
6ジャンルのランキングでTOP10入り
モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフがとても親切で会場がとてもいい
挙式会場の360°ステンドグラスは圧巻でした。本番は緊張していましたが牧師さんがとても明るい方で楽しみましょうと和ませてくれました。披露宴会場は横に広く、出席人数(約80人)も多かったのでもしかしたら狭いかもしれないと思いましたが、そんなことはなく十分なスペースがあり、移動等もスムーズに出来ていたので不満等はありません。新郎分は礼服を1着分持ち込みました。追加料金は無しでした。衣装と装花は妥協したくなかったので値段は気にせず選んだので値上がりしました。シーズンオフやキャンペーンで初期見積もりから値下げしてもらえました。また、持ち込み料金がかからないペーパーアイテムなどは全て自分達で用意したのでそこの費用も抑えられたと思います。料理長のこだわりに感激して、この式場に決めたといっても過言ではありません。私達夫婦の想い出の出来事を全て料理で再現していただき、世界に一つだけのオリジナルコース料理を作っていただきました。フランベのパフォーマンスも出来たので大満足です。なんば駅からアクセスがよく、交通の便もいいので助かりました。式の直前までこちらの都合で変更等があり、プランナーさんには迅速に対応していただいたのでとても感謝しています。ヘアメイクでは妻が事前に用意していたヘアセット写真を忠実に再現していただいたので、とても喜んでいました。司会者さんとも直前まで打ち合わせさせていただき、不安材料を全て取り除くことができました。撮影スタッフの方もとてもユーモアのある方で、連携がすごく取れているなと感じました。オススメは全てです。料理長がとても面白い方で、料理が完全オリジナルというところに惹かれました。自分達で個性を出したいという方はここで式を挙げることをオススメします!結婚式の準備は当日までの期間が短かったので2人で役割分担しながら計画的にスケジュールを組んで進めました。特に動画作成やウェルカムスペースの構成などは早めに進めました。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
私達の個性を大事にしてくれる式場でした!
綺麗な式場でした。清掃が隅々まで行き届いており不満は特にありません。クリスマスシーズンでウェルカムスペースにツリーがあったのも可愛らしくてとても良かったです。入場口が複数あり、どこから入場するのかサプライズ感を演出できます。絨毯は綺麗な濃紺で高級感がありました。お料理にはこだわりたいと思っていたので、そこで見積もり金額があがることには不満はありませんでした。ペーパーアイテムは自分で持ち込んだので、その分抑えられたと思います。私達らしいお料理を作っていただき、唯一無二のコースとなりました。ゲストからも評判が良く、やはりこちらのシェフに作っていただいて良かったなと思います。なんばという立地なので交通の便が非常に良く助かりました。プランナーさんにメールで質問すると、いつもすぐに返事をいただけてとても助かりました。プランナーさんを始めとして、メイクさん、カメラマンさん、アテンドさんの方々には大変お世話になりました。私たちが好きなものをひたすらに大事にしてくださったと思います。お料理が美味しかったことが決め手です。また、会場が都会ど真ん中であることも助かりました。詳細を見る (484文字)
費用明細3,269,386円(46名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
オリジナルの結婚式ができてゲストにも満足して頂けました!
レトロなステンドグラスがとても素敵です。リングガール、リングボーイ用のラジコンカーも用意してくれます。私たちはしませんでしたが、プラネタリウムのような演出も可能です!!会場の大きなシャンデリアが素敵です!こじんまりとしていますが少人数だったためちょうどよかった。横に長い会場なので一部見えにくいゲストもいたかと思いますが、ホスト側からは全体がとても見やすかったのでよかったです。オリジナルの料理を作ってくれます。食材や産地、メニュー、すべて1から考えられます。また個別対応もしていただけます!アクセスはかなりいいです。商業施設内なので迷わないし時間潰しも問題ないです。ビーガンやお子様プレートなどの参列者個別の対応がしていただけます。持ち込みは料金がかかるものやできないものもあるので、契約前の事前確認を念入りに。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
360度のステンドガラスの挙式会場
挙式会場は360度のステンドガラスになっており、どこを見ても華やかでとても明るく即決した場所でした。披露宴会場に階段があり、そこから登場しました。60人以上入る披露宴会場です。ゲストとも近く、アットホームな感じになりました。プロジェクションマッピングを使用しました。また、料理や装花で少し値上がりしました。持ち込み可能なムービー類やペーパー類は持ち込みして、少しでもコストを抑えました。ここのシェフが作ったサツマイモスープがとても美味しく、ゲストみんなに食べてもらいたいと思い、コースに入れました。高評価でした。南海なんば駅から直通でアクセスはとても良かったです。両親も場所があまりわかっていなかったが、南海なんば駅降りてすぐにスタッフも立っていてスムーズに式場に着くことができたみたいです。一つ一つの動きに対し丁寧に説明していただいてスムーズに動くことができました。プロジェクションマッピングを流してもらえるところです。360度のステンドガラスになっている挙式会場が気に入り即決しました。また、シェフが私たちのイメージで料理を作ってくれるところも決め手でした。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
オリジナルを詰め込める式場
パイプオルガン、聖歌隊などすべてが生演奏のなか挙式が進んでいくので、とても雰囲気がよく素敵な空間になります。チャペルも広すぎず狭すぎず、程よい長さなので緊張も少なく過ごすことができました。また、ステンドグラスもとってもきれいで、どの角度からとっても移りこむように配置されているところも推しポイントです。披露宴会場も、広すぎることなくゲストとの距離が近くて話しやすいです。落ち着いた雰囲気なので、どんな色味でも合う会場だと思います。ドレスは自分が着たいと思ったものを選んだので倍近く値上がりしました。装花も初期見積もりでは少なすぎたのと、高砂をチェアのみにしたので4倍ほどになりました。ペーパーアイテム類は持ち込みました。引き出物もすべてカタログにしたので、ペーパー袋代が浮きました。即日だったのと1年以上前の契約だったこともあり、10月の挙式でしたがいろいろと値引きはしていただきました。メニューは完全オリジナルになるので、自分たちが盛り込みたいことをすべて盛り込めるようになっています。ボリュームもほしいことを伝えると、ゲストが食べ切れないほどの料理を準備してくださいました。ゲストみんなが食べたことないくらい美味しいと私たちに伝えに来てくれるぐらいだったので、とっても嬉しかったです。式場はなんばにあり、少し迷う人もいましたが、交通の便で困ることはなく参列することができると思います。パークスの中ですが、ガーデンなど他の人挙式、披露宴で出会うことはないので、結婚式中は落ち着いて過ごすことができる場所です。プランナーさんとは打ち合わせだけではなくラインでも連絡が取れ、即日返信してくださるため不安を解消しながら準備をすすめることができました。司会者や他のスタッフさんとも事前の打ち合わせでイメージのすり合わせができるため、安心して当日過ごすことができました。料理はどんなレベルでもオリジナルにすることができるチャペルのステンドグラスとパイプオルガンや聖歌隊の生演奏が感動するスタッフみなさんが、式場のことを大切に思い一組一組案内してくださっており、シェフ自らもお話しに来てくださるため、安心して当日を迎えられると思います。詳細を見る (913文字)
費用明細3,146,859円(37名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
360°ステンドグラスの式場とオリジナリティ溢れる披露宴
360°のステンドグラスが素敵でこの式場に決めました。挙式が終わり写真を見返すとどの写真にもステンドグラスが写っており大満足です。本番は聖歌隊の生歌、生演奏が高い天井に響き感動しました。オプションでプラネタリウムの演出もあり、幻想的な空間でした。披露宴会場は、シャンデリアがありゴージャスな印象です。王道の登場シーンができる階段もあります。お料理はこだわりたかったので値上がりしまたした。ペーパーアイテムは、式場ではなくネット注文し持ち込みました。メニューはゲストに楽しんでいただきたく、オリジナルメニューにしました。シェフと共に考え、コース料理という枠に囚われない素敵なメニューができました。式場までは最寄駅から徒歩7分で、駅から道案内の看板も出ているのでゲストにも安心してきていただけると思います。スタッフの皆様は、熱意があり、いつも笑顔で対応してくださるので安心していました。聞き辛いこと(どこが節約できるかなど)も、嫌な顔せず、答えてくださり好印象です。オリジナルのメニューこの式場の決め手は挙式会場の360°ステンドグラスと料理のオリジナリティ詳細を見る (477文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
本番は最高の結婚式になりました
挙式会場はステンドグラスが綺麗で雰囲気がとてもあります。赤の絨毯も、ドレスの色が際立ちました。控室もゆったりできる椅子があります。披露宴会場は、階段があり、階段から降りてくる演出が可能です。会場の広さは、そこまで大きくないです。・こだわってお金をかけた点列席者に男性陣の参加が多く食事量を満足していただけるよう料理の追加をし、1名×1500円値上がりました。結果皆に美味しいと満足してもらえました。追加で装花代、ムービー代、親族着付けや、レンタル代も入れて値上がりしました。・想定していなかった出費最初の見積額にお花の料金は入っていません。(その説明はあります。)お花の料金は、サービス料も含めて金額がかかってきます。だいぶ金額が上がったので、可能であれば、初期見積もりで初めから多くの内容を盛り込んで、費用を出してもらうことをお勧めします。ドレスのアクセサリー、ヘアード類新婦のガードルペチコート、タキシードの下に着る一式セット(新郎のワイシャツ、サスペンダー等)ウェルカムスペース↓以上は全てメルカリか通販で安く購入できます。私達の場合は、後でメルカリで良いものがたくさんあり、一回しか使わないなら、メルカリで購入しても良かったと思うことがありました。・節約した点新婦のブライダルペチコートは、メルカリで安く購入。招待状作成は、自分達で送付先をパソコン入力をすると費用が安くなるキャンペーンがあり、1万円台で済みました。カラードレスのブーケの花を選ばず、費用を抑えましたが、素敵な可愛いウェディングブーケで満足しました。ゲストの方に喜んでいただけるよう、家族で食べ比べの試食をしました。招待する方は男性陣が多く占めているので量を満足できるようにご飯ものがあった方が良いと肉寿司の追加とお酒を飲まれる方も多いので、お酒のアテを追加してもらいました。スイーツは夏なのでシャーベットに変更してもらいました。それ以外はシェフのお任せにしていただきました。本番当日は牛フィレのかぼちゃソースがかかった料理が大変美味しく、シェフ特製のチーズのクラッカーやサーモン、カルパスも大変良くチョイスが流石でした。鶏肉のマスタード添えと、豚肉の料理も美味しく、本番当日の料理はゲストの方にどれも好評で大変満足しました。南海難波駅の改札を出て、構内にあるなんばスカイオの入り口を通って、なんばパークスにつながるところに出ます。なんばパークスの8fにモンサンミッシェル大聖堂はあります。プランナーさんの対応には毎回感服します。質問があればlineでの返信も迅速で、初めての結婚式でどうすれば良いかわからない所はアドバイスいただいたり、安心して進める事ができました。本当に頼りになり、毎回機敏に対応してくださいました。こうしたいという演出に対して、色々提案してくださいました。挙式当日は、介添えの方がいらっしゃって、妊娠中でも安心して動く事ができました。介添の方がいることは、とても大事だと思いました。メイクスタッフの方は、ヘアメイクリハーサルの時も色々お話聞けて結婚式の流れを色々考える事ができました。当日はヘアメイクも綺麗にしていただいて、テンションが上がりました。ヘアメイク時から、いつも近くにいらっしゃって花嫁が妊娠8ヶ月で時折体調面大丈夫ですかと声かけしてくださり、だいぶ気持ちが楽になりました。カメラマンの方は面白く、声かけして笑わせてくれて当日の不安が和らぎました。列席者の方にも声掛けして、楽しい雰囲気を作ってくださいました。・チャペルは、特別感があり良かったです。・式場の決め手駅からのアクセスも良く、1店舗目で決めるとかなりも割引があったため。またチャペルの雰囲気も良く決めた。・結婚式準備や当日に関するアドバイス準備に必要な物はメルカリに色々ありますので、費用削減するためにはメルカリをチェックすると良いと思います。詳細を見る (1607文字)
費用明細3,928,558円(56名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
オリジナリティあふれる結婚式
チャペルのステンドグラスがとても綺麗で、見返した写真もとても綺麗でした。披露宴会場は特に自分たちで装飾を頑張らなくても、すでに豪華で素敵な作りです。階段演出もできて嬉しかったです。お料理や衣装は値上がりしました。お料理についてはこだわった部分でもあるので大満足です!卓上・高砂の装花については値下がりしました。初期見積もりの際に高めに設定してもらっていました。オリジナルメニューをイチから考えて作ってもらいました。途中変更をお願いした時も、嫌な対応はされずに心よく受け入れてくれました。ゲストも美味しかったと満足いただけたようで嬉しかったです。複数路線が使えて、遠方ゲストが多い私たちはとても便利でした!またなんばパークスと分かりやすい場所だったため案内もしやすかったです。打ち合わせの時から、びっくりするくらい返信が早くとても安心感がありました。みなさん一生懸命に自分たちのために動いてくれているのが伝わりとても嬉しかったです。プロジェクションマッピングができたのはとても良かったです!自分たちも参加したことのない結婚式の演出でした。、前日は本当にゆっくり寝てください。緊張と慣れないドレスで本当に疲れます。また、式の準備は1ヶ月前には終わらせておくと気持ちが楽ですよ!詳細を見る (538文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ここだからできた私達らしい結婚式!
挙式会場を見て、即決でした!他にはない全面ステンドグラスやプラネタリウム演出など僕たち2人が大好きな雰囲気でした!どこから撮影しても映りばえ間違いなし!披露宴は横にひろくゲストとの距離がすごく近く感じます!やや手狭な感じもうけますが、逆に僕たちはそれが良かったです!会場の雰囲気的には外国に来たような雰囲気で普段味会うことない雰囲気でした!衣装は元々の予想よりもオーバーしました。料理も値段があがりましたが、これら2つはどうしてもこだわりたかった所なので満足しています。ペーパーアイテムや動画など自分たちで準備できることは全てしました!結果そこは安くできましたが、慣れない作業だったので寝不足、体調不良・・・気をつけてください(笑)完全オリジナルメニューでした!愛媛県出身だったので愛媛の郷土料理をシェフがアレンジしてくれてゲストから「食べたことない!」「また食べたい!」などの声を多くいただけました!様々な線が通る難波駅なので僕たち自身もゲストの皆さんもアクセスのよい場所でした!特に僕は愛媛県出身で親族が田舎から来てくれましたが迷うことなく到着できました。プランナーさんとの相性が最高でした!打ち合わせなど同室で他のご夫婦と一緒なこともありましたが、プランナーさんの雰囲気などもそれぞれ違っていてその人たちに合った人を決めてくれているんだなと思いました。なんと言っても全面ステンドグラス!他と違う!ここにつきます。準備はコツコツと進めていくと慌てることがありません。プランナーさんと密に連絡をとることをオススメします。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
わたしたちらしさにこだわったウェディング
360°のステンドグラスと真っ赤なバージンロードで、厳かな雰囲気のある綺麗なチャペルです。写真映えもばっちりで、気分もあがりました。ガーデンもあり、天候にも恵まれ挙式とはまた違った雰囲気でブーケトスや写真撮影などできてよかったです。披露宴会場は横長で、席同士も高砂席との距離も近く、アットホームな雰囲気でできました。狭めではあるのかなと思うのですが、70名は余裕で入りましたし、天井が高く大きなシャンデリアもついて豪華なので、体感として狭い感じは全くしませんでした。式のコンセプトである海賊の宴に合わせて、オリジナリティ溢れるメニューにしていただきました。シェフとたくさんお話ししたり、色々と調べてもいただいたようで、本当に大満足のお料理でした。試食後にも変更何点かご相談したのですが、快く受けてさらにクオリティの高いものにしてくださいました。料理は特にゲストから好評でした。多方面からアクセスのよいなんば駅が最寄りで、駅からもすぐ近くだったのでゲストの皆さんからも好評でした。ショッピングモール内の式場なので、車もショッピングモールに駐車できます。ただ、新郎新婦は駐車料金の提携サービスありますが、ゲストはないです。そのため買い物しないと料金のサービスなかったり、土日祝は最大料金なかったりと、車のゲストには駐車場代が少し気になるところではあるかなと思います。準備期間も仕事等でバタバタしておりこちらの連絡が遅かったり、準備が間に合っていなかったりとかなりご迷惑おかけすることも多かったと思うのですが、いつも快く対応してくださって本当に感謝しかないです…!こだわった式だったので、司会者さん、衣装、メイク、お花、演出のプロジェクションマッピングの方それぞれ打ち合わせなど、かなり注文多くお願いしたことも多かったのですが、どの方もこちらが納得するまで対応してくださって、ありがたかったです。スタッフの皆さんのおかげで素敵な式ができました。某海賊アニメが夫婦で好きなことから、海賊の宴のコンセプトで結婚式を行いました。プロジェクションマッピングがあることが会場を選んだ決め手でもあり、コンセプトに沿ったオリジナルの内容にしていただいて、盛り上がったかなと思います。ケーキの代わりにお肉かぶりつきにしたり、樽ジョッキを人数分用意して乾杯したり、bgm、ウェルカムスペースやペーパーアイテムも海賊にこだわってつくりました。挙式は人前式で、誓いの言葉をサプライズで新郎新婦の友人に言ってもらったり、披露宴ではサプライズインタビューをしたりと、ゲストが参加できる演出にもこだわりました。オリジナリティ溢れる結婚式にしたいという私たちの要望を汲んで、たくさん一緒に考えていただきました。ゲストにも楽しんでもらえたかなと思いますし、私たち自身も忘れられない素晴らしい思い出になりました。コンセプトウェディングにしたい場合、かなり色んなことに対応していただけます。ある程度自分たちの中でこんなイメージでやりたい!というのが固まっていれば、色々とアイデアをいただけるのかなと思います。詳細を見る (1283文字)
もっと見る費用明細3,043,990円(70名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフさんの気遣いが素晴らしかったです。
挙式会場は真っ赤な絨毯と360℃のステンドグラスが大変綺麗な大聖堂で、見学の際にも圧倒されました。本番も改めて豪華でここに決めてよかったと感じ、写真映えもする大変素敵な会場でした。披露宴会場は白い壁と青い花柄の絨毯で、天井が高くシャンデリアが煌めく綺麗な会場でした。登場口からの階段がカーブしていて長さも間延びしないくらいの良い長さでゲストから満遍なく綺麗に見えていたのではないかと思います。挙式会場と披露宴会場の間には青空が広がる緑の綺麗なガーデンもあり、写真撮影や鐘を鳴らしたりできました。ガーデン以外は天候を気にかける必要がなく、安心してゲストを招くことができました。初期見積もりでは約65名280万円程度でしたが、最終的には350万円程度になりました。大きく上がった理由は衣装、装花、映像、お料理とドリンクです。装花に関しては私たちは特にこだわりがなかったため初期見積もり(最低ランク)のもので良いと思っていたのですが、担当の方から「最低ランクでは見栄えが良くないのでせめてこれくらいは…、」のような案内をされ、価格が上がることが当然のように感じる話し方に、ショップの方がそんなことをいうのか、とショックを受けました。それならば初期見積もり時に自信を持って案内できるランクの価格で提示するべきではないか、と大変残念に感じました。衣装については、値段は上がるだろうなと覚悟していましたが、可愛らしい流行のものは倍以上上がるものがほとんどでした。持ち込み不可と案内はされておりましたが、実際に金額と衣装を見て外部衣装が持ち込みできるところを選ぶべきだったなぁと後悔したり、一番価格が上がるものがドレスなため自責の念に駆られました。契約時に選ばれる衣装の平均価格や中央値などでご提示いただけると、他の新婦さんがこんな気持ちになることはないのではないかと思います。こういった初期見積もりからの変動に関してはsns等で不満や悲しみの声を大変よく見かけるため、こちらの式場だけの問題ではなく(むしろこちらの式場はまだ良心的なように思いました)、結婚業界全体に対して疑問を持ちました。こちらとしては初期見積もりで予算を考えているため、上がることが当然のようにされていることはとても不思議です。ぜひ業界全体で改善されていくことを願います。散々悪いように書いてしまいましたが実際式を終えると、たくさんのスタッフさんが関わってくださっていて、私たちのために細やかな気遣いをして素晴らしい一日になるように努めてくださっていることがわかって、これだけのお金がかかってでもやってよかったなぁと感じることができたので、大変満足です。7月の暑い時期でしたので、いろいろと割引していただいたり、オプションをつけていただいたりしました。ペーパーアイテムやプチギフトなど、持ち込み量が発生しないところを自分たちで用意したり別業者に発注するなどして節約しました。有料ではありますが、元々あるコースと、オリジナルのコースを試食させていただきました。オリジナルコースは、予算を決めた上で自分たちの生い立ちや出会いのエピソードから構想を練って作っていただいていて大変感動しました。お肉をもっと柔らかいものにして欲しい旨を伝えると、料金をアップするか、他のメニューを変更して予算内でやりくりするか、などこちらの要望をうかがいながら考えていただき、大変嬉しかったです。ケーキはデザインフリーの特典をいただいたので、希望のデザインの写真をまとめて要望書を送り、理想通りに可愛く仕上げていただきました。ドリンクについては、新郎ゲストにお酒が好きな人が多かったため、ランクを上げてお酒の種類が豊富なプランにしました。駅から歩いて行ける距離で、会場までずっと室内を通って行けるので真夏日でも雨でも移動しやすく良い立地です。念のため会場の案内の地図は付けさせていただきましたが、なんばパークスと伝えると多くの方が場所をわかってくださるため案内もしやすかったです。プランナーさんをはじめスタッフさん皆様素晴らしい方々で、感謝の気持ちでいっぱいです。プランナーさんがとてもテキパキされていて、初回打ち合わせ時にこちらが早めに準備に取り組みたい旨を伝えると、これからのスケジュールや決めなければいけないこと、装花やお料理の打ち合わせの予約についてなど全て前倒しで教えていただき、大変スムーズに進めることができました。打ち合わせ外でもlineでやりとりができ、いつlineしてもすぐに返信いただけ、大変助かりました。撮影や音楽の要望など、こちらのこだわり以上にプランナーさんがこだわって聞き取り、相談に乗ってくださり、アドバイスしていただきました。全員分を書ききれないため、省略させていただきますが、関わっていただいたスタッフ皆様が明るく、優しく、おかげさまで素晴らしい式を迎えることができました。ステンドグラスの綺麗な挙式会場に惹かれたのと、プロジェクションマッピングに圧倒されてこちらの会場に決めました。見学までにゼクシィなどの情報誌、webやsnsなど様々な媒体でできるだけたくさん情報を集めて、やりたいこと、人数など詳しく決めて見学に行かれることをお勧めします。衣装の持ち込みが不可な会場です。私は元々持ち込む気がなかったので気にしていませんでしたが、実際にドレスショップに伺った際に初期見積もりのお値段では好みのものに出会うことが叶わず、外部持ち込みの方が安く済んだのかも、、と後悔することもあったので、持ち込む気がなくてもよく考えて契約されることをおすすめします。だいぶお値段は上がりましたが、総合的には大満足です。節約できるところは節約して、こだわる部分にはお金をかける、自分たちが満足できる線引きをすることが大切かと思います。詳細を見る (2392文字)
もっと見る費用明細3,474,935円(66名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームであたたたかい気持ちになれます
チャペルはステンドグランスがとても綺麗で印象的でした。天井は高く音が反響する構造になっているそうで、聖歌隊の歌がきれいに響きます。プラネタリウム演出も可能です。披露宴会場は横長でゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気が出やすいと思います。階段があったり、窓の装飾が可愛らしくお城の中のようです。ドレスやブーケを好みの物にしたり、お料理にこだわるとどうしても値段は上がってしまうと思います。見学当日に申し込み、直近の日付(半年以内)、梅雨時期の人気が少ないシーズンを選ぶ事でお値引きしていただきました。また、エンディングでダイジェストムービーを流すのを辞め、自作のエンドロールを使用することで20万円程抑えることができました。シェフは打ち合わせのたびに顔を出し、2人のエピソードをもとにオリジナルメニューを考えて下さりました。味が美味しいのはもちろん、唯一無二の素晴らしいコース料理だったと思います。オリーブ牛がとくに美味しかったです。難波駅直結なので、立地・交通の便ともに良いと思います。当日雨天でもゲストに濡れることなく来ていただけます。プランナーさんはいつも明るく丁寧に対応していただきました。メイクさんには当日最高の仕上がりにしていただき、涙でメイクが崩れてもすぐに直してくれました。カメラマンさんは笑顔を引き出すのが上手で、まだ仕上がりは見ていませんがとても楽しみにしています。アテンダーさんは常に立ち居振る舞いを教えてくれるので、安心して式を過ごす事ができました。 司会者さんは打ち合わせの時に披露宴の進行を一緒に考えてくださり、当日は会場を盛り上げてくれたおかげでアットホームな披露宴にすることができました。シェフによるオリジナルメニュー綺麗なステンドグランス綺麗なステンドグランスが気に入ってこの式場に決めました。お料理にこだわるなら試食会に積極的に参加することをおすすめします。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
クラシカルな360度ステンドグラスの挙式会場
360度のステンドグラスの会場は圧巻で、クラシカルな雰囲気でした。ザ・教会というイメージのステンドグラスの式場に憧れている人にはおすすめだと思います。ガーデンでフラワーシャワー、お菓子トスを行えます。鐘のモニュメントがあり可愛らしい印象でした。広々とした会場で、大きなシャンデリアがゴージャスな印象でした。階段があり、そこから降りる演出ができるようでした。お酒好きな人が多いということで、おつまみバイキングがありました。たくさんの種類が用意されており楽しめました。なんばパークス直結でアクセス抜群です。雨の日も濡れずに会場まで行くことができるのが良かったです。もちろん駅からも近く、遠方からでも行きやすいと思います。街中にあるので、車では行きにくいかもしれません。どのスタッフさんも笑顔で丁寧に対応してくださりました。着替えの場所まで少し遠かったのですが、部屋まで気持ちよく対応していただきました。街中に位置しておりアクセスが良いのにも関わらず、会場内は非日常的な空間なのが大きなポイントだと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
夢が叶った最高の式場
360度ステンドグラスのチャペルは圧巻でした披露宴会場のシャンデリアと階段は誰もをプリンセスにしてくれるオリジナルにした部分はなかったが元々のコースで十分豪華でおいしかった駅からすぐで最上階にある駅直結で施設があるやりたいことを叶えてくれるヘアメイクさんは緊張ほぐす為たくさん話しかけてくれたプランナーさんは子供にも親切にしてくれ連絡もすぐに返してくれてすごくよかった披露宴会場でのプロジェクションマッピング360度ステンドグラスのチャペルはすばらしく着たいカラードレスがあったので先に写真を見せると取り扱いがあると言われ式場の申し込みと同時にドレスを押さえてもらえて着ることができた小物持ち込み日と当日の持ち物を事前にまとめてくれたので忘れ物の心配もなく助かった詳細を見る (332文字)
もっと見る費用明細3,825,030円(60名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高です!今度はゲストとして参列したいと思いました!
圧巻のステンドグラスに、長いバージンロード!雰囲気も幻想的で、本当に良かったです!60名越で行いましたが、圧迫感もなく、とても良かったです。大きなシャンデリアや高い天井はとても居心地が良かったです。料理にこだわったため値上がりしました。ですが、満足しています。特典でエンドロールをサービスしていただきました。既存のコースではなくオリジナルメニューのコースで対応していただきました。難波駅からアクセス抜群! なんばパークス内なので、天候に左右されません!式場のスタッフの皆様、衣装スタッフの皆様、とても親切にご対応いただきました。 打ち合わせの度にお出迎え、お見送り、メールでのご対応と、本当に親身になってご対応いただきました! 前撮りでも、個人のカメラで色々な角度から撮っていただきました! 最高のスタッフの皆様です!親切なスタッフの皆様!大きなステンドグラス!赤いバージンロード!美味しい料理!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/09
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
やりたいこと、全部かなえてくれる
挙式会場はオールステンドグラスで、とても素敵です。とても綺麗です。アルバムが出来上がるのがとても楽しみです(^^)披露宴会場も招待人数からはちょうど、いい感じでした!ゲストとの距離も遠すぎず、近すぎず!すぐ、声聞こえました笑笑料理はかなりこだわったので、値上がりしました!ドリンクメニューもみんなに飲んで欲しかったので、値上がりしました!ドレスもやっぱり着るとこだわってしまい、値上がり!お花も値上がりしましたが、まぁー想定内かなと。持ち込み無料のところは全部持ち込み、手作りしました!はじめの契約の時にやりたいことはほぼ盛り込んでいたので、仕方ないかなと。妥協はしたくなかったので。、シェフがとても気さくです!料理苦手な私のカテゴリーの中から、素敵ウェディングメニューを考えていただけました!式場見学の時からごはんに惹かれてここに決めました!いちばんの決め手は料理です!なんばパークスなので、かなりアクセス良いです!担当プランナーさんはじめ、ヘアメイクさん、シェフ、司会者さん、介添えさん、スタッフさん、皆さん良い人でした!特に担当プランナーさん、かなり仕事が早いです!びっくりします!そして、悪いところが一つもない!最高でした!オールステンドグラスで、とても、素敵な挙式会場!担当プランナーさんの仕事の早さ!ほんとびっくりするくらい、いつlineで相談しても秒で返ってきます。いろんな式場みて、見積もりも出してもらって比較した方が良いとおもいます!やりたいこと、当日ムービーとかダイジェストエンドロールとかお花とかドレスとかごはんとか、最初の見積もりで全部盛り込んでおくことは絶対したほうがいいと思います!詳細を見る (705文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
みんなで作り上げる結婚式
挙式会場は天井が高く、なんといってもステンドグラスがとても厳かで綺麗です。バージンロードも長いので、当方が選んだトレーンの長いドレスがとても映えました。披露宴会場は2種類ありますが、当方が行った会場は日も差し、とても可愛らしい雰囲気の会場でした。階段上からの入場や、ガーデンからの入場が可能であったりと演出の幅は広いと思います。見積もりの段階から大幅にアップしました。ドレスや装花は持ち込みができないので、初期見積もりからはかなり上がると思っておく方がよいです。お料理もオリジナルにするとやや値段が上がります。持ち込み可能なアイテムもあるため、ペーパーアイテムやムービーなどを自作して持ち込み節約しました。式場を決めた1番の理由はシェフの料理のアレンジの幅が無限大であることでした。新郎新婦が大好きなディズニーをとモチーフにしたお料理を、とのリクエストを快諾してくださり、とても素敵なお料理を作ってくださいました。こんな楽しいご飯結婚式で食べたことない!とゲストからとても好評でした。地下鉄電車やjrなど多数の交通機関が使え、アクセスが良い場所です。駅からも近く、式場が商業施設の中にあるので、先の前後にもゲストがゆっくりと過ごせる場所となりました。式場を決めてから、式を執り行うまで諸事情により2年以上がかかりましたが、担当プロデューサーの方とは、その間、オンラインやメールなどその時々で融通も効かせて頂きながら、たくさんの打ち合わせをしてくださいました。たくさんの事に悩み、数えきれないほどの質問や要望をお伝えしましたが、丁寧にご対応してくださり、不安なく当日を迎える事ができました。ヘアメイクも要望をお伝えするとそれに添いつつ、私のイメージに合わせてアレンジや提案をしてくださったり、ドレスの色味に合わせてシャドウやリップを少し変えてくださるなど、すごく満足でした。介添の方も私自身や、子どもの事など常に気遣ってくださったおかげで、ゆったりと式当日を過ごすことができました。どんな式にしたいかをプロデューサー様はじめ、シェフも綿密に聞き取ってくださり、自分達らしい式になるよう一緒に作り上げてくださいます。他の式場より費用は高くなるかもしれませんが、コンセプトウエディングなどであれば、いろんなアレンジができてオリジナリティ溢れる式を挙げることができると思います。詳細を見る (989文字)
もっと見る費用明細2,185,596円(61名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
私たちらしさ、が出せる式場
チャペルはステンドグラスが綺麗で真っ赤なバージンロードがとても素敵!披露宴会場は50名規模でちょうどいい広さでした!美女と野獣のようなイメージ!ドレス、お料理、装花などこだわればいくらでも値段は上がります、、初期の見積もりは結構最低限のランクで作られるので、、持ち込めるものは持ち込むのがやっぱり一番の節約です!私たちらしさ、を一緒に考えてくださり、プレートの演出とメニュー名を少し変更させていただいて、思い入れのあるお料理でした!お料理ぜんぶ美味しくて、シェフの思いもつまった素敵なお料理でした!難波なのでアクセスも良く駅直結で便利ですプランナーの方もヘアメイクやシェフ、司会の方や会場設営からカメラマン等、多くの方に携わっていただくイベントですが、皆様とても話しやすく幸せな1日を迎えることができました!ステンドグラスと真っ赤なバージンロード。王道の花嫁になれます!スタッフの方もみなさん話しやすく打ち合わせ関係でも毎回楽しかったです!立地がいいのでゲストを招待しやすいです!gwで大安でしたがオフシーズン(?)とのことで割引してもらえました!私たちは思い出の場所が難波パークスだったので悩まずに式場を決めましたが当日成約の割引もあってありがたかったです!式準備は早め早めが大事だなーと思いました!詳細を見る (551文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
大聖堂は素晴らしかったが…
大聖堂は素晴らしかった!全面にあるステンドグラスは圧巻です!生演奏のパイプオルガン、聖歌隊、必ず感動します。天井が高く、床のじゅうたんも綺麗で豪華な雰囲気です。プロジェクター設備があるので、映像視聴可能です。少人数の挙式だったが、ちょうど良い広さに感じました。今回、結婚式は大聖堂と料理で決めました。その際担当者よりお互いの思い出の料理を再現してメニューの一つにする提案があり、お互いの両親からレシピを預かり渡しました。新郎は再現も近く、喜んでいましたが、新婦の方は全くことなり、全然違う料理でした。味も濃く、入っていた材料も違っていたと思います。母にレシピ確認するのも申し訳ないのでできず、シェフより確認の一言もなく、ただシェフが作ったよくわからない春巻きが、思い出の春巻きとなってしまいました。私にとっては母の1番大好きな思い出の料理でもあったので、本当に残念です。そのことがショックでそのあとのことを全く覚えていません。再現できないなら提案しないでいただきたかったです。もしくは、味の感想を聞きに来てくれたら、違ったと笑って終われたのに…ウェディングケーキは完璧だったので星4つてす。ウェディングケーキにほんとに救われました!次がないことなので、どうすることもできず、思い出したくない思い出の一つになりました。駅が近く、建物内に駐車場があり便利。ドレス選びから、当日ドレスの着付け担当、ヘアメイクの方、プランナーの担当者にはとても感謝しています。子どものヘアーセットも本当に可愛くてしてもらい、嬉しかったです。ドレス選びも何着も試着させていただき、担当者の対応も親切、丁寧、早い、素晴らしかったです。可愛くて笑顔の素敵な方でした!当日の着付け、ヘアーの方もすごく気遣いしてくださり、親切な方でとても感謝しています。残念なところもありました!結婚式終了後、次の結婚式が控えていたのかわからないですが、慌てて着替えさせられ、控室を出された気がしました。あまりいい気はしませんでした。帰宅後、ウェディングボードの雑貨を片付けていたら、中から飾っていた思い出の写真も不造作に入っていました。前撮りなど自分らの写真は諦めれるが、親から借りた写真などは折れ曲がっていないか焦りました!写真などは手渡しが常識だと思います。借り物なのにどうするつもりだったのでしょうか…あと、担当の方には、色々ご迷惑もかけしお世話になりましたが、当日の新婦の付き人の方が、姉の子どもが食事の際、汚れてしまった時お手拭きを探していたのに見ているだけでした。なにもしなかったのはなぜなのでしょうか。お手拭きぐらい渡して欲しかったです。大聖堂は素晴らしい契約前は丁寧親切、食事も美味しかったです。色々な式場を見た方が良いですよ!詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
感謝を伝えられる結婚式
挙式会場は「ステンドグラス」「赤いバージンロード」厳かでクラシカルな憧れから、式場を選びました。その魅力はそのままで、天井が高く開放感があり、壁が白く広々と明るさも魅力でした。全館バリアフリーなので安心して車椅子のゲストを招待できました。挙式会場と雰囲気は打って変わり、緑あふれるガーデンセレモニーもありとても良かったです。披露宴会場は大きなシャンデリアとネイビーの絨毯で豪華さはありつつ、会場名のlepetitjardin(ルプティジャルダン)はフランス語で、小さな庭という意味があるだけあってアットホームに賑やかに両家が一つになれたなぁと思います。見積もりの段階では40名で170万くらいでしたが、最終的に300万くらいになりました。値上がりポイントは、お料理のランクアップと、引き出物が大きかったです。その他もろもろランクアップをしたりやりたいことを詰め大幅に予算は超えてしまいましたがゲストが満足してくれて、スタッフの対応もよかったと喜んでくれていたので満足しています。結婚式まで100日以内の割引は大きかったです。こちらの要望をうまくまとめてくださり、試食し変更にも対応していただきました。ゲストからお料理おいしかったと好評でした。駅から近く、歩いて移動できる距離です。挙式まで日が浅く色々不安なことはありましたが、結果素敵な式にしていただけたのはスタッフの皆様のおかげだと思っております。披露宴で使用する花束のデザインの確認を言われたがもう2日前で変更したくても言いづらかったのを担当プランナーさんが前日に再度聞いてくださり要望を伝えやすかったです。おかげさまで納得いくものになりました。ヘアメイクも、ヘアメイクリハーサルで決定後から変更ないかとかしっかり確認してくださり満足いくものになり1日笑顔でいれました。披露宴の中座で、祖父母の席に立ち寄り感謝を伝える時間を作っていただきました。親への感謝とかはよく見るけど、祖父母までして感謝がよく伝わる式だと言っていただけました。提案してくださった司会者さんに感謝してます。シェフの人柄の良さに惹かれ私たちのゲストのおもてなしをお任せしたいと思ったのが決め手でした。挙式は王道なクラシカルな感じ、披露宴は感謝を伝えゲストと触れ合えるアットホームな感じに仕上がり満足しています。詳細を見る (979文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
幸せな時間を過ごせた最高の1日
ステンドグラスが綺麗なチャペルです。入退場の扉の後ろにもステンドグラスがあるのも素敵でした。パイプオルガンの音も響いてすごく綺麗です。階段があり、豪華なシャンデリアもあってすごく可愛らしい会場です。窓の装飾も好みの感じでした。ネイビーのカーペットで落ち着いた雰囲気になっています。来ていただいたゲストに喜んでもらいたかったので、料理とデザートビュッフェにはこだわった分、値段は上がってしまいましたが、ゲストに喜んでいただけたので満足しています。料理にこだわった分、装花は相談させていただきできる限りで節約しました。また、プロフィールムービーを自作したりプチギフトを持ち込みにすることで少し費用を抑えました。試食で食べた料理がどれも美味しく、式場を決める決め手となりました。また、私たちの出会いにちなんだオリジナルの料理を考えてくださりとても満足しています。デザートビュッフェも可愛く作っていただけゲストに喜んでもらえて良かったです。少し歩きますが、駅直結だし、いろんな路線があるので便利だと思います。商業施設内なのでわかりやすいと思います。スタッフの方は皆親切な方ばかりでした。幼い子供がいたため、オンラインでの打ち合わせも入れ対応いただけて助かりました。ステンドグラスがあるチャペルは素敵ですし、シェフの料理は遊び心もあり味も最高です。料理やケーキ、演出など私たちらしい私たちにしかできない結婚式を叶えてくれる式場だと思います。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
施設もスタッフも最高の式場です
本物のヨーロッパのステンドグラスがあり、本場の雰囲気で挙式ができます。階段があるため、ウエディングドレスのトレーンを美しく見せることができます。天井も高く、階段も有るため、様々な演出が可能です。衣装、お料理、お花にこだわったので、その部分は値上がりしました。当日契約特典で値下がりしました。全てオリジナル料理を提供していただけました。シェフとたくさん打ち合わせができました。難波駅直結でアクセスは最高です。雨の日も安心です。スタッフさんの対応が早く、様々な要望を聞いていただきました。チャペルと宴会場が良かったです。ガーデンもあるので、晴れの日は利用できます。お料理、ディズニー衣装、チャペルの雰囲気が決め手になりました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ステキな結婚式をありがとう
チャペルの長いレッドカーペット、階段が3段以上あって、ステンドガラスが全方位にあり、圧倒的大聖堂というかんじでした!ドレスが映えます!ステンドガラスの明かりは電気を使用していたみたいで、式当日が雨や曇りになっても、暗くならず明るく挙式を行えます!メイン卓とゲスト卓との距離感がとても近く、居心地がよかったです!料理、ドレス、花、ウェディングケーキはこだわってお金をかけましたペーパー類、引き出物類、動画作成オリジナルメニューを考えてつくってくれます!要望を通してくれる!最寄り駅から徒歩10分以内でつきます!対応していただいたスタッフの方々はとても丁寧で親切でした!プランナーさんの気遣いチャペルの大聖堂感詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
スタッフが素敵な方ばかりで、幸せな式になりました。
ガーデンがあり、チャペルには、ステンドガラスもあり、素敵な雰囲気でした。ゴージャス感があり、階段もあり、素敵空間で行うことができました。ドレス、料理は、こだわりました。持ち込み料は、かかりましたが、仕方ないと感じました。値段は、持ち込料が別途かかってしまったこと。引き出物、ペーパー類は、自分達で探し、安く抑えることができました。2人のストーリーがこもった素敵なコースでした。ドリンクもストーリーがこめられた、オリジナルカクテルを作っていただきました。難波パークスなので、地方の方からも集まり安い場所でした。一生に一度の思い出のを最大限に重視してくれる、素敵なプランナーさんでした。みんなが初めての経験になることが多い中、不安を安心にかえてくれる、プランナーさんでした。連絡したらすぐに返信していただき、心から成功さしてあげたいと思わせてくれる素敵な方でした。もし身近で結婚式をあげようと考えてる方には、心からオススメできる方でした。プランナーさんが素敵な方で、不安な部分がありましたが、安心にかえていただきました。式場で働いてるスタッフさんが決めてでした。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が最高!そしてチャペルも豪華!
挙式会場は赤いバージンロードと階段もあって、ウェディングドレスが凄く映えて綺麗でした!ステンドガラスも全方位にあり、とても綺麗で高級感があってよかったです。また、生の聖歌隊やパイプオルガンも素敵でした!大きいシャンデリアが数個あり豪華!階段からお色直し登場も可能です!ドレス、料理、花、ウェディングケーキ、映像系です。プロフィールムービーを自作にして節約しました!ゲストの方への思いも伝わりやすいし、思い出にもなるのでオススメです!料理は全て美味しかったです!!主人との出会いからプロポーズまでのストーリーを料理で表現して下さり、とても感動しました!駅から式場まで近くなので、地方から来られる方は便利かとおもいます!担当プランナーさんがとっても親切で連絡もまめで、私がしたい事がある時、できない!といってんばりに言うのではなく、本当にできない場合はすみません、でも、がんばります!と毎回わがままを全力で聞いて下さいました!フルで仕事をしながら結婚式の準備をしていたので、準備をするのが大変でしたが、プランナーさんやスタッフの方の素敵な提案やアドバイスなど沢山していただいてたのですごくやりやすかったです!当日も担当のプランナーさんが常に隣にいてフォローをしてくれていたので安心して式を行うことができました(^^!!また、カメラマンさんもとても精一杯頑張ってくれる方で、私の撮りたいポーズなど、時間がある限り存分にとってくれました!お願いしていたもの以上の作品を残してくれる方です!そして、メイクスタッフさんは、メイクリハまでに私のやりたい髪型を勉強して下さったり、それだけでなく、当日のドレスの整えや、挙式や披露宴中に私の携帯を預かってくれて、写真も沢山撮ってくれました(;;)凄く親切で感謝しています!!また、司会者の方の提案、アドバイスが凄く役立ちました!!説明もわかりやすくて良かったです!スタッフの方が最高でした挙式会場がどたいぷでした!詳細を見る (827文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.7
派手婚を希望しているカップルにおすすめです!
会場名の通り、フランスの世界遺産であるモンサンミッシェルの教会を模したチャペルでした。原色で彩られたステンドグラスが印象的でした。ここ数年はシンプルモダンなのが主流なので、コンセプトとしては好みが分かれると感じました。会場が1つしかないので、1日に2組(午前と午後)しか出来ないとのこと。いわゆる半日貸し切りとなります。会場内は、螺旋階段から新郎新婦が入場するという一昔前の演出を彷彿させるスタイルでした。また、小さなお庭があり挙式会場からの移動の際に通路が狭いと感じました。本番の天気が雨のことを事前に想定することを勧めます。頂いた見積金額は25名で約136万でした。式場見学へ行ったのが平日だったため、平日に挙式をするとかなりお安くなるとのことでした。1年前から準備をするカップルが多い中、こちらでは本番3~4ヶ月前からでも間に合うと言われてホッとしました。非常に美味しかったです。こちらの料理長と私達夫婦の、好き嫌いが同じだったので味覚が合うように感じました。味付けも私達好みで嬉しかったです。料理長は研究熱心で腕が良いので、ゲストの好みを少し伝えるだけでメニューをたくさん提案して下さりました。話も弾み、とても満足でした。大阪メトロ四つ橋線なんば駅、もしくは南海電車のなんば駅より直結です。しかし、なんばパークスの立地がわかりにくい上、会場が最上階なので初見の方だと駅からは遠く感じるかもしれません。若い女性の方でした。当日成約が必須条件ではなかったので安心しました。私達夫婦のお出迎え・お見送り共にスタッフ全員でして頂けたのは好感が持てました。ショッピングモールの屋上なので、色々なロケーションで写真撮影が可能です。晴れの日に本番ならば映えると思います。また料理が非常に美味しいので、ゲストにも喜ばれるでしょう。お庭があるので、絶景スポットにはなる思います。しかし全天候型の施設ではないことを頭の片隅に入れることをお勧めします。フランスが好きな方、派手な結婚式がしたい方には向いている式場だと感じました。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が親切で式場も綺麗でした。
ステンドグラスで厳かな雰囲気がありました。すごく綺麗で優しく包まれました。また、ゆりの花も綺麗でろうそくの火も美しく、華やかなイメージになりました。神父さんも挙式時に優しく分からなくなったところを教えくださいました。参列されてる親族や家族もとても楽しそうにしていました。初めは少し椅子が座りにくそうだなと思っていましたが、参列した人に聞いて見るとあまり気にしないみたいでした。式場のスタッフの方々も優しくて、結婚式前は緊張していたんですが、緊張をほぐしてくれたので、無事に済むことができました。聖歌隊の方々の歌も素敵で、優しい雰囲気にしてくださいました。挙式をここで挙げる事ができて本当によかったと思いました。披露宴会場では何より僕が気に入ったのはプロジェクションマッピングでした。入場の際プロジェクションマッピングからでてきてとてもかっこいいものになっていました。他の式場さんではなかなかない物なので、1番のおすすめポイントです。式場は参列していただいた人との距離感も近く楽しく式をすることができました。スタッフの方々は色々な要望を叶えていただいて、楽しく式を進めることができました。またこんなのはどうですか?などあまり分かっていない私たちに色々アドバイスをしていただいたので、色んなことをすることができたと思いました。料理も色々と提案していただいて楽しく美味しいものを作っていただきました。司会の人も面白かったです難波ということもあって行きやすいところにあるなと思いました。パークスないなので、あまり迷わず来れるのかなと思います。映画館という大きな目印もあるので。やはり難波なので交通の弁がいいです。パークスないだけで移動できるので雨の時も濡れずにいけるのもいい点です。ただ他の用事で来ているパークスの人とも会ってしまうので、その辺が気になる人は嫌かもです。でも、外に行くときは式が終わった時ぐらいなので、気にしなくても良いかなと思います。エレベーターやエスカレーターから出てすぐです。外に出ると八階なので、空が近く綺麗です外で写真を撮る人も多いみたいです。素敵な景色なので。駅から直結なので道に迷う人は少ないと思いますプロジェクションマッピングがよかったです。スタッフの方がしっかりしていました。詳細を見る (951文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
王道の結婚式をやりたい方におすすめ!
どこを切り取っても豪華で、綺麗で王道の結婚式をイメージしてる方ならすごく満足いくと思います。式場は冬でも十分あったかいので服装の心配は無いと思いますどこを向いてもステンドグラスがあるので写真映えする会場です横長の会場ですが、天井が高く広く感じます。新郎新婦の席からゲスト席の奥までの距離も近めなのでゲストの顔がしっかり見れます。大きなシャンデリアがあり、ネイビーの花柄カーペットがより豪華な雰囲気を出してます。テーブルコーディネートも色んな種類から選べるので、テーブルの色でかなり雰囲気変えれると思います予算がないことを伝えて、できる金額のギリギリで提案してくれました。ただ、これで全て出来ます!と言われてましたが料理のところが18000円のコースだったのですが、蓋を開いてみたらメイン料理が鴨肉でした。さすがに鴨は来てくれたゲストに失礼だと思うので牛にしたいと伝えるとゲスト1人につき+3000円とのことで事前に教えて欲しいところでした。また、お花も貧相になるのはちょっとと思ってゲストテーブルは5000円の装花にしましたが、それでも豪華とは言えない見た目になってしまったので元々見積もりに入っていた3000円の装花だったら多分ない方がいいぐらいの感じになりそうな気がします。飲み放題は最低ランクでも最低限のアルコールはついてくるのでお酒飲むゲストが少なかったら問題ないと思います。カクテルは最低の飲み放題にはついてません長々書いてしまいましたが、結果として予算にも収まるようにして頂けたので総合的には満足です。元々持ち込めるものは持ち込もうと思ってたので見積もりに入れてなかったのですがペーパーアイテム、ムービー、引き出物などは自分で用意していたので抑えれたと思います。得点では直近での予約で30万割引があったのが大きかったです完全オリジナルと最初は聞いてましたが、メインのコースを選んでそこからアレンジしていくと言う感じでした。デザートは完全オリジナルを依頼してプロポーズしてもらった場所をイメージしたデザートにして頂きました。夜景の見える場所なのでキラキラしてるイメージを伝えた所そっくりなデザートが出てきてびっくりしました!シェフがとても気さくな方なので打ち合わせも楽しかったです駅チカで雨でも濡れずに行くことが出来ます。なんばパークスの中なのでほとんどの方が迷わずに来ることができるとおもいます実際当日雨だったのですが、ゲストから迷ったという連絡はありませんでした最初見積もりを担当してくださった方がプランナーさんになると思ってたのですが、別の方になりました。とても良くしてくださったので、その方と当日お会いできなかったのは少し寂しかったです。ただ、担当のプランナーさんもすごく親身になって下さり、細かいところも沢山覚えててくださって安心感がありました。司会の方もさすがプロという感じで、ゲストが少しマイナスな感じになった場面がありましたが上手く交わしてくださったので助かりました。ステンドグラスと、ドレスの映える赤いバージンロードにこだわりがあったので選べる会場が少なかったのですが色々回った中で圧倒的に挙式会場が綺麗で迫力や重厚感があり感動しました。ステンドグラスにこだわりのある方に絶対的なおすすめが出来ます!!これだけ素敵な挙式会場ですが、親身になって予算を抑えてもあげることができるように叶えてくれました。lineでプランナーさんと繋がれたので分からないところは直ぐに聞くことが出来たのが安心感がありました。私の場合直近で予約してたので、バタバタしてましたがlineがあったのでかなり助かった印象です詳細を見る (1511文字)
もっと見る費用明細852,646円(24名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
個性的でラグジュアリーな式場
一面がステンドグラスで圧巻の光景でした。自然光がステンドグラスから入り、とても素敵です。ここまでステンドグラス一面張りの挙式場は他にないと聞きました。また、パイプオルガンの生演奏と聖歌隊がおり、すごく感動的でした。挙式場の大きさ自体はこじんまりとしています。入場扉が二重になっており、外からも中からも入場の瞬間まで新郎新婦の様子が見えないのが特別感があり、より一層感動です。プラネタリウムができるのもここ独自みたいです。階段から降りてくる演出ができるのが魅力的です。プロジェクションマッピングで自己紹介を作成していただくことも可能です。会場全体がプロジェクションマッピングに包まれて、とても華やかでした。ガーデニングが続いており、少し外で休憩も可能です。メニューは決まっておらず、予算内でシェフと相談しながら作成するそうです。また、デザートブッフェも可能です。なんば駅にほぼ直結なので、迷うことなく行けると思います。また、ショッピングモールが付近にたくさんあり、観光地でもあるので、遠方から来られた方はついでに観光もできます。特別感のある挙式を希望しており、ステンドグラスの挙式場は圧巻のひとことでした。また、プラネタリウムやプロジェクションマッピングで華やかな演出も可能で印象にはすごく残ります。最初にmaxで見積もりをしてもらうこと。あとから追加のオプションが多く、当初の見積もりよりかなり高くなりそうな場合があります。また、当日特典やプランナーさんの裁量でさらに値引きも可能だそうなので、もう一声も聞いてみてもいいかもしれません。詳細を見る (668文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
幻想的なステンドグラス
式場は360度、印象的なステンドグラスが張り巡らされていてお洒落な空間でした。ステンドグラスの裏にはバックライトがあり天候に左右されないところも良い点です。当日は小雨がぱらつきそうな天気でしたが、式場の雰囲気に影響はありませんでした。バージンロードの左右には生花が飾られており、お花の香りが充満していて非常に幻想的でした。披露宴会場は大きなシャンデリアが特徴的で、豪華な雰囲気です。広々と食事をすることが出来ました。料理とケーキにお金をかけています。せっかくなので親孝行としておいしいものを食べてほしいからです。ウェルカムスペース、招待状、プチギフト、前撮りのブーケ・ブートニア、オープニングムービー等は全て自作しました。また口コミ・閑散期・仏滅等の特典で値下げもしています。料理は私たちの結婚に至るまでの思い出をメニューにしていただきました。特にプロポーズの際の写真から、デザートを作製頂きとても思い出深い披露宴になりました。式場、披露宴も近く移動はとても楽です。会場同士は屋根で繋がっており、雨に濡れることはなく、当日は参列者と鉢合わせないように移動できます。また駅から式場も基本屋内を通ることが出来るためアクセスも良いです。みなさん丁寧な対応をして頂きました。lineにて色々質問していましたが、すぐにお答えいただき感謝しかありません。挙式の雰囲気がとてもよかったです。しっかりとしたカトリックの挙式になり聖歌もたくさん流れます。式場の雰囲気が決め手になりました。当日、ウェルカムボードをホテルに忘れるハプニングがありました。準備は間に合いましたが、ショックだったので自分で準備する際はお気を付けください。詳細を見る (706文字)
もっと見る費用明細1,441,471円(5名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 12% |
モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 35% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ382人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~(モンサンミッシェルダイセイドウザガーデンコートナンバパークス) |
---|---|
会場住所 | 〒556-0011大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス内8階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |