HEIDI'S VILLAGE 花の教会(ハイジズ ヴィレッジ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.5
ヨーロッパの田舎街で花に囲まれウエディング!
れんが造りの教会など雰囲気は最高です。広々としているので「作り込んだ感」は少なく、「本当に海外のどこか」と言う感じがするように思います。教会前でのブーケトスなど、写真にしたらとっても素敵でしょう(周りにも何もありませんので、式場外にビルが映り込む・・・等と言う事はあり得ません)祭壇は簡易的な感じではありますが、県営ですのでその辺りは仕方ないかと思います。北杜市、八ヶ岳エリアなので、それなりの行楽地です。そのため、山の中に位置しており、周りには何もありません。車必須です。ただし、足を伸ばせばアウトレットや話題のお店などが点在する場所なので県外からのゲストさんで日程に余裕のある方は旅行気分でうれしいかもしれません。とにかくスイスっぽい!どこを切り取っても絵になります。海外っぽいウエディングを行いたい方にはピッタリです。設備に関しては、幅広のスロープが沢山あります。石畳や、レンガなどヨーロッパの田園風景がお好きな方は、はまるとおもいます。ハイジ等がお好きであればなおさらです。見学当日は、スイスっぽい?コスプレをした(水色っぽいふんわりしたワンピースに、白いエプロン、帽子・・・なんというか赤ずきんちゃんのおばあちゃん風?というとイメージしやすいでしょうか??)方を沢山見かけました。植栽も素敵です。山や自然が大好きな方に向いています。一度は下見をしたくて、1年越しで行ってきました。県民でもなかなか行かない場所にあり、行くとしたら事前にプランを立てて行く感じ(フラっと訪れる場所ではない)です。夏に下見をしましたが、秋(紅葉やハロウィン、実った木々など)にももう一度下見をする予定です。詳細を見る (697文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
お花に包まれたメルヘンな1日を過ごせる式場
挙式会場は花びらのバージンロードがあり、初めての雰囲気に終始感動が止まらなかったです。とにかくとても可愛いです。キャンドルの演出も映えていて、たくさんのお花に包まれた華やかな会場でした。料理は食べやすく、身近な食材もたくさん使ってあり満足のいくコースとなっていました。場所は遠いですが、わかりやすい場所にあり、カーナビや携帯ナビでも1発で検索でき見つかるので、アクセスには困りませんでした。駅からは距離があるので車での参列が楽だと思います。演出に制限が少なく、新郎新婦の意見を十分に取り入れた内容の提案が感じられました。また、当日のスタッフの対応もどの方も丁寧で良かったと思います。とにかく可愛くて、常にビデオを回していたいと思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.6
おとぎの国のお姫様に
教会でもなくレストハウスでした。会場自体は広く開放感はあるので参列者が大勢でも可能かと思う。立地的に冬季でしたので寒い。暖房設備が弱いのかな。挙式会場が披露宴会場になりました。初めての経験なので驚きましたが。広くて良い。化粧室に行くにも外にでなければならないので面倒。喫煙所も屋外。期待していたのですが、質、量、配膳ペースに至って全て残念でした。デザートブッフェのみ満足しました。物足りない、料理でした。シャトルバスに乗れば楽にアクセス可能。自家用車だと山道をひたすらいきます。ハイジの村なので観光がてらにはもってこいです。案内スタッフのフォローがありよかった。丁寧な対応でした。配膳時に私語が多くレベルを疑います。アルバイトの方だと思いますが非常に残念でした。ハイジの村の花々が素敵です。ガーデンへ出てからの写真撮影など青空の下花や緑が映り記念になります。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
花と自然に囲まれたナチュラルな式ができそうです。
ハイジの村に入ってすぐの外壁がレンガづくりの重厚な感じのチャペルでした。 その他、ガーデンチャペルもありますが、訪問時はまだ花いっtぱいではなかったため、バラの季節などは、アーチもバラで埋まるので外もいいかな。とおもいました。こちらも、重厚感があり、落ち着いた披露宴ができそうです。 スクリーンもありスライドもみれそうです。窓からは広大なガーデンも見えます。 天井の照明も素敵でした。甲府市からもそんなに遠くなく、プランで送迎バスもあるようです。 駐車場も広くたくさんとめられます。 ロケーションがいいので、招待客の皆さんも楽しめるかと思います。感じよく応対していただきました。お庭が素晴らしい。季節ごとにいろいろな花で埋め尽くされるようです。 手入れも行き届いていて気持ちいいです。 ドレスを着て外で写真をたくさん撮りたくなりそうです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
お城のような雰囲気で式をあげられます。
【挙式会場について】ハイジをメインにした施設ですが、お城のような雰囲気と広くてキレイな会場でかなり盛大に式を上げることができます。必要とあれば貸し切りにして式を開くこともできるのでとても魅力的です。【披露宴会場について】設備などは比較的広く外での席もかなり充実していました。広くておしゃれな施設は冬では外は寒いですが、夜の星空がキレイで魅力的な環境でした。【スタッフ・プランナーについて】 スタッフはこの施設のものと専門のスタッフが入ることがあるようで、実際サービスが上手な人とそうでない人がいました。それでも十分良い式になっていたので評価は良くさせて頂きました。誠意ある対応が魅力です。【料理について】地域のおいしい野菜などを用いて新鮮でおいしい料理を食べることができました。広い場所でもおいしい上品な料理が食べられるのでより式が華やかになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】韮崎駅から行くのが最も近いですが、私は自動車で現地まで行きました。甲府からクルマで1時間とかからずに行くことができるので都合に応じて交通機関は変えると良いでしょう。【この式場のおすすめポイント】とにかくキレイな自然環境の中でおしゃれなお城をバックに式を上げられるので魅力的で思い出深い式にすることができます。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- -
自分の「やりたい」が叶えられる場所
【この会場のおすすめポイント】1.ロケーションが最高2.スタッフの対応がとても良い3.料理が美味い何よりもロケーションが良く、前撮り、当日とアルプスの山々、スイスの街並、たくさんの花に囲まれて一生思い出に残る写真が撮れた。スタッフはどんなわがままも最大限叶えようとしてくれて、長く付き合う程良い関係が築ける。料理は全てのゲストが満足する程美味しかった。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/07/02
-
- 参列した
- 3.4
自然あふれるロケーション
雰囲気はいいと思います。外なので開放感があります。長いバラの回廊がある中の芝生でやります。車に乗って去っていくのは、やっぱこれやらなきゃという感じで面白いおいしいと思いました立地は交通面でいうと、良い場所ではないですが、自然あふれるという意味では良い場所です。私は地元なので知っていますが、県外の人は少し面食らうかな?一風変わってて面白いと思います。洗練された感じではないです。村長さん始め、元々ハイジのテーマガーデンですから・・挙式専門の所とは違うかなという印象です。設備は、フラワーパークですので式場としては最低限の施設だと思います。ハイジの村もあるし、ガーデンも広いので雰囲気は良い感じです。一緒に参加したお子さんは嬉しいですね。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
友人の晴れ舞台
友人夫婦の挙式アットホームな結婚式を望まれる方ならオススメ★ハイジの雰囲気満載でした★ガーデンでの挙式も出来るようですが、今回は式場の中での挙式もでした。式の後外でお茶をして式場が披露宴会場になるまでの間待たされた時間が長かったのが残念でした。寒い時期では無かったですが、少し風のある日だったので土地柄もあり肌寒く待つ時間がさらに長く感じてしまいました。式、披露宴はアットホームで余興スペースも広くとても良かったです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/23
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- -
自然豊かな開放的な場所
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンチャペル対応なので最高!!2.晴れていれば富士山が丸見え!!3.打ち上げ花火が上げられます!!4.ステージがあるので友達も目立てちゃう!!5.ベールダウンセレモニーで感動させよう!!自然豊かな開放的な場所でのガーデンチャペル挙式は本当に最高でした。スタッフの方もとても親切で急な変更や私達のわがままにも、丁寧に対応してくださいました。とくに夕方からの式は超オススメ!打ち上げ花火で列席者はビックリ!!建物もライトアップされて、友人から最高だったと後日連絡がきたくらいですよ!!詳細を見る (259文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/05
- 下見した
- 4.0
自然を感じられる。お花いっぱい。
【挙式会場】ガーデン挙式の模擬挙式に参加しました。花が咲きはじめていてきれいでした。空気も澄んでいて、とても気持ちがいいです。普通は新婦とお父さんは後ろから歩いてきますが、前から歩いてきます。ガーデンでドアはもちろんないので、入場前のスタンバイが丸見えです。もう少しバラが咲けば見えなくなるとのこと。退場は後ろに退場します。この時にフラワーシャワーができます。そのあとはオープンカーに乗って園内を1周してました。【披露宴会場】120人くらい入れそうです。壁などは白でシンプルだけど、どこか暖かい感じです。ステージがあり、そこに高砂でもいいし、余興で使うのもいいそうです。【スタッフ(サービス)】丁寧で話しやすく、こちらの質問にもきちんと答えてくださいました。【コストパフォーマンス】他会場よりも安いです。かなりリーズナブルだと思います。【ロケーション】駅やインターからは少し離れていますが、道順はわかりやすいです。周辺道路の音は聞こえないので静かです。自然を感じられる場所です。どこで写真を撮ってもお花が咲いてるので絵になります。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)安い!静か!個人的にハイジが好きなのでオススメです。【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルにやりたい方。自然の中でやりたい方。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
観光客からも祝福を!
外での挙式で天候に左右される部分はありますが、非常に季節的にもチューリップの花が満開で綺麗なところでした。とにかく緑いっぱいの中での挙式だったことを覚えています。また、一般の観光客の方もいらっしゃいますので、皆さんから祝福を受けており幸せそうでした。披露宴会場は広くてテーブルも大きく広々していたのを覚えています。料理は独創的なものはなかったけれどおいしかったので私は満足しました。あとハイジにちなんで白いパンが出たのは面白かったです。ハイジの村で有名なのでわかりやすい場所にあって交通の便は良いです。スタッフの方々は非常に丁寧な対応をしてくれて、わからないことはすぐに答えていただけてよかったです。また、披露宴会場の外にも何人かスタッフがいて、私も含め多くの人に丁寧に対応していたのが印象深かったです。一般のお客さんからも祝福を受けれるところとにかく観光客もいるので人が多く、その分多くの人から祝福を受けれます。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
テーマパークでウエディング
【挙式会場】なんといっても、花のテーマパークだけあって、四季折々の花に囲まれて行うウエディングが魅力です。冬の時期でも、温室で挙式をすることもできるので、一年中花に囲まれたウエディングが行えます☆【披露宴会場】ハイジの村内のレストランで行いましたが、アットホームな感じで雰囲気も良かったです。【スタッフ(サービス)】当初の打ち合わせ段階から、とても親切に対応してくれて、急な変更や要望にもスムースに対応して頂きました。【料理】一般的なコース料理に加え、オプションで大板盛り(お刺身)等が追加できて、来て頂いたゲストの皆さんに大好評でした。また、小さいお子様用に子供料理(お子様ランチのようなもの)も選べたりします。【フラワー】やはり、花のテーマパークだけあって、ブーケやテーブル装花等、他の式場よりもグレードの高いものだったと思います。フラワーシャワーでは、造花では無く、生花を使用するためとてもきれいでした♪【コストパフォーマンス】「色々とオプションを付けたり、わがままを聞いてもらって、この値段で良いのか」と思うくらいコストパフォーマンスは良いと思います。【ロケーション】雄大な自然に囲まれて(まわりの山もとっても綺麗で)、最高のロケーションです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・花がきれい自然がいっぱいで景色もとっても綺麗でした。挙式で、新郎が 花を集めながら入場する演出も◎・スタッフさんがとても親切ゲストで来ていた小さい子の面倒を見てくれたり、テーマパークのスタッフさんだけあって、とても細かいところまで気配りが行き届いていました。・料理が美味しい来てくれたゲストの皆さんから「今まで行った披露宴のどこよりも料理が美味しかった。」と喜びの言葉をいただきました。お土産でも買える「ハイジの白パン」がおススメ★【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気で式を挙げたい方に大変おススメです。詳細を見る (809文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
模擬
下見をかねて模擬結婚式行ってきました料理もスタッフも満足いく結果でした何がいいってそれはもちろん「ハイジの村」の中にあるって事ですね夜は式の終りに花火まで上がるし少し郊外にあるけど値打ちはあると思います詳細を見る (101文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/01
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- -
都心からも近いリゾートウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.新婦がバラの回路から登場する(ガーデン挙式にて)2.四季折々のお花が会場内に咲きほこっており、とても美しく富士山や南アルプスも望める。3.お料理がおいしくて、ケーキ・ハーブティーもすべておいしかった。4.リゾーティフルなので家族連れによろこばれた。青空の下でお花が咲きみだれるガーデンの中、バラの回路から父とバージンロードを歩いて参列者の前から登場します。新郎は新婦を下で待ち、父とバトンタッチをする形ではじまり、とてもロマンチック。周りの景色は緑と、富士山、南アルプスにかこまれ、清々しい気持ちでした。青空に向かってのバルーンリリースも最高でした。披露宴は料理がおいしくて、ハイジの白いパンもおいしく、野菜も園内でとれたものを使用してると聞きました。ケーキも今まで食べた結婚式の中で一番おいしかった。スタッフも優しくて満足でした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/12
- 下見した
- 4.0
素晴らしい
晴れていれば富士山が見えてきれいです。また花火の打ち上げも可能です。会場の雰囲気はきれいでよかったです。料理もおいしそうでした。スタッフの対応も丁寧で良く素晴らしかったです。今回は下見でしたが結婚式を挙げたいと思う会場でした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/11/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
感激しました~
初めて、ハイジの村を訪れたのですが、大自然の中のチャペルに感動です。ホテルでの結婚式も良いかもしれませんが、大自然の中、花に囲まれた結婚式、とっても、とっても、良かったです。ほんと、おすすめです。私の息子の結婚式も、ぜひ、ここであげてほしいと思っています。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/05/12
- 訪問時 48歳
- 参列した
- -
スイスの街並みに囲まれた結婚式あげてみませんか?
【この会場のおすすめポイント】1.アットホームな結婚式2.スタッフさんが親切3.オリジナリティある結婚式4.バラの回ろうに囲まれたメルヘンな式場5.キャラクターありの可愛らしい式場6月にはバラに囲まれ緑いっぱい大自然に癒される素敵な結婚式場です。ガーデン挙式で一般のお客様にも祝福される幸せいっぱいの挙式もいいですね。1年中通して四季を感じられる場所での結婚式は楽しみがいっぱいですね。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/10
- 参列した
- -
自然豊かなガーデンウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデン挙式会場の鮮やかなグリーンの芝生と青空と色とりどりのバラ2.アットホームな雰囲気3.園内に飾られるウェディングプレートのプレゼント富士山や八ヶ岳など山並みが一望できる挙式会場の景色の良さが印象的でした。参列した時期はバラの花が会場中を囲んでいて、とてもキレイでした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/10
- 参列した
- 3.6
一面に花畑が広がっているので写真がとても期待できるのでは。
【挙式会場について】時期的にバラの花がきれいで、お花が好きな方にはおすすめです。また、外での結婚式だったので開放感があり、よかったです。ただ、前日に雨が降ったのでヒールが埋まって大変でした…。【披露宴会場について】ハイジの村には何回か行ったことがあるのですが、どこで披露宴をやるのかなって思っていたので意外な場所でしたので、ちょっと窮屈に感じました。【演出について】ファーストバイトの場所が、気になりました。【スタッフ(サービス)について】キャンドルサービスでちょっと悪ふざけをしようと思ったら無言で却下でした…。危ないからってのはわかるけど、ちょっと悲しかったですね…。【料理について】ケーキがおいしかった!他の料理もおいしかったです。これは、しょうがないですが、私が飲めるお酒がなかった…。【ロケーションについて】高いところなので、ロケーションはよかったです。ただ披露宴の最中に雨が降ってしまいました。中に入ってからでよかったけど。【式場のオススメポイント】バラの花がとてもきれいで、式の最後にみんなで写真を撮ったんですが、ハイジの村というだけあって犬が一緒でした!これは思い出に残る!!【こんなカップルにオススメ!】花が好きで、メルヘンチックな感じが好きな子にはおすすめです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
ロケーションは抜群です。
1.ガーデン挙式なので、とても開放感がありたくさんの花が咲いているのでとても綺麗でした。2.ロケーションは、素晴らしいの一言です。高い所にあるので晴れている日には富士山や八ヶ岳がきれいに見えます。空気がとてもおいしく、都会の喧騒を忘れさせてくれます。3.新郎新婦がオープンカーで園内を走る際、一般の来場者の方々がみんな祝福してくれます。4.料理は、平均レベルでしたがケーキがとても美味しかったです。5.式の演出としてバラの回廊から新婦さんが登場する演出は素晴らしいです。式を挙げるならバラが咲く時期が良いかと思います。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
緑の中でのびのびと。
とてもメルヘンな世界に飛び込んだような気持ちになれる式場でした。テレビアニメのハイジの作品に登場してくる登場人物やヤギなど(ヤギは本物がいます)緑に囲まれた場所です。見学したのが夏に近かったため、暑くて外では無理だと思いましたが、外での挙式では、外車(オープンカー)があり、それに乗って一周することができるそうです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.8
大自然の中で挙げる最高のウェディング
澄んだ空気と深い山々の木立に囲まれた、緑あふれるウェディング会場です。季節によって庭園には色々な花が咲き乱れ、大自然の中で披露宴を行うことができます。場内をオープンカーで周遊することができ、広い敷地のある式場ならではの演出だと思いました。料理も好みに合わせ調節かのうで、肉類がだめな人には魚料理と細やかな配慮がうれしいです。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.2
夏場での外はツライ
従兄弟の結婚式に参列しました。内装はふつうにいい感じ。料理はあまり口に合わなかったと思う。趣向を凝らしてるのは分かるが。披露宴は中で行われ、挙式は外で行われた。時期が時期なのか結構むしむししていて少しきつかったかな。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/08/04
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.5
ロケーション最高!!見たことないガーデン人前式☆
たまたま旅行で訪れたときにブライダルフェアで模擬人前式をやっていて、その後ドレス試着、写真撮影、お話をうかがいました。【挙式】目の前に広がる八ヶ岳山。こんなところで結婚式ができるなんて素敵すぎます。模擬挙式で感動して泣きそうでした。アルガンや管楽器で演奏してくれます。この雰囲気がもう、たまらないです。新郎は予め配っておいたバラの花を列席者かた集めて回るの結婚承認を儀式を行っていました。花嫁入場は遠く正面からバラのアーチの中を通ってやってきます。目の前から少しづつ近づいてくる幹事も素敵でした。そして新郎がひざまずき、ブーケを渡して、OKの返事としてブーケからバラを一輪取り、新郎のブートニアにします。承認の証として広場にベルが鳴り響き、山々からも祝福されているような感じで本当にとっても素敵でした!!!!この模擬挙式だけで、東京育ちの私が親族のみで山梨でやろうかしらと思うくらいです。まだ挙式したカップルも少なく、名前と挙式日を彫ったプレートをハイジの村入り口に飾っておいてくれるそうです。お料理は食べてないし、ヘアメイクとかドレスは本当に古い衣装室って感じでとても不安要素ですが、それをしのぐ景色の素晴らしさ。山の上の結婚式。素敵でした。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/26
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | HEIDI'S VILLAGE 花の教会(ハイジズ ヴィレッジ)(ハイジズヴィレッジハナノキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒408-0201山梨県北杜市明野町浅尾2471結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |