THE WALL(ザウォール)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
演出が楽しい挙式ができるアットホームな式場
ややこじんまりとしたチャペルでしたが、その分新郎新婦の表情や仕草が見られて良かったです。何よりも素晴らしかったのは演出で、チャペルの壁やバージンロードの色が式の場面ごとに変化し、とてもムーディーでした。シックで格調高い雰囲気のバンケットでした。シャンデリアやキャンドルスタンドなど、クラシカルで趣味の良いインテリアも良かったです。目の前でシェフが料理を作ってくれるのですが、その中でもフランベなどの演出があり、楽しかったです。八丁堀のオフィス街にあり、電車でもバスでも来れるのでアクセスは素晴らしいです。ゲストを楽しませるための努力を惜しまないホスピタリティがあるところがおすすめのポイントです。式の随所にオリジナリティがあるので、記憶に残る挙式を体験できると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/11
 - 投稿 2014/10/08
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 3.4
 - 会場返信
 
立地もよく現代的な式場です。
広島駅〜も近く、電停からも徒歩五分以内なので、立地がいいです。町中なので少しうるさいかなと思いつつ、入るとほとんど音は気になりませんでした。スタッフのかたの誘導もスムーズです。チャペルは七色に光ったりと今風でおしゃれでした。広さもちょうどよく。披露宴会場はモダンなかんじで、ゴージャス感がありました。照明やスポットライトで華やかさもあり、スクリーンも大きかったから後ろからでもしっかり見えます。料理もオリジナルメニューで新郎新婦にちなんだ料理が可能だったらしく、おいしかったです!二次会会場にもいきやすいし、オススメです。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2011/09
 - 投稿 2012/01/12
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
従弟の結婚式に参列させてもらいました。アットホームな感...
従弟の結婚式に参列させてもらいました。アットホームな感じで和やかな結婚式でした。【挙式会場】建物の関係で少し狭く感じましたが、豪華なつくりの会場でした。【披露宴会場】雰囲気があり、全体的に席を見渡せて良かったです。【料理】和洋折衷のおいしい料理をいただきました。シェフがその場で調理してくださったスイーツがおいしかったし、一人ひとり名前をお皿にチョコペンで書いてくれた演出も良かったです。【スタッフ】各テーブルに専属のスタッフがついており、何かあればすぐ対応していただきました。【ロケーション】市内中心部なので行きやすかったです。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/09
 - 投稿 2012/07/24
 - 訪問時 34歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
義兄の結婚式に参列しました
挙式も披露宴も,音と光の演出が素敵でした。兄たちは人前式でした。そしてとにかく披露宴の料理がおいしい!!シェフ自ら出てきて料理の説明をされたり,デザートは参列者の目の前でフランベしたりと,料理にこだわっているようです。そして建物自体はビルなんですが,披露宴会場は天井が高く垢抜けた雰囲気でしたよ!!詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/06
 - 投稿 2011/07/21
 - 訪問時 22歳
 
- 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
少人数
少人数向けの式場と知らず見学に行きました。披露宴会場は40人位まで収容が最適の広さで、親族のみ、または友達のみの挙式を考えている方にはオススメ。照明など自分好みのスタイルに変更可なのは良いなと思います。80人以上を考えている場合には二部制も可との事でしたが、見積もりをして頂くと少し高い印象がありました。コース料理の試食や、好きなドレスを着用しての写真撮影など、サービスは素晴らしかったです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/12
 - 投稿 2011/06/10
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 3.6
 - 会場返信
 
the wall 下見
Ο挙式会場の雰囲気最先端のLEDライトを使った会場。光の演出が盛りだくさん。まるでライブ会場へきたかのよう。ただ、会場が狭く、座れる人数に限りがありそう。70名くらいが定員と言っていたので、大人数だと難しいと思います。ビルの中に入っているので、独立型のチャペルと比べると、ホテル式とそんなに違いはなさそう。。。エレベーターで移動なのが、今まで結婚式であった事がなかったので、革命的でした。Ο披露宴会場の雰囲気モダンでいてかつ重厚。雰囲気重視で、とっても素敵な家具やインテリア、黒や青を基調とした重厚感あふれる内装。ゴシック好きな私としては心惹かれる物ばかり。収容人数に限りはありそうでしたが、最近できたばかりの式場なのでとっても綺麗でした。Οロケーション広島市中心部なのでアクセスに便利。広島市内の方も、県外の方も、二次会へ行くときにも便利!ただ、ビルの中なので、眺めは見えないです。Οスタッフ当日の予約にも、迅速に対応してくれた。とても好感が持てるスタッフさんでした。サービス面もとっても充実してると思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2010/09
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 22歳
 
- 
        

 - 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
友人が式場選びをするのに、遠距離で彼とはなかなか行けないので
友人が式場選びをするのに、遠距離で彼とはなかなか行けないので代わりに私が一緒に行きました。【挙式会場】壁や床にLEDライトをふんだんに使った明るいイメージです。どちらかというとカジュアルな印象を受けます。【披露宴会場】黒を基調としたインテリアで、全体的にシックでかっこいいイメージです。私はとても好きな雰囲気でした。【料理】結婚式の料理はあまりおいしくないイメージですが、ここの料理は本当にどれもおいしかったです。シェフが直接ひとつひとつ説明してくれ、今回メインでない私にも親切でした。【スタッフ】最初から最後まで専属で案内してくれたプランナーの方とドレスの試着室の方は、メインの友人に対する接客は頑張って感じよくしておられ合格点でしたが、「ついて来ただけ」という名目の私には気配り心配りが足りないようでした。実は彼のいる県外に引越す事になっていた友人は広島で挙式披露宴をするつもりはなく、今後結婚式場とはどういうものかイメージを膨らませるために行っていました。ですから、実は実際にこの式場を使う可能性があるのは私の方でした。私も最初からそのつもりで、第3者的な立ち位置だと冷静に色々判断したりできるから、今後の為に情報収集しようと思って行っていたので、彼女たちはちょっと判断が甘いな・・・と思いました。その点、シェフの方はさすが大人だな。と感じました。【ロケーション】専用の駐車場がなく、実際にここを利用する時は参列者の人たちはちょっと不便だろうなとおもいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に黒で統一されていてとてもシックで大人っぽい結婚式場でした。一日一組だけだったと思うので、気兼ねなく楽しめると感じました。全館アロマのいい香りで癒されました。【こんなカップルにオススメ!】30代の大人なカップルがいいかと思います。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2010/06
 - 投稿 2011/02/18
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 3.4
 - 会場返信
 
スタイリッシュでお洒落な会場
内装がとてもお洒落で、とにかくスタイリッシュな空間。食器や調度品などのセレクトにもこだわりを感じました。ただ、若いゲストには好評だと思いますが、年配のゲストや親族の中には「スタイリッシュすぎてなんだか落ち着かない…」と感じる方もいらっしゃるかもしれないなぁ~と思いました。広島駅からタクシーで10分かからないぐらいで、立地はいいと思います。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2011/07/23
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
【挙式会場】自分で空間のカラーが選べました。【披露宴会...
【挙式会場】自分で空間のカラーが選べました。【披露宴会場】とにかくステキでした。モダンで家具や照明もとても素敵。【料理】大変美味しいフルコース。デザートはシェフのパフォーマンスがありました。【スタッフ】当日の誘導は何ひとつ不安がありませんでした。【ロケーション】中心地にほど近く、交通の便は最高です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】少ない人数の方には本当にオススメ!素敵な会場と美味しいフルコース。打ち合わせも通いやすいです。【こんなカップルにオススメ!】会場が素敵なので、思い出の写真もステキですよ!詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2012/03/01
 - 訪問時 24歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
一日貸切♪
こちらは下見と料理の試食に行きました。まず最初の印象は、とてもプライベートな空間。一日一組というのもうなづけます。お料理もとても美味しかったです。雰囲気としては、ナイトクラブな感じなので・・友人・仲間が中心の披露宴向きかなって思いました。スタイリッシュに決めたいカップルには最高かも♪詳細を見る (142文字)
- 訪問 2009/12
 - 投稿 2011/11/22
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
大人のおしゃれ空間
ホテルのこじんまりとしたバージョンという印象で、ホテルウエディングと豪華さで比べると物足りないが、その時間貸切ということでほかの結婚披露宴とかぶることがないのはいいと感じました。細かいところにおしゃれな演出をすることができるようで、貸切の分、建物のいたるところにアレンジができると聞きました。料理はホテルウエディングと比べると定番だけではない食べやすさがありました。有名な食器を使っているようでコーヒーソーサーはとてもおしゃれで癒されました。会場もどちらかというと最近のこじんまりとした結婚式にぴったり合う広さで、2次会とかで使われそうなお店の雰囲気だなと感じました。スクリーンも大きく、映し出すところがまたおしゃれでした。チャペルは光を利用できる空間で客席は全部クリアな椅子。バージンロードはいろいろな色に光るようになっていました。素敵~~といいたくなる空間で、客席との距離はすぐです。少し、せまかったかなと感じますが。ただ、思いっきり洋風なので、和装をしたかったのでそこの雰囲気には合わず、申込みはしていません。同じビル内には貸衣装の会社もありました。便利で安いなと感じましたが、安いなりの衣装だという印象です。衣装の種類自体は多かったと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2009/12
 - 投稿 2011/08/26
 - 訪問時 24歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 1日1組限定
 - 駅から徒歩5分以内
 - 宴会場の天井が高い
 
この会場のイメージ41人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | THE WALL(ザウォール)(営業終了)(ザウォール) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0013広島県広島市中区八丁堀5番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 




