
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 総合ポイント1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 披露宴会場の雰囲気1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 挙式会場の雰囲気1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 料理評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ロケーション評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) スタッフ評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) お気に入り数1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) クチコミ件数1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ゲストハウス1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 緑が見えるチャペル1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 緑が見える宴会場1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ナチュラル1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) コストパフォーマンス評価2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ガーデンあり2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) チャペルに自然光が入る2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 宴会場の天井が高い2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 窓がある宴会場3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) デザートビュッフェが人気3位
- 愛知県 緑が見えるチャペル8位
- 愛知県 緑が見える宴会場8位
- 愛知県 ガーデンあり10位
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフのおもてなしが素晴らしく、会場の雰囲気も抜群
ナチュラルな雰囲気が良かったです。貸切で利用できるので、ゲストの方にもゆっくりと過ごしてもらえます。料理はこだわりたかったのでオプションをつけ少し想定より上がりました。全体を見ながら、お花やペーパーアイテムの持ち込みなど、どこは削減しようかなど、相談に乗ってくれました。料理はどれも美味しく、招待客にとても満足してもらえました。お茶漬けビュッフェやデザートビュッフェはオプションでしたが、地元の食材を活かしたなどの要望にも対応してもらえました。少し小高い丘にあるので、空が広く周りの建物が邪魔になりにくいです。駅からは少し距離があり、車やタクシーでの移動が必要です。関東や関西からの招待客がいたので、立地としては便利な駅前のホテル会場と迷いましたが、両親からせっかく豊橋に来てもらって駅だけで終わるのは寂しいし、市電のある街並みも見てもらったら?とアドバイスもらい決めました。スタッフがみんなとてもフレンドリーで、当日のゲストへのおもてなしもとても素晴らしく、招待客のみなさんにもとっても満足してもらえました。結婚式をして終わりではなく、その後毎年お盆の時期に写真撮影と軽食付きの夏祭りが開催され、ファミリーとしておかえりなさいと出迎えてくれます。挙式をしたところ以外の会場の夏祭りにも参加出来ます。皆、小さな赤ちゃんを連れて参加されていて、毎年の写真は大切にアルバムに保管しています。豊橋で私より友人の結婚式に参列していた妹に、1番雰囲気がいいよ!とおススメされて見学し、気に入って決めました。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルとモダンが融合した都会的な式場
ダークな木目調を基調としたモダンなチャペル、水盤の上にありまるでバリなどのリゾートに来たかのような雰囲気です。チャペルは独立しており、他の建物が見えないため歩いて向かう際にも世界観が崩れません。天井が高く、2階から入場をすることができます。大きなガラス窓からはガーデンと空を一望することができ、非日常的な空間です。大きな披露宴会場のみのため、少人数向けでは無いと思いました。お肉もお魚料理も美味しいです。豊橋駅からは遠いですがタクシーで来れる距離です。施設内に広い駐車場もあります。スタッフさん全員の楽しんでもらいたい!という気持ちが前面に伝わってくる会場でした。施設全体が新しく都会的な雰囲気がある。テーブル装花も洗練されている。人気の会場なので、早めにブライダルフェアへ行きスケジュールを確認した方が良いです。詳細を見る (357文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お洒落もおいしいもいいとこ取りできる!
オリジナルの式ができ、バージンロードも自分の好きなお花を飾ることができます!真っ白でお姫様というよりはナチュラルでみんなとの距離の近い感じを重視している方におすすめです。披露宴会場は広いのでテーブルラウンドもしやすいです。ソファー高砂にもでき、お洒落な雰囲気にできます!装花、お料理、衣装はかなりupしました。またカメラマンメイクさんの持ち込みもプラス料金がかかりました。想定していなかった出費ではなかったのですが人数に対しかなり上がったかもしれません。ペーパーアイテムのみ持ち込みで下がりました。また特典で無料バスをつけてもらいました!お料理は今まで行った式場の中で1番おいしいって言えるぐらいの味です!ゲストの方からも評判で特に鯛茶漬けは人気でした!車で来る方には特に問題はありませんが、電車ですと少し不便かも知れません。ただ、シャトルバスを出すこともできるので解決できるかと思います。プランナーさんもスタッフさんも当日まで本当に親身になって話を聞いてくれたり楽しませてくれました!素敵な方ばかりです!ガーデンで綺麗な写真を撮れるところ、愛犬を連れて参加できるところ、やりたい演目は基本的に全部やれます!!午後式だったので昼間の明るさもナイトウェディングも楽しめました!おすすめです。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が好きな人はおすすめ
チャペルは今流行りのナチュラルテイストでとても素敵です。窓が大きく、外の綺麗な景色も見えます。ちょうど時間が悪かったのか逆光になって写真が暗くなってしまったのが残念でした。高い階段からの入場はとてもすてきでした。会場は全体的に茶色で落ち着いており、大きな窓から緑が多いガーデンが見えました。お肉が柔らかくてとても美味しかったのが印象的でした。豊橋駅から少しありますが、駐車場がとても広いので安心です。春は桜が有名な公園が近くにあるので道が渋滞しそうだなと思いました。豊橋では有名な式場ですので、参加できて嬉しかったです。全体的に落ち着いた雰囲気ですが、レイアウトによってどんな変わりようにもなりそうだなという感想を抱きました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンな木目調が美しかったです
すごくモダンなつくりのチャペルです。壁とか床面とかの大部分にナチュラルウッドが用いられて、木の優しさを表現しながらも、壁の一部分は、横長に窓ガラスになっていて庭園がしっかりと見える構造。さらに前もガラス窓面になっていて、ちょうど祭壇に立つ新郎新婦に希望と未来の光が当たっているような光景でそれはもう美しかったです。凝った内装で、特に階段のところは金色と、ワインレッド色のカーテンがあって、そこを歩いて登場するドレス姿を引き立てる緞帳かのようにしっかり機能もしてました。床面は木目調でさっぱりカジュアル。窓も一面に大きく展開されて、お庭への開放感をしっかりさせていました。豊橋駅から、タクシーを使いまして10分ちょっとくらいで到着できた覚えがあります。モダンな使い方の木目調と、ガラス窓の横長によるガーデン風景の爽やかさ、などがうまく噛み合って、上質な空間が表現されていたという点。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.2
「専任スタッフ制」のため担当者との相性次第!
ウエディングドレスが映える落ち着いた茶色でまとめられたシンプルなチャペルでした。ゲストの座る椅子に少々シミがあり、気になりました。横に広がった会場で、広々しておりますがゲストとの距離は近く感じられると思います。正面に木のオブジェ(?)がありますが、巻きつけられたら葉はレプリカです。高いとは聞いていましたが、びっくりするような金額ではなかったです。そこまで…といった印象。専任スタッフ制で、そこにコストが発生しますが、こちらが担当者を選べるわけではないので、相性次第で安くも高くも捉えられると思います。いただいておりません。駅からは車で10分ほど。タクシーチケットを式場で用意していただけますし、敷地内に駐車場も多数あり、アクセスは悪くないと思います。対応してくださったスタッフは皆元気な印象。ただ、見学予約の電話の際に質問されたことを見学当日にあたかも初めて聞くかのように重ね重ね質問された点は、気になりました(何件目の見学か、どこを見てきた・見に行く予定か、結婚式で大切にしたいポイントは、等)。また不在着信があり折り返し電話し、その旨を伝えフルネームを名乗ったにも関わらず「挙式予定の方ですか?見学の方ですか?」と聞かれた点も不愉快でした。そちらが電話したのだから調べていただければ分かりますし、挙式予定の方であれば本当に大変失礼だと思います。当日のゲストの導線(受付→チャペル→ガーデン→披露宴会場)が分かりやすく、階段の上り下りもないので、スムーズな運びが期待できると思います。専任スタッフとじっくり打ち合わせを進めたい方や、友だちのように仲良く気を張らずに進めたい方には向いていると思います。披露宴会場が時間帯によって逆光となるので、確認しておくと良いと思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑豊かな温かみのある式場です!
チャペル!という感じではありませんが大きな窓からはガーデンも見えてとても雰囲気の良い会場でした。フラワーシャワーは階段で、が定番だと思いますが芝生でできたのが新鮮でした。披露宴会場も緑がみえてナチュラルな雰囲気でした。お色直しはガーデンで自転車を二人乗りして登場でした。初めてみた演出だったのと会場の雰囲気とあっていてとてもかわいかったです。全体的に全ておいしかったです。駅からは少し遠いですがだからこその会場の緑の多さではないかと思います。私は公共交通機関とタクシーチケットを頂いたのでタクシーで会場までいきましたが駐車場も広く、車を停めてからもあまり歩かなくてよい場所だったので車も便利だったと思います。料理の説明になれていないスタッフさんでしたが、途中で周囲のスタッフさんに聞いて笑いをとったりして和やかな雰囲気でした。ゲストは丸テーブルだけでなく、四角いテーブルや卓のサイズに合わせてた大小のテーブルがありましたがアンバランスさを感じませんでした。詳細を見る (428文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/05/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気の結婚式
チャペルは大きな窓があり、自然光が入って明るい印象でした。広くはないですが、ゴージャスな雰囲気で素敵でした。会場内に階段があり、カーテンなどもドレープ生地の落ち着いた雰囲気でした。大きな窓があり、ガーデンからの入場ができるのも素敵でした。どれも美味しくて、デザートブッフェを披露宴会場出てすぐのロビーのようなところでできるのも広くてよかったです。ブッフェのデザートもどれも美味しかったです。駅からは近くはないですが、シャトルバスが出るのと広い駐車場があってよかったです。挙式後に緑いっぱいのガーデンでフラワーシャワーができるのがとてもよかったです。同じ敷地内にカフェなどもあり、そちらで二次会ができるのも便利でした。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
特別な時間に
程よい広さで天井も高くて、演奏も響いてとても素敵な挙式場でした。雰囲気は、シンプルな感じでとてもウェディングドレスとマッチしていました。階段もある為、2階からの登場が出来ます。隣の部屋に厨房がありシェフ達が作ってる姿がよくみえてこれも1つの演出に感じられました。時折、スタッフ達の手拍子や歌声があり、とても明るく盛り上げてる雰囲気も他の式場で感じた事ない演出で良かったです。創作料理がとても綺麗で、思わず写真を撮ってしまいました。味もとても美味しかったです。駐車場は広く、車の方も安心できます。しかし、遠方で電車や新幹線で来る方はタクシーなどを利用しないといけない距離なので、呼ぶ人によっては良くないかもしれません。貸切なので、ゆったりしてる感じで良かったです。スタッフの演出がとても良かったので、明るく元気な式にしたい方はおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
カジュアル情緒が強くてパーティは洗練されてました
すごく明るくて晴れ晴れしい、ナチュラル感を、チャペルの横とか前の窓面のところから拝見できて、緊張も一気に吹き飛んで柔らかムード。上を見ると、木目調になっている天井面部分が、すらっと伸びていまして、カジュアルを極めてました。パーティルームは優しく自然光が差し込んでいて、全体としては、シックな茶系トーンでしかも凝ったデザイン。壁に沿った階段のところは、背景といて光沢したカーテンみたいなものがあって、とっても優美。天井からは、ボリュームあるデザインの照明がしっかりめに主張していまして、優美さは抜群のものでした。豊橋駅から、タクシーを使いまして10分とちょっとくらいのところでした。優しくカジュアル情緒強めのパーティスペースはおしゃれで洗練した感覚を味わえました。つくりのブラウンと、外のグリーンとの調和がすごく心地よい感じでした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
庭園風景が心地よし
艶のあるタイル張りみたいなバージンロードの印象的なチャペルからは、座席に座るとちょうど目線の下側に横長に広がる窓があって、庭園景色が眼下に広がりました。全面的なガラス張りとは違った、上品な長めの表現であり、室内のしっとりした空気感も保たれて、絶妙なラインでした。壁も、床もが茶色の木の質感みたいなもので統一された表現となっていて、珍しい感じでした。また、窓越しですがキッチンが見えて、清潔感のある雰囲気で、てきぱきと動く様子が見えてきましたので、自然と食事に対しても良い印象になったことを覚えています。見えることによる安心感ってありますね。豊橋からちょっと距離があったので、タクシーにて行きました。4人で乗ったので一人数百円で行けました。床と壁とがラグジュアリーブラウンでできていたパーティルームの洗練された雰囲気はお見事。黄色いドレスが非常にマッチしていました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフとイチから作り上げる!オリジナル結婚式が叶う会場
独立型のシンプルなチャペルで、派手すぎない印象でした。披露宴会場からチャペルまでもすぐなので、移動にも困らないと思います。30代以上の大人の結婚式でも問題なさそうな落ち着いた内装です。披露宴会場からガーデンへ出ることができます。オリジナリティを出せる分、コスト的には上がってしまうのかなという印象でした。見積もりの段階では最低限なので、許容範囲を予め決めておく方がいいかと思います。試食させていただきましたが、どれも高級感があり美味しかったです。視覚的に綺麗な食材を使われていて、見るにも楽しめる料理でした。ただ試食させていただく際にプランナーさんが目の前にいる状態で食べるので、気を遣ってしまい味に集中できませんでした。小高いところにあります。雑踏からは離れていますが、結婚式会場以外の施設と駐車場を共有しているので日常感はあります。プランナーをはじめ、シェフやパティシエも挨拶に来てくれます。担当プランナー以外のプランナーも挨拶に来てくれるので名刺がたくさんたまります。笑スタッフみんなで特別な式を作り上げる意気込みを感じました。プランナーさんをはじめ、関わるスタッフとの一体感を味わえます。自分達のためにこんなに頑張ってくれるんだ!と感じられる会場です。たくさんのスタッフ関わりながら、じっくり自分達の式を作り上げていきたいという思いがある方にピッタリかと思います!特別なことは必要ない、スタンダードな式がいいとお考えの方は、コストが高いと感じるかもしれません。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
リゾート感が味わえる会場
挙式会場は開放感があり明るい会場でバイオリンの生演奏が印象的でした。娘がリングガールをやらせてもらったのですがリハーサルの時と本番と娘の好きな歌に演奏を臨機応変に変えて対応してもらったりしたところがいい点だなぁと思いました。二階の踊り場から登場したりガーデンから登場でき、色々と印象的な登場が演出できる会場だと思いました。オープンキッチンもありゲストが楽しめる演出が可能です!リゾート感のある会場で明るく開放的な会場だと思いました。比較的街中にある会場で場所もわかりやすく駐車場も広いので車で行きやすい会場です。駅からは少し行きにくいのでタクシー利用が便利だと思います。1歳児を連れて行ったのですが控え室の時も子ども用のこぼれないコップで出してくれたり子連れにも優しかったです。妊娠中だったのでひざかけやクッションを用意してくれたり生ものやお肉はよく焼いてくれたりきちんと対応して下さる会場だと思いました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
緑のガーデンがよく映える結婚式
ガーデンがあり、晴れた日は、緑がよく映えます。ガーデンで催しもできて、のんびり過ごせます。披露宴は広いので、演出なども充分できます。お手洗いもきれいです。壁は、茶色で2階部分や階段があるので、演出にも使えます。とてもおいしかったです。特に肉料理がおいしかったです。地元の希少なお肉が使われており、まさか式場で食べれるとは思わなかったので、とても満足した気持ちになりました。新幹線の停車駅である、豊橋駅から送迎バスで約10分です。駐車場もあるので、車でのアクセスも便利です。スタッフの方も丁寧な対応でした。特に、食事の際、ドリンクがなくなると、すぐに気づいていただき、ドリンクをすすめてくださったりします。緑がよく映えるガーデンと、とてもおいしい料理がおすすめポイントです。詳細を見る (336文字)



もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2020/06/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
バリのリゾートを思わせる一軒家ウエディング
木が多く使われており、バリのリゾートを思わせるチャペルでした。窓からは自然光が多く入るようになっていて、庭園もよく見え、開放的な雰囲気の中で挙式が行われていました。100人以上が入る会場でしたが、ゆったりと座れました。同じ会場に丸テーブルと四角テーブルが混在しているのが珍しいなと思いました。会場には庭園に面した大きな窓と階段があり、新郎新婦の入場の演出に使われていました。新郎新婦が美味しいと思ったものを食べていただきたい、ということで何度か試食を重ねて納得のいくメニューになったと聞きました。こだわっていただけあって、どれもとてもおいしかったです。豚肉だけは脂が半分以上で、少し残してしまいました。カットの部分によってだと思いますが、そこだけが残念でした。ノンアルコールのカクテルやドリンクも豊富でそちらも嬉しかったです。豊橋駅からタクシーで10分ほどでした。歩くには遠いと思うので、タクシーが便利です。近くには大きな商業施設もあるので、そちらを目印にすれば迷うことはないと思います。子連れで参列したのですが、ベビーカーを持ち込んでよかったり、ベビーベッドを用意してくれました。スタッフの方々皆さんがとても子どもに優しく、配慮してくださったことをよく覚えています。とてもありがたかったです。化粧室に衛生用品がしっかりと揃えられていたことに感動しました。個室も広く、よく清掃が行き届いているなと感じました。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広いガーデンが特徴の明るい式場
チャペルは自然光を取り入れた明るい雰囲気。広いガーデンがあり、アフターセレモニーに力を入れたい方にはぴったり。落ち着いた雰囲気の中にも明るさがある。新郎が取り寄せた材料を用いて料理していた。味は本当に美味しかった。豊橋駅が最寄りだが、基本的には車で行くのが一般的と思われる。駐車場は十分な広さがある。駅から離れている分、会場の広さには満足できる。明るくフレンドリーな対応が印象的。特にカメラマンの方が、ゲストの明るい表情を撮るためか、一生懸命盛り上げていた。ただ、肝心のプランナーが終始ピリピリしているのが気になった。私は受付を担当したが、受付の説明もかなり投げやりでわかり辛く、不愉快だった。広いガーデン、美味しい料理。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
天然素材の取り入れ方が斬新
つくりとしての内装の木造の部分の多さ、前方面のガラス面の奥の水の流れによる癒し、などがまとまりをもって特別な空間を表現することができていて、挙式そのものを神秘的なものにしていました。側面には、窓ガラス面の部分もあって草木も視界に飛び込んできたので、それによる癒しの力もありました。背景が美しいカーテンみたいな生地になった華やかな大階段は、全員の視線を集めることができるほどの高さと大きさで、実際にそれを活用した新郎新婦の入場シーンは、ダイナミックでした!木目のフローリングは、ピカピカで光沢があって、艶めく感じが綺麗でした。あと、メインテーブル後ろが横に長い窓となっていて、お庭が広がる様が見て取れました。豊橋からは、タクシーを使ったケースで15分弱だったと思います。15分はかかってませんが。水の流れや木材の質感など、天然系をうまく取り入れたチャペルが本当に素敵でロマンティックでした。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天井にファンがあってラグジュアリーな挙式会場でした
天井に回転ファンが設備されているとってもラグジュアリーでお洒落なチャペルは、横には窓があって、屋外の癒しの景色が見えまして、モダンでセンスがぎゅっと凝縮されたような空間だったので、気分としてもすごく良かったです。すごく派手なデザインの、照明が天井からは逆三角デザインで大々的に飾っていて、また、壁は煉瓦造りみたいな質感の面白みある素材。階段設備も非常に大きなものが備わっていて、ダイナミックな登場ばめんは迫力満点でした。新豊橋駅からタクシーを使ってアクセスしました。5分から10分ほどでした。披露宴の進行役さんはプロの方のようで、話し方に品があって上手でした。内部としては茶系色がたくさん使われていたため、空間としてのラグジュアリー感がとっても高まってました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ブラウン表現がシックな会場を作ってました
天井に、そのメインとして木造の材質感が広がっていまして、面的にそのカジュアルなブラウン色による自然な心地を体感させてくれました。椅子も、床面も木目によるとっても美しくもしなやかでもある質感の面が広がっていて、ルームはとってもカジュアルでした。窓面もとっても多くて、視覚的にはかなり広々、爽快に感じられました。会場内がとっても、茶色系の大人びたシックで充満。というのも、床面も木理でしたし、柱のその石レンガみたいなものも茶色系、さらに、家具とかもそういったアンティーク系だったから尚更でした。あとは、カーテンとかの生地系がとっても凝っていて、階段のところの背景としては、金色に光沢する素材が、ワインレッドの内カーテンとともにエレガントさを表現してました。また、窓のところにも大きくカーテンがデザインされて、とっても優雅な美しさがありました。豊橋駅からタクシーを使った私の場合で、10分ちょっと程度だったと思います。パーティルームのそのブラウン系による内装表現がとってもしなやかでカジュアル。茶色という色は場をすごく豊かに大人びた感じにしてくれるものですね!!詳細を見る (478文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
料理にこだわったリゾートウェディング
会場が新しく光もよく入り明るくきれい。キャンドルが良い香りでした。階段から降りてきましたが上から見ても会場も広く、余興などに出てくるスクリーンも大きく見やすかったです。全体的に比較的高めでしたが、こちらの式場さんはドレスや料理などを最低ランクのものでなくある程度高めのものでいろいろ設定して見積りを作られているんだなという印象です。そのため調節がしやすく実際挙げてみたらかなり予算より上がったと思うことも少ないと思います。大変親切な式場さんだとかんじました。とにかく料理が美味しかったのが、一番印象に残っています!最初から最後まで大満足でした。駅から比較的近く遠方の方にも良いと思います。公園前で道沿いですが、うるさいなども思いませんでした。皆さんの元気で仲も良く、一致団結してひとつの式を作り上げていくかんじでした。全員の方から名刺をいただきすごく丁寧だなと思いました。ルージュアルダンさん自体が新しいので、どこを見てもすごくきれいです。お掃除もきちんとされていて目につくところはありませんでした。リゾートウェディングを希望させてる方、明るく楽しい結婚式にしたい方に、料理こだわりたい方にはぴったりだと思います。従業員の方も皆さんのお若く、一生懸命に対応してくださいます。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ナチュラルな高級感のある式場
三面から差し込む自然光が素敵で木の温もりがあるシンプルなチャペル。縦長の長方形型で大きさは小さめ。箱っぽい感じは否めないがナチュラルな雰囲気はある。ガーデンに繋がった大きな窓が印象的。2回フロアからの広い階段入場が印象的。人数に合わせて席の大きさが変えられる。オープンキッチン有り。広さは広くはないです。見積もりは最小限しか載っていないにも関わらずかなり高め。やりたいことをやろうと思うとかなりの額になる。コストパフォーマンスは低め。何を食べても美味しい。東三河でも美味しいで有名。臭みがでやすいフォアグラも新鮮なものを使っているらしく美味しかった。豊橋駅から車で10分程でアクセスはイマイチ。駐車場はスイミングスクール、カフェなどと同じ敷地内の為日常感はある。開放感あるガーデンを売りにしているがガーデンからの景色は別に良くはない...プランナーさんはみなさん丁寧だが、スタッフ全員と挨拶をし名刺がてんこもりになる。みんなでいい式にしましょう感が強すぎて、スタッフのアピールに圧倒されてしまった。この方針は好きな人と嫌いな人がかなり別れると思う。全体的に木の温もりが感じられる高級感のあるところ。私たちには方針や予算が合わなかったがとても人気のある会場です。見積もりからかなり上がるとよく聞く会場なので慎重に見積もりしてもらった方がいいと思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小川のせせらぎみたいに爽やか
チャペルのその壁の下のほうに窓があって、そこからは水が流れるような美しいガーデンがあって、そこには植物もあって。森の小川のオアシスのような空気感を感じられる神秘の挙式会場でした。内装的には木目による茶色の部分が多くて、そのおかげもあって落ち着いた印象がありました。大きな階段のところは背景に金色っぽいカーテンがあって、もはやそこは舞台でしたね。煌くシャンデリアとは違った、デザイン性の高いモダン照明が上から吊り下がって、柱はレンガ調。すごくラグジュアリーに空間が表現されているという印象を受けました。お庭にも繋がっていて、デザートが楽しめるイベントもありまして贅沢三昧な1日となりました。豊橋駅からタクシーで10分ちょっと程度でした。金色のカーテンという感じの、階段のところのステージ感が素晴らしくて、登場場面をとっても優雅で見映えのするものにしていましたよ。小川のせせらぎのような雰囲気がするチャペルは、気持ちが穏やかになれて寛ぐことができたのが良かったです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑に癒される挙式空間でした!
光と水と植物という偉大なる自然系のものに囲まれていることによって、そこは癒しの泉や憩いのオアシスみたいな雰囲気がありまして、心地として非常にハイになれるような感じでした。特に側面の下部のところから見えるガラス越しの草木は、すごく新鮮に見えて、グリーンの力強さも加わって快適で心が踊りました!!レンガのしっかりした赤茶色デザインがすごくスマートでラグジュアリーな柱、高級なカーテンが背景となって艶めく階段部分、など特徴的な部分は多々あって印象に残ってます。天井のライトも黄色系に明るくはっきりと輝いて、スマートモダンな感じが出てました。豊橋駅から、タクシーを使いまして10分から15分ほどだったと記憶しております。チャペルの新鮮なる、泉の神殿、水の都的な雰囲気の壮大さがすごかったですよ。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
ルージュアルダンで最幸な1日を!
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい!!2.アットホームなふんいき!!3.ガーデンの景色なんといっても料理がおいしい!初めて式場見学した時の料理の味は今でも忘れられないくらいの感動でした。プランナーさんも、いろいろ声をかけてくださり、内気な自分は、助けられました。またガーデンから見える景色は、最高です!この式場で式をあげられて本当に最幸でした。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
美味しいお料理と最高の会場で幸せな1日
【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい2.スタッフさんのサポート力3.会場の開放的な雰囲気初めてルージュアルダンに来た時、料理の美味しさに感動しました。会場の開放的な雰囲気はもちろんのこと、スタッフさんはとてもいい人ばかりでいつも声をかけてくださりいつも楽しく打ち合わせが出来ました。当日ももちろん沢山フォローしてもらいました。幸せでした!詳細を見る (175文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
オリジナルウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフ2.料理3.会場の雰囲気自分の好きなように装飾ができ、ケーキも考えられます。自分たちだけのオリジナルウェディングをお考えでしたらオススメです!そしてスタッフさん達も、みんなで盛り上げようとしてくれます。みんないい人です。一生に一度の結婚式なので、自分の好きなようにやれますよ!詳細を見る (159文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュな式場!
教会はシンプルですが、とてもスタイリッシュでリゾートに来ているような雰囲気でした。白い装花がとても映えると思いました。バージンロードは長すぎず短すぎないちょうど良い長さでした。荘厳な雰囲気の教会希望の方には少し物足りないかなと感じました。まるでリゾートホテルの様な雰囲気で、広いしとても良かったです!気取ってないがおしゃれな感じで、設備も新しかったです。建物の設備もきれいだし、ガーデンも手入れされていてコストパフォーマンスはいいと思いました。車では約15分ほどでしたが、駅からは遠いかなと思います。立地は少し分かりにくい所にあると思いました。とても親切で、押し付けがましくなく、質問にも答えて下さいました。ガーデンもあり、作りもシンプルなので、アイデア次第で自分達らしさをだせると思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
カジュアルでおしゃれな会場
バリっぽい感じで、全体的にアジアンテイストな感じの結婚式場です。外観から内装まで統一感のある落ち着いた色合いで、シックな感じもします。ロビーもおしゃれで、待っている間にドリンクを出してくれました。挙式会場は後ろに大きな窓があって外からの光が強いので、逆光でうまく写真が撮れませんでした。それが残念でした階段から降りてきたり、ガーデンから扉をあけて出てきたりなど、いろいろな演出があって面白かったです。スタッフの方もよく気がついて、ドリンクやパンの追加をひてくださいました。お料理はとても美味しかったです。地元の食材を使っているとのことで、野菜が本当に美味しく感じました。駅から少しはなれているので電車などでは行けませんが、新郎新婦からお車代のチケットをもらっていたので、タクシーで行きました。会場からのサービスだと聞きました。二次会の会場が離れていたりするとそれもまた困りますが、新郎新婦がよく考えないといけないところですね。常ににこやかで、カジュアルな雰囲気でした。写真などをお願いしても、とても気さくにOKしてくださいました。1日2組までときまっているため、とにかくゆっくりできました。化粧室も新郎新婦のアイデアでいろいろと飾られていて、手が込んでいる感じがしました。そういうことができるのも、ゲストハウスだからでしょうね。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オリジナルの結婚式
チャペルの周りに川が流れていて、お洒落で涼しげでした。チャペルの中はモダンな感じで、弦楽器とオルガンの生演奏が良かったです。オープンキッチンがお洒落で良かったです。お料理も美味しかったです。ただ、ドリンクは、希望のものを注文してもなかなか持ってきて貰えませんでした。会場内に階段があったり、ガーデンにつながっていたり、様々な動線で飽きませんでした。全体的に、モダンな雰囲気で良かったです。美味しかったです。苦手な食べ物の対応もしていただけました。量が多くて、食べきれませんでした。駅からは、少し遠くて不便でした。丘の上ということもあって、行きも帰りもタクシーでした。明るく対応してくださって好印象でした。1日2組(昼、夜)の貸切のようで、他のカップルや招待客とバッティングしないのは、ゆったりできて良かったです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
ガーデンの水の感じとかが雰囲気を高めてました
スマートな室内の感じと、壁の下部から見えるガーデンのその水や、緑の植物や、とが見事に調和していてすごく洗練された空間になってました。特に窓のそのデザインですが、大きく構えるというかは、スタイリッシュに壁の下部に設置されてすごくスマートに見えました!!ラグジュアリールーム質感を表す木目フローリング、そして庭園風景が美しくて印象に残ってます。また、壁にところには大きく階段が降りてきていてその背景としての、ゴージャスなカーテンと見栄えがマッチして互いが引き立てあってました。ドレスが青系だったのですごくはっきりめだって見えました。豊橋駅までは、タクシーで10分程度だったので、遠くもなく、不便はありませんでした。パーティスペースのその木造デザインによる軽やかなカジュアルさ、リラックスできる質感が素晴らしかったです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 11% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 11% |
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 22% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 0% |
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
この会場のイメージ558人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0104日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No.1《豪華3万》黒毛和牛×オマール海老コース試食*QUO1万付
\チャペルリニューアル記念*挙式料全額プレゼント/◆他、豪華10大特典×QUO1万円付き◆当館自慢の美食を体験《豪華3万相当》黒毛和牛×オマール×フォアグラコース試食◆空×水×緑感じる青空ガーデン見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【リニューアル記念】挙式料0円*QUO1万円!3.5万和牛コース試食
《リニューアル特典*挙式料無料×QUO1万円》◆当館自慢の美食を体験《豪華3.5万相当》黒毛和牛×オマール海老コース試食◆空×水×緑感じる青空ガーデン見学◆1組貸切邸宅を丸ごと見学◆見積り・日程等安心の相談会

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【リニューアル*挙式0円☆彡】花嫁ALL体験*QUO1万×3.5万試食
迷ったらこれ!プレ花・卒花からも◎《丘の上の上質リゾートで憧れのウェディングを叶えよう》青空と緑が美しい*緑豊かなガーデン見学&演出紹介◆美景×美食を体験《豪華3.5万》フレンチ試食◆見積り/日程等相談会
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0532-56-3377
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
◆公式サイト限定◆時期に応じた特典を《豪華10大特典》プレゼント
挙式料やドレス、コース料理、送迎バス等スペシャル特典でおふたりのご結婚式をサポート♪※詳しくは公式サイトをチェック◎
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループ(ルージュアルダンブラスグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒440-0864愛知県豊橋市向山町一本松4(向山フォレスタ内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車でお越しの方:JR東海道新幹線豊橋駅・JR東海道本線豊橋駅より車で約8分 車でお越しの方 :東名高速道路豊川ICより約25分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 豊橋 |
| 会場電話番号 | 0532-56-3377 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 250台 |
| 送迎 | あり提携バス会社をご紹介いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光がたくさん降り注ぐ開放的なチャペル。和装での人前式も人気 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース、フラワーシャワー、デザートビュッフェ、キャンドルコーディネートなど様々です |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーはもちろん、マタニティの方、お子様、ご年配の方への対応も可能です。 |
| 事前試食 | 有り黒毛和牛フィレ×オマール海老×フォアグラの豪華食材を使用したオリジナル婚礼フレンチ試食が可能!アレルギーなどございましたら予約時にスタッフにお伝えください◎ |
| おすすめポイント | パティシエと相談してお二人オリジナルのウエディングケーキをお作りします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエントランス、受付、待合室、チャペル、パーティ会場すべて1階で行うことが可能です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場目の前に駐車場あり(250台駐車可能。)無料なのでお車でお越しの方も安心です。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


