
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 ホテル1位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルに自然光が入る1位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る3位
- 神奈川県 シンプル3位
- 横浜・新横浜・川崎 シンプル3位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場4位
- 神奈川県 ホテル5位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価6位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価7位
- 横浜・新横浜・川崎 デザートビュッフェが人気7位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数8位
- 横浜・新横浜・川崎 ナチュラル8位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント9位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気9位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気9位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価9位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価9位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内10位
ラグナスイート 新横浜 ホテル&ウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自分たちらしさを実現できる
スカイチャペルがとても幻想的です。見学時は装花がシンプルでしたが、スカイチャペルがあれば十分の迫力です。参列者の椅子が斜めになっているため、前の席の人で新郎新婦が見えなくなる心配がありません。披露宴会場は3種類あり、自分たちに合った雰囲気の会場を選ぶことが出来ます。ザ結婚式な雰囲気の綺麗めな会場から、スパのような雰囲気のアジアンテイストまで、自分たちの個性が出せる会場だと思います。新横浜から徒歩でアクセス可能です。式場の周りは静かな環境です。バリアフリーに特化していると思います。会場には段差がないので車椅子の方も安心して参列できます。チャペルも披露宴会場も広くはありません。階ごとにチャペル、披露宴会場があるので、他のお客さんとブッキングすることがありません。少人数で式を挙げるカップルにおすすめしたい会場です。詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スカイチャペルとインナーガーデンがすてき
建物の上層階がチャペル、中層階が披露宴会場になっています。シンプルな分、迷うことはないです。建物の上層階のスカイチャペルは、大きな窓が解放的で素敵でした。披露宴会場は何種類かあり、どれもインナーガーデン付きでフロアが分かれています。好みに合わせて選べますし、フロアが分かれているので他の式と鉢あうこともありません。リーズナブルなお値段だったと思います、当日割引もたくさんあったように思う・・・のですが、初めての下見だったのもあって、その圧に少々引いてしまったところがあります。事前にちゃんと調査してから行っておけば、納得感・お得感のあるものだったのかと思います。フレンチや中華風の料理など、いろんな種類の料理が選べそうでした。またビュッフェ式も対応していたと思います。新幹線の止まる新横浜駅が最寄りなので、遠方からいらっしゃるゲストがいる場合はよいと思います。新横浜駅から多少歩くので、そこだけご注意ください。駅まで迎えに来てくださったり、お値段についても頑張って交渉してくださったり・・・という熱意は感じました。が、営業トークが苦手な人は少し気後れしてしまうかもしれません。(担当の方によると思います)ポケモンブライダルフェアに参加したため、受付からピカチュウのパネルが迎えてくれたり、インナーガーデンではたくさんのポケモンのぬいぐるみがあったり・・・と、ポケモン好きには惹かれる飾りつけが多かったです。初めての下見で、雰囲気だけ見るつもりで来てしまったので、担当の方と熱量があわず申し訳ないことをしたなと思っております。事前にある程度予算感など調査してから行くか、他の会場を見てから見るといいかと思います。詳細を見る (705文字)




- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/05/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
結婚式のために作られたホテル
チャペルに入った瞬間から明るい自然光が入ってきて、とても幻想的な雰囲気でした。中は割と狭く、少人数の結婚式にはちょうど良いサイズ感だと思います。逆に60名以上だと、かなり窮屈な感じがすると思いました。3会場全て見せていただきました。雰囲気がどこも少しずつ違うのですが、クロスや装飾で色んな雰囲気に変えることが可能なので、どの会場でも自分達好みには変えられそうだと思いました。因みに会場は自分達で選べるというよりは、希望日で空いてる部屋を割り振られる感じのようです。ホテルウエディングは初めて見たので相場が分からないですが、今まで結婚式場を3会場見てきて1番コスパがいいように思いました。お値段と立地で選んで、設備(宿泊など)を重視する方、特に演出などにこだわりがない方なら最高だと思います。ウェルカムドリンクで出されているノンアルコールのカクテルもお食事も、とてもおしゃれで美味しかったです。お肉とお魚がワンプレートで出されていて、贅沢な1品という感じでした。新横浜駅からすぐのところで、新幹線で来る遠方のゲストがいる方は行きやすいところだと思います。また、駅からも屋根のある歩道橋を歩いてこられるので、雨が降っても足元が濡れることなく行けていいと思いました。ブライダルフェアの案内をしてくださったプランナーさんは元気がよく、饒舌で早口な印象でした。明るいのは良かったのですが、忙しかったからなのか、元々の性格なのか、とても慌ただしく早口で、ゆっくり色々聞ける雰囲気ではありませんでした。試食会でサーブをしてくださったスタッフの方や、たまたまトイレの場所を聞いたスタッフの方はとても丁寧で感じがよく、笑顔も素敵でした。立地と、遠方からのゲストに対する配慮の部分を優先するなら最高な場所だと思いました。宿泊先も直結しており、不便をかけないのは間違いないです。遠方ゲストへの宿泊先、自分達も式前後は泊まりたいという方、お安い値段で質の良い式を上げたいと思ってる方には最高な場所だと思います。下見時に、結婚式がたくさん入っていた関係で私は見ることはできませんでしたが、親族の控室やブライズルームなどは確認しておくといいと思います。詳細を見る (912文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
少人数婚に適した式場
挙式会場は天井がとても高く、自然光がしっかりと入り神秘的な雰囲気でした。全体的な空間が大きすぎず丁度良いサイズ感です。後ろの席でもしっかりと新郎新婦の姿が見えると思いました。複数会場ありますが、基本的にコンパクトな造りになっています。ゲストとの距離は近く感じれますので、アットホームな雰囲気の式をしたい方には特におすすめできます。新横浜駅から徒歩5〜6分で着きました。特に迷うことなく着くことができると思います。初めてのフェア参加でしたので、見積もりについては特に丁寧に説明して頂きました。チャペルは神秘的な雰囲気かつ丁度良いサイズ感なのでおススメです。披露宴会場は写真で見るよりコンパクトに感じましたので、呼びたいゲストの数を考えた上で見学をした方が良いです。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
シンプルで好立地な式場
自然光が入り、空が見えるスカイチャペルが素敵でした。一度も青空は見れませんでしたが、曇っていても雨の日でも問題ないくらい明るかったです。白、茶色を基調としていて落ち着いた雰囲気もよかったです。少人数だったので、さみしい感じにならないか心配でしたが、テーブルの間隔を広くとってゆとりある配置にしたのであまり気にならずにすみました。大きさとしては小さめですが、少人数の人にはいいと思います。お花、衣装、料金のグレードアップをしたので最初の見積もりから値上がりしました。ムービーを持ち込みにしたことと、衣装小物を自分で揃えたので値下がりしました。和とフレンチの融合で、お箸で食べれるのが魅力的でした。八丁味噌で味付けをしたステーキが好評でした。新幹線の停車駅最寄なので、遠方の方もアクセスしやすいです。駅から歩いて5分で、大きな通りにあるので迷いにくいと思います。居酒屋等が近くにたくさんあるので、夜遅い結びの式だと少し治安が悪く感じるかもしれません。スタッフの方、プランナーの方にはとても親切にしていただきました。打ち合わせの際もリモート対応していただきました。バリアフリーになっていて、どのゲストも同じ動線で挙式会場から披露宴会場まで移動できるのがいいなと思いました。少人数でシンプルな式をあげたかったため、サイズ感がちょうどいい、この式場に決めました。やりたいことを叶えられたのでとても満足でした。結婚式の準備は早めからやるに越したことはないです。余裕をもって始めると当日も思いっきり楽しめます!当日は一度しかないので楽しみましょう!詳細を見る (667文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがオシャレでスタッフが丁寧
大きな窓のあるチャペルは写真映えもしそうで、綺麗な印象を受けました。雨の日でも対応できるそうです。一見綺麗なのですが、細かな調度品の汚れや少々小物などが安っぽい感じがしてしまい自分は気になってしましました。コース料理のメインやドリンク・中華街のちょっとしたメニューを頂きました。メインはお野菜が甘くてとても美味しかったです。また中華街にならではの小籠包などもあり、遠方からのゲストにも喜ばれそうだと感じました。アクセスはとてもよく、ホテルになりますので遠方からのゲストにも便利だと思います。スタッフの方は大変丁寧で明確に分かりやすく説明して頂きました。アクセスが便利なこと個人的には細かな部分の汚れや調度品の古さが気になってしまいました詳細を見る (318文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とてもいい結婚式場
自然光が入りとても明るく感じるだけではなく雨の日も対応可能なのがとてもいい家族との距離が遠くならないようになっていていいなるべくお安くできるように協力してくれたメイン料理もデザートもとてもおいしかった駅からとても近く坂などもなくて行きやすい私達の話をよく聞いてくださり、重視してる点をなるべく希望に近づけるような提案をしてくれたチャペルは日差しがよく入るところであったり、披露宴会場は広くなく長方形であるため、家族との距離も近い。ホワイエというスペースも充実してた。チャペルは開放感を望むならとてもいいと思います!!!日差しが良ければ最高です!披露宴会場は家族との距離が近いのを望む方!また、広さもないため移動距離が少なくてご高齢の方が多い場合などとても便利です!詳細を見る (332文字)




- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
少人数婚向け やりたいことは全部できました
スカイチャペルに気に入ったためこの会場にしました。このホテルの最上階にあり、エレベーターで移動ができます。白い壁が太陽光でキラキラと光っていて入った瞬間に感動します。参列者の椅子と登場する扉などはダークブラウンでシックな雰囲気があります。椅子に設置する装花はグリーンと白メインでナチュラルで良かったと思います。家族婚だったのでなるべく大きすぎないところを探していたので、ちょうど良かったと思います。窓からは曇っていてもある程度の光が入るようになっているようです。当日は晴れだったのでとても綺麗でした。新郎側からはビルが見えますが、私はそこまで気になりませんでした。設備はオルガンと署名をする机と、聖歌隊が座る椅子2つほどだったと思います。ファーストミートとファミリーミートをやりたかったのですが、全部できました!その辺りは本当に感謝です両家の家族と兄弟のみ招いて小さく挙式と披露宴を挙げました。披露宴会場は大きすぎず、少人数でも寂しくならずよかったです。そこが1番の選んだ決め手です。形は横に長い感じの長方形です。アットホームな感じで、ホテルの上質で洗練された感じはないです。そういうのを望む方には不向きかと思います。会場はモダンスイートでした。本当はアジアンスイートを予約しておりましたがコロナによる日程変更により会場を変更しました。結果的にモダンスイートもさわやかな雰囲気で良かったです。ホワイエのウォールガーデンのようなものは写真でも結構綺麗でした。割とどんなドレスにも合うのではないでしょうか。当日はホワイエへの持ち込みは少なかったのですがプランナーさん方がいい感じに設定してくれておしゃれでした。アクセスはかなりいいのではないでしょうか。新郎側の両親が新幹線を使ってくる予定だったので、近くて良かったです。コロナ禍だったので、あまり都会ではなくて人も少なそうな新横浜を選びましたが、結果的に良かったと思います。都会に出てきて不安になって帰るより、少し閑静なところでやれたのでゲストの不安も少なかったかと思います。式場の周りは特段洗練されている雰囲気はないですが、そこを気にしない人にとっては別にいいかと思います。飲食店はいくつかあるので打ち合わせの前後は困りませんでした。ホテル併設なので宿泊するゲストもいました。便利です。その他、駅の方にもホテルはあるのでこまらないかとおもいます。当日も皆さん迷わずこれたようです。スカイチャペルが綺麗ドレスショップの店員が丁寧ドレスのデザインが独創的で良いワンフロア貸切エレベーターで移動可能宿泊可能アクセス良好アットホームな感じにしたい方におすすめホテルの洗練感はないです。プランナーさんは親身に話を聞いてくれる。最初の見積もりをどれだけ下げれるかが大事と思います。どこも同じかと思いますが、最初の見積もりよりは結構上がります。契約をする前に、契約の内容にどこまで含まれているか、しつこく書いたほうがいいと思います。詳細を見る (1233文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
プランナーの対応が非常に不愉快でした
洗練されたデザインで、綺麗でした。あえて奥行きをとらず、後方のゲストからも新郎新婦がよく見える席の配置が良いと思いました。披露宴会場のあるフロアに着くと、フロア全体が貸切になっており、自分の趣味や思い出の品を廊下にも待ち合いのスペースにもたくさん配置できることが魅力的だと思いました。披露宴会場自体は3種類あり、雰囲気が少しずつ異なりました。可もなく不可もなく、といったクオリティの会場だったと思います。コロナ禍では50人が限界の大きさだと感じました。低いです。美味しかったです。新幹線の止まる駅が最寄りなので、遠方から来るゲストには喜ばれるかもしれません。正直なところ、かなり不快な対応をされました。まずはじめに、こちらの式場は数軒まわったあとの見学であると伝えると、その式場のネガティブな面を全面に押し出した営業をされました。(内容に関しても、根拠のないものばかりでした)個人的には気に入っていた会場だったので、素直に気分が悪かったです。また、細かいことかもしれませんが、説明のキリの良さそうなタイミングでお手洗いに行きたいと伝えると、もう少し我慢してくれと言われ、行かせてもらえませんでした。全く意味が分かりません。見積もりを出していただいた後、他の会場との比較・検討をしたいので持ち帰りたいと申し出ると、「他の会場とは比べない方が良い」「今日即決しないと各種割引特典は付かない」と言われました。「それでも良いので持ち帰りたい」と伝えたところ、「このチャンスを逃したら悪い運気が巡ってくる・失敗する」とまで言われました。一生に一度の大金のかかる大事なイベントを即決させるよう誘導した挙句、人の決断に対して悪い運気が巡ってくるなどと言われ、非常に不愉快でした。この方からこれ以上案内を受けたくないと感じ、そこからはうまく逃げ帰る方法を考えるばかりでした。上記のような押し問答を4往復ほどした後、ようやく解放していただけましたが、夫婦ともども疲弊してしまいました。押しに弱いご夫婦は特に気をつけていただきたいです。貸切スペースについては魅力的だと思いました。会場の広さが呼びたい人数に見合っているか考えた方が良いと思います。詳細を見る (913文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
交通の便◎で天候に左右されない挙式・披露宴
建物丸ごとが式場施設として使用できる会場で、その最上階がチャペルでした。窓が大きく光が入る作りになっていつつ、ビル群は気にならず空がぱっと目に入るようになっていて綺麗でした。壁や床も、白と茶色が基調で落ち着きがありました。披露宴会場は少々狭い印象を感じ、予定人数(70)は収容可能とのことでしたが、もう少し規模が小さい披露宴の方のほうがいいかなと思いました。披露宴会場隣の待合ロビーがとてもオシャレに飾られており、そちらは好印象でした。新横浜が最寄りというだけでも充分便利ですし、駅からも近いのでとても行きやすかったです。道も迷いませんでした。・遠方からの参加者がいるなど、交通の便が大事な方・天候に左右されない挙式をしたい方・挙式や披露宴会場の移動であまり長く歩きたくない方にオススメです!比較的こじんまりと開催したい方向けかなと感じました。一つの建物内で挙式から披露宴まで済むので、ご高齢や、お子様連れの参列者が多い方も利用しやすいと思います。詳細を見る (424文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ポケモン好きの方に満足してもらえる式場
シンプルな雰囲気ですが、ピカチュウとのコラボができるようでグッズ等が魅力ですご飯、デザート共にビュッフェ形式のお料理でした。種類も多く、楽しむことができました。デザートは種類は多かったですが、先に並んだ方が取られた量が多かったのか、私が並んだ時には三分の一程度しか種類が残っていませんでした。その点が残念でしたが、ウェディングケーキがありましたので、実際の量としては十分でした。新横浜から10分程度歩いた場所にあります。新横浜駅自体が新幹線や横浜線が通っているので、遠方からのゲストは利用しやすいと思います。都内から電車で来ようとすると、横浜線が都内からのアクセスは少し悪いかもしれません。スタッフの方とお話しする機会があまりありませんでしたので、あまり様子はわかりませんが特に変わった粗相などはなかったかと思います。建物全体がそんなに広いわけではないので、それぞれの設備に移動する際にはエレベーターでの移動が多かったです詳細を見る (411文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分たち次第で自由度の高い披露宴会場を作れる結婚式場
挙式会場はホテルの最上階のため、ビルなどは全く見えず雲と太陽の光がゲスト側には見えます。新郎新婦が立つところからだと外の景色が見えてしまいますが、高さがあるので綺麗ですし空がとても良く見えてよかったです。聖歌隊をおきましたが音源とは違い、生はよく響いてたので臨場感が湧きました。私達はロードに近い椅子や壁のライトのみに緑と白のお花を取り付けました。それだけでも綺麗でしたが、牧師さんの後ろにもお花を飾れるので追加したらもっと綺麗だと思いました。自然光が入って綺麗な会場で挙式をしたかったので、こちらの式場でよかったなと思いました。ゲスト男女問わずからも評判が良く、女性的にはときめく会場だと思っています。披露宴会場は3つあり、そのなかで1番シンプルなニューヨークスイートを選びました。全体的にピンクが多い会場です。花のアーチやloveの多いオブジェが設置されており、そちらを活かして会場の設営を行いました。お互い青が好きなので青とピンクで統一。メインテーブルは緑と白の花に青をワンポイント追加。ゲストテーブルにはピンクのガーベラを置きました。ロビーには青系の風船を設置し、前撮りの和装ブースやアンティークなブースを作りました。風船は浮かす予定でしたがスタンド型にチェンジして風船を置いてよかったと思います。当日はゲストにゲストテーブルのお花をプレゼント、メインテーブルのお花は私達でいただきました。風船を飾るのをおすすめしたい会場でした!想定していなかった出費は新郎の衣装と新婦のボディメイクやパニエ、撮影です。当初衣装は割引が効いている金額ないの予定でしたが、新郎側の衣装は割引よりも高いものしかなく、プラス3万円掛かりました。また新婦のパニエはネットで探したところ該当するものがなく、レンタルしたので1万円。ボディメイクを選んだので衣装とあわせて約3万円。少し痛かったです。こだわってお金をかけたところはデザートビュッフェ。女性ゲストに喜んでもらうために行いましたが1人1600円だったのでちょっと高いなあと思いました。またコロナ感染対策として、受付や各テーブルにアルコール消毒を配置したため、本来いらない金額が僅かですが痛手でした。節約として自分たちで用意できるものは用意しました。席次表を組み込んだプロフィールブックは外注せず自宅で作成し、印刷、正製本しました。ほかのペーパーアイテムも全て自宅で作成しました。家にあるものを利用して、普段使いできるアイテムを探しました。会場に飾るアイテムや髪飾り、ピアスや下着類は全てこちらで用意したため、高いお買い物をせずすみました。オープニングムービーなど行いたかったですがプロジェクター使用料が気になり、映像を流す演出はやめ、代わりに音楽で楽しんでもらおうとアニメソングを流しました。会場からの特典は衣装1着分と各お花、牧師や聖歌隊などは全て特典で割引になりました。合計75万は割引でした。普段食べれない料理をと思い選びました。またデザートビュッフェをつける予定だったので品数はプランの中で1番少ない4品にしました。メインの鴨肉は幸せだと思えるくらい柔らかく、鮭のパン粉焼きは皮がなかったので剥がす手間がなくて楽でした。また和も意識しているとのことではお箸で食べられる料理だったのでお年を召した方には好評でした。アレルギーや苦手なものを食べられる物に変更していただけたので助かりました。デザートビュッフェは1口サイズのケーキや小さいカップゼリーなどが並んでいました。みんな好きなだけとっておかわり自由だったので、男女共に喜んでいたのでよかったです。沢山の種類があったのでみんな選ぶのが大変そうでした。新幹線が停る新横浜から徒歩5.10分の距離です。新横浜は新幹線とjr横浜線と別の路線があり、バスもでているので比較的アクセスしやすいと思います。ホテルに行くまでに階段がありますが、ちゃんとエレベーターやエスカレーターがあるのでお年を召した方で行きやすいです。ホテルの場所もわかりやすいので迷わないはずです。ゲストたちも誰一人迷わず来れました。また駐車場完備のホテルなので車でも行くことができます。ホテルの駐車場に車のサイズがあわないと提携してる立体駐車場に案内してくださいます。式当日であれば無料で宿泊だとお金がかかってしまうそうです。新郎新婦の家族は車で、ゲスト達はみんな電車で会場に来ていました。新郎新婦に必ずスタッフさんが付きっきりで介助してくれます。その方に携帯や会場入場時のペンライトやアルコール消毒を持っていただきました。新郎は携帯や謝辞はポケットに所持してました。私達はデザートビュッフェを行ったので、その際配布はスタッフさんからお願いしました。式当日は私の誕生日だった為、デザート皿にはっぴーばーすでーの文字があって嬉しかったです。また誕生月の方にもバースデープレート、メッセージを送りたい人にもプレートを付けてみました。こちらはプランナーさんの提案で行いました。男性陣に誕生月が多く、子供のようにはしゃいで喜んでいたのでこちらもお願いしてよかったなと思いました。ゲストへのおもてなしを新郎新婦と共に考えてくださって嬉しかったです。アイテムを飾る指示書を作成しお渡ししたところ、自分が思い描いてたよりも出来がよく驚きました。すごい綺麗!素敵!と思える披露宴会場にワクワクしました。ゲストテーブルのお花を欲しい方に渡しました。その際女性ゲストが進んで持ち帰ってましたがみんなお花が綺麗だと絶賛で、親身にお話を聞いてくださったお花担当の方のおかげだなと思います。新郎新婦は食べられる時間がないことを考慮し、2品目まで提供してくださいました。メイン料理を楽しみたかったのですごい助かりました。終わったあとにゆっくり食べれたのですごい嬉しかったです。スタッフさん達が、気を沢山色々使ってくださったので、自分たちもゲストたちもすごい楽しめました。ラグナスイートに決めた理由はチャペルが綺麗で開放的だったため。また交通の便がいいため。スタッフがいい人が多かったため。実際に結婚式をしてみて、後出しの金額があったりこちらが聞かないと教えてくれないことが多かったです。その都度自分で金額を調べて金額を抑えられるか、わからないことはすぐにプランナーに聞くなどしていました。少し不安はありますが結婚式にはそういうこともあると思うのでしかたないと思います。アドバイスとしては、事前になんでも聞くことをおすすめします。どんな式にしたいか何をイメージした披露宴会場にするかなど。ない場合は今までの式はどんな感じがあったのか聞いてみるといいと思います。snsとかも沢山活用してみてください。詳細を見る (2764文字)



もっと見る費用明細1,976,475円(24名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を挙げられる場所!
チャペルは正面に大きな窓があり、自然光が入って明るいです。青空が見えて綺麗でした。披露宴会場は3会場あり、それぞれテーマがあって、雰囲気が変わります。ワンフロア貸切なので、他ゲストとバッティングすること無く、自分たちの結婚式の雰囲気を存分に出すことが出来ると思いました。飲み物も料理も美味しくいただきました。最寄り駅が新横浜駅なので、東海道新幹線利用者は便利だと思いました。ワンフロア貸切で自分たちらしい結婚式を実現できる所が良いと思います。遠方ゲストがいると、ホテルと一体型なので便利だと思います。会場の雰囲気、広さは見ておいた方が良いと思います。ゲスト数が多いと、披露宴会場が横長なので、窮屈に感じるかもしれないなと思いました。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気♪
外観がお洒落なホテル風でとても素敵でした。ワンフロアを自分の好きなように使える部分がとてもいいなと思いました!披露宴会場は少人数で家族や友達を呼ぶのにいいスペースだなという印象でした。お料理でプレートや地域の野菜も出しているという説明もあり、とてもゲストに喜んでもらえるポイントがたくさんあるなと感じました!コストパフォーマンスがいいなと感じました。プランナーさんもとても真摯に一緒に考えてくださる方で不安はなかったです!新幹線の停まる新横浜駅から5-10分くらいでいけるので、遠方のゲストがいる時にはいいなと感じました。式場の周りはお店もたくさんありました!披露宴の時にはワンフロアを全部自分たちのスペースで使えるので、色々な持ち込みができると思いました!こだわりがある方やゲストに楽しんでもらいたいという方にぴったりだと思いました。詳細を見る (368文字)


- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
少人数でアットホームな式場を探している人にピッタリ!
シンプルでおしゃれなチャペル。人数に対してはやや狭いかなと感じたが、自然光が入り明るい印象で良かった。見学中チャペル内でお話を聞いていると、時折大きな音で”バキン”と何度か音がなるのが気になった。長方形の横に長い披露宴会場。少人数であれば全然問題はなさそうだが、奥行きがないのでこちらも人数に対しては狭いなという印象。アットホームにしたいと思う私達にスタッフさんは、「ゲストとの距離が近いのでアットホームな式になる」とおっしゃっていたが、コロナ禍の今そういう意味のアットホームじゃないのにな…と私達の考えとズレがあった。最初に提示された見積もりから特典が色々と付き、割引き額が大きかったので、金銭的にはとても良心的。またウェディング専門のホテルなため色々とオプシャンを付けても他会場と比較してそこまで大幅に値上がりしない点でも凄くよかった。野菜にまでこだわりのある料理はとても美味しかった。文句なし。料理が運ばれてくる前にタブレットで動画を見たが、ネット環境のせいかその動画が全然進まず、動いたかと思えばまた止まりの繰り返しで全然内容が入ってこなかった。駅から近いのでわかりやすい。駅から歩いてくると左手に突然現れる感じだった!会場と打ち合わせサロンは別館になっていて少し歩いたところにあった。周りのスタッフの方々は見学の人に対してもとても丁寧に対応していただき、おもてなしを感じられた。ただ案内をしてくれたスタッフさんにそこまで良い印象がなく、相性が合わなかったのかもしれない。また見積もりを出して頂いたあと、他にも会場見学を控えていて、検討したいと伝えたところ1日の猶予も貰えず、その場で決めて欲しいとの事だった。仕方なくお断りさせて頂いたが、色々持ち帰って検討したかったので、残念な気持ちで帰ることとなった。ウェディング専門ホテルなので宿泊がついている。少人数での結婚式を挙げる方や結婚式にはお金をかけたくないと考えている方にはおすすめできる式場。詳細を見る (827文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
地元でお手軽に。
3つの披露宴会場があり、好みに合わせて選べる。チャペルは空しか映らないので晴れてるとめちゃくちゃ綺麗で眩しい。長方形のメイン会場にホワイエ付き。ホワイエは好みに合わせることができるし、匂いも違う。駅近、宿泊施設ありで安い方だと思います。フォアグラは苦手な思い出がありましたがめちゃくちゃ美味しかったです。みんなに満足してもらえる!と思えました。新幹線到着駅から5分と電車では便利。車だと路駐が多かったので嫌な人はいやです。スタッフさんがすごい熱心にお話され、適応外になってしまうサービスを誕生日だからと付けたままにしてくれました。チャペルが綺麗だった。空が見えるのが一番よかったから。自分好みにしたい人は気にいると思います。気になる点は質問してくとクリアになると思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
近代的で新しいタイプの結婚式場
ホテルと一緒になっている建物なので一見は結婚式場には見えないです!挙式会場は高い階にあり正面はガラス張りで空が見えるようなデザインでした!とても明るい印象を受けました!!残念だったのは披露宴会場。70名前後の予定でしたが天井も低くこじんまりとした会場で狭く感じました。特に高砂がメインにある!というわけではないのでアットホームな雰囲気で披露宴されたい方や少人数でわいわいされたい方にはオススメです!訪問日がハロウィンだったのでデザートのプレートに文字が書かれていて可愛かったです!お話を聞くと当日ゲストに向けてプレートの文字でメッセージが書けるそうです!駅からも近く徒歩で5分以内です!本当に駅周辺の雰囲気の中に綺麗めなホテルが立っているなといった印象。オススメポイントはやはり挙式会場!開放感があり明るく素敵な会場でした!参列人数によって披露宴会場の階が変わり階によって会場や待機場所の雰囲気ががらりと変わり色々なコンセプトがあるようなので自身の好みと合うか一度直接見て確かめた方がいいと思います!詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームな結婚式ができる
窓が大きく明るい雰囲気のチャペルでした。席も斜めに設置してあり、前の人と被らない工夫がされているのも良かったです。テイスト毎にフロアで分かれていました。会場の作りも長方形になっていてゲストとの距離が遠く感じず、少人数で行っても寂しい感じが出ないのは良いと思いました。新幹線停車駅のため、遠方から来られる方のことも考えられた立地だと思います。会場内の導線がコンパクトなので、ゲストが移動や待ち時間で疲れたりということはないと思います。各フロアにインナーガーデンが付いていて、キッズスペースが作れたり子連れのゲストも安心して過ごせそうです。また、宿泊もできます。少人数で検討されている、アットホーム感を出したいという方に良いと思います。また、ワンフロア貸切なので他の新郎新婦、ゲストのバッティングもないとのことで、その辺りも決め手の一つになるのではないかと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アクセスがよく、バリアフリーにも対応している式場
空が見えるチャペルで、床には絨毯などがないため、床に新郎新婦が反射した写真など撮れる。3つの会場があり、インナーガーデン(ウェルカムスペース的な場所)が、アジアンだったりナチュラルだったりそれぞれ違った印象。会場は横長でこじんまりした印象。結構当初より90万円近く割引がされた。インナーガーデンは基本的に持ち込み無料。三浦半島の野菜や魚介を使っており美味しい。新横浜駅からすぐ近くのためアクセスはいい。わからないことにはすぐ答えていただける。多分フェアのプランナーとウエディングのプランナーは別になると思われる。駅が近くフロアがオールフラットなので、足の悪いゲストにも来てもらいやすい。また、フロア貸切なので!他の式の参加者と合わなさそう。インナーガーデンが何もしなくても充分なくらいおしゃれになっている。インナーガーデンは基本持ち込み無料のため、独自の演出ができそう。バイクを持ち込んだ例も見せてもらった。式で何をしたいか(ムービー上映など)の質問をもとに見積もりを作るので、やってみたいことはまずすべて言ったほうが、後で個別に金額を聞かなくてよさそう。詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
立地がいい
空が見えるところが特徴的です。天気が良ければ青空、悪くても自然光が入ってくるので明るく挙式ができます。会場は横長で、あまり人数は入れません。80名ゲストだと席と席の間が狭く、ドレスでは歩きづらいと思いました。持ち込みはあまりできません。神奈川の食材にこだわっていました。新幹線の最寄駅なため、遠方のゲストが来やすいです。大通りより外れているためまわりは静かでした。かなり強引だったなと感じました。次の予定があると言ってもなかなか返してもらえず、不信感をいだきました。駅から近いところホテルがついているので、親族やゲストも泊まれる点ドレスが少ない印象でしたので、提携先や持ち込みの確認をした方がいいと思います。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親切で、綺麗な会場
広くはないが、ガラス張りで綺麗だった。エレベーター移動などはスムーズ。ただ、全体的に全て狭く、受付前に待合ソファーが2つほどしかなく、ヒールで立ちっぱなしでずと待っていたのがしんどかった。受付前のトイレも男女共用で1つだったので、不便。落ち着いたシックな茶色い壁で上質な雰囲気だった。広さは50名ゲストほどで、広すぎず狭すぎずちょうどよかった。トイレも披露宴会場から出てすぐのところにあり、便利だった。他は特に不自由を感じたところもなかった。見栄えもしっかりあり、味もおいしく満足。駅からは10分くらい。当日は雨だったので、ドレスを着てのヒールが汚れたり、髪もセットしてきたのが崩れやすかったりが難点。直結だと良かった。スタッフの方は、披露宴中のトイレ退出時にドア開閉をしてくれたり、トイレ案内をしてくれたりとスムーズに対応してくれたお手頃な値段で素敵な会場詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
宿泊できるゲストハウス
14階の最上階にチャペルがあり、自然光が差し込む。天候に左右されず、曇りガラス仕立て。バージンロードは、大理石で2人のシルエットが映る。また、長いドレスでも歩きやすいという。白がメインだが、ゲスト席の後方は木目調で温かさも感じられる。音響も、天井がオペラハウス状の作りになっている。3タイプの会場があり、それぞれの個性が素晴らしい。ホテル付きゲストハウスという新しい形で、ワンフロアー貸切。ウェルカムスペースは、大変広い。フォトスペースやバーカウンターがあったり、化粧室もワンフロアーで快適。立地条件、ホテル付きゲストハウスということを考えば、割安だと思う。盛り付けは、綺麗だった。しかし、私たちの口には合わなかった。味の好みは、それぞれなので断定はできないが万人受けする味ではない。新横浜は、新幹線が止まる。また駅から、徒歩5分。横浜という好立地だ。ベテランプランナーさんで、平均価格の見積もりを出してくださった。他のスタッフの声がけも、大変気持ちよかった。ワンフロア貸切。そして、ウェルカムスペースが広く、披露宴会場使用時に開けたままの使用もできる。ゲストハウスは高めだけど、安くしたい方には特におすすめ。詳細を見る (505文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/01
- 訪問時 52歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自然光が綺麗でスタッフの人も丁寧なチャペル
下見させていただいたときに、チャペルに自然光が取り入れられ明るくとても気に入りました。全体的に白くとても明るく感じました。下見の日は晴天だったのですが雨でも問題なく光は入ってくるみたいです。100人ほど収容できるチャペルらしいですが家族だけの少人数でも寂しかならないような広さでした。私たちは挙式のみで使用することはないですが食事会場も3パターンあり、良い雰囲気でした。駐車場も完備されていて、駅からも近く祖母も来やすいです。打ち合わせの時でなくてもメールなどで丁寧に対応してくれます他の方たちに会うことがなく、車でも来れるのでコロナ化でもやりやすいと思いました。家族だけでも低予算で挙式をやりたいという人に。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
プランナーの方の営業に注意
建物の最上階にチャペルがあり、大きな窓からは一面の空が見えます。下見当日はあいにくの空模様でしたが思ったより明るい雰囲気でした。スモークにより雲海のウェディング的な演出もできるそうです。会場はやや小さめでしたが、親族婚を検討していたのでちょうどいい大きさだと思いました。フロアを貸切できるスタイルなので、子供連れの家族が多い場合などは良いと思います。披露宴中にこっそり化粧室に抜けられるような扉を設けてありました。当日成約の割引率が異様に高いですが、元の値段を高めに設定しているので結局は相場くらいの価格帯だと思いました。メインディッシュ(オマール海老、黒毛和牛、金目鯛)とデザートを美味しく頂きました。オマール海老は忘れましたが、金目鯛と黒毛和牛は一番高い料理プランに出てくる食材とのことです。新幹線停車駅から徒歩圏内のためロケーションはよかったです。ただウェディングサロンはホテルの外にあるので、打ち合わせ時に天気が悪いと少し大変です。プランナーの方は当日成約させようと必死です。当日成約ならこのくらい安くなると各種割引を何回かに分けて提示されました。この式場がブライダルフェアでの初めての見学で直後に2件目の見学も控えていたので、当日成約割引はなくてもいいから持ち帰って検討させて頂きたいと何回も伝えたのですが、なかなか帰してもらえませんでした。いつまでに式場を決められそうかもしつこく聞かれました。最終的にヘアメイク、司会者料、引き出物までタダになり、小規模の式にもかかわらず100万円近く値引きされました。最初の提示金額はなんだったの?と感じました。2件目の打ち合わせがあることは事前に伝えていたにもかかわらず、このようなしつこい勧誘で打ち合わせ終了が遅くなり、おかげで遅刻寸前でした。私たちが利用した結婚式場紹介サイト経由での式場訪問件数は平均1.6件で、1件目で決める方がかなり多いからと当日成約を迫られましたが、後日調べたら平均2.8件でした。またウェディング専用の会場のため他の宿泊客の出入りがないとおっしゃっていましたが、こちらも後日調べたら一般客も宿泊可能でした。誤った情報を平気で伝える不誠実な対応にはがっかりです。食事を配膳してくださった方をはじめ他のスタッフの方は愛想がよくとても親切でした。新幹線の駅に近いのはメリットだと思います。この式場に限ったことではないですが、他の会場もいくつか見学し、相対比較で会場を決定するのが良いと思います。詳細を見る (1034文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/07
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気ができる
ガラス張りで自然光が多く入ります。白を基調としたきれいでナチュラルな雰囲気です。一万円から2万円までのフレンチのコースと、和食のコース6段階から選択できました。どのコースも見た目が華やかで美味しそうです。子供の参列者のためにお子様ランチも用意していただくことになりました。食べざかりのゲストもいるので、コース料理だけでは物足りないかと思ったのですが、デザートビュッフェをつけることで、ボリューム的にも満足できるお食事にできました。新横浜最寄りなので、遠方からのゲストがいる方にいいと思います。親族だけのコンパクトな挙式を希望していた私達にピッタリでした。セットプランがあったので、自分たちがあまりこだわらないところは基本的な形に、こだわりたいところだけ事前に相談することで私達に合うプランを教えてくれました。少人数の式をあげたい方、仕事等忙しくてあまり結婚式の準備に時間をさけないけど、結婚式はあげてみたいという方にあっていると思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
素敵な会場だがスタッフの対応が不安
チャペル、披露宴会場も全体的に小さく、少人数での式にぴったりだと思いました。チャペルはホテルの最上階にあり、天候が悪い日に行ったのですが、光が入って明るく素敵でした。ホテルなので披露宴会場が全て違う階にあります。エレベーターでの移動になってしまいますが、他のゲストと会うことはないのが良いと思いました。最寄り駅は新横浜駅です。新幹線があるので遠方のゲストも来やすいと思います。式場があるホテルに行ったら休業中でした。(コロナのため)ブライダルフェアは近くのブライダルサロンでの説明でした。事前に電話をしたときには一言も言ってくれなく、メールでもホテルの住所、道案内が記載されていたので残念でした…また、他の式場を見学してきた中で一番、見積もりを出してから帰らしてくれませんでした。チャペル、披露宴会場も全体的に小さく、少人数で挙げたい方におすすめです。スタッフさんの対応は大事だなと思いました。当日来てくれたゲストに、こんな対応されるのは不安になります。詳細を見る (427文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/12/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
緑が多い温かみのある式場
大きな窓から光が差し込み、温かい雰囲気の挙式会場であった。招待人数(50名ほど)に対して、狭いと感じることはなく、ちょうど良い広さであった。披露宴会場前のフリースペースが大変よかった。披露宴会場も招待人数に対して、狭いと感じることはなくちょうど良い広さであった。程よく緑があり、ナチュラルな雰囲気が素敵だった。普通に美味しかった。披露宴会場前のフリースペースでデザートビュッフェがあったのが楽しかった。新横浜駅からはあまり近いとは感じなかった。また、新横浜駅自体が大きな駅ではないため、その駅に行くために乗り換えが発生した。ヘアセットも横浜駅で行い、数分電車に乗って会場へ向かった。どのスタッフさんにも丁寧に対応していただけた。フリースペース。ウェルカムスペースにもデザートビュッフェ会場にもなり、大変万能であると感じた。緑が多い温かみのある会場でした。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/11/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
空が見えるチャペル。お料理が美味しい!
ガラス張りのチャペルは天気の良い日は最高だと思います。きれいなチャペルでした。天井がやや低めに感じた。披露宴会場の入り口は広く、ウェルカムスペースは広く取れていた。また、デザートビュッフェを行えるスペースもあった。お料理はとても美味しいです!前菜、お魚、お肉、デザート何を食べても美味しい。同席した友人もおかわりしたいくらい美味しいね〜と喜んでいました。新横浜駅から歩いてすぐでした。人によってサービスにムラがありました。よくある式場のスタッフというよりは、カジュアルな接客でした。高圧的に感じる方もいて残念でした。・自撮りしていると、スタッフさんが進んで写真を撮ってくれた、化粧室はピンや綿棒はなく、最低限の設備詳細を見る (307文字)




- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
新横浜駅近くのナチュラルウェディング
新横浜にいると感じさせないスカイチャペルで素敵な雰囲気でした。それほど大きくないので大人数だと狭く感じてしまうかもしれません。ガーデンウェディングのようなナチュラルな雰囲気の会場とアジアンリゾートのような雰囲気の会場を見学させてもらいました。どちらもあまり広くないので少〜中人数での利用が良さそうです。高いという印象は受けませんでしたが、とても安いという感じでもありませんでした。美味しかったです。新横浜駅の近くなので遠方ゲストが多いカップルには良いと思います。丁寧に案内・説明してくださいましたが、営業感が強い印象です。ナチュラルで明るい雰囲気が素敵でした。他の式場に比べて営業感が強いと感じました。当日成約を強く求められますので、他に検討しているところがあるのなら先にそちらを見に行った方が良いかもしれません。詳細を見る (357文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場が選べる式場
チャペルは茶色を基調としていて温かみのあるチャペルです!扉も茶色いので白のウェディングドレスとのバランスが抜群だそうです!大きな窓がついているので自然光がしっかりと入ってきます!高めの位置にチャペルがあるので雨の日でもしっかり明るく天気に左右されないそうです!披露宴会場が3パターンあります!全然違う雰囲気なので好みに合わせた披露宴会場を選べます!料理が本当に美味しかったです!肉と魚が出てきたので他より豪華に試食できました!新幹線が通ってる駅になるのでアクセス抜群です!スタッフの皆さま素敵な方でエレベーターの待ち時間などもなく案内していただきました!3パターンの披露宴会場があるので好みの会場が必ずあると思います!二次会も出来るので披露宴会場と二次会会場で変えるのもありかと思います!チャペルが茶色ベースなのでナチュラルテイストを好む方にオススメです!詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 22% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 34% |
| 61〜80名 | 6% |
| 81名以上 | 6% |
ラグナスイート 新横浜 ホテル&ウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 3% |
| 101〜200万円 | 19% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 3% |
ラグナスイート 新横浜 ホテル&ウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ587人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催牛フィレ*フォアグラ*オマール贅沢6品試食◆150万特典&GIFT2万
\期間限定*試食RENEWAL!/三ツ星シェフ厳選≪国産牛フィレ・フォアグラ・オマール海老≫など贅沢食材を使用した豪華6品フルコース試食をご堪能!自然光差し込むチャペルで挙式体験【最大ギフト2万円&150万特典】

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\150万特典&2万ギフト/天空チャペル×ドレス見学&国産牛試食
【来館ギフト1万+初見学で更に1万&150万特典】限定*三ツ星シェフ監修<国産牛フィレ×フォアグラ×オマール海老>など贅沢試食をご用意♪天空チャペルでの感動挙式体験やドレス見学などよくばり体験フェア!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催牛フィレ*フォアグラ*オマール贅沢6品試食◆150万特典&GIFT2万
\期間限定*試食RENEWAL!/三ツ星シェフ厳選≪国産牛フィレ・フォアグラ・オマール海老≫など贅沢食材を使用した豪華6品フルコース試食をご堪能!自然光差し込むチャペルで挙式体験【最大ギフト2万円&150万特典】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- ウエディングサロン神奈川県神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-6 12F
- 地図を見る
- 0120-979-270無料
#会場の魅力
おすすめ
【最大150万特典】ドレス・タキシード・装花・ヘアメイク・引出物・スナップアルバムプレゼント
※ご結婚式のお日にち・人数などによって特典は異なります おふたりに最適なプランをご案内致します
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナスイート 新横浜 ホテル&ウェディング(ラグナスイート ホテルアンドウエディングシンヨコハマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR 新横浜駅北口より徒歩5分。地下鉄新横浜駅10番出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新横浜徒歩2分 |
| 会場電話番号 | 0120-979-270無料 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00(コンシェルジュ・無休) |
| 駐車場 | 有料 22台見学時無料 |
| 送迎 | なし駅より徒歩2分/羽田空港をご利用のゲストもリムジンバスで新横浜駅までお越しいただけます |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 地上60mのスカイチャペルは圧巻!!自然光が降り注ぎ、バージンロードにはおふたりのシルエットが。青空のもと、感動挙式を!! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 二次会利用 | 利用可能ラグナスイートのプライベートレストランでは二次会も可能!専用キッチン付きで本格的なビュッフェがお召し上がりいただけます! |
| おすすめ ポイント | 全天候型だから、天候に左右されずに、理想のウェディングが叶う!!専用ロビーを使って、おふたりならではの演出をお楽しみいただけます!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、試食会で召し上がっていただき、味の微調整も可能! |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでは実際のコースのプチ試食をご用意!是非ご参加ください! |
| おすすめポイント | 完全オーダーで作れるウエディングケーキはゲストにも大好評♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ラグナスイート新横浜
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

