
14ジャンルのランキングでTOP10入り
センティール・ラ・セゾン中島公園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
ゲストの方への恩返しができる場所
明るくてシンプルな会場でした。大人数で行う予定ではなかったのでちょうど良い広さだったと思います。落ち着いた雰囲気で披露宴が出来ましたウェルカムスペースに少しお金をかけました。装花等は出来るだけプラン内に収まるようにする事でだいぶ節約になりました。他にも持ち込み等であまりかからないようにもしています。ゲストとのお話などが多かったのであまり食べる時間はありませんでしたが、美味しかったなと思います。中島公園のすぐ近くということもあり、地下鉄からすぐ近くにあります。また駐車場もあり、車で来られるゲストの方も安心して来れたと思います。今回コロナの影響もあり、ほぼ全てをzoomで行っています。画面越しではありましたが大きな問題もなく大体思った通りの式が出来たかなと思います。みんなが見渡せる会場ゲストの方とたくさんお話しができる機会が多く、よかったなと思いました。詳細を見る (380文字)



もっと見る費用明細1,353,780円(33名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
立地が最高に良い
1階と2階があり、1階は広いロビーで2階が披露宴会場になっています。1階に大きなツリーがあり吹き抜けで2階にも見えるので、オシャレで素敵です。あまり他の会場ではない特徴だと思いました、最終的の見積もりと差が出ないようにあらかじめオプションなど多めにつけてもらいましたが予算内に収まったのでリーズナブルだと思います。シェフが調理しているところ見せていただきそのまま試食させてもらいました。なので安心して食べれますし何よりお肉も野菜も絶妙な味付けで美味しかったです。駅から近く、すすきのに近いので二次会の移動もとても便利です。いろいろ例を上げて說明してくれたり、ここで結婚式を上げた方の実例を教えてくれたのでとてもイメージがしやすかったです。立地がいい分会場はそこまで広くはないですが無駄なスペースが一つもないので、ゲストとの距離がとても近くいいと思います。60人前後の披露宴たと丁度いい広さだと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/04/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
本格的な料理を味わえる
挙式会場は施設内にありアットホームな雰囲気でゲストに近くで見守られながら挙げることができると思います。会場内が広くはないので少人数で披露宴を行う方にはちょうどいいです。ゲストと距離感がとても近いので来ていただいた方一人一人の顔を見れるのがとてもいいと思いました。お見積もりを出していただいた時にいろいろオプションを付けた状態で出してもらいましたが思ったよりもリーズナブルで予算内に収まっていました。なのでプラスαでオプションをつけれるなと思いました。お肉がとっても美味しいのはもちろんなんですが、付け合わせの野菜にまでこだわりを感じました。産地や旬のものを使っており全てがゲストに満足していただける美味しさでした。すすきのにも近く立地はかなりいいです。そのまま二次会にもまっすぐ行けるので利便性がいいです。担当者の方が気さくで端的にわかりやすく説明していただきました。立地がいいのが最高のポイントです!また料理のこだわりが伝わってきたのでゲストの方が喜んでくれるに間違いないと思います。ウエディングプランナーさんももちろんシェフやクリエイターさんなどそれぞれのスペシャリストがいるので、本格的かつ自分の個性が存分に出せる式になるに違いないです!詳細を見る (522文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とにかく料理に満足できる式になりそう
貸切型のゲストハウスです。1階、2階に分かれていて、植えられた長い木がいい雰囲気です。オシャレな家具がセンス良く配置され、アットホームなホームパーティが行えそう、という印象を受けました。正直に言うと中々お高めでした。貸切型とはいえしっかりしたチャペル等ないことからこのお値段を出すのは…となってしまい他に決定しました。レストランなので料理が売りな様です。実際に試食させていただいた料理はとても美味しかったです。特にお肉の柔らかさ、野菜の素材の甘さに感動しました。フランベのパフォーマンスも希望があれば新郎も行えるというのも魅力です。大きな駅から徒歩数分、とは行きませんが地下鉄から近めですし都会の方なのでアクセスは悪くないと思います。周囲の環境は歓楽街近くなので落ち着いているとは言えないかも。とにかく料理が美味しいです。料理にこだわりたい!ゲスト人数美味しい料理を食べてもらいたいという新郎新婦さんにおすすめです。テーマを決めて飾り付けをしていくタイプだそうなので、明確なテーマを持って行いたい方に向いていると思います。その分打ち合わせ回数なども多くはなると思うので、お任せしたい人よりははっきりビジョンが決まってる人におすすめ。詳細を見る (516文字)



- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
アットホームなパーティー風
挙式会場は1階で披露宴前のゲストの待機場を使用するので広くはありませんが、2階の階段から降りて登場するのでバージンロードは長い気分に慣れます。ゲストとの距離が近いのでいいと思います。晴れていれば2階のテラスでの挙式もできるので外での挙式も魅力的で惹かれます。披露宴会場は2階にあり一部分が1階から吹き抜けになっていて大きな木が1階から2階まで突き抜けていて開放的で緑もありかわいいです。オシャレなレストランという感じです。比較的お安いので安心できます。道内産の食材を使っていて、目の前でお肉を焼いてくれとてもお肉が柔らかく美味しかったです。ゲストも満足してくれると思います。二次会ですすきのへ行くにも近いのでいいと思います。すぐ近くにコインパーキングもあるので車で来てもいいと思います。スタッフさんがとても親しみやすく、親身になって考え提案してくれたのでとても気に入りました。気取らずアットホームな雰囲気で式をしたいならピッタリだと思います。bbqが出来るプラスもあるのでホームパーティーのようで楽しく出来ると思います。アイディア次第で色々な事ができる。ドレスがカスタム出来るので、ここにレースがあったらいいな、リボンが欲しいななど選び放題なのでドレスにこだわりのある方にもおすすめです。詳細を見る (544文字)


- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
アットホームな結婚式
レストランの1階で挙式でした。ゲストが椅子に並んで座る形ではなくソファなど好きなところに座ってリラックスした感じで参加できました。階段から入場していました。長机のレストランです。外のテラスに出るドアが大きなガラス張りで明るかったです。お花の装飾が素敵でした。どれもとてもおいしかったです。いろんな食材が使われたコース料理でした。1階でデザートビュッフェも行われ、パフェやケーキなどもおいしかったです。ポップコーンマシーンもありました。入り口でお迎えしてくれる人がいました。車でも公共交通機関でも来やすい場所だと思います。プロジェクター演出がよかったです。天気が良ければ外のテラスでも素敵な写真が撮れそうです。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
一軒家貸切で少人数婚に対応している会場
一軒家貸切タイプの会場です。お洒落でリッチな雰囲気の一軒家をまるまる貸切にすることができます。自宅に招いたようなイメージでパーティーができるので、アットホームな雰囲気が好みの方におすすめです。最寄駅は中島公園駅で、徒歩1〜2分。駅から近くて便利です。ひとつひとつの項目に対してゆっくり説明してくれるので、式場探し初心者の私にとってはすごく分かりやすくて嬉しかったです。少人数婚を予定しているので、こちらの会場のような一軒家貸切タイプは理想通りでした。ただチャペルがないので、会場内で指揮を上げる場合はチャペルを諦めるしかありません。そこがどうしても気になって申し込みに至りませんでした。少人数婚を予定している方、一軒家を貸切りにしたい方にぴったりです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
カジュアルでアットホームな式を挙げたいならおすすめです!
挙式は会場1階のリビングルームで行いました。人前式の形でとりおこない、アットホームで自由な式ができました。ゲストはソファに座ったり、写真を撮りたい人は自由に前にきたり、横からとったりと、かしこまらないゆるい雰囲気の望み通りの式になりました。披露宴会場は2階で、ウッドでナチュラルなアットホームな雰囲気の会場です。40人の参列者で、通路は広くとれたので窮屈にならずに丁度よかったです。本当においしかったです。何回も結婚式に参列したことがある人も、「結婚式でここまで美味しい料理ははじめて」と喜んでくれました!地下鉄から徒歩で3分くらいでとてもアクセスしやすいです。コロナのこともあったので、2次会は行いませんでしたが、すすきのが歩いてすぐなので、二次会を開いたとしてもゲストも移動が楽だと思います。一軒家貸し切りでの式・披露宴はほかの会場だと予算オーバーでしたが、ここはコスパがかなり良かったです。雰囲気はいいし、料理はとってもおいしく、アクセスも抜群。一軒家貸し切りなので、ホテルなどと比べたら会場の会場のコーディネイトがかなり自由度が高いと思います。その分値段も高くなるので、飾りたいものは持ち込みにするとそこまで値段は高くならないですよ!詳細を見る (521文字)



もっと見る費用明細1,987,480円(44名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
アクセスが良い
挙式会場自体はないのですが、2階レストランへ行く途中のロビーのような待合スペースが挙式会場として使用されています。おおきさはこぢんまりしているので少人数にはぴったりです。レストラン会場なので気取らず食事を楽しみたい方にはぴったりです。また、清潔感もありました。広さは大きくはないので、20人ほどがちょうど良いと思いました。レストラン会場ということもあり、安めの方かと思います!目の前で実演でステーキを焼いてくださりました。試食もおいしかったです。メインのお肉の味付けも2種類用意してくださりました。地下鉄の駅から近いのでアクセスは大変良いです!コーディネーターさんは押し売りすることなく、他会場のことやアドバイスをしてくださり非常に印象が良かったです!アクセス面や料金面を重視しているカップルにはおすすめです!料理も実演でお手伝いできる余興もできるみたいです。ゲストのアクセス重視のカップル、若めのカップルにおすすめ詳細を見る (408文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな披露宴
落ち着いた雰囲気でアットホームな披露宴ができそうです。大きなツリーもポイントになり素敵でした。バルコニーもあるので、そこで色々な演出もできそうです。新郎新婦の控室には可愛らしいバスタブが置いてあって面白かったです。高坂の飾り付けやテーブルコーディネート、メニューもおしゃれでした。お料理の内容を考えるととてもコスパが良いと思います。お料理がとても満足いく内容で美味しかったです。お料理を使った演出もできるとのことでした。また、テラスでのバーベキューもできるとのことでした。中島公園駅から徒歩数分で便利です。お料理はこだわりたいと思っていたため、ポイント高かったです。アットホームな披露宴を希望する方に良いと思います。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ホテルとレストラン披露宴の中間の雰囲気!
ホテルとガーデン・レストラン披露宴の中間の様な雰囲気。しっかり目にもアットホームにもできる雰囲気がありました。床や壁、階段など黒や茶色が基調でシックだった気がします。披露宴会場に入る前の待機スペースは広く写真を見たりお酒を座って飲んだりしやすかったです。美味しかったです。彩どりが素敵だった覚えがあります。駅から比較的近く、挙式から参加できず送迎サービスを使えない方でも披露宴から参加しやすい会場でした。特に印象に残っていないのですが、デザートが運ばれた際に、参列者側がぶつかってしまってかお皿が割れてしまいました。対応も悪く無かったと思います。比較的アットホームな大きさだったので新郎新婦が見やすかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
お洒落なレストラン婚
おしゃれなレストランで色を開けるような雰囲気です。少しカジュアルめになりますが、内装及びテラスがしっかりとした装飾なので、充分披露宴としてはしっかりとしたものができるかと思いますレストランの調理が見えるような配置になっており、フランベをしたりする様子が見れるとのことです。フロアは木目調落ち着いた感じで、テーブルの配置がフレキシブルにできそうです。他の式場で見たよりはわりと割安で行えそうな見積書をいただきました。非常においしかったですし食材もこだわっていました。自社で作られている野菜等もあり安心して食べられました地下鉄からは近いですがjrからは乗り換え必要となります。エアポートバスからはすぐに来れると言う事ですので、空港からはバス案内をされた方がいいかもしれません女性のスタッフの方に親切に対応いただきました。ありがとうございましたご飯はとても美味しくて試食した中では一番美味しかったです落ち着いたナチュラル志向のカップル詳細を見る (414文字)




- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
料理が絶品!アットホームな雰囲気の会場
挙式会場はアットホームな感じでした。自分たちでデコレーションが自由にできそうな会場でした。草花のデコレーションが素敵で、少人数から70人80人くらいまで席に座れる感じの会場でした。披露宴会場の隣に小さなロフトがあり、そこでも挙式をできそうでした。婚礼の試食をしましたが、とても美味しかったです!メインの肉料理などを試食しましたが、特にオマール海老のリゾットが絶品でした。近くにバスの停留所があり、新千歳空港から来たゲストの人たちも、スムーズに会場にたどり着くことができそうな立地でした。また、車で来たゲストの人たちにも、隣の提携駐車場が使えるので便利だと思いました。ゲスト分の駐車券をもらえるそうです。この会場のおすすめポイントは、間違いなく料理です。アットホームでシンプルな結婚式を望んでいる人が気に入りそうです。詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
貸し切りで結婚式がてきる!
フロア貸し切りのため、好きな演出が可能でした。テラスがあり、活用方法もさまざまみたいです。日が落ちるとライトがつき綺麗に見えました。会場がそこまで広くはないので、ゲストが近く感じそうです。日にちにもよりますが、割引凄くしてくれました。どれもとても美味しかったです。シェフが目の前でお肉を焼いてくれ、それを出してくれました。地下鉄から歩いてすぐの距離で、場所もわかりやすく良かったです。ホテルも周りに多いので、ゲストの人の宿泊場所にも困らなさそうでした。スタッフさん、プランナーさんはとても親切に対応してくださりました。会場が貸し切りで使用できるところが良かったです!自分たちの好きなようにできると思うので、こだわりある方におすすめです。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
札幌らしさと上質なアットホーム感
モダンでナチュラルな一軒家風の建物でした。周囲の景色が見渡せるガラス張りというわけではなかったですが、採光が工夫されていたのでとても明るい雰囲気でした。試食の際に、調理を実演くださったり、素材についても解説くださいました。素材はこだわって選ばれているとのことで、この日も、例えば使われているジャガイモが私は食べたことも聞いたことないような希少なものでした。披露宴当日もゲストに素材について伝えることができたら特別な体験になると思いました。札幌市中心部で、地下鉄の駅からすぐと交通の便がよいですが、中島公園に近いので緑が多く、落ち着いたエリアにあります。利便性は高いけれどゆったりした、札幌らしい環境でした。密かに、新郎新婦の控室が気に入ってました。憧れていつか家に置きたいと思っていた脚付きバスタブが置かれていたのに心を射抜かれました。あれは実際入浴する人はいるのか、それともあくまでデコレーションなのか、、、訊けばよかったです。いずれにしても、「ゆとり」を感じさせてくれる会場でした。一軒家を貸切るようなかたちでできるので、ゲストとアットホームな宴を楽しみたい方に向いていると思います。詳細を見る (494文字)

- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
素敵な空間で思い出ができました。
一軒家タイプでの披露宴に初めて参加しましたが、雰囲気も良く楽しい披露宴でした。ゆったりできる空間もありとてもいいです!とにかくご飯が美味しい!デザートビュッフェがあって好きなものを沢山食べることが出来ました。全てが美味しくて大満足です。地下鉄からとても近いのと、駐車場も近隣にあり便利です。式場に到着した際の接客が心地よく楽しく過ごせました。お色直しの際に一緒に退場しましたが、控室がとても綺麗だった事が記憶にあります!立派なバージンロードを歩く結婚式もとても素敵ですが、自分達で作り上げるアットホームでお洒落な結婚式に参加できてとても感動しました。自分が挙げる事になった際にはブライダルに行かせて頂きたいです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.6
アットホームで特別感がある式場
自分達の結婚式貸切なのがとてもいいです!ナチュラルにしたかったので、あたたかみのある会場になってます。真ん中に大きな木があるところや、キッチンがすぐに見えるので香りや音も目に見えて分かります。木目調のところがとてもいいです。期間限定でかなり安くなっていたので、とても助かりました!その分いろいろとオプションつけれたのでラッキーでした。ホテルでのウェディングにはない、本格的なフレンチです!試食のときでもう美味しくすぐ決めてしまいました。ドリンクの種類もすごく多く、参列の方にも喜んで貰えるとおもいます。とにかく駅近で、繁華街も近いので、二次会にもすぐ行けるところが魅力的です。みなさん、とにかく明るく元気にでいろいろ相談に乗ってくれます。親身になってくれるので聞きづらいことも聞ける雰囲気を作ってくれるところが良かったです。貸切ということと、お料理が美味しいところです。ナチュラルに、アットホームにしたい方、みんなとの距離を楽しみたい方には本当におすすめです!!会場もお家のような感じで、リラックスできるところも魅力です!詳細を見る (461文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
ナチュラル可愛い。決め手には欠ける。
一回ホールが挙式会場。小さなホールで、2人の前を円状にゲストが囲う感じです。一応の段差や壇もあるので目立つこともできます。バックには木もありナチュラル可愛いです。人前式としては良い形。チャペルで人前式って結局なんなんだよって思うから、このような形でいい。バージンロードを歩きたい人にはダメ。最初のプラン提示の時に装飾例として見せられたものが本当にすごく、自分にはこんなことできないと思ってしまった。その分、何もしないととても貧相に思えた。今となってはナチュラルで良かったかなと思うけど、数十万払ってお食事会になり得るなとも思えた。会場としては、おしゃれなレストランという感じ。良くも悪くもシンプルで、ナチュラル。そのままだと披露宴としては寂しいと思う。柱もあるので死角もできるのが残念。値引きしてもらえればコスパは変わるが、自分はほぼ値引きがなかった(予算を高めに伝えたせい?時期?)ので割高に感じた。ここに最低百万かと思うととってもアホくさく感じた。何軒か回った中ではまぁまぁ美味しかったように思う。ただ、レストランとして二度利用したが、二度目が『こんなもんか?』と感じてしまったので、候補からはずれた。デザートが二回とも好みじゃなかった。披露宴ではある程度メニュー考えれるらしいけど。駅からすぐなのでとても良い。二次会のすすきのにもまぁまぁ便利で、周囲にはホテルもたくさんあるのでゲストも安心だと思う。レストランの男性スタッフがとても感じがよかったウエディングプランナーは、全国飛び回ってるとのことで慣れてる感じがした。ただ、最初から最後まで同じ担当じゃない可能性が高いのは嫌だな思った。レストランとして利用した際、受付の女の子がなかなか来客に気付かなかったり、会計の時にやや感じが悪い…ような気がした。普通の居酒屋なら許すけどここでやっちゃダメ。披露宴での心配を感じる。プラン提示の時に装飾例として見せられたものが本当にすごくよかったので、自分で考えて作れる人には良いと思う。控え室などはレストランなのでしょぼい。すごく自由か、すごく質素(ナチュラル)を好むカップル。街中にしてはご飯が美味しい。下見の際は、柱があるのでどれだけの人が死角になるかを考えた方がいい。ドレスも最初に見せてもらうべきかと。会場が高い分、ドレスを1.5着という手法にすることを勧められた。わたしは可愛いと思った。が、ある男の友達が「こないだの結婚式、花嫁のお色直しが白から白だった。白かよ!って皆突っ込んでた笑」と言ってて、年配や男の人だと細かな違いに気付かれないなと思ったのでやらなくて良かったと思った。詳細を見る (1094文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/02/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
テラスのような空間での儀式が最高に爽やか
テラスに設けられたチャペルは、コンクリート系の材質感によるスタイリッシュさと、植木などのグリーンの優しい自然の朗らかさ、とが上手くかみあっていて、爽やかな屋外挙式へと繋がってました。ロードに沿って、植物を装飾していたりして、自然の魅力がとっても身近に体感できるような会場となってました。白いルームということと、窓が結構多めにデザインされていたということ、そして映像は巨大ではないですが結構鮮明に見えるディスプレイで見れたということをよく覚えています。窓のその外には、ガーデンも広がっておりまして、そのテラスでの憩いの時間なども含めてトータルでとってものびのび過ごせました。中島公園駅から徒歩1、2分というかなりの近さで便利でした。テラスのような空間につくられた儀式スペースは、あまり仰々しくなくて気持ち軽やかに、気軽にいどめて、全体的に笑顔が多い素敵な式となってましたよ。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
リビングにいるようなアットホームな式場
1階のゲストのウェイティングスペースのようなリビングステージでの人前式とのことで、リビングのようなカジュアルな雰囲気でした。少人数のアットホームな式には向いていると感じました。人前式を行う部分が、階段に続く途中の数段高くなっている場所のため、ゲストがかたまっていても見やすそうだと感じました。天井が高く、統一感のある会場でした。少人数であれば夏場はテラスでの披露宴も可能とのことが魅力的でした。空間が広いため装飾を多くしないと寂しくなるかな?と感じました。招待客数、出来る式の規模、お料理などを鑑みて大変お得なプランを提示していただけました。レストランウェディングであるうえ、厚真町の契約農家のお野菜を使っているとのことで、お肉やシーフードだけでなく、お野菜も甘くて美味しかったです。また、オーガニックのノンアルコールワインがあることもこだわりを感じて好ポイントでした。中島公園駅から徒歩すぐで、迷うこともありませんでした。すすきのへも歩いていけるため、二次会はのアクセスも良さそうだなと感じました。相談にのってくださったプランナーの方を始め、シェフ、ドレスサロンのスタッフ、見学日の式をコーディネートしているスタッフ、みなさま自然な距離感で笑顔が素敵な方達ばかりでした。新郎新婦に合わせて細かくプランニングしている熱意を感じ、コレ!とやりたい式が明確なカップルには特に200%に返してくれそうだと感じました。スタッフが相談しやすく、熱意を持っていただけそうな印象でとてもよかったです!インポートもののドレスのため、あまり見ない大人っぽいドレスが多いのも素敵でした。オリジナリティをだしつつ、家族とアットホームな式をあげたい方。お料理にこだわりたい方。土日の下見の場合、式の準備をしているのを見れるかもしれないので、当日の雰囲気を感じとれたらいいと思います。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
あたたかいみんなの距離が近い夢の時間を過ごせました
川の近くの四季を感じられる中にあるオシャレな一軒家風です。中も洗練されたごちゃごちゃした感じではなく大人っぽくスタイリッシュなイメージ。ラブリーなかわい〜!のが好きな方はそのように飾り付けしてもらっても良いと思いますゲストに満足して欲しかったので、お料理にプラス料金して、メインを少しグレードアップしました。ムービー関係を手作りしました。生い立ちムービー、エンドロールムービー、だいぶ節約できました。特典で生ウェディングケーキを入れてもらいました。ベタだけど、ケーキカット、そのあとで食べるウェディングケーキ、美味しかったです。お料理でこちらの式場に決めたほど、見た目も楽しく、味付けも美味しく、お箸も準備されているので、お箸でいただくこともできるのが良いです。素材も良いものを使っていて、お肉、お野菜、全ての材料1つ1つが美味しかったです。地下鉄駅を降りて徒歩2分、街中にもちかく二次会をするのにも良いのではないでしょうか?ホールスタッフ、受付、当日関わっていただいたかた全て笑顔でテキパキと仕事をこなされていました。プランナーさんも若い方もしっかりと教育されていて、なんの不安もなくとても頼もしくお任せすることができました。お色直しなどをする控え室が会場のすぐ隣です、着替えている時も、会場のワイワイとした雰囲気が伝わってくるし、着替えたあと誰かと鉢合わせしたりしません。本当にこちらにして良かったと思えたポイントの1つです。本当に仲の良い人達だけを呼ぶお式、暖かいゲストとの距離が近いのは物理的だけじゃなくて、気持ちも近くに式を挙げられます。一軒家風で飾るところが沢山あるので、手作りを沢山したい方は早めにつくりはじめる事をオススメします。手作りしなくても、そのまめでも充分オシャレですので、無理に手作りしなくても良かったなとも思います。詳細を見る (773文字)



もっと見る費用明細1,253,704円(49名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
オーダーメイドの結婚式が実現できる会場
一軒家を丸ごと貸切にでき、自分達の好きなようにデコレーションすることができます。1階には、大きなソファやスタイリッシュな暖炉がありリラックスできる雰囲気です。2階は広々とした空間で、テラス(バルコニー)ではbbqを楽しむことができます。ここの会場でもっとも印象的なのは、吹き抜けにある大きな木です。私も彼もこの木を大変気に入り、こちらの会場に決めたと言っても過言ではありません。非常にお得なプランでお見積もり頂いた為、想定よりも安くなりました。また持ち込み料(装飾、ウエディングドレス、ワイン類、ブーケなど)が一切かからないところもすごく魅力的です。たくさんdiyされたい方には本当にオススメの会場ですとても美味しかったです!!センティールさんでは、オマール海老を使った料理と富良野牛のステーキを頂いたのですが、どちらも本当に美味しくペロリと食べてしまいました。こちらの料理であれば、ゲストの方にも充分満足頂けると思います!中島公園駅から徒歩5分の場所にあり、交通の便はとても良いと思います。スタッフの皆さんは本当に良かったです!私たちは姉妹店も同日に見学させて頂いた為、合計4時間半もおりましたが、その間一切嫌な顔をすることなく常に笑顔で対応して頂きました。また会場を見学させて頂いている際も、色んなアイディアを頂いたり、どんな質問にも的確に答えていただけました。こちらのスタッフさんなら、信頼して披露宴を行えると思いました。持ち込み料が一切かからないところと、料理がとても美味しいところです。ナチュラルテイストの会場を探している方にはとてもオススメです。あとは、なるべく自分で装飾などを作りたい人や、人とは違うオリジナルの結婚式にしたい人には大変オススメです。シェフやフローリストさん等それぞれのプロがサポートしてくださるので、「こんな事をしたい」を必ず満足できる形に変えて頂けると思います。詳細を見る (798文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
アットホームなレストランウェディング
チャペルは無く一階フロアでの人前式でしたが、螺旋階段からの入場などセレモニー感もしっかりありとてもいい雰囲気でした。収容人数はあまり多くないと聞いていたのですが、思っていたより広くてキッズスペースなども作られていたので、収容人数よりゆとりのある作りになっていると思います。高砂もしっかりとあり、専門式場よりのレストランでした。ただ、大きな柱があるので座る席によって演出等が立たないと見れない席もありました。レストランという事で期待はしてましたが、お料理もとても美味しいかったです!お肉が柔らかくて本当に感動しました!中島公園駅からすぐで、迷うことも無かったので良かったです。各テーブルに着くスタッフさんが、今日はお願いします!って挨拶してくださってとても良かったです。席から離れてたのもありますが頼んだ飲み物がなかなか来なかったところが残念でした。ただ、私達がワインをとても飲んでいたからか、美味しいワインをお勧めして下さりそう言ったサービス面は素晴らしかったと思います。化粧室が車椅子でも入れる形でとても大きく良かったです。子供が多い式でしたが、キッズスペースがあり参考にしたいと思いました。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.4
アットホームな雰囲気
アットホームな雰囲気で行いたい人にはオススメです!建物内にある木がとても素敵!自分たちらしい装飾がたくさんできます。初期見積もりは70万くらいでしたが、ドレスが1着のみのプランだったのでお色直しする場合はプラスで料金がかかります。お肉料理をいただきましたが、柔らかくて美味しかったです。地下鉄の駅から近いので◎とても丁寧に対応してくれました。押しが強い感じもありません。1軒屋を貸し切って自分たちの家に招くような結婚式ができます。違う式のゲストや見学者の方と会うことがないのが◎料理はゲスト一人一人の好みに合わせて違うものを提供できるそうです。料理にこだわりがあるカップルにもオススメです!アットホームな披露宴をしたい方。料理にこだわりたい方にオススメです!詳細を見る (329文字)

- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
お得に貸し切れる一軒家レストラン
挙式は一階の階段前で行うカジュアルなスタイル。ゲストは立つかソファに座るかで列席することになるだろう。二階が披露宴会場。コンパクトながらも温かみがありいい雰囲気の会場。席によっては柱で高砂が見づらいだろう。ガーデンに出ることができ、bbqやビアガーデンの演出などもできるよう。初回見積もりは安かったが、装飾や演出の自由度が高く、追加料金が次々と発生するだろう。一般的なレストランの料理。目の前で調理パフォーマンスも行ってくれるよう。中島公園駅から徒歩近くはあるが、市内中心部からは外れる。駅からの道順はややわかりにくいか。子連れの方が利用することが多いとのこと。ゲスト用の着替え室などがあったところがよかった。一軒家のレストランを貸切りたいカップルにおすすめ。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
ガーデンのさわやかさが素晴らしい
コンクリート系のスタイリッシュモダンな空間は、柱もすらっと太く並んでいてスマート。屋外テラスみたいなところでさわやかな心地の中、参列できて心が和みました。外で外気に触れているとやっぱり自然にリラックス効果ってうまれますね。巨大ではない部屋でしたが、設備は十分。窓も横に長く広がって、映像用の大画面もあり、演出は充実。内観的にはホワイト一色でつくられており、明るさと清潔感を同時にあらわしてました。テーブル装花も、葉が多めに飾られていまして、屋外見たいな爽快感もありました!中島公園駅から、徒歩にて2、3分くらいの近さでして便利でした。屋外のモダンコンクリートな空間で、爽やかに屋外挙式がありまして気分がすごく晴れ晴れできたといことが良い思い出です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 2.6
カジュアルにレストランウェディングを考えている方向け
レストランのバルコニーの一角で手作り感の多いチャペルでした。設備というほどの物は無かったと思います。この時は収容人数ギリギリまで入っていたせいか少し窮屈な感じがしました。テーブル担当のスタッフさんが少し大変そうでした。すごく美味しい!と思うものはありませんでした。地下鉄の駅から徒歩で5分位でとてもアクセスしやすいです。ただ土地勘ないと少したどり着くまでに迷うかもしれません。テーブルに着いてくれた担当のスタッフさんはまだ慣れていなかったのか説明するのでいっぱいっぱいで緊張感だけ伝わり、肝心の内容は全く聞こえませんでした。少人数でアットホームにカジュアルになおかつアクセス重視でやるならばオススメです。招待状などもオリジナルで作ってくれるデザイナーさんもいるようなのでオリジナルティーも出せるかと思います。エントランスはとてもオシャレでした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
ガーデン挙式の爽やかさは圧倒的
ちょっと都会的な感じの狭間のようなモダン感がある、ガーデンテラスを使った挙式スペースはコンクリートによるシンプルな壁などのおかげで、空間としてもスタイリッシュにまとまって見えました。白いロードは両脇にお花が飾ってあって自然な美しさがありました。屋外による空気のおいしさのようなものも感じられて心地よかったです。まさに家のリビングルームみたいな寛ぎの待合スペースがあって、リラックスムードがすごいです。パーティの部屋はシンプルな白系でシャンデリアはなかったですが、窓から緑は自然のシャンデリアと表現できるほど美しく、また輝いて見えました。円卓ではなくテーブルは長方形のものを何ラインかつくっていて、これまた部屋の雰囲気をスマートにしてました。中島公園駅からとっても近くて歩いていけました。2、3分以内でした。家のリビングみたいな待合もありましたし、とっても終始リラックスしやすい雰囲気があったことはメリットポイントです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
お家のような結婚式場
結婚式といえば丸いテーブルのイメージでしたが、四角の長いテーブルでした。貴族の食事会のような雰囲気でリッチな気分になりました。大きな窓もあって、明るい雰囲気が、よかったです。しいて言うなら、映像を見るモニター見にくかったです。披露園を行うスペース以外は、本当に広いお家のような雰囲気で、ソファーなんかもあったのが印象的です。フレンチ料理美味しかったです!レストランにも伺いたいです。中島公園駅近くです。ちょっと場所が入り組んでいてわかりにくいかなと思いましたが、すすきのも近くて二次会にもすぐ行くことができました。会場から見える景色がきれいとかそういったことはないですが、都心部から近くていいなと思いました。皆さんスマートに接客してくれました。にこやかでよかったです。ナチュラルな雰囲気がよかったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
爽やかな結婚パーティ会場でした
外にある可愛らしいガーデンを使った挙式は、室内とは比べものにならないほどの爽やかさがあって、心が豊かに満たされるような感覚でした。しかも抜けていくような清らかさもあって、過ごしやすく良い30分となりました。大規模ではないですが、こじんまりと清楚でスタイリッシュな魅力をしっかりと発揮したルームとなっていました。というのも内装がほぼ白色で徹底してあって、明るさは格別。映像演出画面は、大きめのインチのディスプレイにておこなわれて、画像が鮮明で見えやすかったです。中島公園駅から、徒歩にて1、2分くらいという立地の会場でして便利でした。規模は中程度ですが、しっかりと爽やかにナチュラルに、結婚パーティにふさわしいスタイリッシュが表現されたそのパーティルームは素晴らしかったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
基本情報
| 会場名 | センティール・ラ・セゾン中島公園(センティールラセゾンナカジマコウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0809北海道札幌市中央区南9条西4丁目2-1 EMOTION 1~2階 ※問合せはブライダルサロンへ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中島公園駅/地下鉄南北線中島公園駅2番出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中島公園 |
| 会場電話番号 | 0120-387-088 |
| 営業日時 | 営業時間/平日/12:00~19:00 土日祝/9:00~19:00(火・水曜定休) ※事前連絡で19:00以降の来館もOK! ※ブライダルサロン:フリーダイヤル0120-531-660まで 利用可能日時/9:00~22:00(水曜定休以外・婚礼貸切時以外) |
| 駐車場 | 有料特約駐車場有 |
| 送迎 | ありバス会社提携あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | あたたかい季節には、テラスで挙式やパーティもOK。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 待ち時間もゆったり寛げる1階リビングルームと光が降り注ぐ2階ダイニングルームを貸切に。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りご婚礼料理の試食が可能です。詳しくはお問合せください。 |
| おすすめポイント | 安平町早来にある自社農園の無農薬野菜や富良野産和牛フィレ肉、契約農家から届く良質な道産食材を生かした料理は、季節に合わせて年4回メニューを一新。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルを割引料金にて紹介可能 |
|---|

