
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 駅から徒歩5分以内1位
- 前橋・高崎周辺 駅から徒歩5分以内1位
- 群馬県 緑が見えるチャペル1位
- 前橋・高崎周辺 緑が見えるチャペル1位
- 群馬県 緑が見える宴会場1位
- 前橋・高崎周辺 緑が見える宴会場1位
- 群馬県 モダン1位
- 前橋・高崎周辺 モダン1位
- 群馬県 窓がある宴会場2位
- 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場2位
- 前橋・高崎周辺 宴会場の天井が高い2位
- 群馬県 デザートビュッフェが人気2位
- 前橋・高崎周辺 デザートビュッフェが人気2位
- 群馬県 チャペルに自然光が入る3位
- 前橋・高崎周辺 チャペルに自然光が入る3位
- 群馬県 宴会場の天井が高い3位
- 群馬県 総合ポイント5位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント5位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気5位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気5位
- 群馬県 挙式会場の雰囲気5位
- 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 群馬県 料理評価5位
- 前橋・高崎周辺 料理評価5位
- 群馬県 ロケーション評価5位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価5位
- 群馬県 スタッフ評価5位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価5位
- 群馬県 クチコミ件数5位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数5位
- 群馬県 ゲストハウス5位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス5位
- 群馬県 コストパフォーマンス評価6位
- 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 群馬県 お気に入り数6位
- 前橋・高崎周辺 お気に入り数6位
- 群馬県 ナチュラル8位
- 前橋・高崎周辺 ナチュラル8位
TAKASAKI MONOLITH ~高崎モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ものすごく素晴らしい式でした。
挙式会場は、式場の中に入った所の中庭にあります。ガラス張りの式場で凄く自分にはゴージャスに見えて挙式内も綺麗ででした披露宴会場も凄く綺麗でした。料理について盛り付けも綺麗で美味しく頂きました。ロケーション(立地、交通アクセス)について高崎問屋町の駅からも近く、歩いていける距離にございます。駐車場も近くて電車、車どちらでも行けるところがいいと思いました。他県からも県内からも行きやすいと思います。スタッフ・プランナーのサービスについて素晴らしかった!という印象しかございません!何事もなく式が進行し不満のないとても良い式でした。自分は参列者ですが、式を挙げられた新郎新婦のやりたいことがすべて入ったプランになっているのだと思いました。そこは、こちらのスタッフ、プランナーさんが素晴らしいから出来たことだと思いました。この式場のおすすめポイント中はものすごく綺麗です。スタッフの方の対応、接客も素晴らしくおすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場全てを貸切に。群馬県で唯一無二の開放的な会場です。
湖に浮かぶような独立型のチャペル。全面ガラス張りな事と、チャペルの周りが日本庭園の為森で式を挙げているような開放感があります。去年末に着いたというシャンデリアも光を反射しプロでなくても素敵な写真が残せました。全員の距離感が近く、暖かい式が出来る幻想的なチャペルでした。メインテーブルの後ろが一面庭になっている為他では絶対にないロケーションです。横長の為親族席もとても近く、全員一体となって大事な時間をすごせました。親族からは、オープンキッチンから出される料理とフランベショーは他では全く見たことがなかったと喜びの声をいただきました。天井も高く、大事な1日を過ごす場所としては本当に申し分ない会場です。料理はおもてなしが出来る最大のアイテムと考えたので料理やデザートと、衣装もこだわりました。その分ペーパーアイテムを少し節約出来ました。しかしペーパーアイテムも引き出物も今まで見たことがない素敵なデザインばかりだったため、せっかくの大事な1日であれば一生素敵な1日だったなと思い返せるよう少し頑張ってみても良いのではないかなとも感じました。今までで一番美味しかったと参列したゲストほとんどから言われました。オープンキッチンという目で楽しめる演出があり、自分たちが考えた料理が進行に合わせて出てくるためとてもおもてなしが出来たように感じます。私たちの料理はあとからきちんとゆっくり食べられるように控え室に用意をしてくださったため、1日を振り返りながら最後まで非日常をゆっくりと味わうことが出来ました。高崎問屋町駅のロータリー上にあるため、初めて群馬県に来た友人も迷わず着いたとの事でした。遠方の方には1駅乗り継いだ高崎駅にホテルを用意しておいたため、それぞれのペースでゆっくりと来ていただけたとのこと。また周りが住宅地のためとても静かで過ごしやすい立地です。どんな場合も迅速、丁寧に対応していただきありがとうございました。プランナーを始め、フラワー担当者・料理長・メイク・パティシエ全てのスタッフの共有が出来ていた事を節々で感じました。装花はカラードレスの色に合わせグリーン、ホワイト、イエローで統一しペーパーアイテムもグリーンで統一したため庭との一体感を写真に残せました。ドレスも申し分ない素敵なドレスばかりで選ぶのが大変でしたが、アクセサリーも含め自分たちらしいものをコーディネートしていただけました。1番はどのシーンも全てのゲストの方がゆっくりと過ごしていただけたこと。また自分たちとの距離もとても近く、今までとは違うあたたかい披露宴ができました。全て、貸切だからこそできたおもてなしだと思っております。決めては貸切の広さ、開放感、今までに見たことのない非現実的な空間。実際に式を挙げてみて、いつ思い返しても素晴らしい1日を過ごすことができました。始めはわからないことがわからない状態でスタートすると思いますが、どんな時も親身になって下さるスタッフがいたからこそのこの会場です。1度相談してみるといいかもしれませんね。詳細を見る (1260文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人っぽい式を挙げたい方にお勧め
挙式会場は、全面ガラス張りでガーデンの木々が、とても綺麗で、四季折々で素敵さが違いそうです。シャンデリアのような天井からキラキラした装飾品が飾られていますが、それもまた綺麗です。披露宴会場内は、天井がとても高くてシャンデリアが豪華で、また、ガラス張りでしたのでガーデンの木々も綺麗で、とにかくとても素敵な会場でした。厨房がオープンキッチンになっているので会場内から見え、パフォーマンスの一つになりゲストの方にも喜んで頂けそうです…立地条件は、駅からとても近いし、駅前なので電車の方は迷う事なく着けそうです。車の方は、カーナビがあれば何の問題もないですが、県外の方だと、若干分かりづらいかもしれません。スタッフの方も、笑顔が素敵な方が多いです。大人っぽい式場を探している方にお勧めです。ロビーや式場など、とてもシックで素敵です。お化粧室に、赤ちゃん用のオムツを変えられるスペースもあり、子連れのゲストさんにも喜ばれそうです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
思い出に残る結婚式ができます
全面ガラスばりで内装は白でとても明るく、シャンデリアの光がキラキラして素敵なチャペルです。挙式会場とは違った、全体的に暗めの内装ですが、こちらにも大きなシャンデリアがありラグジュアリーな雰囲気です。新郎新婦の席の後ろは全面ガラスで、庭園とチャペルを眺めることができます。新郎新婦は控え室が一緒です。少し狭く感じました。お料理と装花にお金をかけたので予算オーバーでした。参列者の方みなさんに、喜んでもらえました。駅の目の前なので遠方から来る人にもいいと思います。ドレスの担当の人も、プランナーさんもとても親身になってくれて、安心してお任せできました。会場が落ち着いた雰囲気なので、装花には白と緑を基調としてもらいました。ドレスは提携のところで選びました。種類が多いので迷いました。オープンキッチンや、噴水などオプションを付けなくても豪華な演出をしてもらえます。ラグジュアリーな結婚式がしたい人にオススメですお庭がとても素敵なので、緑の多い時期が良さそうです。ある程度のわがままも聞いてくれると思うので、やりたいことはきちんと伝えた方がいいと思います。モノリスで結婚式をして本当によかったと思ってます。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
少し高いけど満足のいく結婚式ができますよ
チャペルがガラス張りで椅子も透明なものを使っていました。それはそれぞれの好みによるところが大きいと思いますが、シンプルな分お花で飾らないと少し寂しい印象になりそうです。私の式は快晴だったので明るい陽射しが差し込みとても雰囲気が良かったのですが、天気が悪いと暗くなってしまうかもです。披露宴会場のステンドグラスは圧巻でとてもすばらしいものでした。群馬の式場のなかでもかなり高価な方だと思います。会場のお花や小物など全部お願いするといくらかかるのか少し怖いです。なので私は、ペーパー類と小物は手作りですませました。会場の施設の作りがおしゃれでシックなものなので、すこし心配でしたが意外と大丈夫でした。料理は奮発しました。デザートビュッフェもつけました。招待客からはかなりの好評で、みなさんおいしかったと大変満足されていました。高崎問屋町駅から徒歩1分でとても便利、かなりおすすめです。高崎駅から1駅なので、東京方面から来られる方は会場まで電車の乗り換えだけでこられます。タクシーやバスの送迎が不要な点も便利です。担当の方が若い女性で、連絡や打ち合わせの際あまり配慮して頂けず、打ち合わせが憂鬱になったので担当を変えていただきました。これは正解でした。おかげで満足のいく結婚式になりました。ティアラ、カチュームウエディングドレス、カクテルドレス披露宴会場のステンドfグラスと、料理長のお肉の調理パフォーマンス決め手は交通の便がいいところ建物もおしゃれでここで結婚式をあげてよかったです。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想の式場
チャペルがガラス張りで開放感があり、ガラス越しに見える庭園がとても綺麗です。大きなシャンデリアが印象的であり、オープンキッチンや噴水の演出がとても華やかでした。割引はありましたが、それでもややお高めの式場だと思いました。ですが、それ以上に満足感は高いです。どれもとても美味しく、コースを決めるのに迷いましたが、一部他のコース料理のものに変えることもできるという案内があり、組み合わせて決めました。後日ゲストの方々から、料理がとても美味しかったとお褒めの言葉をたくさん頂きました。駅から近く、高崎線なので地元だけでなく東京からのゲストも招待しやすかったです。閑静な場所であり、そこも決決め手でした。スタッフさん、プランナーさん共にとても親切で丁寧な対応であり、不安なことがあればいつでも連絡くださいと声かけをしてくださいました。安心して結婚式当日を迎えることができました。チャペルがとにかく綺麗です。あと友人の待つ二階のラウンジ、テラス席もとても素敵です。設備も指摘することのない綺麗さです。実際に結婚式をしてみて、準備も色々と押して大変でしたが、モノリスの素敵なプランナーさんとスタッフさんのお陰で想い出に残る結婚式になりました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
どこをとっても絵になる贅沢な空間‼︎
全面ガラス張りのため、自然光が降り注ぎます。床が白いため、光が反射し、ドレス姿や肌が綺麗に見えます。天井には存在感のあるシャンデリアが目を引き、写真を撮ったときに綺麗に写ります。挙式会場の外では、フラワーシャワーを行えるほどのスペースがないため、フラワーシャワーは挙式会場内で行います。披露宴会場は天井が高く、華やかでセンスの良いシャンデリアが目を引きます。床が全面絨毯なので、高級感があり、ヒールでも歩きやすいです。基本プランで基本的には治ります。試食会があり、実際にコース料理を食べながら当日のメニューを決められます。メインの肉料理や魚料理も美味しいですが、パンやスープ、デザートビュッフェもすべて美味しいです。駅から徒歩5分以内の抜群のアクセス。駅周辺は閑静な場所にあり、式場内に入ったときに、別世界へ変わり、驚きがあります。プランナーさんは大変頼りになり、信頼できます。演出についても、やりたいイメージを伝えると、様々なアイデアを提案していただきました。サプライズ演出なども、当日まで新郎には内緒のまま、話をすすめられ、大満足でした。会場を贅沢に使えます。挙式会場からも、披露宴会場からも、日本庭園が眺められ、緑に溢れた素晴らしい景色が望めます。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自然光と素敵な庭園を背景にできる会場が最高!
側面がガラス張りで自然光が入り、庭園も素敵で緑と紅葉が背景になりとても素敵でした。列席の方との距離感も近くて良かったです。天井が高く大きなシャンデリアが素敵でした。挙式会場と同じで窓から見える庭園が背景となり自然光も入り明るい雰囲気でできました。お互いの家族共に日取りにこだわりが無かったため仏滅の日であり費用を抑えられました。高崎問屋町駅から徒歩3分もかからない立地条件であり、県外からきて頂いた列席の方も来やすかったです。駐車場も十分広く車でもアクセスが良かったです。私が一番気に入っていたのは自然光と庭園が式場、披露宴会場のどちらからも背景にできたことです。庭園を動線に含めたり、外でのデザートブッフェを行い、列席の方も動きのある式にできて良かったです。モダンで和のイメージが初めはありましたが、洋式もとても合い出来る範囲で自分達で待合場所や受付のデコレーションをして自分達らしさを出せたと思います。プランナーさんが親身になって相談に乗ってくれるので、自分達がしたいと思うことが曖昧でも具体化してくれました。私達、列席してくれた方も含めて大満足でした!!詳細を見る (480文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
和装にあう結婚式場
ガラス張りのチャペルからは和テイストのお庭が見えます。紅葉が始まりかけの時期なので木々が少し色づき、とてもすてきでした。造りはとてもシンプルです。ここぞというときには外の噴水の上がります演出のたびにカーテンも上げ下げされるます。際社は盛り上がりましたが少し回数が多い気がしました。料理は音楽や炎の演出などいろいろ楽しめる演出だなと思いました。ただ運ばれてくるのにすごく時間がかかりました駅から近いです。ナビでは建物の裏を案内されました。駐車場はわかりづらかったです。食べ物が運ばれてこなかったり、通路が狭く、席も椅子にとおるたびにぶつかられたり、正直今まで出席した結婚式の中で一番スタッフ対応はきになりました。司会の方の進行もスムーズではなく、流れが確認できていないのか何度も同じことを言ったり、時間が押してるのかとにかくさっさと進めていきたいという印象を受けました。落ち着いたモダンな雰囲気が好きな方にお勧めです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分達だけのプライベート空間
一面ガラス張りで光が入るので明るい雰囲気でした。庭の木々も丁度紅葉の時期でとても綺麗でした。天井が高く大きなシャンデリアもあり、実際よりも広く感じました。音響設備やスクリーンも充実してました。料理や演出にはお金をかけましたが、席次表や映像は手作りをして節約しました。高崎問屋町駅から徒歩1分のロケーションで都内から来る招待客の方からも反応が良かったです。ガラス張りの窓の外に噴水が上がる演出は盛り上がりました。また、最後にスタッフの方が整列して挨拶してくれたのは感動しました。何より駅から近いロケーションと午前1組午後1組と貸切にできるというのが魅力的でした。二次会もできるので全てこの場所で完結できるのも良かったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
利便性の高いモダンな式場
自然光が入る明るいチャペルで透明感がありました。日本庭園が全面ガラス張りの挙式会場からもよく見え、駅前立地とは思えないほどの独立した空間で良い雰囲気でした。披露宴会場には大階段もあり、100名以上収容することもできるとのことで、多彩な演出が可能な会場だと思います。光の演出やシェフの実演調理などもできるとのことで、インパクトのある披露宴が期待できると思います。費用については一般的なもので見積もってもらいましたが、使う機材や演出によって加算が入ってくるようで、やりたいことを盛り込むと他の会場よりもやや高くなってしまうと思います。大きく厳かな感じで上げたい人には見合う金額かもしれません。高崎問屋町駅前なので、遠方から来る人にも対応しやすく、大変便利な場所だと思われます。駐車場についても広いので、かなり応用のきく会場だと思います。親切な方でしたが、人気会場であるためか、なんとなく親身になって相談というよりは、淡々とした説明を聞いたという印象を受けてしまいました。初めての会場見学であることを伝えると、どのような部分を比較すべきかなど今後検討する上でのポイントを教えてもらえたのは良かったです。設備や立地が非常によく、厳かで規模の大きな結婚式を目指したい方にはおすすめだと思います。二次会をする場合にも披露宴会場をそのまま使用することもできるようなので、衣装はそのまま、ケーキ入刀や余興などを楽しむこともできます。夜になると内外の光の演出がきれいにできるようなので、ポップな雰囲気からシックなものまで幅広い人に合わせられる会場だと思います。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和テイストの庭とラグジュアリーな披露宴会場
ガラス張りの挙式会場なので当日天気も良くとても綺麗でした。ただ天候が良くないととても残念になってしまうなと思いました。黒や茶の家具を基調にしておりラグジュアリーな雰囲気でした。和テイストの庭もあるので窓が全開になったときのバランスも良かったです。新しい式場なのでモニター等も見やすく設置されていました。和洋折衷コースでとても美味しく飽きずに頂きました。デザートブッフェでしたがデザートも白系の物で統一されており、プレートに盛ったときの見た目も華やかでした。高崎問屋町駅から降りてすぐの立地なのでとても便利です。高崎駅近くで行われた二次会にもスムーズに向かうことができました。もちろん駐車場もあるので車で行く方にも安心です。会場は1つだけなので他の花嫁とかぶる心配がなく良いと思いました。化粧室、更衣室も広いので余興で着替える際もスムーズに準備できました。披露宴ではキッチンの窓を全開にしてシェフ達の紹介をする演出がありましたが、テレビ番組のようで迫力がありました。詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式場
ガラス張りの会場、椅子もクリアで綺麗な雰囲気でした。清潔、清楚な会場です。天井が高く、シックな会場でした。今は巨大なシャンデリアがあります。式前にシャンデリアが設置され嫌でしたが、多くのゲストが喜んでいたので、結果的に良かったかなと思います。こだわったところは、料理、映像撮影、当日エンドロールです。とても美味しかったです。色々な値段のコースがあるので値段アップの前菜やデザートに変更しました。当日の式中は忙しくほぼ食べられなかったので試食会で楽しむべきです。誰かにお呼ばれして行きたいです。高崎問屋町から徒歩2分くらいなので遠方からのゲストにも便利です。無料駐車場も完備です。プランナーさん、ドレススタッフさんの対応や人柄がよく、安心して式が挙げられました。白のウェディングドレス、白無垢を着ました。ウェディングドレスにティアラとベールで挙式、髪飾りを生花にチェンジして披露宴を行いました。白無垢の髪飾りは生花を使い、モダンな雰囲気になりました。外壁が式場っぽくないところ。シックでスタイリッシュな建物と透明感のあるチャペル。親身になって対応してくれるスタッフ。とてもいい式を挙げることができたので、式が終わってからまたここで挙げたいと思ってしまいました。雰囲気の良い式場なので、一度見学に行って欲しいです。アドバイスは、自分達ではよくわからないことはスタッフさんによく聞いて理解して式の内容を詰めていくといいと思います。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
日本庭園からの入場シーンが印象的です!
