
8ジャンルのランキングでTOP10入り
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい式場
挙式会場は高層階にあるため、名古屋の景色が一望できます。晴れていれば、青い空の近くで挙式が可能です。披露宴会場は、オリーブの木で作られたシャンデリアがとっても素敵です。かなり大きいのでゲストの印象にも残ると思います。平均的なお値段だと思います。お花やドレス次第で値段は上がると思います。デザートを試食しましたがとっても美味しかったです。レストランもやっているので、食べに行きたいです。ゲストにも喜んでもらえると思います。名古屋駅からすぐのミッドランドスクエアの高層階にあります。交通面では問題ないです。とても丁寧に説明してくださいました。笑顔が素敵でした。料理がとても美味しいです。ミシュランをとっているので間違えないです。美味しい料理を出したいカップルにおすすめです。詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上質な大人婚が実現できる式場
実際に見学はできなかったですが全体的に木製のシンプル&ナチュラルな雰囲気だと思います。木製のオリーブシャンデリアが存在感と落ち着いた印象を与え、また正面の壁一面にフランスにある本店の外観写真がプリントされていて上質な空間といった感じです。42階にあるので名古屋周辺の景色を一望できるのも良い点です。コストパフォーマンスは高いとは言えませんが許容範囲です。フルコースの試食を頂きましたが非常に美味しかったです。一品一品非常に手が込みつつもシンプルさも感じられる料理でおすすめできます。ミッドランドスクエアで地下街から直結で行けるため季節関係なくアクセスしやすい点が非常にいいと思います。高級レストランにふさわしいサービスであるかとは思いますが、そうであるが故に求めるレベルが高くなり気になる点もありました。料理を重視していた点、アクセスのしやすさを大切にしていたのでその点で良かったと思います。料理重視で上質な空間で結婚式をしたい方におすすめです。詳細を見る (423文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
料理が美味しくて景色が良い式場
挙式会場と披露宴会場が同じという、初めてのタイプの式場でした。ミッドランドの上階にあるため、夜景がとても綺麗な会場でした。バージンロードは短めでした。窓から見える景色がとても綺麗でした。会場自体はそんなに広くないため、アットホームな雰囲気です。披露宴会場と挙式会場が同じなため、挙式が終わった後、少し時間が空きました。式場料理には珍しく、エスカルゴ等が出てきて驚いたが、料理はどれも美味しくて、満足でした。名古屋駅から徒歩5分ほどと、アクセスが良く遠方から来たため、ありがたかったです。名古屋の夜景が一望できて良かったです。着替えをしたいと伝えたところ、新婦新郎の控室で着替えをさせてもらえた。ゲスト用の着替え室がないのは残念だが、臨機応変に対応していただけたのは良かった。料理がどれも美味しくて、感動しました。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/08/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大人の絶品レストランウェディング
挙式会場はかなりシンプルで、外の景色も晴れると綺麗に見られると思いますが、新郎新婦の主役感が引き立っていい会場だと思います。披露宴会場はレストランなので大階段などはありません。高級レストランの雰囲気で、貸切で食事を楽しむイメージになると思います!レストランウェディングとしては安くはないと思いますが、料理の質と式場の立地、貸切になることを考えればコスパは悪くないです。料理はフレンチなら他に下見・参列したどの会場よりも自分の中では美味しかったと思います!料理そのものや器の目で楽しむ部分、味で楽しむ部分、食感で楽しむ部分と、あらゆる魅力のあるお料理でした。名古屋駅からすぐのミッドランド上になるので立地はとても良いです。また高層階に位置するレストランなので景色も楽しめます。他に下見した式場があることを伝えたところ、差し支えなければ見積もりを見たいとお話があったためお渡ししました。それをもとに意向の確認があったので分かりやすかったです!また試食時はレストランスタッフさんによる料理の詳細の説明がありサービスバッチリでした。立地がよく美味しい食事を楽しめることを重要視していました。期待以上にお料理が美味しく、条件はクリアーしていました。料理重視のカップル発見だと思います!部屋の配置と、どのタイミングでどこから入退場があるのか聞いておくと良いと思います。また沢山の提携ドレスショップがあるので、早いうちに聞いておきましょう。詳細を見る (613文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
絶品料理と名古屋の景色を一望できるこだわりの結婚式ならここ!
