
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 チャペルの天井が高い1位
- 前橋・高崎周辺 チャペルの天井が高い1位
- 群馬県 チャペルに大階段がある1位
- 前橋・高崎周辺 チャペルに大階段がある1位
- 群馬県 キュート1位
- 前橋・高崎周辺 キュート1位
- 群馬県 窓がある宴会場6位
- 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場6位
- 群馬県 お気に入り数7位
- 前橋・高崎周辺 お気に入り数7位
- 群馬県 総合ポイント8位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント8位
- 群馬県 料理評価8位
- 前橋・高崎周辺 料理評価8位
- 群馬県 クチコミ件数8位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数8位
- 群馬県 ゲストハウス8位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス8位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気9位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気9位
- 群馬県 ロケーション評価9位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価9位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価10位
ヴィラ・デ・マリアージュ高崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちのやりたいことがてきる式場!
南フランスをイメージしているため、豪華というわけではないですが、独特の優しい雰囲気です。白を基調としており、昼間は光が反射してとても暖かな雰囲気です。私たちは初めての来館で決めたため、非常に沢山の特典をつけていただけました。また、どの演出や小物にコストを多くするのかなどを丁寧に説明していただけました。自信があるとおっしゃられた通り、どれも非常に美味しかったです。駅からは近いですが、入り口付近の道がやや狭い印象です。わからないことばかりでしたが、質問などに対してもひとつひとつ丁寧に説明して下さり、また、結婚式を良いものにしようという熱意がとても良く伝わりました。とにかく案内していただいたプランナーさんの人柄がよく、結婚式を最高のものにしようという熱意が非常に伝わってきたため、こちらの式場に決めました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
南フランスのような、素敵な結婚式場
まずは、一目見ただけで非日常を感じさせてくれるような外装が素敵だと感じました。テーマが南フランスのようで、本当に海外にいるかのような雰囲気を一日味わうことができました。挙式前の待ち合い室も、おしゃれな机や椅子がならび、まどの外にはきれいなガーデンもあり、披露宴前から大変楽しい気持ちにさせて頂きました。披露宴会場はとてもアットホームな温かい感じの雰囲気で非常によかったと思います。驚いたことは、料理が裏からでなく、会場と料理場がつながってるオープンキッチンから運ばれてくることです。キッチンが開いた時にはみんながびっくり&盛り上がっていたのがとても印象的でした。お化粧室も大変きれいにされており、なにひとつ不便を感じませんでした。一品一品、味はもちろんのこと、量も丁度よく、またスタッフの丁寧な説明付きによってより一層美味しくいただくことができました。特にお肉料理が印象的で、肉自体はもちろん美味しく、いくつかのソースとあわせて食べることで最高の気分になりました。また食べたいと思うようなコースのお料理でした。北高崎駅からも近く、歩いて5分ほどで着いたので、アクセス的には非常によいとおもいます。また、車でくるかたにも広い駐車場が設けられていたため、安心して来れるのではないかと思いました。はじめ、ヴィラデマリアージュさんに行く際は、場所が分からなくなったらどうしようかと少し不安な部分もありましたが、近くまでつくと綺麗な外装の建物がありスムーズにたどり着くことができました。着いてからもスタッフの人が丁寧に案内してくださったのでとても感謝してます。挙式前の待合室から良いサービスをしてもらいました。椅子に掛けているとすぐに飲み物を勧めてもらい、なくなりそうになると次の飲み物を聞いてくれるという、本当に親切なスタッフでした。披露宴中も気の利いたスタッフさんばかりでチェアサービスやドリンク、料理の説明などすべてにおいて満足されられました。こんなに良くして頂いたことは今までにないと思います。設備は、待合室、チャペル、披露宴会場とどれをとっても不備を感じなかったので充実していると思いました。どこも汚れなどなく、大変綺麗な内装でした。とくに、サービスマンの方々が印象的で、笑顔で親切に多くのゲストへおもてなしをされていて、こんなにサービスに感動したことは今までにないくらいすばらしいとおもいました。100%ゲストに喜んでもらえる結婚式場であるとわたしは思いました!詳細を見る (1032文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式を挙げて…
聖歌隊の人達の生歌が響き渡り、感動しました。シックなイメージの会場で落ち着いたとてもいい雰囲気でした。来てくれる人達に最高のもてなしをしたかったので、料理にはお金を出しました。どの料理もとても美味しく、目で見ても楽しめる料理ばかりです。アレルギー等にも対応してくれるので、とても助かります。駅からも遠くもなく、徒歩でも参列できます。送迎バスもあるので、安心です。スタッフもプランナーもとても親身になって、結婚式まで導いてくれます。大階段があり、ここでフラワーシャワーを浴びながら皆に祝福してもらえたのが今でも心に残っています。プランナーの丁寧な説明と私たちの結婚式を最高なものにしようとしてくれる姿勢、周りのスタッフの対応の良さ、この式場の人達に任せれば間違いなく素敵な結婚式を挙げることができます。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とりあえず一回見に行こう!
とても厳かで、身が引き締まる会場でした。とても大きなスクリーンにより、プロフィール等の映像が迫力あるになりました。また、会場内は黒を基調としていて、とても大人びた雰囲気でした。料理がおいしいので少し良いものを選びました。節約したこととしては、引き出物を持ち込ませてもらいました。前菜、主食、デザートとすべてこだわりの品を用意してもらい、大変満足のいくものでした。その中でも、こだわりのブドウジュースは今まで味わったことのないジュースでとても美味しかったです。駅から徒歩5分程度で来場しやすく、また、送迎バスもあり、とても役立ちました。事前準備では的確なアドバイスをしてくれたり、また当日は緊張をほぐしてくれたりと、ととても気持ちのよい応対でした。披露宴会場のスクリーンは他の会場の比ではないほど大きなもので、映像を流したときの迫力はすごかったです。この式場が一番初めに訪れた式場でしたが、印象がすごくよかったので、他の会場に回らず、ヴィラデマリアージュに決めてしまいました。式場選びで迷っているなら、ここを選んで間違いはないです!!詳細を見る (466文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
the結婚式って感じ。
非常に豪華。聖歌隊がたくさんおり、結婚式ーって感じの式場でした。厳かで、感動的な挙式でした。照明は暗めです。神父さんがものすごいイケメンでした!明るい会場でした。ゲストハウスにしては広すぎず、非常に居心地がよかったです。暑くも寒くも感じなかったので、温度調節もばっちりだったと思います。正直普通でした。あまり印象に残っていません。駅から直通の無料バスがでており、そちらを利用しました。バスの停留場所がいまいち分かり辛かったです。飲み物など、非常に気遣って下さいました。スタッフさんはかなり教育されていると感じました。親族の待合室にはバーカウンターがあり驚きました。非常にゆっくり出来ました。大きな階段や中庭など、素敵な写真がとれそうな場所がたくさんありました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
おすすめのながーい階段♡
教会というかんじで、すてきでした!パイプオルガンや、高さのある段場もすてきでした。かわいらしい感じと大人な感じと2つあってえらべてよかった!来て頂くかたに満足していただけそうです!食べやすくて、おいしかったです!ディズニーをテーマにしたいのですが、お料理にも隠れミッキーを入れたりできるそうで、うれしかったです!駅に近く、広い敷地でゆったりしている。いつも丁寧に対応して下さって安心です。どんな細かいことでも、いろいろ教えて下さって助かります。長い階段があって、フラワーシャワーやバルーンリリースがすごくきれいにできると思います。教会と披露宴会場が一つの町のように、外にでなくても行けるのでうれしいです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/25
- 訪問時 25歳
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
南フランスの美味しいお料理で大切な人をおもてなし☆
シンプルだけど温かみのある素敵なな会場だと思いました。外に出ると大階段があり、天気が良ければフラワーシャワーやバルーンリリースをするのには最高だと思います。ブーケトスも階段からだと盛り上がると思います!明るい雰囲気で綺麗な会場でした。内階段もありそちらからの入場はもちろん、ガーデンからの入場もできるということで、珍しいと思いました。会場内は広々としていて、テーブルの数が増えても窮屈にならなさそうだなと感じました。市内の他の式場と比べると、少し高いような気もします。比較的新しい会場なのでこのくらいするのでしょうか。お料理はどれも美味しかったです。ワインやぶどうジュースがとても美味しかったです。北高崎駅から徒歩圏内なので、電車で来る方もアクセスしやすいです。駐車場も広々としているので車で来る方も心配ないと思います。平日夜からの訪問でしたが、皆さん親切な対応をしてくださり、とても助かりました。この式場の決めては、教会の外に広がる大階段でした。南フランスがテーマという建物がとても魅力的です。スタッフは皆さん親切で、これから結婚式当日を迎えるのが楽しみです。高崎では人気の式場だと思うので、早めに予約をし、早めに準備を始めた方がいいと思います!詳細を見る (524文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高崎の比較的新しいゲストハウス
バージョンロードの長さも丁度よく、会場の雰囲気も平均点以上です。階段や庭を使った演出が可能で、会場の自由度が高いです。広さもあり、ゆったりとできます。比較的新しい会場なので、お手洗い等の設備もキレイです。待合室も広さがあり、おしゃれな内装です。半貸切なので、待合室も新郎新婦の好きな飾り付けが可能です。どのメニューも美味しかった印象です。とくにデザートビュッフェが美味しくて印象に残っています。北高崎駅からは歩いて行ける距離です。会場の周りものどかな雰囲気です。ゲストハウス型なので、他の組とのバッティングがなくて良いです。会場も階段などがあり、お色直し後の登場などで工夫が可能です。近くに大学があり、そこの学生さんのスタッフも多いようですが、優秀な大学なので安心です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チャペルの外の大階段が最高です
チャペル内は、100名ほどいたかと思いますが、ゆったりと座ることができました。式の途中では新郎新婦のお父さんが、前に出て署名し、新郎新婦に声をかける場面がありましたが、お父さんは2人とも照れくさそうにしていて、微笑ましく感じました。式の最中に声をかけあえることも少ないと思うので、よい演出だなと感じました。また、外の大きな階段はとても広いので、フラワーシャワーでは新郎新婦を見やすく、たくさん写真を撮ることができました。フラワーシャワー以外にも、参列者全員で風船を飛ばす演出があったのですが、子どもたちも楽しそうでしたし、その際の写真は、カラフルでとでもおめでたい雰囲気が出ていて良かったです。会場前には、広めの待ち合いスペースがあり、落ち着いて待つことができました。会場内には階段がついており、お色直しの際は階段の上からの登場で、みなさん2人をとても見やすかったと思います。ただ、階段の真下の席の方は、まったく見えていないようで、みなさん移動して写真を撮っていました。参加者が多かったようで、となりのテーブルとの間隔がかなり狭く、会場の配膳の方と出席者が交互に通路を通っていたので、会場自体は広いようでしたが、窮屈な印象をうけました。高崎駅から専用のバスを用意してくださるようでしたので、電車を使って参加される方も、便利だと思います。線路沿いの住宅地ですが、会場全体が高い目隠しで囲まれているので、会場内に入ってしまえば、周りの環境は特に気になることはないと思います。披露宴会場内のスタッフの方は、みなさん忙しそうにしていました。声をかけたくても、なかなかスタッフの方がおらず、少ない人数で披露宴を担当しているように感じました。大きな階段で、フラワーシャワーやブーケトスをされたい方にはおすすめです。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
高崎にはない教会前の大階段は本当に素敵です!
100人超えの挙式でしたが、会場が広かったので母の友人の急な参列ゲストも座ることが出来て喜んでいました。長いバージンロードは父とゆったりいろんな思いをかみしめながら歩くことが出来て嬉しかったです。もしかしたら端の方に座っていた方には見えづらい点もあったかと思いますが…これはどこの教会でも変わらないと思いますし、指輪交換や誓いの言葉・キスの時は新郎新婦が更に一段上に上がった状態で行、全く見えないということはないと思います。また、キスの時には2人が影になってゲストから見えるようになっているので光景がとても神秘的だと好評でした。旦那さんがかわいらしい会場ではなくちょっと大人っぽい会場に一目ぼれ!!と、より多くの人数が入れるという理由で決めました。ゲストの人数が多かったのもあり、一人一人の座席の幅が狭くなってしまったのが反省点ですが、逆にアットホームな雰囲気が良かったよ!と言ってもらえたので嬉しかったです。コストはかかる気もしますが、いくつか会場を見学して同じ条件で見積もりを出してもらい比べてみてもあまり大差ないように感じました。自分自身がカラードレスにこだわりたい!という気持ちと旦那さんのおいしいものを食べてもらいたい!という気持ちを基本にしてその他で省けるところは省き、最小限で済むものにはちょこっと手作りで装飾をしたり、といろんなアイデアをもらいながら進めたので自分自身では納得しています。マイクや入口のノブの花等にはかけず必要最低限のものだけにして、ゲストへのおもてなしを第一に考えて進めました。ブライダルフェアに行った時からおいしいお肉やワインで満足し、料理にこだわりたい!という気持ちがあったのでなるべくおいしいものを食べてもらいたい!と思っていました。当日のメニューもプランナーにアドバイスをもらいながら贅沢しすぎず…でもおいしいものをゲストの方に食べて頂けるように考えましたが、フォアグラやお肉が好評でした。季節のスープもかわいらしくおいしかったです!いろいろなわがままを聞いて下さり本当にシェフの方にも頭が上がりません。ありがとうございました。線路沿いですが電車の音が気になることもありません。また、駅が近くにあるので遠方の親族もわかりやすかったようです。とはいってもバスは場所を伝えればどこにでも出てくれるので助かりました。担当のプランナーさんが幼馴染だったこともあり、とっても楽しく打ち合わせを進めることが出来ました。言いづらい金額の面でも親身に相談にのってくれたり、引き出物の相談も真剣に向き合ってくれたり、強く要望を言い出せない私の気持ちに気付いてお花屋さんとの打ち合わせを進めてくれたり、 こう演出したい!という気持ちも共感してくれたので、ほとんどまかせっきりになってしまうほどでした。また、前日にちょっとしたハプニングがあった際にも素早く対応してもらえて、旦那さんのお母さんもとても喜んでおり、感謝してもしきれないと、今でも話しています。また、その他の会場のスタッフの方もとても親切にしていただき、当日の会場担当の方、ビューティー担当の方、当日の付添担当の方、司会の方みなさん本当に明るく楽しく気持ちを盛り上げて下さって安心して披露宴の時間も過ごすことが出来ました。披露宴会場に入場する前に必ず大勢のスタッフの皆さんで それでは行ってらっしゃい!!と笑顔で見送って下さったのがとても嬉しく印象的でした。また、先日旦那さんが同じ会場での挙式披露宴に出席した際に、私たちの会場担当だったスタッフの方から声をかけてもらったと喜んで帰ってきました。本当にお世話になり、今後ともおつきあいをお願いしたいなと感じ感謝の気持ちでいっぱいです。1点だけあるとすれば私の両親の親御係りの方の配慮がイマイチだったようで、主賓の挨拶の時に主賓の お座りください の言葉の前に 座って大丈夫です。 と言われたりお酌に回るタイミングを聞いても もう少し待っててください… と言われたまま時間だけが過ぎて旦那さんの方まで廻りきれなかったり…と他にもいろいろあったようで残念がっていました。両親の初めての結婚式に残念な思いをさせてしまったことが心残りです。自分が持つブーケは基本的に私の知り合いにお願いしました。持ち込み料はかかりましたが、昔からお世話になっている人に頼むことが出来て予想以上に素敵なものを作ってもらい満足です。ドレスをイメージしながら進め、また、髪型も雑誌のものを基本にしてかわいらしさを付け足してもらいました。教会から出たあとの大階段でのバルーンリリースかとてもきれいでした。また、階段が広かったのでゲスト一人一人の顔をよく見ることが出来嬉しかったです。旦那さんのバスケットを生かした演出もノリノリで打ち合わせ・対応してくださったスタッフのみなさんに感謝しています。階段やガーデンを上手に使った演出を提案してくださりありがとうございました!友だちにプランナーを頼みたかったというのが大きな決め手ですが、一つひとつの対応が丁寧なスタッフさんが多いところが素敵でした。最初は結婚式自体に後ろ向きだった旦那さんが 本当にプランナーさんが信頼できる人で良かった!と、今では絶賛中です。準備の段階で喧嘩をしたりすることもありましたが、今では夫婦になるための一つの試練…という気がします。私たちが結婚式の準備を本格的に始めたのが式の1ヶ月前からでしたが、プロフィールDVDは別としても席札・席順表・メニュー・プロフィールなど自分で凝ったものを作ることが出来ましたし、プランナーさんがしっかり者で強い味方でいてくれたので当日を楽しみにしながら準備できました。何よりいろんな人に「いい式だったね」と言ってもらえるような式に出来て良かったなと思います。ゲストへのおもてなしの気持ち・感謝の気持ちをメインに進めてきましたが伝わったかな・・・?と思います。そして何より!!とっても楽しい時間であっという間に終わってしまった気がします!!満足のいく挙式・披露宴でした。詳細を見る (2486文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ぜひ一度見に行くことをオススメします!
荘厳な作りで、美しい挙式会場でした。まるで南フランスに訪れているかのような錯覚に陥るほど作りこまれた式場でした。入り口から会場まで統一された雰囲気でとても居心地がよかったです。前菜からデザートまで、どの料理もとてもおいしかったです。特にお魚料理が絶品でした。建物が目立つのでわかりやすいです。また、最寄駅から歩いてこれるのでアクセスも◎です!新郎新婦はもちろん、スタッフの皆さんの笑顔も素敵で、見ているこちら側まで幸せな気分をより味わえました。きめ細かな気遣いも非常に満足しています。ロビーに子供用のベッドを用意していただけたのがとても助かりました。ぜひまた来たい!と思える結婚式場です。迷っている方は、一度実際に訪れることをオススメします!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/12/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理とおもてなしが素晴らしい
清楚な雰囲気が漂う本格的なチャペルです。音楽の生演奏や聖歌隊の讃美歌などがあり、感動的なセレモニーでした。式の終わりに教会の前の大階段でフラワーシャワーをしたのがとても印象的でした。スクリーンがとても大きくて見やすかったです。音響設備も充実していて迫力のある演出で楽しい披露宴でした。会場はとても広く、ゆったりくつろぐことが出来ました。お料理は盛り付けが綺麗で味も素晴らしかったです。特にお魚料理がとても繊細な味付けで絶品でした。JR高崎駅から車で5分くらいです。スタッフの方は皆さん笑顔で気持ち良い接客対応でした。お料理やお酒の出てくるタイミングも良かったです。ゲスト専用の待合スペースではドリンクのサービスがありました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/11/22
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
南フランスにいるような式場
教会と階段の雰囲気に惚れました^^おしゃれ手作りできるところは頑張った!衣装にわりとかけた。あと、やっぱり料理は手をぬけないと個人的には思います。料理もだけど飲みものがとっても美味しい^_^自分は赤ぶどうのジュースが大人な味がして好きです。お肉も美味しい^_^ケーキはマジパンでぐりとぐらを作ってもらいました(笑)ウチからは近かったですプランナーさんがとっても親身になって相談に乗ってくれます。金銭的な面でも色々ワガママを言ったけどやってくれました。あったかいスタッフさん^_^大階段の広さと眺め。フラワーシャワーの時がとっても良い写真が撮れますよ^_^やっぱり教会が雰囲気がある。床に新郎新婦のシルエットが映るのも素敵詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで挙げて良かった!と思える結婚式場!
まず、入り口を入ると目に入るのが大階段です。大階段を登るとそこには百合の花の香りに包まれた挙式会場があります。100人は入れる挙式会場は参列者の心遣いがゆき届いていて、参列者が詰まりがちな通路も広く取られています。会場自体は、とても綺麗で照明の技術とキャンドル点灯、聖歌隊の生歌、生オルガンにより幻想的な雰囲気に包まれます。また、新郎新婦が一段高いところに登るので顔が見えない!なんて心配もありません。キスシーンでは、2人の姿が影になりとてもロマンチックで、キスシーンにこだわる方や恥ずかしい方、両方にオススメです!そして、なんといっても、大階段!南フランスに来てしまったかのような、大階段のフラワーシャワー、バルーンリリースは優しいオレンジ色の石段とのコントラストがとても綺麗です!1度見に行って、一目で気に入ってしまいました!披露宴会場は、可愛いくてナチュラルなタイプと、カッコいいスタイリッシュなタイプと選ぶことが出来ます!私はスタイリッシュなタイプを選びました。その理由は、映画館並みのスクリーンがあること!これだけで来た人はまず、度肝を抜かれる事間違いなし!と思ったから。ゲストの控え室も二つのタイプによって違うのですが、スタイリッシュな方のゲスト控え室がとにかく素敵!ここも、ゲストへの心遣いを感じたところで、決め手となった所です!ガーデンや、階段を使っての演出も出来るので、ゲストを飽きさせる事もないですし、自分達も準備の時からワクワクしながらサプライズ演出など考えられました!温かいものがすぐに運ばれて来るオープンキッチンも素敵です!とにかく、清潔感も開放感もあり素敵な会場です!こだわった所は、ゲストへのおもてなし部分。お料理、引き出物です!こちらは、ゲストも感動した!と言ってもらえたのでこちらも良かったなーと思えたところです!引き出物に関してはその人に合わせた引き出物を用意できて、準備は大変で式場の人も大変だったと思うのですが、こだわって良かったです!あと、ここの焼き菓子はマロンの焼き菓子なのですがコレが美味しい!みんなに大好評でした!節約した所は、装花ですね!とても、シンプルなものにしました。でもそれが返って良かったとゆう声も!マイクに付ける話などは100均の花などで代用しましたwお料理!ここも、こだわりたかった点で、味も去ることながらそのオリジナリティもシェフとの打合せで出すことが出来たので大満足です!特にズワイガニのクリームスープのパイ包と、お肉料理は大好評でした!式中はほとんど食べられないのですが、式が終わった後にちゃんと温かいお料理を出して2人でゆっくり食べることが出来ました!ウェディングケーキも、好きなデザインを作ってくれるのでワクワク感もあり、味もこちらの希望を取り入れてくれます!旦那がサッカー一筋の人なので、デザートの付け合わせのチョコレートをサッカーボールの形にするなどの希望も聞いてもらえて、打合せも楽しかったです!また、結婚記念日にディナーを食べに行きたいと思っていて、今から楽しみです!ロケーションも、気に入った一つです!街中の喧騒を抜けて、住宅街に突然現れる式場は、一歩中に入るとまるでリゾート地に来てしまったかのような周りの建物が一切気にならないように配慮されています。駐車場が広いので、まず安心。シャトルバスが2台無料で貸し出してもらえるので、一台は高崎駅から、一台は私の実家から送迎に使いました。時間なども自由に決められるので、ゲストに合わせて送迎することも出来るので安心です!遠方のゲストも、高崎インターから迷わず来られたみたいですので、心配ないかと思います!大階段、ゲスト控え室、会場の雰囲気、どれも素敵で決め手となった所ですが、1番の決め手は、スタッフさんとプランナーさんの対応と人柄です!スタッフはみんな若いのですが、電話対応にしても、打合せの時の対応にしても、不満に思った事は一度もありません。ドレスやブーケなどがなかなか決まらず、時間を取らせてしまったのですが、毎回丁寧に対応して頂いて嬉しかったです!そして、プランナーさんは本当に自分のことの様に、熱く色々考えてくれて、本当に毎回打合せが楽しくて仕方ありませんでした!良いものはいい、要らないものは要らない!とハッキリ言ってくれるので、優柔不断な私達には助かりました!スタッフ皆が連携して、いい式にしよう!とゆう気持ちが伝わって来て、なんの心配もなく当日まで楽しく進めることが出来ました!また、ここで挙げたい!と思えるほどw素敵なスタッフさんと、プランナーさんでした!もう、打合せに行けないのが寂しいです…笑一度、見に行ってもらえれば、素敵な雰囲気が実感出来ると思うので、是非行ってみてください!他の式場の様な、ゴリ押し感もなく気軽に行けますょ!あと、もしお呼ばれされたことがあって躊躇してる人がいたら、もう一つの会場で挙げるのも有りだと思います!挙げた事のあるお友達もお呼ばれされたい!と思える式場なのでかえって喜ばれるかと思いますw私は、何度でもお呼ばれされたい式場ですwwとにかく、スタッフ、プランナーさんとの相性だと思います!楽しくやれそうだなって思えるプランナーさんと出会えるまで考えた方がいいと思います!思い出に残る結婚式が出来ることを祈っています!お料理を、運んでくれるウェイターさん達も教育がゆき届いてますので、安心してテーブルを任せられますょ!詳細を見る (2248文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしい式場です!
すべてが統一されていて素敵でした。誓いのキスのときにシルエットになるので、写真やビデオにも綺麗に残っていて、細部にまでこだわっているように感じました。階段からイスまですべてが可愛らしかったです。登場する場所が三カ所あったので、いろいろな場所からでて行けたのが私は楽しかったです。フォトラウンドをしたのですが、会場が広いためドレスを着ていても通りやすくて快適でした。ドレスだけは譲れなかったので、好きなデザインのものを選びました。節約したところはお料理のお魚やお肉のランクで、チープにならないようシェフがとてもおいしいお料理にしてくださいました。駅から徒歩5分ほどで着く場所にあるうえ、大型駐車場完備なので来客の方にも便利だったと思います。チャペルの内装が窓の無い真っ白な空間になっており、広さを感じました。また、雨が降ってしまっても窓がないので天候に左右されません。一年以上前から進めていたのですが、人気な式場だからなのか一回一回の打ち合わせにいろいろ詰め込んで話し合ったので結構ばたばあしてしまいました。早め早めに決めていくといいと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式後新郎新婦が降りてくる階段が広くて、写真がとりやすいです
少し狭く感じました。参列者が90人~くらいだったと思います。その為席の端の方に座ったので新郎新婦がバージンロードを歩いている姿が見れず、写真も撮れなかったです。こちらもやはり狭く感じました。あと新郎新婦の座ってる席が小さく、シンプルすぎる気がします。ただ、お色直し後、そこから出てくるの!?というサプライズの様な演出は印象的です。美味しかったです。料理が出てくる時間がかかった気がするのはスタッフのせいでしょうか…駅から近いし、線路沿いなので迷うこともないし、助かると思います。駐車場もとても広く良かったです。スタッフは…披露宴のスタッフはもう少し周りをみて気配りしてほしいです。特に料理を運んでくる方。友人と感じ悪いし居て欲しいときにいない…と話してました。とにかく、挙式後新郎新婦が降りてくる中央の階段が広くて素敵でした!とても綺麗な式場でした!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理と式場がいい
会場に入ったところにすぐに見える大階段がとても印象的です。挙式後は、この階段を利用して、フラワーシャワー、バルーンリリース、周りの建物が写らない空だけバックの撮影などできるようです。挙式会場はとても広く、両家の椅子がバージンロードに向かって並んでいます。両親に晴れ姿がよく見える場所となっています。近いのキスのときに、バックからライトを当ててくれるので、影絵?のようにシルエットがキスをしているように見えるのが素敵だと思いました。天井が高く、音が響き安いです。聖歌隊の人数が多く、上の階から歌ってくれるので、音が上から降ってくるように聞こえます。黒ベースのかっこいい感じの部屋と、白ベースのかわいらしい感じの部屋があり、どちらかを選びます。黒ベースの方はとっても大きなスクリーンがあります。いろんな特典をつけてもらえるようでした。ただ、料理も会場も非常にすばらしかったので、もっと値上がりするのではないか…という心配がありました。実際のところはよく分かりません。見た目、味、素材に非常にこだわっていて、どれもとても美味しかったです。ドリンクメニューにもこだわっていて、市販では手に入らない貴重なものや、本物のシャンパンなども出していただき、おもてなしに重点を置いていることがよく分かりました。最寄り駅からは徒歩でこれる距離だと思いますが、高崎駅から一駅ということで、高崎駅からの乗り継ぎのことを考えるとあまりよくないかもしれません。でも、高崎駅から送迎バスが出るそうなので、バスを利用すれば問題ないと思います。とても親身に対応してくれそうです。下見に行く際には、まだ別の会場と悩んでいたこともあり、少し返事をお待ちしてもらいたかったのですが、仮予約をすることを強く勧められましたので、少し断りにくかったです。強く勧める理由としましては、人気の会場なので一年以上先の日程でも大分埋まっていることが多く、一つでも空いている日にちがあればチャンスなので…ということでした。ちなみに、仮予約には前金が必要で4万円ほどでした。少し気になったのは、お断りした際に、主人に対してどうしてこれほど好条件なのに断るのか、というように迫る場面があったので、少し残念でした。再度検討する際にも、このときの対応が引っかかり、最終的にお断りすることになりました。おもてなし重視のカップルには最適だと思います。特に料理がおすすめです。詳細を見る (1003文字)
もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心に残る結婚式をしたいなら是非ここで!
挙式会場は天井が高くて開放感があり、パイプオルガンの音色が良く響きます。光による演出もとても印象的でした。会場を出てすぐの大階段も素敵です。披露宴会場は可愛い雰囲気とカッコいい雰囲気と二つある為、自分達のイメージに合った会場を選ぶ事ができます。オープンキッチンがあるので、料理を作っている所が見えるのですが、ゲストから評判が良かったです。大きいスクリーンがある為、誰がどこから見ても映像がちゃんと見ることが出来るのはポイントが高かったです。あらかじめ予算を伝え、打ち合わせが進んでいくたびに見積を出してもらった為予算内で出来ました。ゲストから評判がとても良かったです。相談するとオリジナルの料理を出すことも出来ました。ソース等の細かい相談にものってくれ、満足のいく料理を出してもらいました。ケーキもデザイン等相談すると可能な限り対応してくれるので絶対に可愛いウェディングケーキを作ってもらえます!味もとにかく美味しいです。近くに駅があるので歩いて会場へ行くことも可能です。当日はシャトルバスも出してくれる為交通アクセスは便利だと思います。スタッフさん・プランナーさん共に本当に皆いつも笑顔で打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。質問した事にもすぐ対応してくれるので、とても信頼していました。当日も心から楽しむ事が出来、スタッフの方々には感謝しています。装花は会場の雰囲気と自分が着るカラードレスとブーケの色に合わせたピンクの花を基調としたグラデーションでしてもらいました。バルーンリリースを当日しましたが、とても綺麗だったので凄くお勧めです。写真も綺麗に残せます。料理も凄く美味しいのでお勧めです。何と言ってもスタッフさんの人柄の良さが私は決めてでした。可能であれば、自分達の結婚式のイメージやテーマカラーを大まかに決めて行くと、会場装花・ドレス等の打ち合わせがスムーズに行くと思います。結婚式を実際してみて、幸せすぎて本当にあっという間に一日が終わってしまいました。本当にこの会場で挙げて良かったと思っています。。詳細を見る (858文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
一度、見学に行って見る価値あり 絶対、スタッフに感動します!
【挙式会場について】大きなパイプオルガンもとても素敵です。教会の光の演出もとても感動的で、絶対に忘れられない挙式になります。教会の、すぐ横にあるラコンテもとても良く、程良い緊張感も味わえるのも良かったです。晴れた日のフラワーシャワーとバルーンリリースは最高。【披露宴会場について】シックな雰囲気のニューヨーク会場は、かざり付けによって、可愛くも、かっこ良くもできるのか良い。ガーデンからの入場や2階からの入場も出来るので、様々な雰囲気を味わうことが出来ます。皆との距離も近いので、和やかな気持ちで、披露宴を過ごすことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスがあるので非常に便利です。駅から歩いていくのは、ハイヒールの女性は少し大変だと思います。バスを上手に使えば、不自由なく会場まで来れると思います。【この式場のおすすめポイント】スタッフの対応がとにかく良い!小さい事でも気持ち良く対応してくれます。料理、ケーキもとても美味しいので最高です。ベビーベットも用意があるので子連れも安心して過ごすことが出来ます。でもやはりスタッフ皆様の対応が丁寧で最高の一生忘れない一日を過ごすことができます。本当に本当に一度見学に行った方が良い式場です。【その他、この式場に関するクチコミ】悩んでいるのはら一度見学に行くべき!最高の一日をすごせます!本当にオススメです!詳細を見る (590文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/31
- 下見した
- 3.8
非日常感が味わえる
バージンロードが長く、天井も高い。窓がないので天候に関係なく綺麗な明かりで演出できる。新郎新婦が立つ場所が影になるので写真で綺麗に映る。外にある大階段がとても綺麗で素晴らしい。二会場見学したが、どちらもコンセプトが違うので、選ぶのに迷ってしまいそう。二会場とも階段があるので、いろんな演出が出来そう。お肉料理がとても美味しかった。ドリンクの種類も豊富でお酒が飲めない方にも楽しんでもらえそう。フラワーシャワーやブーケトスをする時に外に出ても、周りの建物が見えないので非日常感が味わえてとても良い。駐車場が広いので停めやすい。見学の担当をしてくれたプランナーさんとはあまり性格が合わなかった様で残念だった。教会と大階段が素晴らしいのでぜひ見学してほしい。せっかく見学するならお料理が食べれるコースで予約するのをオススメします。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お洒落なフランスの街
光の演出がとても気に入りました。厳かな雰囲気でありながら、温かみもある素敵な挙式会場です。明るく清潔でカジュアルな雰囲気が良かったです。お花がとても映える会場だと思いました。ゲストに喜んで頂ける式にしたかったので、料理はこだわりました。また会場をなるべく華やかにしたかったので、フラワーを多くしました。料理はどれも美味しく、かつ美しいです。ヴィラデマリアージュに決めた大きな要因のひとつです。駅から近く周辺には2次会が出来るような会場もあります。施設に入ればすぐに非日常感を味わえて素敵な場所だと思います。親しみやすく明るいスタッフの皆さんが全てサポートしてくれるので安心です。スタッフの方がとても良くしてくれるので安心して任せられます。フランスの雰囲気が好きな方は是非おすすめです。料理の美味しさ。会場の雰囲気。大階段でのフラワーシャワー。スタッフの対応。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
可愛らしい会場
セシル・ローザという会場を利用しました。可愛いけど可愛すぎない、ナチュラルな雰囲気でよかったです。とても美味しかった。量も丁度よかったです。群馬であり都心からは移動時間が掛かったが、駅から送迎バスが利用できたのでよかった。帰りのバスに乗る前、トイレにいったりしていたら数があまりなかったので時間がなく、バタバタして忙しかった。外観が可愛くて遠くからきたがテンションが上がった。挙式は別で済ませていて、披露宴のみの参加だったが、チャペルも気になった。当日、受付だったため早めに行ったが、一つ前の式の時間がおしていたため、会場入り口付近で写真撮影をしている最中で、動きずらかった。そこを通らなければならず、トイレにも行きにくかった。受付時間も遅くなると会場スタッフから説明があったが、時間がたっても前の式で人が取られていたのか放置状態。会場内も寒く、受付の準備で荷物も預けていたが、人がいなくていても忙しさが伝わってきて声を掛けにくくて遠慮した。可愛い式場で、料理もおいしく式自体は楽しめてとてもよかったので、その点が余計に目立ち残念だった。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
わがままを聞いてもらえます。雨でも雪でも晴でもOK。
【挙式会場について】両親が新郎新婦の近くで式を楽しめるので、遠くて姿が見えないということもありません。進行のどあいに応じて立ち位置がかわり、演出もかわるのでシャッターチャンスがわかりやすいです。バージンロードも歩くスピードあわせてライトアップされるので、雰囲気がたのしめます。【披露宴会場について】映像にこだわりたい方や、アットホームに行いたい方向けにそれぞれのパーティー会場があります。カーテンで明るさも調整できるので、晴れの日でも問題なし。ゲストも皆満足できる会場です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩でも近く、高崎駅からは離れていますが、静かな雰囲気がステキです。駐車場台数も充分です。【この式場のおすすめポイント】中央の大階段が最高です。雨の日でも室内の螺旋階段を利用できます。初めての両親でも専属のアテンドがつくので安心。エレベーターもあるので車イスも問題ありません。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/05
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
近場で結婚式を挙げるならここ!参列者も気軽に来れる♪
中学時代の親友の結婚式で参列いたしましたがとてもきれいな式場でした(/・ω・)/★!!入ってすぐに大きな階段!!お城みたい~!!と圧巻('Д')!!思わずとりあえず写真!ぱしゃり!!笑お花もたくさんって素敵でした(´・ω・`)化粧室も大きくてきれいで住みたいです・・・広くて大きくてざっと見渡せるいい披露宴会場でした(/・ω・)/北高崎駅の近くですし、県外から参列されるかたにもすごくわかりやすいと思います(^^♪駐車場もあるので、私みたいな地元民にここの結婚式場は本当にうれしいです!結婚式で遠くまで行かなくちゃいけないのは大変ですのでみんなここで挙げてもしいくらいです★!!みなさん親切で子供連れてくればよかったなーと思いました!それくらい従業員の方たちが親切でまるでテーマパークのようでした♪私も結婚式あげてなくて、結婚式はいいや!と思ってたのですが考えがかわってしまい、結婚式いいな~と思いました(^^♪詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
マリアージュなら損する事なんて一つもありません‼︎
証明の明るさも丁度よく、バージンロードは生花の香りがして、とっても素敵な一時を送れました♡♡2つの披露宴会場が整っていて、自分たちの結婚式スタイルによって、どちらかが選べると思うので、大大満足でしたッ‼︎♡.*゜なるべくお金が掛からないように自分たちで工夫した方がいい‼︎♪♪全てが最高の料理です‼︎とにかく味が良くて美味しい♡♡遠方から来る人は、駅が近くにありますし、交通アクセスも良くて、良かったです♪♪スタッフの人はみんな仲が良く、フレンドリーに接してくださるので、相談もしやすかったです♪♪私の場合はシンプルが良かったので、ドレスに髪型、アクセサリーはシンプルな感じにしました♪♪とにかくスタッフの方々が親身になって相談に乗ってくれたので、全てにおいて最高の結婚式を挙げられる事が出来ましたッ‼︎♡交通アクセスが良いのと、式場も新しい雰囲気が漂い、非現実的なステキな時間を過ごす事が出来ます♪♪詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ゲストに喜ばれる結婚式を挙げたいならヴィラデマリアージュ
【挙式会場について】挙式会場へ入るとすぐ感じられるのがユリの花の匂いでとても印象に残っています。ヴァージンロードを歩くと灯る3つの光のスポットは、それぞれ意味があり感動します。ゲストからみても幻想的と評判でした。【披露宴会場について】ニューヨークの会場は、とても大人な雰囲気で、高級感と品のある会場でした。スクリーンがとても大きく、ガーデンへ出る際は、ロールカーテンとなっており、色々な演出を行う事が出来ます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの駅から徒歩5分以内という立地で、式場の駐車場も大きい事から、電車で来る方々や車で来る方々から喜ばれると思います。【この式場のおすすめポイント】・教会から出ると目の前にある大階段がとても魅力的です。そこでのフラワーシャワーやブーケトスはとても絵になる光景だと思います。・スタッフのみなさんがとても親切で、式当日も安心してまかせることが出来ました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
親身に相談に乗ってくれるスタッフがいる結婚式場です^^
挙式会場はキレイで神聖な雰囲気がありました。ヴァージンロードを歩くとき天井からのライトアップで花嫁と父親が幻想的な光に包まれて感動を誘います。聖歌隊の生歌、生演奏など教会式にふさわしい演出があります。また、新郎新婦退場では中庭に向かって退場します。私の挙式日は大変天気に恵まれ、光に包まれての退場となり雰囲気から写真からとてもよかったです。外は広い階段となっており、大人数の挙式でもフラワーシャワーがしっかりと行えます。南欧風の建物に囲まれた中庭からは外界の建物が全く見えないことから雰囲気を壊さず気に入ったポイントです。少し残念なポイントといえば個人的にはチャペルといえば大きなステンドグラスのイメージがあるのですが(かなり個人的ですが・・・笑)それがなかったところが残念です。しかしながら挙式会場はユリのいい香りに包まれていて今でもユリの香りがすると挙式会場を思いだす良い式場でした。ヴィラデマリアージュの挙式会場は2つありますが私はリストランテ・セシル・ローザという可愛い雰囲気のある会場にしました。理由は嫁の好みというの一番の理由ですが笑私個人もガーデンへつながる会場と内階段があることが気に入りました。入口が全部で3つあり、登場シーン、お色直し後の登場シーンなどゲストの裏をかく演出など会場を沸かせることができました。また、会場にはオープンキッチンがあり、料理がすぐ運ばれるという点も特徴です。一般的な会場にあるような映像、音響設備なども整っており、不満点の少ない会場でした。お金はなるべくかけずに演出はたくさんこだわりました。契約前にたくさんの特約(演出、特典など)を付けていただいたり割引措置を行っていただいたため高額にならずにたくさんの演出が行えました。大きくお金をかけたところは映像、アルバムなどです。式場で頼むカメラマンとアルバムは高価に感じました・・・節約したところはテーブルラウンドをフォトラウンドにすること会場装花を自分たちの持ち込みでなるべく行うこと新郎はお色直しをベストのみ変えるだけなどです。正直新郎のお色直しってみてなくないですか?笑料理は私が過去行った結婚式と比べるとおいしいです。がしかし少し値段が高いのでしょうか?比較ができないのでよくわかりませんが、個人的にはすこし高価に感じました。他の式場でとコースを選択するだけの所などもありますが、ヴィラデマリアージュはたくさんの要望に応えてくれました。肉のランクやグラム数、スープの種類、追加料理などたくさん対応してくださいました。さらにお皿のデザインや盛り付けの仕方まで要望するとこたえてくれました。コストに応じた相談などにも乗ってくれるので親切に感じました。北高崎駅から徒歩5分程度の位置にあります。シャトルバスも人数に応じて2台無料で出してくださいました。駐車場も広いので車で来ることも問題ないです。プランナーのサービスはとてもよかったです。かなりこだわった結婚式を行うためにたくさん足を運びました。嫁は結婚式場に行くことが楽しみなくらいプランナーをはじめとするスタッフとは親密にさせて頂きました。ヴィラデマリアージュの一番良かった点は他の式場(7件くらい回りました)のスタッフに比べ一番親身に相談に乗ってくださいました。対応が事務的でなく、とてもよかったです。私の担当プランナーが特に良かったのかもしれませんが・・・結婚式は当日は一瞬ですが準備はかなり大変で長い期間で行います。対応が親切で、人間性のいいプランナーでなければよい結婚式にはできないと思います。会場装花、コーディネートは12月の挙式と思い出がクリスマスということからコンセプトがクリスマスで行いました。クリスマスと言えばポインセチアですが、通常の花に比べて鉢なので少し割安にボリュームのある装花が行えました。この式場のおすすめポイントはスタッフの一体感あるサービスです。結婚式の準備段階からストレスが少なく当日まで行くためには親身に対応してくれるスタッフは助かります。また、当日の設備面でも意外に好評だったのが新郎家、新婦家で親族の待機室が別だったところです。新郎新婦の親(とくに祝辞のある親)は本人以上に緊張していたため身内のみの部屋は後から考えると助かったそうです。式場の決め手はフラワーシャワーができる広い階段と披露宴会場の雰囲気と階段、ガーデンなどの作りそしてなにより親身なプランナーとスタッフです。実際に結婚式を行ってみて準備は色々大変でしたがあっという間の夢のような時間でした。結婚式の準備に当たっては、予算や会場、立地条件などたくさん悩むとは思いますが、担当プランナーのかなりやり取りすることが多くなるので、良いプランナーを見つけることが良い結婚式を行えることにつながると思います。人生で一度(?)の結婚式かと思います。後悔のないように楽しんでください^^詳細を見る (2013文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した
- -
- 会場返信
結婚式が楽しみになりました
【挙式会場について】天井が高く作られていたので、開放感があるイメージでした。ステンドグラスの教会が良いと思っていましたが、見てみたらシンプルな方が厳かな雰囲気があり、自分たちにはあっていると感じました。【披露宴会場について】2つ案内されたパーティ会場の内、私たちはシックな雰囲気があるものを選びました。見たこともない大きなスクリーンもあり、親戚にも映像が見やすくて良いと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅に近く、音が聞こえると心配していましたが、建物の中に入ってしまえば全く気になりませんでした。高崎駅や実家にもバスで迎えに来てくれるとのことだったので安心しました。【この式場のおすすめポイント】元々結婚式には乗り気でなかったですが、案内してくださったスタッフの方が親身になって話を聞いてくれたので、式をする決意ができました。来てくれるゲストの皆さんに喜んでもらえる式ができると確信でき、お任せしようと思いました。【その他、この式場に関するクチコミ】コンパクトにまとまっているので、ゲストも迷わないなと思って、この式場にしました。ゲストハウスで控え室や待合室がしっかりある所も魅力的な決め手になりました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私達が辿り着いたのは、結婚式の街でした。
ゲストのことを考えた作りになっていると感じました。厳かな雰囲気で、素敵でした。スクリーンも大きく、迫力があり、外や二階からの入場もあったりと自分たちのイメージを膨らませやすかった。今まで呼ばれたことのないような雰囲気の中で披露宴をしたいと思う私達にはぴったりの会場でした。1番最初に案内してくださった時に親身に話を聞いてくれたので、高くなったなという印象はありませんでした。こだわりもすごく感じたので、払う価値は感じられると思います。バスを出していただいたので、困らせることはなかったと思います。駅も近くて駐車場も広いので、結婚式の後で何か言われることもありませんでした。5軒程見学しましたが、料理の美味しさや、スタッフさんのあたたかさを1番感じました。まずは相談してみることが大事で、それをその都度解消してくれました。どのスタッフさんに話しかけても立ち止まって親身になってくれました。私達の担当の方も素敵な方でしたが、誰に担当して頂いても心配ないかなと思えるはずです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
文句なしに素敵な式場
天上が高く広い会場で、神聖な雰囲気の会場でした。会場外の大階段がとても素敵でまるで海外のようでした。披露宴会場は二種類あり、一つは白を基調とした可愛らしいつくり、もう一方はモノトーンの大人っぽいつくりとそれぞれで全くイメージの違う会場でした。モノトーンのスタイリッシュな会場はめずらしいので新鮮でした。主人がとても気にいっていました。男性受けはかなりいいのではないかと思います。スクリーンが大きいのも迫力ある映像演出が出来そうで良かったです。見積もりを出してもらったところ、予算を越えてしまっていました。設備やサービス、お料理の質が高そうなので、その値段の価値はあるとはおもいました。試食で食べたお料理はどれもおいしかったです。乾杯用のスパークリングワインや、お料理に合わせたワインまで試飲させてくれて、無料の試食とは思えないほどでした。駅からは少し遠い気がしました。無料のシャトルバスを当日だすこともできるとのことです。駐車場はとても広いので車の方は問題なさそうです。皆さんとても感じがよく礼儀正しくて、スタッフ全員の教育がちゃんとされているようで好印象でした。当日も安心しておまかせできると思いました。式場内はとても広く、更衣室や親族控室などほとんどの施設が揃っているのではないかと思いました。予算に余裕があり、式場の外観や設備こだわりたい方はよいとおもいます。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 11% |
81名以上 | 22% |
ヴィラ・デ・マリアージュ高崎の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 44% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ高崎の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ327人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ高崎(ヴィラデマリアージュタカサキ) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0069群馬県高崎市飯塚町800結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |