クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.0
- 披露宴会場 3.4
- コスパ 4.3
- 料理 3.0
- ロケーション 4.4
- スタッフ 2.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
落ち着いた大人が似合う会場
【披露宴会場について】黒を基調とした重厚感のある会場でした。ソファー席が多く、50人以下くらいであればゆったりくつろげるイメージでした。昼間でしたが、照明をかなり落としており、お祝いの場というよりも暗い感じの印象を受けました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの人数が少ないのか、お料理が運ばれるタイミングくらいでしか見かけませんでした。「ご自由に」といったスタイルだと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅すぐ横のビルの中なのでアクセスはすごく良いと思います。オフィスビルの中にあるレストランのようなので、結婚式場がある感じではなく、入口に似顔絵入りのウェルカムボードがなかったら素通りしていたと思います。【この式場のおすすめポイント】ゲストが70名程度いたと思いますが、立ち見にはならない程度の広さでした。新郎新婦らしい、大人な雰囲気のスタイリッシュな会場でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
東京駅に直結してるといってもいい便のよさは嬉しい
【挙式会場について】ブライダル専門ではないので、チャペルや挙式のためのスペースはありませんが、披露宴に組み込んだ形で人前式をしました。参列者皆が見守る中執り行われた指輪の交換・署名・キッスは、アットホームであたたかでした。【披露宴会場について】シンプルでスタイリッシュな内装なので、装花やウェディングドレスが引きたちました。通常のレストランの雰囲気なので、ゲストも気を使わず形式ばらずにくつろげるようです。また、新郎新婦との距離も近いので、気兼ねすることなくいい意味で飲み会のように二人を囲んで友人たちがワイワイ楽しんでいたのが印象的でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはプランニング会社の方でそこはとても手際良く進めていましたが、お店のスタッフにバイト君がいたりで、専門的なサービスを受けているという感じはしませんでした。サービスの質には不満が残ります【料理について】可もなく不可もなくです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】何といっても交通便の良さです。電車でも車でも来やすいですし、タクシー乗っても説明しやすい。一番いいのは、遠方からくる東京に不案内の参列者にやさしい場所だということです。行きも帰りの列車の時間も、移動の時間を気にすることなくお祝い出来るのがうれしいです。【この式場のおすすめポイント】写真撮影のロケーション。ちょっと変わったポイントがいっぱい。このビルはオフイスビルでもあるので土日はフロアーのみならず、階段やビルのロビーまで貸切状態で写真撮影出来ちゃうのです、ビルのガラスを一面に・・新幹線をバックに・・人とは違う個性的なウェディングフォトがとれました特になし詳細を見る (625文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 3.3
立地とコストは満足しました
結婚パーティーの下見に行ってきました。会場はビルの角にあり窓も大きいので、面積の割には広く明るく感じます。黒をベースとしたクールな会場です。控室は会場を出たすぐ隣にあり、普段は個室として利用している場所です。大きさも十分でした。ただ、スタッフさんの対応があまり良くなかったのが残念です。私たちが来場しても、せわしなく準備をしていて誰も出迎えてくれませんでした。丸の内という立地条件で、あの値段ならしょうがないのかも、と思うべきなのかもしれませんが。。。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/28
- 下見した
- 4.0
大人カジュアル少数パーティ婚
【挙式・披露宴会場】小規模ウェディングな方には向いていると思います。50名くらいから少しきつく感じそうです。ただ、柱もなく、出席者が見渡せるし、カジュアルシックな黒基調の会場も大人カジュアルな気軽に式を挙げる感じで、いいなと思いました。和装もドレスも映えると思います。【スタッフ(サービス)】スタッフの方は親身な感じで好印象でした。【料理】料理は下見のみで試食していませんが、おいしそうでした。次はお食事してみたいと思います。【コストパフォーマンス】料金はとてもリーズナブルで1人頭2.5万円程度。東京駅から近いことや少人数な事を考えれば、大人カジュアル少人数での式を考える方には向いていると思います。【ロケーション】東京駅から1分程度。遠方からのゲストがいらっしゃっても安心だとおもいました。ビル2階にあります。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)バンドでの生演奏が入れられる音響設備や大型スクリーンなど設備が充実していると思いました。色々楽しめる演出が出きるのではないかなと思います。【こんなカップルにオススメ!】大人カジュアル少数でのウェディングされたい方。遠方からゲスト来られる方。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
雰囲気はHPの写真で...
雰囲気はHPの写真で見たよりも暗い印象を受けました。装花でアクセントをつけるととても映えそうです。一番気になってしまったのが、2Fというロケーションのためか窓からの景色がビルだったところです。詳細を見る (96文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/07/28
- 訪問時 30歳
基本情報
| 会場名 | OLD MAN'S UN 丸の内店(オールドマンズアン)(オールドマンズアン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-6202東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



