
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岩手県 総合ポイント1位
- 盛岡・県北 総合ポイント1位
- 岩手県 披露宴会場の雰囲気1位
- 盛岡・県北 披露宴会場の雰囲気1位
- 岩手県 挙式会場の雰囲気1位
- 盛岡・県北 挙式会場の雰囲気1位
- 盛岡・県北 コストパフォーマンス評価1位
- 岩手県 料理評価1位
- 盛岡・県北 料理評価1位
- 岩手県 ロケーション評価1位
- 盛岡・県北 ロケーション評価1位
- 岩手県 スタッフ評価1位
- 盛岡・県北 スタッフ評価1位
- 岩手県 クチコミ件数1位
- 盛岡・県北 クチコミ件数1位
- 岩手県 ゲストハウス1位
- 盛岡・県北 ゲストハウス1位
- 岩手県 バージンロードが長い1位
- 盛岡・県北 バージンロードが長い1位
- 岩手県 チャペルの天井が高い1位
- 盛岡・県北 チャペルの天井が高い1位
- 岩手県 ステンドグラスが特徴1位
- 盛岡・県北 ステンドグラスが特徴1位
- 盛岡・県北 チャペルに自然光が入る1位
- 岩手県 コストパフォーマンス評価2位
- 岩手県 チャペルに自然光が入る3位
- 岩手県 窓がある宴会場3位
- 盛岡・県北 窓がある宴会場3位
- 岩手県 お気に入り数5位
- 盛岡・県北 お気に入り数5位
ノートルダム盛岡/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.6
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフがとても親切で挙式場が綺麗
挙式場は青くて綺麗。全体的に幻想的な雰囲気である。3会場あり、招待人数に応じて収容する会場を分けることができる。予算は思ったよりもかかるが、演出を減らしたり挙式日を変更するなどすれば少しは安くなる。予算に合わせて料理の内容を変えられるのが良い。式場まで無料のシャトルバスが出るので便利。駅から近いし、交通の便に困ることはない。スタッフの皆さんはとても丁寧に対応してくださる。こちらの要望にも応えてくれるしアドバイスもくれる。挙式会場がとても幻想的な雰囲気出ており魅力を感じた。予算がかかったりプライベートの時間を削って演出を考えたり手間はあるが、一生に一度あるかないかのイベントであることから悩んでいるならやった方がいい詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/01/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
岩手で一番美しい式場
挙式会場がとても素敵でこの式場を選びました。高い天井、長いヴァージンロードどれも非常に魅力的です。披露宴会場は広く、大人数での挙式にぴったりです。値段相応と思います。決して安くないですが、それに見合った会場、料理、サービスだと感じました。ブライダルフェアで頂いたコースは標準的なコースでしたが、メインのお肉料理も十分に美味しかったです。岩手県の中ではアクセスしやすい式場だと思います。駅からの距離も近く、タクシー等を利用しても費用が高くなることはありません。スタッフの案内や説明が分かりやすかったです。費用の相談にも親身に乗ってくれました。都会的で綺麗な挙式会場を探していたので、ノートルダム盛岡さんがぴったりでした。ブーケや記念ムービーなど、細かなところまで予習して下見に行くことをおすすめします。詳細を見る (350文字)

- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気のある大聖堂
白を基調とした大聖堂は天井が高く、ステンドグラスから入る光がとても幻想的な雰囲気があります。照明を落とすと全体がステンドグラスによって青く照らされて厳かな雰囲気になります。披露宴会場は収容人数に合わせて3会場あり、見学した1st会場はブラウン・白ベースのおしゃれな雰囲気でした。キッチンがガラス貼りになっており、テーブルから作る様子が見えるため、食事をするのが楽しみになります。見積もりは他の会場と比較するとやや高めな印象がありました。ですが私たちの希望を丁寧に聞いてくださりプランを検討してくださいました。最寄り駅から車で5分程とアクセスがとても良いです。雰囲気が皆さんとても穏や丁寧に接してくださったので、とても安心できたのを覚えています。大聖堂の雰囲気がとても良く、神聖な・厳かな雰囲気が好きな方におすすめします。自分たちのこだわりたいポイントがあれば、そこを詳しく伝えておくと良いと思います。プランナーさんがそれに合わせたプランを再検討してくださいます。ものによっては選択肢が少なかったり、持ち込み不可だったりすることもあるので確認しておくと良いです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフの方と素敵な教会
挙式会場は教会になっていてとても雰囲気がよく、挙式する際はこういったところで行いたいと妻と話していました。高級感のある、とても素敵な披露宴会場でした。見積もり金額を見たときに、招待を少人数で行う予定だったので、大人数で行なった時と比べてもう少し値段が変わっていればいいなぁというのは思いました。とても美味しい料理、飲み物をいただきました。このようなところで挙式ができたらいいなと思いました。式場までのアクセスが良く、遠方から来る場合にもバスを出していただけるので参列する場合にもとても良いと思いました。下見をした際に、挙式会場の候補が他にもあったのですが、それを踏まえたうえで非常に親切、丁寧に説明をしてくださいました。下見に来るまでは料金やサービスなど全く分からない状態だったのですが、質問をしやすい雰囲気をつくってくださったおかげで挙式に関わることについて色々と知ることができました。式場の教会がとても素敵でした。今回下見に来て感じたのは何通りか見積もりを行って、どの位の資金が必要か確認しておく必要があると思いました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
まるでホテルのような高級感!
ブルーライトな雰囲気のおごそかなチャペルです!神聖的な気持ちになれます。キリスト教式がピッタリ合う雰囲気です!とても広くのびのびと使えそうな披露宴会場です!また、窓も大きく、披露宴会場から岩手山が一望できるのもとても魅力的です!大人数結婚式に向いてそうなイメージです!駅から近いので、行き来しやすいかなと思います!バスも利用できるようですし、駐車場もあるので利用しやすいと思います!大きい道路に面しているので場所も分かりやすく、すぐ分かると思います♪なんといってもチャペルが幻想的なのが魅力的だなと思います♪あと、ホテルのような高級感が全体的にあるので、より特別感が感じられると思います!自分達がこだわりたいところを明確にして、準備期間から楽しんで欲しいと思います!詳細を見る (333文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
心遣いが嬉しかった。
天井が高くて思わず上を見上げるような高さでした。開放感があります。青色のチャペルは厳かな雰囲気があります。聖歌隊の方には男性の方もいて素敵でした。大型スクリーンがあるのが凄い!窓から街中が望め、天気の良い日だったので見晴らしがよかったです。ただ街中なので会社の看板も入るようで、高砂のバックに看板が入るのは残念な感じもします。会場の雰囲気はややラグジュアリーな感じもありつつ華美ではない印象です。前菜は味がぼんやりしていたというか、美味しい!と印象の料理が少ないように感じました。メインのお肉はとっても美味しかったです。お茶漬けもあるのが優しいと思います。スイーツも2種類提供されて楽しめました。国道4号線に面しているため分かりやすくて良いと思う。ノンアルコールカクテルのメニューを頼んだが、メニュー表にはどういった内容のカクテルか記載がなかったため、スタッフの方に聞いた。その方もすぐに内容が出てこず、手間をとらせるのも申し訳ないと感じ、他のものに変更するので大丈夫ですよと話したところ、メモを取り出し一生懸命書いてある部分を探して、これとこれですと内容を教えて下さいました。その姿勢がとても素敵でした。お陰さまで普段飲めないノンアルコールカクテルが飲めて満足でした。3ヶ月の子どもと参列。会場から事前にリクライニングチェアが必要か確認されたためお願いしましました。そういった物品があるのが有難いと感じた。披露宴会場から授乳室が近いのもよかった。オムツを入れる袋も持っていったが、オムツ入れボックスもあり良かった。調乳も同場所で可能であり、清潔感があって良い印象。3ヶ月なので、ケーキは食べられないけど、子ども用にケーキも用意してもらって心遣いが嬉しかったとともに、可愛らしさを感じた。詳細を見る (744文字)


- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
盛岡駅からアクセスがしやすい神聖な印象の結婚式場
神父さんが階段からお話しされており、後ろの席からでも見やすかったです。スタッフさんのご案内も丁寧でさわやかな印象でした。新郎新婦の後ろから自然光が入り、とても素敵でした。動画が流れている際に、会場のスタッフさんが配慮してくださったのか、あまり前を通らないようにしたように見えました。感動している途中に遮られ、気持ちが途切れた経験があったのでよかったです。残念だった点は、余興が行われたのは入場口からで私が座っていたのは1番前の席だったため全く見えなかったことです。彩りが良く、目でも楽しめるお食事でした。量も多過ぎなくてちょうどよかったです。もちろん、味も良く美味しかったです。盛岡駅から車で5分ほどです。母に送ってもらったため、利用しませんでしたが、シャトルバスがありました。送ってもらった際に、駐車場の出入り口が分かりにくかったです。座る際に、椅子をひいてくださるのもどこでもやっているサービスだと思いますが、素早く動いてくださり印象に残っています。化粧室もとても綺麗で清潔な印象でした。・ドローンのサービスが素敵だなと思いました。・仕方のないことですが、皆がスマホ等で撮影していることが気になりました。私自身も目に焼き付けたいけど、そのために式に集中できなかったり、新郎新婦は皆がカメラを構えているのは嬉しくもありつつ、カメラマンが撮影した皆の顔がスマホ等で隠れてしまっているのではないかと思いました。後から挙式中の写真をくださるサービスを導入されていたらいいなと思います。詳細を見る (640文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
圧巻の大聖堂に一目惚れ
とにかくチャペルの素敵さに圧倒されます!高い天井とステンドグラスから差し込む光が綺麗で、一目惚れでした✨チャペルが広く、挙式からゲストを招待できるのも良いと思います。厳かで落ち着いた挙式をしたいという希望が叶えられそうです。大きな窓から岩手山が見えるロケーションがとても気に入りました!披露宴会場の大きさも複数あり、新郎新婦との距離が遠すぎることもなく、ちょうどいいサイズ感で行うことができそうだと感じました。大きなスクリーンも備えられており、ゲストと一緒に演出も楽しむことができそうです!市内の他の式場様に比べて少し高いと感じますが、それに見合ったクオリティの式場だと思います。衣装の持ち込みは不可のようですが、オリジナルのドレスもとても綺麗で、総合的にお任せしたいと思える内容でした。お料理の試食がとても美味しくて、ぜひこのお料理でゲストの方々をおもてなししたい!と思えました!フランベのパフォーマンスも見せて頂けて大満足でした。最寄駅である盛岡駅から程近く、遠方からのゲストが想定される私達にもピッタリの立地です。また、無料シャトルバスや送迎バスをお願いすることが出来、ゲストへの負担は少ないと感じました。見学案内をして下さったスタッフの方へ気になるポイントを事前に伝えたところ、不安を解消するようなアテンドをして下さりとても心強かったです。また、些細な疑問にも丁寧に答えて下さり、結婚式及び披露宴のイメージを掴むことができました!なんと言っても大聖堂です!!自分たちの挙式のイメージや大事にしたいポイントを伝えると、具体的なお話を伺うことができてとても参考になると思います。とても素敵な式場様です。市内で式場を探す際はぜひ見ていただきたいです!詳細を見る (726文字)

- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
感謝♡感激
天井が高く、バージンロードも長く、大きくて幻想的な大聖堂です。自然光が青いステンドグラスを通して差し込み、とても綺麗です。挙式はパイプオルガンや楽器、歌の生演奏があります。新しい会場のため、どこも綺麗です。ゲストの待合室も広々としているし、他の挙式のゲストとは会わないようになっています。披露宴会場は2ndでしたが、高級感のある雰囲気でした。また、大きなスクリーンもあります。映像と写真の記録は見積りになかったため、後から足したらかなり値上がりしました。その他に料理のグレードアップや引出物を増やしたり、装飾・演出を増やしたりもしました。芳名帳やプチギフト、フラワーシャワー、テーブル演出にもなる席札などを持ち込みました。プロフィールムービー、エンドロールムービーも自作したため、費用を抑えられました。下見の試食から美味しかったです。肉料理も魚料理もどれも好評でした。ケーキも美味しかったです!式当日は全部食べきれなかったのが心残りです。量、質共に満足です。駅から車で5分程度、高速icからも10分程度と、アクセスがいいです。駅からはシャトルバスも出ているし駐車場も沢山あります。周りは新しく開発されているとことで、落ち着いています。何でも相談しやすく、親身になってくれました。心遣いも多く様々な要望にも沿ってくださって、とても満足です。大聖堂での挙式がゲストと生演奏で、リハーサルとはまったく別物になりました。とても幻想的で感動しました。プランナーさんをはじめ、沢山のスタッフさんが心を込めて作ってくださった式だなと思いました。どのようにやりたいか思いをもって臨むと、終わった後の感動が違うのかなとも思います。この式場でできてよかったです。詳細を見る (721文字)



もっと見る費用明細3,739,563円(49名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 下見した
- 3.3
- 会場返信
魅力的なチャペル
天井が高く広々としたチャペルが魅力的な式場でした。ステンドグラスから自然の光がはいりとても素敵な会場でした。披露宴会場には大きな窓があり外が一望できます。天気がよければ岩手山もみえとてもゴージャスな雰囲気でした。駅からはすこし距離がありますがシャトルバスがあるのでゲストも足を運びやすいとおもいます。スタッフの方のサービスは最高でした。希望に近いものにしようと一緒に考えてくださいました。キリスト教式の挙式を希望される方には挙式会場が適していておすすめです。広くて天井が高くゴージャスなチャペルでした。上品な雰囲気でゴージャスな挙式を希望する方は気に入りそうな式場。チャペルは必ず見ておいた方がいいと思う。詳細を見る (303文字)


- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/24
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大聖堂が素敵で、スタッフの対応も凄くいいです!
大聖堂の天井の高さやステンドグラスに一目惚れしました!とても綺麗で神秘的でした。聖歌隊や外国人牧師さんも素敵でした。私達は使用はしませんでしたが、フェザーシャワーも可能です。2ndを使用しました。落ち着いた雰囲気の会場です!スクリーンが大きくて、ムービーが見やすいです。どの会場もピアノはあります。衣裳はプラン内で収まることはほぼないと思います。美容着付室使用料(新婦新郎別)は必ずかかるそうですが、最初の見積りに入っていませんでした。ペーパーアイテムとムービーは手作りをして、節約しました。また、ウェルカムアイテムもフリマで買ったり、自作したりしました。持ち込みに関しては、相談すれば一緒に考えてくれます。プラン内のよりワンランクアップして、和洋折衷にしました。味もボリュームもゲストから好評でした!駅からシャトルバスが出ているので、アクセスしやすいと思います。また、当日は送迎バスを2台まで無料で提供してくれます。とても丁寧に対応していただきました。当日メッセージカードを頂いたりと、心遣いが嬉しかったです。大聖堂がとても綺麗でオススメです。スタッフの対応が良かったです。当日も子供達をたくさん気遣ってくれました。詳細を見る (509文字)



もっと見る費用明細1,451,888円(35名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう一度式をあげたくなる式場やスタッフさんとの出会い。
雰囲気はとても、素敵でチャペルは大聖堂でステンドガラスが綺麗で、また聖歌隊の生演奏もあり雰囲気ある式になりました。参列でも来たことがあるがとても綺麗で、設備もほかの結婚式場より優れていると感じる。会場が3つあるが参列者同士が出会うことなく工夫されており、自分たちの式だけに気持ちをつけることができた、引き出物でかなり値段が上がりびっくりしたが仕方ない出費だった。招待状は、自分たちで準備した。ウエルカムスペースのものやフラワーシャワーなど、ペーパー類は個人で準備した料理もコースが何種類かあり、自分たちで値段やメニューで選びました。自分たちは忙しくゆっくり食べられなかったが、参列者たちは美味しかったと話しており、フォアグラ、トリュフ、キャビアと三大珍味を満喫したと満足していた駅からも近く、シャトルバスもかなり本数があり遠方からの友人も交通の便が良いと褒められたスタッフさん一人一人が、常に笑顔で安心感のある雰囲気の中で式を進めることができた。また、丁寧に対応してくださり、ほんとに嬉しく、スタッフさんのことが好きになった。挙式後の外でのアフターウェディング?参列者の花道を通りながらドローンで空からみんなを撮ってくれたり、フラワーシャワーもとても綺麗でステキだった決め手は、式場、披露宴会場などの雰囲気、広さ、設備の良さ。実際にこちらの会場で結婚式を挙げることができてよかった。またやるならここがいい詳細を見る (602文字)



もっと見る費用明細5,313,437円(115名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大聖堂が綺麗な幻想的な結婚式場
挙式会場が青色を中心としていて、自然光が入って幻想的な空間でした。大聖堂挙式に憧れのある方なら絶対おすすめです!私が参列した会場はスクリーンがとても大きくムービー系の上映の際すごく盛り上がりました、余興の動画を担当したのですがゲストも大盛り上がりでした。何回か友人の結婚式に参列しましたが見た目は1番おしゃれだと思いました。私はアレルギーがあったのですが料理の説明があったので安心して食べることができました。盛岡駅から向かうと大きな建物が目が入ります。白と黒の建物で大人な雰囲気があります。スタッフの方が飲み物をよく聞いてくれた印象があります。余興も一緒に盛り上げてくださったので披露宴自体が盛り上がったと思います。化粧室に鏡が多くあったので便利でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂と親身なスタッフの方々が素敵な会場です!
大聖堂の天井がとても高く、ステンドグラスが綺麗で映画に出てくるような大聖堂でした!他も何ヶ所か下見しましたが盛岡で1番素敵な挙式会場だと思います!落ち着いた雰囲気で大きな窓があり眺めもとても良かったです!他の会場からも見積りを貰っていたのですが、同じ条件だと少し安いかな?と感じました。あの会場に対しての値段であればとても満足です!とても美味しかったです!駅直結のほうがゲストにとっても良いと考えていましたが、当日はシャトルバスが出るそうなので少し距離があっても安心だと思います。初めは緊張していたのですがとても優しく接してくれて、徐々に不安もなくなりました。不明点や心配な部分も気軽に相談でき、親身に相談に乗ってくれました!大聖堂が私のイメージ通りですごく素敵でした!人数によって会場を選べるので自分たちが呼びたい人数を大体把握していたらいいと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
銀河のように幻想的な空間の大聖堂が魅力
天井が高く、青い光が差し込み幻想的な雰囲気の大聖堂。バージンロードも長く、新郎新婦の場所もちょうどよい高さで見やすかった。大聖堂の雰囲気とおごそかな演出が、とても合っていると感じた。駅前から送迎バスが出ているので、便利。駅から5分ほどで到着するので、移動がスムーズにできてよかった。さほど郊外でもないが、周囲がとても静かな場所だった。どのスタッフも丁寧な対応だった。化粧室も清潔感があってキレイだった。館内の色合いも、統一感があって落ち着くデザインだった。外国人牧師が素敵だった。聖歌隊の演奏は良かったが、(他の挙式場に比べて)年齢層が高めであったのが少し驚いた。年齢のせいかもしれないが、ややくたびれた印象を受けた。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
表情豊かなチャペル
チャペルに自然光が入る仕組みになっており、天気・時間帯によって雰囲気が変わります。バージンロードも長く、ウェディングドレスが良く映えます。villa3rdを使用しました。白を基調とした会場で、天井が八角のため末広がりなのも選んだ理由のひとつです。一番大きい会場ということで、イベント時も広々と使用する事が出来ました。ウェディングドレス・カラードレスだけは譲れなかったため、その分だけ料金は上がりました。また、余興はお願いせず、ミッキーリングとシンデレラストーリーをメインで行ったため、その分も料金が上がりました。ペーパーアイテム、プロフィールムービーなどは全て手作りしたため、その分だけ料金を下げることが出来ました。下見の際しか満足に食べられませんでしたが、とても美味しい料理でした。当日は列席者の年齢層を配慮して、和食を提供していただきましたが、皆さんから好評でした。立地、アクセスともに申し分ないと思います。ただし、開発の進んでいる場所のため、予約時は建っていなかった建物が建ったりなどもあります。実際私たちも、ホームセンターが新たに建ってしまったことで、少し景観が残念な感じになってしまいました。下見の時から、親身になって相談にのっていただきました。プランナーさんへの引き継ぎもバッチリで、スムーズに打ち合わせを行えました。挙式・披露宴当日も、各卓や両家両親へのスタッフ対応が行き届いており、安心して式に集中することができました。ノートルダム盛岡のおすすめは、やはりチャペルだと思います。こんな素敵なチャペルはそうそう無いと思います。また、心配なことは常に相談することが出来る環境があったことも、おすすめポイントです。チャペル。見た瞬間にここだと思いました。アイテムを自分たちで作る方は、計画的に作成することをオススメします。詳細を見る (767文字)




費用明細3,912,754円(65名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロマンティックな夢が叶う結婚式場
まだ施設が新しく、天井が高く窓が大きい為、光がキラキラと射し込み解放感があり、とても素敵でした。結婚式に憧れや、夢を持っている方の夢を叶えてくれるような結婚式場です。さらに、こちらの魅力の巨大スクリーンがとても美しく映されていて、少し離れた席からも新郎新婦が見えて、とても感動しました。本当に全てが美味しく、ホテルの料理のようでした‼1品1品見た目も美しく、食べるのが勿体無い。いつまでも食べていたい、また、食べたいと思わせる料理です。立地的には、徒歩では30分位かかるので難しいですが、近くに大きな商業施設があり、何か必要な物があってもすぐに買いに行けるし、駐車場があるので、車で安心して行けます。遠方のゲスト向けに送迎サービスがあるので、遠方のゲストも安心して来れると思います!テーブルに一人ずつ担当がつくので、細かい事に気付いて頂き、和やかな時間を過ごさせて頂きました‼教育がちゃんとされていると感じました。まだ、新しい建物なので、きらきらとしていて、結婚式に憧れを持っている方には大変オススメです。料理がとても美味しいので、料理でも満足されるはずです!詳細を見る (480文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても素敵でした。
大聖堂がとても素敵でした。盛岡にいるとは思えない雰囲気でした。窓が大きく開放感が凄く良かったです。お手洗いや喫煙ルームとかもあって助かりました。映像にはお金を掛けました。クオリティが高く満足しています。こだわりたいところには、お金を掛けたほうが後悔しなくて良いと思います。列席者からの評判も良かったです。洋食や和食、色々なコースがあって悩みました。試食もできたので、実際に食べて決めることができました。シャトルバスが出ているので安心でした。その他にも送迎用があって助かりました。色々と相談にのってくれて、ありがとうございました。当日も付いてくれたので安心して楽しめました。大聖堂が凄く素敵でしたので、ぜひ見に行って見てください。やって良かったと思ってます。思っていたより準備にバタバタしてしまったので、早めに準備したほうが良いかと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても楽しい1日になりました
挙式場が高さがあり、雰囲気も良かったです。披露宴だけのつもりでしたが、大聖堂を見たら、挙式も挙げようという事になり、挙式も挙げました。大人数でしたが、ほとんどの人が座れたので良かったです。広々とした会場で、外も見えた為、明るい雰囲気で進められたのが良かった。余興スペースも広くとってもらえたので、友人の余興も楽しめました。料理や写真など、こだわりたい所とそうではない所とで話し合い、決めていきました。プランナーの方には、コストの面もたくさん相談に乗って頂き、色々アドバイスを頂けたので満足しています。親族が多かったので和食にしましたが、友人にも美味しかったと言ってもらえました。品数も多く、出席した方からも好評でした。駅から少しありますが、シャトルバスも出ていたので良かった。両家でバスも出してもらえたので、安心でした。スタッフの皆さんがとても気さくで、楽しく打ち合わせを行えました。あまり希望は無かったのですが、たくさん提案を行って頂けたので、自分達だけの結婚式が出来上がったと思います。スタッフの皆さんがとても親身になって相談に乗ってくれたり、提案を行って頂いたので、打ち合わせも楽しかったです。結婚式を挙げる事がめんどくさいと思っていましたが、今ではやって良かったと思っています。準備は大変ですが、お互いのこだわる所をしっかり話し合えれば、お互いが満足出来ると思います。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/05/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チャペルが魅力的な会場
チャペルは、白を基調とした近代的な作りです。ステンドグラスもあり、バージンロードも長めです。天井が高く、開放感があります。全体的に洗練された雰囲気でとても素敵でした。挙式会場内では生演奏も響き、素敵な挙式となりました。こちらも近代的でスタイリッシュな会場でした。大きなスクリーンでのムービー上映は、映像に迫力があり、見やすかったです。ガラス張りなので、調理の様子を見ることができます。ボリュームがありました。カクテルなどのお酒の種類も多いので、女性は嬉しいと思います。シャトルバスが出ていました。披露宴会場からは岩手山も見え、立地も良いと感じました。女性のスタッフが多く、笑顔で接客されていました。チャペルが素敵で印象に残ります。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
間違いなく盛岡で一番高級な建物、設備は最新
東北で一番長いバージンロードと言われているだけあって、長いバージンロードが本当に素敵でした。新婦とお父様が入場してくる時も、外の外光が入りとても綺麗でした。とても洗礼されている印象の挙式会場で、私語等も勝手にできなくさせるような空間。本当に素晴らしかったです。聖歌隊の生演奏や外人の牧師で本格的だった。盛岡の結婚式場はほぼ参列していますが、ここの会場はトップです。とても広々としていて、窓も大きい。高砂がなく、新郎新婦と同じ目線だったのがすごくよかった。スクリーンが映画館のような大きいスクリーンで、上映される映像のレベルが高くてすごく感動した。いろんな映像演出がありますが、ここの映像は最新という感じで、新郎新婦用にオリジナルで作られたものだったので、とてもおもしろかった。エンドロールは映画のエンドロールをみているみたいに素敵でした。映像注文したいと思いました。お料理もすごくおいしかったです!スタッフが飲み物がなくなりそうになったときに、ちょうど聞いてきてくれて行き届いているなーと思った。とてもおいしかった。下げるのが少し早いかな・・・と感じました。盛岡駅から徒歩15分くらい。シャトルバスが出ているので問題なかったです。ロケーションは窓が大きくて最高。配膳スタッフもしっかり気を配っていてすごくよかった。化粧室の備品がすごく整っていて、女性にうれしいサービスが多かったです。やはり、大スクリーンがこの式場の魅力だとおもいます。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロマンティックを求めるならここ!
ティアドロップをイメージした建物で、参列した方々がロマンティックさに感動していました。女性だけでなく男性まで「これは花嫁さんが憧れる場所だね」と目を輝かせていました。結婚式に憧れが強い人ほど、イメージを損なわず夢のようなお式をあげられると信じられる会場です。見た目がとてもきれいで、美味しいコースでした。どこの会場もそうかもしれませんが、男性には少なめかも知れません。駅からは徒歩20分になるようですが、地元からの送迎、現地の駅からのシャトルバスがありますので問題などはまずないと思いました。とにかく親切です。そんなに多くの回数、結婚式に出席したわけではありませんが、マナーなどがきちんと叩き込まれているのだなと感じました。笑顔も自然で、こちらが逆に恐縮するようなこともありませんでした。なによりもイメージを持たせた建物がすばらしいの一言です。どこにしようか迷っている人は、一度見学に訪れてみてほしいです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/17
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
皆さんに良い結婚式だったと言われる結婚式ができました。
光の具合でステンドグラスの雰囲気が違うところが幻想的で素敵でした。冬で外には出られませんでしたが、フラワーシャワーもしっかりと出来ました。シンプルで落ち着いた感じなので、どんな雰囲気にも合うところでした。大きなスクリーンのあるところが決め手となりました。引き出物や料理などゲストの満足度を優先して様々決めました。お色直しの回数を少なくして節約し、その分をゲストとの時間にしました。地域限定のメニューが入ったコースもあり、また子ども向けのメニューも内容がしっかりとしていて良かったです。駅からも近く、シャトルバスもあるため便利でした。またショッピングセンターも近くにあり利便性も良いです。様々な場面で悩んだ時にプランナーさんが私たちの雰囲気から合うものを提案してくださり、とても嬉しかったです。ノートルダム盛岡さんだと、カジュアルやシックな感じなど、どんな雰囲気にも出来るところです。方向性やこだわるところなどを明確にしてメリハリを持たせると内容もコストも満足いくものになります。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
洗練されていてゲストも大満足できる会場!!
非常に綺麗。洗練されている。特別な場所という雰囲気。生演奏や牧師の演出が感動的だった。大きなスクリーンがあった。会場内も統一感があり、落ち着く。一皿ずつ提供された。ボリュームも満足。アルコールの種類も沢山あった。披露宴会場の窓から岩手山が見えた。夜景もとても綺麗。細やかな気配りをして頂いた。笑顔も素敵でとても気持ちよかった。大聖堂がとても印象的だった。受付後、ロビーでデザートやサンドウィッチなどの軽食ビュッフェがあったがどれもとても美味しくて感動した。披露宴の演出も素晴らしかった。大きなスクリーンで見たプロフィールムービー、エンドロールが感動的で今まで見たことがないスケールだった。おすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが魅力的
会場がチャペルだったのですけど天井が高くバージンロードが長い、魅力的な会場でしたー。周りも本当の教会みたいな感じでしたのでそこも魅力的でした。一つ、一つが綺麗に並んでいてそこも良かったです!3種類あってどの会場もそれぞれ広く雰囲気的にも落ち着ける場所でしたねー眺めも夜とか綺麗に見える見晴らしでした。デザートがけっこう種類がありびっくりしました!一つ、一つとても美味しかったですーハーフコースでしたけどどの料理も色彩が綺麗でした。街中なのでバス、車でもいける所ですねー駐車場もけっこう広くゆったり停めれますね。丁寧に相談に乗ってくれたので良かったです!チャペルが見所!披露宴会場が充実している!中が意外と広い!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
圧巻のスケールでした。
挙式会場の雰囲気は本当に素晴らしいです。長いバージンロードと天井の高い大聖堂。そして白と青を基調とした、大人っぽい雰囲気です。大聖堂の白と青は、岩手ゆかりの銀河鉄道をイメージして作られたそうです。挙式会場が広いため、100人収容可だったのがとてもポイントが高かったです。披露宴会場は一番広いvilla3rdを利用しました。白を基調とした、明るい雰囲気の部屋で良かったです。120人ほどの披露宴でしたが、テーブルの間が少し狭く感じました。ペーパーアイテムやムービーなど、手作りできる所は節約を頑張りましたが、正直コスパは良くないです。一言で言うと、高いです。それなりにお金がある人じゃないと挙げられないと思います。でもお金以上の価値があり、あの厳かな雰囲気はノートルダムにしかないと思います。料理がとにかく、ゲストから大好評でした。17,000のコースでしたが、今まで出席した結婚式の中で一番美味しい!と色々な方から、お褒めの言葉を頂きました。また女性陣からはデザートビュッフェが好評でした。立地は駅から徒歩圏ではありませんが、送迎バスがあったのでとても助かりました。やっぱり挙式会場の大聖堂です。あの長いバージンロードと高い天井、圧巻のスケールです。多分岩手では一番だと思います。雰囲気重視の人や、豪華に挙げたい人はノートルダムおすすめです。準備期間は本当にあっという間です!楽しんでください!!詳細を見る (598文字)

- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/09/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きな窓から入ってくる日差しが新郎新婦の照らしてくれます
新しい所なので、とても綺麗でした。天井が高く、赤のバージンロードが映えていました。大きな窓からキラキラ輝く日光が差し込んできました。1階からだけでなく2階から新郎新婦が登場するという感じでした。色が白に統一されていて、とても広く感じました。料理を作っているところが見えて子どもたちも喜んでいました。飲み物もこまめに聞いてくれたし、料理も丁寧に運んでくれました。盛り付けも素敵でした。お寿司とデザートはバイキング形式だったので小さい子どもも大喜びでした。広い駐車場があります。駅から徒歩だと少し距離があります。タクシー又は自家用車の利用をおすすめします。年配の参列者にも配慮をしているようでした。いつもスタッフが近くにいていろいろと説明してくれました。式場から控え室までの通路が分かりにくいので時間にゆとりを持って行ったほうがよい。化粧室には大きな鏡が沢山あって綺麗でよい。大きな窓から入ってくる日差しが新郎新婦を照らしてくれます。ドレスが輝きます。参列者を感動させてくれます。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自分達だけの特別な時間を過ごせました。
会場が広くて、天井も高く圧倒されました。大きいスクリーンはどの位置からでもちゃんと見えていたので良かったです。披露宴会場内の隣が調理室になっていたようで、ガラス張りになっていたので調理している様子も少し見えていました。高砂席は段差がなく、新郎新婦と同じ目線でいられたのも良かったです。見た目がおしゃれだし、味も美味しかったです。ただ、量も多く次々出てくるので少し残してしまいました。他の結婚式場も何件か立っている場所にありました。シャトルバスが出ていたので良かったですが、実際行くには公共の交通機関ではなく車かタクシーの方が行きやすいのかなと感じました。友人代表スピーチ、余興の担当だったのですが、準備するタイミングなどわかりやすく丁寧に教えてくれて助かりました。ドリンク、お料理の配膳でもテキパキしていました。貸切になっていたので、お手洗いに行くにも知らない人と一緒になることはなかったですし、新郎新婦と出席者だけのプライベートな時間を過ごせるのが良かったです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/04
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんがきちんと予定を立ててくれる。
天井が高くて、バージンロードが長くて白を基調とした雰囲気のいい挙会場でした。天気が良かったので、誓いの言葉を述べるところの正面にあるステンドグラスがキラキラ光って、とても素敵でした。このステンドグラスはオススメです。参列者のところには、無料でお花が添えていましたが、無料の割にとても綺麗な百合のような生花が飾られていました。家族だけでなく、友達もたくさん参列できるくらい広く、全部で90人は入るとのことでした。私のところは70名程でしたので、余裕で座ることができていました。挙式後にテラスでみんなの前に出る時には、シャボンシャワーがあり、このシャワーはタダでついていましたので、すてきな演出ができてよかったです。新郎新婦の後ろに大きな窓があり、光が入って明るい雰囲気がありました。しかし、写真を撮るときには、逆光になってしまうため、カーテンを下ろしてもらいました。明るさと落ち着いた感じと2つ味わうことができます。披露宴会場は茶色を基調としたモダンな感じの会場を選びました。ただ、飾るお花で雰囲気が変わるのでお花もプランナーさんと一緒に考えて可愛らしさを入れたお花にしました。イメージした通りの会場を作ることができました。この会場では他の会場にはない、大きなスクリーンがあり、常に新郎新婦の映像を流していました。遠くからで見えない両親や親戚の方にも見えるようにと、スクリーンの大きさは会場を選ぶきっかけにもなりました。節約したところは、席札とウェルカムボード、プロフィールムービー、エンディングムービー、帰るときに渡すプレゼントを手作りして節約しました。席札はA4用紙1枚につき4名分の席札を作ることができるので、1枚の席札が25円くらいでできました。ウェルカムボードは前撮りで使用したブーケについてたリボンを使用し、カッティングテープで飾る感じでほとんどお金をかけていません。こだわったところは、前撮りとアルバムにお金をかけました。一生で一度の結婚式をいつまでも綺麗にたくさんの写真で残したかったので、前撮り用とスナップ写真用と2つにわけてアルバムを作ってもらいました。とても素敵なアルバムがてきて、嬉しかったです。プランによって内容が違うのですが、私たちは両家の両親も一緒に選びました。結婚式の料理は量が少ないイメージでしたが、ここの料理は量が結構多くて美味しかったです。お刺身をえらんだのですが、私たちは食べる暇がなかったので、食べようとした時には鮮度が落ちて美味しくなくなってしまい、残念でした。スイーツビュッフェもつけることができるのですが、予算的にオーバーしてしまうので、いれませんでした。しかし、料理の量が多かったのでウェディングケーキだけでお腹いっぱいなり、満足でした。家族や友達からも料理は美味しかったと聞いています。ウェディングケーキはフルーツがたくさん乗っているものを選びました。おいしかったです。新幹線と電車が止まる大きな駅の裏にあり、駅から10分ごとに式場までの無料シャトルバスがでていました。友達のほとんどはその無料シャトルバスを利用しました。遠くら来てもらった友達もたくさんいたので、とても助かりました。家族や親戚には両家に一台ずつ、無料バスが行きと帰りで出してくれるサービスがあったので、新婦側のみ利用しました。しかし、運転手が時間を間違えたようで、家に迎えにくる予定の時間から30分も遅れて到着しました。そのため、予定してあった両家の挨拶ができなくなり、バタバタしてしまいました。それでも式場の方からも運転手からも謝罪の言葉もなかったので、きちんと時間を確認して来てほしいということと謝罪があってもいいと思います。どのプランナーさんも親切でよかったです。特に、結婚式までにいつ、何をしなくてはいけないかの予定を立ててくれたプランナーさんには、予定を立ててくれたおかげで準備をスムーズに行うことができました。住んでいるところが結婚式場から車で2時間も離れているため、打ち合わせで通うことが難しいことも考慮して予定を立ててくれたので助かりました。ただ、自分で作成したプロフィールムービーやエンディングムービーの映像確認は遅くて、前日の夕方に電話でうまく流れないことを言われて、大変でした。1回目は3日前にうまく流れないと言われたので再度作り、式場に送っての電話でした。1回目に確認した時に、どのようにしたら上手くできるかを伝えてもらえればよかったと思います。挙式会場のステンドグラスがとても綺麗で印象に残ってます。ちょうと晴れていたので光が差して、私たちが照らされているようでした。来てくれた友達もとても綺麗だったと言っていました。このステンドグラスを最初のウェディングフェアで見た時に、いいなぁと思ってここに決めたきっかけの一つでもありました。もう一つが披露宴が終わった後の二次会会場へ行くときに、式場から二次会会場までをリムジンで送ってくれるサービスがありました。これは、ここの式場で結婚式を挙げるとついてくるサービスらしいです。初めてのリムジンに興奮しました。リムジンの中は青い光で照らされて、ロマンティックな感じでした。リムジンの中でお酒ご飲めればさらに最高だったと思います。ここの式場の決め手は挙式会場のステンドグラスの素敵さとサービスが豊富なことでした。さらに、私たちが結婚式を挙げた日は仏滅で、仏滅の日は安いプランがあったので決めました。特に気にしないという方にはオススメです。結婚式準備は手作りするものが多ければできるものから早めに作っておいた方がいいです。必ず、結婚式の日が近づくにつれて何かしらで忙しくなるものです。時間のある時にやってしまったほぉが余裕をもって式の日を迎えることができるでしょう。あとはどこでお金を使って、どこで節約するかを2人で相談して決めることです。男と女では重要視しているところかわ違うことが多いので、2人が納得できるまで話し合うといいと思います。詳細を見る (2462文字)


- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
清潔感のある開放的な空間
とてもきれいなチャペルでした。全体的に清潔感のある白さが目立っており、HP写真のイメージ通り素敵でした。昼間の披露宴ということもあり、窓から差し込む日の光がきれいでした。窓が大きく開放的な空間でした。美味しかったです。とてもきれいに盛り付けもされており、目でも楽しめました。飲み物も充実していて嬉しかったです。隣県まで無料のバスを手配してくださったので、とても助かりました。プランナーさんと沢山話し合って交渉してくれたとの事でした。私のテーブルを担当してくれた方が新人さんだったようで…。何かお願いすると「確認して参ります」としばらく戻ってこず。テーブルの上はお皿でいっぱいになり、ずっと手でお皿を持っている事に。これから成長していかれるのでしょうけれど、慣れるまでは、きちんと先輩が側にいて指導をして欲しかったです。せっかく楽しみにしていた式だったのに残念でした。なんと言っても無料シャトルバスを手配してくださった事がゲスト側には嬉しかったです。しかも駅行きと隣県行きの2台も用意してくださっていて、助かりました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 29% |
| 41〜60名 | 14% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 29% |
ノートルダム盛岡/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 43% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 0% |
ノートルダム盛岡/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- シャトルバスあり
この会場のイメージ131人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視】国産牛フィレ試食★こだわり美食堪能★
「料理」「先輩カップル例」「お気軽相談」が叶うおもてなしフェア★おもてなし代表格である料理重視の方はぜひご参加ください♪おふたりのご要望に合わせお見積りのご提案も!

1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席2組▲【月末限定】星空大聖堂×美食\140万円特典/
月末限定◆最大140万特典×来館ギフト◆国産牛フィレ×手作りデザート試食が無料で叶う♪星空大聖堂での入場体験×卒花ムービー上映などイメージが湧く内容盛りだくさん!気になる見積り相談も*

1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催4組様ご予約済み!【月末限定】圧巻の大聖堂ツアー×婚礼美食*
月末限定◆最大140万特典×来館ギフト◆国産牛フィレ×手作りデザート試食が無料で叶う♪星空大聖堂での入場体験×卒花ムービー上映などイメージが湧く内容盛りだくさん!ご予算のご相談もぜひどうぞ*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-980-720無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
シェフ特製\豪華無料試食会/牛フィレ肉が堪能できるフェア
豪華婚礼試食コースがリニューアル!満足度◎の特別な料理をフェアでぜひご堪能ください☆
適用期間:2025/09/18 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | ノートルダム盛岡/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムモリオカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒020-0866岩手県盛岡市本宮3丁目50-31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR盛岡駅より車で5分、東北自動車道盛岡ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 盛岡駅
|
| 会場電話番号 | 0120-980-720無料 |
| 営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜19:00(祝休日を除く火曜・水曜定休)※ブライダルフェアによって変動 |
| 駐車場 | 無料 90台 |
| 送迎 | あり無料シャトルバス運行(盛岡駅~ノートルダム盛岡を20分毎) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 100名以上列席できる迫力ある空間で聖歌隊の歌声やパイプオルガン×トランペット×フルートの演奏が響き渡り心に残る大聖堂セレモニーを演出♪リングドッグ演出やファーストミート演出など広さを活かした演出を★ |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場併設のプライベートテラスでオリジナルの演出可能!ゲストと一緒に盛り上がれるデザートブッフェ演出やフォトブースを設置しゲストとの大切な時間をお過ごしください!バーベキュー演出やバルーンリリースも可★ |
| 二次会利用 | 利用可能よりゲストに負担なく別会場での2次会も人気★披露宴の盛り上がりもそのままに、結婚式場だからこそのサービスを提供いたします!駅近だから叶う会場内2次会はゲストに好評♪詳しくはスタッフまでお問合せください |
| おすすめ ポイント | メイン席の後ろがガラス張りで自然光が入ってくる開放的な空間★各会場にはオープンキッチンも設置しており料理に拘りたい方もご満足いただけます!広さも異なる会場があるからご希望の人数に合わせた会場選びが可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおふたりから事前にお伺いし特別メニューでご対応いたします!当たり前の無料対応でご提供★当日もサービススタッフが確認するから安心して召し上がっていただけます!新郎新婦様も満足の対応をさせていただきます! |
| 事前試食 | 有り2万円相当のコース試食会へ無料ご招待★当日をイメージできるように披露宴会場での試食が叶います♪おふたりでのご試食会参加はもちろん、親御様とご一緒に当式場のコース料理をお楽しみいただくことも可能です!! |
| おすすめポイント | 毎年新メニューになるから参列経験あるゲストも新鮮味のある料理をお楽しみいただけます♪四季折々の旬の素材を活かした限定メニューなど、お越しいただく全てのゲストにご満足いただける料理をご提供いたします!!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内完全バリアフリー設計の為 車イスゲストやお子様ゲストも安心してお過ごしいただけます!ゲストの過ごしやすさや快適さを追求しつくした館内は必見です!ぜひ当式場の安心をブライダルフェアでお確かめください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり敷地内に90台の無料駐車場をご用意しております♪駐車場内に優先駐車場もご用意しておりますのでご要望の際はお気軽にお申し付けくださいませ!バスでお越しの方は屋根付きエントランスに停車するからゲストも安心 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設JR盛岡駅周辺と大通り周辺など提携宿泊施設をご紹介いたします(計11施設ご案内)詳しくはスタッフまで | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



