クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.8
- 料理 4.3
- ロケーション 4.0
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ32人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
都会の自然に囲まれたアットホームな結婚式が叶います
【挙式会場について】こじんまりとした挙式会場ですが、少人数だとちょうどいいサイズで良かったです。暖かい雰囲気で可愛らしいチャペルでした。自然光が綺麗です。【披露宴会場について】窓が大きく開放感があって大人なレストラン婚が味わえます。アットホームな雰囲気で行いたかったので理想にぴったりでした!人数的にピッタリでした。高砂の後ろに大きな窓と開けたらすぐプールがあり雰囲気がとても良かったです。【料理について】もともとレストランなので安心しておまかせできました。ゲストからも美味しかったと好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近くわかりやすいと思います。大通りから曲がったところにあり交通量もそこまで多くないので良い場所にあると思います。【この式場のおすすめポイント】暖かい雰囲気のチャペルと、開放感がある披露宴会場がお気に入りでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数婚にはとてもオススメです。都会なのに自然が溢れていて、ナチュラルな結婚式が理想の方にはオススメしたいです。ここを選んで良かったです詳細を見る (381文字)
費用明細1,684,320円(44名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
都会的でおしゃれなナチュラルウエディング
【挙式会場について】受付と披露宴会場がある階からエレベーターで1階上へ上がり、そこからさらに階段を少し上った屋上のようなスペースにチャペルと小さいお庭があります。都会のど真ん中ですが、たくさん緑が植えられているのと周りの建物もさほど気にならないような景色が広がっており、開放感があって気持ちがよかったです。チャペルの中はそれほど広くはないですが、50名程度は着席できるそうです。ゲストと距離が近くアットホームな雰囲気でお式ができそうです。【披露宴会場について】高砂の後ろに中庭があり、小さいプールもあるので雰囲気がとても素敵でした。会場全体も窓がたくさんあり明るく開放感があります。50名だと後ろのソファー席も使用する必要があるとのことで、個人的にはやや狭いかなという印象でしたが、無理はなさそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】外苑前駅からでも、青山一丁目駅からでもどちらからでも歩ける距離でした。ビルの中に入っているので、入口を探すのには少し迷いました。【この式場のおすすめポイント】町並みがおしゃれなので、近所で二次会の会場を探すにも雰囲気のよさそうなお店がたくさんありそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】都会的な場所で、今どきっぽい気取らないけどおしゃれなパーティが行いたいカップルにはおすすめできそうです。詳細を見る (495文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.5
都心でナチュラルウェディング
【披露宴会場について】会場内に入ると、とても静かで、良い雰囲気でした。会場はコンパクトですが、60-70人くらいまでなら入れそうです。高砂の背景にプールがあり、周囲には緑があり、ナチュラルな雰囲気が好きな人にはぴったりだと思います。【スタッフ・プランナーについて】集合時間よりもかなり早めに着いてしまったので、「待つ場所が無ければ出直しますので遠慮なく・・・」と式場のスタッフさんに聞いたのですが、笑顔もなしに、渋々?末席に案内されました。こんなことは今までなかったので、正直びっくりしました。食事のサーブをしてくれた方々は普通に感じ良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】外苑前駅から徒歩3分くらい、青山一丁目駅からも歩けるので、交通の便は良かったです。ただ、近辺の挙式会場と比べると、建物の外観が普通なので、本当にここなのかな?と、入るまでにけっこう迷いました。他のゲストも、同じように目の前でうろうろ迷っていたようです。笑【この式場のおすすめポイント】旬の食材を使った高級フレンチが楽しめます。フルコースでしたが、ボリュームはちょうどよく、デザートまですべて完食できました。詳細を見る (435文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストも楽しめるアットホームウェディング
【挙式会場について】最上階にあるので、景色がとてもいいです。チャペルの周りが緑溢れるテラスになっていて、ゲストと一緒に写真を撮ったり景色を楽しんでもらったりできるなあと思いました。チャペル内も自然光がさして明るく温かい雰囲気、広さもアットホームな式をするのにぴったりでした。【披露宴会場について】入口に水のカーテン、奥には緑に囲まれたガーデンプールがあり、リゾートのような華やかさのある素敵な会場です。ガーデンをバックに新郎新婦の席がセッティングされるそうで、どのゲスト席からも景色を楽しむことができます。夜はプールがライトアップされ、その向こうに夜景が見えるとのこと。ドレスが映えそうで夜もいいなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】親身になって話を聞いてくださるプランナーさんで、一緒に考えてくださっている感じがとても嬉しかったです。レストランのスタッフさんも落ち着いた印象で、安心してお任せできると思いました。【料理について】とっても美味しいです!試食なのにフォアグラの茶碗蒸しや和牛のサーロインが出てきてビックリしました。オリジナルメニューが作れるそうで、シェフと一緒に考えたメニューをゲストに楽しんでもらうのもいいなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】外苑前駅から5分とかからずに行けました。場所も分かりやすかったです。【コストについて】とても良いと思います。内容が充実していて、更にウェディングマジックというみんなで楽しめそうな演出をサービスして下さいました。【この式場のおすすめポイント】・アットホームウェディングができる。(ゲストとの距離が近い、マジックやオリジナルメニューなど一緒に楽しめるおもてなしができる。)・会場内+外にもフォトスポットがたくさんある。(見学時はレストランの前の桜がとてもきれいで、撮影もてきるとの事でした。秋にはすぐ近くにあるイチョウ並木での撮影もできるそうです。)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見をできる機会はそう多くないと思うので、どんな式にしたいか何となく考えてから行くとイメージが膨らみやすく質問もたくさんできていいと思いました。どんな人たちを招待するかもある程度わかっていると、見えてくるポイントも変わってくると思うのでなおよいと思います!詳細を見る (856文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.5
都心にある明るい披露宴あ
【披露宴会場について】高砂の後ろがガラス張りになっていて、自然光が差し込み、明るい雰囲気でした。小さめの会場だったので、新郎新婦との距離も近かったです。親族のみなさんが座っていたテーブルは、丸型のソファで囲まれていて、珍しい形をしていました。【スタッフ・プランナーについて】友人スピーチではなく友人インタビューを何名かに行っていました。マイクの用意が大変そうでしたが、滞りなく進んでいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都心の青山にあるためアクセスしやすく、駅からも徒歩5分ほどだったので、便利でした。近くには美容室も多いので、ヘアセットの予約もとりやすかったです。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場がコンパクトなのでブーケトスはできませんでしたが、かわりにブーケプルズを行っていました。新郎が参列者の女性の名前が書かれたカードをひき、代表の6名が新婦のもつブーケと繋がっているリボンをひっぱりました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 24歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
都会の自然に囲まれたアットホームな結婚式が叶います
こじんまりとした挙式会場ですが、少人数だとちょうどいいサイズで良かったです。暖かい雰囲気で可愛らしいチャペルでした。自然光が綺麗です。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
都会的でおしゃれなナチュラルウエディング
受付と披露宴会場がある階からエレベーターで1階上へ上がり、そこからさらに階段を少し上った屋上のようなスペースにチャペルと小さいお庭があります。都会のど真ん中ですが、たくさん緑が植えられているのと周りの建物もさほど気にならないような景色が広がっており、開放感があって気持ちがよかったです。チャペルの中はそれほど広くはないですが、50名程度は着席できるそうです。ゲストと距離が近くアットホームな雰囲気でお式ができそうです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストも楽しめるアットホームウェディング
最上階にあるので、景色がとてもいいです。チャペルの周りが緑溢れるテラスになっていて、ゲストと一緒に写真を撮ったり景色を楽しんでもらったりできるなあと思いました。チャペル内も自然光がさして明るく温かい雰囲気、広さもアットホームな式をするのにぴったりでした。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
都会の自然に囲まれたアットホームな結婚式が叶います
窓が大きく開放感があって大人なレストラン婚が味わえます。アットホームな雰囲気で行いたかったので理想にぴったりでした!人数的にピッタリでした。高砂の後ろに大きな窓と開けたらすぐプールがあり雰囲気がとても良かったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
都会的でおしゃれなナチュラルウエディング
高砂の後ろに中庭があり、小さいプールもあるので雰囲気がとても素敵でした。会場全体も窓がたくさんあり明るく開放感があります。50名だと後ろのソファー席も使用する必要があるとのことで、個人的にはやや狭いかなという印象でしたが、無理はなさそうです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.5
都心でナチュラルウェディング
会場内に入ると、とても静かで、良い雰囲気でした。会場はコンパクトですが、60-70人くらいまでなら入れそうです。高砂の背景にプールがあり、周囲には緑があり、ナチュラルな雰囲気が好きな人にはぴったりだと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/16
- 訪問時 28歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
都会の自然に囲まれたアットホームな結婚式が叶います
もともとレストランなので安心しておまかせできました。ゲストからも美味しかったと好評でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストも楽しめるアットホームウェディング
とっても美味しいです!試食なのにフォアグラの茶碗蒸しや和牛のサーロインが出てきてビックリしました。オリジナルメニューが作れるそうで、シェフと一緒に考えたメニューをゲストに楽しんでもらうのもいいなと思いました。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気
レストランウェディングなので美味しかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 葉山庵 Tokyo(営業終了)(ハヤマアントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山2‐22‐2篠崎ビル2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |