
8ジャンルのランキングでTOP10入り
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
シンプル!お料理重視!!
レストランのため挙式会場はなく、披露宴会場で直接挙式。席の移動などはなく、その場に着席したまま挙式がとり行われました。そういった形の挙式は初めてでしたが、アットホームな雰囲気で、2人との距離感も近く良かったと思います。ただ待合スペースがなく、中へもなかなか案内されないので居場所に困りました。とても素敵なシャンデリア!!落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が頂けます。今回一番感動したのが。。バター!!本当にこんなに美味しいバターを食べたのは初めてです。食事も全て美味しく、さすがだな〜と感じました。ノンアルコールカクテルも充実していました。ミッドランドスクエアの高層階で眺めがなんとも言えず!名古屋駅近くでアクセスもバッチリです。ドリンクやパンのおかわり等気づいてもってきてもらえ、目配り気配りがされているな〜と思いました。お料理重視ならここ!というくらい食事が美味しかったです(^-^)結婚式に来たのか、美味しい料理を食べに来たのか分からなくなるくらいでした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
お料理と絶景が素晴らしいです
ミッドランドの42階にあるということで、景色は絶景です!!片側のみ一面に窓ガラスがある作りになっていて、そこからは名古屋を一望でき、それを眺めているだけで満足できます。特に晴れていればかなり遠くまで見渡せますし、夜はまたお昼とは違った夜景で大人な気分を味わえます。会場自体はそれほど広くはありませんが、天井が高く大きなオリーブの木でできたシャンデリアもぶら下がっていて、自然で木のぬくもりが温かく感じられます。ただ、招待客の人数が70名を超えると少し窮屈に感じられるかもしれませんが、内装も派手な感じではなくシンプルなのでとても落ちつける空間になっています。トイレなどの設備も綺麗に清掃されていて広さも充分にあり、文句ないです。ドレスやお花にはお金をかけず、とにかく一番のおもてなしである料理にこだわりました。本当においしいです!!ほとんどこの食事で決めました。名古屋駅直結で最高のロケーションだと思います。皆さん話しやすく、とても感じが良かったと思います。やはりお料理とワインが絶品です。お客様もみなさん、口をそろえておいしかったと言ってくださいました。素晴らしい景色とおいしい料理においしいお酒。それがあればほとんどのお客様が満足してくださると思います。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大人向けでゲストへのおもてなし、料理重視の式を挙げたい方
挙式は披露宴会場と同じ場所か、レストラン外のドーム内かが選べました。挙式と披露宴を同じ会場でやる場合、挙式用、披露宴用それぞれのセッティングがあり、雰囲気がまったく違いました。披露宴会場はレストランとなります。高級感がありつつオリーブの木のシャンデリアや床で、自然の雰囲気が漂っていて素敵な会場でした。会場は80名くらい入れるそうです。天井がかなり高く開放感がありました。レストラン挙式のため料理1人分の価格は他の式場と比べ高いですが、レストランのネームバリューを考えると納得できる価格です。名古屋駅を出てすぐ目の前なので迷うことはないと思います。地下からも駅直結の道があるので雨でも濡れることなくたどり着けますスタッフの方はとても丁寧で好感が持てました。対応して頂いたスタッフは言葉遣いが丁寧で物腰が柔らかく満足です。とにかく景色がすばらしいです。壁の一面がガラス張りとなっており高層階からの風景が昼夜問わず楽しめます。特に夜景は素敵です。大人向けでゲストへのおもてなし重視、料理重視の式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理重視で、格式高く大人な式を挙げたい方向け
挙式、披露宴は同じ場所でやります。挙式用の会場セッティングと披露宴用の会場セッティングでは雰囲気がガラリと違いました。どちらも高級感があります。希望すればレストラン外のドームの中でも挙式ができるそうです。こちらは今までの挙式会場では見たことのない、近未来的な印象でした。一面がガラス張りなので、高層42階の景色が楽しめます。視界を遮るものがなくとてもきれいでした。部屋の真ん中に木のシャンデリアがあります。木のシャンデリアというものを初めて見ましたが重厚感がありました。会場自体は余り広くないですが、天井が高いため開放感はあります。格式高く大人な式を挙げたい方にはぴったりです。名古屋駅の目の前なので、わかりやすいです。地下で直結しているので雨でも安心です。地上から歩いても目の前のビルなので、道路一本渡るだけで着きます。丁寧です。三ツ星レストランだけあって接客に関しては安心できます。対応していただいたスタッフの方は物腰が柔らかくお話も上手く、丁寧に対応していただきました。なんと言っても料理です。レストランの本店はフランス三ツ星レストランであり、何十年も三ツ星を守り続けている数少ないレストランなので、料理重視の方には絶対におすすめです。コストは一般的だと思います。三ツ星レストランなので、やはり料理にコストがかかります。料理重視の格式のある式を少人数で挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅が近いし便利でした。お料理とサービスがすごく良かった!
天井が高く、シャンデリアがとても素敵でした。夕方からの人前式と披露宴でしたが、乾杯と同時に窓際のカーテンが上がり42階からの素晴らしい夜景にうっとり。。。素敵な演出でした。そこまで広い会場ではなかったのですが、スクリーンがあって何度も活用されていましたしアットホームさもあってよかったです。会場は扉がなく、カーテンで仕切られており、入場の時もカーテンを開いたら新郎新婦が入場という感じでした。レストランですが、結婚式やパーティーをするには充分な設備です。何と言っても夜景が素晴らしいし、自動でカーテンが上がるのも素敵な演出でした。最高に満足しました。またプライベートでもぜひ利用したいと思います。駅前なので、とても便利でした。今まで出席したどの結婚式場よりサービスがダントツで良いと思いました。会場がそれほど広くないということもあるかもしれませんが、何も頼まなくてもワインなども切れることなく充分なサービスを受けた気分になりました。スタッフの方の対応もとても気持ちのよいものでした。妊婦さん向けにハーブティーや、ノンアルコールのカクテルもありどれも美味しかったです。特に印象的なのは、会場からの景色と美味しいお料理です。ワインはお料理にとてもあっていて満足しました。ソムリエやシェフからの挨拶やメニュー紹介もありました。これからレストランウエディングを検討している方がいれば、ぜひオススメしたいです。お呼ばれしたい式場です(笑)詳細を見る (614文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
後悔なし、最高の式場です!
とても綺麗で広々としていてセンスがよく大満足です。オリーブの木で作られた大きなシャンデリアが目を引きます。料理と生花にお金をかけました。逆にお金はかけていないけど、こだわりがあったのでペーパーアイテムなどは自作。色々と持ち込み料がかかかる会場が多いですが、ここは無料だったり自由にやらせてもらえて良かったです。どれも美味しくて老若男女問わず喜んでもらえました。フランス料理ですがこちらの要望で当日はお箸も用意してもらえました。ノンアルコールの飲み物も紅白で作ってくれたり美味しかったです。新幹線利用のゲストが多かったのでロケーションも良く助かりました。また名古屋駅からお店までの行き方も詳しく教えていただきました。当日は支度中の新郎新婦の代わりにお店の外まで迎えに行ってくださり安心でした。スタッフの皆さんが期待を裏切らず素晴らしかった。アルバイトは雇わず全員社員とのことで安心です。ゲストからもサービスがさすがプロだったとお褒めの言葉を頂きました。生花はブーケ、テーブルなどをお願いしましたが、提携の花屋さんもセンスが良く気に入りました。ドレスやスーツは持ち込みました。ヘアメイクは思っていたイメージと違ったかも。ここで挙げられて後悔はないです。スタッフの皆様、料理、雰囲気最高です。レストランなのでその後も帰って来られる思い出の場所ができました。自分たちの納得のいく式場を見つけられますように。私はビビビッと来ましたよ〜。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近にこんなラグジュアリーな場所があるとは!
非常に高さのある天井には大きなシャンデリアがぶら下がっており圧巻です。ミッドランドスクエアの42階にありますので眼下の夜景が非常にきれいです。広すぎず狭すぎず、という広さの会場です。式が始まる前の待合室は狭くてびっくりしてしまいました。立って待たれているゲストの方が多くいらっしゃいました。一皿一皿がアートのようなきれいな彩。目でも楽しめますがもちろん味も美味しかったです。クオリティが非常に高く驚きました。男性は量的に少し物足りないかも?名古屋駅を出て目の前にあるのでわかりやすく迷うこともありませんでした。遠方から来た方もアクセスしやすいと感じます。上質でアットホームなお式を挙げたい方にお勧めしたいです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュにお料理重視
ワンランク上のレストランウェディングといった感じでスタイリッシュに洗練されていました。過度な装飾はありませんが、逆にこの会場ではあまり飾らず抜群の眺望とお料理をメインにするのが良いと感じました。各テーブルに装花ももちろん可でしたが、お料理や会話を邪魔しない低めの一輪ざしでも十分ですよという説明にはとても納得できました。昼でも夜でも素晴らしい眺めを楽しめ、それだけで十分ムーディーです。色々と演出をしなくとも十分素敵なので、お料理にお金をかけて他をおさえ、結果的に質のわりにお値打ちに出来そうです。デザートとドリンクのみいただきましたが、シンプルながら他とは違うなと感じました。ロケーションはこれ以上ないほどに抜群です。名古屋駅に着けば会場に着いたも同然で、アクセスには全くこまりません。スタッフの方はさすがミシュランの星付きレストランだけあって、サービスのプロ意識が本当にみなさん高いのだと感じました。アルバイトの方はおらず、社員のみとのことで、ウェディングを任せるにあたっても安心感があります。アットホームでありながら豪華、一流のお食事、立地の良さ、ゲストに満足してもらえる要素しかないと思います。ドレスの持ち込みが自由で持ち込み料もないのが良心的だなと感じました。レストランウェディングはゲストとの距離が近いのが魅力ですね。それでいてここであればカジュアルになりすぎずラグジュアリーに出来ると思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
美味しい食事で上質アットホームウエディング
挙式は、披露宴会場で行うそうです。教会や神社の提携があるそうなので、拘る方はそちらをご案内いただくといいと思います。個人的には、披露宴会場で人前式も無駄がないしアットホームでいいかと思いました。披露宴会場となるレストランは非常に良い雰囲気でした。木製のシャンデリアなど、全体に木の温もりが感じられます。だからと言ってカジュアルではなく、センスのいい内装です。また、天井の高さも開放的で良いです。レストランとして有名なお店だけあって、前菜からデザートまで大変満足なお味でした。名駅の目の前ということで、アクセスは抜群だと思います。担当頂いたプランナーさんは、料理やワインについても丁寧に説明くださり安心感がありました。また、押し付けがましくなく、丁寧な対応に好感が持てました。ポイントは料理と会場の雰囲気。料理は、ゲストにも喜ばれるお味だと思います。また、会場内の雰囲気も木の温もりも感じられ、細部までセンスを感じます。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の空間で特別な日を
人前式だったため、特に問題なく希望に沿ったものを作り上げることができたと思う。木のシャンデリアと夜景がとてもキレイで雰囲気は最高でした。60人ほどのゲストがいたため、ドレスでテーブル周りをするのは少し狭く感じた。普段はレストランのため、ロビーは狭いほうかもしれません。ペーパーアイテム関係はほぼ作りました。あと、ブーケは先輩花嫁さんからアーティシャルフラワーのブーケを購入し白のドレスのときもカラードレスのときも同じものを使いました。前もって二人でフルコースに出すものを試食していたので間違いなかった。参列した友達からは今までで一番おいしかったといわれました。遠方からのゲストがいたため、名古屋駅周辺の立地はとてもよかったです。ただ、最上階に行くEVが限られていたため少し迷ったといわれました。スタッフさんがやりたいことをどんどん考えてくれて、私たちに合った司会者さんを選んでくれた。スタッフに1日だけのルバイトが入ることがなかったので安心して当日を迎えることができました。装花はほぼ赤でまとめることにしました。花屋さんが陶器を使うのとガラスを使うのとで金額が変わるってずっと言われててガラスでいくらまでのものにしてほしいことを伝えたため、安上がりになりました。ドレスは8月に契約したからか、安いパックにすることができた。料理が今まで自分が参列したとこよりも美味しいものを用意できました。色んなとこの試食付き見学コースも行ったけどフルコース、ワインも見学で試せてとてもよかった。立地、お料理ですでに呼ばれるゲストは満足できるものがあると思う。チャペルとか神前式にこだわりのない人にはレストランでの挙式がいいと思います。引き出物を送り分けがしたかったので相談したところ一人ひとりに送り分けが可能でとてもプランナーさんが頑張ってくれました。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
美味しい料理とサービスのプロがおもてなしの至福の時間
有名デザイナーが内装を手がけただけあり、ラグジュアリーな雰囲気が漂う最高の空間です。細部にまでこだわりが見られます。レストランなので控室等は狭いですが、雰囲気は抜群です。来客の皆様に最高の時間をプレゼントできそうです。他の式場よりは少し高いようにも感じましたが、この内容なら納得の値段だと思います。クオリティ優先の方にはオススメです。ブライダルフェアでハーフコースを試食させてもいました。料理に合うワインもいただけておもてなしに感動しました。料理の味ももちろん最高でした。名古屋駅直結なので立地は申し分ありません。遠方から来る来客も新幹線を降りてから濡れずに会場までこれるところが良いと思います。男性のプランナーさんが初めてでしたので緊張しましたが、親切で丁寧でした。雑学も豊富でレストランのこだわりをたくさん話してくださいました。アルバイトスタッフも居ないようで、披露宴当日も安心しておまかせできそうです。私たちは、親族や友人が自営業者が多いので持ち込みたいものがたくさんありました。他の式場は持ち込みNGか、持ち込み料がかかりましたがこの会場はほとんどものが持ち込み自由で持ち込み料もゼロでした。サービスや料理のクオリティも素晴らしく、おもてなしをテーマにした式をやりたい私たちにぴったりの会場でした。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理へのこだわり大丈夫
シンプルかつ押し付けがましくない雰囲気がとても素敵新郎新婦の控室になるお部屋も見晴らしが良くていいなぁと思いました持ち込み料は一切取られないという印象でした。ドレスなどもどこからでも大丈夫と言う部分はかなりいいと思いました。費用的にも結果的に安く上がります。大阪のオーベルジュドリルで披露宴に出席した時のお料理の美味しさは忘れられません。結局、私たちはここで挙式をしませんでしたが、レストランとして利用したくらいです。ミッドランドスクエアの42階という高層階にあることに、名古屋駅から地下街を歩いて入ってこれるので雨でも心配ありません。ここのこだわりはお料理の美味しさと貸し切りということです。レストランとしての評判が高いことから分かる通り披露宴参加者の方に満足してもらえると思います。料理へのこだわりが強い方には満足してもらえそう。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/03/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高層階からの景色を楽しみながら、素敵な結婚式が挙げられます
1番最初に目に飛び込んでくるのは、大きな木製のシャンデリア。とてもゴージャスです。挙式会場はそんなに広くないのですが、天井が高く狭いという印象は受けませんでした。自然の光が窓いっぱいに入ってきて、優しい光に包まれ会場全体が明るかったです。挙式と披露宴会場が同じ場所でした。少し気になった点は、挙式後に披露宴テーブルセッティング等の準備完了までの間、座っている場所が少なく、皆さん立って待っていました。レストランウェディングということもあり、アットホームで良かったです。また、窓からの景色が高層階で尚且つ快晴だったため最高でした。自然の光が入ってくるので、写真も綺麗に撮れました。さすがのミッドランドスクエア内のレストランです。どのお料理も色鮮やかで、盛りつけも繊細、そしてとっても美味しかったです。新郎新婦がお料理を楽しんでもらいたいので、ここに決めたと言っていたことを思い出しました。名古屋駅なので遠方からでも便利な立地です。挙式会場は、名古屋駅から直結のため迷うことなく行けました。ちょっと不安だったエレベーターの場所も係りの方が親切に誘導してくださいました。高層階からの最高な景色を楽しみながら、美味しいお料理とともにアットホームな結婚式が挙げられます。ただ、レストランなので、大人数を呼ぶことは難しいと思います。お料理が美味しい場所で結婚式を挙げたい!という方には、バッチリだと思います。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
最高のロケーションの会場
会場がミッドランドスクエアの上層階ということで窓から見る景色は最高でした。ちょうど式当日が晴天でどこまでも広がる青空が見えたのはとてもいい気分でした。挙式会場と披露宴会場が同じ会場で、セッティングを変えて使用する感じでした。若干狭い会場でしたが、通路のインテリアなども雰囲気があるものが多かったり会場の天井に付いていた迫力のある木製のオブジェも素敵でした。全体的に高級感があり「名古屋らしい」といえば納得できるような会場でもある気がしました。また、親族の方がピアノ演奏をしてくださり素敵でした。美味しかったです!ウェルカムドリンクで頂いたジュースから美味しかったです。名古屋からの超駅近なので最高だと思います。地下を通れば雨だとしても濡れることも無いので全く問題無しです。プランナーさんと思われる方はニコニコしていて素敵でした。配膳のお兄さん達はしっかり仕事をされていましたが「お仕事」って感じの作業でした。最高のロケーションおいしい料理詳細を見る (419文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
名古屋で結婚式はここ!
会場は名古屋のメインシンボルのミッドランドスクエア最上階に位置しており、とにかく立地、景色は最高。2フロアを天井を取って1フロアにしているため、天井が高く、窓が大きく、清々しい気分になります。オリーブの木で造られたシャンデリアが全体の雰囲気をナチュラルにゴージャスに演出しています。お料理とお飲み物には特にこだわりました。最高の一言です。何を頂いてもおいしいのですが、お料理とお飲み物はいろんな種類を試食試飲させていただき、んだものはゲストの皆さんにもご好評いただきました。新幹線でお見えになる方が大半でしたので、駅から傘をさすことなく、会場に到着することが第一条件でした。もちろんその条件を満たし、便利だったと思います。全員が社員さんであるため、サービスは徹底されています。そのため、多少無理な相談も快く聞いてくれ、叶えることができました。担当プランナーさん以外の方も皆さんが打ち合わせのたびに声をかけてくださり、皆さんがお祝いしてくださっているような気分になり、打ち合わせに伺うのが楽しみになります。装花については、会場だけでもともと素晴らしいので、華美にしなくても十分素敵になります。ドレス、ヘアメイクも納得いくまでリハーサルや手直しをして、満足です。景色、お料理、そして会場の天井が高いため、音楽がきれいに反響し、素敵に会場を演出してくれます。立地、雰囲気、お料理すべてにこだわる人におすすめです。大人な空間なので落ち着いたものを希望されている方にはいいかと思います。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
芸術的なシャンデリアの存在感が凄いです
大きくて芸術的なほどのスケールのシャンデリア(オブジェのよう)の下で、赤いロードが敷かれた部屋で挙式がおこなわれました。片側は窓になっており、ほどよい明るさもありまして、気持ちも明るく参列させたいただきました。挙式の会場を全く別のアレンジに変えてパーティスペースとして使っており、木の床のカジュアルな空間としてまとまりがありました。天井が高く、眺めも良かったですね。フレンチ料理でした。圧巻だったのは牛のフィレ肉の上につけ合わせを重ね、さらにパイのような生地で包み込んで焼いた一品は、お肉がミディアムレアで、たくさんの食材の旨みがパイの中に閉じ込められて凝縮されて、最高の旨みがありました。名古屋駅直通のミッドランドスクエアにありまして、とっても便利な立地だったと思います。名古屋駅直通という点は忘れてはならない大きなメリットです!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素晴らしいお料理!!!
レストランウエディングのため、挙式はスカイプロムナードのロビーか披露宴会場となるレストランを挙式会場として使用するかのどちらかというお話でした。レストランのため、挙式会場が特別あるわけではないのでその点はマイナスに感じました。海外挙式をして披露宴をするということであればとても素敵だと思います。格式高いレストランであるため、雰囲気は抜群です。木製の大きなシャンデリアも圧巻です。何より42階というロケーション。昼間はもちろん、夜の夜景が一望できるのは素晴らしいです。コストはレストランウエディングにしてはかかる印象ですが、それはお料理を食べてもらえば納得できると思います。それとドレスショップの提携がトリートドレッシングのため、他のドレスショップと比べコストがかかります。ですがトリートドレッシングのドレスはインポート物を中心とした素晴らしいものなので、こちらのドレスを着てしまうと他のドレスショップのものは、、、となると思います。素晴らしいの一言。当たり前のことですが、温かいお料理には温かいお皿、冷たいお料理には冷たいお皿。フォアグラ、トリュフ、牛フィレパイ包みのスペシャリテは感動物です。結婚式は来てくださるゲストをおもてなしする場でもあるので、おもてなしを重視する方にはおすすめです。絶対にゲストに喜ばれるお料理です。もう一度食べたいと夢にまで見ます。本当に美味しかったです。ミッドランドスクエアの42階のため、名駅直結です。遠方の方が多い結婚式におすすめです。こちらの要望に沿うよう、コスト面を考慮しながら考えてくださいました。さすが一流レストラン、気持ちのいい接客でした。美味しいお料理でおもてなしをしたい、42階という素敵なロケーションで披露宴を行いたい、一生に一度のウエディングドレスを素晴らしいものにしたい方におすすめです。レストランウエディングではありますが、スタッフの接客はさすが一流レストランなので安心です。ただレストランになるので、狭い、挙式会場がちょっと、、、というところはあります。海外挙式をして披露宴をということであれば、おすすめです。海外挙式組であれば必ず下見に行ってください!!満足すること間違いなしです!!素晴らしいお料理と接客でした。今も忘れられません。挙式会場と広さの問題でこちらを選べませんでしたが、それ以外はパーフェクトだと思いました。詳細を見る (991文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
立地と料理が最高!
白を基調としたとてもきれいな会場でしたが、後ろの方からは新郎新婦があまり見えず、写真も撮りづらかったです。そんなに広くはありませんでしたが、ミッドランドだけあって高級感がありとてもきれいでした。私のグループは三人なので他の人たちと同じテーブルになるのかと思いましたが、三人で1テーブルにしてくれてよかったです。どれもすごくおいしかったです。一緒に出席した友人も、これまで出た結婚式で一番おいしかったと言っていました。名古屋駅直結なので交通アクセスはとてもよいです。また、42階という高層階のため眺めもよかったです。おそらくあまり大人数には対応が難しいと思います。ただ料理は絶品なので料理を重視される方にはいいと思います。また、立地がとてもいいので遠方のゲストが多い方にもとてもいいと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高層からの景色が美しかったです
シンプルで、広すぎず狭すぎず、ちょうど良い広さでした。正面が窓からの光で明るく、開放感がありました。生の演奏と共に式が厳かに進行していきました。外国人の牧師さんもあたたかい雰囲気でした。そのまま式の後に写真撮影が行われました。後ろが窓から見える空で、美しい写真を撮ることができました。新しく、とても綺麗なセンスの良い会場でした。華美というより上品なイメージです。そして何よりも高層からの眺めが良く、名古屋の街を一望できました。これには、子供たちが特に大喜びでした。会場におかれているお花も、センスが良かったです。皆が、洋食でした。とても美味しかったです。中でもスープがとっても美味しかったです。メインディッシュのお肉は豪華な感じでした。お子様プレートは、いろいろな種類のものが少しずつ盛りつけられていました。ケーキも美味しかったです。名古屋駅の隣であったので、便利が良かったです。電車や新幹線でみえる方も多かったです。私はバスで行きました。スタッフの方は何事にも丁寧ににこやかに対応していただきました。好印象です。プランナーの方は、要望をよく聞いていただけたと聞いています。控え室、化粧室も美しく良かったです。立地的に、2次会の会場も豊富にあるようでした。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.7
料理重視、名古屋駅近く
オリーブのシャンデリアが最高でした!ゲストとトイレが別なのはよかった!喫煙室ができるかどうかが一番不安。妥当だと思います。思ってるより高くなかったし料理重視にしようとしてるから料理は上がるけどドレスなどの持ち込み料はかからないとのこと。彼と二人で行き試食がレベルが高すぎてほんとに試食なのか不安になるほどでした。駅近くのため遠方ゲストにはよさげです。料理やワインに関しても分かりやすい説明をしてくださります。対応してくれたのがプランナーさんではなかったのでそこは少し不安でした。子連れのゲストもいるため細かく聞きましたがとてもいい対応をしてもらえました。立地や料理やスタッフすべてがよかった。料理重視。詳細を見る (301文字)

- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.5
お食事を楽しむアットホームな式にしたい方にいいかも
会場は天井が高くて窓もあるので明るい感じです。女子トイレは2つしか無いのが不便ですが、1つはお着替えもできるようになっていて、掃除が行き届いていました。残念ながら、待合室は狭くて立って待っている人も多かったです。ウェルカムドリンクは何種類かあって選べるのが良かったです。会場はそんなに広くないので、余興をたくさんしたい方には不向きかも知れません。映像をながす際にプロジェクターがサイドについているので、プロジェクター側のゲストは見えなかったと話していました。お花の装飾などはシンプルであまり華やかさはありませんでした。品数は少なかったですが、美味しかったです。駅から近いので便利です。車で来られる方には逆に不便かもしれません。皆さん、テキパキとされていて、飲み物が無くなったり、パンが無くなったりするとすぐに補充していました。駅から近いというのが一番のポイントだと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
価格は少し高いですが、払っても損しない料理のおいしさです。
挙式時でも笑顔がこぼれてしまうようなアットホームな雰囲気でした。レストランなので、挙式会場と披露宴会場は机を並べ替えたりして同じ場所でやります。アットホームな雰囲気で招待した方に料理を楽しんでもらえる空間だと感じました。料理を楽しんでもらいたかったので料理は2~3万/人でした。お色直しを髪型だけにしてドレス代を節約しました。とても美味しいです。高級感があるにもかかわらず食べやすい味でした。名古屋駅徒歩5分くらいです。地下を通ってこれるので、雨にもぬれません。プランナーの方はかなりまめに連絡をしてくださって、特に心配することなく準備を進めることができました。料理がとにかく美味しいです。料理が美味しいので、一度試食に行くのがオススメです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会派のカップル向けかな?上品かつスマートな披露宴
シックだけど華やか、ゴージャスさもあり、上品で明るい会場でした。天井が高く、大きなシャンデリアが印象的。全体的に品の良いセンスの会場で、自然と料理への期待が高まりました。会場に窓はないですが、待合室から42階からの素晴らしい景色を楽しめます。披露宴中は二人に集中しているのでその方が良いのかも。同フロアはほとんど披露宴の招待客しかいないので、駅周囲の喧騒は全く気になりません。正統派フレンチのコースです。オーベルジュだけあり味は折り紙つきです。どれも披露宴にぴったりの軽やかで華やかなお皿ばかりでした。名古屋駅から地下で直結しているのでとても便利。ミッドランドスクエアという割と高級なお店の入るショッピングエリアが近いので、ちょっとした小物、手土産を当日買い求めたり、先に集まってお茶するなんてこともできるので、お友達の結婚式の時には良いのではトイレなどはミッドランドの設備なので雰囲気は同じで、全体に高級感ありとても綺麗。やはり42階に到着して窓から眺めを見たときのインパクトで、テンションが上がります。会場のインテリアが大人ゴージャス。料理もしっかり楽しまないともったいないので、大人な落ち着いたカップルにオススメだと思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフはプロばかりなので、招待客への対応が素晴らしい!
会場は、普段はレストランとして使用されている部屋に、大きなレッドカーペットが敷かれ、天井からの豪華な照明と前面に見える大きな絵画で大変厳かな雰囲気でした。高層階で横には前面ガラス張りのため、名古屋の景色が一望できるため天空に浮かんでいる様で、きれいな写真がたくさん撮れました。名古屋駅すぐの通常レストランの場所なので、会場は決して大きくはありませんが、招待する人数が80人を超えなければ対応してくれます。挙式の後、会場設営のため、一旦招待した方もみな別室にて待機するのですが、15分ほどでスピーディーに会場を設営していただいたので、写真撮影やおしゃべりをしていたらあっという間でした。会場も私たちは通りやすいように上手に机をセッティングされており、ウェディングドレスで歩いても気になりませんでした。私のコンセプトは、「招待した方に今までの感謝の気持ちを最大限伝える」ことでしたので、自身にかけるお金を節約し、招待客へのおもてなしにはお金をかけました。中でも一番のおもてなしは料理だと思います。このレストランの料理とワインのおいしさに脱帽してここでの挙式を選びましたので、料理にはこだわりました。たくさんある料理から試食をして選べるので良かったです。三ツ星高級レストランなので、何を選んでも大満足だと思います。料理とワインが美味しくて、ここのお店に決めました。名古屋駅すぐのミッドランドタワーの最上階にあるので、遠方の方が列席される場合にもわかりやすくて、宿泊施設も周りにたくさんあるので、値段を考えながら選ぶことができたので大変便利でした。名古屋で一番高いタワーからの景色は抜群で、どこにも変え難いものです。すぐに決められないことや、招待状の中の文章まで、こちらの要望に細かく対応していただきました。全体的に過度な装花はしませんでしたが、招待客のテーブルには少し華やかさを出したかったので、料理の邪魔にならない程度のお花を置きました。ドレスは、提携のお店がたくさんあったので、自分の好きなドレスを選べました。こちらのやりたいと思っていることを「できない」ではなく、なんとか形にしようと努力してくださるので自分で式を作っている感じがすごくしました。私達の共通の趣味がお酒なので、お色直しの登場後は、キャンドルサービスの代わりにビール樽(球場での売り子が背負っているもの)を背負って回りました。料理とワインは美味しいのはもちろん、最初から最後まで、一流のサービスを提供してくれるスタッフのみなさん、そして感謝の気持ちやサプライズを実現しようと一緒に頭を悩ましてくれるプランナーさんがいて、本当に良い結婚式を挙げられたと思っています。レストランウェディングでは、型にはまったプランがないので、結婚式準備の段階で、どんな式にしたいかたくさんアイディアを考えておくと、良い式になると思います。詳細を見る (1191文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
閉塞感のないの挙式会場が素敵でした
明るさが特徴的な窓つき挙式会場は閉塞的な圧迫される感じが一切なくて、変な緊張感を感じることがなくてよかったです。居心地よく、晴れやかな気持ちで祝福して、お二人を見届けることができたと思います。優雅で広々したバンケットタイプの会場とは正反対に、気軽さや、おしゃれな感じが現れた宴会場でした。特に床面は木であり、濃いめの茶色は見ていて穏やかな気分になれるものでしたね。オードブルで使われていたことを覚えていますが、ゼリー状のものやムース状の仕上げという繊細でおしゃれな見栄えというものが駆使されており、シェフの工夫を感じるとともに、高級感がありましたよ。名古屋駅を出て、すぐ目前にありました。スタイリッシュで豪華な雰囲気のビルなので、見た瞬間嬉しくなりましたね。名古屋駅のすぐ前にあるスタイリッシュで豪華なビルに入っているので、おしゃれな空間として、参加する嬉しさがありました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/06/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
高層ビルからの夜景が圧巻
名古屋駅直結の高層ビルの42階にある、本格フレンチレストランが会場になります。このような高層階で特別なコース料理をいただける機会もなかなかないものですし、夕方から夜にかけての挙式は、窓から見下ろせば夜景が広がり、とても特別なものになると思います。本格的フレンチのコース料理で、見た目も美しく大変美味しかったです。名古屋駅直結ですので、遠方からのゲストが多いのであれば大変便利です。挙式も披露宴も同じレストラン会場になりますので、演出はほとんどシンプルなものになりますが、素晴らしい結婚式になるよういろいろ提案をしていただけるようでした。お料理にこだわり、遠方からのゲストの方々をもてなすのであれば大変良い式場だと思います。フレンチコースなので、年配のゲストが多い場合はもしかしたら向かないかもしれません。レストランの規模はそれほど大きくないので、アットホームな雰囲気で新郎新婦と同世代のゲストが多い挙式に合っていると思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シャンデリアがインパクト大
設備は詳しく覚えていませんが会場の雰囲気は、立派なレストランの為、完成されています。夜景がとてもきれいだと思います。昼間でも高層階なので、待合室は見晴らしよくて素敵です。光の差し込み具合がいいと思います。会場の中心にあるシャンデリアは、一目見て圧巻です。高級感溢れてます。料理がメインになるので、あまり価格設定を下手にできないな、と思いました。私たちの予算では少しオーバーでした。高級フレンチのコースの価格です。料理は美しいフレンチで間違いなく美味しいです。ただしフォアグラなど、好き嫌い、また年齢層が分かれるかもしれません。名古屋駅に直結してるので雨でも濡れません。新幹線や、地下鉄、すべての路線が交わるところなので、とても便利だと思います。高級レストランなのでスタッフの接客は安心感あります。プランナーさんも親切に、別会場で挙式をする場合のことも教えてくれました。私たちは、予算オーバーで下見のみになりましたが、ここの会場は、お二人と、参列される方にとって心地よい空間と、美味しいお料理を提供できると思います。美味しいお料理の披露宴は、参列される方の、満足度が高いです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
フレンチがとっても美味しい!眺めも最高!
【披露宴会場について】会場はエレガントでありながらも落ち着いた雰囲気でとても素敵です。ちょうど窓側の席でしたが、高層階にあるので眺めがとにかく最高でした!お天気もとても良かったので、この眺めだけでもテンションが上がりました。【スタッフ・プランナーについて】料理やドリンクのサービスもとてもスマートで、かなり感じが良かったです。会場の雰囲気に合った、プロを感じさせるサービスが印象的でした。【料理について】本格的なフレンチで、前菜からデザートまでどれもこれもとっても美味しかったです!1つ1つのお食事がどれもひと工夫されていて、でもとても食べやすくて感激しました。料理にこだわる方には本当におすすめです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅すぐのミッドランドスクエアの42階にありますので、とにかく便利です。【この式場のおすすめポイント】・本格的なフランス料理がとっても美味しい!・42階に位置する会場からの眺めが最高!・名古屋駅からすぐの立地で便利!詳細を見る (434文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
料理にこだわる人には最高の式場です。
披露宴会場内で挙式をするプランと、披露宴会場横のスカイゲート(?)のところで教会式の挙式をするプランを紹介していただきましたが、どちらも、ちょっと窮屈な感じがしました。ゴージャスな照明があり、窓から見下ろす景色はとてもきれいで、優雅な気分になれます。フルコースの試食会に行ったのですが、とてもおいしい料理でした。車で行ったためノンアルコールのドリンクを飲んだのですが、料理ごとに、その皿に合うノンアルコールのカクテルを出していただき、きめ細かなサービスを感じました。ミッドランドにあり、名古屋駅すぐ横でアクセスは最高です。見積りを出していただき、割引プランなど、親切に相談に乗っていただきました。やはり、料理の面ではこの会場がダントツでよかったです。披露宴会場の雰囲気もよく、優雅な披露宴になると思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
絶品料理と高層階の洗練された空間で贅沢な結婚式
まず、ミッドランドスクエア内ということで、大変洗練された雰囲気でした。挙式会場は独立しているわけではなく、挙式・披露宴ともに、ひとつのパーティー会場内で行われました。みんながいるパーティ会場に、新郎新婦が入場してくるため、チャペル等の緊張感ある感じではなく、親近感がある、温かい雰囲気でした。パーティ会場は、高層階にあり、青空が大変綺麗で、また会場自体も天井が高く、ヨーロッパの高級な雰囲気が漂う、大変洗練された空間です。また、受付を済ませてパーティー会場に入るまでには、ちょっとしたバーカウンターとソファ席があり、シャンパン等のドリンクを、高層階の素敵な雰囲気の中で楽しめました。ミシュランの星を獲得しているフレンチレストランとあって、絶品なお料理の連続で、参列者としても、大変満足でした。名古屋駅目の前のミッドランドスクエア内にあるので、大変アクセスはいいです。早めに到着したりしても、また友人等と待ち合わせしても、ミッドランド内で時間をつぶすこともできるし、大変便利だと思います。立地がいいので、遠方から多くのゲストがくる場合にもいいし、とにかくお料理が抜群においしいので、ゲストが喜ぶことを重視される場合には、大変おすすめだと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1031金
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【2件目以降の方】レストランWとは?料理×費用×演出すべて納得の相談会
会場見学をスタートしたけど何から始めていいか分からない、レストランウエディングの違いがわからない、そんなおふたりへおすすめ!レストランならではのオリジナル演出も交えて、こだわりを全て詰め込んだ理想のWを叶える相談会♪

1101土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《料理クチコミ4.8体験》絶品スぺシャリテ試食×名駅直結好立地
「今までで一番料理が美味しい」結婚式を叶えたいおふたりへ。「記憶に残る」圧倒的な美食体験と、プロのサービスはゲストへのおもてなしに。

1102日
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定*地上200m天空ウエディング×名駅直結×美食体感
名古屋市内一望\光溢れる挙式+パーティー体験/三つ星シェフの和牛&オマール海老の無料試食レストランだから叶う自由度の高い演出や挙式・ドレス・見積り、結婚式に必要なすべての情報の相談会!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-527-8881
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
11月公式HP予約限定<1軒目ご来館特典>最大100万円特典プレゼント!
1軒目来館特典として、衣装持込み無料を含む8大特典【最大100万円の特典のご優待】
適用期間:2025/09/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)(オーベルジュドリルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-6242愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランド スクエア 42階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 「名古屋駅」より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名駅直結のミッドランドスクエア最上階 |
| 会場電話番号 | 052-527-8881 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 有料ミッドランド スクエア 地下駐車場(結婚式当日は3時間分の駐車場無料サービスあり) |
| 送迎 | なし紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | オリーブの木で作られたシャンデリアが温かみとエレガントな雰囲気を演出。地上200mの景色も併せて楽しめます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し様々な演出もご用意しております。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 世界的デザイナーが手掛けた空間美と42階から見渡せるパノラマをご堪能ください。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にスタッフまでご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りオーベルジュ・ド・リルのスペシャリテのお料理をご用意してお待ちしております。 |
| おすすめポイント | フランス・アルザスで50年三つ星に輝き続けた美食をゲストに
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


