クチコミデータ
- 満足度平均
 - 挙式会場 3.8
 - 披露宴会場 4.2
 - コスパ 3.8
 - 料理 4.1
 - ロケーション 4.2
 - スタッフ 4.1
 
- 主な人数帯
 - -
 - 費用相場
 - -
 
この会場のイメージ12人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
 - 4.2
 
料理がおいしい会場
【挙式会場について】挙式場も見せていただいたのですが、レストランということもあり、設備はいまいち。最後は階段で登らなければいけない点からご高齢の方を呼ぶには難しい会場でした。都内でリーズナブルということもあり、妥協点です。【披露宴会場について】おしゃれなレストランです。夜のほうが雰囲気がでてよいと思いました。見学に行ったのは平日の夜でしたが、マダムたちがディナーを楽しんでいました。【スタッフ・プランナーについて】男性の方でしたが、礼儀正しくポイントを押さえて話していただけました。大宮の会場も気になっていたので、一緒に見積書も作っていただけ、助かりました。【料理について】さすがレストランというだけあり、料理の質はとても高いです。ゲストも楽しんでいただけるメニューでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】2駅利用可能で、徒歩5分以内の場所でした。平日はオフィス街なので、土日や平日の夜は静かでゲストにもよいとおもいます。【コストについて】コストパフォーマンスはとてもよいと思います。choole経由で予約をしたので、基本的には持ち込みが可能で、ブーケや映像、ヘアメイクも持ち込み可能です。唯一テーブル装花だけは提携先に頼んでほしいとのことでした。【この式場のおすすめポイント】結婚式の二次会や帰国後パーティー、家族挙式に向いています。おとなっぽい演出をしたい場合は、夜もおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理は美味しいし立地もいいので、二次会やパーティに最適です!詳細を見る (539文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
 - 投稿 2019/08/17
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
素敵な結婚式を挙げることができました
【挙式会場について】チャペルもキレイで、素敵でした。自然の光が入るように設計されているので、当日晴れたということもあり、とても明るい雰囲気でした。【披露宴会場について】窓を開け、窓の外にプールがあり、開放的でした。お店の雰囲気もよく、とてもキレイで、一般のお客様も多く、人気のお店のようです。【スタッフ・プランナーについて】こちらに決めた理由もそうですが、とにかく担当の方や、ヘアメイクさん、レストランの方等、親切な方ばかりです。【料理について】とても美味しかったです。妊婦もいたのですが、生魚等のメニューを妊婦用に変更していただいたり、子供にはお子様ランチもありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いです。今回遠方から来た人もいましたが、迷わずに来る事が出来たそうです。【最初の見積りから値上りしたところ】・シンプルにしたかったので、写真無しにしようかと思いましたが、せっかくなのでお願いしました。いろんなカットを撮ってくださっていたので、お願いしてよかったです。あとは特にないです。【最初の見積りから値下りしたところ】・披露宴のテーブルに置く花は無しにしました。でもじゅうぶん素敵でした。持ち込みは特にしていません。【この式場のおすすめポイント】・マナーやドレスコード等、わからない事ばかりでしたが、担当の方が丁寧に対応してくださいました。・ヘアメイクはとても素敵に仕上げていただきました。・ドレスが思いのほか、かわいかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・家族婚でしたので、シンプルに式を挙げたい方にはぴったりでした。・招待状や引き出物等、日程には余裕を持って準備をした方がよかったです。・こちらの会場で式を挙げてよかったです。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2018/05
 - 投稿 2018/06/30
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 参列した
 - 2.8
 
家族だけでアットホームな式をしたいなら
【挙式会場について】事前に場所を調べた時に見た写真よりも暗い印象でした。また、かなりこぢんまりしており、立って式に参列したり、備え付けのベンチではなく、後ろに簡易的に設置したいすで対応したりしていました。人数は確認して会場は選ぶべきでは?と思いました。ただ、これは新郎新婦の問題なので、家族挙式など30人くらいであれば、ちょうどよいと思います。【披露宴会場について】晴れていたこともあり、窓の大きいこの会場はとても気持ちよかったです。ただ、エレベーターをおりるとすぐ受付になっていたため、人があふれており、エレベーターをおりるにも戸惑ってしまいました。【料理について】ドリンクが乾杯のスパークリングワインとテーブルごとのビール1本以外ありませんでした。ビールが飲めない人は、ドリンクなしでフォアグラやステーキを食べていました。私は耐えきれず、ウーロン茶を頼んで持ってきてもらいましたが、こちらから言わないと何もありませんでした。そのため、謙虚でお酒が飲めない友人はドリンクなしで食事をしていました。レストランということで、料理には期待していたのですが、せっかくの料理もドリンクなしでは味が濃く、美味しいとは感じられませんでした。また、さすがに完食も無理でした。こんなことは初めてだったのでよくわからないのですが、新郎新婦がドリンクを節約したからなのでしょうか。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】外苑前からすぐですし、場所もわかりやすかったです。また、二次会会場もたくさんありそうなので便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】・アットホーム・自然光でナチュラル詳細を見る (622文字)
- 訪問 2016/06
 - 投稿 2016/08/04
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
十字架がしっかりした美しさ
【挙式会場について】憩いのガーデンテラスのすぐ側みたいなところにありまして、白と木目とたくさんの太陽日差しとがうまく融合してました。確か両サイドから日差しが入ってきて、正面には十字架がはっきり白く光っていて、安らかなムードの中にも、一筋の希望の光が差し込むというとってもロマンあふれるテーマ性のようなものが確立されてました。【披露宴会場について】作り込まれたゴージャスさ、とか迫力系の設備というテイストには乏しかったですが、ナチュラル派の心地よいカジュアルな雰囲気という質感においては非常に洗練されていて、木目のフローリングとか、鉄格子の情緒あふれる家具とか、そういった設備はすごく素敵でした。空間全体での一貫性がしっかりととれていたと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】外苑前駅から、歩いて3、4分程度という問題のない立地でした。【この式場のおすすめポイント】優しいカジュアル感、木目の優しさなどに囲まれた空間でしたので、終始くつろぐことができました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/05
 - 投稿 2018/06/26
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 4.2
 
アットホーム
【挙式会場について】挙式会場の扉の外に沢山植物がありました。私が見に行ったのは1月だったので残念ながら咲いているところは見られなかったのですが、ブライダルシーズンの春などは木々が揚々と咲き誇る姿が想像出来ました。【披露宴会場について】レストランウェディングなので、会場が小さくとてもアットホームでカジュアルです。人数は60名くらいまでかなと感じました。40名くらいが狭すぎずベストだと思います。【スタッフ・プランナーについて】アットホームでホテル等と違いお客様の回転もそんなに多くないからか、親身に1つ1つ質問にも丁寧に答えて頂きました。【料理について】力を入れているとのことでとても美味しかったです。見学の際に出して頂いたお花の紅茶にジャムを入れる飲み物がとても美味しく身体が温まりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都心でアクセスも良いです。【この式場のおすすめポイント】アットホームで気取らない感じの式を希望されている方に最適です詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2016/01
 - 投稿 2016/11/24
 - 訪問時 29歳
 
挙式会場
- 下見した
 - 4.2
 
料理がおいしい会場
挙式場も見せていただいたのですが、レストランということもあり、設備はいまいち。最後は階段で登らなければいけない点からご高齢の方を呼ぶには難しい会場でした。都内でリーズナブルということもあり、妥協点です。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2019/08
 - 投稿 2019/08/17
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
素敵な結婚式を挙げることができました
チャペルもキレイで、素敵でした。自然の光が入るように設計されているので、当日晴れたということもあり、とても明るい雰囲気でした。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2018/05
 - 投稿 2018/06/30
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 参列した
 - 2.8
 
家族だけでアットホームな式をしたいなら
事前に場所を調べた時に見た写真よりも暗い印象でした。また、かなりこぢんまりしており、立って式に参列したり、備え付けのベンチではなく、後ろに簡易的に設置したいすで対応したりしていました。人数は確認して会場は選ぶべきでは?と思いました。ただ、これは新郎新婦の問題なので、家族挙式など30人くらいであれば、ちょうどよいと思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2016/06
 - 投稿 2016/08/04
 - 訪問時 26歳
 
披露宴会場
- 下見した
 - 4.2
 
料理がおいしい会場
おしゃれなレストランです。夜のほうが雰囲気がでてよいと思いました。見学に行ったのは平日の夜でしたが、マダムたちがディナーを楽しんでいました。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2019/08
 - 投稿 2019/08/17
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
素敵な結婚式を挙げることができました
窓を開け、窓の外にプールがあり、開放的でした。お店の雰囲気もよく、とてもキレイで、一般のお客様も多く、人気のお店のようです。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2018/05
 - 投稿 2018/06/30
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 参列した
 - 2.8
 
家族だけでアットホームな式をしたいなら
晴れていたこともあり、窓の大きいこの会場はとても気持ちよかったです。ただ、エレベーターをおりるとすぐ受付になっていたため、人があふれており、エレベーターをおりるにも戸惑ってしまいました。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2016/06
 - 投稿 2016/08/04
 - 訪問時 26歳
 
料理
- 下見した
 - 4.2
 
料理がおいしい会場
さすがレストランというだけあり、料理の質はとても高いです。ゲストも楽しんでいただけるメニューでした。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2019/08
 - 投稿 2019/08/17
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
素敵な結婚式を挙げることができました
とても美味しかったです。妊婦もいたのですが、生魚等のメニューを妊婦用に変更していただいたり、子供にはお子様ランチもありました。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2018/05
 - 投稿 2018/06/30
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 参列した
 - 2.8
 
家族だけでアットホームな式をしたいなら
ドリンクが乾杯のスパークリングワインとテーブルごとのビール1本以外ありませんでした。ビールが飲めない人は、ドリンクなしでフォアグラやステーキを食べていました。私は耐えきれず、ウーロン茶を頼んで持ってきてもらいましたが、こちらから言わないと何もありませんでした。そのため、謙虚でお酒が飲めない友人はドリンクなしで食事をしていました。レストランということで、料理には期待していたのですが、せっかくの料理もドリンクなしでは味が濃く、美味しいとは感じられませんでした。また、さすがに完食も無理でした。こんなことは初めてだったのでよくわからないのですが、新郎新婦がドリンクを節約したからなのでしょうか。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2016/06
 - 投稿 2016/08/04
 - 訪問時 26歳
 
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | プリティチャペル青山(レストラン 葉山庵Tokyo)(営業終了)(プリティチャペルアオヤマレストランハヤマアントウキョウ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山2-13-10青山ラピュタアネックス6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 



