KATSUTAYA(勝田屋)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
安心感のある綺麗でアットホームな会場
独立して建っているチャペル(マリア)は、少し古さを感じましたが、中はとても綺麗で厳かな雰囲気でした。隣にある神殿は、外観は不思議な出で立ちですが、本物の神社さながらのつくりで、素敵な会場でした。式の友人参列は不可、親族のみとのことです。もう一つの水が流れる式場(ララ)は、とても雰囲気が良く、そちらでの式を検討しています。別棟の建物の2階にある会場は、改修中で見ることができませんでした。披露宴会場は、ジャグジー付きの中規模の会場が今のところ気に入っており、そちらも改修中だったので、今後の出来上がりが楽しみです。遠方から来るゲスト用に、送迎バスを1台出していただけるとのことでした。自家用車の場合も、駐車場が広く取られているので安心です。ご案内いただいた男性のプランナーさんは、経験豊富で何でもお任せできる安心感がありました。その他スタッフの皆さん、アットホームにざっくばらんに色々とお話を聞かせてくれて、居心地の良い空間だと思いました。正統派からこだわり派まで、様々なタイプの二人に合わせて、提案をしてくれそうな印象を受けました。地元で長年培ってきた経験と実績がある会場なので、まずは何でも相談してみると良いと思います。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.6
スタッフさんが親切、丁寧。経験豊富で頼りになりそう。
神前式を希望していたので、館内神殿がある。神殿はとても立派で厳かな雰囲気だった。会場の天井が高く、窓も大きいので光がいっぱい入りとても明るく、広々としていた。バーカウンターがあり、ゲストが気軽に飲み物をたのめるのがとてもよいと思った。見学した中で一番コストパフォーマンスが良かった。結婚式場らしく駐車場がたくさんあり、ゲストが多くても心配は要らない様子。送迎サービスもある。プランナーさんは話しやすく、私たちの希望を親身に聞いてくれた。そして、見積りも希望人数でイメージした結婚式を挙げるならつけるであろうオプションを着けてくれたので、実際に行った場合と差異が少なくなるよう考えて作成してくれた。控室が花嫁、花婿で一室使用できるので、緊張が和らげそうだと感じた。キリスト教式、人前式、神前式とどのタイプの挙式にも対応できる式場だった。挙式の種類で迷っている花嫁さんは、一度会場を見て決めるといいと思った。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
来てくださった皆さまに、最高に楽しんでもらえる式場
当日の天気があいにくの雪でしたが、それでも綺麗な光が差し込んでました。天井が高くフルート演奏 賛美歌 が素晴らしくて聞いたときいっきに泣けてきました。バーカウンターがありカジュアルな感じです。高砂もフラットなので来賓の方たちを近くで楽しめます。外につながる大きなドアがありそれを開けるとより会場の空間が広がりビュッフェが盛り上がりました。生花を少し節約しました。デザートビュッフェとバブルマシーンをサービスしてもらえました。ウェルカムボードを自分たちで作りました。katsutayaの料理は、どの料理も美味しいです。特にお肉が美味しかったです。デザートも満足しました。駅からは少し離れた場所にありますが、送迎バスを出してくれるので大丈夫です。自分たちが特にこれがしたいという要望がなかったんですけど、色々なサービスプランがあり、イベントも多く提案していただきました。そして、割引もありました。バブルマシーンがとても雰囲気が出て感動しました。演出の提案力が素晴らしいです。母と姉が同じ式場だったので、是非この式場であげたかった。この式場にして、最高でした。結婚式ってどうなるんだろうと思うこともあると思かもしれないけど、この式場のスタッフさんに任せておけば間違いないです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雨も気にならないほど素敵な結婚式になりました!
まだ新しくきれいな会場で天井が高く、自然光も入る明るいナチュラルな雰囲気です。会場内は水も流れています。披露宴会場は4カ所から選択できます。人数60人なのでハドソン選びましたが充分なスペースがあります。ブラウンを基調としてサイドに自然光が入る大きな窓面があります。窓面から外のテラスに繋がっているのでそこから再入場やデザートビュッフェもできます。ドレスとタキシードに拘ってプラン外のものを選んだので衣装代が想定よりも高くなりましたが、自分達の好きなものを着れたので満足です。プラン値引きが50万円ほどありました。デザートビュッフェを用意したのでウェディングケーキのサイズを小さめに作っていただき費用を抑えて頂きました。テーブル装花、写真、映像を少し節約しました。その他、ウェルカムスペースの風船やフォトラウンド時のフォトグッズ、シャボン玉の等サービスしてもらいました。デザートビュッフェがおしゃれで可愛く大好評でした。最寄り駅から車で10分程かかりますが、無料送迎バスが利用できるので電車の方も来やすいかと思います。駐車場が広いです。準備が滞っていたり変更ばかり繰り返していましたが、嫌な顔をせず心良くご対応してくださりました。また、二次会まで付き合ってくださり大変助かりました。質問内容があればlineを通してすぐ回答してくださり助かりました。テラスから再入場とデザートビュッフェができてよかったです。また、フォトラウンド時にフォトグッズを用意してくださり盛り上がりました。打ち合わせ時に毎回デザートをいただけます。披露宴会場ハドソンは二階にありますが階段の他にエレベーターも利用できます。bgmは希望の曲をお伝えすれば準備していただけます。新しい会場がおしゃれでできれいだったのと駐車場も広く地元の人が集まりやすいので選びました。準備段階でわからないこと、気になることがあればすぐlineやメール等でスタッフさんと連絡を取り合って準備を進めてください。文章に残した方が双方間違いがなく進むと思います。詳細を見る (852文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
笑顔あふれるアットホームな結婚式
太陽の日差しがきれいに差し込んで落ち着いた雰囲気でした。目の前の滝が、とてもキレイでした。ゲストと新郎新婦の席が同じ高さで、アットホームな感じでした。ところどころ木の温もりが感じられ緊張も和むような感じでした。ドレスと料理をランクアップしました。装飾を自分たちで考え用意したので節約になりました。風船を主に使い、100円均一で揃えました。コース料理でした。値段のわりには量があって満足でした。味も美味しく色あいもよかったです。最寄りの駅が少し遠いが送迎バスがあったので助かりました。スタッフが優しく、私たちの意見に臨機応変に対応していただきました。演出などに迷っていたとき、過去の事例も踏まえて色々相談にのっていただいて自分たちにピッタリな楽しい披露パーティーが出来ました。会場の雰囲気もよく、当日のスタッフの補助も充実していました。当日の緊張をほぐしていただいたり、練習に何度も付き合っていただいたり、お色直し中の演出の補助など、様々な箇所で、何から何まで助けていただき、大変満足のいく挙式、披露パーティーが出来ました。スタッフサービススタッフさんとの相性悩みに親身になって一緒に考えてくれるかどうか。詳細を見る (502文字)
費用明細1,700,431円(35名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の一日を手伝ってくれます!
新しい挙式会場を選んだので、綺麗でナチュラルな雰囲気でした。自然の光も取り入れられ、明るい会場です。ゲストも70名ほど入りましたが席もゆったりしているので余裕がありました。落ち着いた雰囲気の会場です。ゲスト70名だったのですが、隣のテーブルとの間もしっかり取れ、ゆったりとした空間を作ることができました。ゲストもゆっくり過ごせたと思います。引出物、料理、衣装、全て平均以上の物を選択したので値上がりました。こちらの予算に合うようなサービスをしていただきました。見た目も美しく美味しかったです。招待した方々からも大好評でした。駅から送迎バスを出して頂いたので、ゲストも大変ではなかったと思います。親身で丁寧な対応で大満足です。スタッフの方々には、最初から最後までとても親身になって協力して頂きました。笑いあり、涙ありの素晴らしい式にして頂き、本当に感謝しています。頼りになるスタッフと二人三脚で進めて行くので安心ですよ。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもオシャレな式場
モダンなデザインがとても印象的なチャペルでした。現代的なセンスを感じるチャペル内は天井のとても高い空間になっていて、開放感がとてもあります。チャペルには大きな窓から太陽の光が入ってくるので、チャペル内がとても広く感じられたのも印象に残りました。披露宴会場もモダンなデザインになっていてスタイリッシュなイメージも感じました。会場の中はとても広さがありましたし、天井も凄く高かったです。会場の中にはオシャレな小物などもあったのがセンスを感じましたし、会場横のテラスの雰囲気も最高でした。料理が凄く美味しくて、私は特にスイーツが気に入りました。那須塩原が最寄り駅になっています。宇都宮からだと電車で20分程ですが、駅か距離があるのでやや不便です。全体的にデザインがとてもおしゃれな式場でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティスペースの清楚さが印象的
大きく木造のデザインで、しかももモダンな作りで表現された、壁面が片側面にそびえ立ってて、反対の面は、ウッド調の柱が並んで重厚、またさらには前方は一面が大きくガラスの面にて広がっていまして、その大スケールの質感による屋外とのつながりの濃さは、開放感というものに直結してました。かなりホワイト色による表現が徹底しておりまして、壁も上も全てがホワイト。それだけだとちょっとつまらなくてシンプルという印象になりそうですが、壁や天井のライトアップのそのライン状の照明効果がすごくはっきりと空間表現として主著していて、幻想的かつ華やかさが生まれていました。那須塩原駅からタクシーを使いまして、10分から20分程度でした。真っ白色で徹底されたパーティスペースの清楚さとライトアップによる、スマートな幻想感がとっても心地が良かったです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ・料理・衣装・演出、どれもゲスト大絶賛でした!
私たちが選んだ会場ララは、陽の光がたっぷり入ってやわらかい雰囲気で、正面の十字架のバックに水が流れているのが何とも清々しく素敵でした。やさしい生演奏と聖歌隊の歌により、堅苦しくならずに、ゲストと微笑み合いながら式を挙げることができました。私たちが選んだ会場ハドソンには、ジャグジー付きのテラスがあり、開放的な雰囲気でした。陽の光もちょうど良く入り、明るく落ち着いた会場です。私たちは、テラスからの再入場とテラスでのデザートビュッフェを行い、夏らしい演出になりました。食事とギフトは、お金をかけ過ぎたとは思いませんが、それなりに良いものを選びました。衣装代と写真・ビデオ代は惜しみなく出しました。一生に一度なので、多少高くても納得しています。想定外の出費はなく、値段は全て納得のいくものでした。装飾のお花は完全にお任せし、値段をおさえていただきました。送迎バスはサービスでつけてくださいました。前撮り・当日の写真ともに、型取り写真はなしにしたので、その分の費用はうきました。飲み放題メニューが豊富で、注文もしやすかったようで、酒好きな親族が喜んでいました。お料理も、奇抜過ぎず、老若男女問わず好きな味で、食べやすいものでした。試食会のときから、ごはんが美味しいのが1番!と、お気に入りでした。何より好評だったのは、デザートです。私たちはデザートビュッフェを選びましたが、誰もが「デザート美味しかった」と言っています。姉曰く、お腹いっぱいでも3回取りにいくほど美味しかったそうです。私たちも、プランナーさんの計らいで、披露宴が終わった後の控え室でデザートをいただくことができましたが、やっぱり美味しくて、幸福感でいっぱいでした。私たちの要望でカラードリップしたウエディングケーキも、見た目だけでなく味も抜群でした!最寄り駅から離れていますが、バスの送迎を用意していただけるので、問題ないと思います。駐車場も広いです。道路沿いですが、敷地は木などで囲まれているので、道路沿いであることは感じません。車の音も全く気になりません。空と緑に囲まれた地元らしい場所です。何を言っても受け入れてくださるような、安心感のある方ばかりでした。式の準備をするうえでは、夫婦間や親子間での揉め事もあり、その度にプラン変更等の相談をさせていただいていましたが、プランナーさんがどんな時も「大丈夫ですよ~」とあっさり言ってくださり、対応してくださったので、本当に有り難かったです。式の前日、プランナーさんが「あとは私たちが頑張ります。お2人は楽しむことに専念してください。」と言ってくださったこと、忘れません。当日の会場スタッフの方も、明るく手厚く対応してくださったようで、家族・親族から、「飲み物のお代わりをすぐに聞きにきてくれた」「喫煙所や御手洗いにさっと案内してくれた」「名前はわからなかったけど、スタッフさんがめちゃくちゃ笑顔でなんか嬉しかった」等々、スタッフさんの良かったところを沢山聞きました。・挙式後の中庭でのシャボン玉シャワーの演出。子供たちに用意したバブルガンのシャボン玉とマシーンのシャボン玉により、優しい笑顔弾ける素敵な写真が撮れました。2人で鐘を鳴らせたのも良かったです。・全ゲストに行き届いたドリンクサービス。「お代わりをすぐに聞きにきてくれた」「子どもの飲み物にも気を遣ってくれた」とゲストが満足していました。・テラスに出していただいた美味しいデザートビュッフェ。大好評でした。・シャンパンサービスで披露宴会場に入場。新郎がビックシャンパンを各テーブルのピッチャーに注いでまわり、新婦は取り分け用のおたまを配る。各テーブルで取り分けておいてもらい、全テーブルまわり終わったら、シャンパンで乾杯。この入場で掴みはバッチリ!緊張も解けました。・こだわりポイントを決めて、任せても良いところはプロに任せる。この式場のスタッフさんは、自分たちの想像を超え、見事に対応してくれるので大丈夫です。・やりたいことが沢山出てくると思いますが、ひとまず全部プランナーさんに伝え、それから、やれること・やらなくて良いことを吟味して、最終的に素晴らしくまとまっていきます。元々時間は限られていますが、最初から諦めるのは気持ちが良くないと思います。まずは出し切ってそこから取捨選択していくことで、自分の気持ちの整理も値段の折り合いもついていくと思います。この式場は、そういった気持ちに寄り添ってプランニングしてくださいます。詳細を見る (1850文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せな時間と最高の思い出がつくれます。
挙式会場は明るくて、ナチュラルな雰囲気がありましたが、わたしたちのイメージ通りでとても良かったです。聖歌隊と生演奏が素晴らしく、友達がみんな感動した!と言ってくれて嬉しかったです!!私的にはyouraisemeupが思い出の曲だったのですごく心に残りました。披露宴会場は、奥行があり天井が高く落ち着いた感じでした。スクリーンもふたつに分かれて見やすかったです。音楽も綺麗に流れててとても良かったと思います!!両親へのプレゼントやお花などをこだわりました。ウェルカムボードなどは自分たちで作りました。とってもおいしく見た目もよく来てくださったゲストのみんなからもとても好評でした。またウエディングケーキも要望通りに作ってくれてとても綺麗でした。周りは田舎という感じですが…私は周りが広々としてる方が駐車場が広く晴れた時空が綺麗でした。スタッフの皆様がとても私たちに気を使って下さりわがままな要望や難しい要望にも何1つ嫌な顔をせず全てできるようにと計画をしてくれました。またおすすめの曲でcdを作ってくれたり仕事が忙しいく式場に行けない時もメッセージで様々な提案をして下さり準備期間中も焦りや不安もなく当日がとてもいい最高の日になりました。沢山の人数がはいり全ての場所がとても綺麗です。チャペルがとてもオススメです。すごく楽しくて幸せな時間だったのであっという間に感じました。詳細を見る (589文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンでデザイン性の高い会場
ハイセンスモダンな建築デザインの挙式ルームで特に目立っていたのは、木造の板のような柱がたくさん並ぶ側面のその見栄えと、前方の上部にぽっかりと開く景色をもたらしてくれる、大ガラス張りの面とです。ちょうど見上げる形になるので、空が見えたのが爽やかでよかったですね。窓面が大きめなパーティ会場は、お庭の良さがダイレクトに感じられて、パーティルームのスマートなムードに上乗せされてオアシスの憩い感が出てました。フレンチのコースで、メインはしっかり和牛でしたので満足度は高いです。メインって大事です。那須塩原駅がとっても近くでして、車で10分以内とかだったと思いますね。木造と、ガラス面から見える青空とが絶妙な融合を果たしていて、どこか壮大な雰囲気があったということです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしさを出しやすい会場
自然光が射し込み明るい雰囲気のチャペルです!!式中はハープとフルートの生演奏と聖歌隊の歌声に感動しました茶系で統一されていて落ち着いた雰囲気の会場です!!キッチンが隣接されているので作りたてのお料理をゲストにすぐ提供してくれます!!装花やドレス演出にこだわりました見積もりもその都度出してくれるので調整しながら当日を迎えることが出来ます!!何コースかあり予算に合わせて選べます!!どのコースも和洋折衷なので幅広い年齢層に好まれると思います!!駐車場も広く那須塩原駅から車で約15分(送迎バスあり)なのでゲストも来やすい所ですチャペルが2つ披露宴会場が4つあるので自分たちにあった会場が選べますこだわりがあるふたりは思い描いてる事を全て伝えた方が良いです!!難しい場合でも代案を出してくれます!!こだわりがないふたりでもプランナーさんが色々と提案をしてくれるので安心して下さい!!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
青空に癒しを感じられる挙式会場
前に広がる上方の青空、そして下側には石の壁、そして会場の側面を構成する木造のたくさんの柱などの、要するにナチュラル素材系がうまく噛み合って表現するパーティルームは、モダンに洗練されているという感じでした。窓が多めのパーティスペースでして、たくさんの太陽が入ってくることによる穏やかな雰囲気、陽気のムードには心が安らかに落ち着けたような感覚でした。ガーデンテラスには、テーブルが並んで、綺麗に装飾がされていたので、屋外での団欒タイムも自然と優雅な雰囲気になってました。那須塩原駅からはタクシーを使った場合で10分程度だったかと記憶しています。パーティスペースは、窓がとってもたくさん立ち並んでいて、居心地としても非常に気分が楽で、安心感をもって過ごすことができました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
静かな場所をお探しの方。
大きな窓に囲まれ水が流れている所みえます。自然の光が差し込むような感じでが、自然に囲まれているような雰囲気でした。晴れている日であればとても良い挙式になるに違いないと思います!!赤を基調とした会場で家具一つ一つが素敵でした。100人以上でしたが、余裕のある広さでした。雰囲気もとても落ち着いた感じで、華々しい感じは控えめで新郎新婦が際立っていたと思います。美味しかったです。バスはありますが、場所がわかりにくいかと思います。駅もあまり近いとは言えないですし、バスで来る人以外のアクセスは悪いように思います。メリットとして静かな場所にたっているので周りの騒音などは全く気になりませんでした。大満足です。設備は申し分ないくらいで、バーのようなところがあり待ち時間そちらで過ごすことが出来、みんな満足していました。町はずれのところにあるので外のうるささなどは一切気になりませんでした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和装も洋装も合う会場
チャペルはウッド調で天井が高く、広々した印象の会場でした。新郎新婦の二人は和装だったのですが、今まで教会式(洋装)の結婚式に参列するのが多かったので、和装の結婚式はとても印象深く感動しました。バージンロードは真っ赤なバラの花びらが両サイドに散りばめられていて素敵な道になっていました。挙式後、チャペルから出て外でブーケトスをやりました。披露宴会場はとても広く、壁が所々棚になっていて、インテリアがおしゃれに飾られていました。会場が広いので、広々と参加できました。演出で映像スクリーンを使用していたのですが、スクリーンがとても大きかったです。バンド演奏をする演出もあり楽しませていただきました。車で向かいました。駐車場完備されています。和装も洋装も合う会場だと思います。控室にも、披露宴会場入り口付近にもウェルカムグッズがたくさん飾られていて、待ち時間も楽しめました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然とモダンの調和が良かった
チャペルは、天井が高くバージンロードも長く自然光がガラスに反射し、とても素敵な空間でした。大人数の式にも対応できるチャペルでした。とても落ち着く色合いの空間でした。会場も、とても広く周りを気にせず楽しめました。それに、まわりは庭園に囲まれていて自然も感じられて良かったです。会場は、とても綺麗です!料理は、とてもボリュームがあり美味しかったです。料理もとても温かいうちに出てきたので、より良かったです。デザートが、とっっっても美味しかったです。那須塩原駅から、車で15分弱くらいです。歩くには遠いと思います。挙式会場の周りの水が、とても綺麗です。披露宴会場は、茶色でまとまっていてモダンな感じで、自然とモダンの調和というのを凄く感じました。私はとても好きな結婚式場です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
まわりを囲む庭園が素敵でした
正面から、さんさんと太陽が降り注ぐチャペルは、自然の光と明るさに溢れていて、新婦のウェディングドレスを輝かせていました。外観はとってもスタイリッシュで、近代的なつくりなのですが、まわりは庭園に囲まれているという佇まい、自然とモダンとの調和というのが凄く素敵に感じられる会場でした。宴会場はとっても綺麗で、モダンでおしゃれな内装で統一されていて、空間として完成されていました。鮮やかにもだれたフレンチは1つ1つの素材が大きくて、どの食材も何度もじっくり楽しめるほどのボリュームがありました。パンをおかわりせずとも満腹になったことを覚えてます。那須塩原駅から、友達数人とタクシーを拾って10分弱程度で到着できたことを覚えています。自然な感じと、近代的なデザインが調和した会場のセンスがすごいです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
まわりの水が素敵なチャペル
挙式会場のまわりにある水が、これ以上ないほど清潔感と清らかさを感じさせるような素敵なチャペルでしたね。外観デザインが、ガラスをたくさん使用したモダンなものでしたので、水との調和もとても良くとれていて、特別な空間をつくっていた印象です。木のテラスの外側には芝生の綺麗にされたスペースがあって、自然の癒しを感じることができました。テーブルや天井を含めてとてもモダンでかっこよくコーディネートされていた中で、木の床というのがワンポント目立っていました。味のある木の不規則な色あいというものに情緒とぬくもりを感じました。テーブルは薄緑の光沢ある素材で、高級な印象を受けました。料理については一流の腕前を感じさせる、凝ったソースに色どられていて、素材を引き立てる細かい味に感動しました。西那須野駅からタクシーを使って10分弱かかりましたので、歩くには少し厳しいかと思います。水をまわりにデザインすることで、清らかさが感じられるという、そのつくりです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
地元で人数の多い式なら⚪︎
光も入って良いのですが、写真を撮ると主役二人が常に逆光で撮りづらいです。可もなく不可もなく、広さ優先だったようなので、仕方ないかな?と言った感じです。普通です。冷めていたのは残念でした。それと席に着いた段階で料理がすでに並んでいるのは、衛生面も考えるとあり得ないのではないでしょうか?やはり出来たてが食べたいと思うので改善された方が良いのではないかと思います。はっきり言って不便です。インターも駅も遠く、地元じゃないとアクセスは非常に不便です。遠方から(都内や他県など)ゲストを呼ぶのであればここは選択されないことをお勧めします。人数が多かったせいか、ドリンクが運ばれるまで時間がかかりすぎでした、着席後20分も待たされたのは初めてで非常に不愉快な思いをしました。比較的綺麗で清潔感はあります詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大自然を近くに感じながらのびのびとした挙式が出来ると思います
挙式会場は広くて立派な印象です。参列者席も多く、大人数の挙式にはぴったりだと思います。バージンロードも長いため、シャッターチャンスが多いです。披露宴会場も挙式会場と同じように天井も高くて明るく広い印象が強く残っています。ダンスなどの出し物でも充分なスペースを確保できていました。ただ、会場が広いために友人代表スピーチなどの際に、席が遠い人の集中力が掛けてしまっている場面も見受けられたので少々残念でした。自然を近くに感じることのできる立地で、送迎バスもあったようです。事前にアレルギー(食事)の有無の確認や、妊婦さんへの乾杯のドリンクの配慮、ブランケットの貸し出しなど細やかな配慮を随所に感じられることが出来、とても気持ちよく披露宴の時間を過ごすことが出来ました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームな結婚式
挙式会場も広すぎず、狭すぎずちょうどいい感じで緑が綺麗なチャペルでした。入り口が正面だけでなく、お色直し後テラスから新郎新婦がでてきたときにはちょっとびっくりしましたが、意外性があってよかったです。料理はおいしかったです。かなりの量があり、食べきれないほどで満足でした。コーヒーが飲めないので、食後のコーヒーを紅茶に変えてくれるなど心配りもうれしかったです。駅から遠いので車または無料送迎バスをお勧めします。当日受付をしたのですが、スタッフが準備不足でいろいろ足りないものがあり…ドタバタしました(T_T)食事のときは、空いたお皿があればさっと下げてくれるし、お料理もスムーズに運んでくれました。写真も「お撮りしましょうか?」と声をかけていただけました。ありがとうございます。ただ、人手不足なのかな?式が始まる前、どこで待てばいいのか…式が終わった後のバスは何分でどこから乗れるのか等一切、案内してくれるスタッフがなく、友達と迷っていました。個人的に、挙式の時、聖歌隊?演奏者の方の一人が白いボレロを召されていて、せっかくの花嫁さんのウエディングドレスが…。白は花嫁だけの色という印象が強いので…。そのあたり、誰も言わないかもしれないけど、残念です。化粧室にも新郎新婦からのメッセージなどがあり、とても嬉しかったです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
一生に一度の素敵な式になりました
挙式会場はまだ新しいこともあって素敵でした。通路脇に水が流れていてロウソクをともしてもらいました。シンプルナチュラルな感じが良かった。外からの入場の際にシャボン玉の演出をしてもらいました。教会のバージンロードに飾る花を生花にしたが、作り物でも良かったと思います。料理はランクの高いものにしてもらいました。何をするにしてもまずはお金からなんだなと痛感したので、ゲストの方にはお金をかけ、自分達の所は削った方が良いです。立地は駅からも近くないし、車の方が便利ですが結構わかりにくい場所にあります。駅からの送迎もしてくれます。白いドレスはAラインのドレスにロングベール、カラードレスは最新作の物が着れました。教会は箱型で他には無いような素敵なものでした。打ち合わせの度にデザートが出てきます。式場の決め手はスタッフの方との相性で決めました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
老若男女問わずいい式場です
子供やお子様への考慮もしっかりしています。私はこの式場が参列する初めての式場でしたが、スタッフの気遣いや式場の披露宴のスムーズな進行、参列したお客様への配慮もしっかりしてます。外層はとても落ち着いた感じでした。居心地がよく、いていて安心しました。式場から披露宴会場へ移動する際の、細かな注意や配慮がとてもよかったです。披露宴会場は非常に広く、100人を越える席数でした。しかし、少しスタッフが数人聞き漏れがあったり、聞き逃しがあったりしていた。料理はメニューが非常に豊富で美味しいものばかりです。皿を下げる際も丁寧にかつ迅速に行ってくれて、気持がよかったです。まだ未婚ではありますが、私のときはまたここに来ようかと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/22
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
【披露宴会場について】会場が広く、100名以上の披露宴でしたがゆったりと座ることができました。モダンな雰囲気の会場で、若い方向けといった印象です。比較的新しく、とても綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方が皆さんとてもあたたかく親切でした。式場までの道のりで迷ってしまい、式場に電話して道を尋ねたのですが、とても丁寧に対応していただきました。「皆さんまだお揃いでないので、大丈夫ですから急がずにゆっくりいらして下さい」と言っていただけた時にはとてもほっとしました。【料理について】変に凝ったメニューや味付けなどがなく、どの年代の方にも食べやすく配慮されているように感じました。ボリュームも、女性には少し多めですが、男性のことを考えるとちょうど良いと思います。ゲストのことを考えたお料理、といった感じで印象が良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】はじめて行った場所ということもあり、かなりわかりにくかったです。途中迷ってしまい、遅れてしまいそうだったため式場に電話しました。式場の方にはとても丁寧に対応していただいたので、その点は良かったです。【この式場のおすすめポイント】上にも書いていますが、とにかくスタッフの方が皆さん親切でした。ゲストのことを考えたお式にしたいと考えている方におすすめしたいです。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
二次会直結!
天井が高く、正面の壁がガラス張りになっていて、外の自然光が差し込み、とても開放的で素敵なチャペルでした。真っ白なウェディングドレスとシルバーのタキシードに身を包んだ新郎新婦が外からの光に照らされていてとても輝いてみえました。チャペルと芝生の中庭?の間には屋根のかかっているスペースがあるのでこれなら雨の日のフラワーシャワーやブーケトスも対応出来るのかな?と思いました。全体的にブラウン系で統一されたとても落ち着いた雰囲気の会場でした。広い会場だったので、テーブル間の通路も広く、新郎新婦との写真撮影の為に高砂へ移動する際も周りを気にせずスムーズに移動できました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、全て美味しく頂きました。とくにデザートが美味しかったです。ドリンクメニューはもう少し種類が欲しかったです。大田原はまったく行ったことのない土地でした。今回は電車で最寄り駅まで行き、そこから式場の送迎バスに乗って行きました。土地勘がないので、駅から会場までは少し遠く感じました。電車利用のゲストが多いなら、送迎バスが出ているととても助かります。皆さん素敵な笑顔で迎えてくれました。開始までの待ち時間も、ドリンクサービスなどスムーズに行っていただき飲み物を飲みながらリラックスして待つことが出来ました。二次会会場が直結でとても便利でした。二次会までの待ち時間も、きちんと待ち合いスペースがあったので、ゆったりと待つことが出来ました。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気が良い
披露宴会場は広く感じ、明るく楽しい雰囲気です。演出も楽しく、参列者全員が楽しめました。式場スタッフの人達も気が利いて、飲み物や食べ物が無くなるとすぐに追加してくれました。新郎新婦のお色直しも面白かったです詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/13
- 訪問時 45歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
閑静な会場です
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方々が親切、ていねい2.落ちついた雰囲気3.料理がおいしい4.プランナーの方が色々提案してくれる5.演出が豊富!!周囲も静かで会場自体も落ちついた雰囲気です。スタッフの方々もとても親切でまたていねいな対応をして頂きました。料理もとてもおいしく、ゲストの方々にも大変よろこんで頂けたと思います。競馬ゲームもゲストにも好評で私たちもとても楽しめました。ありがとうございました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分もここでなら結婚式をやってみたい!!
新郎の友人として結婚式におよばれしました。初めての会場でしたが施設も良く、サービスも良くこんな所にこんな結婚式場があったんだってという驚きです。チャペルララは水の上に浮かんでいるような幻想的なチャペルで挙式自体もスマートな感じで良かった。そのあとカリオンで永遠の愛を誓い、みんなで写真を撮ってました。パーティー会場ハドソンもすごく落ち着いて大人の雰囲気がとてもGOOD!!会場装花も二人の好みで作ってもらったらしくピンクがメインでかわいい!!その会場は天井も高いしテラスもあって解放感たまりません。そこでデザートビッフェで盛り上がりました。映像の演出も綺麗でした。サプライズの演出で笑いあり、涙ありのパーティーでした。10月で天候にも恵まれ二人の満足げな笑顔が印象に残っています。二人の表情からもいい結婚式が出来たって感じがします。幸せそうでした。久しぶりの結婚式でしたがやっぱり結婚式って良いですね。僕も結婚式を挙げるならここで挙げたいです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/04
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も二ヶ所から自分たちの好みで選べていぃ。
担当者の方も楽しくて、細かく説明して頂きました。会場も見させてもらいましたが、綺麗でゲストルームの家具などもこだわっていてとても気に入りました。料理も種類豊富でした。8月中ですととてもお得なキャンペーンもやってるみたいです。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/07
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切丁寧!
担当スタッフが丁寧に時間をかけて事細かく説明してくれました。チャペル、披露宴会場が2ヶ所、2タイプあり雰囲気が全然ちがうので、お客様の希望でどちらか決められます。8月中に申し込みをすると、30万円で、新郎タキシードは8万まで2セット、新婦のドレスは36万まで2セットが借りられます。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/07
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KATSUTAYA(勝田屋)(カツタヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒324-0062栃木県大田原市中田原2082-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |