ザ スイートクラシカ仙台(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.7
 - 会場返信
 
自分の結婚式をあげた場所です。少人数でアットホームな式...
自分の結婚式をあげた場所です。少人数でアットホームな式になりました。【挙式会場】小さな教会で、ゲストが少なかったのでちょうどよかったです。バージンロードが特殊で、歩くと花が咲いたり、みなもが広がったり、素敵でした。【披露宴会場】和モダンの式場にしました。ちょっとした料亭にきた気分の廊下や、和服も似合うので、お色直しを和服で考えている人にもお勧め。40人ゲストをよんだけど、そのぐらいの人数でちょうどいい感じでした。【料理】和洋折衷の料理にしました。式の後半には寿司バーもして、好きなネタを好きなだけもってこれるので、好評でした。【スタッフ】当日のスタッフは普通でしたが、スタッフ間での情報の共有ができてなかったことが多かったので残念でした。【ロケーション】緑が多い場所の通りにありました。でも、外の風景はあまり見えない会場なのでロケーションはきにならない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】いろんなオプションがあるとこ。私は寿司バーをつけました。披露宴会場は三つあるので、人数にあわせて選べます。ちなみに私のあげたとこは、一番少ない人数の会場でした。【こんなカップルにオススメ!】人数少なめの披露宴にも対応してるので、少人数であげたい人にお勧め。チャペルも特徴的なので、チャペルにこだわるかたにもお勧め。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2010/09
 - 投稿 2012/07/24
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.8
 - 会場返信
 
あたたかい雰囲気でした☆
たくさんの会場をみましたが,スタッフの方の対応のよさとあたたかい雰囲気にここに決めました。毎回,気持ちよく打ち合わせに参加することができました。とにかくプランナーさんにたくさん話を聞いていただき,何でも相談することができました。自分なりのこだわりやコスト面なども親身になって考えてくれたので,本当に悔いのない式や披露宴になったと満足しています。1階のサロンの雰囲気も大好きで,いつでもお茶しに行きたくなっちゃいます!!詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/09
 - 投稿 2011/07/18
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
自分達らしい結婚式になりました!
【挙式会場】真っ白な壁でとても清楚な雰囲気でした。バージンロードが一段高くなっていて、端に座った方にも顔がよく見えます。バージンロードは映像演出で歩くと花が咲いたり、水の映像の上を歩くと波紋が広がったりして歩く方も見ている方も楽しいです。【披露宴会場】4つの会場があり、全て1日1組貸切です。キラキラした女性が好きそうな会場や緑を使った落ち着ける雰囲気の会場、スタイリッシュで和がピッタリのクールな会場、白を基調としていて清楚な会場があります。緑を使った会場はスクリーンが5面あり、入場の際青空や星空の映像を流してもらったりしました。【スタッフ(サービス)】当日のわがままにも対応してくれました。妊婦の友人がいたのですが、事前にクッションやブランケットを用意してもらえるように話はしていたのですが、当日もこまめに気にかけてくれたそうです。スタッフの方みんな、対応がすばらしかったですよ。【料理】みんなに好評でした。コースの全てが自分たちで決められます。アレルギーの方の別メニューにも対応していただけるし、年配の方には箸で食べられるようにカットもしてくれます。職人さんが会場内で寿司を握ってくれたり天ぷらを揚げてくれるオプションもあります。これもオプションですが、お茶漬けもあります。お茶漬けも好評でした!【フラワー】好きな花・色・時期・ドレスの形などを話し合い会場装花やブーケを作ってくれます。【コストパフォーマンス】抑えることは抑えて、こだわる所はこだわった割には高くありませんでした。ドレスの小物・ペーパーアイテムの持ち込料が無料だったので、自分の気に入った小物でできました。【ロケーション】街中なので、ロケーションは・・。でも披露宴会場は3階~6階なので窓からは空と木しか見えないので街中という事を感じませんでした。【ここが良かった!】挙式前に両親と軽食を食べながら過ごせるファミリータイムがあります。式当日だからこそ、親と過ごす時間が欲しかったのでとても良かったです。緊張もほぐれるかも。会場も1フロア1つなので他の新郎新婦と鉢合わせする事もありません。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな披露宴、たくさんこだわりたい、という方にはおすすめだと思います。1組貸切なので1日ゆっくり過ごしたい、という方にもおすすめです!詳細を見る (967文字)
- 訪問 2010/08
 - 投稿 2010/09/11
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
若者向け?
オシャレでモダンな雰囲気が、若者向けな感じがしました。「披露宴」というより「パーティー」といった感じで、スタッフさんもフレンドリーでした。駅がすぐ近くなので良いのですが、反面、子供連れで車で来た人は駐車場が入り組んでいてちょっとだけ大変そう?詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/07
 - 投稿 2011/12/11
 - 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
スタッフの接客
【挙式会場】雰囲気はシンプルで一見物足りないかな?という印象がありましたが、当日はとても厳粛で感動する挙式になりました。【披露宴会場】それぞれの会場にテーマがあって素敵だと思います。【スタッフ(サービス)】スタッフ同士がとても仲がよく、見ているこちらまで嬉しくなるような暖かい人たちばかりでした。担当者も話しやすく、頼れる方でした。【料理】列席者から「おいしい」と声をかけていただきました。【フラワー】空調が暑すぎたせいか花が満開で、もうすこし8分咲きが良かったかな、という印象でした。【コストパフォーマンス】迎賓館ほど高くないので、サービスの割にお値打ちだと思います。【ロケーション】建物がビルなので、良くはないです。【マタニティOR子連れサービスについて】使用していません。【ここが良かった!】スタッフが気さくで何でも話を聞いてくれました。まだ新しくスタイリッシュできれいだと思います。【こんなカップルにオススメ!】コストを抑えつつ、自分らしい式をあげたい人にオススメします。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。「挙式...
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。「挙式会場」大変狭いと感じました。出席者全員が座れなく、壁際に立つことになり大変でした。「料理」どの料理もとても美味しかったです。特に最後のデザートがアフタヌーンティーのようにかわいく盛り付けられていて女の子はテンションがあがると思います。「スタッフ」みなさん笑顔で大変気持ちよかったです。新郎新婦がみんなに祝福してもらっているんだと感じて嬉しかったです。こちらの要望にもすぐに応えてくれたり、また提案してくれたりしてすごく助かりました。「ロケーション」比較的駅からも近いので徒歩でも問題ありません。「ここがよかった」披露宴会場とその近くのお手洗いも貸し切りでした。洗面台の鏡も新郎新婦の提案で装飾されていて、ゲストをもてなすための工夫がたくさんされていてとても楽しめました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2012/02/27
 - 訪問時 25歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
会場スタッフの視点で
いくつかの結婚式場を見てきましたが、クラシカは綺麗で大人の空間と言った感じの建物と雰囲気です。チャペルはキリスト教式の結婚式にも、宗教色のない人前式にも対応しており、水の流れを表した光るバージンロードの蒼い光がきれいです。披露宴会場は全部で4つあり、それぞれ違ったテーマでつくられており、2人の好み、着用するドレスの色などによって選ぶのも楽しいと思います。ロケーションは、仙台駅から歩いて10分くらいだと思いますが、他の駅前のホテルや式場に比べたら少し遠いですね…。式場のスタッフは、2人の要望はもちろん、親族や友人のことまで把握しながら式を進めていきます。サプライズ演出、たくさんのわがまま(これは当然ですよね)に、できる限り応える、柔軟さがあると思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2010/05/23
 - 訪問時 19歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.2
 - 会場返信
 
楽しくアットホームな式ができました。
豪華ではありませんが、招待客のみんなを身近に感じることができる、アットホームな式になりました。主要駅から近いので交通のアクセスもいいです。残念だったのは最初の営業さんと、実際の担当者のレベルの違いでした。営業さんは経験豊富な人を揃えているようです。営業さんは演出の提案を色々してくれたのですが、担当さんには自分で考えてくださいと言われました。また、最初の見積もりとあまりにも違うのも戸惑いました。当日着物の着付けをお願いした招待客さんが、きものにまち針が残っている状態だったり、特になにも許可がないのに、スーツ姿の人が5人ほど披露宴を見学していたりして残念な気持ちになりました。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2013/01/15
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
センスのいい披露宴会場
駅近でセンスのいい会場を探していたので下見しました。スタッフの方の対応もよく、私たちの意見や希望を丁寧に聴いてくださり、すぐに見積もりを出して下さいました。披露宴会場のインテリアのセンスがすばらしい!ただ、窓を開けたら道路・・・というロケーションからか、スクリーンでの演出があったのですが、それはちょっと大袈裟かなと思った。お料理も美味しそうで、下見の時点でスイーツの試食ができたのですが、盛りつけもお洒落、しかもオイシイ!かなり高得点でしたが、チャペルが小さく、披露宴会場までの移動が階段と、高齢のゲストが多かった私たちには向いていないかなと、あきらめました。友人だけの結婚式だったら、確実に選んでいたと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2013/04/24
 - 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
2次会も披露宴と同じ会場でできドレスや和装のままできます。
【挙式会場】バージンロードが一段高くなっていてどこからでも見える。バージンロードは映像効果で、お花が咲いたりします。会場は70名までが着席可能で、それ以上の人数になると立ち見になるそうです。【披露宴会場】4つの会場があり、すべて雰囲気が違います。和をモチーフにしたもの、緑(森林)や木をモチーフにしたもの、白をモチーフにしたもの、ミラーのキラキラな感じをモチーフにしたものがあります。1日ワンフロア貸し切りなので他のゲストに会う事もなくゆったり過ごせます。【スタッフ(サービス)】みんな笑顔が素敵で、気さくな方ばかりです。【料理】自分でコースを作れます。デザートは3つ選べて、縦に3段に重なって、スタッフの方が踊りながら持ってきてくれます。【フラワー】たくさんの種類があり決めかねていると、ドレスに合うものを提案してくれたりします。【コストパフォーマンス】最初の見積書より高くなってしまったが妥当な金額だと思います。【ロケーション】他の会場はわからないが、あたしが利用した会場はスクリーンが5面ある会場だったので、窓が小さく外の景色はほとんど見えませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】ゲストに8ヵ月の妊婦さんを招待しました。あらかじめプランナーさんには伝えていて、クッションを置いてもらえるようにお願いしました。当日は体調を気遣ってくれたりブランケットを用意してくれたり、気にかけていただいたようです。子どもはいなかったので、わかりません。【ここが良かった!】貸し切りになるところ、会場がたくさんあるところ。なんといっても料理が美味しい!!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式にしたい方、駅から近いところで探してる方にはおすすめです。料理もおすすめです!詳細を見る (741文字)
- 訪問 2010/04
 - 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
立派な会場でした 会場に入った瞬間 かなり緊張しました...
立派な会場でした会場に入った瞬間かなり緊張しましたがスタッフたち優しくて緊張感じ無くなりました、その後んの式司会の面白い話野お陰で新朗新婦もニコニコでうれしそうでした両親に花束を渡して感謝の話でちょっと感動しました料理も立派で美味しかったです本当に楽しかったと思いましたスタッフガ優しイこと一番いいと思いました詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/04
 - 投稿 2012/03/03
 - 訪問時 20歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
温かい雰囲気の挙式&披露宴が出来ます
2010年3月に挙式・披露宴をしました。【挙式会場】白を基調とした明るく温かい雰囲気のチャペルでした。バージンロードは長くはないけれど、参列者より一段高くなっているので参列者の方が良く見えて良かったです。【披露宴会場】雰囲気の異なる披露宴会場が4つあり、各フロア毎の貸切です。他の披露宴参加者と会うこともないので、のんびりできます。また、少人数の披露宴に対応している会場もあるので良かったです。和モダンの会場は仙台には、なかなかない雰囲気で気に入りました。【スタッフ(サービス)】細かなところまで対応してもらえました。笑顔が素敵です。【料理】全体的に美味しいです。職人さんがその場で天ぷらを揚げてくれるパフォーマンスがあり、喜んでもらえたし、特に美味しかった。お開きの後にデザートを持ってきてくれたのも嬉しかった。【フラワー】当日までどんな風になるのか心配していたのだけれど、ブーケも会場装花も予想以上に素敵でした。花器やボリューム、色合いなどの相談も良く聞いてもらえて満足しています。【コストパフォーマンス】綺麗な会場で、料理もサービスも良かったので相応だったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・会場側から挙式前に軽い食事をプレゼントしてもらいました。普通の会場では、両家両親と新郎新婦だけでゆっくり挙式前に時間を取って話をすることは出来ないと思うので、貴重な体験になりました。ありがとうございました。・寿司バーや天ぷらライブなど、食の演出が面白かった・スタッフさんが優しいので、挙式&披露宴の時に心強い・花嫁控室が広くて綺麗だった。くつろげます。【こんなカップルにオススメ!】仙台駅付近でゲストハウスのような温かい挙式&披露宴をしたい人にはお勧めです。細かな相談にも根気強く対応してくれるので、安心です。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2010/03
 - 投稿 2010/10/06
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
アットホームな披露宴でした
友人の結婚式で参列しました。 当日、新婦の誕生日ということで、ケーキ入刀時にはみんなでHAPPY BIRTHDAYを歌ったり、アットホームな雰囲気でした。 会場もそれ程大きくないため、新郎新婦との距離も近く、表情などもはっきりと見えるので、こちらも幸せになれました。 ただ、スライドショーを映す画面の影響なのか、照明の影響なのか、見えにくい部分もあり残念でした。でも、膝掛けを持ってきてくださるなど、スタッフのきめ細やかなサービスもあり、とても楽しい時間をすごすことができました。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/03
 - 投稿 2011/03/31
 - 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
清潔感、高級感がありながら、アットホーム感もある式場
【挙式会場】最上階の協会で、非常に格式高い雰囲気の中で式を行うことができた。非常に満度が高かった。照明の演出(花嫁のドレスに花びらの模様が映る)が、とても気に入って、ここで挙式をあげたいと言う理由の大きなひとつとなった。また、両親にサプライズで行ったキャンドルのサービスがとても良かった。自分たちはもちろん、両家の家族がいて自分たちが生まれて育てられて結婚したんだという認識を、改めて得ることができて、感謝することができた。【披露宴会場】白を基調として、高級感ある感じの雰囲気が気に入っていた。そこで披露宴を挙げることができて、非常に満足しています。【スタッフ(サービス)】式場案内の方、ご担当でずっとついてくれた片、当日のケアをしてくださった方、みなさまによくしていただいた。列席いただいた方からは、式場のサーバーが不慣れだったねという感想があったが、自分たちは目の届かない部分だったので、参考になった。【料理】自分たちで選択する形式の料理だったが、列席者からはおおむね満足のお声をいただいた。自分たちがあまり食べれないと思っていたが、意外と食べることができたので、良かった。【フラワー】必要最低限にしたが、想像以上の品質だった。【コストパフォーマンス】ほぼ予想通りのコストだった、それ以上の満足感があった。アフターケアと言うか、式をした後のフォローもしてくださって、満足感がより高まった。【ロケーション】仙台駅から徒歩10分程度、みなさん迷わずにこれたみたいです。地図が一部間違っていたようですが。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの参加は無し。子連れは身内で1名だけだったが、子どものケアーも臨機応援にしていただいたようで、助かりました。【ここが良かった!】なんといっても、コンパクトながらに高級感と清潔感があって、私たち夫婦とみなさんの距離が近かったこと、一体感を得られたことがとても良かった。白を基調としている会場(パリス)での式をして、本当によかったと思っています。【こんなカップルにオススメ!】・派手でなくても良いので、オシャレな式をしたいと思っているカップル。・あまりくだけた感じにはしたくないが、アットホーム感を忘れずに式をあげたいカップル。・親や家族との関係性を再認識させてくれる仕掛けやサプライズが多く、相談すると臨機応変に対応してくれたので、家族との関係を大切にした結婚式をしたい方。・2次会も同じ会場でやってくれたので、そういう考えのあるカップル。詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2010/01
 - 投稿 2011/12/26
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.7
 - 会場返信
 
スタッフ一人一人の対応の素晴らしさ。
【挙式会場】とてもシンプルで高級感がある。神父さんも選べるようになっていた。【披露宴会場】コンセプトが違う会場が何種類かあって、好きに選べる。しかし、人数制限があり選べない場合もある。【スタッフ(サービス)】とても良かった。打ち合わせの段階からとても丁寧で、他のスタッフの方々もとても良かった。【料理】写真付きで見やすい。組み合わせも自由に選べる。味もとても良かった。老若男女問わず好まれると思う。【フラワー】様々な提案をして頂いて、可愛らしく仕上げて頂いた。もう少しコストを下げて頂きたかった。【コストパフォーマンス】相談次第。【ロケーション】駅近で県外のゲストも訪問し易い。【マタニティOR子連れサービスについて】OK。対応が行き届いてるので安心して訪問できる。【ここが良かった!】とにかくスタッフの対応が素晴らしい。清潔感がある。【こんなカップルにオススメ!】金額がちょっと...って方にはおすすめかも。色んなサービスを提案してくれるのでとても良いと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2009/12
 - 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
勤務先の先輩の披露パーティーとして参列させていただきま...
勤務先の先輩の披露パーティーとして参列させていただきました。【挙式会場】別日に神社挙式だったようです。【披露宴会場】いろんなパターンがあって、先輩の会場はちょっとムーディーな大人の雰囲気でした。【料理】和洋折衷なんだけど、まあまあです。でも食べている途中で持っていかれたのはちょっと。。【スタッフ】あんまり気の利くタイプじゃなかったです。【ロケーション】街中だし、窓とかないので、評価のしようがない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ワンフロア貸切のようなので、迷うことはありませんが、元専門学校だったところを改装したようで、その名残がちょこちょこ残ってました。階段とかエレベーターとかもそれなりの雰囲気にすればもっとよかったのでは?【こんなカップルにオススメ!】会場の雰囲気を絞りきれないカップルさんにはいろんなフロアがあるのでイメージがわきやすいかと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2009/12
 - 投稿 2011/03/30
 - 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.8
 - 会場返信
 
多少小さいと思うが、ヴァージンロードが雲が流れたりする...
【挙式会場】多少小さいと思うが、ヴァージンロードが雲が流れたりする映像が映るタイプできれいでオススメです。【披露宴会場】和風の会場をチョイスして雰囲気はとても良かった。【料理】列席者からの評価が非常に良かった。【スタッフ】出来て間もない時期のせいか、対応がスムーズではなかったのが、ちょっと残念。人柄は良い人ばかりでした。【ロケーション】駅から徒歩圏内でアクセスは良いが、駐車場があまりないのが難点。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ワンフロア―に1組の申し込みなので、他の式をする人達とかぶらないので良い。【こんなカップルにオススメ!】金額的にもある程度低い設定からあるので、金額的に予算が決まっている人には良いかも。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2011/03/30
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
【挙式会場】人前婚だったのですがおそらく普段はチャペル...
【挙式会場】人前婚だったのですがおそらく普段はチャペルなのかな?白を基調にしたシンプルな空間でした。控え室からはエレベーターでビル内を移動する感じですがキャパシティも十分。ステージも広々しており、高さがあるので写真も撮りやすかったです。【披露宴会場】都会のウェディングに相応しくビルの高層フロア。道路沿いなのに静かなのは防音もしっかりされているからかな?人数や雰囲気に合わせていくつかの会場があるようです。私が出席した披露宴はヨーロピアンクラシックで気品のある雰囲気の会場でした。【料理】和素材を上手く組み合わせたフレンチでしたがすごく美味しい!味噌ソースに白髪葱を載せたフォアグラが絶品でした。味に和ベースがあるのでご年配の方でも楽しめたようです。嬉しかったのが飲み放題のアルコールに甘めのカクテルがあったこと。結婚式場の飲み放題はビールやウイスキー、焼酎などはあるものの女性客が喜ぶような華やかなカクテルは見たことがなかったのですがここはカシスオレンジなどのスタンダードなカクテルの他に季節のフルーツカクテルがあり、とても美味しかった!(ちなみに秋だったので巨峰のカクテルでした)【スタッフ】男女共に爽やかで笑顔の素敵な好感の持てる方々でした。子供のいるテーブルだったのですが親身に対応していただき助かりました。ちなみに会場の入り口にいるドアマンさんがクラシックなロングコートの素敵な男性で通る度に惚れ惚れします(笑)【ロケーション】仙台駅からほど近く、新幹線などでの移動される方にもありがたい立地。徒歩で楽に移動できる距離です。美容室でセットして会場入りも容易ですし、2次会会場への移動も楽にできそうです。【ここが良かった!】新郎新婦が楽天イーグルスのファンでイーグルスのマスコットのキャラケーキの手配をしていただいたようです。演出・BGMなど式の詳細も作りこんでいただいたようで新郎新婦も大満足していました。参加者視点からは駅から近く、料理もお酒も美味しく、会場もクラシックで気品あふれる素敵な雰囲気と言うことなし!【こんなカップルにオススメ!】遠方の親類・友人を呼ばれる方。新幹線・在来線からのアクセスの良さは非常にオススメです。また気品あるエレガントな雰囲気の会場が好みの方。個性的な披露宴を挙げたい方にもオススメです。詳細を見る (966文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
明るくオシャレ、駅から近く料理もカクテルも美味しい。
【挙式会場について】可も無く不可も無く平均的、華美ではなくシンプルな室内でした。華美すぎず厳かな雰囲気にはなるからいいのかな?【披露宴会場について】ビルの高層階にある会場のひとつでしたが、昼間の披露宴だったので日当りも良く明るい雰囲気。ヨーロピアンな内装もお洒落で女性客の評判は上々だったと思います。【演出について】これは各カップルのプランニング次第かと思いますが、映像上映、歌など柔軟に対応していただいていたようです。従姉の披露宴でしたが楽天イーグルスファンの夫婦だったのでイーグルスのマスコットキャラのケーキの持込みなども対応いただいたようです。【スタッフ(サービス)について】スタッフさんの動きが特に良かったです!ドリンクのサーブや食器の片付けも無駄がなく、また笑顔の素敵なスタッフさんが多く慶事の席を担当するスタッフさんとしては理想的でした。【料理について】和の素材も生かしたフレンチメニューでしたが、どれも味は◎でした!但し量的には女性が腹八分目に感じる程度だったので男性はちょっと物足りないかもしれません。飲み放題のアルコールメニューに季節のフルーツのカクテルなど女性でも飲みやすいカクテルがあったのは嬉しかったです。【ロケーションについて】駅から近く、公共交通機関で来られる方は便利だと思います。繁華街からも程よく近く、二次会への移動などにも便利だと思います。また大通り沿いなので送迎バスなどもスムーズに移動できていました。【マタニティOR子連れサービスについて】お子様ランチ的な子供専用メニューがありました。親族控室もゆったりしており、また移動もエレベーターなので楽だと思います。【式場のオススメポイント】新しくモダンでオシャレな会場の雰囲気、スタッフさんの動き。式場のビルの概観からしてオシャレで燕尾の制服のドアマンさんに迎えられて入ると招待客も自ずと非日常が味わえて楽しい気分になります。【こんなカップルにオススメ!】披露宴後に仙台市内で友人などを招いた二次会やパーティなどを別途行いたいカップルの方には絶妙なロケーションだと思います。時期を合わせれば帰りに光のページェントも楽しめる立地だと思います。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2011/12/27
 
- 結婚式した披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
自分の披露宴で利用しました。家族だけでグアムで挙式を済ませて
自分の披露宴で利用しました。家族だけでグアムで挙式を済ませており、親しい友人たちを招いてのウエディングパーティ(披露宴)を検討していたので、コストと立地、会場の雰囲気を重視して会場を選びました。【建物全体】元の建物が専門学校だったため多少作りに無理が感じられましたが、とにかく新しい会場でキレイなのがよかったです。また、4つのそれぞれ異なるコンセプト、雰囲気の会場があり、イメージしていたものがあったのでここに決めました。【披露宴会場】選んだ会場はダークブラウンとグリーンを基調にした落ち着いた雰囲気で、スクリーンが4面あるのが特徴です。海外挙式で撮った写真をスクリーンに映しましたが、どの席からもよく見えたようでした。【料理】当日はほとんど食べれませんでしたが、試食会に参加して料理の味を確認しました。地元の老舗仙台ホテルの料理長が当会場の料理長を務めていて、味はどれもよかったです。特に、プランナーの方もお勧めしていたフォアグラのポアレは美味。【スタッフ】担当プランナーが頼りなく、準備中は色々と不満がありましたが、当日のスタッフの働きはよかったです。ゲストからも、給仕スタッフの対応が丁寧で早かったと好評でした。【ロケーション】仙台駅から徒歩5分という立地は便利でした。【ここが良かった!】・会場が新しく、便利な立地にある。・プランにドレス代が含まれており、プラン内でもまずまずのドレスが選べた。・料理が美味しい。・お色直しのドレスを自作で持ち込んだが持ち込み料を免除してくれるなど、価格交渉に応じてくれた。・給仕スタッフの対応。【こんなカップルにオススメ!】・アットホームなこじんまりとした式を希望するカップル・会場の雰囲気重視のカップル詳細を見る (723文字)
- 訪問 2009/09
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
コンパクトでシンプルでシックを希望されている方へ。。。
入り口には男の方が出迎えてくれて、、、敷居の高い感じを受けました。まだ建物も新しく、、家具やデザインに今若い人に人気なシックな色を使っていて、待合室も素敵でした。チャペルでは日本人の牧師さんだったのと、、余分なスペースのないコンパクトな感じが少し残念でした。披露宴会場もスクリーンがいくつもあって身内でやるのにちょうどいい雰囲気でした!!詳細を見る (169文字)
- 訪問 2009/07
 - 投稿 2011/02/27
 - 訪問時 24歳
 
- 下見した
 - 3.6
 - 会場返信
 
披露宴会場を選べる楽しさ
☆披露宴会場フロアごとに貸切なので、プライベートな雰囲気は保てます。それぞれのフロアで、ゲスト控え室から通路、会場までトータルでイメージが統一されていて、どんな風に活用しようか(二人の思い出の品をディスプレイしたり)、いろいろイメージがわきました。☆式場会場内にチャペルがありますが、広さ・雰囲気とも普通でした。☆その他オープンしたばかりの新しさはあるけれど、もともとが専門学校だった建物なので、エレベーターやトイレなどは質素な感じがします。駅から徒歩圏内なのでまずまず使いやすそう。宿泊が必要な場合は、近くのホテルを紹介してもらえるとのことでした。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/05
 - 投稿 2010/11/23
 - 訪問時 36歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - ワンフロア貸切可能
 - 新幹線停車駅が最寄駅
 - 宴会場に窓がある
 
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ スイートクラシカ仙台(営業終了)(ザスイートクラシカセンダイ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0014宮城県仙台市青葉区本町2-10-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 