全面がガラス張りで素敵でした!明るすぎるかと思っていましたが、そんなこと無くて丁度よかったです。人前式でしたがアットホームな雰囲気で温かい挙式でした。披露宴会場からキッチンが見えて、出来立ての料理が食べれて大満足です!特に料理を眼でも楽しませてくれたことが印象的でした!また、階段からの入場シーンが良かったです!さらに、日本庭園からの入場シーンが和装の新郎新婦さんと最高でした!美味しかったです!キャビアが出て、初めて食べました!また、妻が授乳中でしたのでシャンパンをノンアルコールの物に変えてくれました。助かりました!車で行きましたが駐車場もあり、安心でした。常にスタッフさんがいて安心できました。また、ベビーベッドを作ってくださり、助かりました。気遣いの出来るスタッフさんが多いと感じました。そのスタッフさんは、男性の方で丁寧で素敵でした!スタッフさんの細やかな対応に感動しました!小さな子どもかいても丁寧に対応してくださります。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オープンキッチンが素敵でした
階段があり、キッチンはガラス越しに中が見えるタイプのオープンキッチンでライブ感がありました。披露宴会場の雰囲気はおしゃれな雰囲気でした。窓から見える庭の雰囲気がとても素敵でした。演出も色々とできるようで、花火や鏡開きなどとても楽しく参加できました。お料理はキッチンで作ってすぐに運ばれてくる感じがして作りたてで美味しかったです。駅からはわりと近かったです。車で伺ったので徒歩のアクセスはわかりません。今回遠方からの参加でしたが控え室の利用もスムーズに案内してくださいました。別の場所で神前式だったためチャペルは見ていないのですがチャペルの挙式も素敵だっただろうなと思います。窓から見える庭が素敵な結婚式場だと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本庭園がありモダンな雰囲気の中にも高級感が溢れます。
全面ガラス張りで、とても開放感があり自然光がキレイに入るのでとてもいいです。モダンな雰囲気の中にも立派なシャンデリアが中央にあり高級感溢れる素敵な会場でした。ペーパーアイテム類はすべて持ち込み可と言うことだったので自分で手作りをし好きなものを持ち込み、少しでも節約しました。和洋折衷のコースにしましたがどのお料理もとてもおいしくゲストの方にも喜んで頂けました。駅から徒歩1分ということもあり交通の便もいいですし、駐車場もたくさん収容できるスペースがあるのでゲストの方にも来て頂きやすくよかったです。細かな要望もしっかりと聞いてくれ、思い描いていた通りの演出をすることができたので大変満足しています。1日2組限定なので他のグループとかぶることなく貸し切りで行えるのでアットホームな雰囲気の中できるのがいいと思います。オープンキッチンに惹かれこの式場に決めました。ゲストの方も作ってるところが見れると安心できますし、なにより見ていて楽しめるので会談の時間も飽きずに過ごすことができると思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス張りのチャペル
ガラス張りでモダンなインテリアのチャペルです。自然光が入ってきて屋外で挙式を挙げているような感じでした。緑いっぱいのガーデンも非常に綺麗です。大階段があり、とても天井の高い会場です。巨大スクリーンが2つ設置されていてとても見やすかったです。オープンキッチンで料理を作っている所も見れました。出来立てアツアツのお料理で非常に美味しかったです。特にお肉料理が柔らかくジューシーで絶品でした。デザートも種類が豊富で大満足でした。高崎問屋町駅のすぐ近くにあり、交通の便が良かったです。駐車場完備なので車で行っても便利です。とても綺麗な庭園があり、挙式会場、披露宴会場からのロケーションが素晴らしいです。ナチュラルな雰囲気の結婚式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華‼︎が印象な結婚式場‼︎
同僚の結婚式に列席しましたが、豪華‼︎な印象の会場天気も良く新郎新婦も光にあたってより綺麗に映りました!移動の時も見えるので、なんだか新鮮な印象でした!ガラス張り⁈の挙式も素敵です!季節によって緑の色が違うので雰囲気も違って楽しめそう。シックな印象で階段から新郎新婦が降りて来る時やや、窮屈そうですがそれがまた結婚式っぽくて味が出てました!室内も適温で快適で過ごしやすいです!シャンデリアは新郎新婦にピッタリな雰囲気でした!写真を撮れないくらい美味しかったです!駅のソバなので、やや歩くけど交通の便は良いかも!ただ、いい意味で結婚式場っぽくない外観!駐車場も広く停めやすい。お色直し後外から歩いて高砂席に座るのですが、そこが凄く素敵でした!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
そのままで十分華やかな式場
なによりも庭が素敵です。この式場に決めた一番の理由でした。秋の紅葉や春の花の時期は特に綺麗で、その時期に合わせて式や前撮りがでしたのはとても良かったです。会場はこじんまりとしていますが、ガラス張りで庭が良く見え、解放感があります。招待客の人数が最終的に90人近くなったので結構狭くは感じましたが、60-70人程度までであればちょうどいいサイズだと思います。費用は基本的に割高です。割り引きサービスがあった時期だったので、他の式場より若干高い程度で済みましたが、割り引きがなければこの式場は選べなかったかも。料理や引出物はゲストのためにケチらないよう、装花や招待状は極限まで節約しました。特に装花は、会場がそのままで十分華やかなのでほんの少しにしても全然気になりませんでした。よくある感じではなく、一工夫のある創作料理で、ゲストからもとても好評でした。味もすごくおいしかったです。新幹線でいらっしゃるゲストが多いため立地は重視して式場を選びました。高崎駅から在来線でひと駅行く必要はありますが、高崎問屋町駅の目の前にあり、立地はすごく良かったです。ただ、回りにお店などはまったくないので、二次会は高崎駅まで戻る必要があります。なによりも素敵なのは庭です。式場内もガラス張りで解放感もあり、庭が見えて綺麗でした。オープンキッチンや庭からの登場など、定番の演出が華やかでした。設備や庭自体がもともと華やかなので、そのままで結構華やかで素敵な式ができます。その分、装花を少なくしたりなど、メリハリのある節約をすれば費用もある程度抑えられると思います。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
