
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 駅から徒歩5分以内1位
- 前橋・高崎周辺 駅から徒歩5分以内1位
- 群馬県 緑が見えるチャペル1位
- 前橋・高崎周辺 緑が見えるチャペル1位
- 群馬県 緑が見える宴会場1位
- 前橋・高崎周辺 緑が見える宴会場1位
- 群馬県 モダン1位
- 前橋・高崎周辺 モダン1位
- 群馬県 窓がある宴会場2位
- 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場2位
- 前橋・高崎周辺 宴会場の天井が高い2位
- 群馬県 デザートビュッフェが人気2位
- 前橋・高崎周辺 デザートビュッフェが人気2位
- 群馬県 チャペルに自然光が入る3位
- 前橋・高崎周辺 チャペルに自然光が入る3位
- 群馬県 宴会場の天井が高い3位
- 群馬県 総合ポイント5位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント5位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気5位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気5位
- 群馬県 挙式会場の雰囲気5位
- 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 群馬県 料理評価5位
- 前橋・高崎周辺 料理評価5位
- 群馬県 ロケーション評価5位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価5位
- 群馬県 スタッフ評価5位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価5位
- 群馬県 クチコミ件数5位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数5位
- 群馬県 ゲストハウス5位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス5位
- 群馬県 コストパフォーマンス評価6位
- 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 群馬県 お気に入り数6位
- 前橋・高崎周辺 お気に入り数6位
- 群馬県 ナチュラル8位
- 前橋・高崎周辺 ナチュラル8位
TAKASAKI MONOLITH ~高崎モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気、料理、スタッフさんの対応全てに大満足の結婚式
ガラス張りで、自然の中にあるようなチャペルで素敵!当日はとてもいい天気でで、よかった!雨が降ったとしても、神秘的でいい!参列者の距離も近くとてもアットホームなところがいい!落ち着いた感じで、おしゃれ!オープンキッチンなところも魅力的!設備もよかった!チャペルも披露宴会場も1階なので、移動がしやすい!式で使う音楽はcdを買わなければならなかった。オープニングとプロフィールの動画を自分達で作成した。とても美味しい!おしゃれ!駅から近いのでとてもいい!駐車場もあるので、安心!スタッフさんみんなが優しくて、気配りも素晴らしい!アットホームにするならとてもおすすめ!料理美味しいのでおすすめ!スタッフさんの対応もいい!式場選ぶ際は、雰囲気、自分達の式のスタイルに合うか、スタッフさんの雰囲気、金額などを考えた。準備などは大変だったが、本当に満足できる結婚式で、とても良かった!準備は2人で、協力することが大切!しっかり式場のスタッフと連絡を取る。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
相談に対して真摯に対応してくれる式場
挙式会場は全面ガラス張りで、晴れた日は装飾がキラキラしていて美しく感じました。会場は全体的に和洋両方のテイストが盛り込まれています。私は和装も洋装も着ましたが、どちらも会場の雰囲気にマッチしており、素敵な挙式、披露宴になりました。料理のランクを上げたことにより1人5500円の値上がりがありました。ただ、実際に試食して自分たちが美味しいと思ったものをゲストにも味わっていただけたので不満等はありません。また、装花の打ち合わせで見積もり時の花よりボリュームのある装花の方に魅力を感じ、15万円ほど加算しました。芳名帳、結婚証明書、リングピロー、オープニング動画、プロフィール動画を手作りしたことで費用を抑えました。また、大安以外の日にち、デイプランなども使用しました。ゲストの方に自然体でいてほしいという思いから、ほとんどの料理を箸で食べれるよう一口大にカットしていただいたり、新婦に縁のある野菜の品種を指定させていただいたり、様々な融通を聞いていただきました。こちらの意見に対して、「その対応は難しいがこれならどうか」とお互いの妥協点を共に探りながら打ち合わせができたのが非常に好印象でした。駅から徒歩1分以内の好立地です。遠方から来ていただいたゲストの方にも好評でした。また、駅近くにも関わらず無料駐車場があるので、車で来る方々にも評判でした。不安に思うことをメールするとすぐに連絡をもらえたり、「あまりこだわりはないのですが一般的にはどういった形式が多いのでしょうか」等の漠然とした質問に対しても真摯に回答して頂けました。また、打ち合わせ時にも担当プランナーさんのポジティブな発言が多く、準備の段階から楽しく進めることができました。準備はwedoというwebサービスを使用して進みました。ゲストの登録や今後の予定などを全てweb上で管理するため、スマホ慣れ或いはパソコン慣れしてない方には大変かもしれません。airdropで写真や議事録ファイルなどのやりとりもできたので、慣れてる方にとってはやりやすいと思います。・式場の決め手駅から近い好立地、式場の広さ、モダンな式場のデザイン・結婚式見積もり時のアドバイス打ち合わせを重ねると様々な演出やグレードに目移りするので、力を入れるポイントを事前に夫婦で話し合っておくと良いと思います。詳細を見る (975文字)
費用明細3,805,532円(60名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然豊かな落ち着いた式場
ガラス張りで清潔感のあるチャペルで、開放的。落ち着いた色合いでムードがある。値上がりしたところは、特に無かった。親族までの招待としたので、ゲストテーブルの数が減った分お花代が下がった。また、お色直しを簡易的なものにしたので、2着目のドレス代が無くなった。試食会で味を確かめることが出来、納得した上で決められた。そしてとても美味しかった。最寄りは新幹線停車駅の隣の駅で、駅の改札口を出て至近距離にある。コロナ禍による急なプラン変更など、直前まで色々な内容変更をお願いしたが、快く受け入れていただけた。披露宴で階段から入場したこと。フランベショーがあったこと。中座の後、お庭から入場したこと。落ち着いた雰囲気の中で式を挙げたい、しっとりとした大人向けの会場を探しているかっぷにはオススメ。詳細を見る (342文字)


費用明細1,569,765円(12名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自然いっぱいナチュラルな開放感がたまらない式場
全面ガラス張りの挙式会場で、天井や床は白ベース、イスはクリアでシンプルです。ガラス張りが特徴なので、鮮やかな緑の庭園に囲まれ開放的な雰囲気の中で挙式を行うことができます!天井が高く大きなシャンデリアが素敵でした。新郎新婦の後ろは一面ガラス張りなので、庭園が一面に広がっている開放感が素敵で、式場を決定する決め手になりました。一般知識不足でしたが、装花がこんなに高いとは知らず、思いの外費用が膨らんでいきました。フローリストさんへ、予算内で対応して頂くように自分でも調べて相談をさせていただきました。華やかさには欠けましたが、予算内で収まるよう工夫することができ感謝しています。ムービーは手作りをして節約をしました。新幹線が停まる駅から、在来線に乗り換えて一駅いく必要がありますが、最寄り駅からは徒歩2分でアクセスも比較的良好だと思います。駐車場もあるので車で来る方も問題ないです。栄えている駅ではないので、ヘアセットなどを任せられる場所は、最寄り駅にはありません。担当プランナーさんには、私達の意見を取り入れてくださり大変満足しています。私もたくさん質問や相談をさせて頂きましたが、毎回丁寧に対応くださいました。式場を決めるまでの営業プランナーさんの対応も良く、その方にプランナーをお願いしたかったのですが、営業と式場担当のプランナーさんは別の仕組みのようです。他の感想を見ると、プランナーさんと合わない方もいらっしゃるので、良い方に担当して頂いたと感じます。披露宴会場の雰囲気がオススメです!新郎新婦共に植物が好きなので、四季の変化を感じられる披露宴会場からの景色が大変良かったです。自然を感じながらナチュラルな空間のなかで式を挙げたい方にオススメです。結婚式準備について、分からないことが多いと思うので自分でも調べつつ、プランナーさんに自分から相談や確認を行いながら納得しながら進めることが大事だと思います。詳細を見る (806文字)



もっと見る費用明細2,176,010円(32名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でスタッフが親切な温かみのある会場です
チャペルは全面ガラス張りで自然光が入り明るいです。午後の式でしたので暗くなってからの雰囲気も素晴らしかったです。また庭園の眺めも良く季節を感じながらの挙式が出来ると思います。披露宴会場は天井が高く開放感があります。ライブキッチン、窓の外の噴水、階段や庭園からの入場等様々な演出をすることが出来ました。エンドロール、会場内にフォトスポットを設けた。ペーパーアイテムとオープニングムービー、ウェルカムスペースは自作しました。簡単に出来るのでおすすめです。ゲストの事を考えると料理も大事なポイントでした。試食会に参加してコースを選びましたが、内容の一部変更にも応じて下さりオリジナリテイを出すことが出来ます。最寄り駅から余裕の徒歩圏内かつターミナル駅までも1駅なので遠方からのアクセスもしやすいと思います。駐車場もあります。私たちがこちらの会場を選んだ一番の理由はスタッフとの相性です。見学の時から無理な契約を迫られることもなく、大事な一日を任せるのに打ち合わせが苦にならない事が大切だと思ったからです。こちらの漠然とした提案に対しても具体的なアドバイスをもらえるので、遠慮せず希望は全て相談してみるといいと思います。庭園からの入場、メイン料理のフランベパフォーマンスはゲストからも好評でした。新郎からのサプライズや、友人からのサプライズにも柔軟に対応して頂けました。会場を選んだ一番の決め手はスタッフの方々の人柄です。次にゲストの事を考えて選びました。挙式日から逆算して早めに見学、申込みすることをおすすめします。気持ちと時間に余裕があることが成功の一番の秘訣かとおもいます。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
唯一無二な教会でした。
全面ガラス張りの挙式会場は群馬で唯一無二であると思います。シャンデリアが綺麗でした。クリスタルな雰囲気がとても素敵でした。オープンキッチンの演出をしていただきましたが、すごかったです。大きな窓のある会場で、中からも庭園が見えるところが良かったです。大人っぽい会場でした。見た目から高級なイメージでしたが、比較的安く挙げられそうでした。高崎問屋駅の目の前にあります。駐車場もありました。丁寧に説明していただけました。和風な庭園があるため、お色直しに着物をきても合うと思います。ゲストの控え室は東京のホテルのような雰囲気でした。大人っぽい雰囲気の方に合う式場だと思いました。フォト婚にも対応しているそうです。詳細を見る (302文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
開放感溢れる会場で、美味しいお料理と安心できるサービス
挙式会場は自然光が入り写真映えがする素敵なチャペルでした。透明感もあり、開放的な空間が広がっていました。本番はとても緊張しましたが、友人や家族と距離も近いこともあり、顔を見たら安心して入場できました。大きいシャンデリアが目を引く、ゴージャスな会場です。お庭の緑も会場から見えるので、自然を感じられるところも素敵でした。お花が値上がりしました。お花をたくさん使ったフォトスポットを作ったこともありますが、結果的にゲストに好評だったので用意してよかったです。映像は手作りもしたので、当初よりは値下りしました。当日のエンドロールはプロにお任せいたしましたが、それもとてもよかったです。どれもとてもおいしかったです。この情勢ということもあり、デザートビュッフェではなく、デザートプレートのご提案をいただき、とても満足でした。駅からとても近く、道に迷うこともなくわかりやすかったです。プランナーさんはじめ、スタッフ皆さん親身になってくださいました。コロナ禍ということもあり、不安なところもありましたが、準備期間含め安心できました。お庭の噴水やオープンキッチンのフランベショーがとても迫力があり印象に残っています。当日はゲストの歓声もあり、嬉しかったです。開放感や緑が感じられるだけでなく、ゴージャスな空間を楽しむことができます。様々な世代の方々が来る結婚式で、お料理も噴水やオープンキッチンの演出もすごく好評でした。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おもてなしの溢れるスタイリッシュな式場
挙式会場は全面がガラス張りでお庭も見えるので、ガーデンで式を挙げているような雰囲気も出たのでとても良かったです。全体的にとてもオシャレでシンプルモダンな造りですが、お庭がとても素敵で3月でも緑を感じることができナチュラルさも感じられる会場でした。待合はとても広く、私たちは人数も少なかったので利用しなかったのですが、貸切なので2階も使用できるそうです。バリアフリーで移動の距離も短いので、おばちゃんも安心して招待できたことはとても嬉しかったです。当初よりふたりで料理は美味しいところがいいよねと話していたので、ゲストに満足いただけて良かったです!準備期間に試食会があり4名で参加し4つのコースを試食したのですが、どれも美味しかったのでより安心しました。駅を降りるとすぐ目の前に会場があるのでとてもいい場所です。遠方からのゲストもいたので、歩きが少ないことと迷わずに行けることがとても良かったです!当初は予想だにしていなかったコロナ禍という状況の中で、担当のプランナーさんや式場のスタッフさんが親身に寄り添っていただき、相談にものっていただいたおかげで、当日を安心して迎えることができました。ゲストの方からも嬉しい言葉ばかりかけていただき、本当に感謝しかありません。当日はとても楽しく、担当のプランナーさんやメイクの方が傍にいていただけたことで、より安心して過ごすことができました!お料理にもこだわっていたので、オープンキッチンとフランベショーの演出をお願いしました。とても反応がよく、凄かったとお話もいただけたので、満足しています。入場の時に噴水をあげることもできるのですが、みんな驚き歓声がすごかったので、これもぜひお勧めです!ゲストの方からお料理がとても美味しかったと沢山連絡がきて、とても嬉しい気持ちになりました。会場を探しす時にお料理はこだわりたいと二人で話していて、モノリスさんの噂も聞き会場を選んだので本当に良かったです!コースもアップして演出もいれたので、変更した甲斐があったなと思います。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場も洗礼されていて非日常感あります
高崎問屋町駅から歩いて数分にあるシンプルモダンな建物です。披露宴会場は100人は収容できる広さです。新郎新婦の登場もカーテンが全面に上に上がり外の庭にいるとゆう驚きもありました。ただ、カッコいい会場なので余興は雰囲気負けして映えなそうです。キッチンも見せるガラス張りなので美味しさが伝わってきました。お肉が厚切りで大きく見た目も綺麗でした。味はもちろん柔らかく美味しかったです。パンも色々種類がありお替わりも頂けます。高崎問屋町駅の目の前、徒歩数分なので立地条件は良いですパンのお替わりもすぐ対応してくれて気が利いてました。化粧室は広くて化粧直しも個室感があり使いやすかったです。子連れの参列者もいましたがベビーベットもあり設備は充実していました。詳細を見る (324文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
教会・庭園・披露宴会場が三位一体となった大人向けの式場。
チャペルの入口・天井1部以外ガラス張りで自然光がめちゃくちゃ綺麗に入って中庭の緑が背景になるのでとても幻想的です。誰が撮った写真でもかなりレベルが高い写真になります。壁紙や絨毯は落ち着いた色合いでシックです。シャンデリアがとても大きくて綺麗です。シックで落ち着いた雰囲気に特大シャンデリアでいやらしくないインパクトがあります。料理→最初の見積もりは1番安いコースで提示されていたがゲストに楽しんでもらうため高いコースに変更した。装花→最初の見積もりから2倍ほど。衣装→料理と同じく安い衣装で提示されていたが好みの物に変更した為、親の貸衣装・着付け・ヘアメイクを追加した為15万ほどアップ。演出(エンドロール等の映像)→そもそも最初の見積もりに入っておらず追加。ペーパーアイテム、引き出物(飲食物不可)、衣装は持ち込み料がかかるとの事で全て提携している所に注文。値下がりは特になし。プラン特典→ウエルカムドリンク、乾杯用シャンパン、ブーケ・ブートニアの値引き、新郎新婦衣装のセット値引き、写真・映像商品の高額注文による値引き。節約したこと・装花が当初の3倍になりそうだったので2倍程度に収めた。装花以外で会場内の装飾のボリュームを出す為インテリア等を自作。・招待状の宛名書きを印刷又はプロに代筆してもらうと一通あたり200~300円程度かかるので自筆に。持ち込み無し。結婚式場の食事は値段高いけど質はそこそこ、というのが一般的ですが手抜きなし・出し惜しみ感なしで見た目も味も完璧でした。ゲストに料理人がいたのですがかなりテンション上がってました。基本は決まったコースから選びますが、相談すればかなりカスタマイズ出来ます。例えばこの料理のこの具材を〇〇に変更して欲しい、選んだコースの2品目が気に入らなければ他のコースの2品目と入れ替えるなど。もちろんゲストのアレルギーや飲酒不可なども細かく対応してもらいました。高崎問屋町駅から徒歩1分です。改札を出たら左手の『貝沢口』という出口から出ると左前方に見えます。地元の方なら大丈夫ですが新幹線が止まらない駅なので遠方の方は1つ手前で乗り換えなければ行けませんのでご注意です。駐車場があるので車の方は高崎問屋町駅を目指して行けば辿り付けます。お世辞でなく感じの良いスタッフばかりでした。とても真摯にこちらの要望を聞き取って実現に向けて動いてくれます。こちらの意向を汲み取るのがとても上手い方が多かった印象です。当日も皆さん頑張ってくれていました。特大シャンデリア、高級ホテルのロビーやバーのような待合室、チャペルからも披露宴会場からもパノラマで見える庭園と流れる川、任意のタイミングで使える打ち上げ花火のような噴水。(噴水はタダらしいです。)披露宴中は自分たちは料理をほぼ食べる暇がありませんが、終わったあと控え室で食べられます。施設の品格の高さと清潔さ・バリアフリーである・劣化箇所の少なさ・県内に似た会場がない事から見学当日に決めました。実際終えてみて、当初の見積もりより中古車1台買えるくらいは総額は上がりましたがやれる範囲でやりたい事を全て出来、そのために多くのスタッフさんに尽力して頂いたのでとても満足です。準備を進めていくにつれてやりたい事が次から次へと浮かんでくるので自分の中でテーマをある程度固めておくことと、それがゲストや夫婦となる相手の喜ぶ事かどうか独りよがりにならず見極める事。料理・装花・衣装・美容・演出などそれぞれにどの程度の重きを置くのか面倒でも考える事が大切です。詳細を見る (1468文字)



もっと見る費用明細2,414,661円(25名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/08/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放的な空間で、お庭を見ながら過ごす落ち着きのある式場。
クリスタルなチャペルで、チャペルからお庭が見えるのが印象的です。とても開放的な挙式会場でした。天井がとても高く、大きなシャンデリアが素敵でした。ガラス張りの披露宴会場でしたので、お庭が見えるのもとても印象的でした。オープンキッチンの演出がとても素敵でした!お料理もとても上品で美味しかったことは今でも印象に残ってます。駅を降りたらすぐ目の前にある式場だったので、交通の弁はすごくよかったです!スタッフさんを探している時に女性のスタッフさんから優しく声をかけていただいたことが嬉しかったです。どなたも素敵な笑顔でとても気持ちが良かったです。最初に新郎新婦が入場してきた時、噴水が高く上がったのは圧巻でした!天気も良かったので、後ろのお庭と噴水がとても綺麗に見えました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/05/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
緑あふれるモダンな会場
会場は新しく、綺麗です。オープンキッチンもあり、炎の演出をゲストに見てもらえるそうで、いいなと思いました。良くも悪くも群馬県内の式場の相場そのものと言った感じでした。食べていないので分かりません。駅から徒歩すぐなので、電車で参加する方には、いいと思います。皆さん笑顔を絶やさず、礼儀をわきまえながらも、フレンドリーな感じでした。駅から近い。比較的新しい会場である。会場をでてからもおしゃれな帰路でゲストにお帰り頂きたいというこだわりがあったため、残念ながら私達の好みには合いませんでした。比較的若めのカップルゲストは駐車場もあり、さらに駅近なので、色々なかたに対応したい方。周囲が見えないよう、高めの壁を作ってある部分もあり、また、緑に溢れた会場なので、すてきな式や披露宴が出来るとおもいます。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/04/28
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会がオシャレでスタッフさんのお気遣いが良い結婚式場
とても良かったです。群馬ならではの緑に囲まれて自然豊かに出来ました。オシャレで居心地が良い空間です口に合ってとても美味しかった。その中でもデミグラスソースの使った料理が印象深い。駅から近いのでとても良く周りには居酒屋とかもあるので暇つぶしにはちょうど良いです!みなさんやはり接客のプロなので気遣いが上手いのと各テーブルのコーディネートがオシャレで良かった。子連れでも気軽に参列できる式場でした。バリアフリーが非常に良かった。特にチャペルの設備がかなりすごいなと感じたので良かった。とても大満足でした。やはり幸せを貰える結婚式場が良かった。あとは1人1人に対しての接客対応がものすごく良かったのでその点に関しては評価したい。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/10/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
来客も楽しい結婚式場
挙式会場はガラス張りで、自然の光が入ってきて、新郎新婦をきれいに輝かさせていました。披露宴会場は、新郎新婦のバックが窓ガラスになっており、噴水が湧き出す演出にとても驚きました。また、料理場も最初は客席から見えないガラスだったのに、司会者が合図を送ると、中がパッと見られるようになり、驚きました。お祝いに来た人々を楽しませる仕掛けが多くて、とても楽しい結婚式でした。料理はどれも美味しかったです。パンのおかわりが自由だったことや、豪華なデザートビュッフェにとてもテンションが上がりました。式場は駅から近くて、アクセスしやすいと思います。また、駐車場も広く、車も停めやすいです。スタッフのみなさんはとても丁寧でした。司会の人もにこやかに、スムーズな進行で、見ていてとてもよかったです。手厚いサービスな披露宴詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風も洋風もいけるモダンでスタイリッシュな結婚式場
全面ガラス張りで周りの景色がよく見えます。庭も綺麗で雨の日でも雰囲気でます。挙式会場から披露宴会場までの移動は、外に出る必要がありますが屋根があるので、濡れません。高い天井と庭がよく見える大きな窓が特徴的です。新郎新婦は階段から入場できますし、庭からも入場できます。施設や料理の雰囲気は良く、立地もいいですが他の式場と比べて少し価格は高いと思います。試食していないので、味はわかりませんが見た目はおしゃれです。高崎問屋駅からすぐです。迷うこともなく、車で移動する必要もありません。とても親切に説明していただきました。強い勧誘もありません。メールでもやりとりをさせて頂きました。あまり大きくない式場ですので、親族の控え室はありません。ですので一階は親族用、二階は友人職場ゲスト用のように分けています。モダンでスタイリッシュな結婚式を行いたい場合はおススメです。詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
全面ガラス張りのチャペルが一番の魅力♪
チャペルが全面ガラス張りで、シャンデリアも大きく、とてもゴージャスでした。県内ではここだけだと思います。パーティー会場は天井がとても高く、庭園側が大きなガラス張りになっているので、とても広く開放的に感じました。どの料理もおいしく頂きました。肉料理は軟らかく、とても食べやすかったです。高崎問屋駅から歩いてすぐ。新幹線の停車駅である高崎駅から1駅なので、遠方の方も着やすい式場です。駅の近くとはいえ、静かな住宅街で車通りも少ないので、安全に移動できました。ウエイターさんとしか関わる機会はありませんでしたが、接客は問題なかったです。2階のゲストの待合スペースが広く、式が始まるまで快適に過ごせました。絵画も飾ってあり、式場とは思えない雰囲気でした。詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
シックな会場
ガラス張りになっていて珍しい雰囲気の挙式会場です。全ての方位がガラスなので会場の外からも内からもよく見えます。上にシャンデリアがつるしてあり、椅子も透明で雰囲気は統一されています。バージンロードは短いです。ゲストとはかなり近いイメージです。大人な雰囲気の会場です。カーペット敷で黒を基調としたシックな雰囲気です。披露宴会場高砂の背面がガラス張りになっているので、庭の様子がよく見えて、広々とした会場に見えます。天井は高く、2階からの階段からの登場ができます。夜でも昼でも庭がよく見えます。駅からは近いです。歩いて行けます。大人でシックな雰囲気が好きな方にはおすすめです。ラグジュアリーな雰囲気があります。詳細を見る (302文字)


もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
どこをとってもゴージャスな式場
全面がガラス張りになっていて庭が見渡せとても開放的です。パーティー会場は他の式場に比べ広いと感じました。また、天井は高く絨毯も高価そうなので、高級感があると感じました。他の式場よりやや高い印象です。施設が新しい方だから仕方ないのかもしれませんが。試食していないので不明。最寄り駅から徒歩1分。駐車場あり。丁寧な口調で教えていただきました。廊下など実術作品も飾っており、美術館に来ているような雰囲気になりました。高級志向の方には勧めたい式場です。人気の時期は早く埋まってしまうとのことなので、希望者は早めに予約したほうがよいと思います。実際、私が9ヶ月後の予約を確認したところ、その日はまだ空いているものの検討しているカップルが9組もいると言われました。見学日は結婚式を行っているとのことで、ドレスショップで全体的な説明・見積もりの提示をしてもらった後、式場に移動して会場を見学するという流れになりました。ドレスショップ周辺は交通量が多く、渋滞で早めに家を出たにもかかわらずつくのがぎりぎりになってしまいました。プランナーの話では、打ち合わせ時も式場の都合次第ではドレスショップで打ち合わせることがあるとのことだったので、この式場を選ぶ方はこの点も参考にしてもらいたいです。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガラス張りのチャペル♪ゴージャスな式場
チャペルがとにかく素敵です。全面ガラス張りなので、中から屋外の庭がよく見えます。大きなシャンデリアがあったり、椅子も透明でこだわっていると思います。黒っぽい壁で、大人の雰囲気でした。高崎市内の他の式場に比べて高めでした。試食していないのでわかりません。式場は高崎問屋町駅から歩いてすぐです。駐車場もあるため、車で来ても大丈夫です。受付後、プランナーさんが来るまで少し待たされたのが嫌でした。その他の対応は問題ありませんでした。チャペル外の日本庭園も京都を感じさせる作りで、見ているだけで和みました。大人っぽく落ち着いた雰囲気の式場が好みの人には良いと思います。庭の見える、ガラス張りのチャペルは、春の式にはとてもきれいだと思います。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
凄くオシャレな会場でした!
こちらはとてもモダンなデザインのチャペルになっていて、ガラス張りの空間は開放感と透明感を感じることが出来ました!チャペルの中には透明な椅子も設置されていて、それがチャペルの雰囲気にとてもよく合っていましたし、メルヘンチックな気分も味わえて女性好みだと思いました!チャペルの中から見える外の景色もとても素敵でしたし、印象に残る結婚式がしたい人にぴったりだと思います!披露宴会場はとても天井が高い空間にゴージャスなシャンデリアが設置されていました!こちらはシャンデリアが本当に綺麗で、シャンデリア好きなら絶対気に入ると思います!こちらの会場はとても大きなガラス窓も付いているのでお日様の光はたっぷり入ってきますし、緑のある景色も見えるので、気分よく披露宴が出来そうです!駅からとても近くてアクセスが凄くしやすいです!オシャレさが際立っていました!オシャレな会場が好みな方にぴったりだと思います!詳細を見る (395文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンスタイリッシュがすごく強め!!
透明系の、とってもさっぱりした質感のものがたくさんあって、それはまわりを囲む窓ガラスによる壁面は一番に思い出せますが、椅子などまでガラス系だったのがすごく印象に残っていて、非常に洗練されたスタイリッシュさがありました。ガラス面越しに見えたその屋外の風景は、たくさんの植物が奏でるいっぱいの自然であり、さらに天井から吊られた照明みたいな部分にもグリーンが飾られて非常にナチュラルさが豪華でした。天井に、巨大なシャンデリアがあって、それは透明系のガラス系の質感と、たくさんの宝石の集合のようで、スケールの大きなキラキラが実感できました。5、6メートルは余裕にあるような天井まで、ガラス面が壁として続いていて、広いガーデンテラスが見えて、憩いの爽快感がありました。高崎問屋町駅が歩きでかなり近くて、5分以内でした。清潔感とモダンスタイリッシュな質感を同時に感じられる式場でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで大人な結婚式場
全面ガラス張りのチャペルからガラス越しに庭園が見え、とても感動したので高崎モノリスに決めました。天井には雨粒のようにキラキラした装飾と大きなシャンデリアがあり、たとえ天気が悪い日であっても素敵なチャペルだと思います。全面ガラス張りなため、リハーサルの様子がゲストから丸見えだったのは想定外でしたが、逆に緊張がほぐれて良かったような気がします。広々とした披露宴会場からも庭園が見え、開放感を感じます。階段からの入場や庭園からの入場などいくつかパターンがあって、ゲストにも楽しんでもらえました。メインテーブル前で新郎新婦が一礼するときやケーキ入刀のときは、背後の噴水が一斉に上がり、会場を盛り上げてくれました。料理 → こだわってグレードアップし、デザートビュッフェもつけました。衣装 → アクセサリーなどの小物も一式レンタルすると、どんどん値上がりします。席札 → 自分たちで手配しましたが、特に持ち込み料はかかりませんでした。映像 → 4つのムービーが必要で、3つを手作りしました。20万円くらいは節約できたと思います。事前の試食会に参加した上で、シェフと直接相談しながら料理を決めます。洋食か和洋折衷かが選べるのと、値段によってコース内容が異なります。どの料理も味、見た目ともに良かったです。演出の一つとして塩釜ローストビーフのフランベショーやデザートビュッフェも選択することができます。ゲストに喜んでもらうために料理のグレードは上げました。値段は若干高め設定ですが、料理が美味しかったと式後も評判だったので、後悔はありません。最寄り駅からは徒歩で5分もかかりません。駐車場も確保されていて良かったです。ただ、最寄り駅は新幹線が通っていないので、乗り換えがあるゲストは少し不便に感じるかもしれません。プランナーの方には、打ち合わせのときから当日まで、とても丁寧に対応していただきました。司会、料理、衣装、装花、映像、ヘアメイク美容など、それぞれ担当者が違うのですが、プランナーとの連絡もスムーズで、何でも安心してお願いできました。特にドレス選びはとても迷いましたが、ドレスショップのスタッフが親身になって一緒に考えてくださり、とてもありがたかったです。高崎モノリスで、前撮りをしました。結婚式当日はウェディングドレスとカラードレスしか着なかったため、前撮りで和装の写真を撮ることができて良かったです。できあがった写真は、庭園の緑に和装がとてもよく合っていました。群馬県内でいくつかの式場を見学しましたが、和テイストの庭園はほかで見たことがありません。他の式場よりも値段が高いかもしれませんが、貸切だったり、料理や衣装が豪華だったり、必ず満足できるという点でコスパは良いと思います。おしゃれで大人な結婚式をお求めの方には、ぜひおすすめします。詳細を見る (1171文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
太陽の光がたくさん入る明るい会場での結婚式
オープンな挙式会場で太陽の光がよく入り、明るく華やかな雰囲気。全面ガラスばりなのでキラキラしてとても綺麗、外で挙式を挙げているように感じた。挙式会場と繋がっていて、移動をそんなにしなくても完結しているのが良かった。貸し切りなので他の新婦と会うこともなくプライベートな空間が保たれている。とても美味しかったです。駅からすぐでとても便利な場所にあり、車で来ても駐車場もきちんとあり便利。スタッフの説明が不足していたため、テーブル内での料理の提供内容に違いがあって混乱した。アレルギーや妊娠中などでメニュー変更していたが、説明がなかったためになんで?という感じの雰囲気になってしまった。残念でした。会場が広々とした空間で、シャンデリアが綺麗だった。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
モノリス
全面ガラス張りでガーデンが丸見え。外の天候に左右されるが晴れたらとても良い会場になる。参列者の椅子までも透明にされており、見学したときには圧巻でした。シャンデリアがめちゃくちゃデカイ!披露宴会場で写真を撮ると必ず写真に写りこむくらいとても大きい。新郎新婦は2階から登場するが、階段での撮影でも入るのでとても華やかになる。ガーデンに噴水があり、噴水の前に新郎新婦が着席する。ガーデン側は全て大きな窓となっている。噴水演出後に噴水の裏から登場し、ガーデンを歩いて披露宴会場にということもできるのでそれはとても素晴らしいと思った。高崎問屋町駅から徒歩数分で着く。アクセスは非常に良い。駅前のロータリーの中にあるので、駅利用者が多い時間帯は割とガヤガヤするかもしれないが、日中は基本的に車も招待客か駅利用者しか通らず、静かな空間で式を挙げられると思う。施設は1日2組限定で利用しているらしく、閑散期は貸切もできる。貸切であれば挙式や披露宴の時間も自由に変更可能だったのでそれはとても魅力に感じた。男性が気にいるようなかっこいい雰囲気の施設。施設自体もスタイリッシュで格式高い印象がある。高級感を出したいカップルにはぴったり!詳細を見る (511文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
現代的な建物の中に入ると自然が満ち溢れていました。
全面ガラス張りで、開放感のある感じでした。イスもスケルトンで統一されており、今どきな感じでした。大きな窓があり、窓の外にはガーデンがあります。挙式会場でゲストから主賓側を見ると緑と光が入り、とても素敵でした。該当なし試食などはしていないので、詳しくはわかりませんが、オープンキッチンであったり、料理のみの豪華なパンフレットがあったり力が入っていました。駅近かつ駐車場も隣接されてあるので、公共交通機関・車での移動、どちらも便利だと思います。対応して下さったスタッフさんは、皆さん落ちつきがあり、好印象でした。新郎・新婦とゲストの方が鉢合わせしないよう工夫されてました。二階にもスペースがあり、子連れの待ち合い室や二次会会場など様々な使い方ができるようです。オシャレな式場を探している方。遠方からのゲストがいて、アクセスのよい場所を探している方。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とても満足した結婚式でした☆
全面ガラス張りなので明るいしとても綺麗でした。外には綺麗な庭の木々が見えとても良かったです。大人っぽくてお洒落で綺麗な会場です。オープンキッチンがとても広くて最初見た時は感動しました。窓の外には噴水が上がる演出もあってゲストの方々も盛り上がりました。料理は値段ではなく、ゲストの方に喜んでもらえるよう、家族で試食して納得のいくものを選びました。旦那の仕事は花屋なので、多少花の持ち込み料はかかりますが、ブーケやフラワーシャワーは自分たちで用意しました。お洒落で美味しかったです!駅のすぐ横にあるので、電車でいらっしゃるゲストの方はとても便利だと思います。みんなとても明るくて気がきくプランナーさんばかりです。チャペル全体がガラス張りでとても素敵!外に見える庭も整えられていてとても綺麗です♩チャペルがガラスばりで綺麗だったのでここに決めました。披露宴も自分たちはもちろん、ゲストの方々にも楽しんで頂けたみたいなのでよかったです♪詳細を見る (414文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
森のような偉大さを感じる挙式会場でした
水がゆるやかに柔らかに流れている、緑いっぱいの雄大なガーデンによって囲まれていることが、正に全方向から体感されるようなとっておきの壮大なチャペルでした。というのも、デザイン的にガラス面が驚異的に多かったというのが大きいです。横も前も言ってしまえばガラス張りです。しかも椅子まで、透明デザインで備わっていて、部屋全体での一貫性がありました。うっすらしたグレー色の艶やかなカーペットの広間はとっても広くて、上にも広がりが感じられる空間。3、4メートルはありました。そしてシャンデリアが、かなりの大きさで主張しており、極め付けはガラス張り面から見える庭園とおしゃれな近未来チックな建物が織りなす、モダンな優美空間の光景。外と一体になったルームという印象で、光景にしたがって心まで明るくなれたような感覚でした。高崎問屋町駅から、歩きにてアクセスできまして、時間的にも数分レベルでした。パーティルームもチャペルも、窓ガラスの面が非常にスケール大きくて、視覚的な壮大さがキーになっていたと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
実際挙式利用しませんでしたがステキな式場でした
ガラス張りで外が見え、透明感があってステキなチャペルでした。お天気が良いと最高だと思います。モダンな感じで、高級感がありました。見に行った日が晴れだったのですが、外の噴水の演出が素敵でした。運が良いと虹がかかることもあるそうです。高崎問屋町駅直結で、雨の日も濡れることなく辿りつける良い立地です。ただ、かなり遠方から来るゲストが多かったため、新幹線を乗り継いだあとに更に電車かタクシー、というのはちょっと私たちには合わないかなと思いました。とても丁寧な対応で好感が持てました。ただ気さくな感じではなく、少し仰々しいかしこまった印象を受けました。控え室も見せていただきましたが、ホテルのように綺麗でした。ガーデンも日本庭園のような雰囲気もあり、前撮りにも良いだろうなあと思いました。高級感、清潔感のある、モダンでシックな式があげたいカップルに良いんではないかなあと思います。ただ、雨の日の雰囲気はどうなってしまうのか少し気になるところでした。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場内外ともインスタ映えするところばかり!
全面ガラス張りでとても高級感あふれる会場でした!天井もシャンデリアのようなガラスがたくさん飾られていて、光にあたった様子はとてもキレイでした!式場の外も緑があふれ、日本庭園というような感じで散歩を楽しんでしまいました!会場内から見る屋外の風景は素晴らしくて、写真を何枚もとりました!階段つきの広い会場でした!階段から降りて登場するシーンはさすが主役という感じでした!どれも美味しかったです!オープンキッチンというのも魅力的でした!高崎問屋町駅のすぐ近く、歩いてすぐ着くところにあります!駐車場も近くに広いところがあり、電車でも車でもどちらでもとても便利です!皆さんとても対応がよく、笑顔が素敵でした!不快な思いなどはしかなったです!1階に飾られている蝶の大きな絵が素晴らしかったです!和風でしたが、モダンで上品な絵でした!良き日本の文化に触れられた気がしました!建物を外から見ると白い四角い箱のような感じで式場らしからない感じでしたが、とても芸術的な会場でした!詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和装好きなら
全体的に大人な高級感があり、落ち着いています。全面ガラス張りで、庭が見渡せるので開放感があります。イスの配置が変えられるので人前式でも神前式でも出来ますし、全体的に透明なので、何色にも装飾できるので、どんな色のドレスでも、白無垢でも打ち掛けでも似合うと思います。大きな窓が、会場に開放感を出してくれていて、とてもいいです。人数は80人くらいがちょうど良さそうな感じです。キッチン内が見れるように、キッチンもガラス張りになっていて、調理しているところが迫力的でいいです。お色直しの再入場も庭から和装でもいいですし、階段からドレスでもいいと思います。和装洋装どちらにも栄える会場です。値段相応ですが、見積りがちょっとひどすぎます。何にいくらかかるかはフェアの時に教えてくれたのですが、見積りを出す際、もっと皆が入れてるようなプロジェクター使用料とか、ちゃんと入れて欲しい。見積りが最後に大きくなるより、ドカンと最初に大きめの見積りをもらったほうが、家計的にも目標を決めやすくて助かります。この会場に決めた時からお金がかかるのは多分皆さん分かっているので、ある程度現実的な見積りを出していただきたいです。高崎駅から電車で一駅とゆうこともあり、アクセスしやすい。電車を降りて駅の目の前なので、わかりやすくていい。フェアに行ったときのプランナーさんがとても良くて、最初はほぼその人に惹かれてた感じもありますね。フェアの人と、担当プランナーが別になってしまいました。話したこともないし、見たこともない人。かなりショックで、あまり行けないから聞きたいこといっぱいなのに、なんか連絡しづらい。進めたいこといっぱいなのに。和装を着たいと思うなら是非見積りを色んなものを一番高いやつで、全部付けてもらったやつを出してもらうべき。そこから不要なものを外していく方が心に余裕ができるかと。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 50% |
TAKASAKI MONOLITH ~高崎モノリス~の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 100% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
TAKASAKI MONOLITH ~高崎モノリス~の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ333人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『高崎モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1116日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『高崎モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『高崎モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
027-367-9977
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17階
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆71万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /WEB招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など71万円相当の特典!高崎モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | TAKASAKI MONOLITH ~高崎モノリス~(タカサキモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0042群馬県高崎市貝沢町732番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR高崎問屋町駅より徒歩1分 JR高崎駅東口より車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 高崎問屋町 |
| 会場電話番号 | 027-367-9977 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 70台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラス張りの開放空間 滝の水音とミストの演出でドラマティックな挙式が叶う |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 天井高7mのガラス張りのバンケットで四季の移ろいを感じられる庭園を眺めながら
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