名古屋駅直結、レストランとしても有名な会場です。披露宴会場は木製のシャンデリアが会場の雰囲気をあげてくれて、美しいです。披露宴会場奥にワインが大量に置いてある部屋があり、ガラス貼りでキッチンも見えテンションがあがりました。ここは新郎新婦の控室になるようです。ただ、どうしてもチャペルが会議室のように感じてしまうチープさで、景色は良いのですが、名古屋駅を通常利用している通行人が目に入ったり、入場時に見られることがあるようです。いっきに現実に戻されて照れ臭くなってしまったので特別な空間を理想としている場合は注意したほうがいいかもしれません。便利さをとるか、非日常をとるかだと思います。個人的にはチャペル以外であれば高層階で展望がよいので、名古屋駅からエレベーターをあがるまでに現実から非日常を楽しむ気分に切り替わると思いました。木製のシャンデリアが目を引き、大きな窓からは名古屋の景色を一望できます。名古屋駅直結で、場所もわかりやすく天候に左右されません。妊婦さんや遠方の方、高齢者も助かるアクセスだと思います。披露宴会場は高砂のある正面に大きな絵が飾ってあり、高砂から右側がプロジェクター、反対側に全面窓ガラスで名古屋の景色が一望でき開放的でした。奥にキッチンが見えるワイン室のような場所があり、そこが新郎新婦の控室だそうです。入口までのアプローチもダウンライトが照らし、全体的に高級感のある印象でした。それなりに値段はします。が、納得の料理とロケーションだと思います。最高においしくて、拘りの伝わる料理で、挙式だけでなくレストラン利用もしたいと思いました。ピスタチオのデザートが絶品です。シェフの方とお話する機会があるのですが、丁寧にこだわりを説明していただき、またサーブスタッフも高級レストランにぴったりの雰囲気とおもてなしだったため、安心してゲストをおもてなしできる会場だと思いました名古屋駅直結のため大変便利で遠方のゲストも喜ぶと思います。アクセスがいいことは、当日のゲストへのおもてなしだけでなく、会場まで打合せ等で何度か通う必要がある新郎新婦にもメリットだと思います。レストランスタッフが素晴らしいです。シェフが料理説明の際実際に現地に行って感じたことや、学んだことといった経験を話してくださり、それを料理に活かした拘りをとても感じました。シェフだけでなく、プランナー、サービススタッフもプロ意識が高く誇りを持って働いていることが伝わり、ゲストに対して充分なおもてなしができそうだと感じました。料理がとにかくおいしいです。グルメなゲストも喜ぶかと思います遠方ゲストが多いカップルにお勧めですアクセスが良いので仕方ないかもしれませんが、チャペルが少しチープに感じます詳細を見る (1139文字)



- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のお料理とサービス、景色を味わえました
ミッドランドスクエアの42階から名古屋が一望できます。ゲストの方からもここまでの景色を楽しめる会場は初めてと喜んでもらえました。ウェルカムボードやムービー作成等を依頼した。特になしミシュランを取得されており、言うまでもなく何を食べても美味しかったです。名古屋駅から直結しているため、遠方から来る方のアクセスも重視しました。複合ビルのためエレベーターが多かったため、招待状にもアクセスマップはついていましたが親戚にはフロアマップを渡しておきました。2人の休みがなかなか合わず、打合せの日程について調整いただきスムーズに進めることが出来ました。当日、ドリンクサービスも行き届いておりゲストも大変喜んでいただけました。お料理とスタッフの皆様(ヘアメイクさん司会者さん音響さんカメラマンさんお花屋さんも含めて)プロの言うことに任せて正解でした詳細を見る (367文字)


- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
柔らかな雰囲気の会場と絶品料理です。
隣のチャペルで挙げたので移動はスムーズでした。高層階の為視界を遮る建物はなく、ドーム型の白い天井と白い壁に自然光が柔らかく入り、木目の床も相まって温かな雰囲気でした。高い天井と木のシャンデリアの存在感、木目の床、大きな窓からの景色と自然光が全体を優しい雰囲気にしてくれました。ゲストとの距離も近かったです。ドレスはパックプラン(3着でいくら)でしたが、選んだドレスでの差額分やアクセサリー等の装飾で上乗せがありました。持込はゼロで、会場の装飾やペーパーアイテム等 細かいところまで全てお任せをしました。お料理もワインもとても美味しく、ゲストの方にまた(会場だったレストランへ)行きたいと言われるほどでした。名古屋駅が最寄りのため遠方からのゲストも呼びやすく、また名の知れたビルのため多くの方に分かりやすい場所だったと思います。担当の方にリードしていただきながら準備を進め、当日を迎えることができました。質問や要望にも可能な限り迅速に応えていただいたと思います。自分たちが希望しない演出を勧めてきたりしないので、ストレスなく打ち合わせも進んでいきました。またお花や音響・ヘアメイク・ドレスなどすべて会場の提携先で決めましたが、皆様とても感じが良くてこちらの要望を汲み取りながらプロの目線でアドバイスしていただき大変助かりました。お料理が美味しいこと余計なオプション項目が無いゲストとゆっくりお話ができた車椅子のゲストも可高層階から名古屋を一望できる自分自身、結婚式にこだわりはないと思っていましたが、いくつか会場を見学すると自分らしい会場の雰囲気がわかってきました。詳細を見る (682文字)




費用明細4,018,543円(54名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
目にも舌にも楽しい結婚式を挙げられます。
挙式会場は2種類ありました。1つ目は披露宴会場を挙式会場とする方法。大きなオリーブの木のシャンデリアの下で挙式することができます。2つ目はミッドランドスクエア内の式場です。祭壇のうしろには42階からの絶景が見えます。披露宴会場はクリーム色、木目調があり落ち着いた雰囲気です。狭すぎず広すぎず、ゲストと楽しく食事ができると思います。窓が大きく、こちらも挙式会場と同じく絶景を見ることができます。レストランウエディングですが、お料理が高級なため少しお値段が高いと思いました。どこに重きを置くかによるかと思います。さすが星を持っているレストラン、非の打ち所がないほど美味しいです。メニューは金額ごとに設定されていますが、組み合わせることもできるそうです。地上42階ということで、景色は素晴らしいです。遠くの観覧車が見えました。雨でも夜でも景色が見えると思います。駅からも近く、また地下直結のため、遠方から来る方にも行きやすいと思います。案内のスタッフさんが丁寧に案内してくださいます。カタログや写真をたくさん見せてくれたので、イメージがしやすかったです。絶景が見れるロケーションが最高です。ご飯も美味しいので、参列者の印象に残ると思います。会場がきれいなので、飾り付けも最小限で映えそうです。食事が好きなカップルにおすすめです。少人数でもいいかと思います。ゲストの方とゆっくり過ごしたい方にもおすすめできます。詳細を見る (602文字)


- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理・景色・ロケーションが最高!!!
宴内人前式にしたため、披露宴会場と同じです。大きなシャンデリアが印象的なことと、天井が高く開放感があることが、他の会場にはないポイントです。窓も大きくたくさんあるので、昼は明るく、夜は夜景を楽しむことができます。ペーパーアイテムなどで、外部利用が可能な部分は外部の安い業者を利用しました。料理は文句なしです。試食を一通りしましたが、値段に関係なくどのコースにしても満足できると思います。遠くから来るゲストも名古屋市内での乗換がないので、楽だったことが選んだ理由の一つです。地下街を利用すれば、名古屋駅から外を通らずにアクセスできることはとても魅力です。"細かい点もたくさん質問をしましたが、プランナーさんには電話・メールなどで丁寧に対応を頂き、安心して進めることができました。カメラマンさんは、この会場で撮影し慣れているようだったので、少ない時間ながらも用意した指示書どおりの写真をたくさん撮って頂けました。"料理は値段の異なるコースがいくつかありますが、どれにしてもおいしいので値段の低いコースでも問題ないと思います。試食をして一部だけランクアップ・ダウンすることも可能です。料理、景色、ロケーション、会場の雰囲気などどれを取っても最高でした。ここで式をして本当によかったと思います。ゲストの皆様からも、どれもとてもよかったという言葉を頂き、とても嬉しかったです。詳細を見る (583文字)
費用明細3,344,620円(65名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/08/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群でおいしい料理でおもてなしできる会場
チャペルの挙式会場がありますが、私はレストラン会場内の人前式を選びました。天井も高く、42fの景色も抜群です。控室は計3部屋あり便利です。新郎新婦用のお手洗いがバックヤードにあるのも便利です。会場は白を基調とした開放感ある空間で、中央にあるシャンデリアが高級感あり素敵です。ゲスト60人ほどでしたが会場の広さは十分です。最初の見積りでは40名・200万弱でしたが、最終的には60名・300万位になりました。値上がり理由は、人数増・引き出物によるものです。人数により変動する項目であり、他の項目は最初の見積りとはあまり変わりませんでしたので、その点も当該式場について好印象です。日柄は外せないポイントだったので大安挙式でしたが、仏滅など日柄にこだわりがなければ安くなると思います。ドレスについては当初の予算通りでしたが、アクセサリー類で値上がりしました。自分たちでムービーを作成しました。花についても極力シンプルなものにしました。ドレスは2着で見積りしてもらった方がいいと思います。人数も後から多くなると思うので、多めの人数での見積りを出してもらったほうがいいです。会場選びの大きなポイントの1つが料理でした。ミシュラン獲得のレストランであり、味は間違いないです。ゲストにも好評でした。名古屋駅地下直結、ミッドランドスクエアビルの42fです。jr線、地下鉄からのアクセスも抜群です。どのスタッフさんも親身にご対応くださりました。プランナーさんは打ち合わせ時のほか、メールやりとりも丁寧にご対応くださりました。ミッドランドスクエアビルの42fであり、眺めが本当によいです。天候に左右されず景色がきれいな点が魅力的です。名古屋駅地下直結、ミッドランドスクエアビルの42fです。jr線、地下鉄からのアクセスも抜群です。料理もミシュラン獲得レストランということもあり、ゲストに大変好評でした。詳細を見る (791文字)


費用明細3,344,620円(60名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/07/01
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
高層からの景色が綺麗な式場
モダンな雰囲気の挙式会場です。ビルの中にあるため、厳かな感じではなく、暖かい色合いの椅子が並べてあり、参列者はより近くで新郎新婦を見られると思いました。普段は、高級レストランとしても経営しているため、装飾がとても素敵です。大きなシャンデリアがあるのですが、よく見るキラキラしたものではなく、とてもインパクトがあります。大きな窓から見える景色は高層ビルならではなので、おすすめです。夜は、特に夜景が美しく見えます。レストランとして利用したこともあったのですが、食材にも拘っていて、レベルが高いです。今回のコースも、非常においしく、見た目でも楽しめました。名古屋駅から直結でいけるので、雨の日も地下から行けば濡れる心配もありません。遠方の方が多く参列される場合は、駅近、ホテルも沢山ある名古屋駅はとても便利だと思います。分かりやすい説明で、笑顔で接客してくださりました。また、たまたま誕生月だったこともあり、サプライズでデザートのプレートを出していただけました。ビル内にあるため、とても落ち着きのある空間です。お食事にこだわるカップルや、遠方の参列者を呼ばれるカップルは気に入りそうです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大人婚を実現できる!料理にこだわれる!魅力満載のレストラン!
ミッドランドスクエアのチャペルを使用できます。天候に左右されますが、42階からの景色は絶景です。シンプルなチャペルですので、好みは分かれるかもしれません。大人っぽさがあり、木のぬくもりがある素敵な会場。少しこじんまりとはしてますが、オリーブの木で作られたシャンデリアが高級感を演出。天井も高い。眺望もよい。妥当だと思います。ミシュラン東海で1つ星を取っていることもあり、絶品。誰もが感動すると思います。名古屋駅から濡れずにこれるところが素晴らしい。ミッドランドスクエアの高層階行きエレベーターで41階まで行き、エスカレーターで42階まで行きます。新幹線改札から10分で会場につくので、名駅からの高さでいうと5本の指に入るはず。非常に丁寧で、寄り添ってくださいました。式場を探している人には是非ともあってほしいと思うくらい素敵な方でした。貸切であげられる、料理にこだわれる演出はそこそこにして会話を楽しんだり、大人な雰囲気にしたい、料理でもてなしたい方にはとてもオススメ詳細を見る (434文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理がピカイチの落ち着いたレストランウェディング
式場はレストランフロアをレイアウト替えして式場の形にするか、隣のフロアの式場で行うか選べる。どちらも高層階なので景色が最高会場は高層階高級レストランを貸しきって使えるので落ち着いてモダンな雰囲気。もともとレストランがオシャレなので、手を加える必要はあんまりない。料理が本当に最高!フォアグラとステーキのパイ包みは人生の中で食べたものの中で一番美味しかったです。レストランとしてまた何度でも行きたい。交通の便は◎名古屋駅から迷わず来れる。エレベータの位置だけきっちり案内されていれば誰でも来れる。コストパフォーマンス重視でゲストに喜んでもらえる挙式、披露宴を目指していたので、ここの料理は間違いなくゲストの皆さんに喜んでもらえることは間違いないと思います。高級レストランウェディングって感じです。料理を気にしている落ち着いたカップルにおすすめですね!詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ミシュランの名店で上質なウェディングを
レストランの隣にあるホールを挙式会場として利用できます。ホールの横には待合スペースや更衣スペースも用意されています。挙式会場自体はシンプルな作りですが、大きな窓があり開放的で景色がとても良いです。真ん中の大きな木のシャンデリアがとても印象的です。白い壁と木がベースになっているので、装花などで色々な雰囲気に変えられそうです。もちろんこちらにも大きな窓があり景色が楽しめます。季節ごとにお得なプランやキャンペーンが出るので、プランやキャンペーンが適応されればある程度の割引や特典がついてきます。お料理や飲み物は他の会場と比べると高めですが、レストランですので上質なものだけを提供してくださるかと思います。ミシュラン掲載のレストランですので、お料理の味は間違いないです。スペシャリテを試食させていただきましたが、とても美味しかったので当日のコースに組み込みたいと思いました。駅直結なのでアクセスはとても良いです。レストランフロアへ行くエレベーターが特殊な構造のため、少し分かりにくいかもしれませんが、館内の案内は十分にあるので迷うことはあまり無いかと思います。ビルの駐車場もあるので車での来館も可能です。料理が1番の決め手でしたが、衣装を持ち込みたいと考えていたので持ち込み料がかからないというところもポイントです。控え室等の付帯設備も問題なさそうな作りでした。料理にこだわりたい方や景色を重視したい方におすすめです。詳細を見る (607文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一流レストランで大人ウエディングができる会場
この披露宴会場は普段ふつうにレストラン営業をしているところではありますが、披露宴などでも利用されることもあって設備はとくに問題なかったです。高層階でお店の天井も高く、とても開放的な空間でした。夜だと名古屋の夜景がとてもきれいに見えると思います。コストは他の会場と同じ価格帯です。お料理は抜群においしいです。立地は最高です。名古屋駅から地下街を歩いて外に出ずにたどり着くことができるので、雨天であっても問題ないことがいいと思いました。また、遠方からくるゲストが多い場合も、新幹線が止まる名古屋駅から徒歩で行けるのはとてもよいポイントだと思いました。普段から一流のレストランとして営業をされているので、お客様に対しての接客はしっかりされていると思います。立地がお勧めのポイントです。あとは、エレガントな雰囲気なので大人ウエディングにもぴったりだなと思いました。落ち着いた大人ウエディングをしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/10/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
立地とお料理が最高のレストランウエディング
赤いバージンロードが印象的です。他にはない雰囲気の挙式ができると思います。木のシャンデリアがとても素敵です。会場は少し狭いですが、窓がたくさんあるので開放的な雰囲気です。あまり良くはないと思います。割引なども少ししかありません。持ち込み料がほとんどのアイテムにかからないので、節約するならそこでできると思います。前菜からデザートまで、全てのお料理が今までに食べたフランス料理の中で一番おいしかったです。さすが一流レストランだと思いました。名古屋駅直結なので、ロケーションは抜群です。控え室が狭いところが気になりました。また、披露宴会場も50人くらいが適当なので少し狭いです。お料理重視のカップルにはぜひ検討してほしいです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルで上品なレストランウェディング
レストランウェディングなので、チャペルはなく、ナチュラルな椅子を並べた見晴らしのいい部屋でした。シンプルですっきりとしています。バージンロードは短めです。大きな木のシャンデリアがあります。高層階で高級感がありますが、その中にもナチュラルさがあり、緊張することなく楽しめました。レストランウェディングということで、期待通りでした。見た目も豪華に盛り付けるというよりは、上品で素敵な雰囲気でした。パイ包みは絶品です。名古屋駅直結です。ミッドランドスクエアの中にあります。雨が降っていても濡れなくていいのは嬉しいです。名古屋駅直結で、遠くから参列者が多い場合はとても便利だと思います。演出に力を入れるというよりは、料理と落ち着いた雰囲気で、大人の結婚式向けだと感じました。詳細を見る (333文字)

- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お料理が美味しく、夜景が綺麗。
非常にシンプルでしたが、窓が大きくあるので、開放的だと感じました。シンプルな分、お花などの装飾で自分たちらしいイメージを作りやすいかと思います。入場まえの待機中に、展望台へ行かれる方々に見られてしまうので恥ずかしかったです。木のシャンデリアが印象的。とにかく眺めがよく、お昼過ぎから夜にかけての式でしたので、景色も夜景も皆さまに楽しんでいただけて、好評でした。ただ、テーブルの数が限られているので、※6人掛けのテーブルが○台まで。など参列いただく方の人数と配置を合わせるのが大変でした。プチギフト・席次表/席札・一部引き出物を持ち込みをしました。持ち込み料は発生しませんでした。手間はかかりますが、席次表・席札は専用のサイトもあり安価でそれなりのものが作成できますので充分だと感じました。事前にオーベルジュのスタッフ様にも内容を確認していただけるので安心です。参列者の方々にも、結婚式でこんなに美味しいお料理がいただけて嬉しいと好評でした。遠方から参列いただく方も多かったので、特にアクセス重視で選びました。名古屋駅からも歩いて5分程度で、雨に濡れることなく行けるので良いかと思います。提携先のお花屋さんが非常に良かったです。イメージ以上のブーケ、ブートニアを作っていただけました。・お料理のおいしさ・アクセスが良い・景色結婚式への憧れもやりたいこともありませんでしたので、お料理の美味しさ・シンプル・アクセスの良さで選びました。名古屋駅周辺の式場を他に2件下見に行きましたが、値段の割にお料理が美味しくなかったり、見た目もお料理も安っぽかったりしました。臭みのあるゴム肉が出てきたり…決めかねていたところ、私たちの要望を全て叶えてくれた、オーベルジュさんに即決しました。披露宴の内容も、最低限でシンプルだったと思います。ただ、その中でも担当のプランナー様から参列者の方々にも楽しんでいただけるようなアイディアを出していただけたことで、両親や親族にも楽しんでもらえたと思います。旦那の会社の方々は(30代〜50代)、今までにも沢山結婚式に参列しているので、シンプルなのがちょうど良かったと好評だったそうです。もちろん自分たちのやりたいことを叶えられること、が式場を選ぶ上で大切だと思いますが、結果的に、最低限の内容でも、参列者がお料理・景色に喜んで下さったことが、何よりも嬉しく、私たちはこちらの式場に決めて良かったと感じています。詳細を見る (1016文字)
費用明細3,321,604円(71名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
高層階からの絶景と絶品フレンチで高級感のある落ち着いた結婚式
1レストラン内、2レストランと同フロア(ミッドランド42階)にあるスカイチャペルの2通りあるそうです。1はオリーブの木でできたシャンデリアがとても素敵です。挙式後、ゲストは控えスペースに戻り、その間でスタッフの方がレストラン内の机と椅子のセッティングをして披露宴へ・・・という流れになるそうです。2はこじんまりした大きさであたたかみのあるチャペル。シンプルですが、窓があり自然光が入り高層階なので眺めがとてもいいです。(借用料が別途かかります)高層階からの眺めやオリーブの木でできたシャンデリアがとても素敵です。ナイトウェディングの場合は夜景がきれいでロマンチックな雰囲気です。高級感があり、かつ落ち着いた雰囲気でした。料理の値段だけで考えたら、ゲストハウスと比べ、コストパフォーマンスは最高だと思います。総額でみるとレストランウェディングにしては高めかもしれませんが、アクセスやレストランとしても有名で味も確かな点を踏まえると相応の値段かと思います。これまで結婚式で食べた料理の中で、間違いなく一番おいしかったです。レストランの支配人の方が、一品一品丁寧に説明してくださり、料理にあったワインをだしていただき、おもてなしにも感動しました。ミッドランドの42階という非日常感や、景色のよさは自分がゲストの立場ならうれしいと思う会場です。駅から地下を通って雨が降っていても濡れずに来られるアクセスのよさに魅力を感じました。この立地であれば、夏や冬に式を行っても問題ないのではと思いました。ただ雨や曇りの場合の、見晴しや会場の明るさ等は懸念しています。レストランの支配人や料理長の方にもご挨拶いただき、丁寧な対応に感動しました。支配人の方から料理やワイン、お店に関する説明を丁寧にしていただき、レストランのファンになりました。プランナーの方も押しが強くなく、質問した内容には丁寧にお答えいただき、控え目で好印象でした。プランナーさん自身が「ここで結婚式をあげました」とおっしゃっていたことも安心感を覚えました。名古屋駅から濡れずに行ける立地と世界中の美食家も愛するフレンチがおすすめです。ただレストランなので、ゲストハウス・結婚式場と比べれば、控室や待合室のスペースが少ない等、設備面が劣るという印象でした。料理重視で落ち着いた雰囲気を好むカップルが気に入りそうな式場だと思います。料理は間違いなくおいしいです。レストランなので設備面を実際に見て確認しておくことが大切かと思います。詳細を見る (1039文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
美味しいお料理を味わえる
高層階で気持ち良かったです。会場全体がゴージャスな雰囲気で、素敵なシャンデリアが印象的です。お料理は全てが美味しく、とても感動しました。お料理に合わせてワインも出してくださっていて、料理もワインも大満足に楽しむことができました。立地は駅の真正面のミッドランド42階ということで、駅直結でとても便利な所にあります。とてもわかりやすかく、遠方からの参列だと非常に有難かったです。スタッフさんはよく気が利く方ばかりだったと思います。特に残念な印象を受けることはなかったです。大人数の披露宴でなくても、親族のみや比較的少人数の披露宴にも対応出来る式場だと思います。出席者に車椅子の方やマタニティの方がいても、設備に不便なところはないと思います。ミッドランドの42階なので、とても高級感もありますし眺めもすごく良かったです。とにかくお料理が美味しかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
名古屋駅直結のこじんまりしたレストランウェディング
挙式会場は42階にあり名古屋駅界隈の景色が楽しめますが、天井が低く普通の部屋に椅子が並べてあるだけといった簡単なつくりで、どうしても今まで参列してきた式場のステンドグラスの大聖堂や独立した今時のグリーンが生い茂るナチュラルな教会と比べてしまいました。天井も低く豪華さも無く、披露宴会場というよりはレストランでした。高砂も丸テーブルで、挙式会場からは外に出ること無く真夏や真冬でも気温や天気が気にならないので助かりましたが、通路も入り組んでいて1列にならないと通れないほどの狭さでした。名古屋駅直結で地下から行けるので天気を気にせず便利です。飛行機や新幹線利用の遠方ゲストも助かると思います。ただ、地下から行くと入り組んでいるので、地上に出た方が分かりやすいです。遠方ゲストや年輩のゲストが多い方にはおすすめです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
絶品フレンチを上質な空間で楽しめます
レストランウェディングなので、ビル内にある共有の挙式会場でした。白を基調としているモダンかつスタイリッシュな雰囲気でしま。木目を基調としていて、シンプルながらもとてもセンスが良くお洒落な雰囲気です。モダンな雰囲気もありつつ、優雅な感じもしてとても素敵な会場でした。レストランウェディングというとカジュアルなイメージを持ってしまいますが、そんなことは無い会場でした。高層階にあり名古屋が一望できます。最も楽しみにしていたものです。期待を裏切らないおいしさでした。なかなか来店はできない有名店なだけに、結婚式で招待していただけてうれしかったです。名駅直結で、便利さこの上ないです。新幹線でくる遠方ゲストがある方にもおすすめです。一流レストランなだけあり、さすがの対応でした。内装が上品かつ上質な雰囲気です。料理がハイレベルなのでグルメなゲストが多い方にはおすすめです。詳細を見る (382文字)



もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
全てのバランスを考慮し選んでください。
大きなシャンデリアがあり、とても重厚感がありました。普段から良く利用していますが、結婚式の料理は大量生産のためか質の低下を感じます。もっともおいしかったのはパンでした。通常営業のディナーのほうが一つ一つがおいしく、丁寧です。名古屋駅からほど近く、良いです。【最悪】です。スタッフはテーブルに間違えて料理を運び、それを指摘すると「は?」と言い、何も言わずに料理を下げ、ガチャガチャと大きな音を立てながら新たな料理を持ってきました。テーブルへの置き方も雑です。また、スタッフの数の割に気が利きません。飲み物がなくなっても、気づきもせず、オーダーしても返事をしない。他のホテルウェディングでは経験のない無礼さでした。食べる速度を急かすのも、品がありません。また、言い方が失礼でした。他の参列者も同様の印象を受けており、せっかくの披露宴が大変不快なものになりました。参列者は若いですが、社会的地位が高い者ばかりでしたので、日頃からの他からの対応と比較すると、非礼さを大変感じました。反省と改善を要求します。立地。上記の通りです。ロケーションは良く、料理自体は及第点ですが、社員教育の見直しと反省、改善を求めます。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
夜景が綺麗な会場
部屋の真ん中に木のシャンデリアがあり、木のシャンデリアというものを初めて見ましたが重厚感がありました。私は良いなぁと思いました。会場自体は余り広くないですが、天井が高いため開放感があり、大人な式を挙げたい方には良いと思いました。挙式会場を一度、参列者の方は退出して、同じ場所で披露宴をするスタイルでした。そういったスタイルは初めてでしたが、工夫されてると感じました。とても満足しました。一品一品とても盛り付けも綺麗で写真を撮りたくなるほどです。味も美味しく、普段は少食ですが、いっぱい食べられました。またプライベートでもぜひ利用したいと思います。名古屋駅の目の前なので、わかりやすいです。地下で直結しているので雨でも安心です。地上から歩いても目の前のビルなので、道路一本渡るだけで着きます。なんといっても夜景です!!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
木の優しさをたくさん感じれました
独特の内装が施されていてインパクトが強かったので、覚えていますが、木造のフロアーに真っ赤な絨毯のバージンロードが幅広のデザインで長く敷かれていて、その情熱的な挙式を雰囲気づくってました。大理石とかの石の感じはなかったのですが、木の柔らかさ、優しさがプラスとなって働いてました。壁の上の方に天窓に近いようなデザインの窓があったり、天井から木のアート作品のような巨大な照明が下がっていたりと、見ごたえ十分なルームにまとまっていて、さらに床は木造のカジュアルさを表現。全体としてはカジュアルな居心地が重視されていたように感じました。会場からは、名古屋駅がとっても近くて、徒歩で表現しても1、2分といえるくらいでしたよ。スタッフさんとしては披露宴の司会の男性の方は、声が通って、安心感を覚えるような素敵な進行でした。挙式も披露宴も会場のフローリングとして木材を使っていて、都会ながらも木の優しさを感じながら優雅にリラックスして過ごせたという点です。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とにかく料理重視ならオススメです。
私が下見した時はミッドランドスクエア内に共用のチャペルを作成中でした。なのでイメージ写真しかみてませんが42階からの景色がすごくよかったです。ミッドランドスクエア42階にあるので景気はすごくよくて栄方面が一望できます。夜について披露宴を行う事も可能なのでロマンチックな夜景のなかで行うことも可能です。本店がミシュラン三つ星と言われているだけあって料理は私がまわった式場のなかで一番おいしかったです。別の式場に決めることになりましたが、またレストランを利用したいと思いました。ミッドランドスクエアの42階にあるので名古屋駅直結でいけます。雨が降っても濡れることはありません。遠方から来られる方が多い場合はこの辺も重要だと思います。・とにかく料理はどれも美味しい・名古屋駅直結でアクセスは最高・ミッドナイトスクエア42階の景気を横にしながら披露宴を行える詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高層階からの眺めと立地の良さ
挙式と披露宴は同じ部屋でした。披露宴会場に椅子を並べて挙式をおこない、その後またテーブルや椅子を配置し直し披露宴がありました。少し狭いですが、高層階から景色を眺めながらの式で良い雰囲気です。挙式会場と同じ部屋でした。レストランだけあって、とても美味しかったです。特にお肉料理にボリュームもあり、質も良かったです。名古屋駅すぐのミッドランド内にあり、立地がとても良いです。地下から直接行けるので、道に迷うことはないと思います。ミッドランド内にあるので、レストラン外の共用の化粧室を使用しますが、広くて清潔で、使いやすかったです。高層階にあるので眺めがよく、夕方になると夜景への移り変わる景色も見れて、いい雰囲気です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
三つ星のお料理でおもてなし
なんといっても眺めがいいです。昼のパーティーと夜のパーティー、どちらもしたくなる景観でした。会場入って一番に目が行くのがウッドのシャンデリアで、これまた圧巻の存在感です。ギラギラしたシャンデリアよりも珍しい上に品もありました。基本的にはレストランなので、大人数収容という広さではないですが、ゲストとの距離も近くて良いと思います。レストランウエディングの相場があまりわかりませんが、一般的に結婚式の見積もりとしてはお値打ちな方だと思います。お料理が素晴らしいものなので、それを思えば決して高くないと思います。衣装の持ち込みも自由、無料でした。立地条件は抜群です。これ以上のロケーションはないと思います。電車も新幹線も、車両を降りたらほぼ着いたようなものなので、アクセスの負担はないと思います。さすがは三つ星レストランだけあって、スタッフの方がとてもプロ意識高くいらっしゃるなという印象でした。お店、お料理に対する誇りもさることながら、インテリアの説明も細かくしてくださり、引き込まれるものがありました。お料理でゲストを最大限もてなせる会場だと思います。同じお祝儀を払うなら、ゲストとしては絶対に楽しみに来てくれるはずです。詳細を見る (510文字)



もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高層階ウエディング
華やかで、受け付けからスタイリッシュな空間でした。新郎新婦のセンスのよさが伝わる会場です。なんといっても、高層階で大きな窓があるので、名古屋の街が一望でき、明るい町並みから夕方キラキラと輝く景色に変わっていく様は、本当に思い出深いです。事前にアレルギー対応をしてくださり、代替えのメニューをだしていただきました。とてもお洒落で、新しい印象のお料理でした。名古屋駅からすぐなので、公共機関、新幹線での参列にとても便利な立地です。交通アクセスがいいので、真夏の暑い日や、真冬でもゲストにスムーズに来てもらえると思います。体調が優れなかったのですが、凄く決め細かに配慮してくださり、安心して楽しく過ごすことができました。絶景をゲストにプレゼントしたいおふたりにぴったりな会場です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思い通りの結婚式が出来ました
披露宴会場で宴内人前式を行いました。高層階なだけあり名古屋が一望できます。天井が高く解放感があり、木のシャンデリアと床の色合いが高級がありながらもナチュラルでおしゃれです。ドレスショップによるかもしれませんが、私達は新郎新婦の小物が全て買い取りだったため、細々としたところで値上がりしました。料理をグレードアップしたので値上がりしました。ペーパーアイテムを手作りした。見た目も洗練されていて、とても美味しいです。ゲストの皆さんも美味しかった!と言ってもらえました。またドリンクもアルコールもノンアルコールも種類が多く美味しかったです。私達は美味しい料理でおもてなしをしたい、楽しんでもらいたいと考えていたので、メインの料理をゲストが選べるようにしたのですが、それもゲストから好評でした。名古屋駅の目の前にあり、迷うことはまずないと思います。皆さんとてもテキパキとされていました。気配りも細やかでした。料理が美しく、大変美味しいです‼いくつか式場見学にいきましたがダントツで美味しかったです。こんなに料理が美味しい結婚式に招待されたら自分だったら嬉しいなと思い即決でした。また駅近で分かりやすいことも遠方からくる方もいたため決めるポイントでした。会場の雰囲気、料理、サービス、立地、ドレス等どれも満足ができると思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催<美食体験>圧巻の料理!好立地×絶景の貸切ウエディング
【最大80万円特典】名駅直結、星付き料理を味わう特別フェア。料理も立地も演出も、すべてこだわるおもてなしウエディング。エリアで最も高さのある地上200mに位置する天空チャペルとレストラン貸切体験。

1109日
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【グランメゾンで叶えるW】5万円コース試食×豪華特典SPフェア
名駅直結、エリアで最も高さのある地上200mに位置する天空チャペル。和牛×オマール海老の食べ比べを含む豪華コース試食付きのブライダルフェア。当館でしか体験できない【ゲストにもてなしたい料理と空間】を是非ご体感ください。

1115土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《料理クチコミ4.8体験》絶品スぺシャリテ試食×名駅直結好立地
「今までで一番料理が美味しい」結婚式を叶えたいおふたりへ。「記憶に残る」圧倒的な美食体験と、プロのサービスはゲストへのおもてなしに。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-527-8881
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
11月公式HP予約限定<1軒目ご来館特典>最大100万円特典プレゼント!
1軒目来館特典として、衣装持込み無料を含む8大特典【最大100万円の特典のご優待】
適用期間:2025/09/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)(オーベルジュドリルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-6242愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランド スクエア 42階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 「名古屋駅」より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名駅直結のミッドランドスクエア最上階 |
| 会場電話番号 | 052-527-8881 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 有料ミッドランド スクエア 地下駐車場(結婚式当日は3時間分の駐車場無料サービスあり) |
| 送迎 | なし紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | オリーブの木で作られたシャンデリアが温かみとエレガントな雰囲気を演出。地上200mの景色も併せて楽しめます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し様々な演出もご用意しております。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 世界的デザイナーが手掛けた空間美と42階から見渡せるパノラマをご堪能ください。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にスタッフまでご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りオーベルジュ・ド・リルのスペシャリテのお料理をご用意してお待ちしております。 |
| おすすめポイント | フランス・アルザスで50年三つ星に輝き続けた美食をゲストに
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