透明感のある挙式会場
全面ガラス張りの挙式会場でとてもきれいだった。透明感がありおしゃれな大人の挙式会場というイメージがぴったりだった。豪華なシャンデリアで大きな窓からはきれいなお庭が見えます。庭は和風テイストですがとっても綺麗でした。落ち着いた雰囲気があり上質な披露宴会場という言葉がぴったりです。見積はすこし高めかなという印象を受けましたが大人のウェディングを群馬で行なうのならここかなと思いました試食はしていませんがお肉のフランベショーがあるみたいなので気になる方はぜひ問屋町駅から徒歩でいけます。ややマイナーな駅なので車でいくとすこし迷うかもしれませんとても丁寧に対応していただき問題はなかった。丁寧な接客で満足です。上質な自分だけの結婚式を行なうのであればここだと思いました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和装にもオススメなモダンな式場
外観から中が見えないワクワク感、入ってみると、モダンな作りと中庭の日本庭園がとても素敵です。ガラス張りのチャペルは光が差し込み室内でありながらも解放的で広々とした他にはない空間です。一組ずつの式なので、周りも気にせず自分達の式を過ごせます。景色も良いので、待ち時間も退屈しません。景色が素敵な所なので、衣装替えでしっかりアルバムに残したいと思ったので、当日ではなく、前撮りに和装2着とカラードレスの3着着用し、景色も堪能しながら時間もゆっくりとることができました。当日は沢山お色直しすることは難しいですし、着用時間も短くもったいないので、前撮りにお金をかけるのもありだと思います。当日はウェディング、カラーのドレス2着です。料理では他にイベントとして楽しんで頂けるようにスイーツビュッフェを組み込みました。パンフレット通りにやってしまうと、小物類で金額がプラスになるので、なるべく装飾物は省き、ウェディングケーキがカラフルでタワー状に仕上げて頂いたので、それをポイントにしました。お料理大変美味しいです。お料理は来てくれた方達の楽しみのひとつでもあり、印象にも残るので、式場選びの中のポイントにしていました。見た目の華やかさはもちろん、季節のお料理が楽しめる和洋折衷はオススメです。料理長さんからのひとつひとつ料理の説明があるのもありがたいです。駅前で市街地なので交通の便は良いです。駅前でありながらも、大変静かな立地で落ち着きます。お願いすると送迎バスや宿泊施設も案内がある為、遠方の方にも安心です。対応が早く、細やかな気配りをして下さりました。当日はプランナーさんの他、各担当のスタッフの方々も一緒に式を盛り上げて下さいました。招待客への配慮も細やかで、親戚、友人からの評価も良かったです。また美容スタッフの方も新郎新婦それぞれについてメイク衣装に気を配って下さったので安心でした。ドレスにあわせて黄色やオレンジ系にまとめました。少量のグリーン系を入れたことでドレスがぼけず、良かったと思います。お花はお値段がかかるので、なるべくボリュームのあるもので最小限にしました。小物のティアラは無料のではなく、ちょっとお値段を出して輝きが素敵なものを。披露宴はヘアスタイルを変えてヘアアクセとしてティアラを活用。ガラス張りのチャペルはイチオシです。室内ですが、とても明るく解放的な空間が気持ちを穏やかにしてくれます。天気に左右されない点もオススメです。チャペルと中庭の素敵な空間に惹かれ決めました。またお料理も美味しいのでそれも決めてでした。当日、小雨で、集合写真やブーケトスが室内になってしまい残念でしたが、室内もモダンで素敵なので、天気に左右されない点も良かったです。何よりスタッフの方々の温かい感じが記憶に残っています。わからない事ばかりでしたがスタッフの方々の細やかなアドバイスを頂いたり、式を挙げた人の話しを聞いたりして、日にちを重ねる毎にやりたいこともイメージできました。何でも相談にのってくれる式場だったことが本当にありがたいと思いました。詳細を見る (1275文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
和装も似合うスタイリッシュな空間
前面ガラス張りのため、自然光が入りやすく、天気がよければとてもいい式になると思います。また、挙式会場の前方には、枝垂れ桜をはじめとした木々があり、緑豊かです。気になった点は、挙式会場まで行くのに、一度外に出るため、ちょっとした屋根があるのですが、斜めに雨が降った場合、濡れてしまうかなと少し懸念しました。見学当日は、披露宴をやっていて、上からこっそり拝見させていただいたのですが、とにかく天井が高く、広々としています。そのため、スクリーンも大きいものが設置されていますし、庭の緑も大きい窓から見られます。夜なら、庭の噴水で光の演出ができるみたいですよ。見学の際にいただいた、ピーチティーが美味しかったです。駅の目の前だし、車で来る分にも道は広いし、駐車場もある為、電車でも車でも来やすい立地です。待合室には、ちょっとした竹林があって、和テイストな絵もあることから、全体的に白と黒のスタイリッシュなイメージですが、和装も似合う会場だな思いました。また、会場が一つな為、貸切でできる点も魅力です。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラル且つ和風の素敵な結婚式を挙げられる式場です
綺麗でした。チャペルもガラス張りで外の緑を見れることができ、全体的に素敵でした。綺麗でした、窓ガラスは大きくお色直しの時に演出で新郎新婦が外からお辞儀する際花火みたいのが出たり、演出がかっこよかったです料理は品数があまり多くなかった為物足りなさを感じてしまいました。でも味が和風で、ケーキもきなこ味のものだったのでおいしかったです。最寄りの駅からはすぐでしたが、都内から行く時にもう少しメジャーな駅の近くならなぁと感じました。乗り継ぎが大変に感じないように。特に不満はありません。披露宴会場では階段があり、新郎新婦が上から降りてくる演出ができます。ベタではありますが、やっぱり見ていて「お〜」となるのでいいなと思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
心地よい空間
全面ガラス張りで明るい。両脇が水の流れる壁と庭園で気に入りました。大きすぎない式場はアットホームでダーズンローズがやりたかった私たちにはぴったりでした天井が高く一つ一つのテーブルが大きくないのでゆったり過ごせてもらえました。また手すりつきの椅子は他には無いのと、座りごごちが良いところ、音響がよいのが私たちの決め手となりました。料理は試食会で3つのコースを選び組み合わせてもらいました。また、シェフと相談する時間が持てるので思ったことは素直に伝えさせてもらいました。提案もしてくれるのでこだわった料理でもてなせたと思います。お花代は結構かかってしまうので、その時期にあるもので良いので色合いだけ指定してお任せにして節約しました参加された方から沢山誉めていただき、大満足です!お色直し中にイベントとしてメインの肉料理を出してもらえ、控え室の私たちにも会場が賑やかなのが聞こえるくらいでした。ただ、私たちは全ての料理は食べられなかったので式中は無理でも全部食べてみたかったです駅のロータリーにありますが騒音などは一切気になりません。あまりこだわりはありませんでしたが、式の流れと時間の中で出来るものを提案してもらえました。また見学の際もスムーズに案内してくれ、しつこい勧誘?等はなく気持ちよく検討出来ました。とにかく音は綺麗です。心地よく過ごせるのが一番だと思います。式の準備(席、引き出物等)はパソコンで行います。余裕をもって準備していくことでスムーズに行くと思います!当日写真を撮るとき、撮ってもらいたいイメージを沢山考えておくと良いです!詳細を見る (670文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然の風景が眺められるチャペルで和みました
挙式会場の大きな窓からは、穏やかで和風景として自然の植物などが見えました。厳粛な挙式ではありますが、この景色のおかげでなんだかほっこりとした気分になれました。披露宴パーティースペースからは、窓を通して外が見えてその景色としては穏やかな自然の風景でしたので、ゆったりとした心地で過ごすことができました。生い茂る木々はとってもきれいな葉が茂っていましたよ。高崎問屋町駅の、目前という立地でしたので、大変助かりました!!アクセスの良さは、利点ですね。すごく上手な司会者の方のおかげで、パーティがスムーズでしたし、自然に入り込んでいくことができました。挙式の部屋も、披露宴の空間も、どちらからも大自然の爽快な眺望を楽しむことができたというところです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/05/11
- 訪問時 22歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
大人な雰囲気のウエディング
シックでスタイリッシュな会場で、どこを背景に写真を撮っても絵になる洗練されたデザインの内観です。ただ、列席者の更衣室が狭かったと宴後に親から指摘されました。遠方から列席の友人が着替えているすぐ真横で親族のヘアメイクが行われたようで、友人には気まずい思いをさせてしまったと思います。会場内の更衣室は着替えの方専用にして、ヘアメイクは他所でされてから列席して頂くのが良いと思います。50名のトータルで320万円ほどかかりました。群馬県内の相場としてはお高めな方だと思います。見本のようなゴージャスな雰囲気にするとかなりの費用になってしまうので、費用を落とせるところは落としました。例えば、会場装花は花よりも比較的安いグリーン(葉物)を多用したり、アクセサリーは結婚式と同じものを使用したり、映像や紙類は手作りしました。その代わり列席者に直接関わるところは高くしました。料理は高めのプランで、引き出物は細かく指定できるシステムなので、その方の家庭環境に合わせて1人1人異なる物を贈りました。試食会では1番高いコースと1番安いコースを試食しました。当日は間をとって中レベルのコースを選択しました。どの料理もおいしく、とても好評でした。ただ、料理の量が多かったのか、デザートビュッフェがあまり食べられなかったのが残念と列席の友人から感想をもらいました。デザートビュッフェを検討されているのであれば料理は少なめにされるのが良いかもしれません。また、海老アレルギーの友人のためにオマール海老のスープを友人だけ別のスープに変更して頂けたり、高齢の方には、ステーキを予め細かくカットしてお箸で食べられるように配慮してもらえました。高崎駅から1駅と、群馬県外から来られる方の便も良く、車で来られる方も駅近なので説明しやすい立地です。会場の横に駐車場も充分に用意されています。最初から最後まで打ち合わせの担当をされた方が披露宴直前に県外へ異動となったのですが、当日は担当の方が遠方より駆けつけてくださいました。楽しく打ち合わせができつつも、頼り甲斐のある担当の方で、毎回打ち合わせが楽しみになるほどでした。ただ、当日新郎のタキシードのネクタイが早い段階から首元から無くなっていたようで、写真を見て気付きショックを受けました。提示されているものの中で1番高いプランになりますが、お色直し中に流す完全オリジナルの映像を作りました。細かい注文や修正にも対応してくださり、とても良い仕上がりになりました。映像を観て、列席者がどう反応してくださったのかが気になったので、宴中のカメラマンは映像プランを注文すれば良かったと後悔しました。新郎がモノリスのモダンでスタイリッシュな雰囲気が気に入り、新郎の誘いで見学に行きました。一目で私も気に入り、即決で会場を決めました。1番の決め手は、ラウンジにあるモノクロのタペストリーです。ここの前で色打掛を着て写真を撮ったら素敵だろうなと思ったところ、新郎も同じ思いだったらしく、2人とも迷うことなくこちらに決めました。当日は想像通りの素敵な写真を撮ることができました。詳細を見る (1287文字)


- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
駅から近い!
全面ガラス張りのチャペルです。椅子も透明な椅子なのですが、プラスチックで少しちゃっちく見えました。ヴァージンロードも短めです。招待客が多いと立ち見の方もいて圧迫感がせっかくのガラス張りなのに圧迫感を感じてしまうのかもと思いました。あとガラス張りのチャペルから見える景観が、「和」なのが残念。チャペルと庭園が合わなと思いました。交通アクセスは抜群です。電車でくる方も安心だと思います。ちょうど披露宴をしているときに見学に行ったので、会場の雰囲気などを見させていただきました。実際式をやっているところを見れたのでイメージが付きやすかったです。駅から近いので、遠方から電車でくる方が多い方はいいかもしれません。あと二次会もモノリスでできるそうなのでいいとおもいました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
式場自体は良かったです。
ガラス張りの透明な挙式で、どんなイメージにも合うと思うのでとても素敵でした。新郎新婦の座る場所の後ろがガラス張りになっており、庭園が見えてとても素敵だったのですが、とても日が差し眩しかった。新郎新婦の写真も逆光で良い写真が撮れませんでした。とても美味しかったです。見た目も華やかで、前菜がプレートに色々な物が有り色んな味が一品一品楽しめて素敵でした。高崎問屋町駅近くで良いとは思いますが群馬県の人だとあまり関係ないかもしれません。いまいちだった。以前自分の結婚式をあげる事が決まった時に、モノリスさんを下見に行った事が有って、その時にスタッフやプランナーの教育をしっかりしていると聞いた事が有るのですが、友人の結婚式の披露宴の余興の音楽が止まったり間違ったり余興の時に料理を置きに来て余興が見れなかったり料理の提供も食べ終わってもいないのにどんどん来てせわしなかった。あとドリンクを頼む時に内容が解らないノンアルコールカクテルがあってスタッフの方に「○○ってどんなカクテルですか?」と聞いたら「ノンアルコールカクテルです」とだけ返されてちょっとショックでした。とても建物や料理など素敵な式場なのに勿体ないなと思いました。同じ席に子供が居る方と一緒だったのですが、先に飲み物を出してくれたり良かったのですがスプーンやフォークが大人用の大きい物で食べるのが大変そうでした。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
全ての建物がゴージャス
教会まで移動するのに通る日本庭園が手入れが行き届いていてとても素敵でした。一面ガラス張りの教会は広さもあって雰囲気が良くてゴージャスです。披露宴会場は天上が高く広さがしっかりありますので、100人以上招待しても余裕です。日本庭園の素敵なお庭を一望できます。また、登場する時の仕掛けや、お庭の見せ方など演出が凝っていてとても面白いです。ゴージャスなだけあって見積もりは他の会場と比べると高めだと思います。駅から徒歩1~2分です。駐車場も広く、交通の便が良いので遠方からのゲストも困ることがないと思います。建物と庭が豪華で綺麗・駅から近い・引き出物がお洒落で高級・ここでしかレンタルできない提携先のウエディングドレス詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレなチャペル
スタイリッシュでモダンなデザインのチャペルです。全面ガラス張りで緑あふれるガーデンを見ながらのセレモニーはナチュラルで開放的な雰囲気でした。吹き抜けの会場でとても広々としていました。大階段からの新郎新婦の入場はとても感動しました。音楽や映像演出もゴージャスで素晴らしかったです。フランス料理のフルコースを頂きました。盛り付けが綺麗でバラエティーに富んだメニューで美味しかったです。デザートビュッフェも絶品でした。高崎問屋町駅から歩いて2~3分で着きました。アクセスが快適で遠くから来られる方にも便利です。テキパキしていて良かったです。披露宴の進行もスムーズで素晴らしかったです。和風のガーデンがとても綺麗でした。挙式会場も教会式で無く、モダンな感じが良かったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 50% |
TAKASAKI MONOLITH ~高崎モノリス~の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 100% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
TAKASAKI MONOLITH ~高崎モノリス~の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ333人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『高崎モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『高崎モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『高崎モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
027-367-9977
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17階
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆71万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /WEB招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など71万円相当の特典!高崎モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | TAKASAKI MONOLITH ~高崎モノリス~(タカサキモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0042群馬県高崎市貝沢町732番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR高崎問屋町駅より徒歩1分 JR高崎駅東口より車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 高崎問屋町 |
| 会場電話番号 | 027-367-9977 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 70台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラス張りの開放空間 滝の水音とミストの演出でドラマティックな挙式が叶う |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 天井高7mのガラス張りのバンケットで四季の移ろいを感じられる庭園を眺めながら
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



