
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAクラウンプラザホテル米子の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理・雰囲気ともに最高!
陽の差し込む明るいチャペルでした。あまり広くないのがメリットです。離れたところからでも新郎新婦の姿がよく見えてうれしかったです。きらびやかなラグジュアリー感あふれる内装でした。御祝いにふさわしい雰囲気が素敵でした。ステーキ肉が柔らかくておいしかったです!お重に入ったお寿司の量もちょうどよかったです。駅から近く、駐車場から玄関まで近くて最高です。笑顔が素敵で好感のもてる接客でした。さすが一流ホテルのスタッフさんですね!参列当時は妊婦だったため、披露宴会場から化粧室が近くてとても助かりました。ホテルのエントランスホールが広く、座り心地のよいソファがあり、ひさしぶりに再会した同級生と話に花が咲きました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても良い披露宴でした。
披露宴会場は、スペースが広くて開放感がありました。当日は、空調が効きすぎていて少し寒く感じることもありましたが、それ以外は申し分なくて、とても良い雰囲気でした。ちなみに、スタッフさんに寒いことを申し出たら、すぐにブランケットを貸して下さったのでサービス面でも優れていると思います。山陰ならではの海の幸や、柔らかいステーキなどとてもおいしかったです。会場までは車で行ったのですが、大通りから見えやすい位置にあり、初めてでもわかりやすかったです。それに、駐車場へも入りやすく土地勘がなく不慣れな人でも、迷うことなく行けます。また、周りには徒歩圏内に飲食店やコンビニなどもあり、便利な立地だと感じました。スタッフさんの対応ですが、寒い暑いなどの困りごとにも素早く対応してくれましたし、飲み物をこぼした方へのフォローも素早く的確にされていたので、サービスの質が高いと感じました。小さな子ども連れの出席者のために、お子様ランチや子ども用の椅子を用意してくれたり、何かとフォローしてくれたりと、気配りが行き届いていました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな披露宴会場
広くて綺麗で天井が高く、とても素敵でした。着席人数がやや少なめ(50~60名)のため、立ち見の人がかなりいらっしゃいました。日本人の牧師さんで、ユーモアがあり楽しませてくれる雰囲気の人でした。会場はとても広いです。たくさん人数を呼びたい人にはおすすめです。披露宴会場はいくつかありましたが、私が入った会場は、縦に長い感じがしましたので、後ろの方だとあまり見えないかな?という感じでした。飲み物を会場内に用意しているので、スタッフがつかまらない時などもそのブースに行けばすぐもらえます。お料理はとてもおいしかったです。駅から徒歩でいける距離なので便利です。場所も分かりやすいです。駐車場もかなりたくさんあるので、車で来る人も便利です。タクシーも常時止まってますので便利です。大きい披露宴会場ですので、大人数呼びたい人にはおすすめです。ホテル内なので、遠方からの参列者は泊まれて便利だと思います。トイレがものすごく綺麗で広いです!トイレでお化粧直しする際にとても居心地がよかったです。全体的にとても清潔感のある雰囲気だと思います。ただ、披露宴会場はとても広く大人数呼べそうですが、そのわりには挙式会場が小さいかな?と感じました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
宿泊施設のある結婚式場です。
独立型の式場なので、会場の天井は低くなくて雰囲気も良かったです。白を基調にしていて清潔感も感じられ、バージンロードも綺麗でした。一番目を引いたのは、祭壇の奥にある光り輝くステンドグラスのような壁で、自然の光が当たって光り輝いているようでとても綺麗でした。披露宴会場の壁は白とブラウン、また床は落ち着いた赤い色のカーペットも敷かれ重厚感のある、ホテルらしい広めの会場になっていました。雰囲気はヨーロピアンテイストでおしゃれな感じも受けました。彩りも綺麗で、盛り付けも丁寧でした。ボリュームは少し少なめだと思います。味はまあまあでおいしかったと思います。電車で行くと米子駅から10分程度歩くので微妙な距離だと思います。接客などは特に問題ないと思いました。特別サービスなどは受けてないのでわかりません。ホテルなので宿泊できるので遠方からのゲストは便利かもしれません。また、式場の祭壇の奥の壁が綺麗で素敵でした。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
ホテルの良さと専門式場の良さの確認が必要
約60名くらい入るチャペルで天井が高く、どちらかというとバージンロードは短いです。全体的に白い感じ。正面はステンドグラスではなく大理石なので自然の柔らかい光が好きな人はお好きかと思います。電子オルガンとフルートの生演奏でしたが、音響は普通の感じです。新郎新婦はあまり高い位置に立たないので、後ろの席に座るとあまり見えないかも知れません。また、ウェディンググローブを新婦ご自身が外されており、着けられる姿はいろいろと結婚式にでましたがこちらが初めてです。介添人さんは手を出されない感じで驚きました。階段は短く3~4段です。長い階段をイメージされる方は物足りないかと。外に鐘があり、二人で鳴らせます。この鐘がおそらく、この式場のポイントなのかも。ただ、フラワーシャワーの列を通り抜けて、そそくさと後ろを通り鐘まで移動する感じは「何?何?」みたいな感じでした。良くも悪くもホテルの宴会場です。ホテルの2階、MAX200名くらいまでOKです。今回は半分で仕切って、ゆったりスペースでした。天井が高く、シャンデリア・カーペットには重厚感あります。ただ、窓がないので開放的・リゾート的な感じにはなりませんし、白い会場をイメージする方には合わないと思います。プロジェクターも大きく見やすい感じです。今回は特別な演出がなかったのですが、高砂席はおっきなチェアがあり新郎新婦が二人で座ります。新郎新婦を囲んで写真を撮るとき、後ろに立てれないのでさみしいかもしれません。高砂席は高めなので、新郎新婦の表情は良く見えます。椅子は椅子カバーがしてありました。トイレは広く、化粧台もありますので余裕です。あったかいものは熱く、冷たいものは冷たく、みずみずしいものはみずみずしくという精神は感じられません。いつから用意したの?と思うくらい刺身がカピカピ。お肉も冷たい。夏の結婚式だから?と考えてはみましたがちょっとイマイチです。あと、飲み物がなくなってもスタッフが回って来ないので、お皿の片づけに来てくれた人を捕まえるしかありません。ドリンクメニューもなく、適当に頼む感じでした。(おそらく、そういうプランなのかな?)また、食べ物アレルギーがあるので事前に手紙と電話で連絡をしたところ、中途半端な対応でした。「生卵アレルギー」と伝えたら「卵アレルギー」と伝わっており、卵の除去食対応を頂いたはずなのに茶わん蒸しが普通に配膳され、そしてウェディングケーキを持ってこられたスタッフに「これは食べないでください」と言われ…。ほかの式場様はゼリーとか特別に作ってくださいましたが何もなくただ卵を使ったものを抜いただけ、なんだかさみしいデザートでした。アレルギーがあるのが悪いと言われたらそれまでですが、大勢の方がいらっしゃるホテルなのにこの対応はお粗末なのではと感じざる負えません。これまでが専門式場やレストランウェディングが多かったので素晴らしいアレルギー対応で感謝&感動していたのに…米子駅が最寄り駅ですが、タクシーで5分くらいかかると思います。歩いてもいけますが、ちょっと疲れるかもしれません。目の前のGS、近くに医大があるので、救急車の音とか運が悪ければ聞こえます。となりがホームセンター・スーパーマーケット・ファミレスの複合施設、逆のとなりが車修理・飲食店になっており、いざとなれば何でも買えますが、逆に言うと非日常を求める方はおすすめできない感じです。予算の都合もあるとおもいますが、新郎新婦側にまかせっきりなのかな?という感じです。こういう風にしたい!という方にはいいかもしれませんが。特別このホテルじゃないとできない!というものは感じられませんでした。お色直し時間がやたらと長い。ウェディングドレスからカラードレスに着替えるだけ&髪もすでに巻いてあったのでハーフアップにするのにも時間はかからないのに、再入場までが長すぎます。乾杯→すぐにケーキ入刀→ほとんど時間なく お色直し退場→再入場→キャンドルリレー→余興→終了乾杯後~退場までが本当に短くて、2時間で終わるんじゃない?なんて周りで話してたくらいです。キャンドルリレー後に、高砂席にあるキャンドルに火をつけるのですが、全然二人が見えない(泣)また、新郎新婦の入退場時にスポットライトを使用されましたが、目に入って眩しかったです。妊娠初期のため、不安なこともあり事前に相談させていただきました。その時の対応に疑問があったものの、当日体調も良く出席。挙式の席が早い者勝ちで、立ち見の上冷房の吹き出し口の下に通され…乾杯のシャンパンも普通に注がれ、目の前にビールをドンドンと置かれ「いかがですか?」とスタッフ。そして用意しておきますといわれたクッションもない。冷房もガンガンかかっておりましたがひざ掛けなども言わないと持ってきてくれない。かなり残念でした。子連れもいっぱいいましたが特に目立ったサービスはなかったように思います。詳細を見る (2029文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
正統派の結婚式
ホテル内にある挙式場でしたが、緑に囲まれた別空間にチャペルがあり、日常と離れて挙式を行っていてとてもおごそかな雰囲気でした。私が参列した式では神前式でしたが、生演奏とゴスペルの演出があり2人の人生の門出にはぴったりだったと思います。ただ、これはどうしようもないですが時期が真夏だったので、礼服を着ての参列は暑かった・・・最後にフラワーシャワーがありましたが、新郎新婦を待つ間にかなり汗をかいたのは良い思い出です。披露宴会場はとても広く、とてもゆったりと過ごせました。披露宴では80人程度参加していましたが、天井も高く窮屈さは感じませんでした。照明・音響の設備も良く、演出も良かったです。スタッフの皆様もテキパキと気配りをしつつ動いていましたので、とても良かったと思います。フルコース料理が提供されましたが、繊細な味でとてもおいしかったです。2人の希望でオリジナル料理がメインで出されましたが、そういった希望を出すことも可能なようです。ホテルに併設された式場だったので、遠方から参列した私達にはかなり助かりました。先にチェックインを済ませて宿泊の部屋に行き、そこで着替えができたので、荷物を持たずに参列ができたのでその点がかなり評価が高いです。最寄の駅にも近く、タクシーで5分程度だったことも助かりました。スタッフの数が多く、いろいろなことに対応していただけました。美容院も使うことができ、その場でメイク等ができました。結婚式で必要全てのことをこの場所でできるのが最大の強みだと思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/12/21
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
宿泊客が多い方にはオススメです。
挙式会場では正面に大理石のステンドグラスがありとても神秘的な雰囲気でした。入退場、讃美歌の時には楽隊の生演奏もありました。収容人数は100人程(立ち見あり)です。外ではフラワーシャワーもできました。ただ、道路に囲まれたチャペルなので外でやるイベント事は雑音が少々。窓がない会場でしたが天井が高く、開放感があります。会場が広く照明が少ないせいか少し暗く感じました。新郎新婦が座る席が一段上がっているので緊張します。収容人数は100人ぐらいは余裕を持って入ります。私たちの場合は60人ほどだったので大きな会場をパーテーションで区切って使用しました。同時間にもう一組のカップルがパーテーション反対側で披露宴を行っていましたが、音漏れなどはなく安心してできました。基本のプランを基に、あとはオプションで追加してく感じです。基本プランでも十分ではありましたが、私たちは装花・料理のランクを上げました。他の会場の見積もりを見ていないのではっきりとはわかりませんが、私たちは満足度とコストは見あっていると思います。最寄り駅から徒歩10分、タクシーでも3分程で着きますし、30分ほど離れた空港からも飛行機の到着時間に合わせてシャトルバスがでていますので遠方からの列席者はとても便利です。ホテルにはは無料駐車場があるで地元人も車を停めるのに安心です。ただ、街中の会場のため自然に囲まれた雰囲気でやりたいという人には不向きかもしれません。なによスタッフ方々のサービスは非常によかったです。特にこれがしたいとこだわりを持っていた私たちではなかったのですが、プランナーの方はいろんな案を出してくださり、スケジュール管理もばっちりでした。なので式までは特に焦ることもなく余裕を持って準備ができました。実際に結婚式をしてみて本当に楽しかったです。スタッフさんの協力もあり思い通りの結婚式を挙げることができました。準備のアドバイスは招待客のロストを早めに作ることです。後はプランナーさんの言う通りに進めて行けば苦もなく当日を迎えられました。詳細を見る (855文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵なチャペル
大理石で、できたステンドグラスがとても素敵で、とても良い雰囲気で幻想的な空間でした。白とブラウンを基調とした広めの会場で、とてもオシャレな内装で、ゆったりと落ち着いて過ごせました。赤色のじゅうたんがゴ―ジャズさを感じさせました。ご祝儀かな(笑)フルコース料理に、とても満足でした。とても美味しかったです。オリジナリティな料理も良かったです。親切丁寧な対応で、とても好感がもてるスタッフさんでした。全体的にサ―ビスがきめ細やかに、いき届いてて、さすがにホテルのスタッフさんと大変満足しています。とても最高でした。大理石で、できたステンドグラスから洩れる光、とても幻想的な空間で、素敵なチャペルですよ。スタッフさんも親切ですし。雰囲気がいい。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
参列者も重視して、オリジナリティあふれる式にしたいなら。
挙式の光が差し込む雰囲気や、フルートの生演奏がとてもよかったです。挙式の外は道路で車が通っている様子が少し見えましたが、あまり気になりませんでした。壁は木製の暗めの色でしたが、テーブルクロスの色や花を添えていたので、雰囲気は明るかったです。ドレスはプラン上、2着目以上は半額だったので、3着着れました。参列者に楽しんでもらいたかったのと、二人がお酒が好きだったので、料理にお金を費やして、ビールサーバーを会場に設置してセルフサービスにしました。写真は残るものなので、当日のカメラマンを頼みました。当日はみんな写真撮ると思うんですが、見てみるとプロの撮影で綺麗なショットが思い出に残るので、頼んで良かったと思いました。小物は節約しようと思い、席札とウェルカムボードは自分で作りました。生い立ちDVDと式中に流すビデオをもうひとつ自分で作りました。まず料理長との挨拶があり、参列者の年代や高齢は何歳かを聞かれ、参列者に合わせた料理メニューを考えてもらえました。そして、二人の地元の食材を使わせてもらえたりと、こだわりを伝えることができて満足です。これがしたい!と思いがある方にはオススメです。遠出の参列者がら多かったのですが、駅から車で5分くらいのところで、また自動車道ICを降りてすぐなので、車で来る人や電車で来る人もいて交通はよかったです。駅までは送迎を頼めるので、便利でした。プランナーさんは、話やすく、面白い提案をしてもらえたりと、話し合いも楽しかったです。オリジナリティのある披露宴と思い、無理なお願いも頼んだのですが、心良く引き受けてくださいました。旦那の方が野球チームを作っているのでスタッフの人に最初だけユニフォームを着てもらいたいとお願いしていたのですが、当日は感動のシーンになるまでずっと着ていただいていて、とても嬉しかったです。装花は季節に合った桜の花と、二人が好きな花を組み合わせました。ドレスはウエディングドレス、赤の和装、青のカラードレスを選びました。色合いが全然違いましたが、ガラッと変わりばえして良かったかと思います。挙式がとても綺麗で、長椅子はクッション付き(他の所を見学してもここだけでした)披露宴では会場での寿司の握りサービスがとても好評でした。自分達だけの結婚式をしたいと思い、ここに決めました。たくさん話し合って当日を迎えましたが、途中時間が押すなどのハプニングもありましたが、結果的には参列者ともに大満足の式になりました。細かいことを言えば、話し合いのときは本当に詳細に決めておいたほうが良いなと感じましたが、とにかくオリジナリティのある式をしたい人はオススメです。披露宴はこれがしたいと頼めば全面協力してもらえました。詳細を見る (1130文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見にいきました!最後の最後まで悩んだとこです!
綺麗でした!さすが全日空という感じで、どこも新しい感じで、かっこいい結婚式ができると思いました!市街地にあるのに、そんなにざわざわした感じもなく、外に出ても素敵な場所だと思います!綺麗で、新しいかんじ!可愛いというより、かっこいい感じ!シェフの方、プランナーの方が、手の込んだ演出をしてくれそう!全日空にしては、安いのかなーって感じでした!でも、料理で結局高くなりそう!駅からもわりと近くて、いいと思う!ただ、歩くとなると少し遠い!とても対応がよかった!最後まで悩みました!料理だと思います!とても料理にはこだわりがありそうでした!可愛くて、手作り感ある雰囲気がいい人には、不向きなきがします。でも、施設は綺麗で、ちょっと大人目な式ができそう!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
料理、おススメです
チャペルに入ってすぐ目の前に、天井までしきつめられた圧倒的な存在感のステンドガラスに目を奪われました。参列者の方々の「わ~、凄い」「綺麗~」の声が思わず出てしまうほどです。、ステンドガラスから差し込む光がなんともいえない柔らかな幸せな雰囲気を演出し、新郎新婦二人と参列者の方々にも幸運が舞い降りたかのように感じてしまいました。この日はとても天気が良く、式が終わってからチャペルを出てすぐ青空の下でのフラワーシャワー、ブーケトス、そして新郎新婦による鐘を鳴らす演出はとてもかわいらしく、みんなだ拍手をして一層の幸せを浴びることができました。沢山の演出があったのですが、写真撮影や談笑をする時間も設けてあり、とてもゆっくりした時間を過ごすことができました。縦横の広さがあり、テーブルの配置もゆったりした感じで良かったのですが、全体的にもう少しより気味にしてたら、より一層一体感が生まれた気がしました。新郎新婦の席が高台に設けてあり、どこからでも二人の表情を見ることが出来たので、とてもよい工夫がされていると思いました。和洋折衷、珍しい料理が多く感動しっぱなしでした。ホテルなので正直期待していなかったのですが、とにかく文句なしの美味しさです。チャペルは交通量の多い道沿いにありましたが、まったく気にならない設備になっています。すべてのサービスがさりげなくて、披露宴に集中することが出来ました。スプーンが一人分なかったり、飲み物の追加を頼む為に呼んでも気づいてもらえず、わざわざ席を立って頼みに行った友人がいたのが、少し残念でした。常に目を向けて下さるともっと良かったと思いました。控室が男女ひと部屋ずつあります。授乳室はないので控室のすみで授乳しました。とても広い控室ななおで、仕切りがひとつあると尚良いとおもいました。控室からチャペル、チャペルから披露宴会場と常に笑顔で案内をして下さったのが良かったです。詳細を見る (802文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
好みの空間を演出出来るホテルウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.オリジナルメニューに対応してくれる3.希望、要望できる限り対応してくれるスタッフがとても親切、丁寧で準備にも協力して頂き本当に良い結婚式を行うことが出来ました。婚礼料理も希望する食材を使い、色々と提案して頂きオリジナルメニューも作ってくれました。披露宴会場の装飾も色々と希望したところ心安く受け入れて頂き、自分の好みの空間を演出出来た。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/25
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
高級感のある結婚式
ホテルの横に、独立したチャペルがあります。チャペル内は、思っていたよりも広くて開放感がありました。明るい綺麗でした。しかし、チャペルを出ると道路があり、しかも車通りの多いところなので少し残念かなと思いました。ホテル自体も比較的新しいので、披露宴会場も綺麗でした。他の一般的なホテルウエディングの披露宴会場とあまり変わりませんが、高級感は感じられました。思っていたよりも割高でした。デザートのみ試食しましたが、普通に美味しかったです。米子駅からは徒歩だとすこしかかります。市内の方は良いと思いますが、県外の方で米子空港を利用する場合などは送迎バスが出るようですが、けっこう離れているので不便かなと思います。2次会などに使えるお店が近くに多数あるのは良いと思います。担当してくださったスタッフさんは、丁寧に色々教えてくださいました。対応は良かったです。高級感もあるので、格式の高い結婚式をしたいときには良いかもしれません。オリジナリティのある演出をしたい場合、融通が利くかどうかはしっかり確認した方が良いと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
下見のみですが
チャペルがとても素敵でした。そとを通ってチャペルに行くのも外の人から見えるから恥ずかしいなと思いましたが一生に一度だしそれもいいかも。普通の結婚式場より少し高い?大山の式場よりははるかに安いですが。下見の段階でのコストパフォーマンスはわからないです。駅からもちかいので遠方の友達などは呼びやすいとおもいます。なによりホテルとゆうことでそのまま泊まってもらうことも考えやすいと思います。衣装は外部の衣装屋さんからかりるみたいで下見の時点で見れないのは残念でした。あちこちいかずにその場でイメージをふくらませたいです。衣装の写真だけでも見せてもらいたかったです。披露宴会場が広そうで、人数に応じて広さを変えれるようでよさそうでした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/06/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
ホテルなので人数が多くても色々な面で対応できる
【挙式会場】教会挙式に初めから全員で参加したので、立ったままの人も出たが、讃美歌、フラワーシャワーを全員ですることで祝福の雰囲気が盛り上がった。また、親族以外の参加者の控室があり、飲物も用意してあったので、その間に初対面の人と話をすることができた。【披露宴会場】【演出】高校、大学、職場の友人が大勢参加しており、単にカラオケだけでなく、若い人らしく工夫した催し物が続いた。【スタッフ(サービス)】【料理】海鮮がおいしい洋食。スタッフサービスも特に問題はなかった。【こんなカップルにオススメ!】参列者が100人を超す程度で、ゆったりとした式をあげたいと思っている方。遠方からの参加者が多い場合も、米子市は鳥取県の中では一番交通の便が良く、飛行場も車で30分以内で便利。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/07/17
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 3.0
アットホームな結婚式でした
式場も披露宴会場も広く天井が高く解放感があって、綺麗で雰囲気は十分でした。ただホテルなので、他の結婚式の招待客とかちあってしっまうのは残念でした。料理は女性の私でもデザートまですべて食べられる位でちょうどいい分量で味も悪くなかったです。飲み物は特に変わったものはない感じで、ウーロン茶等のプレーンなもの中心でした。総じて平均的な会場でした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.2
主人と共通の友人の人前式に主人と参列しました。会場は綺...
主人と共通の友人の人前式に主人と参列しました。会場は綺麗で、照明の明るさなどとても雰囲気が良かったです。また、当時授乳中でアルコール類が飲めなかったのですが、スタッフの方がこまめにソフトドリンクを持って来て下さり、対応がとても良かったです。料理がとても美味しかったです。出てくるペースも早すぎず遅すぎず、料理を楽しむことができました。和洋折衷の料理でしたが、盛り付けも綺麗で、ケーキも美味しかったです。私達は車で行ったのですが、国道沿いにあり場所が分かりやすく、駐車場も広くて便利でした。駅からも近いので、便利な場所だと思います。県外からのお客様にも大変良いと思います。式場のオススメポイントは、料理が美味しく楽しめること、式場内やスタッフの対応など雰囲気良かったこと、交通の便が良いこと、です。とても良い式でした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
伝統のホテルでウエディング
昨年の5月にウエディングフェアがあり、下見に行ってきました。会場は、新しくはないものの伝統を感じる所で、さすがホテルのウエディングだと思いました。スタッフさんの対応も丁寧で、見積もりやプランなども色々提示していただきました。ホテルだから高いかと思いましたが、時期によってお得なプランもあるようです。料理の試食はありませんでしたが、他の全日空ホテルの料理はとても美味しいので、期待できると思います。駅から近く、交通の便も良いです。伝統的な会場で式・披露宴をしたい人に良いと思います。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/05/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
チャペルが素敵!
一番印象的なのは、美しいチャペルです。選んだみなさんも、第一印象でここのチャペルを選んだ方もおられるようです。米子全日空ホテルはスタッフさんの接客がとてもよく、場所的にも駅から近く便利です。披露宴会場が、そのほかのパーティーでも使用したことがあるので…ちょっとイメージがしにくかったです。ホテルなので、ほかのことで使用していて当然ですが。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
余興や会場の演出などに、自由がきく
受付、披露宴会場ともに2階でした。2階のロビーは自由に空いたスペースを飾ることができました。ちょうどクリスマスの日でしたので、クリスマスツリーを持ち込みました。演出ではサンタの衣装を着た新郎が子供にお菓子を配ったりできました。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/13
- 参列した
- 5.0
大理石がすごく美しく光っていました
バージンロードの正面が光り輝く大理石になっていて、その光が新郎新婦を幻想的に照らしてとても綺麗でした。照明だと思っていたら、自然の光だったので、余計に綺麗に見えました。披露宴の会場も、明るく自然の光いっぱいで、明るい夫婦にピッタリでしたよ。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 2.8
新郎の従姉妹として参列したのですが、私の子供がまだ小さ...
新郎の従姉妹として参列したのですが、私の子供がまだ小さくて会場をうろちょろしてあまり集中できなかったがスタッフさんが優しくしてくださり良かったです。けど授乳室があったら良かった。料理も美味しくて最高でした。ロケーションは駅から車で5分程度でいいですが、街中なので空気が良くなく、騒音が気になりました。挙式会場はステンドグラスが印象的でした詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
3軒回って即決しました。心に残る結婚式ができました。...
3軒回って即決しました。心に残る結婚式ができました。【挙式会場】神前式でしたが、適度な広さで、本格的な内装でした。下見の前は、ホテル内の式場は「セット」みたいで嫌と思っていましたが、ここはおごそかな感じでよかったです。【披露宴会場】1フロア貸切で「お隣さん」もおらず、よかった。会場内もちょうどいい広さに調節していただき、テーブルコーディネイトなど、追加料金なしでも十分上品で清潔感がありました。飾りすぎることなく、さすがホテルという格式があった。ホテル自体も新しいみたいで、明るくきれいです。【料理】境港の魚介や鳥取和牛など、地元の食材をふんだんに取り入れたフレンチはとってもおいしかったです。日本酒も地酒を出してくれました。地元の方はもちろん、県外の遠方のお客様にとても喜んでもらえました。また、お客様に応じてメニューを配慮するなど、きちんと対応していただきました。【スタッフ】すべてお任せするという気持ちになれました。真摯に対応していただきました。【ロケーション】駅から歩くにはちょっと距離があるのが残念。空港からはシャトルバスあり。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・プランナーの方が最高にいい!気さくに相談できました。・料理がおいしい!・カード払いができ、しかもANAマイルがいっぱいたまる!【こんなカップルにオススメ!】アットホームにしたいけど、カジュアルにするのでなく、ちゃんと格を持たせたい方。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.5
パーティに出席しました。
友人の結婚披露パーティで出席しました。披露宴よりも少しカジュアルな、立食パーティの形式で行われました。場所は、2階の大広間のような所でした。会場はやや小さめでしたが、生い立ちビデオを写すスクリーンもちゃんとあり、ちょっとした演出をするには問題ない所だと思います。料理はとても美味しかったです。バイキング形式だったので、充分頂くことが出来ました。スイーツがほんとに美味しくて、いくつも頂いてしまいました。スタッフの方々も、手際良く料理・ドリンクのサービスをしてくれました。駅から近いので、交通の便が良く、電車の時間ぎりぎりまでゆっくり楽しむ事が出来ました。堅苦しい披露宴でなく、みんなが笑顔で2人の幸せを喜び、楽しんでいたので良い思い出になっています。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/05/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】チャペル式で、明るくてきれいでした。挙式後のフラ
【挙式会場】チャペル式で、明るくてきれいでした。挙式後のフラワーシャワーが楽しかったです。【披露宴会場】ゆったりとしていてよかったです。【料理】子供用の料理がとても豪華でした。【スタッフ】皆さん丁寧でした。【ロケーション】車で行きました。特に問題なく駐車できました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦から両親へのプレゼントで、両親の名前の文字を使ったポエムがユニークでよかったです。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しくなく挙式・披露宴をしたい方向けかなと思います。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
さすが全日空!
【挙式会場】非常にシンプルで綺麗だなって、特にカワイイ~とか、豪華なんて形容詞は付けれないけど、万人受けはするんじゃないかな【披露宴会場】上と同じくですが、ヨーロピアンな感じですが、ザ・スタンダード的なところは、良いとも悪いとも・・・【演出】特別な演出は特になかった。【スタッフ(サービス)】親切な人かな、そんなに接点は持ってないが感じはいい【料理】こういうところの料理は、温かいものが冷めちゃうから個人的にう~んって感じですが、前菜的なものとか美味しかった~【ロケーション】駅からもそんなに離れてないし、駐車場も有【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)教会?チャペル?外観からのイメージで入ると中は白くて綺麗詳細を見る (309文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/05/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
自分の結婚式で利用しました。【挙式会場】大理石の壁がとてもき
自分の結婚式で利用しました。【挙式会場】大理石の壁がとてもきれいで、明るく天井も高く荘厳な感じがしました。チャペルが気に入って選びました。【披露宴会場】広々としていてゆったりした空間です。いかにもホテルの会場という感じでした。【料理】シェフがこだわりのある人で、料理にはいろいろな提案をしていただき、オリジナルな料理を用意していただくことができました。現在は転勤(?)されてしまっているということなので残念ですが。。。【スタッフ】気さくな担当者で、打ち合わせは毎回楽しくしていただきました。【ロケーション】駅が近く交通には便利だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルの式場なので遠方からのお客様に宿泊もしてもらえるので便利。【こんなカップルにオススメ!】施設がきれいでスタッフもしっかりしているので安心してお任せできる。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
格式の高い雰囲気でチャペルも大理石一面の壁ですてきでした。披
格式の高い雰囲気でチャペルも大理石一面の壁ですてきでした。披露宴会場は天井がとても高く、それだけで豪華なイメージを演出できたような気がします。料理もこちらのオーダーにあわせてくださり、味も参列者からとても好評でした。スタッフは一流ホテルの教育を受けているだけあり、失礼がなく、逆にとても気持ちの良い対応をいただけました。駅からも近く、ゲストの宿泊も割引がきいて遠方からの方でも困りません。ANAならではだと思いますがブライダルパックといってゲストの宿泊、航空券の割引もありました。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
すばらしいスタッフたちです。
【挙式会場】白い大理石のバージンロードの正面には、自然光を取り入れた大理石「オニキス」の光り輝く壁でとても美しいです。荘厳な光に包まれた挙式は、お二人の心にいつまでも感動を刻んでくれます。【披露宴会場】飛鳥、琥珀鳥の2種類会場があり、飛鳥はヨーロッパの邸宅をイメージした大宴会場です。テーブルクロスや卓上装花のコーディネートでおふたりらしさを演出してくれます。【スタッフ(サービス)】式をあげた方々からも多くの好印象の声があり、とても安心できます。実際にすごく親切にやさしく丁寧に説明してくださったのでとても好印象でした。【料理】和食、洋食、コースメニューがありどれもおいしく最高でした。【コストパフォーマンス】安くて安心できる金額でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフの方がとてもよかったので、ばっちりの好印象でした!【こんなカップルにオススメ!】アレルギーの方でも特別料理をふるまってくれ、だれでもお勧めのいい会場です。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/04/22
- 訪問時 18歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル米子(アナクラウンプラザホテルヨナゴ) |
---|---|
会場住所 | 〒683-0824鳥取県米子市久米町結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |