ホテル志戸平の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
お料理がとても美味しかったです!接客を少し見直してほしい。。
建物やエアコンの作りに年数が経っているのは否めませんが、掃除が行き届いていると思います。挙式会場からすぐに外に出られるのは良いと思いました。温泉ウェディングらしいアットホームな印象を受けました。挙式会場から披露宴会場までエレベーターでの行き来がある為、年配の方には少し分かりずらかったり大変かなと思いました。どれも美味しかったです。お刺身も新鮮で、切り方も分厚くて食べ応えがありました。お肉の焼き加減も絶妙!味付けも全部美味しかったです。さすが温泉のお料理だと思いました。今まで行った結婚式の中でも、お料理はトップをいく素晴らしさでした。最寄りの駅からは少し距離があるように思います。タクシーだと結構料金がかかるので、バスで行けるならバスで行くのをオススメします。乾杯後に新郎新婦と写真を撮りに行きましたが、スタッフの方はだれも気付いてくれず、それをみかねたご親族の方が席から立ってきてくださり、撮ってくださいました。すぐ近くで、スタッフの方がマイクでライブキッチンの説明をしていたので、説明が終わったら撮ってくれるかなと思ったのですが、、、、もう少し周りに目をやって見た方が良いと思います。自分の仕事が終わったらすぐに違うところへいってしまいました。。今までたくさん結婚式に参列してきましたが、こんなことは初めてです。また、すっぴんのような若い方がため息まじりで料理を運んでいるようにみえました。勘違いかな?とも思いましたが、疲れているように思いました。しっかり休めているのでしょうか?心配になりました。また、お料理があと一口残っているのに、私が横を向いて知人と話している間に何も言わずに、下げられたことが残念でした。。プランナーさんはとても明るく気さくに話しかけてくださいました。ただ、宴会スタッフさんの対応に少し不満だったので投稿させていただきました。フロントスタッフさんの対応が良かったです。身障者用のおトイレが見当たらなかったのですが、増設した方が良いのでは?!と思いました。(すでにあったらすみません)詳細を見る (857文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
料理と宿泊が温泉ホテルの魅力!!
余興にも十分な広いステージがありました。夏の式に合わせた新郎新婦のこだわりだと思いますが、夏をイメージさせる明るい内装でした。寿司、御作り、汁物、天婦羅など和食が中心な中にも、ステーキなどもあり、ボリュームも多く、おいしくいただきました。幅広い年代の方に喜ばれるお料理だと感じました。花巻駅からの送迎バスがありました。温泉地なので仕方がないですが、駅からは20分ほどかかります。二次会も当ホテルの別会場で行われ、参加者も多かったですし、遠方の方はそのまま泊まられる方も多かったようです。笑顔が素敵で、気持ちのよい接客をいただきました。和装や和食も似合うのは温泉ホテルならではだと思いました。花巻の人気ホテルで、安心感がありました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.4
遠方からの来賓がある方にオススメです。
屋上にチャペルがあります。ホームページでみたまんまのチャペルでとてもキレイでした。屋上ということもあり、山が見えますので、四季折々で楽しむことができると思います。また、チャペルまでは、廊下でありますので、天候が悪いい場合でも、気にすることなく挙式することができます。無料の送迎バスがあります。また、温泉も併設されているホテルですので、遠方からの来賓がある方には、宿泊等を考えた時にはいい施設だと思います。とてもわかりやすく説明して頂けました。実際の挙式を挙げたお客様の写真などをみせて頂きました。また、プランナーの方の実体験を含めたうえので説明もあり、挙式・披露宴の雰囲気をつかむことができました。チャペルに重点を置きたい方や遠方からの来賓がある方にはオススメの場所だと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した
- -
三刀流のプランナーに感謝
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーが子守、司会、カメラを一手にやれる!!!2.スタッフ全員が親身に笑顔で接してくれる!3.手作り結婚式なら志戸平でOK!!プランナーが、マイク片手にカメラで写真撮ったり、赤ちゃんを抱いてあやしてくれたり。家族全員と会話をして、和ませてくれたり、プランナーも家族の一員のような、アットホームな式になった。すごくあったかく、笑顔がたくさん、感動ももちろん、最高の式でした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/25
- 結婚式した
- -
- 会場返信
2人のやりたい結婚式ができて料理も最高!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフさんが最高2.焼きたてパン3.花&バルーン担当して頂いたスタッフの方々にはとても良くしてもらいました。私達2人の趣味がサッカーという事で、色々なアイデアを考えて下さり、とても満足いく会場にしてくれました。当日はおいしい料理の他に、焼きたてのクロワッサンもあり、参列頂いた方々に好評でした。花&バルーンもサッカーテイストにして頂きとても良かったです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/25
- 結婚式した
- -
- 会場返信
アットホームな挙式をお考えのあなたに!
【この会場のおすすめポイント】1.リニューアルした本格的なチャペル!2.スタッフが親切丁寧!3.二人の要望に合わせたオリジナルメニューに対応!見に行けば行くほど、ここしかないと思わせてくれます。まずスタッフが親身になって二人にベストな形を見つけてくれます。チャペルはリニューアルしたて。本格的なもの。披露宴会場も大人数でも対応でき、かつ、オープンキッチンもあり、まさに至れり尽くせり。温泉も最高ですよ!詳細を見る (201文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/05
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
女性の心をくすぐる木目調の暖かい雰囲気のチャペルです。
80名ほどでいっぱいになってしまうこじんまりとしたチャペルですが、木目調の壁に自然光が差し込んで暖かい雰囲気がありました。また、窓が目線下までなので、外の景色に背景を邪魔されることなく挙式を行えたのもポイントです。茶をベースとした落ち着いた雰囲気の会場でした。歓談時にはカーテンを開けることで、会場の雰囲気も変わりました。高砂の後ろを、ラティスで可愛らしく飾ってもらったのが、予算をかけたこだわりポイントです。逆に予算的に抑えられた部分は、人前式での挙式です。人前式ゆえに自由にやって良い上に、お安く出来たので満足です。出席していただいた方々から、「美味しかったよ」と言っていただくことができました。特に、チョコレートフォンデュとオリジナルカクテルのサービスが人気でした。また、量や見た目の豪華さもちょうど良かったと思います。駅や空港からは少し遠いので、自家用車やバスの利用が必要です。親族関係の送迎バスも無料で用意していただけたので助かりました。ブライダルフェアの時から挙式後のアフターまで、1人のプランナーさんが付いて下さるので安心でした。また、私たちの様々なわがままに、沢山のアイディアやお力を貸していただき、大満足の一日を過ごすことが出来ました。他のスタッフさん達も、始終笑顔で動いてくださりました。披露宴前後に、今日担当していただくスタッフさん達が集まり、挨拶して下さるのも気持ちが良かったです。・可愛らしいチャペル・1人のプランナーさんが最初から最後までみてくれること・スタッフが一丸となって盛り上げてくれること・2人のオリジナルカクテルをメニューに追加してくれること遠くからも親族を呼んだため、宿泊施設と一緒になっていることがポイントでした。宿泊した親族からは、沢山の種類を選べるバイキング形式のお料理やそのお味、スタッフの対応も誉めていただきました。また、温泉もあるので、宿泊せずともお風呂を利用して帰る方々もいたようです。地元から1時間程の移動が必要な場所だったため、無料バスを出していただけたことも助かりました。地元でも有名なホテルだったので、安心して出席者をお呼びすることが出来ました。年輩の方や遠くからお呼びする場合、こういった部分はポイントが高いと思います。提携している衣装屋さん、写真屋さん、花屋さんなどが、プランナーさんやスタッフの方々と皆さん仲が良いので、全体のコーディネートやこだわりたい部分をこだわることができ、悔いの残らない結婚式にすることが出来ました。詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ホテルとレストランの良いとこ取り!
【この会場のおすすめポイント】1.ダイニングキッチンで料理のライブ演出、アツアツもすぐ食べられる2.広すぎず、狭すぎない、肘かけ付のイスでゆっくり過ごせる3.年配が安心できるホテル、若者ウケの良いレストランの複合施設親世代は今どきなレストランより地元に根付いたホテルが会場である事に安心感を抱いてくれた。友人はレストランウェディングとして感じ、私たちとゲスト同じ視線で披露宴を楽しめた。人前式やロケフォトなど、やりたい事を全てプランナーが上手く1つの式として創り上げてくれた。最高でした。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/06
- 結婚式した
- -
- 会場返信
最初から最後まで満足できる会場
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.温泉に入れる3.ご飯がおいしい初めに感じたのは、どのスタッフの方も優しくて親切で楽しい方々ばかりだなぁという事です。披露宴での食事も招待した友人や親族に好評でした。打ち合わせも毎回楽しくて結婚式が終わるとスタッフの方々と会えなくなるのが寂しく感じるほどでした。二次会も同じ施設で出来るので便利です。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/11
- 結婚式した
- -
- 会場返信
アットホームな雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.送迎ありなので、遠方からのゲストも呼びやすい。2.やりたい事を重視してくれて、色々と相談にのってくれた。3.披露宴の前のドリンクサービスが来てくれた人に好評だった。スタッフの方がとても親切でした。ウエディングアイテムを手作りしたのですが、持ち込みOKで披露宴の時も「花嫁様が作りました」と紹介してくれたのが嬉しかった。後日、温泉宿泊をプレゼントしてくれて心温まるサービスだった。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/06/14
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ロケーションがとても良い
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方の対応がとても良い2.シャトルバスの運行3.料理の演出が良いウェディングフェアから挙式まで、担当のスタッフの方が快く対応して下さり、両家の家族や親類が宿泊する際も気配りして頂きました。挙式後もイベント等の連絡があり、挙式が終わっても良い関係が続いております。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/10
- 結婚式した
- -
- 会場返信
スタッフの対応が良い
【この会場のおすすめポイント】1.シャトルバスの運行2.料理が美味しい3.スタッフが親切チャペルでの挙式を希望していました。初めて訪れた時、スタッフの方が、チャペルに関しての説明をとても分かりやすく話してくれ、いろいろな演出プランを提案していただきました。気さくなスタッフの方と出会うことができて良かったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/10
- 結婚式した
- -
- 会場返信
サプライズがいっぱいの結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーさんが親身になってくれた2.チョコフォンデュがあり、料理が美味しい3.ホテルスタッフの対応が丁寧義姉からの紹介で同じプランナーさんが対応してくれました。私達の要望にも応えて下さりとても助かりました。ゲストから良い結婚式だったと言われ私達にとって一生の思い出を作ることが出来ました。遠方からのゲストも宿泊ができる所が魅力です。結婚式を挙げるなら是非ホテル志戸平へ!!詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/03/05
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分のやりたい結婚式ができる
式場を決めるため、見学に行きました。まず、見学に行く前もスタッフの方がメールをくれて、とても丁寧だと思いました。ホテルに到着すると、雪が降っているにも関わらず、外で待っていてくれました。まずいろいろな説明を聞きました。ここは、同じスタッフが最初から最後まで担当します。司会もやってくれます。家が遠くて打ち合わせが大変な場合には、中間地点まで来てくれるとも言っていました。そして、型にとらわれず、やりたいことをやろうと言ってくれました。こんなこともできるよといくつか案を聞いたのですが、ほんとに来てくれるお客さんが楽しんでもらえそうな内容でした。教会は、少し小さめな印象でした。立ち見も含めて60名ほどだそうです。しかし、外に出れるので、天気が良ければ外でフラワーシャワーができます。集合写真もそこで撮れます。披露宴会場は、3つあるのですが、1つは今度新しくなるみたいです。1つの会場は、片方の壁が窓になっているので、明るく、雰囲気も良かったです。楽しい結婚式にしたい方はほんとにぴったりの式場です。スタッフの方がほんとに良い人で、私が今まで出会った中で、1番でした!!!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
同僚として参列しました。【挙式会場】いつもはバイキング...
同僚として参列しました。【挙式会場】いつもはバイキング会場として使われているとこでした。【料理】見える場所で作りたてを出してもらいました。【スタッフ】とにかく元気でいい印象しかありません。【ロケーション】場所は温泉施設で、駅からは遠過ぎ。でもこの辺だと普通の距離です。バスも出たので何の問題もないです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
遠かったですが、温泉のためなんとなく「のんびり」出来ました。
【挙式会場について】人前結婚のため披露宴会場と同じでした。【披露宴会場について】なんとなく暗い感じがしました。【演出について】悪くは有りませんでしたが…マアマアでした。【スタッフ(サービス)について】普通でした。【料理について】いつもと違う式場でしたので、なんとなく新鮮でした。【ロケーションについて】良くありませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフが相手をしてくれて…良かったです。【式場のオススメポイント】温泉【こんなカップルにオススメ!】熟年者のカップルもしくは再婚式等の利用が良いかもしれません。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
温泉に入ってくつろぐことができる
【挙式会場について】駐車場が広く,温泉に入ってから帰ることができる【披露宴会場について】広さもちょうどよい【演出について】一般的な演出はすべて可能でよい【スタッフ(サービス)について】えがおで対応してくれる【料理について】洋食が中心だったが,料理によってはできたてをはこんでくれるのがうれしい【ロケーションについて】まちの中心部から離れているのが残念【マタニティOR子連れサービスについて】よい対応をしてくれていた【式場のオススメポイント】そのまま宿泊し,ゆっくりと温泉に入りながらくつろぐことができる【こんなカップルにオススメ!】遠くからの親戚などを,宿泊付きで呼ぶことが出来る詳細を見る (290文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
堅苦しくない雰囲気で良いし、担当者もとても好感が持てました。
【挙式会場について】挙式には参加していません。【披露宴会場について】同僚の25歳の男性の方の披露宴に行ってきました。過去7回披露宴に行きましたが、志戸平は初めてでした。披露宴というと、今までは丸いテーブルに座ったことしかありませんでしたが、今回のテーブルは四角いテーブルだったので、少し新鮮でした。豪華な披露宴というよりは、パーティーのような、とてもリラックスできる雰囲気でした。【演出について】ケーキ入刀の瞬間に花びらをふわっと散らしたのが、個人的にはすごく気に入りました。【スタッフ(サービス)について】担当の方がとても気さくな方で、年も近いせいかすごくフレンドリーに接してくれて楽しかったです。担当の方が、二次会会場まで居てくれたり、それにはすごく好感を持てました。【料理について】料理はとても美味しかったです。お肉とか天ぷらとかお刺身が美味しかったし、チョコレートタワーがあって、フルーツをつけて食べたりと、楽しめました。飲み物についても、バーカウンターが会場内にあり、直接飲みたいものを注文しに行けたのが良かったです。種類もたくさんあり、楽しめました。個人的には、デザートは、ウエディングケーキをみんなに配ってもらって食べられたら良かったなと思いました。ウエディングケーキとは別のデザートが出たので。【ロケーションについて】温泉の施設内の会場でしたので、景色等は特別楽しめませんが、式から二次会まで全て施設内ですることができ、宿泊もさせてもらうことができました。温泉にも入って朝食もいただいて帰れて嬉しかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】妊娠されてる方や、子連れの方はいませんでした。【式場のオススメポイント】チョコレートタワーは他の式場では見た事がないので、とても印象が良く、楽しめました☆それから、担当者と新郎新婦がとても仲が良くて、こうゆう担当者に私もお願いしたいなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】若い方から年上の方まで、どんな方でも温泉での披露宴はいいと思います。ホテルや立派な結婚式場より、リラックスもできると思うし、いろんな融通もきくような気もします。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式
- 3.5
【挙式会場】挙式はしていない 【披露宴会場】身内だけの...
【挙式会場】挙式はしていない【披露宴会場】身内だけの小さな会だったので十分だった。【料理】値段のわりに美味しかった。小さいこどもの事も考えてあった。【スタッフ】少人数だったけど、できることは自分たちでやったので不満なし【ロケーション】まずまず【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】温泉付きだからゆっくりできる。【こんなカップルにオススメ!】安く、シンプルにしたいカップル詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.0
挙式会場は、山の麓にある自然豊かな会場です。披露宴会場...
挙式会場は、山の麓にある自然豊かな会場です。披露宴会場は、純和式のとても落ち着いた空間でした。料理は、コース料理みたいな感じで、味にメリハリがあり、素晴らしい料理でした。特に前沢牛のステーキがおいしかったです。スタッフの対応も素晴らしく教育されているみたいでした。ロケーションは温泉も兼ねているホテルなので、披露宴のあとは、ゆっくりと温泉につかってきました。式場のおすすめポイントは、やはり料理の素晴らしさと、きめ細かいスタッフの対応ですかね。これから披露宴を行おうとしている若いカップルにはとてもおすすめですよ。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
妹の結婚 式に参列しました。温泉場たいうこともあり、結...
妹の結婚式に参列しました。温泉場たいうこともあり、結婚式のみを扱うようなとことは、多少勝手は違いますが、とてもいい結婚式でした。【挙式会場】チャペルは少し狭い印象でしたが、その分二人の顔が後ろの人たちにも見えやすかったと思います。【披露宴会場】披露宴会場はまさに宴会場という造りでしたが、それを生かしてステージから登場したりなど、うまく使っていたと思います。【料理】料理は品数もあり、とても美味しく頂きました。ドリンクもバーカウンターから色々出てきたのでそこも良かったです。【スタッフ】結婚式を担当した方が、業務的でなく妹たちともいい雰囲気で結婚式までを過ごしていたようでした。私のおすすめするのは、この担当さんへの安心感です(笑)あと、会場スタッフももちろん気が利く人たちでした。【ロケーション】温泉地としてのロケーションはよいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気では、結婚式場には負けますが、結婚式のあとはゆっくり温泉を楽しんで泊まることもできるので良かったです。【こんなカップルにオススメ!】親戚などもたくさん呼ぶならこういうとこの方がうけはいいと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
挙式会場,披露宴会場の雰囲気はまあまあ良かったと思いま...
挙式会場,披露宴会場の雰囲気はまあまあ良かったと思います。料理の味は普通だったのでもう一工夫ほしかったところです。スタッフの対応は、余興も手伝ってくれましたし、注文の際の対応も親切で良かったと思います。場所は最寄りの駅から遠いところにあるので、交通手段は少し大変だと思います。温泉につかりながら、景色を眺め、料理を楽しむにはいいところだと思います。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大きな場所で、とってもステキだった。
【挙式会場について】あっとホームな感じだけれども、おしゃれで綺麗な場所だった。【披露宴会場について】新郎、新婦の雰囲気がでている会場だった。【演出について】堅苦しくない結婚式でとってもよかった。【スタッフ(サービス)について】てきぱきとしていて好印象だった【料理について】料理が冷めていたのがちょっと残念【ロケーションについて】遠いけど、行く価値あり。眺めがよし。【マタニティOR子連れサービスについて】早く部屋に行きたかったけど、なかなか通れず、、苦労した。【式場のオススメポイント】のんびりとした雰囲気だったし、料理のチョコフォンデュはよかった〜【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気を出したいカップルにお勧め詳細を見る (313文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
親族と親しい友人のみのアットホームな式がしたい方にオススメ
【挙式会場について】神前挙式で会場自体はあまり広くなく、ちょっと息苦しい感じでした。【披露宴会場について】普段はバイキングのレストランであろうとても広いダイニングスペースで式の開会を待たずに自由に飲み食いが出来るリラックスした空間がとってもステキでした。【演出について】テーブルや周りを飾るたくさんの花々がとてもキレイでした。ありきたりの歌や踊りだけではなく、新郎新婦の仕事や地元の名物などを取り入れた余興が、スタッフの心のこもった手作り感いっぱいでとてもよかったです。【スタッフ(サービス)について】控えの待ち時間から式・挙式の会場案内・司会MC・二次会案内・見送りまで、しっかり1人の超イケメンスタッフががんばってくれました。この方のおかげで式が10倍楽しくなったので、個人で泊まりに行こうと思いました。【料理について】見た目重視ではなく、食べておいしい料理だったと思います。【ロケーションについて】大自然がいいです。【マタニティOR子連れサービスについて】どちらも気にしていませんでした。【式場のオススメポイント】格式ばらない披露宴スタイル。2次会も大きな会場でできる。大きな温泉ホテルなので泊まりも楽しい。【こんなカップルにオススメ!】親族と親しい友人のみのアットホームな式がしたい方。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの対応
【挙式会場について】落ちついた雰囲気です【披露宴会場について】広くてゆったり館があります。【演出について】音楽、などなかなか良かったです。【スタッフ(サービス)について】素早く対応いただきました。【料理について】ありきたりですがなかなかおいしかったです【ロケーションについて】温泉があるのでそこが良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れも外に連れ出して時間をつぶせます。【式場のオススメポイント】帰りに温泉に入浴して帰れることです。【こんなカップルにオススメ!】費用はかかりそうだが、心に残る披露宴を送れそうです。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが素晴らしい!
親族だけの、シンプルな式と宴会をしました。とにかく、スタッフのサービスが素晴らしかった。料理も、安いコースだったのに、すごくおいしかった。温泉も広くて、綺麗で、景色も良い。安価で、とても良い式を挙げることができて、大変満足しています。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/06/02
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル志戸平(ホテルシドタイラ) |
---|---|
会場住所 | 〒025-0244岩手県花巻市湯口字志戸平26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |