
7ジャンルのランキングでTOP10入り
オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
1日まるっと私仕様にカスタマイズ
披露宴会場について
扉を開けると 素敵な階段があり ウェディングドレスで一段ずつ降りる花嫁をより美しく魅せてくれます。ゲストの皆さんの顔を見渡せるちょうどよい広さで 一体感がでました。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
こだわりの料理の披露宴と外部教会挙式の結婚式
披露宴会場について
外観がとても可愛らしく、内装も女子受けの良い洋館です。披露宴会場は大きな螺旋階段があり、演出にも使えます。もともと大きな一軒家ということもあり、お部屋もいくつか分かれてあるため、待合室や荷物置き場など...詳細を見る (807文字)
もっと見る費用明細3,912,148円(64名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足のレストランウエディング
披露宴会場について
試食会で始めて訪れた時からリルの雰囲気に夫婦共に一目惚れでしたが、結婚式の当日はお花や小物がセットされ、より素敵な空間でした。詳細を見る (1255文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ヨーロピアンウエディングにあこがれている方はぜひ
披露宴会場について
英ジョージ王朝の建造物をそのまま移築したという、ヨーロピアンなお屋敷でした。宝塚劇場の入り口を彷彿とさせる曲線の階段が優雅で、まさに女優気分を味わえる会場でした。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
貸切感がいい!料理も最高!
披露宴会場について
天井が高く、ヨーロピアンな雰囲気ばっちりな空間です。内装がとても素敵なので、お花などにお金をかけなくても見栄えがしそうだと思いました。階段も美しく、ここから降りてきたら素敵だろうなと思いました。細部ま...詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理、雰囲気、スタッフどれも最高レベルのウェディングが叶う
披露宴会場について
1軒家レストランで、1日1組。敷居が高い感じがするが、会場内はとても居心地が良い。トイレも受付スペースも雰囲気があって、清潔で、安心して、招待客を迎えることが出来る。スタッフの方が、どの方感じがよく、...詳細を見る (699文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/07/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリー且つゴージャスな空間で贅沢ウエディング
披露宴会場について
一度レストラン利用でお邪魔したことあったのですが、やはり何度見ても綺麗です。ヨーロッパの雰囲気、ゴージャスな雰囲気に包まれてとても優雅な気分に浸れます。晴れの日をこちらで迎えることが出来たら最高だと思...詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クラシカルな洋館で最高の料理とともに。
披露宴会場について
控え室がいくつもあり、とても使い勝手がよい。とても天井が高く、迫力ある、壁の絵画に囲まれながら、日本とは思えないゴージャスな雰囲気を味わえる詳細を見る (387文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
本物のイギリスの洋館
披露宴会場について
レストラン中央に添えられた左右対称の階段がとても素敵レストラン全体がシンメトリー構造をしていて(当時の様式美)今とは異なる美しさの味わえるとともに、現代にも通じる繊細かつ豪華なシャンデリアや美しい調度...詳細を見る (645文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
特別な一日になりました
披露宴会場について
ジョージアン様式の洋館は、外観もさることながら内部の装飾までこだわりが感じられ、とって付けたような安っぽさがなくてよかったです。会場がかなり素敵(非現実的)なので、装飾などを自分で頑張らなくてもゲスト...詳細を見る (1134文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームであり、ゲストへのおもてなしが出来る場所
披露宴会場について
披露宴を行う上で、ゲストとの距離が近い披露宴を行いたかったので、その理想にぴったりな広さであり雰囲気でした。会場にある螺旋階段は、アットホームな中にも【非日常】な空間であり、そこで写真を撮るにしても、...詳細を見る (962文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
建築と絵画のきれいな落ち着いた会場
披露宴会場について
建築や絵画が大変きれいです。かつてはイギリス人の方の邸宅だったそうです。会場だけでなく、待合室が立派です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
お料理が最高に美味しい!
披露宴会場について
内装はヨーロッパから移築してきたこともあって非常に本格的で「作り物感」は一切なし!偽物感のないヨーロッパ風会場での結婚式に憧れていたので本当に素敵でした。披露宴会場も地下にありますが天井が高いので窮屈...詳細を見る (1357文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな洋館で貸し切り結婚式
披露宴会場について
一戸建ての洋館のようで、とても素敵でした。 会場には大きな螺旋階段があり、新郎新婦は映画のワンシーンのように登場してきて素敵でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルでモダン
披露宴会場について
六本木の路地裏を歩いていると突然白亜の宮殿が!どこに迷い込んだのかと思うほどの立派な建物です。ドアを開ける前からわくわくがとまりません。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な洋館で結婚式ができる
披露宴会場について
大階段を下って式場に入る形で、お姫様気分になりました。 式場内はヨーロッパ調の家具やインテリアがとても素敵でした。 テーブルのお花を帰りがけに丸ごと貰えて嬉しかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
邸宅を貸切できる
披露宴会場について
イギリスの邸宅をそのまま移築したそうで、ヨーロッパの雰囲気漂う会場でした。 白と薄いピンクやグリーンの色が可愛らしく、 当日貸し切れることを想像したら、お嬢様気分になれました。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
若い方で少人数のパーティー婚向き(参列者からの辛口意見)
披露宴会場について
一軒家貸し切りの贅沢さがある外装・内装とも歴史あるレストラン、という感じで、ウェディングドレスが映える詳細を見る (591文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
従姉の結婚式
披露宴会場について
花が大変印象的でした。 おしゃれで誰か有名デザイナーの作品かと思うくらい立派なデザインで、みとれてしまいました。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれな洋館で絶品料理でおもてなし
披露宴会場について
中央に螺旋階段がありそこから入場できます。 会場全体は、作りこんだ雰囲気ではなく、 イギリスから移築してきたため、まさにリアルな洋館で雰囲気抜群でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
レストランで最高の食事でおもてなしができる
披露宴会場について
階段を降りながら会場に入る形で、入場が物語のワンシーンのような気分でした。 海外の洋館をそのまま移築されたそうで、インテリアがとても素敵でした。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
階段での入場が派手な挙式でした
披露宴会場について
洋風の重厚な建物のようなデザイン性の高い壁がそびえたつパーティスペースでしたので、洋風ドレスとかの姿がすごく自然に見えまして、全体通しての一貫性がありました。壁面には、絵画が大胆なサイズで飾ってあった...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理重視の方におすすめ
披露宴会場について
広さはあまり広くないので、人数が多い場合はきつい印象です。 お高いらしい絵画が披露宴会場、廊下などたくさん飾られていてクラシカルな雰囲気。 2階からの螺旋階段があり、素敵なのですが、イメージしてたより...詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理は若者向け?女子受けしそう
披露宴会場について
それほど大きくないが、挙式同様新郎新婦と距離の近いアットホームな雰囲気で披露宴ができる。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
六本木にある上質な一軒家での挙式
披露宴会場について
建物自体がパリから移築されたものだそうで、全体的に本場のクラシカルな会場で荘厳が雰囲気もあり圧倒されました。決していやらしくない豪華さのある会場で、とても雰囲気がよく感激しました。さすが本場だなといっ...詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
二人だけの特別な空間での結婚式
披露宴会場について
半地下のような会場内で、窓はあるけどカーテンを閉めていて少し暗い感じがしました。演出上カーテンが開いていると困るんでしょうけど…閉所恐怖症の私は少し息苦しかったです。会場自体はとても可愛らしいんですけ...詳細を見る (463文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お料理重視の方におススメ
披露宴会場について
こぢんまりしていてかわいらしい雰囲気です。丸テーブルと長テーブルの2種類あるのが珍しく感じました。待合室や通路もせまく本当に一軒家という感じなので、アットホームな式にしたい方にオススメかもしれません。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ヨーロピアン風の独立ゲストハウス!まるで異国のようでした!
披露宴会場について
会場への出入りは螺旋階段となっており、新郎新婦の入場場面はまさにお姫様の登場というような雰囲気でした。床は木の造りとなっており、会場全体はヨーロッパのお屋敷のようで異国でのパーティーのようでした。ゲス...詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高級感あふれるゴージャスな式ができます。
披露宴会場について
披露宴会場に入るととても高級感のある空間が広がっています!中世ヨーロッパのような階段を降りていくと、ゴージャスなシャンデリア☆会場としては少し小さ目かもしれませんが、天井が高く窮屈な感じはしません。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな会場で一軒家レストランウェディングができます。
披露宴会場について
挙式と同じ場所で行いました。天井が高く、インテリアが素敵です。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 44% |
61〜80名 | 11% |
81名以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 22% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場の天井が高い
- 1日1組限定
この会場のイメージ165人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)(オーベルジュドリルトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒106-0031東京都港区西麻布1-6-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |