THE AIR BALE CLUB(アイルバレクラブ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ナチュラルガーデンなウェディングで人気がある会場です。
ガーデン風な感じで可愛かったです。でも水の上に葉っぱが落ちていたり清掃が行き届いてないのかな、と思いました。ぱっと見では、結婚式場と分かりずらいので通り過ぎてしまうかもしれません。見学した際に私は通り過ぎてしまいました。見学した際に、予約時点でサービスの朝食があったんですが出てきませんでした。また、ちょうど式を始める前だったようで会場見学はほとんど出来ませんでした。見学の為にスタッフがロビーに案内してくれたのですが、式に参列をする為に大勢の人がいたので、本当はこんなとこ通ってはいけないのではないかな、と思いました。しかし、スタッフの方はロビーも越えて新郎新婦がいる控え室もあけていました。さすがに、私の式で部外者の人がこんなにウロウロするのは嫌だったので候補だったんですが、別会場で式をあげました。スタッフの方は、きちんと配慮するべきだと思います。ありえませんでした。ナチュラルガーデン風が可愛いので、ドレスで可愛い式をしたい方はとても良いんじゃないかな、と思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
バリ島気分の素敵な式場、AIR BALE CLUB
バージンロードの床がガラス張りで、下には白い砂がたくさん敷かれていました。また、脇には水が流れる水路があり、綺麗な雰囲気の挙式会場でした。2種類の部屋があり、1つは白が基調、1つは茶色が基調となっていました。全く違った雰囲気の会場を自分で選択できたのが嬉しかったです。ビアサーブがどうしてもしたかったので希望しました。ブーケやブートニア、ウェルカムアイテムなどの小物は手作りし、節約に努めました。コースは全部で3種類ありました。またそれとは別に、複数のメニューの中から組み合わせを自分たちで考えてオリジナルコースを作ることもできます。デザートビュッフェも希望することができ、多くの方に喜んでいただきました。とても美味しい料理で大満足です。駅は近くにありませんが、バス停があります。また、駐車場は大きめに作られていました。また、2台まで送迎バスを出すことができました。全館バリアフリーで車椅子の方でも気軽に利用することができました。お料理はとても美味しいです。スタッフの方々もとても親切な方ばかりで、親身に一回一回の打ち合わせをしていただけました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
決して派手ではないけれど、落ち着いたアットホームな会場です
白と茶を基調にして、シックにまとめられています。落ち着いた大人の雰囲気です。2つの会場があります。1つは白メインの、明るくて可愛らしい会場。もう1つは茶メインの、大人っぽい会場です。自分たちの望む雰囲気に合わせられるので、とても良いです。お料理は、こだわってグレードをあげました。3種類あったのですが、真ん中のものを選びました。一番低価格なものと悩みましたが、私たちが選んだコースはチョイスメニューになっており、好きな料理を選ぶことができたので大満足でした。逆に、演出などは最小限にして予算カット。ゲストの方とたくさん話をすることができ、良かったです。バスの駅が徒歩圏内です。(5分〜10分ほど)電車の駅からは離れているので、要注意です。大きい道沿いにありますが、シックな装いなので見落としてしまうかもしれません。ガーデンがとても美しいです。挙式会場と全室と披露宴会場でグルリと囲まれるようにしてあるガーデンは、大きなプールに色とりどりのお花がちりばめられていて、グリーンも豊富。雨の日でも楽しめます。決して派手な会場ではありませんが、落ち着いた雰囲気のナチュラルウエディングをお望みのカップルに最適だと思います。また、アットホームな式が得意な会場だと感じます。私たちの式後、ゲストの方々に「こんなに新郎新婦と距離の近い式は初めてだった」と言われるほどでした。ゲストの方との距離感を大切にされるカップルに選んで欲しい会場です。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な会場でした
白いチャペルで清潔感があり素敵でした。広さはあまりなくこじんまりしていましたが、新郎新婦との距離が近く二人の表情が見えて良かったです。寒い時期の結婚式でしたが、会場内は南国リゾート風に飾られていて別の国みたいでした。地元の素材を使ったフレンチで、お味も良くどれも美味しくいただきました。インターの近くだったので車でも行きやすかったです。分かりやすい場所ではありますが、パッと見結婚式場だとわかりにくいので見落としてしまい通り過ぎでしまいました。皆さん笑顔対応しておられてとても好感が持てました。飲み物の氷が解けてた時に交換の声かけをしていただけてサービスがすごいと関心しました。化粧室に化粧直しのアメニティグッツがとても充実して置かれていて驚きました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園がとても素敵な会場でした
日差しがあるととても明るく素敵な会場でした。チャペルのそばに庭園があるのですが、寒い時期でも対応できるように大型のストーブもあったので、大変助かりました。ガーデンがキレイなので、フラワーシャワーが景色に映えて写真が撮りやすかったです。挙式当日は快晴だったので、移動もしやすく、とても素敵な1日でした。披露宴会場も挙式場からすぐそばだったので、とても移動しやすかったです。トイレなどの設備も充実しており、またエントランスも十分広いので、いろんな演出が可能です。お料理のひとつ一つ工夫されたいたので、おいしく頂けました。とても満足です。アクセスについては、住宅街が近いので、遠方からの人は少し行きづらいかもしれません。ただ駐車場もあるし、高速から降りても5分くらいと近いので、迷わず行くことができます。妊娠中の友達もいたのですが、とても親切に対応していただけました。控室(待合室)も受付からすぐだったので、過ごしやすかったです。飲み物も充実しており、待ち時間もさほど気になりませんでした。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新郎新婦が楽しめる結婚式
シンプルで、ホワイトを貴重とした挙式会場でとても綺麗でした。新郎新婦との距離が近くてよかったです。アットホームな感じで新郎新婦が楽しんでいるのがこちらにも伝わってきました。とても美味しかったです、アレルギーがあるんですがそれにも配慮していただきよかったです。デザートビュッフェも見た目が可愛らしくて美味しかったです。駅からは遠いです。空港からは比較的近いかな。送迎のバスも出ている様です。担当のスタッフさん、最初の挨拶だけであとはどこにいたのかな。。スタッフさんが見当たらなくて毎回ドリンクは自分たちで注文しに行きました。エントランスロビーも素敵でした。スタッフの方も親切でよかったです。アイルガーデンでのフラワーシャワーは天気も良くて楽しめました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場の距離感も近くて、アットホームな結婚式
正面奥は窓になっているので、自然の光が入ってきます。白を基調としたシンプルな会場で、広さもあまりないので、ゲストと新郎新婦の距離感も近くてアットホームな挙式でした。会場は、バリ島の海のイメージらしく、言われてみればアジア風の挙式会場だと感じました。バンケットもバリ島のイメージらしく、テーブルに飾られた花も色とりどりで綺麗でした。モダンな会場と、屋外にもちょっとしたガーデンがあって、リゾート気分を味わえる雰囲気でした。フィレ肉がやわらかかったのと、デザートビュッフェもあってかなりボリュームがありました。女性からすると大満足です。最寄り駅からもかなり離れているので、地元以外から参列する人が多い場合は、送迎バスなどないと不便だと思いました。車の場合は、駐車場もあるのと、大通りにあるのでわかりやすかったです。進行や移動、料理の配膳なども特に問題無しでした。アットホームな結婚式を挙げたいならおすすめです。挙式会場、披露宴会場ともにそこまで広くないので、新郎新婦との距離も良い距離で、一体感がありました。会場は、バリ島のイメージなので、アジア風の結婚式をしたい人向けでしょうか。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
比較的新しい式場でした、とてもキレイです
すごくキレイな会場で、とても清潔感があります。ゴージャスでセレブな雰囲気がありました。天井も高く、白い建物でバージンロードも真っ白でした。披露宴会場もとてもキレイにテーブルセットもされていて、設備は申し分ないと思います。建物が真っ白で、披露宴会場も全体的に白で統一されていて、200人くらいは収容出来る広さでした。親族の控え室も全体的に白でキレイにセットされています。一番最初に建物を見た感想は東南アジアのリゾートホテルをイメージさせると感じました、料理はフレンチ風でした。円卓料理ではなく、1人1人に料理が用意されていました。ノンアルコールカクテルも豊富で、車を持つ人には有難かったです。高松中央インターからは近いのですが、バス停や電車の駅が近くにはない為に車での来場が必須になると思います。披露宴途中靴が壊れてしまったのですが、スタッフさんが靴を用意して下さりとても助かりました。フラワーシャワーをするには最高だと思います。階段もあるし、式場内の通路も長いので階段でも通路でもフラワーシャワーが出来ます。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/09/17
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
市内でリゾート感が味わえる式場!
挙式会場は広く、白を基調としといて清潔感があり、広々とした印象を与えてくれます。バージンロードの床が透けていて、その下の水の演出がとても綺麗です。フラワーシャワーが階段でできるのが魅力的です。白を基調とした部屋と茶色を基調とした部屋の2種類から選べます。わたしが利用したのは茶色の部屋で、落ち着いた雰囲気です。会場に入る前の池には花やキャンドルを浮かべられる演出ができます。披露宴会場にもガーデンがり、ケーキ入刀、デザートブュッフェなど、ガーデンを利用できます。引き出物、料理は安く見えない程度に削りました。後悔したくなかったので、ドレスは少々高くても、自分の気に入ったものにしました。予算の関係で一番安いもの(1万円弱)にしたのですが、十分です。駐車場が広く無料です。駅が近辺にないので、お酒を飲む方には不向きかもしれません。妊娠中での挙式でした。つわりがまだあったので、常時スタッフがきをつかってくれました。プランナーさんとはいつも楽しく打ち合わせをさせてもらいました。ブーケ、飾りの花は全て生花にしました。飾りの花は造花でもよかったかな、と感じました。持って帰ることができますが、後々処理に困りました)ウエディングドレスは花付きレースを取り外しできる2wayタイプのものにし、挙式後、披露宴とつかいわけました。カクテルドレスが取り寄せで、なかなか見ない黄色✖️黄緑と物にしました。絶対に他の人と被らないところがオススメです。特別感を感じられます。ナイトウェディングがおすすめです。授かり婚のため、4ヶ月で式をあげました。準備期間は短かったですが、プランナーさんと無理なくすすめることができました。日頃から二人の写真をとっておいた方が良いと後々思いました。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
最高の一日になりました!
こじんまりとしたチャペルではありますが、白を基調としたシンプルで涼しげな雰囲気が気に入りました。チャペルの正面の窓や、ゲストの足元の小窓から入る自然光のおかげか、写真を撮ると新郎新婦やゲストの顔色がとても綺麗に映ります。バージンロードはガラス張りで、その下にはバリの砂浜をイメージした真っ白な砂が敷き詰められています。人前式にぴったりのチャペルだと思います。他の式場のチャペルではあまりにもキリスト教の香りがきつすぎてしっくりこない。かといって式はウエディングドレスで行いたい、という私の希望を叶えてくれました。自然体がテーマの私たちにぴったりの挙式会場でした。ブラウンを基調としたラウットを利用しました。落ち着いた雰囲気の会場ですが、装花によってリゾート感を演出することもできるし、かわいらしくまとめることもできます。音響や映像等の設備については、不満を感じることはありませんでした。120名まで入れるそうですが、40名での披露宴でもスカスカという印象は抱きませんでした。料理と衣装にはお金をかけました。その甲斐は十分にあったと思います。装花やケーキ等はもっとも安いものを選んで「可能な限り見栄え良くしてください」とお願いしましたが、期待通りの出来でした。ペーパーアイテムは完全手作りにしようかとも思ったのですが、ドレス等がきらびやかなデザインのものになったのでバランスがとれないかと思い、ネットでキットを購入して製作しました。プロにお願いした場合の半額以下に収まりましたが、見栄えはとてもよいものになりました。とても美味しいです。老若男女問わず、どのゲストからも料理が最高に美味しかった!とお褒めの言葉をいただきました。デザートビュッフェも非常に好評でした。駅や空港からは離れているので、自動車は必須です。ただし両家で計2台のマイクロバスを無料で貸してくださるので、なんとかなります。人数によってはバスをタクシー2台に分けることも可能のようです。どのスタッフさんも笑顔を絶やさずサービスをしてくれました。毎回の打ち合わせが楽しみになるほどでした。プランナーさんは経験豊富な方で、私たちの意見を引き出しつつ、おすすめの演出等も紹介してくれました。非常に頼りがいがあり、ほとんど不安感を抱くことなく本番を迎えることができました。次のような方におすすめです。・ ナチュラルな雰囲気の式にしたい・ 人前式を行いたい・ ゲストとの距離感を縮めたい・ 美味しい料理でもてなしたい・ ガーデンで写真を撮りたい・ 会場を貸切にしたい(他の花嫁さんと顔を合わせたくない)打ち合わせのときに、ガーデンや披露宴会場のようすを度々見せてもらったのがよかったです。テーブルコーディネートは参考になりました。詳細を見る (1142文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/07/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
初めて参列しました
全体的に小ぢんまりとした感じですが、ガーデンがあります。白を基調としているので、晴れている日だと青空とのコントラストが綺麗です。緑と水もあり爽やかでした。BGMはピアノとクラリネットの生演奏でした。1テーブルに1人スタッフが付いてくれるので、いろいろとすぐに対応してくれました。花火での演出をされていたと思います。ガーデンと会場が繋がっていたかな?苦手なもの・アレルギーの物を考慮して作ってくれました。普段食べられない高級食材も使っており、おぉ〜と思いながら食べました。盛り付けも綺麗でした。駅が近くにないのは不便かもしれないですが、バスで希望地まで送迎してくれます。駐車場もあるので、車で行くこともできます。スタッフの方がとても丁寧でした。各テーブルに1人付いてくれるので、参列者に目が届きやすいのかなと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート風でアットホームに挙式をあげるなら
モダンな感じの挙式会場は、バージンロードがガラスでとてもきれいでした。白を基調に前方の窓枠の黒がとても映える会場ですが、参列者の椅子が木製なのでそのあたりで柔らかい印象を受け、全体印象と座っている椅子とでギャップを感じる挙式会場でした。白が基調の明るい会場でした。天井も高く圧迫感がないのでとても過ごしやすかったです。非常に美味しかった。他の挙式会場などで色々お料理を食べる機会がありましたが、見ても楽しいし食べても美味しくいただけたのは初めてかもしれません。車があれば高速インターからも近いので非常に便利なところではありますが、電車などの駅からは少しだけ離れている場所にあるので、地元以外から参列される場合は、事前に調べていくことをおすすめします。1テーブルにつき、専任のスタッフが1人ついてくれて、気配りがとても素晴らしかったです。同じテーブルの人が少しこぼしてしまうことがあったのですが、とっさに対応していてざわつくこともなかったので、素晴らしい対応力だなと感心しました。全体的にゆっくりと楽しい時間を過ごすことができました。化粧室も綺麗に清掃されていて、細かいところも気配りができていると思いました。待合室などでのウェルカムドリンクも充実されていておいしかったです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゆったりアットホームな式でした。
特に目立ってすごい!というものはないが普通にキレイでした。ウェルカムドリンクなどの場所などアジアンな雰囲気で統一されていた。披露宴会場も、モダンな感じでキレイだった。美味しかった!いろいろ組み合わせれるらしく、過去2回出席して食べたが、季節によってメニューも違い、温かいものは温かいうちにでてきた。ドリンクのメニューもノンアルコールが充実していて、車で行っても十分楽しめた。高速インターからは近いが、公共交通機関からは、離れている。車で行くのには便利な立地だと思った。スタッフが、1テーブル1人ついてくれていて、ドリンクなどすぐ聞いてくれたり、お皿もすぐ下げてくれたりと、とても対応はよかった。1日1組?らしく、時間がすごくゆったりしていてよかった。たくさん新婦と写真とったり、ゲームができたりしたこと、あとデザートビュッフェで美味しそうなデザートが好きなだけチョイスできるところもよく、満足度の高い式場でした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アイルバレクラブを見学してみて
派手すぎずアットホームな雰囲気の挙式会場。もう少し広いと参列者の人数が増やせて良いと思う。披露宴会場は、2ヵ所。モダンで落ち着いた感じのブラウンの会場と、ホワイトベージュでやわらかくて可愛いい雰囲気の会場。どちらも綺麗な会場でした。コストは少し高いかもしれません。料理は大変素晴らしい。見た目も華やかで、美味しいし文句無しです。中央インターから近いので、県外から高速を利用して参加する人には便利。公共交通機関を利用する場合は不便に感じるかもしれませんが、シャトルバスの手配もしてもらえるようなのでうまく活用できれば問題ないと思います。大変素晴らしいと思います。丁寧で分かりやすい説明をしていただけました。化粧室がとても綺麗です。アメニティも充実していてゲストへの気遣いを感じます。施設内はバリアフリーになっていて、お年寄りにも良いと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルでシンプルな結婚式
階段がなくバリアフリー。華美ではないけれど、シンプルです。バージンロードにはガラスがはってあり、その下には真っ白な砂が敷き詰められてて綺麗でした。白をベースにしたナチュラルな会場。ドレスはこだわってお気に入りのドレスを着ました。前撮り、そして当日、カメラマンの方に写真を撮っていただきアルバムにはこだわりました。披露宴での不要な演出は二人で話し合い、やめました。キャンドルサービスなど。前菜からデザートまで4〜5種類の中から好きなものを組み合わせていくことが出来、とても満足。料理も美味しくゲストからは好評でした。デザートビュッフェにしましたが大変、量も多く楽しく食べれました。電車やバスの交通アクセスはあまりよくないですが、車だと高速のインターからは近いです。私が妊娠中ということで披露宴まで日数があまりありませんでしたが毎回、気にかけて下さりとてもありがたかったです。デザートビュッフェ。ブーケトスをしない代わりのバルーンの人形を飛ばしました。夫側が県外ということもあり高速のインター近くというのと、バリアフリーであり、建物の雰囲気がとてもよかったため。料理もおいしくゲストには大変喜ばれて、この式場でして良かったと思いました。式場を決めてから結婚式まであまり日数がありませんでしたが、その分あまり悩まずに済んだりケンカもなかったですし、その分プランナーさんにはいろいろアドバイスを頂きました。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
こじんまりとした結婚式向き。シンプルで暖かみがあります。
当日は晴れていたので、自然光が入って白い会場がより素敵に見えました。ゲストは50人でしたが、ちょうど良い広さでした。全体がホワイト基調の会場でしたので、淡いパープルやピンクのお花をあしらってもらい、落ち着いた可愛い雰囲気意にしてもらいました。友人の余興の際のDVDを流したり、音楽を流したりの設備も充分でした。ゲストに喜んでもらいたかったため、お料理は少し良いものにしました。一生に一度なので、ドレスも気に入ったものを選びました。ウェルカムアイテムやリングピロー、席札は手作りして節約しました。親族の年配ゲストにも見た目がきれいなことや、お箸で食べやすいことに喜んでもらえました。またデザートビュッフェが友人には好評でした。電車やバスでは少し不便ですが、両家の送迎バス等を利用すれば問題ないかと思います。終始こちらの希望に沿って、いっしょに考えてくださいました。担当のプランナーさんだけでなく、どのスタッフさんもいつも挨拶が丁寧で、帰る際には見えなくなるまでお辞儀していただいたり、気持ちの良いサービスでした。装花は淡いパープルやピンクでやさしい雰囲気にしてもらいました。圧迫感を出したくなかったので、装花やキャンドルはあまり高さがないものにしました。ドレスはアイボリーのウェディングドレスと、サーモンピンクのカクテルドレスで会場のイメージと合うようにしました。お互い目立ちたくないほうなので(笑)高砂席の高さをなくしてほしいとお願いしました。そのおかげかゲストの方もたくさん前にきてくれ、アットホームに和やかに話ができてよかったです。この会場に決めたのは、式場の雰囲気が自分たちのしたい結婚式に合っていたこともありますが、スタッフさんの対応が良かったからです。実際に結婚式をしてみて、自然の中で落ち着いた楽しい時間をすごせたと思います。これから結婚式をする方は、会場はいくつか回ってみたほうが良いと思います。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
広々とした空間での結婚式
外からの自然な光が入ってくるので非常に明るい雰囲気です。生演奏や聖歌隊の方もいらっしゃるので厳粛な雰囲気を楽しめました。広い部屋だったので解放感がありました。花嫁さんもドレスを気にすることなくフロアを歩けていた印象です。登場場所も異なるとこから登場していたので驚きもありました。お魚料理がとてもおいしかったです。デザートビュッフェもあり、最後まで楽しむことが出来ました。立地場所は駅からも遠いため車がないと無理です。高い建物ではないので入口も分かりにくく、少し迷ってしまいました。駐車場は広いため、車で来ている友人がほとんどでした。友人が妊娠していたのですが、妊婦さんにはクッションやひざ掛けの用意がありスタッフの方も気をつかって声をかけてくれていた印象でした。トイレの場所を探していたらすぐに気づき案内してくれました。女性の人には着付けやヘアセットなど(新郎新婦のプランにもよるのかもしれませんが・・・)も受け付けており、遠方から来て美容室なども分からない方も多いので素敵なサービスだなと思いました。挙式後に一度外に出て写真をとる時間を設けてくれるので新郎新婦とも十分に写真を撮ることが出来ました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
あたたかい結婚式になります。
式場はとてもきれいで清楚な感じでした。その日は天気もよく写真も撮りやすかったです。華やかさもあり、とてもよかったです。花もきれいでした。会場の広さもちょうどよかったのではと思います。料理はおいしかったです。好きなメニューが多かったように思います。口に合うので食べやすかったです。市内から行くのには良いかと思いますが、飛行機からだと行きにくい場所です。フェリーや電車からだと高松駅から行く形になりますが、行くのに少し時間がかかります。バスを出してくれるので、それに乗って行けます。宿泊で行くのにも、そのすぐ周辺に泊まる場所がないので困りました。移動は少ない方が楽なので、宿泊ができる場所が近くにあると嬉しいです。丁寧に応対してくれました。お嫁さんの衣装がきれいで可愛かったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場はシンプルですが清潔感があるのでおすすめです。
来賓の方々には木製の椅子に参列して頂き、中央のラインはあまり広くなく、式場全体は明るい雰囲気です。白のウェディングドレスが非常によく似合います。2つ会場があります(60名前後と100名前後)。60名でしたが、新郎新婦の席が来賓の方々と同じ高さにあり、アットホームな感じで披露宴することができました。バーやピアノもあり、演出の幅は広く考えられます。ドレスは和装合わせて三着(新郎も三着)用意していただきました。引き出物も七種類用意し、遠路から来ていただいた方々に気持ちよくお帰りいただけたのではないかとおもいます。その分コストは高くつきましたが(笑。専属シェフが心を込めた料理を堪能することができます。試食会に行くと最後に料理長がお出迎えしてくださります。前菜まで気を抜くことのないフルコースが味わえます。周りは高い建物もない場所にありますので隔離された世界で全体を楽しんでいただけます。車は必須ですが、バスが出ておりますので気にされることはないです。どなたも非常に好感が持てるスタッフの方ばかりです。若い女性が多めですね。受付にウェルカムボードと手作りのボード(写真数枚と花飾りをつけたもの)、頂き物を飾りました。披露宴ではテーブルに背の高くない花飾りを中央に置いて邪魔にならないようにいたしました。フラワーシャワーと教会から出てくるときにシャボンが吹き出すオプションを選択しました。天気も良かったので、この二つが非常によくあっていたと感じました。アットホームな雰囲気がよいと思われている方は特にオススメです。披露宴も3時間取れますのでゆったりと進行(お色直し含めて)できますよ。様々な種類のオプションがあるので選ぶのが疲れます(笑。人気のある会場なので予約は早めにしたほうがよいです。料金は少し高めですが、非常に満足した式になることは間違いないです。詳細を見る (776文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アジアンテイストのリゾート感満点です☆
披露宴会場はふたつあって、小さいほうの披露宴会場で行われた試食会に参加しました。会場はオフホワイトでシンプルな感じでした。お花や飾りでおふたりの好きなようにデザインしやすそうだなと思います。アジアンテイストを取り入れたフレンチということでしたが、どの料理もお箸で食べられるので年配の方も安心かなと思います。お味も美味しかったですが、見た目もカラフルでとても可愛らしかったです。駅やバス停から離れているので少しアクセスは悪いかな?と思いますが送迎バスがあるのと、車に乗る方であれば広い駐車場があるので大丈夫だと思います。どのスタッフさんもとても丁寧で親切でした。どの方も身だしなみもきっちりとしていて、気持ちの良い接客をしていただきました。挙式場から披露宴会場までに水路?があって、リゾート気分を盛り上げていました。全館バリアフリーとのことなので、年配のゲストにも安心だと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームかつ大人っぽい、アジアンリゾート
太陽光が入り、明るい雰囲気のチャペル。バージンロードには透明なガラスが張られており、白い砂が透けて見えて綺麗です。ゲストとの距離も近く、ブーケ・ブートニアの儀式を行うには最適です!ナチュラルな白を基調とした優しい雰囲気の「プラウ」。高砂がゲストと同じ高さに配置されており、ゲストが声をかけやすいと思います。装花はランクアップせず自分たちのイメージ(色や形、雰囲気等)を伝えただけでしたが、質素な感じは全くなく、ボリュームと高級感のある仕上がりでした。招待状や席札、席次表は手作りしました。手作りかつ持ち込みでしたが、ゲストの名前等間違いがないか、プランナーさんがチェックして下さりありがたかったです。料理(特にパンの食べ放題)はゲストみんなに美味しいと言われ、大好評でした。新郎新婦の分も挙式後控室に持ってきて下さったので、全メニュー食べることができ、とても嬉しかったし美味しかったです!駅は近くにありませんが、ICを降りてすぐの立地で駐車場も広く、送迎バスも2台出せるので特に問題ありませんでした。プランナーさんをはじめ、スタッフのみなさんがとても親切でした。困ったことやお願いがあれば相談してすぐ対応していただけます。装飾やケーキ、ドリンクもオリジナルでできるので、とことんこだわった結婚式ができます。ある程度、自分の中でこんな結婚式にしたい!というイメージを作ってから行くと打ち合わせがスムーズです。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
非日常が味わえるリゾートウエディングが市内でできちゃう。
【挙式会場について】高松市内にあるのだが、会場に一歩足を踏み入れると、そこはもう南国。家から15分のところなのだが、別世界に来たような感覚が味わえ、それが素敵だった。リゾートウエディングに呼んでもらったかのような非日常感がいい。【披露宴会場について】披露宴会場は、どちらかというと普通(^^;ここの売りはガーデンだなぁ。ここで挙式、披露宴をやるなら、ガーデンをいかに活用するか?ガーデンが活用できる季節(春・秋がやはりいいのかなぁ)に予約が取れるか。がポイントのような気がします。【料理について】味はいいのだが、男性には量が物足りない。。。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】やや郊外にあるので、バスの手配などはしてあげた方がいい。駐車場は十分にあるが、代行の案内なんかもした方がいいかな。【この式場のおすすめポイント】リゾート気分が味わえる素敵なガーデン。これにつきる。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
貸し切りで使用出来るため、他のゲストとかぶったりすることがな
バリ風のリゾート感溢れる会場で、緑に囲まれ水も多く、リラックス出来る会場だった。リゾート風でリラックスできる。大きさの違う2箇所があり、それぞれブラウン、ホワイトを使った違う雰囲気で良かった。県内他の専門式場と同額程度で、特にお得だというこてはなかった。オリジナルメニューでとにかくすごく美味しかった。シャトルバスはあるものの、近くに駅がないため、不便。ドリンクのサービスが充実していて、よく気が利いていた。手紙で丁寧に再来を促してくれた。控え室は離れにあり、式の途中もラグジュアリーな気分で進行できる。控え室という裏方も演出していて、新郎新婦の思い出作りに従事している。自分たちのオリジナルな結婚式、貸切な式ができる。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
優雅な空間での式場を考えている人にお勧めです
【挙式会場】THE AIR BALE CLUB【披露宴会場】同上【演出】人前式での挙式の中で、撮影タイミングなどを適切にいれてくれました。【スタッフ(サービス)】各テーブルに一人担当者がつき、ドリンクなどのサービスをしてくれました。対応も丁寧です。【料理】瀬戸内の魚介類が中心です。特に魚が好きな方にはお薦めできます。ボリュームも十分にあり、一部ブッフェ形式をとり、新郎新婦が料理を選んでとってくれるなどおもてなしの気持ちが伝わりました。【ロケーション】高松市内郊外の新興地なので、路線バス以外の公共交通機関の利便性はあまりよくありません。【マタニティOR子連れサービス】【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)シェフの料理が最高によい。寿司、刺身などは鮮度がよく、また見栄えもよく盛りつけられていました。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/24
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホームでゆっくり式ができます
バリ島の雰囲気の会場で、ガーデンや受付が広々としています。プールがいくつかあって、そこに花やキャンドルを浮かべる演出もできるので、よりオリジナリティのある結婚式ができると思います。一組ずつ、重ならないようにスケジュールが組まれているので、貸し切り感があります。生演奏で入場でき、人前式にも対応して掛かっている十字架をとることもできて、可能な限りリクエストに答えてもらえます。披露宴の時間は3時間と、かなりゆったり進められる構成になっています。リゾート感溢れるインテリアで、広々としています。清潔で、外にプライベートガーデンも併設されているので、色んな演出が楽しめそうです。他のベルモニー系列の式場に比べたら高いですが、演出にお金をかけすぎなければそれなりの金額でできると思います。異国情緒溢れる食材を使っているけど、日本人の好みにあった美味しいご飯でした。電車で行くのは難しいですが、両家一台ずつ送迎バスを無料で使わせてくれることでカバーしています。どのスタッフもとても親切で、お願いしたこと以上のサービスを提供してくれます。演出に悩んでいたときも、親身になって色んな案を出してくれました。会場全てがバリアフリーになっていて、車椅子で来られたゲストもストレスなく過ごせたそうです。外のガーデンもふんだんに使って、変化に富んだ式にできます。アットホームに、ゆったり進めたいカップルにおすすめです。列席者が多い式でも広々と席が確保できます。控え室の感じや、ガーデンの感じも下見でしっかり見ておくとよりイメージしやすくなると思います。打ち合わせのたびに美味しいドリンクとお菓子も出て、親切なスタッフさんとおしゃべりしながら決めていけます。一生に一回の大切な式がアイルバレでできてよかったです。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
今時のゲストハウスです
挙式会場は、シンプルすぎてもう少し豪華に作ってもいいかな?と思いました。フラワーシャワーが外でしたが、寒い!外を使えるのは素敵だし、天気もよかったので写真はキレイに取れましたが、時期が寒いときだと女性はかなり寒いです。キレイでお洒落な雰囲気でした。香川では最近でこそゲストハウスが増えてきましたが、あまり数はなくこういうスタイルの会場に呼ばれることは少ないので新鮮でした。普通においしかったです。少しボリュームが少なかったし、パンのおかわりなどをきちんと聞いてほしかった車がないと行けません。私はお酒を飲みませんが、飲む人には少し厳しい場所かもしれません。送迎などあるのかな?若い子が多く、少し頼りない印象。でも頑張ってサーブしていたので嫌な感じましませんでした。所々にリゾートのような雰囲気があり、化粧室もきれいで待合もリゾートのようでした。周りに高い建物もないので、旅行に来ているような雰囲気を味わえます。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/12/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式がしたい人にはぜひ!
