
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡・藤枝・中部 海が見えるチャペル1位
- 静岡・藤枝・中部 海が見える宴会場1位
- 静岡県 リゾート1位
- 静岡・藤枝・中部 リゾート1位
- 静岡県 海が見える宴会場2位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気2位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数3位
- 静岡県 海が見えるチャペル3位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント5位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気5位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気5位
- 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価5位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価5位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価5位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価5位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数5位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス5位
- 静岡県 お気に入り数6位
- 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場6位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る7位
ベイサイド迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
貸切で海が見えてくつろぎやすいいい式場
設備がとてもきれいでした。海が見えるのでいいと思いました。海が好きな人たちには、ぴったりな挙式会場だと思いました。広くてとても開放感があっていいと思いました。平均金額がわからないので、なんとも言えませんが、いいと思いました。試食の時に、もっとたくさん食べたい!と思うほど、おいしかったです。静岡駅からそこまで遠くないのでいいと思った。みんなとてもいい人たちだと思いました。オーシャンビューがとてもすてきなところがおすすめポイントです。海が好きな人たちには、ぴったりな式場だと思いました。1日貸切にしていただくことができるので、時間の余裕やゲストとの特別な時間を大事にしたい方にぴったりな式場だと思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
一面に広がる海と共に挙げるオシャレな結婚式
明るくて開放的なチャペルで、天気が良ければ背景一面にキレイな海が広がります。駿河湾の絶景ロケーションと相まって、一生に一度の特別感を演出してくれます。バンケットは広々としていて、距離を取れるのでコロナ対策も安心です。一面に広がる大きな窓から差し込む明るい日の光が、人生で一番幸せな日をお祝いしてくれるようです。駿河湾の道路沿いで、チャペルからもバンケットからも一面に海を望めます。駅からそう遠く離れていない上、場所がわかりやすいため迷うこともないと思います。絶景の海を臨めるロケーションと、青と白のリゾート風の世界観です。キレイな海をバックに景色も楽しみたい方、リゾート風のオシャレな式を挙げたい方におすすめです。見積もりはいろいろなオプションを削ぎ落とした状態でもらうので、最終的に希望の予算内で本当に挙げられるかをしっかり確認した方がいいです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一度見学して絶対に損はないです!!
とても綺麗で白を基調としている感じです。白と海の青がマッチしてとても素敵でした。宗教色も強くなく、人前式を希望していた私たちは気に入りました。広すぎず狭すぎず、ここもまた白を基調としていて、無駄に色がなく、世界観をつくりこまれすぎてもなく大きな窓から入る自然光がとてもよかったです。駅からは遠いです。車またはバスが必須です。交通の不便さがあっても海が見えてきらきらしていて、電柱などもなく非日常を感じれます。専門式場なので、やはり結婚式でないと入ることができないですし、貸切というところが魅力的です。海に思い出がある方は絶対行くべきだと思います。静岡では海沿いの会場がらとても人気です。海沿いはなぁ‥とかロケーションは二の次だなぁ‥と思ってる方にこそ見学してほしいです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海が見えて開放的な式場です
白を基調として、清潔感あふれる会場でした。新郎新婦控え室からの距離が近く、ゲストの目に触れず、本番を迎えることが出来ました。少人数で催したためか、会場にたいしての圧迫感がなく、開放感あふれた披露宴ができました。・衣装の値段が高かったため、プラン内からはみ出た分が値上がりました。プラン内で着れる衣装は少ないため、着たい衣装にすると値上がります。新婦の小物やペーパーアイテム等、持ち込みしました。・駅から歩いていける距離ではありませんが、海がみえて立地は最高です。・挙式の生演奏が良かったです。・ドリンクはフリードリンクでしたが、スタッフさんがゲストのドリンクを気にかけて下さって良かったです。・式場を貸しきれる点詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
結婚式を挙げてみて
挙式会場から海が見えて晴れてたらすごく綺麗生演奏が良いピアノ演奏があり自分たちの理想に近づけられるテーブルの感覚も広くドレスでも歩きやすいドレスや式場の保証が高い料理、花も高めペーパーアイテム持ち込みや、dvd作成、受付の飾り付け、カメラマンもアルバムも無しにした。美味しいウェルカムパーティーもあるからそんなに量のある物じゃなくて大丈夫わかりやすい場所にありどこからでも来やすい私は静岡市と清水区から来る人が多く、どちらからも遠くない距離細かく教えてくれるメイクを直してくれる丁寧な対応ウェルカムパーティーがある披露宴会場を喫煙にできるウェルカムパーティーが他の結婚式場では無いと思い選んだ色々な式場を見るべき詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの皆さんがステキ、開放感のある会場
たっぷりと自然光が入り、広々と海の見える会場はとても綺麗です。受付から披露宴会場まで、開放感があり白を基調とした心地よい空間と思います。季節感のあるお料理で美味しいです。女性シェフの細やかな心配りが光ります。静岡駅駅から程近く、遠方からのゲストもアクセスが良いと思います。プランナーさんが丁寧に対応してくださって、色々な相談にも乗ってくださるので安心して準備が進められました。スタッフさん達のおもてなしの姿勢が丁寧でステキです。親族の控え室が別れているのも、各々が落ち着いて過ごせて良いと思います。海好きなカップルにはおすすめです。お洒落で落ち着いた雰囲気で、白と青をベースとしていて開放感のあるところがステキです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/02/14
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
お洒落でオーシャンビューが素敵な会場です!
天井が高く、壁全体が窓になっていて海をバックに挙式ができます。会場は白を基調としていて洗練された雰囲気があります。挙式会場と同じく白を基調としていてシンプルで綺麗な雰囲気です。高砂の反対側の壁は全てガラスになっており海が一望できます。横長の会場のため、後ろのテーブルから見えにくい、ということはなさそうです。海の目の前なので、オーシャンビューが1番のおすすめポイントだと思います。会場は全体的に白、木目、青で統一されています。駅からは車がないと行くのは難しいですが、シャトルバスを出してもらえます。海が見えるロケーション、落ち着いたお洒落な雰囲気の会場、親しみやすく丁寧なスタッフさん、試食した美味しいお料理が決めてでした!また、コロナ禍という事もあり感染対策もしっかり対応されています(テーブルのパーテーション等)。落ち着いた雰囲気の、お洒落な式を挙げたいカップルやリゾートウェディングを挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の側の素敵な会場
挙式会場から海が見え、そこにとても魅力を感じました。また、挙式会場からは海以外の余計な物が見えないように工夫もしてあり、非日常感を味わう事ができるのも素敵だと思いました。披露会場からロビーまですぐなので、小さな子供が参加した場合でも慌てなくて良いところや、こちらからも海が見えるので、自分たちだけでなく来てくださった方々も落ち着いてゆっくりできると思いました。海の側なので、ロケーションはとても良いと思います。お互いの家族だけの小さな式にする予定で、その中には小さな子供も含まれているため、子供も大人も楽しめる式にしたいと考えていました。こちらからの式場は平面的な作りになっているそうなので、目を離した隙に子供が何処かへ行ってしまうという心配が少ない事や、来てくださる方々の移動の負担が少なくてすむこともありがたく感じました。少人数でも可能な式場なので、感染症等心配な場合でも安心してできると思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想通りの式が挙げられました。
会場は貸し切りであり、まるで自分の別荘にゲストを招くような式をあげたいと思い、こちらの式場を選びました。結果的に、理想通りの式が挙げられたと思います。式場から一面に海が見え、光が差し込み幻想的で美しいと思いました。新郎新婦合わせて18名の小規模な披露宴でしたが、色々工夫していただけたので寂しい感じのしない、むしろ自由度の高い披露宴が行えました。設備でいうと、プロフィールムービーやエンドムービーは自作しましたが、dvdに焼いて持っていけば流してもらえる設備もありました。ドレスは結構上がります。花も飾りたいと、上がったので、そこは自制しました。アルバムを安いプランにしました。自分でも撮るので。全て美味しかったです。大満足でした。静岡駅から来るまで15分くらいです。車が必須ですが、ゲストの送迎はタクシー券を用意していただけたので、特に困ることはありませんでした。大人数だとバスになるようです。スタッフは本当に素晴らしいの一言。みなさんがプロフェッショナルな対応をしていただけました。プランについて色々提案いただけました。また、持ち込み物に関して、お金にならないにもかかわらず色々アドバイスを頂けました。提案していただける中には、有料(しかも結構高価)なものも少なくないので、ある程度は自作すれば費用を抑えられます。自分で作ったほうが思い出に残ると思います。私(新郎)はホビーラホビーレで3ヶ月かけてウェルカムボードを縫いました。詳細を見る (616文字)



もっと見る費用明細2,007,162円(18名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方な親切で最高の結婚式を作り上げる事ができます
チャペルから海が見えて開放感がありましたゲストハウスなのでオリジナルの披露宴が行えるお花のプランが思ったよりも高くつきましたが、それを相談するといろいろ丁寧してくれました。受付のガラスへの装飾、バージンロードの装飾はシンプルでよかったのでなくしました。どの料理も美味しいです。デザートブッフェの品揃えもかなりあります駅まで離れてますがバスを出すことができますとても丁寧で柔軟に対応してくれますチャペルからの眺めはとても綺麗ですし、暗くなってからの披露宴会場のライトラップも綺麗でした。旦那さんが以前友人の結婚式でベイサイド迎賓館に来て気に入って決めました。不安な事などあればすぐに相談をすると対応してくれるので安心です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が見え、オリジナリティーを出せる結婚式場
チャペルから目の前に広がる海を見渡しながら挙式を挙げることができます。時間帯によっては夕陽を見ることもできるのではないでしょうか。またチャペルが白色なのでシンプルです。私たちは行いませんでしたが、バージンロードに装飾できるためオリジナルの挙式会場にすることが可能です。天井が非常に高く、多くのゲストの方々を招いても広く感じることができます。チャペル同様に披露宴会場の装飾(テーブルクロス、メニュー表、花等)をオリジナルできるので個性が出せます。夫婦でどのような会場にしたいのかを相談しながら決めるのが非常に楽しかったです。また披露宴会場は窓があるため、新型コロナウイルス感染症対策の一環として換気を充分にしてくださいました。私たち夫婦が1番こだわったのは、料理です。お料理の欄でも記入しましたが、カタログを見ただけではわからないため実際に試食会に参加して自分たちの口で味わいました。結果、大変満足しております。値下がりしたのは、チャペルと披露宴会場、受付の装飾です。理由としては、料理の値段を上げたのもありますがベイサイド迎賓館静岡の式場全体をシンプルに見て欲しかったからです。料理に関しては、当初見積もっていた金額よりも値上げをしました。その理由として、試食会に参加させていただき、提供された料理に大満足したからです。奥さんはデザートブッフェを提供したいと言っていたので、デザートブッフェが入ったコースに変更。披露宴が終わり、ゲストの方々をお見送りしている際に、ゲストの方々は料理とデザートブッフェに満足したよ。と言ってくださいました。私自身、多くの結婚式へ出席していますが料理の値段を下げると少し残念な気持ちになります。料理が全てとは言いませんが、料理が良いとゲストの方々は満足してくださいます。私がベイサイド迎賓館静岡で挙式したいと奥さんに言いました。理由としましては、2人とも海が好きなので海が見える式場で挙式をしたかったからです。その日の運なのかもしれませんが、晴れていればリゾート地で挙式をしている感覚になれる最高の立地です。スタッフ・プランナーは申し分ないです。新型コロナウイルス感染症の影響により、当初は5月に挙式予定でしたが9月に延期しました。その際、プランナーさんはほかのご夫婦様との日程調整を素早くしてくださり、希望している日に変更をしてくださいました。それだけではなく、私たち夫婦が少しでも不安なく安心して当日を迎えられるよう些細な相談にものってくださりました。当日は全スタッフが新型コロナウイルス感染症対策を徹底して運営をしてくださりました。・チャペルから海が見えるロケーション・式場の入り口からチャペル、披露宴会場、待合室等にオリジナリティーを出せる装飾ができる・チャペルのアロマの匂い・ウエディングプランナーさんの親身な対応(初めてお会いしてから披露宴を終えるまで本当に素敵な対応です。)・実際に結婚式をしてみての感想は、結婚式当日はあっという間に終わってしまいました。準備期間が数ヶ月に渡り長い分、当日は半日なので短く感じます。ただゲストの方々が満足して幸せそうな顔を見ることができます。それだけで自分たちが準備していたのが報われる気持ちです。・今、このようなご時世で結婚式を悩まれている方が多いかと思います。私たち夫婦も5月から9月に延期をしました。9月の挙式もどうするか悩みましたが、奥さんや両家の家族と何度も話し合いを重ね、行うことに決めました。当初見込んでいた人数よりも減ってはしまいましたが、行って良かったと胸を張って言えます。世間からしてみれば、賛否両論あるかと思います。しかし、一生に一度の結婚式をどうするのかを決めるのは結婚披露宴を行うご夫婦です。招待したゲストの方々は、自分たちで判断をして出欠席を決めてくれます。しぶしぶ出席した方は私たちのゲストにはいませんでした。皆さん、心から祝福をしてくださいました。・式場のベイサイド迎賓館静岡はゲストハウスを貸し切るので、現在は1組のために結婚式を行えます。検温、アルコール消毒、マスク着用、換気など新型コロナウイルス感染症対策を全スタッフにて徹底してくれています。ですので安心して結婚式を行えます。詳細を見る (1747文字)




費用明細5,370,780円(75名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海を目の前に臨む開放的な式場
チャペルは目の前が一面の海となっている。見学日は曇りだったが、自然光が入り綺麗なチャペルだった。披露宴会場からも海が見え、夕暮れ時は夕焼けを見ることができる。キッチンが真横にあるため、1番美味しい温度で食事を楽しめるとのこと。相場に比べて高いが、スタッフの対応は素晴らしいと思います。季節の食材を使用した料理で、目にも鮮やかであった。交通アクセスは、静岡駅から車で10分ほど。自家用車かマイクロバスなどで向かう方法しかない。チャペルから海がみえる。ワンランク上のおもてなしをしてくれた。両家それぞれに控え室とスタッフが付き、祖父母が参列するのにも不安がない。非日常を求める方。海が好きな方。自分達のやりたい事を叶えられる設備があるか。詳細を見る (317文字)


- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/12/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
リゾート感あふれる2人だけのオリジナルウエディング
祭壇の向こう側が前面ガラスになっており、海が見えるロケーションでリゾート感、開放感があります。当日は天候が薄曇りでしたが、挙式場内が全面白色系で統一されているのでどんな天気でも明るく感じられそうでした。会場内は全面白色で統一されているのでどんな装飾を施しても違和感なく、装花の選択肢の自由度は高いと思います。挙式会場と同様、海側が全面ガラスになっており、海が見え、ガーデンにはプールとヤシの木?があるのでリゾート感たっぷりです。ただ、昼間の式で当日の気温が30度くらいあった為、窓に近い親族は日が当たり少し暑そうでした。衣装は3着セットプラン(新郎1着、新婦2着)での見積もりで4着にした為少し値上がりしました。彼女は衣装へのこだわりが強かったため、プラン内以上の金額のドレスを選ぶとその分追加料金が発生する為、25万円程度値上がりしました。その他にも新郎側のシャツ、小物は販売、靴レンタルが必要になり、新婦側はブライダルインナー、ベール、グローブは販売、小物類はレンタルの為、その分値上がりしました。料理はカタログの1番安いもので見積もりしてあったため、1人当たり3〜5千円多く見積もった方がいいと思います。挙式料、ペーパーアイテム、装花オプションはサービスがあった為少し安くなりました。式中に料理をしっかり食べれなかったのですが式終了してから控え室で魚料理、肉料理、デザート(ウエディングケーキ)を食べることができました。少々値は張りますが肉料理は絶対牛肉を選んだ方がいいと思います。静岡駅から車で10〜15分くらいかかります。27人乗りのバス2台を無料サービスしてもらった為、ゲストへの不自由はないと思います。本人たち、両親、受付の方たちはシャトルバスが使えない為、タクシーを使う等する必要があると思います。4月に予定していた式を延期して9月にしたため担当プランナーさんが変わってしまったのですが引き継ぎがしっかりしていた為当日スムーズに式を行うことができました。彼女が妊娠4ヶ月だったため、体調の心配をこまやかにしていただきました。チャペル、披露宴会場ともにロケーションや雰囲気が素晴らしかったのでここで式をあげることができて良かったと思います。海沿いの郊外一軒家貸切で行えるのも良い点だと思います。他会場より少し金額が高くなる印象なので見積もりの際は1項目ごと詳しく聞いておいた方がいいと思います。詳細を見る (1004文字)
費用明細3,701,464円(50名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リゾート感溢れる2人だけのオリジナルウェディング
海側が前面窓ガラスである為、自然光が入りとても綺麗です。淡いグレーや白が基調のチャペルの為、ドレスがとても映えると思います。白が貴重の会場で、海側が全面窓ガラスの為、ロケーションも素敵です。11卓のテーブル配置で、空間にゆとりがありました。装花もとても映えます。ブライダルインナー等の身に付ける物。人数が減ったことで、料理や引き出物等のゲスト関係の値段が下がりました。プチギフトを自身で購入&ラッピングしました。自身は魚料理と肉料理とデザートを食べることができました。魚料理肉料理のソースがとても美味しく、食べやすかったです。デザートの盛り付けも素敵で、見た目も綺麗でした。海が目の前に面している立地で、ロケーションはとても素敵です。駅からはある程度距離があるので、シャトルバスやタクシー、車での移動が必要になります。プランナーの方と何度も打ち合わせを重ねた為、当日はスムーズに行うことができました。相談しやすく、話しやすい方達ばかりで、準備期間から当日まで楽しく関わることができました。ピアノが無料で使用できます。私はこちらのピアノを使用し、当日ゲストの方々へ向けて演奏することができました。妊娠していた為、常に体調を気遣って下さり、安心して当日を過ごすことができました。リゾート感をイメージしている方にはぴったりのロケーションです。他の式場よりややお高めの場合もありますが、満足度も高くなると思います。楽しく思い出に残る結婚式にしたい方には、是非おすすめしたい式場です。詳細を見る (637文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
空と海が一体となるチャペル
参列者が座る椅子がソファーになっているので長時間座っていても疲れなくて良いなと思いました。また、挙式会場が2階の為窓からは海と空が広がっていて素敵です。部屋の造りが横長の長方形になっているので、通常遠くなりがちな親族の席からも新郎新婦の席が近かったです。また、窓ガラスが天井までガラスなのでとても開放感がありました。プールもありリゾートっぽい雰囲気だと思いました。一軒家の貸し切りなので、そう考えるとコスパは良い方だと思いました。地元、旬の食材を使っていてとても美味しかったです。アメーラトマトや銘柄は忘れましたが、お茶にも拘っていました。デザートは旬の桃を使っていて、カルピスムースと桃のコンポートがちょうどよい甘さで良かったです。海を150号線ではさんで会場なのでとても海が近いです。また、150号線沿いで周りにあまり大きな建物がないので分かりやすいです。下見でしたが、とても親身に提案して下さいました。挙式会場を見る際もバージンロードを腕を組んで歩いてみてくださいと本当に式をするイメージができました。まだ式場は決めていませんが、プランナーさんを選べるならばこちらのプランナーさんにお願いしたいくらいと思いました。開放的、アットホームバリアフリーなので、車椅子の方も心配ないと思いました。化粧室が披露宴会場出てすぐだったので良いと思いました。今コロナの影響で海外ウェディングが難しいと思うので、海外ウェディングがしたいと思ってる方に良いと思いました。詳細を見る (628文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
リゾート空間
会場からは海が邪魔するものなく駿河湾を見渡すことができます!そして富士山や伊豆半島も見ることができます!また、ハワイにいるかのようなリゾート感を独り占めすることができます!白を貴重としたまさにハワイ感が楽しめます!また綺麗なのですごく居心地がいいです!テラスなど何から何までハワイに近いものになっていると思いました!会場が2つ3つあるわけではないので、自分たちのやりたいように進めることができる。特典が多い時期だったのですごく驚く値引きいただきました。フレンチ料理です!とても美味しいです。駅からも10分ほどで行くことができ、ほかロケーションは文句なしです!皆さんすごく協力的でとても楽しいです。他人事ではなく一緒になって考えてくださいます。ハワイ感がとても楽しめます!海が好きな方詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/11
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が素敵で、海が好きな方にはオススメです。
チャペルから海が一望できるところが素敵です。白基調なので、華やかな挙式会場。ハープの生演奏もとてもいいです。開放感があり、海も見渡せます。コースが充実していて、どれも美味しそうなメニューになっていました。駐車場や送迎バスがあるので、とても便利です。スタッフの方の対応がとても丁寧で、担当のプランナーさんに惹かれて、この会場を選びました。ペット可ですので、ペットを飼われている方にはいい条件だと思います。ペット可の式場はなかなか見つからないと思うので、その点でもオススメです。海が好きなカップルや景色を楽しみたいカップルにはぴったりだと思います。お料理も美味しいので、料理にこだわりたい方にもオススメです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
安心できる会場
特別感・非日常感と手頃感がある。チャペルは2階にあるため、見える景色は一面オーシャンビュー。内装は白。また、あまり広過ぎないため、少人数での挙式にもちょうど良い。もともとの会場の広さに加えて、天井も高い。さらに海側は一面ガラス張りにしてあるため、かなり開放的な印象。青と白が映える。他会場に比べると少々高めではあるが、このご時世なので、貸切なのはすごく安心する。静岡産のお肉やお野菜にこだわっており、遠方からのゲストには喜んでもらえそう。もちろん味も美味しいため、県内からのゲストにも申し分なし。駅からは遠い。ただ送迎サービスがあるため、さほど問題ではない。すごく丁寧に対応さしてくださった。言葉遣いや立ち振る舞いもきちんとしていて、安心感を抱き、会場決定の決めての1つになった。・一棟貸し切り・綺麗な景色・景色や雰囲気重視の式を希望している。・上下移動が少ないため、ゲストに、足に不安のある人や乳幼児を予定している。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても良いです
扉を開けた時にフレグランスのいい香りがしました。色々なところに気遣いがされているとてもいい挙式会場です。すごく素敵です。色々結婚式場を下見しましたが、駿河湾が見えることもあり、絶景の中で式を行うことができます。思っていたよりもお手頃価格でした。もっと予算を高く設定していましたが、キャンペーンを利用でき、とても満足のいく価格で契約できました。とても美味しいです。キャビアがのっていたりと結婚式ならではの豪華料理といった感じです。シェフの方はとても愛想がよく、和やかな雰囲気の中で試食をしました。駅から近いです。広い駐車場がありますので車での来場をおすすめします。ウェディングプランナーの方が親切にカウンセリングしてくださり、特に心配事なく順調に打ち合わせを進めることができます。こちらの考えを色々な選択肢で提案してくださるので、とてもスムーズに満足いく内容で計画していくことができます。スタッフの方々は皆さんフレンドリーでとてもいい雰囲気です。控室はとても綺麗でゲストに安心して過ごしてもらえそうです。ドラマチックな結婚式を行いたいカップルにおすすめです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駿河湾が目の前みえて貸切ができる式場。少人数でも対応可能です
挙式会場はフレグランスの香りがして落ち着きました。当日は会場を貸切できます。他の参列者の方がいないため、コロナ対策にもなると思い、気に入りました。挙式と披露宴会場が同じ館内なので移動するのもスムーズだと思います。見積もりは15人で100万円でした。特典が多く、通常価格より低く抑えられました。シェフ自ら挨拶に来てくださって嬉しかったです。盛り付けもバランスがとれていて可愛かったです。料理の打ち合わせもあるそうなので楽しみです。立地は駿河湾がすぐ目の前にみえる素晴らしい場所でした。大通り沿いにあるため、車の走行音が気になるのかなと思いましたが、館内に入ると静かな感じでした。ただし、車ではない場合、最寄り駅から徒歩で行ける距離ではないため、バスやタクシーを利用する必要があります。担当者の方がフレンドリーすぎず、丁寧さもあり良かったです。コロナ対策ができているか。会場を貸切したい人、駿河湾を見たい人にぴったりだと思います。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
インスタ映えする式場
天井が高く、白基調の開放的で何より目の前に海が広がっているという感動的な式場でした。バージンロードが青色のカーペットだったため、まるで海に向かっていくような作りです。挙式会場同様に天井が、高く開放的な作りです。海側に一面ガラス張りとなっており、光も十分に入りとにかく明るい印象を受けました。高砂席からはフロアーのゲストの先に海が広がるというロケーションも素敵でした。一般的な話で聞いていた通りぐらいの価格でした。冷製の前菜が多く、ワンプレートにまとめられており、見た目はすごく綺麗でした。少し残念だったのはメインのお肉が冷たかったです。デザートは地元の食材を使った抹茶のパフェはこだわりを感じました。静岡駅からはバスで10分程度です。丁寧な対応をいただいて、こだわりや結婚式への想いを十分に聞いていただけました。特別な1日だからこそ大切にしたいというのは伝わってきました。海での上質な結婚式をするならいいと思います。サムシングブルーにちなんでエントランスとチャペルの青色カーペットが印象的でした。更衣室。新郎新婦含め、家族やゲストの分も十分確保されているのか大切だと思います。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感味わえる結婚式場
なんと言ってもバージンロードから海が見えるのが最高!!風船も飛ばせるのが良い。挙式会場からは海以外の余計な物が見えないので、非日常感を味わう事ができるのが良い!白を基調としていて、天井が高く、開放感があって良い。一軒家貸切タイプなので、色んな所を自分達の好みをふんだんに盛り込めるのが良い!駅からは多少距離があるが、送迎バスをお願いすることが出来るので安心。プランナーさんは私達の話をじっくり聞いてくれて、理想の結婚式を挙げられるように協力してくれます!挙式会場から海が見えることリゾート感がある結婚式を挙げたい人にオススメ!アットホームだけど、フォーマル感も取り合えられるので年齢を気にせず会場が選べるのがオススメです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/11/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
海が見える開放感たっぷりな式場
白を基調としたシンプルで清潔感透明感のある雰囲気です。チャペルは海側がガラスになっており海を背景に挙式ができます。 キスのタイミングでバルーンが飛ぶ演出などもあるようで晴れたらとても華やかな挙式になると思います。地面は大理石風でドレス姿が反射しとても綺麗です。 砂をまいて浜辺をイメージしたバージンロードを演出することも可能なようです。見学時は梅雨の時期で雨でしたが、チャペル内にはほんのりと自然光が入って暗さを感じることはありませんでした。挙式において天候の心配はなさそうです。参列者が座る椅子は、よくある木製の椅子ではなくソファのように柔らかくて待ち時間におしりが痛くなることもなさそうです。ゲスト想いなつくりになっていると思います。こちらもチャペル同様白を基調とした作りで、どんな装飾もマッチすると思います。天井が高く大きなガラス窓からプール付きのウッドデッキに繋がっています。とても解放感があります。プールには柵(?)があります。小さなお子様や酔った参列者の転落防止の為に設置したようで、少しパンフレットなどとは見た目が違いますが、安心ではあると思います。披露宴会場とキッチンが直結しており、料理に関しては次々と運ばれてくることはなくゲストの食べるペースに合わせて温かいものは温かく、冷たいものは冷たい状態で自分のペースで食べることができます。大きなガラス窓から繋がるプール付きのウッドデッキでケーキビュッフェを楽しむことができ、夕方の披露宴の場合は打ち上げ花火を演出として取り入れることもできます。すぐ目の前が海という立地が素晴らしく、チャペルと披露宴会場両方から海を見ることができます。騒音を発する建物が近くにあるということもないので挙式や披露宴の待ち時間もゆったり過ごせそうです。交通に関してはインターや駅からはやや距離があります。150合線沿いにあり、清水方面からでは中央分離帯があるため右折して入ることができません。なので迂回するか途中でuターンして行く必要があります。式場敷地内に駐車場があるので停める場所は困らないと思います。マイクロバスの手配ができるため、交通機関での来場者に余分な交通費をかけさせてしまう心配もないと思います。アクセス良好というわけではありませんがロケーションの良さはは違いありません。・海が見えるチャペル目の前すぐに海が広がり、他の結婚式場にはないロケーション・清潔感掃除、手入れが行き届いておりとても綺麗でした。・開放感ガラスの窓が大きく、開放感があって気持ち良い会場。・スタッフの対応とても親身になって話を聞いてくださり、アドバイスや、やるべきことを積極的に教えてくれて好印象でした。・マイノート契約後初めての打ち合わせ行った時、やることがリスト化されたマイページを使いながら色々と説明をしてくれます。やることのみではなくhowtoが一緒に掲載されているので参考にしながら進めることができそうです。・家族控え室が2部屋あるベイサイド迎賓館のこだわりのひとつだそうです。家族控え室が2部屋あるので新郎側新婦側それぞれの家族がお互いに気を使うことなく待機できます。ブライダルフェア時のプランナーさんと契約後のプランナーさんが違う人であるということ。他の式場では見積もり時にオプションをめいっぱい詰めて、不要なものを差し引いていくスタイルでしたがこの式場では基本見積もりから上がっていくイメージでいたほうがよさそうです。招待状に関しては郵送代往復ハガキ代は別途かかります。まだ1回目の打ち合わせしかしていませんが、これから『ここも別途でお金がかかるのか』と思う場面が出てきそうな気もします。ただスタッフさんはとても親切ですし式場の雰囲気も良いです。 新郎新婦の自分達らしさを出すにはとても良いと思います。お料理がとてもおいしいのでブライダルフェアでは試食会をおすすめします!詳細を見る (1611文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
新郎新婦よりも結婚式にまじめな式場です。
チャペルから海が見える景色がとても素敵です。雨天時の写真も拝見させて頂きましたが、想像よりも明るかったので少し安心しました。披露宴の会場とチャペルが同じ建物の中なので、もし雨が降ってしまってもゲストに雨の中を歩かせる心配がないのもいいポイントでした。会場自体はシンプルな印象ですが、それでいてチープな印象は感じません。また飾りつけ次第でかなり雰囲気を自分好みに変えられるのでそこも好印象でした。南側に海を背負って北側に夫婦の席が設けられており、ゲストからはよく新郎新婦が見えるのではないかと思います。テーブル席も豊富にアレンジできるので、おすすめです。立地や景色が抜群で、内装も良い。ので決して安くはありませんが、結婚式・披露宴時の演出や飾りつけの自由度がかなり高いです。思いっきり楽しんで満足のいく結婚式ができると考えると、コスパはかなりいいと思います。これから料理の打合せをさせて頂く予定です。見学時にもお料理を頂いたのですが覚えてないです、、、でもおいしかったのは覚えてます。本番は値段次第ではあるところですが、料理がおいしい!という口コミも見られましたので心配してないです。静岡駅から車で10~15分程。経路もわかりやすいです。自分達の結婚式に対して真摯に取り組んでくださる姿勢がとても素敵でした。結婚式を挙げるにあたり、同じ人数を呼ぶのであればどこで上げたとしても最終的な金額はそこまで大きく変わらないのではないかと思ってました。その中でこちらを選ばせて頂いた理由が、結婚式に対する考え方です。初回ご案内時にスタッフさんが仰っていた「100人の料理を1回作るのではなく、1人の料理を100回作る」という言葉に感動し、こちらで式を挙げることにいたしました。下見の時、ここはいかないだろうと思った式場を1箇所でいいので行ってみるといいと思います。雑誌やsns媒体での認知がほとんどなのでデザインで選びがちですが、会社の考え方、スタッフの想い等の直接行かないとわからない発見があるはずです。詳細を見る (847文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
目の前に海が見えて魅力的
海が見えて他の式場にはない魅力がある白を基調にしているから海が映える会場から車や道路が見えなくなっていて、海だけが一面に見えるような作りになっているから、すごくゲストもすごく自然を感じやすいと思う。海が見える自然の光が直接入ってくるので雰囲気が電気と違ってあかるい雰囲気になる天井が高くなっているので、ひろく感じる。時期によって値段も変わってくるけど、相談にもしっかり相談に乗ってくれるすごく美味しいコースもいろいろあって幅広く選べる。目の前に海が見えるバスのレンタルも出来るので、アクセスにも困らない海が見えて他の式場と違う魅力がある金額時間帯 季節 海がメインなので、夏にはぴったり。梅雨の時期などもあるけど、相談に乗ってくれる。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューの景色がとても綺麗な結婚式
挙式会場は2階となっていました。そこから見える海の景色が非常に綺麗で、他の会場では味わえない魅力を感じました。設備は白を基調としていて、チャペルの席の座り心地もよかったです。披露宴会場は1階となっていました。挙式会場と同様、披露宴会場からも海の景色を見ることができ、2階から見たときの景色とまた違う雰囲気を味わうことができると感じました。新郎新婦の席と来場客の席との距離が非常に近くて、話しやすい設備になっていました。駐車場もしっかり確保されており、また送迎バスの設備もしっかりしていて駅からでもアクセスしやすいです。挙式会場・披露宴会場・待合室など、どこからでも海の景色が見える良さがあり、来場客の方との距離感も非常に近く感じることができ、他の会場では味わえない魅力を感じました。海や海の景色が好きな方が気に入りそうです。申し込み前に、晴天率の良い日とかをスタッフさんに聞いてみるといいです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/16
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
リゾートな雰囲気で特別感溢れる会場
海が見えてすごくきれいだった。写真撮っても綺麗に残せると思った。広さも程よく、何よりも天井も高かった。海が見えるようにガラス張りにもなっていたから、開放感もあってみんなリラックスしてくれそう。内容も充実してたけど、何よりも特典がたくさんあって良かった。見学に行くタイミングもあるかもしれないが、悩んで後悔したくなかったからこそ、その多さは良かった。出来立てを食べられたから、より美味しかった。食材も静岡県産のものを使っているみたいだから、県外の人は喜びそう。駅前の会場ではないけど、バスやタクシーのサポートもあるからみんな行きやすいと思った。人混みが苦手なので、逆に駅から少しだけ離れているからこそ、周りの騒音も気にならない。アドバイスをたくさんくれた。自分たちに必要なことを色んな角度から教えてくれるから、こっちも冷静に決めやすかった。あとはお話もすごい楽しかった。海が一望できるから、写真がきれいに撮れる。男女問わず盛り上がる会場だと思う。会場を貸し切れるから、他の人と全く会わないのは、この時代だからこそ嬉しい。来る人も絶対安心すると思う。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとてもいい。話しやすいだんだん打ち解けられる
開放感席が近いので後ろの席でも見やすい子供スペースが作れる。自由に席のセッティングができるため、アットホーム感もだしやすい。入れたいプランがサービスプランに入ってたり、セットで安くなってたりするので助かります。とても美味しかったです。試食ででも盛り付けがオシャレで説明も分かりやすかったです。バスを用意できる駐車場がある私たちの雰囲気を読み取ってくれるため旦那とも相談しやすく、スムーズに進めました。話しやすいので小さなことも聞けてスッキリしました。ハキハキして聞き取りやすかったです。式を挙げる時には貸切なので子供つれてもさわいでも他所を気にせず気軽に過ごせるのがいいと思いました。アウトドアが好きな人明るい挙式詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
キレイな海をバックに挙式化できる結婚式場
カジュカル、クールな雰囲気海のきれいな部分だけが見える天井が高くて海側が一面ガラスで明るい会場。地のものをメインに使っているそうです。駅からは遠いのでバス、車必須です。150号線沿いにあるので車で行くには分かりやすい。挙式会場から海が見える。披露宴会場からガーデンに出て遊べるので子どもが走り回れるスペースがあります。マリンテイストがぴったりな会場だと思います。会場全体的にシンプルテイストでそのままでも綺麗ですが、逆に色んな所にこだわりたいカップルには融通が聞くところがあると思います。当日、自分たちは使わないようなところをもっと見ておけばよかったと思います。(ゲストの待機場所・お手洗いなど)グランドピアノが使えます。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2022/02/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
招待客が笑顔になれる式
海の景色が非常に綺麗で、ベイサイド迎賓館でしか味わえない雰囲気がよかったです。雨天時でも意外と綺麗なオーシャンビューを体感できるとスタッフさんから写真も見せてもらい、よかったです。招待客の席と新郎新婦の席との距離間が非常に近く、話しやすい間取りになっていてよかったです。試食会も定期的に開催されており、実際に自分たちで試食することで、料理を決めることができるのがいいと思います。チャペルから見える海の景色が非常に綺麗でした。また、交通アクセスとして、送迎バスの設備もしっかり準備されています。チャペル・披露宴会場の招待客との距離間が近く感じられるところがよかったです。雰囲気を大事にしたい新郎新婦さんにオススメです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/07
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 17% |
ベイサイド迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
ベイサイド迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ317人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月イチBIG\送迎付★10大特典/絶景リゾート挙式体験×絶品試食
【初見学限定4万円ギフト】駿河湾を一望できる絶景リゾート挙式♪まるで海外にいるようなリゾート体験で叶う憧れと至高の*おもてなし体験*口コミ◎厳選牛を使った絶品メイン試食☆経験豊富なプランナー多数で安心

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催憧れ&おもてなし迎賓館リゾート♪全館周遊体験ツアー×豪華試食
【静岡で叶う本格リゾートWedding】初見学限定4万円ギフト!静岡駅からの送迎&料理やドレスの人気アイテム10大特典付♪開放感溢れるリゾート空間で花嫁の憧れとゲストへの贅沢なおもてなし◎口コミ好評の無料試食

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】全館貸切*緑×水×光感じる上質空間×特選牛試食
【静岡で叶う本格リゾートWedding♪】開放感溢れるリゾート空間と本物の緑広がるガーデン邸宅で花嫁の憧れとゲストへの贅沢なおもてなし両方が叶う◎口コミ好評!地元の食材使用した試食×嬉しい来館特典付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2570
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | ベイサイド迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンシズオカテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8034静岡県静岡市駿河区高松3093-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR静岡駅南口より車で15分、東名高速道静岡ICより車で8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR静岡駅より車で15分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2570 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 静岡駅から10分!海を見渡せるガラスウォールのチャペルの先には青い空と碧い海が広がります。光に包まれながら叶う印象的な挙式はきっとお二人だけでなくゲストの皆様にとっても忘れられない時間に。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り披露宴会場と隣接したガーデンでデザートブッフェの演出なども楽しめます。 |
| 二次会利用 | 利用可能実施日時応相談 |
| おすすめ ポイント | ガラスウォールのパーティー会場に差し込む暖かな光、ウッドデッキガーデンの向こうに広がる碧い海、青い空が創り出すアットホームで和やかな雰囲気はゲストの皆様にも大変好評です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食フェアを定期的に開催しておりますので、是非、ご参考下さい。 |
| おすすめポイント | お二人とのお打合せを通して、ゲストへのおもてなしメニューを提案します!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


