小さな結婚式 札幌店の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 1.0
- 会場返信
身内でやるなら
実際に式場を見れたわけじゃないんですが、札幌ファクトリーの赤レンガ舎にはいると小さな教会の看板があります。手前には写真館があるので入口はわかりづらいですが、少しあるくと真っ白な壁で階段をさがるとチャペルの入口が見えるのですぐわかりました。式場にはいるまで待っているロビーはありません。常に人の行き交う足音が気になりました基本料金はチャペルのみの料金なので、ブーケやその他のオプションをつけると他のホテルの披露宴の料金と変わりがないかも料理は、提携しているレストランでの食事だそうです数件の中から選べるので、中華やフレンチ、海鮮などから選べます札幌ファクトリーのところなので交通の便はすごくいいです。ただ、おみやげなども購入するところがあるので、常に人の出入りはあります。スタッフさんはいい感じでした。自分たちがやりたい結婚式と安さならスタッフさんと近い距離でカウンセリングができると思います安さならここ!身内だけの結婚式だったら、基本料金だけで式は上げれるそうです詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
コストをかけずにアットホームな雰囲気の結婚式をあげれると思う
とてもアットホームです。「小さな」という言葉通り本当に親族のみでこじんまりとした式をあげるにはぴったりな場所だと思います。親族の控え室的な場所がなく、式場の外に椅子が置かれていました。できれば控え室などを用意して欲しかったと思います。場所がファクトリーの中ですので、ちょっと時間をつぶしたりする分には便利かと思います。挙式場は清潔感があって、小さいながらもとてもおしゃれな雰囲気でした。教会などの式では、携帯で写真をとるのがはばかられるような感じですが、そういったこともなくみな笑顔でパシャパシャと入場した新婦の写真をとったり、おめでとーと声がけをしたりして温かい雰囲気の式となっていました。小さい式ならではの良さだと思います。札幌駅からもそこまで遠くないですし、最寄りの地下鉄からも徒歩5分くらいかと思います。なのでアクセスはとても良い場所です。札幌ファクトリーに併設してますので、便利です。とても感じがよく温かい雰囲気だったと思います。とにかくアットホームで低コストで結婚式をあげられるところがポイントです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで格安挙式が魅力的です
小さいのですが、全体的に透明感があって可愛らしい式場でした。白い空間で、一見狭く感じるのですが、新郎新婦との距離が本当に近くてアットホーム感がありました。別の参列者の方とも近い分だけ一体感を感じましたし、白を基調とした空間は開放的な気分を演出してくれました。素敵なバージンロードも魅力の一つでしたし、表情もしっかりと見る事ができたりと良かったです。こちらもアットホームな造りになっていました。友人のお部屋にお邪魔した様な、そんなリラックスした感じで楽しむ事ができましたね。大型ショッピングモール内にあるので、待ち時間にお買い物等も楽しめますし、お店内にはフードコート等もあったりと良い立地条件です。地下鉄も近いですし、札幌駅からも近い場所にあるので好立地だと感じました。本当に終始笑顔で対応してくれたのが印象的でした。テキパキと行動してくれていましたし、段取りもスムーズで良かったと思いますよ。シンプルイズベストという言葉が、ここまで似合う式場は他にないと思います。下手にゴージャス感を出すよりも、新郎新婦との距離が近く、真心を込めて祝福できるのも良い点でしたね。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
シンプルな造りですが、全面白を基調としているので、とても綺麗で、ぴかぴかの挙式会場です。シンプルなので、より新郎新婦が輝いて見えるように思えました。サッポロファクトリーの中にあるので、大きな駐車場もあります。地下鉄でもバスセンターから徒歩5分程度なので、とても便利だと思います。ショッピングモールの中ですが、結婚式場自体は少し奥まったところにあるので、買い物客が結婚式会場に紛れてくることもなく、家族だけでの結婚式を楽しむことができました。義弟の結婚式に参列しました。結婚式中でも写真を自由にとれたり、自由にお話もできたりするので、とてもアットホームな式をあげることができたと思います。「小さな結婚式」の名に相応しく、家族だけ・二人だけで挙式をしたいカップルには、とても良い挙式会場なのではないのかな、と思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白に包まれた挙式場
白色をたくさん使うことで、清純さを表現することができていたと思います。また、バージンロードのところにお花を等間隔に飾っていて、華やかな雰囲気づくりと、香りにフィーリング効果を果たしていました。ホテルへ、移動して、披露宴パーティーがおこなわれました。お二人とも、派手な雰囲気とか、優雅な雰囲気が凄く似合っていて、スマートな自分たちのことを理解しているなあと思いました。ホテルの広いホールの部屋でしたので、椅子などもゆったりと配置されていて、間隔が余裕で、ゴミゴミしておらず寛げました。東西線で、バスセンター前まで行ってから、駅からは歩いて行きました。3分~5分ほどで着けました。宴会がとっても優雅で華麗な雰囲気で、居心地の良さを感じたことです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
とにかく安くすませたい方におすすめです。
挙式会場の設備は、白に統一されていて、造花も綺麗で、明るいので実際の広さよりも広く感じます。雰囲気はとても良いです。なるべくオプション追加をしないように節約しました。料理はプランにありません。サッポロファクトリーのレンガ館二階に挙式場があります。地下鉄バスセンターから徒歩七分位の所です。駐車場も隣接しており、施設でスタンプを押して貰えば、四時間まで無料で止めることができます。スタッフは担当制で、最初から最後まで一人の担当の方が対応してくれました。笑顔で対応し、いつも明るかったので、良かったです。ドレスは薄黄色です。入ってきたばかりのドレスをプラン内で選ぶことができました。特に印象に残っている設備は、挙式場です。色で統一しているので、落ち着きます。基本のプランがあるので、挙式まで一か月前でも十分に準備ができます。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
低コストでハイクオリティな式場でした
シンプルながらに、装飾のこだわりがあって良かったです。バージンロードもこじんまりとしていながらも何だかアットホームで可愛らしくて気に入りました。全体的に白を基調とした作りで、透明感を感じました。下から上まで白で統一した作りは幻想的な空気も感じました。若干狭いなと思ったのですが少人数で式を挙げたい方には丁度良いと思いました。装飾品にお花等が沢山飾ってあったのですが、センスが良くて可愛らしかったです。アットホームな空気感の挙式会場とはまた違い、高級感のある会場でした。注目すべきは窓からの景色です。開放感を感じられますし、札幌の景色を楽しむ事が出来ました。本当に安いプランが魅力的でしたね。安く抑えたいのですごく魅力的でした。駅からすごく近いので電車で行く事が出来ます。広い駐車場もあるので車で参列する事も出来ます。札幌の中心街からも近いので良かったです。ここをこうしたい、ああしたいという事を全て聞き入れてもらえたのが良かったです。プロ意識が高い方で心意気を感じました。低予算に挙式を挙げたいけれど、適当な結婚式にはしたくないという方にお薦めだと思います。スタッフさんがとっても親切なので下見だけでもしてみると良いですね。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
シンプルだけどアットホームな式場
シンプルで大きくはないですが、とても綺麗でした。花嫁衣装はプラン内の物に拘らず、ランクアップして気に入ったものを選びました。ブーケ、リングピローは手作りで節約しました。写真をいっぱい残したかったのでオプションでプロのカメラマンさんに依頼し、アルバムを作成しました。メイク中から写真を撮られるので少し恥ずかしい気もしましたが、結婚式当日をいつでも、思い出せるのでお願いしてよかったです。地下鉄駅から徒歩5分。サッポロファクトリー内にあるので併設の駐車場も利用できます。とても話しやすい方でこちらの要望も伝えやすかったです。低予算で結婚式を挙げるならここしかないと思います!衣装合わせ込みで打合せが3回ほどで済むので結婚式まであまり時間がなくても対応してもらえます。スタッフのみなさんがとても優しい方ばかりでした。私の手作りアイテムをとても誉めて頂けたので気持ちよく当日を迎えることもできました。スタッフさんとの距離が近いというのがこの式場の魅力だと思います。詳細を見る (428文字)

- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
親族や仲が良い友人などと祝いたい人にぴったりです
こじんまりとした結婚式場で、札幌市内でも有名な施設に併設されています。会場も白で統一され、清潔感があり綺麗で素敵な場所です。札幌市内中心部で、場所もわかりやすく、迷うことなく行けます少人数で動けるスタッフの方が多かったと思いました、対応も親切で、丁寧で言葉使いなどもよい印象を受け大変気持ちがよかったです!ペットと一緒に参加が出来る結婚式もあるのは良いと思います、札幌ファクトリーなので誰でも知ってる所で、アクセスも良いと思います。ホテルでの結婚式とはまだ違う雰囲気で結婚式で挙げれて、派手にやるのが苦手な方や少人数でこじんまりとやりたい、という方にオススメだと感じました、アットホームな雰囲気で素敵な結婚会場です。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/11/26
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
挙式をあげるかあげないか迷っている方へ。
式場は白を基調とした落ち着いた雰囲気です。どんなドレスも華やかに見せてくれると思います。バージンロードは短く、決して広い会場とはいえませんが、天井が高く、正面が鏡張りの壁になっていて、圧迫感がないです。最初、挙式をあげる予定はなかったのですが、低価格で、満足な形の式をあげることができて、本当によかったと思っています。式をあげようか迷っている方に、こちらでのシンプル、低価格な結婚式場をぜひおすすめしたいです。私自身は、もう一度ここで挙げたいと思うぐらいよかったです!ただ、待合室が部屋ではなく、ファクトリーの買い物客が通る通路に椅子だけがあり、そこで待つことになります。家族だけでしたら、それほど問題はないと思いますが、すぐそばにお店もあるので、20人以上となると落ち着かないし、ちょっと邪魔になってしまうかもしれません。小さくてもかまわないので、待合室は個室であった方がいいかと思います。予算よりは、オーバーしてしまいました。ここばかりではないと思いますが、料金プランがわかりにくい事が多いので、自分でよく調べることも大事だと思います。一度きりなので、好きな衣装を選んだ方が後悔しないと思います。お金はかかっていませんが、BGMだけはこだわり、二人の思い出の曲を用意しました。食事はなしのプランでした。札幌ファクトリーの中なので、アクセスもよく、駐車場も問題ないです。遠方から出席される方にもわかりやすい場所だと思います。スタッフ、プランナーさんの対応がすごくよかったです!いろいろ迷った時も親身になってくれましたし、打ち合わせに数回通いましたが、毎回、とても楽しい時間となり、式が終わったあとは、少し寂しい気持ちにもなりました。・当日ドレス→純白のドレス。レースの刺繍、プリンセスライン、オフショルダー(プラン内)・翌日の写真撮影のドレス→ショッキングピンクのプリンセスラインのドレス(プラン内)・グローブ→腕の短いもの(プラン内)・ティアラ、花飾り(ホワイトグリーン)、イヤリング、ネックレス(プラン内)・ブーケ→薄いピンク色。造花のレンタル利用。・メイク→オプションのメイクリハーサルに申込み。当日は安心してお任せできました。とにかくスタッフさんの対応が一番印象に残りました!本当に、みなさん良い方でした!とにかく、しっかり計画をたてることが大事だと思います。気になる点は、どんどんスタッフの方に相談した方がいいです。この式場を利用して本当によかったと思っています。幸せな一日になり、そして一生の思い出になりました!スタッフさんに感謝の気持ちでいっぱいです。詳細を見る (1084文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とにかくシンプルにかわいく式をあげたいならここ!
身内だけの小さな結婚式ということで数名で参列しました。本当に小さいお部屋での挙式なのですが真っ白な素敵な空間でした。簡単な式だからと言われて行きましたがきちんとした立派なお式でしたよ。式が終わったあとはその場で少し時間がもらえるので新郎新婦と雑談したり、いろいろな写真を撮ったりできました。写真の前撮りしたものも見せてもらいましたが、ウエディングドレスとはまた違った雰囲気の素敵なドレスでしたよ。プロには頼まず自分たちでなるべくリーズナブルにやっていましたが、十分なプランだったと思います。ファクトリーというショッピングモールの中にあるので地下鉄でも車でも行きやすいですし、中心地に近いのでどこからでもアクセスしやすいかなと思います。一歩出ると挙式の雰囲気はないので余韻はないですが。スタッフさんの対応も笑顔で親切でした。とにかく安く挙式をあげたい、身内だけの小さい式でいいという方にはとてもおすすめだと思います。最近こういったシンプルな挙式が流行っているそうですし、ドレスもとても素敵でした。小さい式場だからこそできることもありますよね。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
視界の全てがホワイトに包まれた挙式
視界の全てが真っ白という貴重な空間を見させていただきました。床も椅子も壁も天井もホワイトで、清楚さや清潔感の極みのような素敵なチャペルでした。窓面がたっぷりとられた部屋で、内装はしっかりしていて格式ある印象を受けました。天井は高くはないですが、窓からの風景が心地よく、広がりを持たせていたので、広々と感じました。丁寧に、調理されていることが分かるフレンチコースのものでした。丁寧にというのは、味の繊細さもそうですが、盛り付けがとっても細かくて、手では無理ではないかと思うほどの、細やかで立体的な盛り付けはもはや作品のようでした。地下鉄のバスセンター前駅がとても近いです。歩いてゆっくり歩いても5分くらいで着けました。窓から景色が見えるというつくりは、緊張感あるパーティに参加するゲストの心をリラックスさせてくれて、心地が良かったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
シンプルかつ満足!!
【挙式会場について】多人数を呼んでの結婚式はしたくないけど結婚する区切りとしてシンプルに挙式を挙げたい方にはピッタリだと思います。最低限の内容であればとても低コストで式をする事が出来、少し予算を増やせば素敵なイベントも追加することが出来ます。年賀状に添付する写真も用意できるし、やっておいて損は無いと思います。【スタッフ・プランナーについて】皆さん親切で清潔感のある方ばかりで安心して運営を任せることが出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所が札幌駅から歩いてくることも出来る場所で、またタクシーでも1メーター2メーターで来ることが出来る場所なので来る方には便利な場所だと思います。会食は別の会場に移ったのですがタクシーが常駐しているので交通アクセスに困る事は無いと思います。【コストについて】低価格で豪華に見える式を挙げる事。【この式場のおすすめポイント】とにかく低予算で式を挙げれる所。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちでしっかりスケジュール管理をして自分達で作れるアイテムは自分たちで作る事。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
こじんまりとやりたい方へ
あまり広くなくゴージャスではありませんでしたが、それが一番の魅力ですね。とてもこじんまりとしていて、私の場合は、親族と相手の親族合計で10人でした。緊張することもなく堅苦しい感じがいっさいないのでとても雰囲気も良く楽しかったです。披露宴ではありません。挙式をあげたところの近くにあるレストランで披露宴のようなことをしました。ボックス部屋みたいなのがあるので、親族同士でわいわい喋りながらでも他のお客様へご迷惑がかからないのでとても気楽です。JR札幌駅から地下鉄に乗って行けます。札幌駅からは約15分から20分くらいで行けます。札幌ファクトリーの中に入っているので迷うことがないし、エスカレーターまたはエレベーターに乗って1階や2階に行けば、様々なお店があるのでとても良いところです。また、バスでも行けます。ですがバスよりも地下鉄をお勧めします。みなさんぜひご利用して見てくださいね!とても親切ですね。スタッフ1人1人が丁寧に色々なことを教えてくれるのでとっても安心です。すみません。子連れではないのでそれはわわからないです。化粧室などはとても清潔でしたね。特にありません。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
低予算での挙式におすすめ!
【挙式会場について】設備は非常にシンプルですが、必要なものはすべてそろっていて、基本的にはプラン内料金でレンタル可能です。凝ったアレンジをしたければ、追加料金を払えばどんどん自分らしい式にできます。【スタッフ・プランナーについて】担当の方が親身に相談に乗ってくれ、直前での内容変更などにも快く応じてくれます。また、デジカメでの撮影などもお願いすることができます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】サッポロファクトリー内にあるので、地下鉄駅からも近いですし、ホテル等での泊りでの参列者にも利便性が良いです。場所がわかりやすいので、地方から参加してくれる方にも親切です。【コストについて】とにかくシンプルで、基本的な形式のみの式を希望しました。衣装も、お色直しなどをせずに、金銭的負担の少ない挙式を心がけました。【結婚式の内容について】ドレス、アクセサリー、ブーケなどは、一番シンプルなものをチョイスしました。いずれも挙式プラン内料金でレンタル可能だったので助かりました。【この式場のおすすめポイント】あまり大仰ではなく、少人数で小ぢんまりとした式を挙げたい方におすすめです。また、低予算で自分らしい式を挙げたい方にもいいのではないでしょうか。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は料金の安さです。あと、新郎新婦ともに、友人が多くないのであまり広くない会場も好印象でした。アドバイスとしては、不安な点や、不明なことは遠慮せずに尋ねることをお勧めします。料金などの説明も、親切にしてくれるので、なんでも聞いてみたほうが良いです。規模の小さい会場ということもあり、スタッフの方がみなさん親切にしてくださいます。こちらの金銭状態や家族との関係もおもんばかってくれるのは、とても素晴らしいです。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とてもリーズナブルで少人数派におすすめ!
とても綺麗で、天井が高いので圧迫感を感じることなく挙式を挙げることができました。落ち着いた雰囲気で少人数でしたが、とてもアットホームな感じでした。とても広く、音響等も貸し出してくれます。こちらの要望を親身に聞いてくださり、席の配置も細かく決めることができました。元々少人数を希望してましたので、低価格で式を挙げることができました。特にお金をかけたところは、ドレスのランクやオプション関係です。やはりオプションがたくさんあるので色々選択してしまうと予算よりはるかに上回ってしまうので注意が必要かも知れません。とても美味しく頂きました。予算との関係で値段の割にはしっかりとしてお料理ばかりで良かったです。少々分かりにくいかも知れません。当日、駐車場がかなり埋まっていたようで皆さん大変だったようです。最初から最後までとてもお世話になりました。スタッフの方々皆さんがとても温かく迎えてくれ、打ち合わせ等もスムーズに進めてくれました。いつも笑顔でとても良い方々ばかりでした。ドレスの試着も何度も何度もしましたが、嫌な顔一つせずに対応して下さりました。挙式でのドレスは式場から借り、他の装飾品は全て自分で用意しました。披露宴用のドレスも借りることができるようですが予算オーバーしてしまいそうだったので、自分で持ち込みしました。やはり白を基調とした清潔感溢れる式場である程度は自分たちのやりたいようにプランを立てることができました。少人数派におすすめなのと、価格がリーズナブルなので夫婦で挙式だけでも挙げたいという方にもとてもおすすめです。大型ショッピングモール内にあるので、下見をおすすめします。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルの結婚式とは違うアットホームな雰囲気
披露宴は同じくファクトリー内にあるレストランで行われました。そんなに広いというわけではありませんが、親族や極親しい友だちのみで…ということだったので十分なスペースだったと思います。全体的にブラウンで照明もそんなに明るくないのですが、それが逆に今まで参列した披露宴と違って新鮮に感じました。とてもアットホームな雰囲気で良かったです。どれも美味しかったです。お刺身があったのが嬉しかったです。札幌ファクトリー内にあるということで場所もわかりやすいし、駐車場もあるので便利だと思います。そんなにスタッフさんの数は多くなかったように思いましたが、バタバタしてる感じもなく良いと思いました。札幌ファクトリーという誰でも知ってる所での結婚式だったのでアクセスが良いのが利点だと思います。ホテルでの結婚式とはまた違う結婚式でそこがまた新鮮でとても良かったです。派手にやるのが苦手な方や少人数でこじんまりとやりたい、という方にはオススメです。アットホームな雰囲気がとても素敵でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンス、というか取捨選択の自由
【挙式会場について】模擬結婚式を見学しました。式のみの会場、しかも商業施設内のテナントなので設備はこじんまりとした感じですが、逆に出席者と近い感じでいっしょに結婚式をあげている感じが出ていいのかなと思います。チャペル風の会場ですが、人前式となり、神前式(牧師さん?)は有料オプションですのでご注意。生花トスや写真撮影のオプション、ドレスのランクアップをするとけっこうな額になってしまうので、あえてこの会場を選ぶなら素に近い感じで式を挙げようと思いました。【スタッフ・プランナーについて】無理強いな感じもなく、質問事項に真摯に回答してくれた。また、他の組はどういう感じで挙げることが多いの?といった質問にも経験値で語ってくれた。有料オプションが多いので、そのへんの質問やおすすめもわかりやすかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】サッポロファクトリーという商業施設のテナントなので、よくも悪くもその影響はありますね。駐車場は多いけれど、土日祝は混むでしょう。地下鉄やJRからもちょっと遠いです。【この式場のおすすめポイント】基本プランが安い。各種オプションを加えて自分達の好みの結婚式にすることができる。でも、会場も決して広くはなく、控え室などの充実はしていないので、親族のみの内輪の結婚式向けですね。ウチはそれを考えていたのでツボにはまりましたが。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】シンプルさが売りの式場なので、シンプルにね。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
札幌中心部で安価で式が挙げられます
式場内は白で統一されており、やはり神聖な雰囲気です。内装や設備共にシンプル・イズ・ベストといった印象です。にぎやかな式と言うより、厳かな式を…といった方にお勧めです。式場隣の建物が会場でした。室内は少し暗めの照明となっており落ち着く空間となっていますが、落ち着く空間故に、子連れの方は同伴したお子さんが飽きてしまうことが心配されます。夕方の披露宴であったため軽食とケーキカットしたケーキの取り分けがメインでした。どちらかと言えば料理よりも談笑を楽しむ披露宴でした。式場は札幌ファクトリー内にあるため、札幌在住の方なら比較的アクセスも良好なのではないでしょうか。ウェディングドレス、タキシード姿の新郎新婦は、通りすがるお客さんからも「すてき。」「おめでとう。」といった言葉をかけてもらっていましたよ。とても親身に色々な演出や段取りの相談に乗ってくれるようです。BGMや両親へのサプライズプレゼント等、いかにも新郎新婦らしさが出ており、それらを滞りなく執り行えたのはスタッフの方の演出力や姿勢の賜物なのではないでしょうか。低価格ではありますが、スタッフさんの熱意や姿勢はとても手厚いもので、価格以上の式が挙げられたと思っております。派手さは無いかもしれませんが、良い意味でシンプルで素晴らしい式が挙げられるはずです。挙式後、場所がら何かと通りかかる機会がありますが、よく式を行っているところを拝見します。その度に、式の事が思い出されますし、何より見ず知らずの新郎新婦だとしても祝福したい気持ちになりますね。そう思わせてくれる式場です。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
新しい自由な形☆
点数つけるなら100点の結婚式でした。もともと大々的に披露宴をするつもりもなく、でもチャペルでの挙式はしたいなーと思っていました。その願をすべて叶えてくれたのが 小さな結婚式でした。私自身、こんなスタイルの結婚式に参列したことない!!って思ったほど新しい、自由なスタイルでした。チャペルといっても宗教的なものは一切ないので、なにをするも自由です。人前式というやつですね。チャペルのなかで、入場、誓いのキス、など普通の行事、さらには希望すればシャンパンタワー、ケーキカットなどなど好きなイベントを自由に取り込めます。披露宴と、挙式がひとまとめにできる!という感じです。 私はケーキ、シャンパンで乾杯などなどいろいろやりましたが20万ちょいでおさまりました☆ちょーオススメです詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
内輪だけで暖かい挙式を考えている方におすすめです。
【挙式会場について】「小さな結婚式」という名の通り、大きなホテルで行うような結婚式とは違いチャペルもこじんまりとしていますし設備も揃っているわけではありませんが、少なくとも私たちにとっては十分でした。チャペルの他には、着替えなどを行う控室がありそこで式の準備をすることができます。基本は人前式ですが、教会式の結婚式も行う事が出来るようです。他にもシャンパンタワーやライスシャワーなどいろいろなオプションをつけることができるようです。チャペルはゴージャスな雰囲気などはありませんが、白を基調としておりシンプルで清潔感のある明るい雰囲気です。広さは参列者がだいたい20人弱が入れそうな広さです。天井が高いので、あまり狭い印象はありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせのところから丁寧に相談にのってくださり、自分たちのやりたい式を選ぶことができたので良かったです。式までの間に2,3回打ち合わせや衣装合わせの為に伺いましたが、その際スタッフの方が丁寧に対応してくださり、式の演出などもある程度自由に設定することができるので、自分たちのやりたい結婚式をすることができます。当日も、スタッフの方々もやさしく対応してくださり、とてもあたたかい雰囲気の中で式を挙げることができました。フォトプランと言って、式の間や式の前後の様子をプロのカメラマンさんにとっていただいたのですが、カメラマンの方も気さくでとても楽しい雰囲気で写真を撮っていただけました。それ以外に式のスタッフの方も、夫のデジカメを使ってたくさん私たちの写真を撮ってくださったので嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】挙式会場は、札幌の中心地である大通の少しはずれに位置しています。地下鉄東西線の「バスセンター駅」から歩いて約10分ほどのところにある「サッポロファクトリー」というショッピングモール内にあるのでアクセスには便利です。車で来る際は、そのサッポロファクトリーの駐車場を使用することになります。ショッピングに来ているお客さんも多くいるので、駐車するスペースの確保を確実にするためにも少し早めに時間を取っておいた方が良いと思います。参列者の方でも車で来る方がいらっしゃったらその旨も事前に伝えておいた方が良いでしょう。【コストについて】ライスシャワーなどは必要ないのでそのような演出面でお金をかけるのはやめました。ただ、記念に写真はほしかったので、お金がかかっても良いのでフォトプランを追加しました。【この式場のおすすめポイント】打ち合わせの段階で、ドレスがたくさん選べました。選ぶドレスによっては、基本料金に更にオプション料金がかかる場合もあるのですが、基本料金内のドレスでも十分可愛くてサイズが合うデザインがあります。他にもネックレスやティアラも選べて、女性としては式の前の段階から気持ちが盛り上がります。スタッフの方もとてもあたたかく迎え入れてくださり、それだけでも「良い結婚式ができたな」という実感を持てました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフの方々が打ち合わせでいろいろ相談にのってくださるので、決められた予算内であればあれこれ要望を言った方が良いと思います。式の間に流すBGMはあらかじめ用意されていますが、自分たちだけの式をあげるのであれば是非CDを作ってそれを流してもらうのが良いと思います。※※招待人数は1~しか記入できなかったので1と入力しておきましたが、実際は0名です。詳細を見る (1459文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
【挙式会場について】ホテルではないので過去に参列したこ...
【挙式会場について】ホテルではないので過去に参列したことのないほど小さい会場でしたが、価格に見合った会場で、本人たちの希望にも添えたようなので、こういう式があることを初めて知りましたが、こういうのもアリだなと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場はないので披露宴はありませんでした【演出について】悪く言えばあっさりですが、チェペルの中で賛美歌がないのは参列する方としてはありがたかったです。退屈なので・・・【スタッフについて】会場の場所を訪ねたときに、面倒くさそうであまり気持ちのいい対応はしてもらえませんでした。【料理について】料理はありませんでした【ロケーションについて】窓等はないですが、立地場所はアクセスしやすいところでいいと思います【マタニティOR子連れサービスについて】特に感じたことはないです【式場のオススメポイント】参列した夫婦は行っていませんでしたが、ペットが一緒に式に出席できるプランがあるようで、それごとてもいいと思いました!他では聞いたことがないです【こんなカップルにオススメ!】ペットを家族の一員と思っている方に!詳細を見る (473文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
シンプルに挙げたい人は!
【挙式会場について】私の両親への親孝行の意味合いが強い式を挙げました。参列者は私の父と母のみ。とってもシンプルな挙式を挙げました。「とりあえず、挙式を・・・」と思っていたのでほとんどが基本プラン内で納まりとってもお値段はリーズナブルに。「形式」だけの式をこちらは提案していたので正直、あまり期待はしていなかったのですが、スタッフの皆さんの親切な応対にとても感動しました。低価格な私たちのようなお客でも丁寧に接して下さいます。当日は母のメイクをお願いしたのですが、母もキレイな姿で参列できたことにとても満足してました。参列者が少ない・事前にスタッフにお願いしていたせいもあり、父も存分にカメラで撮影をしてくれたので思い出が沢山残りました。【スタッフ・プランナーについて】親切・丁寧に接して下さり、本当に感謝してます!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地がよく便利です。【コストについて】低予算で挙式が挙げれます!主人の計らいで私のドレスは基本プラン以外で選びましたが10万円以内でおさまりました。【この式場のおすすめポイント】とにかく低予算でも思い出に残る式を挙げれるところ!スタッフが親切!!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】なんでも思った事はスタッフの方に相談されるべきだと思います!親身になってくださいます。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
家族だけの結婚式
家族にだけは、結婚式を見せたいと思いリーズナブルな会場を探していました。参列人数10人以下の小規模結婚式であったため会場が限られてしまいましたがその中で話を聞きに行き、リーズナブルさと挙式会場の雰囲気で即決しました。挙式会場は白を基調としており明るく、綺麗な雰囲気でとても気に入りました。挙式までの日取りが短くても大丈夫な点も魅力で、3か月の準備で行えたことも良かった点の一つです。ドレスの種類についてはどうしてもこだわりたい!という方は向かないのかもしれませんが私にとっては、価格帯も選びやすくてよかったです。予算が浮いた分で、写真アルバムやオプションを付ける事が出来ました。基本プランがシンプルなので、こだわりたい部分を重点に置けるのが良いです。当日、(たまたまだと思いますが)スタッフの方が全員女性でとても安心した思いがあります。担当した方もいつも笑顔で感じが良かったです。少人数で検討されている方には、おすすめです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/07/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
アットホーム
【挙式会場について】挙式会場はファクトリーの中と言うことで行くまでどんな感じかなぁと思っていましたが立派なチャペルでした。白を基調にクリアな感じで統一されており新しくキレイ。ホテルのチャペルよりバージンロードも広めで素敵でした。式が始まるまでチャペル前のソファーで用意されていたドリンク飲みながら新郎新婦さんのご家族やお友達と談笑。本当にアットホームなお式でした。【スタッフ・プランナーについて】なんだかお式がアットホームだったからか、スタッフの方もアットホームな感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは地下鉄駅も近く、ファクトリーの駐車場もあるので大変便利【この式場のおすすめポイント】本当に気軽に行けました。式前はファクトリー内のタリーズでコーヒー飲んで参列者と待ち合わせしたり。ちょっとファクトリー内で迷いました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
コスパが良いです。
サッポロファクトリー内という立地のよさと内装のきれいさ、そしてなんと言っても、コスパが魅力で決めました。少数の式でも安く挙式できるのがとても魅力でした。低予算での挙式が第一条件だったので、よそも見学しましたが最終的にこちらで挙げることに決めました。打合せの回数が少なく、時間も短くすむので段取りも楽です。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分の挙式を決めました。費用を抑えたかった為、選びまし...
自分の挙式を決めました。費用を抑えたかった為、選びましたが、思い出に残るよい挙式になりました。立地条件も良かったので打ち合わせや、参列者も便利でした。式事態に特別なこだわりがなかったため、スタンダードな式を低予算で上げる事が出来て希望通りでした。自分にあった式場選びができた事に大変満足をしております。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
少人数でアットホームな式を!
少人数での結婚式を行なう場所なので、広くはないですが、逆にちょうど良い大きさだと思います。内装は、白で明るくとても綺麗でスッキリしています。少人数での結婚式なので、とても安いのが魅力的でした。試食はなかったので、わかりません。札幌ファクトリーの中にあります。地下鉄駅から、徒歩5分位の距離なので大変便利です。建物は、レンガ造りなので、とても雰囲気があって良いと思いました。スタッフさん達は、個性豊かと聞いていました。実際説明してくれたスタッフさんは、とても感じが良く丁寧な対応で、おっとりした優しい雰囲気を持つ方でした。けれど、話しは面白い話も交えて、聞いている方が退屈しないように配慮されていたと思います。家族や親戚のみ、2人のみ、などの少人数での結婚式をお考えのカップルさんには、オススメです!できるだけコストを抑えたい方にもオススメです!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
担当のスタッフの方が気さくで話しやすい!
・会場こじんまりしていてアットホームな式を挙げたい人にはよい。せまいので列席者が多いとすし詰め状態になるかも?白を基調にしているのと天井が高いので圧迫感はないけれど、会場装花をプラスしないとシンプルすぎて寂しい印象を受ける。完全屋内なので昼・夜、自然光などは関係無し。・その他店舗内打合せや衣装合わせの場所もせまい為、他のカップルが来ていると顔の見える状態で話さなければいけないので、落ち着かない部分がある。店舗内は清潔に保たれていて良い。・披露宴提携のレストランが数店舗あるので、その中から予算と人数に合わせて選ぶ。予約までは式場でしてくれます。・コストパフォーマンス基本プランは65000円。基本は本当にシンプルで最低限のものしか入っていないので、オプションで色々付け足すことになる。オプションはかなり多岐にわたっていて多少の無理は聞いてくれます(例えば、会場で新郎が新婦に、ギター演奏しながら自作の歌を捧げたい。とか)ドレスも基本プラン内はシンプルな物ばかりなので、私はランクアップしました(プラス1万円くらい)。ドレスのランクは5段階あり一番高いのはプラス10万くらいしますが、高いだけあって可愛いものゴージャスなものが揃ってます。・交通利便性・提携ホテルサッポロファクトリー内なので交通手段には困らないです。列席者が泊る提携ホテルがファクトリーのすぐそばにあるので便利。ただレストランと違って、ホテルの予約は全て自分です。・スタッフみなさん笑顔で、丁寧に説明してくれるしとても良い印象でした。迷っていると「こういうこともできますよ」など提案もしてくれるので助かりました。・総合あまりお金をかけた式にしたくなかったので、自分的には全体的に合格ラインかな、という感じです。ドレスやウェディング小物にこだわりたい人には向いてないかもしれないです。私自身は、コストパフォーマンスとスタッフの対応のよさでこちらの式場に決めました。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
- 会場返信
犬3頭と息子、親族のみで挙式を行った。我が家の愛犬が挙...
犬3頭と息子、親族のみで挙式を行った。我が家の愛犬が挙式に参列できるとは思っても見なかったし、リーズナブルな価格と、参列者が参加しやすい立地条件で、満足している。スタッフは、親身になって対応してくれたので、遠隔地での挙式となったが、心配なく準備を進めることができた。地味婚を考えていて、犬を飼っているカップルに最適な挙式場です。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 10万円以下で挙式可
- 挙式のみプランあり
この会場のイメージ173人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 小さな結婚式 札幌店(チイサナケッコンシキサッポロテン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0032北海道札幌市中央区北2条東4丁目1-2 サッポロファクトリーレンガ館2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




