてよかった【披露宴会場】大小さまざまな会場があり落ち着いた雰囲気、ロケーションがいいなど選択肢が広い【料理】事前にコースを試食できて料理を選ぶことができる【スタッフ】とても丁寧で親切だった詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】 街中にあることを感じさせず、緑も豊かでとても
【挙式会場】街中にあることを感じさせず、緑も豊かでとても良い雰囲気でした。【披露宴会場】まだ出来たばかりで新しく、落ち着いていて高貴な雰囲気でした。【料理】料理は今まで出席した式場のなかでも一番おいしいです。【スタッフ】親切な対応でした。【ロケーション】駅からのアクセスも良く参加しやすい場所だと思います。【こんなカップルにオススメ!】少し大人な人達。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
オープンしたばかりで新しい
異なる階に、ヨーロッパ、ニューヨーク、アジアをイメージした会場があって面白い。今年4月オープンのため、どこも新しく綺麗。ゲスト用のトイレが最新式で広くてビックリしました。挙式会場と披露宴会場が別の階になっていることもあり、ゲストが大勢になった場合に専用エレベータでの移動が大丈夫なのかちょっと心配です。一番大きな会場は、仕切りで分けても使えるし、続けても使えるとのことで、とても面白かったです。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
オシャレです
静岡駅前にあるため、駅からのアクセスが非常に便利です。披露宴会場は、建物の四階にあり、基本的に茶色と白で、部屋がコーディネートされていました。すこし、アジアン風な雰囲気を持ちつつ、また高級ホテルのような会場で、ゲストとして行った時は、気持ちよくさせてもらいました。料理も美味しく、また行きたい会場の一つになりました詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2013/03/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.6
会場は良いがスタッフがいまいち
地下を使えば雨の日でも濡れずに式場まで行ける立地は魅力です。全体的におしゃれな作りで、特に披露宴会場は生花等飾り付けが質素でも見劣りしないように思います。チャペルは周囲のビルの看板が見えるのが残念ですが、立地的仕方ないのかな。お料理は見た目も味も良く満足できました。スタッフは段取りも対応もあまりよくなく、親族より友人を先にチャペルに通しそうになったり、フラワーシャワーやウェルカムドリンクは貰える人と貰えない人がおり、ビールを零されましたが拭くものもくれず、ワインはお願いしても貰えませんでした。披露宴スタッフは忙しそうというより混乱してうろうろしていました。全体的にスタッフの印象は良くありませんでしたが、悪意の見えるものではなく、疑問には思いましたが不快感を感じるほどではありませんでしたし、会場の雰囲気自体は悪くなく、なにより新郎新婦が楽しそうで、良いお式でした。スタッフが良ければもっと良かったです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.3
きれいな会場と大迫力のスクリーン
友人の披露宴に参列しました。(挙式は未参加)東京から静岡の会場に参加したので新幹線を降りてすぐの立地でとても助かりました。会場はオープンしたばかりということでとてもきれいでした。かなり大人数の披露宴でしたが、大きなスクリーンが4つもあって大迫力でした。披露宴後、屋上で新郎、新婦が鐘を鳴らしたのですが、すっきりと晴れた空の下でとても幸せそうでした。料理もいろいろと工夫されていておいしくいただきました。ロビーやトイレも広いので、大人数の披露宴を検討されている方にはもってこいの会場ではないでしょうか。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
大型スクリーンで一体感
高校の友人の披露宴に参加しました。出来立てほやほやの建物で、近代的な外観とは違い、内部はモダンで落ち着いたつくり。ソファーの座りごごちが良く広々としたスペースがあったため、早く到着してもゆっくりくつろげました。披露縁前にダメもとで余興の練習会場をスタッフにお願いしたところ、笑顔であっさりOK.音響機器が使える部屋を貸切にしてもらってとても助かりました。披露宴会場を取り囲む4つの超大型スクリーンのおかげで、会場を巻き込んだ余興ができ、新郎新婦にも喜んでもらえたと思います。とにかくあのスクリーンの迫力は圧巻です。映像を駆使した披露宴には特にもってこいです。料理は洋風フルコースで味は◎でした。途中で料理長がメニューの説明に来てくれたので、高級感を感じながらも、落ち着いて食事することができました。またスタッフがマメに各テーブルにドリンクのオーダーを取りに回ってくれたので、食事とサービスどちらも大満足でした。いろいろな披露宴に参加してきましたが、ここはかなりヒットな披露宴会場だと思いますよ。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/05
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
すばらしい披露宴をあげさせていただきました!
・会場が新しく、綺麗であった。・駅に近く、出席者が来易い立地である。・出席者が多く呼ぶ予定であったので広い会場がある。・まだ、会場が新しいということもあり、サービスの内容もあまり分からなかったが、打ち合わせの中で丁寧に教えていただいた。・披露宴に今まで出席したことがなく初めてであったため、不安な点も多かったのですが、打ち合わせをかなり多くやらせていただき、不安な点をカバーしてもらえた。・試食はフルコースで料理の雰囲気が実感できて、当日は和洋折衷を選びました!当日は新婦は別コースでフルコースは食べれなかったのですが、もう一回フルコースで食べたい!って今でも思ってます☆・スクリーンが大きく、後ろの人でもちゃんと見えたと親族に好評でした。・当日のサポートも行き届いていて新婦側としては文句のつけようのない対応をしていただけた。・スタッフが日が浅く緊張している感じが伝わってきていましたが、これはある程度経験を積めば解消されるのでは・・・。・友達が結婚式を挙げることになったら、この会場を勧めたいって思えるような会場です。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
コンシェルジュサービス
・余興の準備で会場の方がとても親切でうれしかった・ビールの追加もかなりハイピッチでしたが、嫌な顔をひとつもしないでうれしかった・料理もおいしかった・式全体の雰囲気がよかったのは、式場のバックアップが行き届いているんだなぁと思った⇒もう一度、結婚できるならここでやりたいと思った詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
雰囲気がとても良い!
会社の上司&大学の先輩の披露宴でした。他の方も言われていますが、新しい会場なので、とても会場内、設備は綺麗です。会場は200人程度の会場で、ダークブラウンでまとめられており、とてもお洒落でした。化粧室がとっても綺麗でした。また、この式場の良い点は、景色です。昼間は富士山も見えますし、夕日も見れます。また、夜は夜景が素晴らしい!駅から徒歩5分ですし、立地も良いです。スタッフに関しては、まだ研修中?といった感じですが、とても一生懸命で不快には感じませんでしたし、他の参列者の方もそれに関して不満を言っている方はいませんでした。というわけで、全体的に好感のもてる結婚式場でした♪詳細を見る (288文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.5
4つの大モニターの映像が素晴らしかった。
4月に友人の披露宴で行きました。駅からすぐの立地条件と広々とした宴会場が素晴らしかったです。会場内には4つの大きいモニターが使用でき、映像がどこの席からも見やすくて良かったです。余興もやったのですが、映像設備が充実していたのと、会場が広かったので大変やりやすかったです。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.3
友人の披露宴で利用しました。充実のひとときでした。
【披露宴会場】長方形の格調高い空間。茶系の色彩を基調とした内装で、ほど良い贅沢感を感じながらゆったりと落ち着ける雰囲気です。【演出】大きなスクリーンが3方向にあり、円形のテーブル席のどこに座っていても首が疲れずに映像等を楽しめる工夫がされていて良かったです。また、映像による臨場感や一体感が増しているように感じました。【スタッフ(サービス)】披露宴のコース料理は人によって食べるペースがまちまちになりがちですが、私のテーブルを担当したスタッフさんはみんなのペースを考えてくれつつ、「この料理は後で食べたい」などの多少のワガママにも快く応じてくれて良かったです。【料理】野菜、肉、魚と全体的に良質な食材で美味しかったです。とくにお刺身などの海の幸は新鮮でした。静岡周辺には良い漁港があるからいいですね。【ロケーション】JR静岡駅の目の前で近くて便利。当日少々雨模様だったのですが、駅より地下道を通じて傘をささずに会場まで行けるのはポイント高いです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
豪華なのに落ち着いた雰囲気で好感持てます!!
・完成したばかりということもあり、施設全てがとても綺麗です。・タイトルにも書きましたが、内装も凝っており、とても豪華なのですが、木目調の家具など、全体がダークトーンのカラーで統一されており、全体的に落ち着いた雰囲気でとても好感がもてました。・料理は和洋折衷のコースでしたが、どれも美味しく頂けました。・私のテーブルを担当したスタッフはおそらく新米さんだったせいか、緊張している様子が伝わってきて、正直なところ、流れるようなサービスとはいきませんでしたが、一生懸命さが伝わってきて、不快な思いはしませんでした。・横浜からの参列でしたが、駅からも近くて便利でした。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/31
- 訪問時 37歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
最高のおもてなしができる会場
4月29日に4Fシンフォニーで披露宴を行いました。140名超にご出席いただきました。ここの会場はなんといってもでかい、広い、そして天井が高い。それら設備に負けない料理。すばらしかった。満足です。1、会場の広さ会場の広さは上述のとおり。2、アクセスのよさ再開発された静岡駅から地下道で直結、駅からくるルートもきれいで会場まで続いています。静岡駅から歩いて2分かな。多くの友人が東京からきましたが、これも喜ばれたかな。3、食事ちょっと高かったですが、私は13千円の和洋折衷コースを選択。試食では、とっても美味しく満足しました。披露宴のときは食べれませんでしたが、料理が冷めないような特別な設備があるとか。たぶん、友人たちも満足してくれたと思います。4、スクリーンの大きさ広く高い天井にふさわしい、天井からつられるスクリーン。120インチかな。私の場合、贅沢に使いました。どの席から見ても、振り返ることなく見られました。出席者の中には、私が作ったプロモーションビデオを、プロが作ったと勘違いしたほど。その迫力はすさまじいです。5、待合スペース、時間の使い方挙式を別の日におこなったため、披露宴当日はおもてなしの精神。受付開始から披露宴開始までの1時間、ひろい待合スペースを使い、出席者との談笑の時間としました。ウェルカムドリンクも惜しみなく出していただきました。6.高層階の景色のよさ私は、二次会に高層階24Fを使いました。夕方16時半からでしたが、景色が青から夕暮れ時の赤、そして夜の色へと変化していくこの様子が最高。富士山、駿河湾がみられ、静岡の街もきれいにみえます。ただし、富士山が見えるのは天気によりますのでそこは運です。披露宴後すぐに二次会をできるのもよいです。二次会からの出席者も、披露宴の出席者も、6F中庭?で一緒に記念撮影しました。特別だったかもしれませんが。先にも述べましたが、挙式を別の日に親戚中心におこなったため、この日は、会社、友人関係をおもてなしすることに専念。私の思いをこれ以上ないほど、かなえてくれました。ありがとう、グランディエールブケトーカイ!詳細を見る (889文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.8
オープンしたてだったから慣れてない?
従兄弟の披露宴に参加しました新しくてとてもきれいでしたが、200人規模の大人数だったこともあったのかオープンしたてでスタッフが慣れていないのか食事が出てくるのがとても遅かったです。披露宴時間は2時間半と聞いていたのにクライマックスになってもメインが出てこない!結局4時間くらいの披露宴になっちゃいましたよ(プログラムの詰め込みすぎとかではなく食事が間に合わなくて・・)途中で出てきたご飯は乾いているし・・・(別テーブルの両親席はそんなことなかったといっていましたが)仲人を務めた伯母も「会場時間なのにちっともよびにこない・・・」と心配してのスタートでしたが新しい会場ではスタッフが慣れないというのはよく聞くので仕方ないかな?詳細を見る (314文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.6
オープンしたばかりで綺麗!
静岡駅の北に葵タワーがオープンし、その中にブケ東海があります。行ってみたいと思っていたのでとてもワクワクしていました。友人の結婚式で出席しました。さすがに内装はとても綺麗です。最近の流行のシックな感じのデザインでした。天井も高く、証明も素敵でしたね。見た目はとても良かったです。しかし、料理は… せっかく雰囲気がいいのに出てくる料理が1泊7000円くらいの宿泊施設の夕食みたいで残念でした。古いといいますか、なんといいますか…。黒服の若い男性スタッフのかたの言葉使いもちょっと、気になりました。女性のスタッフにトイレの場所を聞いて言われたほうに向かいましたが、そちらにむかうと他のスタッフにこちらは違うと。どうやら従業員のトイレみたいでした(笑)あと、エレベーターが2つしかなく、帰りにエレベーター待ちの行列でした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.7
景色、交通の便利さは抜群ですね!!
新しくオープンしたということもあって、中は本当にきれいでした。チャペルや披露宴会場からは眺望が望め、夜は夜景がとても素敵です。会場はモダンな感じで大人な雰囲気の会場が多いかなと感じました。お料理はレストランのものをいただいたのですが、どれもおいしく大満足でした。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/12
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
普段は
レストランなので料理がおいしい。とくにフィレ肉のステーキがよかったです。二回ほどおよばれでいったが新しいのでトイレや待合室など施設がきれいでした。また、タワービルなので景色がよかった。ケーキがでてくるのが少しおそかった…普通にレストランで食事だけでもしたいです。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
築浅のきれいな会場
他会場の下見をした帰り道に「4月オープン」という看板を見て仮店舗へ足を運びました。会場は建設中ということでパネルでの説明でしたが熱心で詳しく伝えようという気持ちが伝わりました。料理は某有名ホテルから招いたシェフが担当されるとのことでした。打ち合わせの時に頂いたケーキも美味しかったです。コストパフォーマンスは、数社回った内で最高額を記録していたので高層階での挙式は高くつくな、というのが正直な感想でした。静岡駅と地下道でつながっているので遠方のお客様もわかりやすそうです。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 25% |
グランディエールブケトーカイの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 75% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
グランディエールブケトーカイの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 高層階
この会場のイメージ213人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 13:30
現地開催【特大フェア★来館3万円特典!】 \10月!3日間限定開催/
新幹線停車駅のJR静岡駅から徒歩2分!2万円相当の「A5黒毛和牛」「オマール海老」など豪華食材を無料で満喫して♪更に、1件目来館で総額1万円ギフト券もついてくる!?(※当日、自己申告制)
1026日
目安:4時間00分
- 第1部09:25 - 13:30
現地開催【限定3組】2万円相当黒毛和牛ハーフコース試食&1万円ギフト券付き
葵タワー最上階《地上110mの絶景ロケーション》での試食!A5黒毛和牛やオマール海老などの豪華食材も満載♪限定3組様の為、お早目のご予約がオススメ!総合力が高いグランディエールの贅沢フェアを是非体感ください
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催地上110m×パティシエ特製スイーツ試食×ギフト券1万円!
地下道直結の街中ながら、地上110mの絶景ロケーションで叶える非日常の感動挙式は圧巻の一言!是非、その感動を体感して!更に1件目のご見学でギフト券1万円の特別な特典もご用意しております♪(※自己申告制)
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
054-273-5151
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | グランディエールブケトーカイ(グランディエールブケトーカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒420-0852静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー6階ウェディングサロン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【JR静岡駅】(徒歩3分/地下直結) ◆東海道新幹線 ◆東海道本線 【静岡鉄道 新静岡駅】(徒歩6分) ◆静岡鉄道 【提携駐車場】 稲森パーキング(本社、7号、8号)、エキパ、静岡駅北パーキング、パルシェ駐車場 |
---|---|
最寄り駅 | JR静岡駅 :新幹線停車駅(徒歩3分) |
会場電話番号 | 054-273-5151 |
営業日時 | 平日10:00~18:00/土日祝10:00~18:00 定休日:水曜 ※毎週火曜日も臨時定休日とさせていただきます。 |
駐車場 | 提携駐車場(稲森P・エキパ・駅北P・パルシェP) |
送迎 | なし送迎バスの手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能ドレスを着てそのまま2次会ができるプランもご用意しております。 |
おすすめ ポイント | 地上110mの高さからの景色は圧巻! トワイライトタイムからは静岡街中の夜景が・・。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り無料にてご案内しております |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 提携駐車場有(稲森P本社7~9号)、エキパ駐車場、パルシェ駐車場、静岡駅北P、きんかP★稲森P本社は直結しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設JR静岡駅前にある8つのシティホテル、ビジネスホテルを特別価格でご案内致します。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