独立型チャペルで、こじんまりとした雰囲気。お天気がいいと自然光も入ります。生のピアノ演奏や歌もあります。会場はふたつ。ホワイト基調の40人~くらいの少し小さめの会場と、ブラウン基調の落ち着いた会場。どちらもシンプルなので、お花や装飾で自分たち好みにできそうです。平均的だと思います。下見の日に決めると割引等、あったと思います。ハーフコースの試食会に参加しました。アジアンテイストのフレンチということで、すべてお箸で食べられるよう工夫してありました。見た目もカラフルで、味も良かったです。シェフの方も挨拶に来てくださいました。電車やバスで来るのには少し不便。両家に1台ずつ送迎バスが着くので、それをうまく利用するといいと思います。ものすごく親身になって、考えてくれました。あまり派手にしたくないということや家族のこと等、こちらのデリケートな問題にも真摯に向き合ってくれました。オールバリアフリーなので、お年寄りのゲストがおおい方にはいいと思います。少人数でこじんまりとした結婚式がしたい方にはおすすめです。化粧室にも油とり紙や綿棒があったり、こころ配りがありがたいです。少人数の結婚式や、シンプルな結婚式がしたい方におすすめです。会場はすべて見ておいたほうが良いと思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
家族と親しい友人知人だけで式を挙げたい人にピッタリ
チャペルは、厳かな雰囲気の素敵な挙式会場でした。新婦の雰囲気に合った会場だったと思います。南国のイメージにかわいらしさをプラスしたような披露宴会場でした。高砂席を正面に見て、右手側にテラスがあり、そこでケーキカットをしましたが、自然光が入り明るい雰囲気だったと思います。南国風の和洋折衷料理でした。ココナッツが苦手な私としては、料理は見た目も味も大変満足だったのですが、デザートやドリンクにココナッツが使われているものがあり少し辛かったです。高松市街地からはだいぶ離れており、車で行くのが良いと思います。受付スタッフの対応は大変よかったです。式が始まるまでの間のドリンクサービス、式が終わってからのフラワーシャワーなどの段取り説明など、大変分かりやすくよかったです。化粧室がとてもきれいで、アメニティも充実していたので女性のアレヤコレを持って、式の最中にトイレに行かなくても大丈夫でした。式場の広さ的に、大人数での挙式や披露宴向きではないと思いましたが、家族と親しい友人・知人だけでこじんまりと式を挙げるには、もってこいの式場だと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アジアンリゾートのような雰囲気
【挙式会場】白を基調としたシンプルで明るい雰囲気。バージンロードがクリアガラスで、中に白い砂が敷き詰められていたのが素敵でした。【披露宴会場】ブラウンと白を基調としたモダンでスタイリッシュな内装。紫の装花ととてもよくマッチしていてお洒落でした。【料理】お料理は基本的にフレンチでしたが、デザートにデンファレ(洋ラン)が添えられていたり、ウェルカムドリンクがマンゴージュースだったりと、南国ムードたっぷりでした。【ロケーション】静かな場所にはありますが、高松駅から遠く、公共機関も充実していないので不便です。駅から送迎バスか車を利用した方が良いです。【ここが良かった!】アジアンリゾートのような空間でアットホームな雰囲気が良かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/06/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【スタッフ対応について】私の甥の結紺式で私の7人兄弟の...
【スタッフ対応について】私の甥の結紺式で私の7人兄弟の6番目の兄の甥でしたが、私が末っ子(64歳)で5番目の兄(68歳)が庭園の浅い水の中に足を入れて靴がびしょ濡れねになり、すかさずスタッフが4~5人でタオルで拭き、また少し大きめの代わりの靴や靴下を持って、披露宴が終わる頃に靴や靴下を乾かして代えてくれた。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 64歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ122人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | THE AIR BALE CLUB(アイルバレクラブ)(営業終了)(アイルバレクラブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒761-0302香川県高松市上林町77番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


